【自足】漢の手抜き料理 28品目【満足】at RECIPE
【自足】漢の手抜き料理 28品目【満足】 - 暇つぶし2ch2:困った時の名無しさん
13/10/10 19:02:40.59
まとめサイトだ(#゚Д゚)オラー!

漢の手抜き料理データベース
URLリンク(sid.just-size.net) (3品目>>236の猛者)
過去ログ置き場
URLリンク(www.geocities.jp)

3:困った時の名無しさん
13/10/10 19:03:29.77
■過去スレ@生活全般板
【鮮烈】 漢の手抜き料理 【疾風】
スレリンク(kankon板)
【疾風】 漢の手抜き料理 2品目 【怒涛】
スレリンク(kankon板)
【怒涛】 漢の手抜き料理 3品目 【激闘】
スレリンク(kankon板)
【激闘】 漢の手抜き料理 4品目 【熱闘】
スレリンク(kankon板)
【熱闘】 漢の手抜き料理 5品目 【熱湯】
スレリンク(kankon板)
【熱湯】 漢の手抜き料理 6品目 【沸騰】
スレリンク(kankon板)
【沸騰】 漢の手抜き料理 7品目 【葛藤】
スレリンク(kankon板)
【葛藤】 漢の手抜き料理 8品目 【納豆】 
スレリンク(kankon板)

4:困った時の名無しさん
13/10/10 19:04:30.59
■過去スレ@レシピ板
【納豆】 漢の手抜き料理 8品目 【冷凍】
スレリンク(recipe板)
【冷凍】 漢の手抜き料理 9品目 【適当】
スレリンク(recipe板)
【適当】 漢の手抜き料理 10品目 【上等】
スレリンク(recipe板)
【上等】 漢の手抜き料理 11品目 【無糖】
スレリンク(recipe板)
【無謀】 漢の手抜き料理 12品目 【無策】
スレリンク(recipe板)
【無策】 漢の手抜き料理 13品目 【霧中】
スレリンク(recipe板)
【霧中】 漢の手抜き料理 14品目 【迎春】
スレリンク(recipe板)
【青春】 漢の手抜き料理 15品目 【春菊】
スレリンク(recipe板)
【春菊】 漢の手抜き料理 16品目 【木耳】
スレリンク(recipe板)
【木耳】 漢の手抜き料理 17品目 【耳目】
スレリンク(recipe板)
【耳目】 漢の手抜き料理 18品目 【黙々】
スレリンク(recipe板)
【黙々】 漢の手抜き料理 19品目 【五目】
スレリンク(recipe板)
【五目】 漢の手抜き料理 20品目 【寡黙】
スレリンク(recipe板)

5:困った時の名無しさん
13/10/10 19:05:22.44
【寡黙】 漢の手抜き料理 21品目 【仮面】
スレリンク(recipe板)
【仮面】 漢の手抜き料理 22品目 【拉麺】
スレリンク(recipe板)
漢の手抜き料理23品目
スレリンク(recipe板)
【過程】漢の手抜き料理 24品目【味噌】
スレリンク(recipe板)
【過程】漢の手抜き料理 25品目【味噌】
スレリンク(recipe板)
【過程】漢の手抜き料理 26品目【味噌】
スレリンク(recipe板)
【自給】漢の手抜き料理 27品目【自足】
スレリンク(recipe板)

6:困った時の名無しさん
13/10/10 22:59:51.29
>>1


7:困った時の名無しさん
13/10/10 23:07:28.72
この間dat落ちした重複スレの18も書いてくれるとありがたいが。

8:困った時の名無しさん
13/10/10 23:23:14.26
>>1
乙です

とりあえずこちらも過去スレとして↓

【みんな】 漢の手抜き料理 18品目 【仲良し】
スレリンク(recipe板)

9:困った時の名無しさん
13/10/11 00:11:42.75
厚揚げか油揚げを網で両面コンガリ焼いて酢醤油にラー油入れたのにつけてから次スレたてろ乙

10:困った時の名無しさん
13/10/11 01:14:37.23
困った困ったこまどり姉妹

11:困った時の名無しさん
13/10/11 04:52:48.35
>>1
乙乙


みじん切りのネギと醤油+酢+砂糖で好みの味の甘酢醤油作っとく

筋とったささみと適当にざく切りしたキャベツを5分程度レンチン
水を切り、ささみを適当にほぐす

作っておいたねぎ甘酢醤油とあえて食う(゚д゚)ウマー

材料と時間の余裕あるならトマトとかきゅうり足してもいい
金がないなら適当に薄切りにした鳥むね肉でもじゅうぶん美味いぞ!

ねぎ甘酢醤油作るの面倒ならごまドレやポン酢でもおk

12:困った時の名無しさん
13/10/11 08:57:10.56
スレをageてる荒らしがいるね

13:困った時の名無しさん
13/10/11 09:50:20.70
もう、いい。

14:困った時の名無しさん
13/10/11 11:45:03.72
>>9
> 厚揚げか油揚げを網で両面コンガリ焼いて酢醤油にラー油入れたのにつけてから

味の想像がつかない。餃子に似た感じ?
酢醤油にラー油混ぜたのって、ちょっぴり? どっぷり?

15:困った時の名無しさん
13/10/11 12:50:48.45
自演だね

16:困った時の名無しさん
13/10/11 16:05:38.35
厚揚げは買うが油揚げは好んで買わないな
油揚げが好きな人ってよほどあんな感じな味が好きなんだろな
厚揚げはボリュームあるから豆腐みたいに食べれるけど
油揚げはボリュームまで無いからな

17:困った時の名無しさん
13/10/11 16:23:20.25
そうか?
油揚げを焼く派なら火の通りが薄いからパリっとなるもんな
俺はてんぷらでも汁に漬けてしんなりさせる派だから
厚揚げも茹でて汁を吸わせて大根おろしとかかけるから
パリっさせるメリットないから油揚げの存在意義が無いんだな
そんなの考えたら料理って奥深いよなあ

18:困った時の名無しさん
13/10/11 16:39:29.53
スレリンク(recipe板:992番)
簡易チーズフォンデュとか、簡易グラタンと考えればいいな

19:困った時の名無しさん
13/10/11 16:45:37.86
テキトーな野菜、挽肉、あらかじめ水に浸けてふにゃっとさせておいたパスタ、
塩、こしょう、乾燥粉砕唐辛子、油、少量の酒、をフライパンに入れ、蓋して加熱
1分ほどしたら蓋開けて混ぜる

20:困った時の名無しさん
13/10/11 20:20:09.60
食感の好みだけは仕方無いわな
俺はおにぎりの海苔も
巻いてしんなりしてるほうが好きだし
天ぷらも揚げたてパリパリより
少し冷めたのを汁に漬けた柔いほうが好きだ
うどんもこしのあるエッジのある歯応えありすぎるの
まったく好みじゃなかったなあ
汁吸って色が変わったくらいな柔いうどんのほうが旨いわ
厚揚げも焼く選択は思い付かんね

21:困った時の名無しさん
13/10/11 22:11:48.98
>>20
何から何まで全てに同意
お前とは美味い酒が飲めそうだ

22:困った時の名無しさん
13/10/11 23:29:18.50
>>21
コンビニのおにぎりや特に海苔巻きは嫌がらせだよな
外国人にもあの包装は不評らしい
ビニールを引っ張って中の具が飛び出してきた日には泣けてくる
全店コンビニにフードコートあって机あるならいいけどね

23:困った時の名無しさん
13/10/12 00:42:12.16
>>22
あの包装じゃ海苔だけバリバリ食ったほう美味いわw
あのご飯に色写りしてるぐらいのしなしな海苔がいいんだよ。
コンビニでおにぎり買う時はすでに海苔つきの2つ入りのやつ買ってる。
蕎麦やラーメンはぶよぶよになっちゃうけど、うどんはむしろのびて汁吸った方が美味いなぁ。
鍋の最後に入れてグツグツ煮込んだうどんなんて最高。
って書いてたら無性に食いたくなってきた。
明日一人すき焼きでもやろうかな…

24:困った時の名無しさん
13/10/12 01:54:41.81
熱出して寝込んでたとき薬飲むのになんか胃に入れようと
鍋に湯沸かして冷蔵庫にあったコンビニ鮭おにぎりを海苔以外投入
テキトーにめんつゆ入れて溶き卵入れて即席のぞうすいにしたことがある

最後に余った海苔をもんで散らして食った

鼻通ってなくてあまり味わからんかったけど不味くはなかった……と思う

25:困った時の名無しさん
13/10/12 02:08:18.58
考えてみたら、新潟かどっかの郷土食?で油揚を焼いて醤油つけて食うってのがあったなあ。
俺の好みじゃないが。
俺としては油揚はみそ汁の具か、甘く煮付けて「きつね」にするかさらにそこから稲荷寿司にするか。

そーいえば、コンビニのおにぎりのあのビニール包装って特許とってあるんだっけ?

26:困った時の名無しさん
13/10/12 02:31:26.26
>>16
好みというのは個人の感覚だから否定はしないが、
君みたいな人はかなり少数派だというのは間違いないと思う。

27:困った時の名無しさん
13/10/12 03:08:00.76
そんなきのことたけのこの抗争みたいなことはやめるんだ

28:困った時の名無しさん
13/10/12 08:01:08.98
そんなに油揚げは人気商品だったのか?
みんな油揚げでどんな食べかたをしてるんだろな
ごはんを入れるってのは確かに良いアイデアだな

29:困った時の名無しさん
13/10/12 08:48:52.62
油揚げにごはん入れるってのは良いアイデアだよ
手抜き料理に相応しいレシピだな
油揚げを味付けしてごはんと具を入れたら
簡易ライスバーガーになるもんな
油揚げも大きいサイズは結構しっかりごはん入るし

30:困った時の名無しさん
13/10/12 10:05:44.87
油揚げはパリッと焼いて生姜醤油

31:困った時の名無しさん
13/10/12 10:37:22.34
>>26
若い奴はそんなに油揚げは好んで買いそうにないけどな
ひじきとか油揚げとか年寄りのおばちゃんが買ってるイメージなんだが
油揚げを買わない人間はかなり少数派だったんだな
みんなつまみとかでよく買ってるってことか?

32:困った時の名無しさん
13/10/12 10:54:18.29
油揚げ、納豆つめてトースターで焼いて醤油マヨで食ったら最高じゃん。
あとは炊き込みご飯かな。
味噌汁に入れる人もいるね。

炊き込みご飯タッパーに詰めて会社に持ってったら、やたらと
「すごい」とか「料理上手」って言われるけど、
炊き込みご飯こそ手抜き料理だと思うんだが。
今夜はさつまいもご飯を炊くつもり。

33:困った時の名無しさん
13/10/12 10:59:41.99
なるほどなるほど
ボロボロこぼれそうな物を詰めたりするのに
油揚げは使えるんだな
いなり寿司の味付けが俺はあんまり好きじゃないから
そんなレシピは思い付かなかったわ
冷凍も出来るし確かに便利かもな油揚げ

34:32
13/10/12 11:10:29.42
>>33
どっかのスレ(もしかしたらここの過去スレ?)で、
「居酒屋で働いてるけど、油揚げに納豆詰めたやつがよく出る。
単価が安くて手間もかからず、店としては助かる」
みたいなレスを見たんで真似し始めた。
納豆あまり好きじゃなかったのに今はこの食べ方が好きだな。

35:困った時の名無しさん
13/10/12 11:27:11.54
油揚げは刻んで普通に味噌汁に入れている。それも毎日。
豚汁とか作るときは、少し大きめに切ってやはり入れる。
味がぐっと良くなる。
油揚げそのものを煮しめたり、いなり寿司にしたり、がっつり
食べることもあるが、おれの場合は主として「添え物」であり、
調味料のような使い方だな。それでも頻繁に使うから、厚揚げ
よりは何十倍も消費する。

36:困った時の名無しさん
13/10/12 20:42:33.22
>>34
うーん、納豆だけだとちょっと俺的には寂しい……
納豆ご飯にして油揚に入れたらどうなるかなあ。

ちなみに、その油揚、下味無しで納豆詰めて焼いて醤油マヨなんだよな?

37:困った時の名無しさん
13/10/12 21:23:03.38
>>36
そうだよ。あと白ネギを輪切りにしたやつ詰めたりしてる。
醤油マヨは自分で勝手にやってるだけなんで、
からしとかポン酢とか大根おろしとか好きなものつければいい。

38:困った時の名無しさん
13/10/13 00:34:50.58
チューボーですよで、サバの味噌煮をやっていたね。
あの番組で取り上げるほどの料理かな?
それこそ「漢の手抜き料理」で良いんじゃないかと思うくらい。

39:困った時の名無しさん
13/10/13 08:42:35.17
ごめん。油揚げ話にちょっと戻るんだが。

油揚げ+豚こま+ねぎをめんつゆで煮たもの
(沸騰してから弱火で30分以上煮込むとまた一味上手くなる)
を、うどんかそうめんにかけて食べる。
好みで卵をおとして半熟にする。

これがすげーすきなんだ

40:困った時の名無しさん
13/10/13 09:11:49.19
>>39
うまそー!
風邪の時なんかすごい良いんじゃねえのそれ。
余分に作って一晩放置したら油揚げに味がしみて、もっとうまくなりそう。
今度やってみるわ。

41:困った時の名無しさん
13/10/13 09:46:21.42
食べる時間に常温になってる炊飯器あったらいいのにな
一回冷やしたごはんを電子レンジで暖めるのともまた違うんだよ
炊きたてが冷えて弁当の中に入ってるくらいの人肌温度のごはん
糊化が進んで一番ごはんが美味い温度だと思うわ
それにごま塩やゆかり梅を絡ませて味を馴染ませたのもまた美味い

42:困った時の名無しさん
13/10/13 10:46:26.49
>>40
つゆができたら、冷凍うどんぶっこんで、ひと煮立ちしたら卵投下。
卵の周りが白くなったらどんぶりに盛るときに卵を下にしても
余熱で半熟になるよーあと、隠し味で
上白糖を小さじ1くらい入れても美味しいよ

43:困った時の名無しさん
13/10/13 14:37:42.95
>>34
それ納豆は詰める前に添付のたれとかで味つけしとくの?

44:困った時の名無しさん
13/10/13 15:29:46.45
たまにやるんだが
1、ささみを茹でる
2、ささみの真ん中に溶けるチーズを入れる
3、それを海苔で巻く
4、フライパンで焼く
5、醤油を最後にニオイと味付けにフライパンにタラリ
6、盛り付け

45:困った時の名無しさん
13/10/13 16:51:52.29
>>43
添付のタレとりあえず混ぜて練ったよ。
居酒屋ではどうしてるか知らんけど。

46:困った時の名無しさん
13/10/13 18:23:15.80
みんな手抜き料理に求める方向性は様々だね
俺は朝に時間無い時にさくっと作れる料理がメインだけど

47:困った時の名無しさん
13/10/13 18:40:36.57
ベーコンを大量に焼きその油で目玉焼きを作り炊きたてのご飯を詰めた丼に全て乗っけて醤油をふた回し
あとはハフハフとかき込むだけだ

48:困った時の名無しさん
13/10/13 18:41:32.92
朝は食べんからなあ
夜グッダグダに疲れて帰ってきて料理なんかする気力ねえって時でも
台所に立つ気になれるぐらい楽なのが手抜き料理かな

49:困った時の名無しさん
13/10/13 21:32:37.50
俺は手抜きかつできるだけ安い料理がメインだ
油揚げも値段に対して量無いから高いと感じてしまうけど、
納豆くるむとかで少しずつ使う調味料として見ればそこそこ安く見えてくるね

50:困った時の名無しさん
13/10/13 22:17:33.29
>>47
目玉焼き丼うまいよね

美味しんぼ読んで作ってみたのが最初だったかなあ
自分はシャウエッセン2本くらい刻んで入れるのが好きだけど
そうかベーコンでもいいのか

51:困った時の名無しさん
13/10/14 00:10:29.32
>>47 >>50
なるほど、そういうのもあるのか。
おれだったら、ベーコンを取り出す前に割り下も入れて
玉子とじにするかな。それで丼ものにしてもおいしいかも。

52:困った時の名無しさん
13/10/14 00:50:36.75
モヤシを袋半分、小さく刻んだ油揚(寿司あげとして売っているのを1枚)、
それでわりした入れて玉子とじにしてアツアツのごはんにかけた
丼物もけっこういけるよ。肉がないときの代用みたいなもんだけど。

53:困った時の名無しさん
13/10/14 04:08:44.15
油揚げって肉のかわりにもなるんだな
野菜炒めとか作ってみようかな
ヘルシーでいいかも知れない

54:困った時の名無しさん
13/10/14 08:51:18.36
スレが上に来てるぞ

55:困った時の名無しさん
13/10/14 15:22:01.87
>>54
以前は上に来ると業者のスクリプト爆撃があったから嫌がられたけど
広告爆撃は現在どこの板でもほとんど見ないからスレ位置は特に問題ない

56:困った時の名無しさん
13/10/14 15:30:55.09
問題なのはその程度の事すらできないカスがわいてくるということ

57:困った時の名無しさん
13/10/14 15:45:40.27
>>56
玄人なら流れ読まずにage指摘してるレスの方が
スレの雰囲気悪くしてるのも理解できてると思うんだが

58:困った時の名無しさん
13/10/14 15:57:03.83
指摘されるようなことをしてるのが悪いと思うんだが
人に言われても直せないって幼児以下だと思うんだが

59:困った時の名無しさん
13/10/14 16:38:17.05
>>58
>>57に指摘されてる>>56を幼児以下とか言ってやるなよ

60:困った時の名無しさん
13/10/14 17:11:15.34
自分は米炊くときに、ひじきふりかけ・ツナ缶・薄切り油揚げ・めんつゆ好みで、をぶちこんで炊き込みご飯にする。
少しゆとりがあれば、冷凍枝豆チンして殻からはずしたものもぶちこむ。

61:困った時の名無しさん
13/10/14 22:03:46.23
>>53
> 油揚げって肉のかわりにもなるんだな

禅寺の精進料理て豆腐とか厚揚げとかじゃないかな。
「畑の肉」って商品もその手らしいし。元は比叡山の食い物らしいが。

>>52
> モヤシを袋半分、小さく刻んだ油揚(寿司あげとして売っているのを1枚)、
> それでわりした入れて玉子とじにしてアツアツのごはんにかけた

うちは油揚の代わりに厚揚げにして、ゴーヤを細く切ったのをいれて、ゴーヤチャンプルーにしてるな....
昨夜の晩飯がそれで、今日の弁当にも突っ込んで行ったよ。

62:困った時の名無しさん
13/10/15 00:43:53.52
>>61
それ美味そう!

63:困った時の名無しさん
13/10/15 08:51:29.93
またスレが上に来てるけど
スレの雰囲気が悪くなったね

64:困った時の名無しさん
13/10/15 08:59:56.57
今から丼でご飯を食べようと思うが上には何を乗っけようかなぁ

65:困った時の名無しさん
13/10/15 10:51:22.21
>>62
美味そうって、「畑の肉」が? それともゴーヤチャンプルーが?

ちなみに「畑の肉」って、俺は比叡山土産で最初に知って(佃煮だった)、
それから奥多摩の澤乃井の土産店で買って(これも佃煮だった)、
そのあとは近所のスーパーで群馬だか栃木のメーカーの乾物があるんだな。
アマゾンでなんかいろいろ売ってるw

66:困った時の名無しさん
13/10/15 13:05:07.63
自演だね

67:困った時の名無しさん
13/10/15 16:21:02.00
62なら自演じゃないよ。ゴーヤーチャンプルーの方

68:困った時の名無しさん
13/10/15 20:25:50.51
>>67
ああ、ゴーヤのほうか。
うん、昔の作り方よりずっと味はいいね、たしかに。

69:困った時の名無しさん
13/10/16 05:14:52.35
ローソンの汁蕎に、
野菜コーナーにあるキノコ入れて
チンするだけ。

70:困った時の名無しさん
13/10/16 08:59:47.64
スレが上に来てるね

71:困った時の名無しさん
13/10/16 14:36:40.00
いちいち上に上に言って雰囲気悪くしてるのはおまいさんだけじゃねーの

72:困った時の名無しさん
13/10/16 15:28:20.97
レシピなのか?
鍋入れる→振る→完成!

URLリンク(ameblo.jp)

73:困った時の名無しさん
13/10/16 15:49:49.38
スレが上に来てる=荒らしがわいてる

ほら宣伝URLが貼られたよ

74:困った時の名無しさん
13/10/16 16:02:17.35
お前の自演に見える

75:困った時の名無しさん
13/10/16 16:16:34.18
ブラクラ注意

76:困った時の名無しさん
13/10/16 16:32:08.48
>以前は上に来ると業者のスクリプト爆撃があった

業者の宣伝がいまだにあるようだね

77:困った時の名無しさん
13/10/16 17:24:59.68
>>61
しかしゴーヤ入れるなら
挽肉もちょっと入れたいなあ

78:困った時の名無しさん
13/10/17 02:36:32.04
70は死ねば良いのに

79:困った時の名無しさん
13/10/17 03:02:40.77
最近、ある掲示板でカツ丼の話題があった。んでカツ丼を簡単に
手抜きで作れないかと探していたら、レトルトのカツ丼があるらしい。
これって、どうなってんだろう? いくつかあるけど、たとえばこれとか
URLリンク(www.acress.jp)

レトルトカレーみたいに温めたら玉子が固まってしまうだろうし、一つのパックだと
トンカツの衣がビチャビチャになるし……。
これを買おうとは思わないけど、手抜き料理の参考になるならノウハウを知りたい。

ステマと思う人はスルーして良いよ。

80:困った時の名無しさん
13/10/17 03:39:56.56
>>79
一食315円かけたくないな
それ買うと20食連続カツ丼はきつい

81:困った時の名無しさん
13/10/17 04:41:41.15
レトルトなんだから日持ちするでしょ。
食べたくなったときだけ食べればいい。
高いのはおれも同意。
カツ、具材全部込みでも。

82:困った時の名無しさん
13/10/17 08:54:46.05
スレを上げて宣伝URLを貼る荒らしがわいてるスレ

83:困った時の名無しさん
13/10/17 11:09:09.25
>>81
要冷凍って書いてるな
冷凍食品か

84:困った時の名無しさん
13/10/17 13:25:06.64
>>79
スレチの気がするけど、まあいいか
コンビニ弁当の卵使ってあるやつもレンジアップしても卵固くならなかったりするから
固まらないように加工してあるんだろうね。
トンカツの衣はまあ、もともとカツ丼の上だけのものをカツ煮と称した料理もあるくらいだし
サクサクじゃないとだめな料理でもないでしょ

85:困った時の名無しさん
13/10/17 13:29:54.23
スレチ

86:困った時の名無しさん
13/10/17 13:32:08.75
>>79
リンク先開いてみて、楽天市場形式のクソデカい写真使ったアホみたいなレイアウトで苛々してしまった。
もうちょいすっきりさせて食べ方の説明とか入れろよアホが

87:困った時の名無しさん
13/10/17 17:27:43.33
>>86
そうそう、あのサイト、ちょっと説明不足が激しすぎる。
どういう商品なのか、どういう調理方法なのか、
どういう形で提供されるのか、とか情報が不足しすぎ。

88:困った時の名無しさん
13/10/17 18:10:52.24
楽天の店なんてそんなもんだろ
期待するな

89:困った時の名無しさん
13/10/18 02:00:04.25
期待はしないが、せっかくネットで店を開いてるのに
商売が下手だなぁ、って話。
もうちょっとちゃんと書いてあれば買おうって客もいるだろうに。

90:困った時の名無しさん
13/10/18 19:26:18.09
7月に圧力鍋買ってから煮込み料理が楽しくて仕方がない
ふろふき大根(゚д゚)ウマー

圧力鍋に輪切りにした大根とテキトーに切った昆布と塩少々とひたひたの水を入れろ!

蓋を占めて加熱だ!
加熱時間は手持ちの鍋によって加減しる!
ちなみにゼロ活力なべだと2分だ

その間に味噌を作れ!
小鍋に味噌、砂糖、みりん、酒を適当に入れてツヤが出るまで弱火で煮詰めろ!

大根に味噌をかけて完成だ!食え!

91:困った時の名無しさん
13/10/19 00:55:21.83
圧力鍋いいなぁ、買ったら色々捗りそうだがなかなか踏ん切りがつかない…

もう長いことお世話になってる手抜きスープ。

刻んだネギを醤油に漬けてネギ醤油を作る。

皮つきの鶏肉を一口大に切ってわかめとスープにする。
※味付けはなし、もしくはごくごく薄い塩味

お椀によそってからネギ醤油を好きなだけスープにイン。

手抜きもいいとこだがこれがやたらとウマー!
ポイントは食べる直前にネギ醤油を入れること。ご飯やうどんにかけてもいい。
故障やら唐辛子はお好みで。

92:困った時の名無しさん
13/10/19 01:33:14.75
圧力鍋良いよね。カレーが5分くらいで出来るよね。
ルーを入れるタイミングが微妙だけど。ご飯もそれくらいで炊ける。
ただ、90,91が自演にしか見えないおれは心が歪んでいるのだろうか?

93:困った時の名無しさん
13/10/19 02:35:45.49
>>90
環境整ってて慣れてたらラクで楽しいんだろうなと思うが
コンロ2口使ってる時点でちょっとハードル高い

94:困った時の名無しさん
13/10/19 02:40:04.47
カレーに大してこだわりの無い俺としては
煮えやすい野菜使ったり小さく切ったりすれば
フライパンでも加熱5分で作れるよ、と思うのだが

95:困った時の名無しさん
13/10/19 04:06:09.38
同じくまったくこだわりないから
一食分ならレンジで作ることもある
ルーは適当に砕いて混ぜる
ピーマンきのこ茄子とかならほんとすぐできる

96:困った時の名無しさん
13/10/19 09:39:30.23
圧力鍋は冷めるまで待たないと
蓋開けたら吹きこぼれないか?
実質は五分では完了とはいかないと思うが

97:困った時の名無しさん
13/10/19 09:47:24.07
カレーの作り方ってインドとかでは本当に速いよ
素材とか考えたら菜の花とかサッと茹でるのがベストだし
グダグダ茹でたら逆に素材が台無し
それにお好みでカレー粉を絡ませたらいいんだよ

98:困った時の名無しさん
13/10/19 11:18:51.46
そうそう、圧力鍋って加圧までにも加圧後も時間がかかるから結局買ってないなあ
豆や芋を茹でたりするのに欲しい気もするけど

99:困った時の名無しさん
13/10/19 13:54:02.93
>>97
手抜きスレ的に思うこととしては・・
日本人てアルデンテとか食感の残る茹で方とかこだわるけど
海外の料理番組見てると、けっこうそのへんテキトーにやってる気がする
そしてテキトーであっても味付けがそれなりなら食えると思う

100:困った時の名無しさん
13/10/20 04:00:41.52
>>92
すまん、レシピの書き方真似したから紛らわしく見えたかな。
自分91だけど90とは別人だよ。

アルデンテってソースと絡める熱で柔らかくなるから硬めに茹で上げるってことだよな?
完成時に芯があるのはなんか違う気がするんだけど、たまに生茹でみたいな固さのパスタ出してくる店があって首傾げるわ。

101:困った時の名無しさん
13/10/20 11:57:24.67
>>99
輸入パスタなんて曲がってるのがいっぱい入ってるが
流石にママーにはそんなもん1本もないし
ぶっちゃけ何でも、日本人がこだわりすぎだぁね

102:困った時の名無しさん
13/10/20 12:28:11.15
鍋を洗うのが嫌いだからレンジでスパゲティゆでる容器を使ってるけど、
輸入スパゲティは微妙にサイズ合わないw
結局ママーの5分ゆでのやつ使ってる。結束タイプ便利やね。しかし高い。

103:困った時の名無しさん
13/10/20 12:29:22.94
折ればなんでもはいるでしょ

104:困った時の名無しさん
13/10/20 13:28:40.70
>>103
お前女だろ。

105:困った時の名無しさん
13/10/20 13:33:57.49
>>102だけど、数ミリ合わないだけなのになんで折らなきゃいけないんだ。
アホらしい。

106:困った時の名無しさん
13/10/20 14:24:04.01
逆ギレするほどのこと?

高いパスタを買うか
10秒でできる折るという工程を入れるか
どっちがいいかは人それぞれ

107:困った時の名無しさん
13/10/20 14:35:23.51
折るのがなんかくやしいのはわかる
安い輸入パスタばかりだけど、今のところレンジのケースに入るのばかりだ
そういえばためしてガッテンのふやかすパスタ、
結局パスタは突然食べたくなるから機会がないな

108:困った時の名無しさん
13/10/20 14:45:49.19
え?誰か逆切れしてる?

109:困った時の名無しさん
13/10/20 17:55:16.37
>>107
いちどふやかしておいて、水を切って冷凍すれば保存も利くから
突然食べたいときでもそれなりに役立つと思うよ。
ただおれの場合はそんなのすら面倒だから、普通のままのパスタを一度湯に入れて沸騰させて、
火を止めて10分くらい置くようにしている。ちゃんとゆであがるよ。

110:困った時の名無しさん
13/10/20 19:21:45.35
>>109
またα化がとか言い出すのが湧いてくるぞ

111:困った時の名無しさん
13/10/20 19:28:27.74
スパゲティは1人前ならフライパンで茹でる
吹きこぼれないのでキッチンタイマーかけといて茹でてる間目を離してても大丈夫

112:107
13/10/20 20:02:27.10
>>109 ありがとう、同じく面倒がりだ
レンジでゆでるのでも同じようにできそうな気がしてきた、今度試してみる
α化とかは気にしないなあ
フライパンもいいけど、小さめしかなくて長いままがいいからレンジにしてしまう
あと、もうスパゲティとは別物な感じだけど
折って野菜やら肉やらと加熱するのもたまに作る
フィデウアで検索するとでてくるやつ

113:困った時の名無しさん
13/10/21 09:02:19.21
スレが上に来てるね

114:困った時の名無しさん
13/10/21 10:52:27.07
漢の手抜き料理的に、フィデウアはいいよね
野菜とかもちゃんととれるし

115:困った時の名無しさん
13/10/21 21:22:22.60
うどんやそうめんの乾麺でも使える技なのかねぇ

116:困った時の名無しさん
13/10/22 00:04:41.69
>>115
ガッテン流のあらかじめふやかしておくやり方のこと?
うどんや蕎麦でも使えるらしいよ。ただし、それらにはかなり塩が
入っていて、茹でることで塩が抜けるらしい。それが抜けないので、
しょっぱく感じるそうだ。
なお、そうめんも当然可能だけど、もともと茹で時間は1分半とかだから
やる意味ないよね。

117:困った時の名無しさん
13/10/22 02:37:13.99
うどんなら茹でて冷凍してあるやつならほんと簡単に使えるよね
さっき(というのはけっこう経ったけど)テレ東のドラマでもやってたけど
具を炒め(煮)てる上に乗せて蓋して蒸せば出来上がり

118:困った時の名無しさん
13/10/22 08:53:08.52
スレが上に来てるね
荒らしかな

119:困った時の名無しさん
13/10/22 09:44:25.12
自演だね

120:困った時の名無しさん
13/10/22 22:33:36.03
なんで?

121:困った時の名無しさん
13/10/22 22:50:52.05
蕎麦の場合は含まれてるルチンが水に溶け易いのであまり推奨できない、ってのが蕎麦板での話だった

122:困った時の名無しさん
13/10/23 08:44:07.27
スレが上に来てるね
荒らしかな

123:困った時の名無しさん
13/10/23 13:41:51.64
>>122

124:困った時の名無しさん
13/10/23 14:04:39.29
スレが上に来てるね

125:困った時の名無しさん
13/10/23 14:36:03.31
>>124

126:困った時の名無しさん
13/10/23 14:41:15.66
スレが上に来てるね

127:困った時の名無しさん
13/10/23 18:17:05.53
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりませんよ。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ URLリンク(itunes.apple.com)
Android→ URLリンク(play.google.com)

128:困った時の名無しさん
13/10/23 18:19:20.79
怖っ!

129:困った時の名無しさん
13/10/23 18:53:17.83
URLリンク(twpss.jp)

130:困った時の名無しさん
13/10/24 02:39:15.57
今夜の夕飯

豚肉をフランベしてブイヨンとトマト水煮缶&チューブニンニク投入
冷凍の剥き枝豆を最後にぶち込んだ
適当且つ包丁使ってないが悪くなかった

131:困った時の名無しさん
13/10/24 08:57:50.73
スレが上に来てるね
荒らしがわいてるね

132:困った時の名無しさん
13/10/24 09:03:34.38
タコの頭買ってきてぶつ切りにして
お好きな調味料で

(足のがメジャーだじぇど頭のが柔らかい)

133:困った時の名無しさん
13/10/24 10:09:11.60
だじぇどって何語ニダカ<丶`∀´>

134:困った時の名無しさん
13/10/24 19:49:12.29
キャベツが日々値段が変動してるから困るな
キャベツはそのままピーラーが便利なんだが
葉を一枚一枚剥さないと保存悪いからな
葉は一口サイズに手で千切って芯はスライサーって感じ
水菜もサラダにいいんだがキャベツほど日持ちしないからな
サラダ系はキュウリやキャベツが鉄板だね

135:困った時の名無しさん
13/10/24 20:47:42.21
キュウリって高くない?

136:困った時の名無しさん
13/10/24 20:57:05.38
キュウリは高いけど比較的日持ちするからなあ

137:困った時の名無しさん
13/10/25 11:39:56.90
こっちでは、キャベツは長い間、中がすかすかで値段は高どまりだったが
最近やっとまともな巻きで安いものが出て来た

>>134
> 葉を一枚一枚剥がさないと保存悪いからな
キャベツって、けっこう、切った状態で冷蔵庫に放り込んでても平気じゃない?
漏れはいつも1玉で買って来て、4分の1ずつカットして使う

138:困った時の名無しさん
13/10/25 18:05:44.19
キュウリ高いー
日持ちはするだろうけど、食べるの簡単だからなぁ。
風呂上りに一本、朝起きて一本食べたいキュウリ好きにとっては
やっぱり高い

139:困った時の名無しさん
13/10/25 22:13:05.17
キュウリなんて、今の時期だと石油だか灯油てストーブガンガン焚いて作ってんじゃないの?
夏場の野菜じゃん。

140:困った時の名無しさん
13/10/26 05:02:07.04
野菜、意外なときに安かったりするから、よくわからん

141:困った時の名無しさん
13/10/26 06:43:56.04
おれは家庭菜園でキュウリを作ってる。3年前から。
たいてい九月はじめにはダメになるんだが、今年は地這いキュウリを
つくっていて、今もまだ生り続けている。
とれすぎて余るんで、今日はきゅうちゃん漬けを作る予定。
今、9本冷蔵庫にあって、今日また5本は穫れると思う。

142:困った時の名無しさん
13/10/26 20:46:25.54
ピクルスの季節

143:141
13/10/27 05:37:15.59
5本取れるつもりが、2本しかとれなかった。やはりこの時期に
なると成長がおそいな。今日か明日には収穫できると思うが。
ピクルスか、キュウリの良さを生かして保存できると良いのだが。
ガラスの広口瓶はいくつかあるが、金属フタのヤツはことごとく
フタが錆びてだめになった。

144:困った時の名無しさん
13/10/27 05:37:49.22
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね

145:困った時の名無しさん
13/10/27 16:49:54.53
きゅうりの漬物はいろんな味付けでバリエーションが楽しめる
乱切りにして醤油だけで漬けたのが好きだ
あと、塩とラー油で揉んだのも好きだ

146:困った時の名無しさん
13/10/27 17:36:41.02
発酵させまくった古漬けも美味しい
酸味が強いの

147:困った時の名無しさん
13/10/27 18:34:08.14
お茶漬け~♪

148:困った時の名無しさん
13/10/27 18:37:26.41
>>141
ちなみにお住まいはどちらの地方?
九州とか沖縄?
東京は今年は早々とアウトになったよ。

149:141
13/10/28 02:08:34.03
九州北部だよ。去年までは九月上旬くらいで終わってた。
27日はきゅうちゃん漬け作ったよ。汁がまだ使えるから、
あと一回は作りたいと思ってる。

150:困った時の名無しさん
13/10/28 02:12:29.73
九州北部でもこの時期まで採れるんだ

151:困った時の名無しさん
13/10/28 08:55:25.52
スレが上に来てるね

荒らしかな

152:困った時の名無しさん
13/10/28 15:45:14.54
うえ

あら

153:困った時の名無しさん
13/10/28 20:33:23.57
焼きそば用の生麺を買ってきて、さっと湯にとおして
皿に盛り、明太子スパゲッティ用の明太子ときざみ海苔を
まぶすとおいしいぞ。すごい楽。

154:困った時の名無しさん
13/10/29 09:33:31.48
>>153
なるほど。焼きそば用なら生麺が売ってるからか。
ガッテン流の水浸けスパゲッティを用意しておけば
普通にスパゲッティでもいいな

155:困った時の名無しさん
13/10/30 13:19:44.86
さっき適当に思いつきで作ったんだけど、スパゲッティにごま油まぶしてゆかりの粉と
鮭フレーク混ぜたらめっちゃ(゚д゚)ウマーだった

156:困った時の名無しさん
13/10/30 16:26:20.09
焼きそばやチャンポン用の生麺は一食20円しない店もある。
お茶漬けの素をふりかけてまぶすだけでもけっこう食える。
先に少し茹でた方が良いけど。

157:困った時の名無しさん
13/10/30 23:00:41.60
スパゲッティ+胡麻油の組み合わせはやったことあるけど
どうしても受け付けなかった
スパゲティ+ポン酢も合わなかった

でも鮭フレークを使うのは美味いだろうな、今度やってみよう
さて何ベースにしようか

158:困った時の名無しさん
13/10/31 23:56:39.39
マヨネーズか醤油がええんじゃね。
タマネギのみじん切りも混ぜると大人味。

159:157
13/11/01 01:15:01.51
>>158
おお!ありがとう
醤油ベースでやってみる

160:困った時の名無しさん
13/11/01 11:44:09.79
即席麺についてきた冷やし中華のタレでなんかいい料理ないかな?
砂糖と酢が強めなのであまり好みではないが
すてるのももったいないし

161:困った時の名無しさん
13/11/01 12:51:25.61
麺は何に使ったの?

162:困った時の名無しさん
13/11/01 13:06:09.52
スレが上に来てるね

163:困った時の名無しさん
13/11/01 15:12:16.89
鶏の唐揚げにかける

164:困った時の名無しさん
13/11/01 15:23:41.43
カブトムシにあげる

165:困った時の名無しさん
13/11/01 21:00:00.25
サラダのドレッシングに。
中華味サラダだな。

166:困った時の名無しさん
13/11/01 21:10:35.22
もやしゆでて、ハム切ってそのタレで和えても美味いんじゃないかな

167:困った時の名無しさん
13/11/02 00:37:26.76
なるほど。野菜とあわせればよさげだな。
レスくれた人サンキュー。

168:困った時の名無しさん
13/11/03 19:52:31.88
らっきょう酢いいぞ
余って腐りそうな野菜を何でもぶちこむだけ
ピクルス液なんかより安価で腐敗しにくい

169:困った時の名無しさん
13/11/03 21:18:48.50
海苔買う。
大葉買う。
酢締めの小鰭買う。
生姜の甘酢漬け買う。

海苔に大葉ひいて、小鰭をのせて生姜をのせて巻いて食う。

酒のつまみに最高。

170:困った時の名無しさん
13/11/05 12:54:56.12
小鮨って何ですか?

171:困った時の名無しさん
13/11/05 22:03:18.98
>>170
コハダ。
寿司種の一つで、小骨の多い青魚。
酢締めで食べると美味い。

172:困った時の名無しさん
13/11/08 08:16:25.57
>>171
コハダかぁ。。。
テレビとかでは聞いたことがあるけど、
寿司屋(回らないのも結構行く)や魚屋で置いてるのを見たこともない。
希少なネタなのか。

173:困った時の名無しさん
13/11/08 09:03:51.31
西日本ではなかなか見かけんね。酒のつまみならかわりにバッテラかな

174:困った時の名無しさん
13/11/08 23:23:54.71
>>172
希少じゃないよ。
回転寿司にも置いてある。
魚屋は儲からないから置いてないかな。
スーパーで酢締めされたパックは見るよ。
年末なら粟漬けが売ってるよ。

>>173
西ならコノシロとか食べない?
小鰭はコノシロの幼魚だよ。
てか、バッテラにも使っているよ。

175:困った時の名無しさん
13/11/09 08:38:55.77
コノシロ取れなくなって今のバッテラだろ。江戸時代かよ

176:困った時の名無しさん
13/11/10 14:26:23.19
コハダはあの骨の多さがなあ…

177:困った時の名無しさん
13/11/10 21:52:29.21
>>175
マジ?
関東の人間だから久しくバッテラ食べてなかったけど、10年位前まではコノシロ乗ってたよ。

>>176
だから酢締めで骨を柔らかく。


沢庵刻んで胡麻をぱらり。
胡麻の香ばしさと沢庵の塩っ気で、良い酒のつまみ。

178:困った時の名無しさん
13/11/11 01:58:46.56
寿司の話題が出たところで聞きたいが、ご飯を固めに炊いて
酢をからめるんじゃなくて、炊く時に水に酢を混ぜたんじゃ
だめなか?

179:困った時の名無しさん
13/11/11 02:00:33.57
酢が蒸発する

180:困った時の名無しさん
13/11/11 02:10:41.57
もしかしたら、炊き上がりのごはんがすごい変な食感になるんじゃないかと予想する…

181:困った時の名無しさん
13/11/11 06:56:50.11
炊いて冷ましたご飯に好きな具をのせ、
寿司酢をドレッシングみたいに回しかけるだけでもいいって
小林カツ代が言ってた

182:困った時の名無しさん
13/11/11 07:00:27.89
あ、ごめんそれちらし寿司の話だわ

183:困った時の名無しさん
13/11/11 08:59:07.52
スレが上に来てるぞ

184:困った時の名無しさん
13/11/11 09:50:26.45
部屋中が酢の臭いでむせ返りそうだな

185:困った時の名無しさん
13/11/11 22:48:09.50
でも酢飯って酸っぱさのせいか沢山食べられるよね。

美味い酢飯ならす巻きだけでOK。

186:困った時の名無しさん
13/11/12 00:01:02.87
お酢入れてご飯炊いたら、普通にほんのり酸っぱいご飯が出来るぞ。
たまに味変えたいときにやる。
お弁当のご飯が悪くなるのを予防するテクニックとして紹介されてることがある。
経験上、ちょっとべちゃっとした感じになりがちな気がするので、水ちょい減らしてやった方がいいかも。

187:困った時の名無しさん
13/11/12 11:45:09.11
彼女がいつもそれ。
普通のご飯の方が美味いのに

188:困った時の名無しさん
13/11/13 23:43:19.42
おまいら、そういう時には粉末酢だか粉末酢飯のもとだか使えよ。
えーとなんだっけ、スシノコ……? スシタロウ? こないだ買ったらスゲー便利だった。

あ、ぐぐったら「すしのこ」だった。タマノイの。
他の会社の製品は俺は知らんけど。

URLリンク(www.nttcom.co.jp)

189:困った時の名無しさん
13/11/14 09:05:55.69
まずそう

190:困った時の名無しさん
13/11/14 12:05:17.87
ggtkrkkks(ググってから書けカス)

191:困った時の名無しさん
13/11/14 12:07:39.83
Firefox使えよ!

192:困った時の名無しさん
13/11/14 13:27:20.23
スレが上に来てますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

193:困った時の名無しさん
13/11/15 00:06:09.67
>>189
まずくないぞ。使用上の用法を守ればな。

>>190
いやぁ、寒いからさあ、台所の調味料入れまで行くのが面倒だったんだよ。
こう寒いと調理中に裸ネクタイで(ryとかもできやしねえよ。

194:困った時の名無しさん
13/11/15 00:22:18.55
以上、すしのこのステマでした

195:困った時の名無しさん
13/11/15 03:46:09.41
応用がきく普通のお酢やポッカレモンの方がいいな

196:困った時の名無しさん
13/11/15 09:01:49.79
ネズミとか小動物飲み込んだ蛇なんでしょ?

197:困った時の名無しさん
13/11/15 09:24:55.29
こうやってボケることで料理の話をさせずスレを廃れさせる作戦です

198:困った時の名無しさん
13/11/15 13:01:52.61
この季節、鍋が手っ取り早くて最高!と、やたら作りまくっていたら、飽きが来てしまった模様…

199:困った時の名無しさん
13/11/15 16:06:18.63
鍋キューブが買って良かったものスレで挙がってたから食べてみたい
出汁は自分で作る派だったが明日買ってみようか…

200:困った時の名無しさん
13/11/15 17:06:45.18
うちのあたりじゃ1人暮らしのスーパー利用者があまり居ないと見なされてるのか
ファミリー用の鍋の素のパック入りスープは売ってても、
鍋キューブみたいな1人用のは売ってるの見ない。通販でも安く売ってるとこ無いね。

まあ、自分で出汁とるかキューブかっていう極端から極端以外にも、
ほんだし昆布出汁と醤油、とかいう選択肢もあるしね
コンソメキューブもまあ鍋キューブみたいなもんだな

201:困った時の名無しさん
13/11/15 19:48:17.35
向田の常夜鍋とか妹尾河童の白菜鍋とか鬼平の一人用鍋とかまだまだバリエーションありそうだけど

202:困った時の名無しさん
13/11/15 19:53:03.31
>>196
つちのこ?

203:困った時の名無しさん
13/11/15 23:14:05.90
ケンタロウの鶏鍋もよかったな
ダシが出るように鶏の骨つきブツ切り肉とかニンニク入れんの
骨つきブツ切り肉なんて売ってないから手羽中で代用したけど

204:困った時の名無しさん
13/11/16 18:56:45.00
鍋は毎回思いつきで味付け変える
こないだは、ほんだしのかつおと昆布半々+塩だけで作ったらあっさり(゚д゚)ウマーだった
それに+醤油&オイスターソースだとコクがあってうまい

205:困った時の名無しさん
13/11/16 19:27:51.73
去年はウェイパー鍋にハマってた

206:困った時の名無しさん
13/11/16 19:49:40.77
>>203
冬は鍋用とかで部位を限定しないぶつ切り肉が売ってることあるよ

207:困った時の名無しさん
13/11/17 14:46:09.50
♪かつを風味のふんどしー♪

208:困った時の名無しさん
13/11/17 21:54:37.83
鍋は肉でも魚でも、少量の昆布を入れて後は何でも入れて煮る。

そしてポン酢で食う。

飽きた頃には冬が終わる。

209:困った時の名無しさん
13/11/17 23:19:25.79
今年こそ高級なポン酢で鍋を食べてみたい
なんかあの濁ったやつ

210:困った時の名無しさん
13/11/17 23:26:57.76
レタスや餅がしゃぶしゃぶや水炊きに合うことを最近知った
レタスって生で食べるもんだと思い込んでた

211:困った時の名無しさん
13/11/17 23:29:18.09
レタスはオイスターソースで炒めると美味いよ

212:困った時の名無しさん
13/11/17 23:34:03.78
>>209
自作すれば?簡単だし

夏につくって寝かせるとちょうど正月くらいで鍋にぴったり

213:困った時の名無しさん
13/11/17 23:35:27.10
>>209
高いポン酢は柑橘の刺激が強くて素材の味が強い。
自分に好きなタイプでハマると普通のポン酢が食えなくなるが
自分の好まないタイプだとちょっと・・・・って感じ。
ようは大手のポン酢って万人受けにしてるんだわな。

>>211
試してみる。
炒めるのも美味しそうだね。
今まで、レタス=生と思ってきたが
考えてみるとレタスチャーハンとかもあるし脂と相性良さそうね。

214:困った時の名無しさん
13/11/17 23:39:35.14
>>212
単にポンカン絞って醤油と混ぜるだけでも美味しいんだよなー。
マイルドな普通のポン酢が好きな人もいると思うけど
自作や高いポン酢に手を出して抜け出せなくなる人も多い。

215:困った時の名無しさん
13/11/17 23:46:10.98
おすすめはしめじとかしいたけとかキノコと炒めると旨味が出てごっつう美味い
あとは牛スネとかと相性がいい。にゅーなんろーとかの煮込み料理
それを飯にかけたにゅーなんはんは最高

中国は生野菜食べる習慣がないので野菜はすべて熱を通す
だから中華料理には熱を通す野菜料理はたくさんあるようだ

卵とトマトの炒め物とかも美味い

216:困った時の名無しさん
13/11/17 23:55:40.50
牛すねって固くて調理時間かかりそうなイメージがあるw

つうかレタスって日本では生食イメージ強いが
欧州や中国では普通に火を通しても食べられてる万能野菜なんだよな

217:困った時の名無しさん
13/11/18 01:50:35.89
まあ高いからあんまり買わないんだけどね・・

218:困った時の名無しさん
13/11/18 02:30:53.59
1玉200円位するからな

219:困った時の名無しさん
13/11/18 12:00:49.02
レタスってちぎって食べること多いけど、太めの千切りにしたほうが食べやすいことに最近気がついた

220:困った時の名無しさん
13/11/18 20:59:37.45
レタスを包丁で切るのは良くないよ

221:困った時の名無しさん
13/11/18 21:04:06.98
なんで?
栄養が流れ出るとか?

222:困った時の名無しさん
13/11/18 22:06:17.12
時間立つと鉄分で酸化するからでしょ。すぐに調理するんなら別にかまわないのでは?

223:困った時の名無しさん
13/11/18 22:13:47.61
>>213
うちじゃ、夏場のレタスは古くなったらみそ汁の実にしてたぞ。外側の葉っぱとかな。
今は値段的に割に合わないからやらないけど。

224:困った時の名無しさん
13/11/20 18:23:36.47
セロリはクセあるから値段が年中安定してる気するな
農家にとっては割に合わない野菜かもね
生パクチー食べたこと無いけどエスニックなクセは確かにあるな

225:困った時の名無しさん
13/11/20 18:36:09.10
セロリはやっぱサラダが美味いね
酢漬けも合うな

226:困った時の名無しさん
13/11/20 22:09:04.83
セロリ、けっこう時期によって育ちの良し悪しに変化あるよ。
1パックの値段が同じでも実質的な値段は上下してる感じ

227:困った時の名無しさん
13/11/21 00:12:46.79
セロリってうちの近所だと今ごろとかになぜか株売りしてるんだよな。
夏場より今ごろのほうがよく見かけるような……なんでだろう。
夏場は長野産らしいんだけど。
普段は茎一本とかだけどさ。

228:困った時の名無しさん
13/11/21 03:26:55.22
サンドイッチにセロリとかやっぱ味にクセあるから
使われないのかな?
でもセロリの食べ方としてはやっぱサラダ系な
新鮮シャキシャキ食感だからなあ
ソースをスイートチリソースとかにすれば
サンドイッチにも合うかもなあ
セロリは安いから何とか主食にしたいのだがなあ

229:困った時の名無しさん
13/11/21 05:18:58.82
クックパット見てもセロリ生食はあまり居ないなあ
大体炒めたり漬けたりだな
クセ無かったらキュウリやレタスみたいに食べれるのにな
水につけたら日持ちもするし惜しい食材だよな

230:困った時の名無しさん
13/11/21 05:24:39.03
春菊もセロリに似たクセある食材だと思う
ラーメンとかにもやしみたいな感覚で入れたら
スープの味とケンカする時ある
不味くは無いのだが料理法選ぶ食材だわな

231:困った時の名無しさん
13/11/21 07:50:47.91
>>227
へー。いいな

>>228-229
セロリっていうと、スティックサラダみたいな感じで塩つけて生食のイメージもあるけど、
トマト煮込み系をさっぱりさせるために使うイメージも強いかな
中華の炒め物にも使うよね
しかし、セロリがおかずのメインにするほど安いの?? 228さんは、227さん?

232:228
13/11/21 08:11:30.07
>>231
まあ、ぶっちぎり安いって程じゃ無いけど
たまに株売りしたり値段も安定してるし
今だったらレタスやキュウリよりは安いよね
レタスなんかより日持ちするのもなかなか良い
まあ野菜全体から見て安いほうだな

233:困った時の名無しさん
13/11/21 21:43:58.15
鶏のモモ肉とよく合わせる
テフロン小鍋に薄くスライスしたセロリを敷き詰め、鶏のモモ肉を載せて白ワインと顆粒コンソメパラパラ
上にどっさりレタスで覆いをして蓋をして蒸し焼き?蒸し煮?

出来上がったらくったりしたレタスを皿に敷き、鶏をおいてその上にセロリと少量のスープをまぶしてナイフとフォークでわしわし食う

イタリアンならソフリットの材料で大量消費して冷凍保存しちゃうな。セロリのスープも美味いし

234:困った時の名無しさん
13/11/22 01:03:39.83
何か最近野菜が高いよね
大根がやや安いかなあってくらい

235:困った時の名無しさん
13/11/22 01:15:12.96
大根値段下がってきたよな。
この前までは買おうとすら思わない価格だったから、このまま下がらなかったらどうしようと思っていた。

236:困った時の名無しさん
13/11/22 01:27:36.75
大根は夏場に安かったら最高なんだけどね
大根おろしが素麺やそばと相性良すぎる

237:困った時の名無しさん
13/11/22 01:31:32.29
セロリは牛肉と煮込んでも最高にうまい

238:困った時の名無しさん
13/11/22 08:59:54.94
あれあれwwwスレが上に来てるよwwwwwww

239:困った時の名無しさん
13/11/23 18:09:48.18
何故かわからないが
大根おろしにソースはかけようとかは思わないな
ソースと醤油って似た調味料なんだが試そうとも思わない
大根って合う料理が不思議と和なんだよな
外国人って大根をどんな風に食べてるんだろかな
ゴボウはあまり食べないらしいが

240:困った時の名無しさん
13/11/23 19:00:06.35
大根にソースは合わない
キュウリもソースが合わない気がする
カイワレもダメだ

241:困った時の名無しさん
13/11/23 20:59:56.50
そうなんだよ
大根にソースは合わないんだよ
そして大根はおろしと千切りで味変わるから奥深い
消費者にとっては大根安くなってきてるから
大根を何にでも使いたいんだけど

242:困った時の名無しさん
13/11/23 21:20:08.99
大根の味噌汁がほっこりしてていいな

243:困った時の名無しさん
13/11/24 00:07:29.18
キュウリはやはり醤油の方が合うが、ソースがダメってことは
ないと俺は思うな。マヨネーズとの相性もぴったりだし、和に
こだわる必要もないような気がする。

244:困った時の名無しさん
13/11/24 00:09:39.04
男のタヌキ料理(`・ω・´)

245:困った時の名無しさん
13/11/24 03:49:04.55
むかしうどん屋で醤油とソースを同じ容器に入れてて
間違ってソースを垂らしたらうどんが台無しになったことある
何であんなに料理と合う合わないあるんだろうな
カレーにソースはありなんだけどね
ソースはビネガー風味で甘いからそれが食材を選ぶのかもなあ

246:困った時の名無しさん
13/11/24 03:53:59.25
そーすねっ!

247:困った時の名無しさん
13/11/24 03:54:13.84
とりあえず
千切りキャベツとソースは合う
大根おろしや大根サラダはソースと相性がイマイチな気する
塩とか何でも合うから凄い

248:困った時の名無しさん
13/11/24 09:49:10.14
外人はごぼうが木の根に見えるから食べたくないってのをどっかで聞いた気がする…
大根おろしがある場で、ソースを使う環境にあまりないのかもしれん。大体塩か醤油だな。
今度試してみるか。

249:困った時の名無しさん
13/11/24 10:04:53.18
大根おろしにウスターソースかけたけど
やっぱ合わないね
目茶苦茶合わないとかでは無いけど
大根の辛さとソースの甘さが喧嘩してる感じ
調味料がソースしか無かったら我慢するかもなあって感じのあわなさ

250:困った時の名無しさん
13/11/24 10:07:47.69
ゴボウ大好物なんだが、生のゴボウ使うの面倒なんだよなー。
かといって袋に入ったカットゴボウはなあ…

251:困った時の名無しさん
13/11/24 10:07:56.28
じゃ煮物にして甘さが出るとどうだろう
田楽とかふろふきに少量つけるといけそうな気もする

252:困った時の名無しさん
13/11/24 10:45:40.29
大根を天ぷらにしたら
さすがにソースか醤油かくらいにはなりそうだけど
ごぼう天はソース合うよな

253:困った時の名無しさん
13/11/24 11:57:54.84
油との相性だな

254:困った時の名無しさん
13/11/24 20:17:04.87
冬だね
白菜と豚肉の鍋の季節がまた来たか
今夜は今季初のピエンロー

255:困った時の名無しさん
13/11/25 10:53:25.89
>>250
アルミホイルだんごでごしごししたら終わりだろ
何が面倒なんさ

256:困った時の名無しさん
13/11/25 10:54:05.22
大根はバターやクリーム系には合う気がする

257:困った時の名無しさん
13/11/25 11:02:44.74
煮込むカブ料理系は置き換えられそう

258:困った時の名無しさん
13/11/25 11:25:03.89
>>250
包丁の背でささっとこするだけで簡単に皮むける

259:困った時の名無しさん
13/11/25 13:25:33.97
食器洗いに使うステンレスたわしでやるときれいに洗えるよ。

260:困った時の名無しさん
13/11/25 20:32:51.32
>>250
亀の子たわしでもオケ。

カットゴボウなんて、なんか毎日栄養素が蒸発してそうだな。

261:困った時の名無しさん
13/11/25 20:43:06.58
茄子の煮浸しとかメチャ旨なんだが
自分では作ろうとは思わない料理ってある
脇役みたいなおかずが口にしたら主役になった系のおかず
良くトロトロになるまで煮て一回冷えたのが旨いから
お手軽料理では作れないってのもある
味付けも自分ではあまり甘くしないからあの味付け無理

262:困った時の名無しさん
13/11/25 20:54:08.49
ポットや炊飯器で数時間置いとけば
簡単に茄子の煮浸しや大根のおでん作れるかもなあ
それか圧力鍋か
とにかくコトコト煮ないと基本あの味は出ないな
白菜も味を染みこますにはある程度な手間いるな

263:困った時の名無しさん
13/11/25 21:56:47.43
まぁ「明日の晩飯のおかず」と開き直って手抜きしてしまう、という考え方もあるな。
そういえば、最近は焼いてから煮浸しにするって手法がはやりらしいね。

今日の弁当のおかずに焼いた鶏むね肉の残りを煮浸しにしたんだが、
それを食ったカーチャン曰く「美味しかった」そうだ(´・ω・`)ショボーン

264:困った時の名無しさん
13/11/25 22:05:27.55
白菜と厚揚げ炒めて煮浸しにすると美味い

265:困った時の名無しさん
13/11/26 04:12:23.10
白菜が安くなってきたな。
炊飯ジャーの中でひからびたご飯に適量の水と刻んだ白菜と魚肉ソーセージ、
醤油と粉末かつおダシで味付けして一晩保温のまま置いとくと、
けっこうイケル雑炊ができるぞ。
食べる前に玉子1個と刻みネギ入れると絶品。

266:困った時の名無しさん
13/11/26 09:21:10.75
スレが上に来てるね

267:困った時の名無しさん
13/11/26 19:39:12.25
白菜は結構サラダでも食べれるし
万能野菜だわ
ただ水分多いから煮る時は白菜の水分だけで良いな

268:左利き野郎
13/11/26 20:27:39.86
なんか目から鱗って話ばかりで参考になります!

269:困った時の名無しさん
13/11/26 20:42:45.83
白菜って地味な味付けが多いけど、もっとジャンクな味付けで食べられないだろうか。
そういうのは合わないかな。

270:困った時の名無しさん
13/11/26 20:51:20.48
水分多いけど意外とチーズと合う
白菜、チーズでググると結構出てくる

271:困った時の名無しさん
13/11/26 21:33:25.38
白菜をサラダとは意外だ。お浸しの要領で作るのかな?
さっぱりしすぎで白菜に飽きが来たら、ベタだがクリーム煮か坦々煮にしてしまう。

272:269
13/11/26 22:17:19.22
>>270
おおサンクス!探してみるわ。

273:困った時の名無しさん
13/11/26 23:25:46.85
>>271
> 白菜をサラダとは意外だ。お浸しの要領で作るのかな?

俺の今日の晩飯は、鶏の酒蒸しをむしって、白菜の1cm幅にきったのとリンゴの銀杏切りと
まぜてマヨネーズと胡椒と醤油で味付けしたサラダだったけどなあ。
白菜サラダは冬場のデフォだと思ってた。レタスは高いし。

274:困った時の名無しさん
13/11/27 01:06:14.36
サラダの主役のレタスはもはや贅沢品だよな
日持ちもしないし
トマトやキュウリもまあ贅沢品

275:困った時の名無しさん
13/11/27 01:10:12.64
1玉200円以上が当たり前だからなぁ

276: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15)
13/11/27 04:35:45.33
白菜サラダ良く食べるわ
レタスより食べ応えあって腹も膨れる

277:困った時の名無しさん
13/11/27 05:04:36.03
白菜はざく切りにして塩少しでもんでおく
レモンやゆずや砂糖を足してもいいけど
そのままで浅漬け風にするのも好きだ

278:困った時の名無しさん
13/11/27 05:10:07.84
>>269
麻婆とか、カレーとか

279:困った時の名無しさん
13/11/27 06:08:24.03
おれは毎年冬になると近所からもらった白菜で漬け物つくるな。
塩振って漬け物器にいれて押さえ込むだけだからすごく簡単。
白菜の漬け物だけあったらそれだけでメシ3杯は食えるよ。

280:困った時の名無しさん
13/11/27 06:10:01.77
>>275
それレタスの価格だよね? うちの地方ではまだ白菜が
それ以上する。はやく安くなんないかな。というか、279で
書いたように、大半はもらえるんだが。

281:困った時の名無しさん
13/11/27 06:21:34.32
>>265
炊飯器じゃなくて鍋で煮れば同じこと。
ずっと早くできる。
卵多めにすると美味い。

282:困った時の名無しさん
13/11/27 08:56:48.51
スレが上に来てるよ

283:困った時の名無しさん
13/11/27 10:13:55.45
白菜の浅漬けは簡単でご飯のおかずや酒のツマミにもなるからいいよね
切り昆布や鷹の爪入れても美味しい

284:困った時の名無しさん
13/11/27 11:07:19.75
あまった白菜2,3枚はスーパーの小さいビニール袋に塩4%と昆布のきれっぱしetcいれて
冷蔵庫で放置してモミモミして消費してる

285:困った時の名無しさん
13/11/27 13:08:20.43
白菜が200円以上ということは、一玉の価格だよな。
一人暮らしだと、半玉でも使い切るのがギリギリなんだが…
料理のかさ増しにちょうどいいけど

286:困った時の名無しさん
13/11/27 13:49:36.31
白菜は丸ごと買ったら外側から1枚ずつ剥がして使って
残りは新聞紙で包んで涼しい場所に置いておくだけでかなり長持ちするよ

287:困った時の名無しさん
13/11/27 14:23:16.61
自重で痛み易いから注意

288:困った時の名無しさん
13/11/27 14:35:53.11
白菜って独特な甘みあるよね
採れたてなら生でもポリポリ食べれるくらい旨いらしい
個人的には電子レンジでチンして
溶けるチーズのせただけで美味しい野菜ってのは
素材として美味しいと思うよ
ブロッコリーとか味付けなしでもチンだけでそこそこ旨いし

289:困った時の名無しさん
13/11/27 15:36:37.93
白菜は柔らかい葉っぱの部分を鍋や味噌汁に具にしてる
硬い芯の部分はスティック状にして味噌マヨで食すのが我が家の定番

290:困った時の名無しさん
13/11/27 17:11:59.74
あらら。硬い部分を煮てクタクタになると美味いのに

白菜1/4とか1/8の葉の間に豚バラ薄切りをはさみ炊飯器に酒と塩ぱらぱらしてセット
炊けたら汁ごと深皿にあけてポン酢とあさつき七味。ナイフとフォークでわしわし食う
酒のかわりに白ワインでもよし
豚バラやベーコンみたいな脂の多い部位との相性は最高

291:困った時の名無しさん
13/11/27 19:29:45.20
>>269
白菜をごま油で炒めて鰹節と醤油かけて食べるの(゚д゚)ウマー

292:困った時の名無しさん
13/11/27 22:43:19.88
春菊も生で食べる人居るらしいな
少しくせある野菜だから安い時あるから
セロリとか春菊とか美味しく食べれるなら買いだよな

293:困った時の名無しさん
13/11/27 23:15:56.37
白菜とシイタケと大根で豚汁を作った。
美味かった

294:困った時の名無しさん
13/11/27 23:22:52.58
白菜俺は大量に入れるな
あと里芋も入れる

295:困った時の名無しさん
13/11/28 12:38:52.44
里芋の煮付け旨い
いんげんのごま和えとか
自分ではけして作らないが
食べたくなる料理だな

296:困った時の名無しさん
13/11/28 13:40:49.40
里芋も、蒸してから焼くとこれもまたイケるんだよな。
芋といえば、長芋も蒸してからフライパンで焼くと美味い。
とろろで食べきれない時はそうやってソテーで付け合わせにする。
ジャガイモやサツマイモだけが蒸したら美味いってわけじゃないと、この頃実感してるよ。

297:困った時の名無しさん
13/11/28 14:09:33.09
意外だけど蒸して焼いた里芋にチーズって合う
俺はホイルでチーズと焼く

298:困った時の名無しさん
13/11/28 18:26:51.55
里芋は皮をむかずにレンジにかけてから
皮をむきつつ食べてる
塩とか味噌とか醤油もいいけど味付けなしも美味い

299:困った時の名無しさん
13/11/28 18:49:30.05
>>298
うまそう!
チンした後って皮むきやすい?

300:298
13/11/28 20:09:22.91
>>299 むきやすいよ
ぬめりが苦手だからそういう意味でも好き
火傷に注意!

301:困った時の名無しさん
13/11/28 20:23:20.95
茹でてツルンと剥くってのはやったことあるけどレンジでいいのか

302:困った時の名無しさん
13/11/28 23:12:25.35
>>300
サンクス!
早速、明日酒のつまみにやってみるわ。

303:困った時の名無しさん
13/11/28 23:15:44.41
サトイモスレになってもうたw

304:困った時の名無しさん
13/11/29 00:59:42.51
ここで見て白菜の浅漬け作ってみたら1日で簡単に美味しくできてでワロタ
今まで2~300円出して頻繁に買ってたのがバカみたいだw
1玉300円の白菜で当分漬け物は困らないな

305:困った時の名無しさん
13/11/29 01:41:16.59
>>281
たしかに同じことなんだが、炊飯器でひからびたご飯は
煮てもすぐに柔らかくならないから、一晩置くのがミソ。
それと保温状態にしとくだけだから余計な手間がかからない。

306:困った時の名無しさん
13/11/29 01:44:14.96
>>288
>個人的には電子レンジでチンして
>溶けるチーズのせただけで美味しい

それ斬新だね、こんどやってみるわ

307:困った時の名無しさん
13/11/29 01:47:45.76
また282のバカが書き込むんだろうなw

308:困った時の名無しさん
13/11/29 04:02:07.43
サトイモってけっこう煮えるのに時間かかるんだよな。
だからおれは豚汁なんかに入れるときは数ミリ厚の輪切りにする。
するとすぐに火が通るだけでなく、サトイモのうま味がでるから
良い。朝の味噌汁に入れるときは、厚さ2~3ミリまで薄くする。

309:困った時の名無しさん
13/11/29 08:27:26.75
辣白菜っていうの?
白菜一口大と、人参、生姜の千切り、鷹の爪の輪切りを胡麻油で軽く炒めて、塩、酢と砂糖で味付け、半日~数日漬ける。
大連生まれの祖母(日本人)から受け継いだ料理。
故郷の大連に連れて行ってあげたいって思ってたけど、もう亡くなって10年です。

310:困った時の名無しさん
13/11/29 09:02:21.98
スレが上に来てるよ

311:困った時の名無しさん
13/11/29 09:32:13.17
電子レンジチンはお手軽だけど
料理のプロも勧める素材の栄養が逃げない料理法だよ
ただホウレン草のシュウ酸とか苦みあったり
茹でる必要もある素材もあるから注意な

312:困った時の名無しさん
13/11/29 12:51:36.44
>>298
衣かつぎか

313:困った時の名無しさん
13/11/29 12:53:33.80
>>297
里芋潰してホワイトソース替わりにしてチーズのせて焼くグラタンとか
見たことある気がする

>>309
ラーパーツァイ、つい最近テレビで見たな

314:困った時の名無しさん
13/11/29 17:32:37.73
>>312
そうそう、きぬかつぎ
たぶん蒸すのが正しいんだけどついついレンジにたよる
さっと洗って水気のあるまま、時間は加減する
そのままでもいいけど
切り込みいれてラップかけたりすると安心かな

315:困った時の名無しさん
13/11/29 17:47:28.86
>>313
ラーバイツァイ la bai cai ですね。

316:困った時の名無しさん
13/11/30 02:03:14.25
里芋レンチンいいな
今度やってみよ

317:困った時の名無しさん
13/11/30 03:18:10.03
>>310
>>307

318:困った時の名無しさん
13/11/30 03:22:38.53
ネットで調べたら、皮の上下三分の二の所に包丁で切れ目を
いれておくと簡単に皮が剥けて良いのだそうだ。
安いサトイモ売っていたんだけど小さいから買わずに帰った。
惜しいことした。

319:困った時の名無しさん
13/11/30 07:42:18.63
里芋レンチン、昨日したけどこりゃあうまい。
もっと安かったら嵌ってるところだったわ。またやろう。

320:困った時の名無しさん
13/11/30 10:23:41.38
本に載ってた方法だと耐熱ボウルに洗った里芋入れて
水を入れて700W10分レンチンしろ、だったからずっとそれやったけど
水なしでもうまい?

しかしレンチンした里芋をむく時って、イボみたいなやつが気持ち悪いんだよな…
あと生の里芋を包丁でむく時より、食べる部分が減る気がする。

321:困った時の名無しさん
13/11/30 13:27:31.45
いや、里芋はいいな
調理が面倒なイメージなのか?売れ残ってる時あるし
里芋の味って他の食材では代用できないウマさだもんな
甘みがあるというか食感が独特な美味しさ

322:困った時の名無しさん
13/11/30 13:40:56.66
衣かつぎは塩だけで

323:困った時の名無しさん
13/12/01 03:55:54.37
>調理が面倒なイメージなのか?売れ残ってる時あるし

そうなのかな。確かに小粒なヤツは売れ残るかも。皮むきにくいし。
おれは豚汁やおでんなどに入れまくり。けっこう腹にもたまるよ。

324:困った時の名無しさん
13/12/01 09:44:41.98
レンチン里芋を試してみた
久々のヒットだな
なにコレ?ジャガイモより美味いと思った
ソラニンとか毒も無いし保存も効くし
汁ものの具に入れたり応用もできる

325:困った時の名無しさん
13/12/01 14:21:42.55
セレベスは痛み易い。茹でてから小分けにして冷凍すればかなり保つ

326:困った時の名無しさん
13/12/01 21:25:19.06
里芋はアルミホイルを一度クシャクシャにして
広げてからボール状に丸めたもので擦ると
簡単に皮が擦り落とせる
これがいっちゃんラク

327:困った時の名無しさん
13/12/01 21:57:50.87
>>326
あの厚い皮がそれだけで剥けるのか!
とりあえずやってみる。
ありがとう

328:困った時の名無しさん
13/12/01 21:59:51.06
里芋の皮は削り落とすんでは食感よくないよ
「里芋は左手で剥け」って言われるほど厚く剥けと言われてる

329:困った時の名無しさん
13/12/01 22:58:26.77
じゃあレンチンで厚くむけちゃってもあんま気にすることないか。
ただレンチンでむくと美しさはないよな。見た目が汚らしい。

330:困った時の名無しさん
13/12/02 03:55:21.02
小さなサトイモには良いだろうね。
おれは買うときに、同じ重さでも粒の大きいのを買うようにしている。
皮をむくのが面倒だから。

331:困った時の名無しさん
13/12/02 06:28:47.14
里芋ってそのまま何も味付けなしで食べても美味しいから凄いよな
山芋ほど高くも無いし、味は値段以上だと思うな

332:困った時の名無しさん
13/12/02 09:34:59.96
スレが上に来てるねwww

333:困った時の名無しさん
13/12/02 13:32:38.27
たいていの野菜は皮や皮のすぐ傍が栄養が多いんだよな

334:困った時の名無しさん
13/12/02 19:11:39.64
衣かつぎは味噌だよw

335:困った時の名無しさん
13/12/02 22:19:22.91
>>334
え?
塩をチョンと着けて食うだろ。

336:困った時の名無しさん
13/12/02 22:27:50.62
>>335
同意

337:困った時の名無しさん
13/12/02 22:35:54.25
塩単体じゃなくゴマ塩が多いんじゃないか
塩辛も悪くない

338:困った時の名無しさん
13/12/02 22:57:55.89
俺も塩ちょっとかけるくらいだな
蒸したジャガイモも同じようにする

339:困った時の名無しさん
13/12/02 23:00:42.05
じゃがいもに塩からも美味しいな

340:困った時の名無しさん
13/12/03 02:54:57.32
まあ、味付けは個人の自由だからなんでも良いだろ。
案外、マヨネーズなんかよさそう。

341:困った時の名無しさん
13/12/03 09:39:34.45
スレが上に来てる
荒らしだな

342:困った時の名無しさん
13/12/03 14:14:09.24
やっぱり出てきたか。ごくろう様w

343:困った時の名無しさん
13/12/03 14:43:05.96
スレが上に来てるね

344:困った時の名無しさん
13/12/03 19:02:51.66
次のお題はフキだな
アレをどうやって食べればいいのか?さっぱりわからん

345:困った時の名無しさん
13/12/03 19:08:47.82
それでもサラダにはキュウリとか鉄板なのはわかるな
表面をサッと洗えばいいのも衛生的だし
味も本当にサラダにベストだもんな
大根とかも洗いやすいよね

346:困った時の名無しさん
13/12/03 19:49:33.56
>>344
揚げ蒲鉾との炒め煮、おでんたね

347:困った時の名無しさん
13/12/03 19:57:42.24
皮付きのままレンチンする野菜だったら玉ねぎもいいよ!
かつおぶしと醤油かけてよくつまみにしてる

348:困った時の名無しさん
13/12/03 21:29:13.45
>>344
フキは、葉っぱも茎も刻んで、醤油とかつお節たっぷりで佃煮だろ。
あのアクがいいんだよな。
あつあつごはんにのっけて食うと美味い。

349:困った時の名無しさん
13/12/03 23:33:58.07
>>344
油炒め
白いご飯が進みまくる

350:困った時の名無しさん
13/12/03 23:34:56.99
>>349
酒も捗る

351:困った時の名無しさん
13/12/03 23:53:08.47
フキと油揚げの煮物はばあちゃんの家でよく出されたなあ
また食べたいなあ

352:困った時の名無しさん
13/12/04 00:00:10.88
フキなら味噌汁にしてたな、そのへんでもりもり収穫できたし
味噌汁の具の表現としてアレだがジューシーで旨かった

353:困った時の名無しさん
13/12/04 00:06:55.08
子供の頃はフキで味噌汁をストローみたいにして飲んで
親に怒られたな

ふきと油揚げの煮付けはうちは鯖で出汁とってたな

354:困った時の名無しさん
13/12/04 01:01:21.65
フキって今ごろも入手できるの? 少なくとも旬ではないと思うが。

355:困った時の名無しさん
13/12/05 14:25:39.09
>>344
俺の場合、わりと太いフキを(太いのと細いのあるよね?)安い時期によく買う
まず生のまま、手で皮を剥く。ぺろんとなってるとこを持ってぴーっと引っ張れば簡単に剥ける
後はザクザクと5センチくらいに切って、
糸こんにゃくと肉と里芋か何かと一緒に、砂糖・醤油・味醂系の味付けで煮る。昆布出汁の素入れて。

真面目にやると下処理とか何か面倒みたいだけど、俺の場合こんなやり方で充分かな

>>354
年末ごろ~春あたりに見るような気がするな
太いやつが安いんだよね
細いのは高い

356:困った時の名無しさん
13/12/05 23:56:33.96
たまに非常に大きいフキが売ってるが
大きすぎて怯む

357:困った時の名無しさん
13/12/06 13:08:33.79
たぶんその大きいのが俺が買ってるやつだ
冷蔵庫に入らないときは真ん中からボキッと折って放り込むw
もちろん奇麗に切って入れた方がいいと思うが

358:困った時の名無しさん
13/12/06 13:22:38.88
しかしなんで今ごろフキの話なんだよ。
栽培モノはこの時期でも愛知あたりから出荷されているらしいが、
めったに入手できないぞ。

359:困った時の名無しさん
13/12/06 15:38:25.51
おっと
調べたらフキには毒性のある成分があるから灰汁抜き(下茹で)はちゃんとした方がいいらしいw

360:困った時の名無しさん
13/12/06 17:30:07.44
れんこんも店頭で売ってるが誰が買うの?って感じ
そんなに安くも無いし、調理も面倒そうなんだが
不思議と順調に無くなってるんだよな

361:困った時の名無しさん
13/12/06 17:32:55.19
惣菜に転換しているから

362:困った時の名無しさん
13/12/06 17:41:45.43
ああそうか惣菜に転換してんのかもね
れんこんってそう言えば惣菜によく入ってるね

363:困った時の名無しさん
13/12/06 19:25:40.88
れんこんのフライとか天ぷらとか美味いよ

364:困った時の名無しさん
13/12/06 20:11:39.22
れんこん、じゃがいもとあんま変わらん感じで使えるぞ
近所のスーパーは100gあたりの価格を表示してるが、それを見ると、まあ、買ってもいいかと思える

365:困った時の名無しさん
13/12/07 02:13:24.13
タケノコも売っているぞ。たいてい真空パックのやつだが。
おれは自分ちの竹林で取れたタケノコを瓶詰めと冷凍にしているから来年取れる頃まで使える。
ただ瓶詰めは一旦開けると早く腐るから一度に使うのがこつ。豚汁に入れるとウマ~!

366:困った時の名無しさん
13/12/07 07:34:43.35
参考になんねーよ田舎もん

367:困った時の名無しさん
13/12/07 11:53:30.05
おれは~、っていちいち女みたいな自分語りしなくていいよ。

368:困った時の名無しさん
13/12/07 12:29:17.82
女は「おれは~」なんて言わんけどなww

369:困った時の名無しさん
13/12/07 13:28:08.51
塩分とかカロリーとか産地とか
料理に興味を持つまでまったく気にして無かったわ
ごま油もよく見たら純正ごま油とか種類あるの最近気付いた

370:困った時の名無しさん
13/12/07 13:33:02.93
カリウムって体には必要なんだし
野菜の食物繊維も
そういった知識がつくから
絶対に男でも料理できて損はないよな
病気したら医療費のほうが高くつく

371:困った時の名無しさん
13/12/07 13:44:41.78
遅レスだが里芋レンジ超簡単で美味いな

372:困った時の名無しさん
13/12/07 14:59:26.11
>>369
まず大きな違いとして、普通にごま油として見慣れてる、ブラウンで香りの強い焙煎して作ったやつと、
焙煎してなくて強い香りが無い無色のやつとあるよね

373:困った時の名無しさん
13/12/07 20:17:10.48
>>372
ゴマ油はやっぱ香りが無いと駄目だよね
なたね油入りのはやっぱ香りが弱い気する

374:困った時の名無しさん
13/12/07 22:51:09.88
>>373
焙煎してない香りないやつの方が高いんだずぇw
太白ごま油でググってみそ?
美容関係の方面で何故か目をつけられているらしいw
香りや色が無いから、色んな用途に使い易いけど、高いから出番ない感じだねw
お高い天ぷら屋さんとかだと揚げ油に使っているとか聞いたような?

通常、料理の中でごま油は、香り付けの調味料として用いるから、香りあってこそって感じだけどねー。

375:困った時の名無しさん
13/12/08 00:19:17.07
>>366
正直にうらやましいと言い給え。
君もリッチになれば田舎に越してこれるぞ。

376:困った時の名無しさん
13/12/08 01:47:45.85
里芋以外にチンして手軽に食べれるもんないか?
ニンニクとかチンしたらいい感じに匂いも消えてホクホクにならないかな
結構果物とかチンしたら美味いのあるかも
バナナとか焼いても美味いらしいし
試してみないとわからないよな
かぼちゃもチンするのは鉄板だけど
ああいった皮付き食材はいい感じに柔らかくなる

377:困った時の名無しさん
13/12/08 19:47:32.11
>>375
わりいな。田舎や地方は絶対にいやな育ちなんだよ。旅行でなら好き。

378:困った時の名無しさん
13/12/08 21:10:02.24
烏賊刺しを買う。
納豆買う。
両方小鉢に入れて、醤油垂らしてネリネリ。

烏賊納豆で焼酎。

379:困った時の名無しさん
13/12/08 21:11:05.19
漢のタヌキ料理スレか・・・(´・ω・`)

380:困った時の名無しさん
13/12/08 22:04:03.34
ぶっちゃけカレーはご飯にだけかける必要無いよな
豆腐でもいいし、半額の安コロッケにチーズのせてかけてもいいし
里芋やジャガイモチンしたのにからめてヘルシーに食べるのもいいし
何か最近はそういったセオリー無くなった

381:困った時の名無しさん
13/12/08 22:37:09.61
豆腐にカレーはやったわ
豆腐の水切りしっかりやるとよりうまいな
あとは軽くトーストした食パンにつけたりスパゲッティにのせたりするのが好き

382:困った時の名無しさん
13/12/08 22:47:29.53
俺はフランスパンと一緒に食べるな

383:困った時の名無しさん
13/12/08 22:51:22.31
ペンネとかフジッリにカレーかけて更に粉チーズもかけて食べるのが好きだ

384:困った時の名無しさん
13/12/09 00:10:40.39
豚肉と白菜の鍋の後にカレールーぶち込んでも美味しい
そこにウドンいれてね

385:困った時の名無しさん
13/12/09 01:58:04.47
>>377
都会に住んでるだけで自分がエライとか勘違いしている人って
時々いるね。

386:困った時の名無しさん
13/12/09 03:14:10.39
最近はお菓子とキュウリ細切りを混ぜたりしてるし
とにかくレシピが柔軟になった
ハッピーターンとか半分調味料だと思ってる

387:困った時の名無しさん
13/12/09 08:52:54.71
age荒らしにアンカつけて構ってるやつがいるね

388:困った時の名無しさん
13/12/09 17:19:33.95
里芋はレンジで何分やれば良いの?

389:困った時の名無しさん
13/12/10 00:10:19.86
量によるよ。200グラムくらいなら700ワットで1分くらい。

390:困った時の名無しさん
13/12/10 02:49:16.84
里芋って加工してないのにあの食感は凄いよな
おまけに甘みまであるし
まったくたいした食材だよ
電子レンジの発明で調理まで楽になったし

391:困った時の名無しさん
13/12/10 02:53:05.52
里芋って高いやつ食べると概念変わる

392:困った時の名無しさん
13/12/10 09:16:42.51
自演か

393:困った時の名無しさん
13/12/10 10:20:00.62
でもさ、芋ってどの種類でも速攻加熱とじっくり加熱ででんぷんの変化に差が出るのか、
味が違うんだよな。
サツマイモを蒸し器で蒸かすのとレンチンとで味が違うし。

394:困った時の名無しさん
13/12/10 14:16:15.84
前に出てたっけかな?、さつまいもは炊飯器に少量の水入れて蒸かすのが楽チン

395:困った時の名無しさん
13/12/10 16:19:45.14
サツマイモは奥深いんだろな
石焼きいも屋が居るくらいだし
とろとろな栗きんとんみたいな食感の焼きイモとか
職人技だよな

396:困った時の名無しさん
13/12/11 00:28:47.03
バレバレ

397:困った時の名無しさん
13/12/11 03:05:51.44
最近はつまみに柿の種にもろみ味噌とマヨネーズからめて
チーズとキュウリの千切りと共に食べてる
好みで唐辛子追加とか美味しいよ

398:困った時の名無しさん
13/12/11 17:40:33.38
>>376
もう時期が過ぎちゃったけどとうもろこしに塩振ってラップでぴったり巻いてレンジでチン
茹でるより甘みが強いような気がする

あとリンゴ剥いて耐熱ボウルに入れて砂糖とレモン汁ふりかけてチンすると煮りんご
冷凍パーシートに挟んでアップルパイにしても(゚д゚)ウマーだし、柔らかめに仕上げて
ジャムにしてもいい

399:困った時の名無しさん
13/12/11 17:41:47.77
パーシートって何だ、パイシートだ
冷凍ブルーベリーを同じようにチンしてもパイもジャムも作れる

400:困った時の名無しさん
13/12/11 17:55:04.99
あ~とうもろこしイイね
茹でるより旨味も栄養も逃げそうにないし
最近はスナック菓子に色々な調味料をふるのにハマってる
ダイレクトに塩味やスパイスを味わえるから料理使う前の味見にお勧め

401:困った時の名無しさん
13/12/12 01:50:03.04
>>376
にんにく皮剥いてバターと一緒にチンして醤油と塩ちょいとかけるとうまい
さすがに匂いは無くならないが

402:困った時の名無しさん
13/12/13 20:20:32.15
スナック菓子で思い出したけど、市販の鳥の唐揚げを食べやすい大きさに切って、
とんがりコーンとピーナッツ、あとにんにくとかしょうがとかラー油とか適当に加えて
さっと炒めると(゚д゚)ウマー

403:困った時の名無しさん
13/12/14 00:54:18.27
お菓子を料理に利用とな

404:困った時の名無しさん
13/12/14 12:17:27.25
中華だとカシューナッツとか松の実まぜた炒め物は普通だぬ

405:困った時の名無しさん
13/12/18 21:54:33.81
正月料理

406:困った時の名無しさん
13/12/19 15:07:18.50
>>403
そういえばかけそば作るときに天かすがないから代わりに
カールを砕いて入れていたヤツがいたな。味の方は……

407:困った時の名無しさん
13/12/19 20:16:04.86
じゃが芋スライスの代わりにポテチを使ったグラタンとか、
ポテチを砕いてサラダにかけるとかは聞いた事あるな
あと昔読んだ漫画に味噌汁の具にするってのもあった
こっちはナビスコとかの成形されたヤツを使う方がいいらしい

408:困った時の名無しさん
13/12/19 22:07:58.09
まぁ、南部煎餅を汁に入れるってのもある。郷土料理で。

409:困った時の名無しさん
13/12/20 00:31:05.56
じゃがりこをお湯で戻してマッシュポテトにするのは
もはや誰でも知ってるくらいの話になったな
まあ知名度と実際に試されてるかは違うと思うが

410:困った時の名無しさん
13/12/21 21:22:32.92
>>406
うすあじならまだ何とかなりそうだけどカレーやチーズはちょっと

411:困った時の名無しさん
13/12/22 03:22:08.75
それも案外良いかも。カレー味はカレーうどんにちょうどよさげ

412:困った時の名無しさん
13/12/22 10:07:26.32
お菓子ってポテチとか本当によく味からむもんな
表面が凸凹してて乾燥してるからなのか薄いからか
濃い味が食べたい時にスパイス追加で重宝するわ

413:困った時の名無しさん
13/12/22 13:31:21.47
野菜サラダに塩味ポテチ砕いて入れるのはよくやる
味も良いし食感のアクセントにもなる

414:困った時の名無しさん
13/12/23 04:17:06.80
ポテチをサラダにってのはもはや半常識と化しているね。
居酒屋のセットメニューのサラダにも使われているし。

415:困った時の名無しさん
13/12/23 08:50:35.47
スレが上に来てるね

416:困った時の名無しさん
13/12/23 18:16:04.98
ピザは生地さえまとめて作っておけば、あとは適当に具材乗っけて焼くだけだし、美味いよ。

417:困った時の名無しさん
13/12/23 19:41:25.54
生地は春巻きの皮がそのまま使える
ナポリ風でパリパリして美味しい

418:困った時の名無しさん
13/12/23 20:41:41.06
>>408
青森旅行行った時に食った。あれほんとうまかった。
すいとんとはまた違う、なんとも言えんチキチキした感じ。
煎餅売ってりゃ大鍋で自分で作りたいな…
でも鶏ガラでダシとらなきゃいけないらしいから手抜きにはならないな

419:困った時の名無しさん
13/12/23 20:50:48.98
すいとんってのも東北の地域的なくいもんだよな

420:困った時の名無しさん
13/12/23 21:06:21.22
>>416
きょうの料理とかに出てる荻野先生?の料理本で
生地作っといて色んな料理に使うって本があったなあ

421:困った時の名無しさん
13/12/24 02:05:09.94
>>419
おれ九州だけど、ふつうにすいとんって言うよ。今時
ほとんど食べないけど。

422:困った時の名無しさん
13/12/24 06:35:40.35
すいとんって東北の言い方だっけ?
ひっつみ、とってなげ、つめり、が岩手の北の方で、
その南のあたりが、はっと、で、大分のあたりがだご汁
らしいけど。
今広まってるすいとんってのは戦後の食糧難の時代のやつからじゃないかなあ

423:困った時の名無しさん
13/12/24 06:38:09.72
もうちょっとググったが、熊本がだご汁かもしれない
大分は、昔からなのか、気取ってそう言ってるだけなのか、だんご汁だそうだ

424:困った時の名無しさん
13/12/24 09:56:50.15
スレが上に来てるよ

425:困った時の名無しさん
13/12/24 19:57:26.42
水飩→水団だっけ?
水ギョーザみたいにあったかい汁だけど水って言う

426:困った時の名無しさん
13/12/25 09:14:57.90
スレタイ?

427:困った時の名無しさん
13/12/25 21:33:41.65
ほうれん草を軽く茹でて灰汁抜きして
バターで香ばしく炒めるだけの
ほうれん草のバター炒め
ああ~ほうれん草ってこんなに旨かったんだって
素材の旨さを味わえる一品
まあ、醤油をチョイ垂らしとかはお好みで

428:困った時の名無しさん
13/12/26 00:45:33.57
まぁバター炒めで湯がくのは普通だけど、「灰汁抜き」ってほど灰汁は無いぞ。
今のほうれん草は。
なにせ生でサラダにできるくらいなんだし。

429:困った時の名無しさん
13/12/26 13:25:31.52
ホウレン草下茹でするのはシュウ酸除くためじゃない?
聞いた話だけどずいぶん減るらしいし

430:困った時の名無しさん
13/12/27 12:06:26.92
そうだよ
尿路結石の引き鉄だそうで

431:困った時の名無しさん
13/12/27 20:42:25.11
人参まるごとチン美味いな
人参の固い食感があまり好きじゃなくて
しりしり以外ではカレーくらいしか人参使わなかったけど
チンで化けたわ
ホクホクで柔いし
苦みは茹でに比べ栄養逃げないからしっかり味わえた
人参は安いからいいよ

432:困った時の名無しさん
13/12/28 15:07:01.10
>>431
サツマイモみたいな味にならんか?

433:困った時の名無しさん
13/12/28 16:17:56.75
うちではツナ無し人参しりしりがブームとなっている

434:困った時の名無しさん
13/12/28 20:07:00.87
紅白なますとか

435:困った時の名無しさん
13/12/28 20:10:39.70
ニンジンのチンは栄養的にもいいみたいだしね

436:困った時の名無しさん
13/12/29 00:21:05.48
ニンジンとブロッコリーチンに溶けるチーズ乗せたら美味すぎ
好みでブラックペッパーとか
ただニンジンは長めにチンしないとほくほくに柔くならない

437:困った時の名無しさん
13/12/29 00:27:10.55
豆腐に豆板醤を乗せる。
麻婆っぽいものになる。

438:困った時の名無しさん
13/12/29 01:38:51.31
豆腐にかつお節と刻みネギを乗せる
冷奴っぽいものになる

439:困った時の名無しさん
13/12/29 01:57:12.09
冷奴じゃねーか!

440:困った時の名無しさん
13/12/29 11:37:48.49
豆腐はそのものが旨いからあまりアレンジしようとは思わんが
ピザソースとチーズのせたらふわふわ食感が合うかもなあ
グラタンの土台にも合いそうだ

441:困った時の名無しさん
13/12/29 12:10:00.24
木綿豆腐レンジで4分位チンして四分の一は手で揉みほぐして卵1個解いたのに混ぜて塩コショウして茶碗に入れてレンジで一分半そのまま皿に逆さに開けてケチャップかけて食べる 残りは湯豆腐として食べる 豆腐はレンチンすると濃くがでて美味い

442:困った時の名無しさん
13/12/30 19:40:42.54
イギリス人はグルメじゃないと言われてるが
実はグルメだと思う
茹でただけの野菜だけ出されて
それをテーブルのお好みの味付けで食べる
シンプルな食べ方だが味に飽きない
イギリス人好みのビネガーだけってのが油ものには相性良いらしい
スライスチーズで巻いて食べたりパンに乗せたり
味付けしてないなら色んな食べ方できるもんな

443:困った時の名無しさん
13/12/30 21:53:30.95
イギリス流は味見しながら食べれるって利点もある
割と利に叶ってるんだよな
もちろん御手軽でもある

444:困った時の名無しさん
14/01/02 14:06:02.79
醤油漬けて餅焼いて香ばしい香りしてきて膨れたら海苔巻いて食べるとか
完成されすぎだわな
このレシピに行き着くまでの農業の歴史まで考えたらとんでもないよな
ビートルズのコピーは上手くてもビートルズみたいな歌は
なかなか作曲できないのと同じ理屈だよな

445:困った時の名無しさん
14/01/02 14:20:57.61
もち米を潰して更に食感良くするとか
海苔も乾燥させて干すとか手間を考えたらなかなかできんよ
それを醤油と組み合わすとかも
醤油も醗酵食品で腐敗したものを舐めて旨いと最初に感じた人は凄いよ
発明と同じでかなりの失敗を重ねてここまで完成されてるから凄いわ
食は必須だから作ってるわけだが料理も最近は奥深いなあって思う

446:困った時の名無しさん
14/01/02 15:22:02.54
最初にうんぬんかんぬんってよくあるけど
昔は飢え死に寸前だったから何でも食っただけ。その中で美味いものだけが残った

447:困った時の名無しさん
14/01/02 18:43:37.51
のり+米(?)のコンボで必ず吐くんだよね。
のり弁も磯辺焼きも吐いた
ラーメンに海苔は大丈夫だった

448:困った時の名無しさん
14/01/02 18:57:21.97
だから料理の世界ってシビアだよねって話
みんな必ず生きるために食べるし
スポーツと違い強制参加だからな
その上でこのスレのようなお手軽で旨いとか
お題のレベル高いなって話

449:困った時の名無しさん
14/01/02 20:08:22.11
バターしょうゆ餅まじ(゚д゚)ウマー

450:困った時の名無しさん
14/01/02 21:10:48.31
東南アジアの方も、わりとテーブルで調味して食べる感じじゃない?

451:困った時の名無しさん
14/01/02 21:14:12.04
>>449
太るお・・・(´・ω・`)

452:困った時の名無しさん
14/01/02 21:36:32.40
餅って割と甘辛いタレが合うんかな
冬のソナタでトッポギが一番美味いとの話題が出てたから
ちょっとピリ辛のタレを餅に絡めて食べてみようかしらん

453:困った時の名無しさん
14/01/02 22:18:21.38
甘辛いのまでは日本料理だが、
そこにピリ辛が入ると完全に朝鮮料理だろ・・。

454:困った時の名無しさん
14/01/02 22:33:44.45
柚子胡椒って日本のものだよな?
青唐辛子だかししとうだか知らんが、あれがなんで「胡椒」なのか謎だけど。

455:困った時の名無しさん
14/01/02 22:48:11.04
柚子胡椒は九州発祥で
九州の方言では唐辛子を胡椒と言うそうだ

456:困った時の名無しさん
14/01/02 23:42:42.36
唐辛子も辛子じゃないしね

457:困った時の名無しさん
14/01/02 23:44:27.22
ピリ辛で美味いと言えば茄子のからし漬けは病みつきになるんだよなあ
ついついもう一つ食べてしまう

458:困った時の名無しさん
14/01/04 11:47:22.05
胡椒ってのは、昔の中国の言葉で「胡」すなわち西方の異民族に由来する
ヒリヒリするものってことらしいよ
だから、現代の黒胡椒、白胡椒のことだけを指す言葉じゃなかったんじゃないかな
ちなみに、いわゆる胡椒も、昔(のヨーロッパで?)は今みたいな丸いのじゃなくて細長いやつが主だったらしいよ
今でも、宮古島かどっかには島胡椒(ピパーチ?)っていう細長い胡椒があるよ

唐辛子は南米原産で、日本、中国、イタリアなど、世界中で使われているよ

459:困った時の名無しさん
14/01/04 16:44:06.11
沖縄のヒバーチのことか?

460:困った時の名無しさん
14/01/04 19:42:59.13
その呼び名は初めて聞いた。
Wikipediaによると、いろいろ呼び方があるみたいだねー。
(以下、Wikipediaから)
山門健一, “香りのまちづくり : その後の展開”, 沖大経済論叢 (沖縄大学): 37-69, ISSN 03871657(1998)
(p. 48),例。チバティ - 与那国 / ピパチ - 石垣 / ピーヤシ - 竹富 / ピパーツ - 宮古 / フィファチ - 首里 など

461:困った時の名無しさん
14/01/04 21:53:18.48
>>458
「胡」ってのは確かにそのあたりの呼称らしいね(笑)別の言葉で
いうとシルクロード付近というか。
「胡座(あぐら)」は、その付近の民族の座り方。
「胡桃(くるみ)」は、その付近で取れた桃のような果実の種。
他にも、胡弓、胡瓜とかいくつもある。

462:困った時の名無しさん
14/01/04 23:50:36.88
>>459
今は寒いからヒバチが手放せない。

463:困った時の名無しさん
14/01/05 14:56:10.72
椒は一文字で「はじかみ」と読み、山椒の古名とされる。
現代の中国語では主にCapsicumを指し(特に区別の要があれば蕃椒と記す)、
ほぼ英語のpepperと同じ。
字義は木偏に叔(小さい、こまかい等)で「小さな木の実」を指すとする説もある。
まあ、小さい木の実でわざわざ採ってくるようなもんは、腹の足しっつーより薬とか調味料とかの方が納得行くわな。

464:困った時の名無しさん
14/01/05 15:27:10.62
ペッパーも
唐辛子のことチリペッパーて言うよね

465:困った時の名無しさん
14/01/05 16:19:00.07
なんか薀蓄スレになっとるw

466:困った時の名無しさん
14/01/05 17:25:43.27
よしおまいら今夜は風呂吹きだ(#゚Д゚)オラー!
大根はみんな一家言ありそうなんで好みで煮ておけ(#゚Д゚)オラー!
手抜きユズ味噌を紹介するぜ(#゚Д゚)オラー!
大きめのスプーンにみりんを入れて、そこへユズの皮をちょちょっと削って入れるんだ(#゚Д゚)オラー!
このスプーンごとコンロであぶってみりんを沸かすんだ(#゚Д゚)オラー!
やけどするかも知れないので、全裸でもスプーンの柄は布巾でくるんで持つといいぞ(#゚Д゚)オラー!
みりんのアルコールが飛ぶころにはユズの香りが完全に出ているので、これを味噌に混ぜちまえば完成だ(#゚Д゚)オラー!
甘口が苦手なやつは日本酒を使ってもOKだ(#゚Д゚)オラー!
流れ的に薀蓄を出しておくとbell pepperもピーマン(パプリカ?)のなかまだ(#゚Д゚)オラー!

467:困った時の名無しさん
14/01/05 18:37:26.49
ごはんも甘みあるんだけど
餅米みたいに甘みも粘り気も無いから
きな粉やらあんこやらまぶしてデザートとして食べないよな
ごはんにあんこ乗せて食べるのはぎりぎり合うんじゃないか?とは思うけどなあ

468:困った時の名無しさん
14/01/05 19:57:00.71
うるち米のご飯をデザートで食べる場合もあるよ

469:困った時の名無しさん
14/01/05 20:33:14.67
>>466
新年だけに初心に立ち返ったレスだな(#゚Д゚)オラー!

470:困った時の名無しさん
14/01/05 21:23:19.89
さつまいももなんだよな
ごはんと同じく甘みあるから
デザートみたいな甘い味付けも合う
さつまいも天なんかどんな味付けがベストなのか戸惑うわ

471:困った時の名無しさん
14/01/05 21:31:13.14
>>466
オラー氏あけおめです。

472:困った時の名無しさん
14/01/05 21:44:58.99
むしろさつまいもは甘い物として食べる方が多くね?

473:困った時の名無しさん
14/01/05 22:23:02.22
さつまいもの天麩羅が余ったら上に砂糖乗せてブランデー垂らして火を付けると旨いよ。
わざわざ天麩羅作るほどのもんじゃないけど余ったら是非。

474:困った時の名無しさん
14/01/05 22:39:35.76
さつまいもはオレンジ煮が(゚д゚)ウマー
皮つきのまんま輪切りにして鍋に入れてオレンジジュースをひたひたに入れて、
はちみつを加えて落し蓋(なければアルミホイルでおk)をして、弱火でじっくり煮る

残ったオレンジジュースがもったいなかったんで翌日鶏モモを入れて煮たら
これもなかなか(゚д゚)ウマーだった

475:困った時の名無しさん
14/01/06 01:53:33.20
>>466
とにかくその読みにくくて長ったらしくてムダの多い文章をなんとかしてくれ。

476:困った時の名無しさん
14/01/06 02:32:46.86
カレーライスが一番手抜きだろ

477:困った時の名無しさん
14/01/06 03:13:29.50
でもカレーを考えた人は凄いよ
相当に漢方やらに精通してる
人類の長い歴史の重みを感じる一品だわ
日本人のアレンジも新たなスパイス追加とか無いもんな
タイもかなりなスパイスマスター多い

478:困った時の名無しさん
14/01/06 03:35:39.77
焼きそばにはガラムマサラを少しふりかけとか合う
味に飽きたらお勧め

479:困った時の名無しさん
14/01/06 13:40:11.92
>>474
あ、鶏モモ煮たときは醤油も加えたんだった
オレンジジュースだけだったらきっと不味いと思う

480:困った時の名無しさん
14/01/06 14:11:11.92
ああ
それはそうだろうな

481:困った時の名無しさん
14/01/06 14:26:19.77
欧米人とかって鴨とか白身魚をオレンジソースで食ったり
豚肉をアップルソースで食べるの好きだよなぁ。

あと、アメリカ人がイースターに食べる七面鳥にも
砂糖やシナモン入れたクランベリーソースをかける。

日本人も照り焼きは甘くするけど基本、肉や魚は塩気あるのを好むな。
慣れ親しんだ味覚の違いなんだろう。

482:困った時の名無しさん
14/01/06 18:59:23.10
>>481
オレンジや林檎のソースって、酸味じゃないかと思ったり。
日本人は甘しょっぱいってのがいいのかな。

483:困った時の名無しさん
14/01/07 02:32:41.42
砂糖醤油は日本で多用するし
果物も甘み+酸味と香りだと思えば、
塩気とのバランス次第では全然問題ない気がする

484:困った時の名無しさん
14/01/07 03:33:16.60
もう出てるかも知れないが炊飯器にカレールーを
1~2人前入れてご飯を炊くと美味いよ。
おれはよくそれにグリーンピースを入れて炊く。
薄く切ったシイタケを入れても美味い。

485:困った時の名無しさん
14/01/07 04:06:17.12
それって炊き込みご飯だろ?カレーピラフだな

ジャガイモを薄く切って入れた
炊き込みご飯がなんでないのか不思議
味は塩だけで充分
粉末のイリコだしとか入れてもいい

486:困った時の名無しさん
14/01/07 08:51:48.41
スレが上に来てるけど
書き込みが無いね

487:困った時の名無しさん
14/01/07 10:08:53.78
↑ こいつまだ棲息していたんだw

488:困った時の名無しさん
14/01/07 10:30:18.82
スレが上に来てるけど
書き込みが無いね

489:困った時の名無しさん
14/01/07 11:11:01.47
>書き込みが無いね
悪いのは頭だけかと思ったら目も悪いみたいだな。

490:困った時の名無しさん
14/01/07 11:11:43.74
>>484
今炊いてるから午後にでもレポートする。

491:困った時の名無しさん
14/01/07 16:00:23.41
口だけだったようだ

492:490
14/01/07 21:56:22.21
炊いたよ。食ってみた。結論からいうと、まずまずだった。
米2合に「とろける」の中辛を片方の1/4を入れた。1.25皿分
ってことになるか。これはあらかじめ包丁で細かく切り刻んでから入れた。
他の具材は、ニンジンを薄いいちょう切りにしたのを少し、
タマネギを細長く切ったのを少し、小ぶりな椎茸二枚を薄く切ったもの。
必要かどうか分からないが、イリコだしを4グラム入れて、規程の量の水で炊いた。
炊きあがりは少しだけパラパラした感覚になるんで、しゃもじですくう
時に多少やりにくいか。食べるときスプーンじゃないと箸だとぽろぽろ
こぼれて食べにくい。
初めてでレシピもほとんどない状態で作ったにしてはまずまずだと思う。

>>491
なんか言ったか? まだ午後だぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch