13/06/01 10:52:19.03
>>760
俺の今使ってる土鍋は100均のやつだよw
ローソン100で売ってたのが100均土鍋では一番良かった、他より一回りデカくて壊れにくい気がする
もう夏も近いから、まだ売ってるか知らんけど
高いやつだと割れにくい加工してある商品もあるけど、ちゃんと育てれば支障ないと思う
大体、乾燥状態の押し麦で300ml(180g位)までは炊ける
762:名無しさん?
13/06/01 16:06:18.64
>>761
ダイソーには無かったです。。原宿ダイソーも無いって言われました。。
ローソン100探して、ドンキー行って、無かったらネットで安いのを買います。。
いいですね、100均でそこまで使えるって。
育てるって、洗剤で洗わないとか、使ったらすぐに洗う(長時間ものを入れておかない)とかですよね?
763:困った時の名無しさん
13/06/01 16:50:48.02
>>762
季節商品っぽいから撤去した可能性はあるかもね
ダイソーのは一回り小さいので出来れば止めた方がいい、ダイソーで525円のニ回り位デカいのも
冬場には売ってたけど、入荷するや速攻で売れてた
ロー100のデカい店舗だったらまだ残ってるかな、電話して聞いた方がいいかも
手入れとしては、説明書きにも書いてあると思うけど、買って来て最初に白米一つまみでお粥を炊いて
冷めるまで放置し、土の目止めをする、どの土鍋でも目視では見え辛い隙間があるから
普段使いで一番気をつけるのはとにかく温度差
底が濡れた状態、暫く水に浸けて土鍋が水分を吸収している状態、
冷蔵庫から出して土鍋が冷えて結露しそうな状態では絶対に直火にかけない、運が悪いと簡単に割れるから
それは割れない加工を施している土鍋でもない限り殆どの土鍋に言える事
土鍋は水を吸い易いけれど、個人的には、水が染み込まない程度に軽く洗剤で洗うのは構わないと思う
水分の吸収を考えて、使用後は目立つ汚れだけでもざっと取った方がいいかもね
もし、100均店舗の何処かで土鍋を見つけたら、どうせ105円なんだから、
予備でもう一つ買っておいた方がいいかも
そんなに難しく考える必要もないけどね、使っているうちに使い方も慣れると思うよ
764:名無しさん?
13/06/02 16:41:27.82
>>763
いろいろ行ったんですがなかったです。。
しょうがないので、ネットで安いのを買います。
なるほど、丁寧に扱わないと、割れちゃうんですね、了解しました。温度差には十分気をつけます。
そっか、水がしみこむんですね。なるほど。
届いたら早速お粥を炊きます。
ちなみに土鍋って米用と鍋用とか分けたほうがいいんですか?
765:困った時の名無しさん
13/06/02 18:18:56.59
>>764
残念でした、在庫がないのであれば100均では秋口までは入荷しないだろうからな
米用と鍋用を分けるのかは好みですね
長く使ってると仄かな出汁等の風味が多少とも付くので、それが嫌であれば分ければいいだろうし、
ただ、ご飯を炊くと言う事は毎回最初にやった目止めをしているような物なので、
土鍋はより頑丈になります
調理で直火にかける場合は、温度差に注意して弱火から始め、段々火を強くする
土鍋は、何回か調理に使ってると、貫入と言う網目状のすごく細かなヒビが底を中心に入るので、
それも力の分散になりざっくり割れにくくなります
そうやって使っていると土鍋を買った当初よりも段々使い易くなって来ると思います
調理で焦げが出来てしまった場合は、あまり無理に刮げとらず、使ううちに自然に薄れていくので、
ざっと取り除いて、後は放って置いた方がいいかも知れない
後、最小限の洗剤で汚れを落とすのに、アクリルたわしを使うのも手ではあると思う、
100均とかで売ってる手芸用のアクリル100%の毛糸を、自作でぐるぐる巻きにして束ねるか
簡単に編んで布巾のようにしたやつ
洗剤なしでも結構汚れが落ち易いので
アクリルたわしでぐぐると作り方とか沢山ヒットすると思います
まぁ、その辺もお好みで
766:困った時の名無しさん
13/06/05 15:20:31.47
味噌汁掛けご飯での大麦10割の相性は異常
767:困った時の名無しさん
13/06/05 22:05:49.46
なら最初から味噌汁の具に大麦入れれば良いんじゃねぇの?
768:困った時の名無しさん
13/06/06 08:41:42.50
違う
そうじゃない
769:名無しさん?
13/06/07 13:46:27.65
>>765
土鍋届きました。
早速お粥を炊いて、米+麦も炊きました。旨いですね!麦がいい感じ。
やたらおならが出るのは、まあ仕方ないんですかね。
やっぱり最初は火加減が難しいんですが、焦げないように炊きます。
昔はおこげが好きだったんですが、今はどうも焦げ臭くて。。
早速焦げたので、アクリルたわし100均に買いに行きます。
770:困った時の名無しさん
13/06/08 17:30:16.48
>>767
よくやってる
771:困った時の名無しさん
13/06/08 17:35:40.09
>>769
急に食物繊維を多く摂取するようになると初めのうちはガスが溜まりやすいんだとか
772:困った時の名無しさん
13/06/08 19:30:47.26
飯の炊き方は色々あるが、
沸騰後、強火で5分加熱、
火を消して20分蒸らしでうまく炊ける。
773:困った時の名無しさん
13/06/09 04:59:20.01
>>769
沸騰後は、また弱火ですね
土鍋は熱しにくく冷めにくい素材なので加熱された後は保温性が高く、
あまり強い火力で炊く必要がないので、ある意味エコです
頑張ってね
774:困った時の名無しさん
13/06/26 19:23:26.49
麦飯初心者です。
・米だけより混ぜると安くて
・美味しくて食べやすい
麦でオススメあったら教えて下さい!
775:困った時の名無しさん
13/06/26 19:25:22.96
麦以外でも、混ぜると安くて食べやすい雑穀があれば、それもお願いします。
776:困った時の名無しさん
13/06/27 00:52:31.74
>>775
大根、芋。
777:困った時の名無しさん
13/06/27 04:57:11.86
水の量って皆さんどうしてます?
麦:白米 を
1:9
2:8
3:7
の割合で炊く場合それぞれ水はどれくらい必要ですか?
0:10の白米100%なら水を同量まではさすがに分かりますが。
それを100とするとどうなります?
778:困った時の名無しさん
13/06/27 12:50:43.07
炊くのに必要な水の量を計算式にしてみた。
一般的に言われている、重さで米の1.5倍、麦の2倍で計算。
1.5x+2y
x=米の重さ
y=麦の重さ
例えば米、麦100gずつとすると、水の量は150+200=350g
後は固さは好みで。
779:困った時の名無しさん
13/06/27 16:32:03.24
米は体積だと×1だけど重さだと×1.5なの?
体積のが分かり易いかも。
だってカップで炊くんだし。
780:困った時の名無しさん
13/06/30 21:47:58.13
胚芽押麦が良さげだけど、フィチン酸が気になる。調べても押し麦との
関連ではヒットしないね。入れる分量が少なければいいけど、多くなると
ちょっと心配。多分たくさん入れると思うので普通の押し麦の方がいいのかな。
781:困った時の名無しさん
13/07/03 05:10:19.04
米+麦+黒米を混ぜて炊いてます 美味しいよ
782:困った時の名無しさん
13/07/04 05:12:11.68
>>779の為に計算したよ。
体積で米の1.2倍 麦の1.28倍になった。
なので、必要な水の体積=1.2x+1.28y
米はよく言われる1.2倍にしてみた。
「麦1合(180cc)=115g」というのを元に計算すると、
麦1cc=115/180≒0.64g
麦1ccを炊くのに必要な水は麦の重さの2倍だから、0.64×2≒1.28g(=1.28cc)
米100cc、麦100ccの時に必要な水は120+128=248cc
米1合、麦1合なら1.2×180(cc)+1.28×180(cc)=446.4cc
かえって測りづらそうに見えるが…
間違いあったら指摘下さい。
783:困った時の名無しさん
13/07/25 09:55:31.22
押し麦はもっと膨張すると思うけどな
俺は結構浸水時間を設けてるし
後、手間はかかるし、米と麦の比率が違い過ぎる場合は効率的ではないが、
シンプルに炊くのであれば別々に炊いて混ぜるもありだとは思う
784:困った時の名無しさん
13/08/04 12:11:30.81
炒飯も健闘しているが炊き込みご飯に関しては十割麦との相性が非常に良いように思える
785:困った時の名無しさん
13/08/07 07:07:33.28
麦飯と納豆のコンビ最高。美味しい
786:困った時の名無しさん
13/08/16 00:33:19.49
給料前なので、クックパッドのレシピを見て、数ヶ月前に買ったもち麦とウインナーと玉ねぎでリゾット作った。
もち麦スティック2本使って。
味付けは白出汁と胡椒とパルメザンチーズ。
なのに何故か酸っぱい。
うー、思い出しても気持ち悪い。
大麦って酸っぱいものですか?
酸っぱいの自体は好きで、お酢やモズク酢飲んだりしてるけど
これはもったいないから半分は食べたけど、4時間経ってもまだ気持ち悪い。
残念だけど残りはさようなら・・・
麦飯のために買ったけど、匂いがムリで放置してたもち麦。
やっぱり合わないのかなあ。
787:困った時の名無しさん
13/08/16 01:08:09.15
麦飯チャーハンはうまいな
788:困った時の名無しさん
13/08/29 00:15:26.84
麦飯っていうのは、麦100%を言うんだよ。
てめえら、コウリャンめしなんか食ったことねえだろ。
まずいぞ!!
789:困った時の名無しさん
13/08/29 22:44:52.69
高粱ってのはイネ科のモロコシの事だが?
790:困った時の名無しさん
13/08/30 19:37:33.50
麦と米の割合は?
791:困った時の名無しさん
13/09/01 08:36:30.69
うちでは押麦だけを圧力鍋で炊いて50gずつに分けて真空パックして冷凍
最近朝はそれ1パックと納豆を混ぜて足りてる
炊き方はまずヒタヒタの水に浸した押麦を強火で沸かし
沸騰したらすぐザルにあけて冷水で洗い臭いを取り去る
あとは水を切って重量を計り、その1.2倍の水を加え
圧力鍋で加圧したら超弱火で20分ですぐ食べられる
最初の「茹で洗い」はゼロ分搗きの完全玄米など他の
臭う雑穀に有効で、サッパリ感と若干の加水効果がある
なのでそのまま圧力鍋で基本の「実体+1.2倍水分で20分」ですぐ炊け
密封環境でも臭いが篭らず瑞々しい炊き立ての良い香りを楽しめる
まぁ何と言っても「完全なα化」って事では圧力鍋に勝る物
は無いし高価な炊飯器より御し易く¥1980の安物で十分だ
なお炊飯や調味などは化学で、計量がとても重要と言え
1g計りが在ると現象の再現性が高まるので是非ご購入を
792:困った時の名無しさん
13/09/01 11:31:43.33
>>791
圧力鍋の圧力や熱伝導率、レンジの熱量とか、そういうのは気にしなくていいの?
793:困った時の名無しさん
13/09/01 16:57:38.16
×炊き立ての良い香りを楽しめる
○炊き立ての良い匂いを楽しめる
○炊き立ての香りを楽しめる
794:困った時の名無しさん
13/09/02 17:15:50.23
ホームペーカリーで、押し麦を使って、ライ麦パンのプチプチを再現しようと・・・
795:困った時の名無しさん
13/09/05 02:48:44.09
初めて押し麦食べてみようと思って500g600円の買ってきたんだけど
数種類入ってる雑穀米みたいに、押し麦大さじ1杯2杯程度に、混ぜるものかと思ってたら
ここの皆の押し麦を混ぜる割合の量が予想以上だった・・・。
大量買いしないといけないのか・・・。
796:困った時の名無しさん
13/09/05 03:38:42.00
最初は20%くらいから始めればいいよ
797:困った時の名無しさん
13/09/05 07:10:40.79
人にもよるけど、
「3合に大さじ2杯」とか、「1割」とかだと、『食感のわるい白飯』て感じるのであれば、
一気に「5割以上」とかにすると、白飯とは別物の『麦ごはん』として食べられるようになるかも。
798:困った時の名無しさん
13/09/05 09:51:28.90
ずーっと1:1だ
でも麦が少なく感じる
799:困った時の名無しさん
13/09/06 09:15:06.47
いつもダイソーで押し麦を買ってる。350g入りで105円。
雑穀は同じくダイソーで2袋105円で売ってた。
麦と米の割合は好みでいいんじゃない?
私は米4合に押し麦1合か、米3合半に押し麦0.5合で炊く事が多いよ。
炊きたては白いけど、時間がたつと押し麦茶色っぽくなるよね…
パラッとしてるから、チャーハンに良さそう。
私はそのまま食べるか、チゲ雑炊にして食べる事が多いよ
800:困った時の名無しさん
13/09/06 10:49:09.15
業務スーパー神戸物産
西田精麦 胚芽押麦 1kg \258
801:困った時の名無しさん
13/09/06 17:29:24.18
米と麦は別に炊いてる。
802:困った時の名無しさん
13/09/06 17:58:13.61
達人w
803:困った時の名無しさん
13/09/10 10:44:32.53
おなら、ブリブリ出ます。
804:困った時の名無しさん
13/09/10 10:48:49.57
>>803
それ最初だけですよ
腸が洗浄されてると思えばよい
805:困った時の名無しさん
13/09/15 04:15:37.08
5ヶ月経ったけど屁が止まりません
806:困った時の名無しさん
13/09/15 04:36:35.04
自然薯と合うよな、納豆とも合う
旨い
807:困った時の名無しさん
13/09/16 20:18:26.50
え!?
給食に普通にでてるしおいしいよ!?
808:困った時の名無しさん
13/09/16 20:25:40.95
はくばくのビタバァレーは米粒サイズになるけど、それってはくばく限定なのかな?
いままでビタバァレーを買ったことなかったんだけど、試しにと思って買ったらなかなか良かった。
しかも家族は食べにくいとか今まで言ってたのが、このサイズなら食べやすいと太鼓判
安かったら問答無用で買うんだけど、西田のビタバァレーは普通のサイズっぽい・・・?
809:困った時の名無しさん
13/09/17 06:55:44.05
>>805
ヨーグルト又は乳酸菌錠剤を試してみるといいかも
仕事中の腹張り→放屁不可→腹痛に苦しめられ麦飯を断念したが
ヨーグルトを食べ始めてガス発生がなくなったのに気付き麦飯を再開したら大丈夫だった
810:困った時の名無しさん
13/09/17 20:12:36.50
ちゅひじょ
811:困った時の名無しさん
13/09/19 13:59:57.12
麦飯、納豆にゴボウの味噌汁で繊維質タップリ。
812:困った時の名無しさん
13/09/19 14:32:42.14
100%ビタバレー使って鍋で炊いてるんだけどカレーと合わない
どうしたらいいかな?
納豆+卵とかトロロとか和ものネバネバは合うし雑炊リゾット系も合った
カレーが合わない
あと白米みたいにフライをおかずにしてとかもなんか合わない
マッチングでなんかうまい方法はないだろうか
813:困った時の名無しさん
13/09/19 15:27:55.17
ビタバレーに米を加えて炊いてみたら?
最初はビタバレー9割に米1割くらいからはじめてみたらいいかも。
814:困った時の名無しさん
13/09/21 08:19:58.50
血糖値が高いので久しぶりに麦飯初めてみようかなぁ・・・って思ったら、
押し麦の
・酸っぱい匂い 味
・時間が経つと茶色に変色してぼそぼその硬い飯
・しかも押し麦の周りがベチャベチャになってきてえづくレベルの気持ち悪さ
を思い出してテンションが一気に下がった('A`)ヴァー
純麦と米麦 は 押し麦の栄養価の違いを聞きに来たんだけどもういいや。
815:困った時の名無しさん
13/09/21 11:56:34.46
>>813
米だと一合だったけど半合にしたらいけた
ルー多目で味にバランス取れた
ただカレーはオーダーから外して大人しく納豆、雑炊系でいくべきだと悟った
816:困った時の名無しさん
13/09/21 16:00:43.76
>>814
変な麦でも食ってたんじゃないの
変色とかはあっても、そんなに終わってる状態にはならないけど
817:困った時の名無しさん
13/09/21 19:47:28.25
血糖値高いヤツは米も麦もダメだよ
糖質制限しな
818:困った時の名無しさん
13/09/25 12:44:49.20
>>814
炊飯器で保温するとそうなる。
819:困った時の名無しさん
13/10/04 21:24:27.11
>>814
酸っぱい味ってビタミンん付加したビタバレーだろ
それ以外ならおいしいぞ
麦使ったうどんだっておいしいしな
820:困った時の名無しさん
13/10/05 21:58:01.33
麦使ったうどんだ?
821:困った時の名無しさん
13/10/06 20:06:44.36
麦飯スレなんてあったとは・・・今の麦は普通に美味しいよね
純白飯より好きだから、いっつも2割ほど麦入れて炊いてる
昔の人が麦=マズいってランクにしてたのがいまいちピンと来ないわ
822:困った時の名無しさん
13/10/08 01:14:34.46
麦飯食べるようになったけど痩せないなぁ。
痩せた人いる?
823:困った時の名無しさん
13/10/08 06:36:15.91
確実に痩せたければ玄米
圧力鍋で柔らかく炊いても良く噛まなきゃいけないし
味も濃いから白米と同じ量はとても食べられない
それに良く噛んでも消化吸収が良くなく便量が増えるから1週間で最低1kgは痩せられる
824:困った時の名無しさん
13/10/09 00:58:41.19
たまに白米食べると食感無さ過ぎてなんじゃこりゃってなる
825:困った時の名無しさん
13/10/09 01:15:44.93
>>821
冷えるとマズくね?
何か匂いが変だし、ボソボソしてるし。
826:困った時の名無しさん
13/10/20 06:07:46.76
>>814
大塚製薬の大麦生活のポタージュを飲んでみたんだが、まさにそんな感じの味だった
ぶっちゃけていうと、まんまゲロの味。よく製品化したなと思ったよ
827:困った時の名無しさん
13/10/20 10:22:38.00
鍋底が焦げ付かないように作ると水っぽくてベチャベチャになる
焦げ付くまでやると水分飛んでいくらかマシになる
難しいな
焦げ付くと洗うの面倒臭くなるし食べる分が減る
油でも引けばいいのか?
828:困った時の名無しさん
13/10/20 12:03:37.78
ビタミン添加タイプの押麦を常食してるが、米より高いのが悩みどころだ・・
(ビタミン添加されてないものとは値段同じ)
829:困った時の名無しさん
13/10/20 12:04:29.28
>>827
よくわからんが炊飯器使えば?(´・ω・`)
830:困った時の名無しさん
13/10/20 12:21:26.36
>>829
炊飯器壊れてるし炊飯器だと時間かかりすぎた
鍋ならものの数分で仕上がる
この違いは大きい
831:困った時の名無しさん
13/10/20 20:05:08.69
内鍋使用の“蒸し炊き”なら吹きこぼれも焦げ付きもない
麦飯炊きのためだけでも圧力鍋を買う価値はあるかもしれない
832:困った時の名無しさん
13/10/21 10:49:17.03
>>830
こういう妄言を吐く人が多いけど
乾物である白米からごはんを炊くには、どういう調理器具を使おうが
吸水→90度以上の湯温で15分くらい→蒸らし
の時間が必要になる。炊飯鍋などで短時間とうたってるものは
たいてい説明を読んでみると吸水と蒸らしの時間をわざと無視して記述してるだけ
「数分」っていうのはいくらなんでも短すぎるし
自分がヘタクソ&バカなのを麦のせいにしてるだけじゃん
腕がねえなら素直に炊飯器使え
833:困った時の名無しさん
13/10/21 16:19:46.94
↑当人ではないがもう少し穏便な言い方を心がけた方がいい
834:困った時の名無しさん
13/10/22 00:38:45.70
>>833
うるさい
黙れ
835:困った時の名無しさん
13/10/22 05:19:12.94
何を言っても駄目な輩みたいだが麦飯以外でちゃんと栄養を取った方がいいんじゃないか?
836:困った時の名無しさん
13/10/22 05:54:42.18
>>835
逆らうな死ね
837:困った時の名無しさん
13/10/22 17:53:23.99
>>833
そうだね
ちょっと言い過ぎたかな
炊飯器否定派の人達がわりとツルんで強硬な態度とることが多いもんで
つい喧嘩腰になってしまったわ
838:困った時の名無しさん
13/10/23 05:52:31.69
>>837
死ねってクズ