【09~15】Uコン技術【29~45】at RADIOCONTROL
【09~15】Uコン技術【29~45】 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 13:07:39.62 D3wSu580
このすれはこれで終了でいいのか?

>>597
では、ワシからも問題じゃ
前出の飛行機が2機ではなく1機だったらどうなる?
勿論ほかの条件は一緒じゃ、物理学のお得意なUコン復活君なら簡単かな?

僕もクイズをもう一度、引用した。
飛行機は1機だ、衝突のイベントはもう無い。
だとしたら太陽か月はどうだ? しかし西や東に進むのでは無いから
日の出を2回見るとか夕日を2回見るとかは無しだな。
(クドいようだが北極点の上空を通過した瞬間は真南に向かう
ことになるから条件は破綻している。)
だとすれば何処かの上空を通過するくらいしかイベントはない。
だからと言って北京やリオデジャネイロの上空をイベントにして
どうだと言うんだ、残すは出発点の羽田空港の上空しかないな。

これが思考、消去、推理だ。
>>590 読解力とはこういう事を言うんだ。

正解は一つだけでは無いかも知らんので鼻の穴をおっ広げて
ふん!とは未だ言えないがな。
Uコン復活こと高津某をなめんなよ。

601:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 17:39:45.60 FKUhKBjI
文字通り厳密に”真北”つまり北極点を目指していたのなら
目的地は同じ”点”だから衝突するのは当たり前だな、たしかに
科学的に考えるまでもないな
科学的な問題というよりナゾナゾだな
偉そうに問題を出すからには、何か難しい理論でも関係するのかと勘ぐっちまったよ
見事に引っかかったよ

602:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 18:17:58.26 FKUhKBjI
ま、”真北”に向かって”と”絶対直線で”を厳密に解釈すれば、”平行に離陸する”は成り立たないけどな

603:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 18:43:10.48 zN0yk255
>>601
正解じゃ、Jedi Knightに推挙しようかの
「物理学」などを振りかざし鼻の穴をおっぴろげた書き込みなぞ肩に力が入りすぎじゃ

”You must unlearn what you have learned.Don't think… feel…”

604:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 19:22:37.21 kuhy8Qcv
>>601 まだ理解できていない事に驚いたぞ。
並行の概念すら理解できていないようだ、お前の知っているのは
ユークリッド幾何学だよ、
曲率のある立体上では成立しない、三角関数すら成立しない世界なんだよ!
まったくもう、ワーウェー爺さんよ説明してあげてくれ。
いや、訂正する、いくら言っても理解できないだろう。

>>603 恐れいります、謹んでお受け致します。

605:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 19:34:25.43 kuhy8Qcv
603は僕の事ではなかったんだな、正解に対する賞賛だと思ったぞ。
ええい、辞めた辞めた、こんなバカしか居ない所とはおさらばだ。

606:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 20:35:04.03 FjWdO+Kk
>>598
N林君なら「ウンチしたい」だろ。
オレなら「さあさあ、あがってくださいな」といってくれるんで、OKだ。
なんちゃって。

607:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 20:54:56.43 1rv/L8M1
Uコンスタントで、垂直上昇して頭上までそのまま上昇する
そこから90度ターンして垂直降下して基準高度でまた90度ターンする
これで3辺が同じ長さの三角宙返りは成立するわけだ
垂直上昇と垂直降下は確かにパイロットから見たらどちらも垂直だが、平行とは言えないよな
交わらない状態ではないからな
そういうことなんじゃないか?

608:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 23:07:44.83 SpOYuNPN
まったく、あまりに馬鹿馬鹿しくてどこから突っ込んでいいものやら
遠心力も慣性力だというのが、どこがおかしいのだ
前にも書いたが、オモリにヒモを繋いで振り回してみる
当然遠心力は働くよな
この遠心力はどのような原因で生じるか
オモリを振り回す事により、第一法則によりオモリが円周の接線方向へ直進しようとする力が働くからだ
それを向心方向へ引っ張って円周運動させることにより遠心力が発生する
正しくは遠心力とは直進しようとするオモリを向心方向へ引っ張る力そのものなのだ
これはCL機も同様
それから何度も何度も何度も言うが、Uコンを等速直進運動だとは一言も書いてない
Uコンを等速直進運動だと解釈すると、どこに書いてあった?
そんな事は一言も書いていない
運動する質量のある物体には、第一法則により直進等速運動しようとする力が生じていると言っているのだ
それはCL機にも同様に働くと言っているのだ
だから遠心力も生じるのだ
慣性により直進しようとする燃料に対して飛行機は円周方向へ引っ張られてしまうから
燃料はタンクの外側に寄るのだ
脱水している時の洗濯物が洗濯槽の外側に貼り付くのも同様の原理なのだ
電車に乗っている時、カーブで外側に傾くのも、慣性によって直進しようとする身体に対して
足が電車によってカーブ方向へ引っ張られるからだ
第一法則により等速直進運動しようする物体に、何らかの加速度を加える事によって起こるのが慣性力による現象なのだ
またずっとそれを言っているのだ

609:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 23:13:49.60 SpOYuNPN
>等速円運動をUコンに当てはめれば、絶えず加速度が発生しているゆえ
>湊和宏の慣性による加速度が加わらないと言う説明は根底から間違っていることになる

まあ私はM○T氏ではないが、所詮狂人の妄想だ、それは置いておこう
慣性による加速度が加わらないとは一言も言っていない
そもそも加速度が加わる事で我々が感じる慣性力による現象が生じるのだ
慣性による加速度が加わらないという事を言うはずが無い
慣性による加速度が加わらないと言ったという解釈のほうが根底から間違っている
加速度が加わっていないというのは、水平飛行中の飛行機には推力による加速度が加えられていないという事を言っているのだ
それをずっと言い続けているのだ
馬鹿でも解るように簡単な言葉で書いているんだ
書いてある事をちゃんと良く読んで理解しろ
読解力を身に付けろ

向心力という加速度が発生している事を発見したおかげで、得意になっているようだが
それと推力軸と重心位置のずれの効果とは直接関係無い
よく考えてみろ
推力軸にも重心にも機体全体にも同様に向心力という加速度が働いているわけだが
それと推力軸と重心位置のずれにより外向きの力が生じる事とどう関係があるというのだ?
向心力という加速度によって生じる遠心力と言う事であれば、重心がずれているかいないかに係わらず同様に働く
この場合、推力により加速度が発生しているかを問題にしているのだ
ずっとそれを問題にしているのだ
重心側へ引っ張られる力が発生するのは自明の理と言うが、どのような理なのだ?
翼長が左右同じで、重心が機体中心にある場合、つまりウエイトを積んでいない状態で水平飛行している場合では
ワイヤーの重さにより重心位置は推力軸より内側になるわけだが、これでも遠心力は発生するので舵を切らない限り水平飛行は出来る
ただしワイヤーテンションは弱くなるが、これはワイヤーの重さにより主翼が傾き内側に横滑りする力が生じているからだ
RCや実機でエルロンにより傾けたのと同様の現象だ
これを考えずに重心位置と推力軸のずれによる効果だと断定する事は出来まい

610:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 23:17:15.36 SpOYuNPN
いずれにしても、Gセンサーについて調べるまでは、向心力という加速度も知らなかったらしいな
向心力という加速度が加えられているから円周運動に遠心力という慣性力による現象が生じるんだよ
誰でも知っている事だぞ
それも知らなかったという事だな
読みかじってはしゃがないで、良く調べて考えてから公表したほうがいいぞ
恥をかくぞ

611:正義男
14/05/08 23:32:03.59 JPTmH1TP
ほらね、湊は相当知能が低いデショw

今度は脱水器も出てきたぞw

湊は等速に飛行するUコン機には加速度が加わらないと言っている
それを電車やサイドカーで説明したw
見かけ上等速に見えるUコン機を等速運動だと解釈して加速度を否定した
だから、スラストがどうだ、重心位置がどうだ、推力軸はどうでも良い説明した
すべては等速運動だからという理由でねw

でもね、Uコン機はワイヤで繋がれグルグル回っているので、等速円運動に近いという噺よ
遠心力とは等速円運動で発生する力なのよw
等速円運動とは、常に加速度が発生している運動でしてね
湊和宏が説明する等速運動だから、加速度が発生していないと言う説明は、デタラメなのよw


知能が何十年も発達していない湊君はには理解できないのもしかたありませんね

知能が低い湊君は、平気でウソをつきますが、本人の中ではウソだと思っていないかもしれません
つまり、ウソをつけるほどの知能すら持っていない可能性があります
皆さんで理解してあげる必要がありますね

612:正義男
14/05/09 00:11:52.47 sVjVWfZh
>いずれにしても、Gセンサーについて調べるまでは

ビンゴ!

Gセンサーのお陰ですw
言い換えると、人間全ての事象について知識を持てるほど時間や暇はありません
自分にとって必要な知識を必要な時に身につければOK
湊が平気でウソをつき、理論がデタラメなことは分かっていましたが、反論できる知識が無かった
大多数のUコンマニアも同じだと思います
等速運動を出汁にして、慣性を全面に出し、加速度を否定していた湊和宏
言い換えると、Uコン飛ばすのに物理の勉強する必要がない
それを逆手に、物理を持ち出しUコンを説明されれば、知識がなければ反論できない
つうか、反論する必要が全くない
それをイイことに、さもUコンを理解しているように振る舞い、デタラメを何十年も説明していた
湊和宏は、そんな男だ

たまたま、Gセンサーを理解するために遠心力を調べていたら
湊和宏がデタラメだと書いてあったw  思わず大笑い!
つまり、シロート相手にデタラメな理論で武装し、さもUコンを理解しているが如く何十年もやってきた
だから、マネしかできない、マネなんて言語道断よ
Uコンを理解しているように振舞う湊にとって、実はマネで理屈は分かりませんとは
到底言えないワナ、知能が低いとウソが通せると勘違いするようだw

613:正義男
14/05/09 00:44:41.52 sVjVWfZh
>まあ私はM○T氏ではないが、所詮狂人の妄想だ、それは置いておこう
慣性による加速度が加わらないとは一言も言っていない
そもそも加速度が加わる事で我々が感じる慣性力による現象が生じるのだ
慣性による加速度が加わらないという事を言うはずが無い
慣性による加速度が加わらないと言ったという解釈のほうが根底から間違っている
加速度が加わっていないというのは、水平飛行中の飛行機には推力による加速度が加えられていないという事を言っているのだ


大笑いだ

>加速度が加わっていないというのは、水平飛行中の飛行機には推力による加速度が加えられていないという事を言っているのだ

ワイヤーで繋がれ円周上を飛行して遠心力が発生しているUコン機は
等速円運動になり、絶えず加速度が加わっている
加速度により遠心力が発生している、俺が言ってるんじゃないよ、物理の法則だ

つまり、湊和宏は物理を全く理解できていない

大笑いよ、物理でUコン説明してその物理がデタラメとはねw

614:正義男
14/05/09 01:03:16.21 sVjVWfZh
>まあ私はM○T氏ではないが、所詮狂人の妄想だ、それは置いておこう

湊和宏でなければ反論する必要性がない
狂人の妄想なら尚更だ、置く必要は全く無い
湊和宏が平気でウソをつく根拠がココにあるw
ウソを突き通せると本気で考えているようだw

コイツ苛めるの快感だぞw

615:正義男
14/05/09 01:18:40.30 sVjVWfZh
知ったかぶりの湊バカを苛めるのは楽しいw
Uコンより面白いかもw
湊和宏は、運動の第一法則を上げていたが、等速直線運動のことだよな
すべてがデタラメつうことだ

ブルーマックスなんて良さそうな名前止めろや

マネ最大、マネ・マックスに変えなw

補足でマネ・マックス理論はワガンネ、お願い買って!
つうのは如何だw

616:正義男
14/05/09 01:22:57.84 sVjVWfZh
マネ・コンポつうのは如何よw ピッタリだよw

617:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 07:34:07.12 BKmrZmB1
またまた連投、長文

618:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 15:39:36.36 NBv8XLVs
○●のブログ、G3タイマーの記事が削除されたのか
何かまずいこと書いてあったかなー?

619:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 15:58:28.78 ce9dGGgx
いや、記述されていた内容は、操作マニュアルの記述範疇のレベル以下。
このレベルの記述では、ヘタに解釈の間違いが記述されていたりすると誤解を招く恐れがあるだろう。
この程度の内容の記述であれば、取り説をきちんと引用して、どのように解釈しているのか?
実際の飛行ではどうなのか?きちんと比較して感想を記述したほうがいいだろう。
そうでないと、誤解を招く。
また、本当に知りたいのは、調整の肝の部分だが、これも書いていない。
もっとも、経験が足りないから、当然、記述できるはずがないが。
電動は、これからますます普及していってほしいもの。
このタイミングで、誤解を招く記述は、せっかく電動を始めようとする方々に迷惑をかけることになる。
削除したのは、懸命であったと思うが。

620:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 18:18:32.32 6GUPnUTY
まあな
○●が電動を始めた当初は、大はしゃぎであちこちに出向き電動キャンペーンをやったわけだが
実際のところ逆に電動ネガティブキャンパーンになってた
しばらくは「電動ってダメじゃん」という印象が広まってた
その頃関西や九州では密かに研究していたんだけどね
その人達にとってはいい迷惑だったろうな
電動開発関係者から、それちょっと違うぞ、削除してくれ、みたいな要請があったんじゃないか
何か勝手に解釈して余計なこと書いてたのかもしれん
電動屋さんの間では○●が何かやらかさないか、いつも心配のタネらしいぜ
デカ電動機だって、あのモーターの取り付け方じゃ飛行中にモーター吹っ飛ばさないか心配してたらしいが
飛行するまでもなく、飛ぶ前に吹っ飛ばしたから、特に問題にならなかった
それでももし飛行会とかで周りに人がいて、目の前で吹っ飛ばしたら危なかったけどな
危険な事を笑い話にしちまう奴だからな
いつか事故起こしそうだ

621:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 18:26:50.03 BKmrZmB1
天狗シャフトって、あれ違反じゃね!

622:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 18:54:09.42 f14TNRe+
先端のRが5mmなら規定上はOKなはずだけど
危険だと判断されればアウトだろうな
安全上の判断は主催者側に委ねられるはずだからな
見るからに危険だけどな

623:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 19:21:55.09 f14TNRe+
いすれにしても振動のタネを増やしてるだけだから
何の意味があるのやら
宗教は怖いな

624:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 21:20:13.97 m7hQAslL
ま、たしかに
あれがいい効果があると信じてしまうのだからな
どう考えても何一ついい事はないのに
奴の場合は自分で自分を洗脳しているのだから、自業自得だが

625:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 22:06:30.68 iEVwgb0e
だからな
推力による加速度が加わっていない事と、向心力という加速度が加わっている事とは意味が違うんだよ
加速度が加わっている方向も力の加わり方も違うだろうが
言っている事の意味が解っていないんだよ
向心力が加わっている事で、どう推力軸が重心側に向く力が生じるのだ?
重心にも機体全体にも推力軸にも同様に遠心力という現象は生じているのだぞ
推力軸と重心がずれている事がどう影響するのだ?
推力軸と重心位置がずれていることで、向心力はそれぞれにどのような力でどの向きに影響を及ぼすというのだ
向心力はそれぞれに同じ点から同じ力を及ぼしているだけだぞ
だいたい加速度が加わっていないというのは、話の流れから、どう考えても
推力による加速度が加わっていないという意味なのに、向心力が加わっている事を発見して大喜び
どこまで的外れな奴なんだ
今まで向心力について知らないで、あれほど偉そうにCL機を語っていたのにもびっくりしたよ
なにしろ向心力が遠心力そのものなのだからな
プロペラエレクトのように、プロペラが回ると理由は解らないがなんだか不思議な力で上向きの力が生じる
飛行機がグルグル回ると理由は解らないが不思議な力で遠心力が生じると思っていたのかよ
人間全ての事象について知識を持てるほど時間や暇が無いとか言い訳して何なんだよ、それくらい学校で普通に習う事だぞ
普通に学校へ行っていれば、誰でも知っている事だぞ
物理について全く知識が無い事を開き直るなよ
知識が無くてもUコンは飛ぶが、最低限の知識は理解していてほうがより良く飛ぶ事は間違い無い
お前は遠心力について全く知らなかったから、「遠心力によってワイヤーテンションを得ているUコン機には垂直尾翼は必要が無い」と考えてしまったんだよ
ここの連中は難しい物理の理論など語っていないぞ
CL機を飛ばすのに必要なごく初歩の理論しか語っていないのだぞ

626:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 22:19:31.49 jWqA3Nzv
どこかで読みかじった知識を勝手に解釈して大はしゃぎ
いつものパターンだよな
結局いつものように、肝心なところには触れないで
円周運動には加速度が生じていることだけ繰り返して自論をゴリ押ししようとしている
それは遠心力の問題だろう
問題はそれが重心位置とスラストラインのズレとどう関係するかだろう
それを説明しなきゃならないのに、ただただ加速度が生じていることだけ問題にしている
プロペラエレクトと同じだ
俺がそう言っているんだからそうなんだよ、だ
そんな説明で誰が納得するんだ
だだこねてる幼稚園児みたいだぞ

627:正義男
14/05/09 23:20:44.67 sVjVWfZh
>推力による加速度が加わっていない事と、向心力という加速度が加わっている事とは意味が違うんだよ

あのね、推力による加速度が発生することで遠心力が発生するのよw

オマエさ、相当成績悪かっただろw
ホンダをクビになって当然だわな

>問題はそれが重心位置とスラストラインのズレとどう関係するかだろう

加速度が発生しなければ、重心位置とスラストのズレは問題にならないw
プロペラ推力による加速度が発生するから、重心位置とプロペラ軸のズレが問題になる

このレベルでスタント機を設計するのは到底無理だ
マネしてあたかも設計したかのように振舞うのが関の山w
インパクトはBMのマネだと言い切る精神構造に寒気がする
エンジン倒立の意味をはじめ、ダウントリムの設定などワケ分からずタ~ダ真似していたことが証明されたw

BMの垂直尾翼はフィーバスVのマネだろ
SHの垂直尾翼をフィーバスVに換えると、BMになる
湊和宏には、デザインしたり設計する能力は全く無い!

628:名無しさん@電波いっぱい
14/05/09 23:46:03.00 ce9dGGgx
BMにしても、フィーバスにしても、SHにしても、ノーブラにしても、
垂直尾翼の下側の面積を大きくしていることには変わりない。
実は、この面積配分については昔、大戦中の戦闘機で発見、採用されてきた技術だ。
モノマネレベルのお話ではない。
必然的に、その面積配分がよい、というセオリーがあるためだ。

必然的に一つのセオリーとなってしまう技術での特許は認められない。
モノマネを防止するために特許権という権利があるが、
申請した特許が、実は、セオリーである、となった段階で特許は認められない。
そうなったら、モノマネなんて批難はふさわしくなくなる。
ライト兄弟が、翼をネジってロール軸制御の方法を発見し、特許をとろうと申請したが、
特許を却下されたことは、飛行機を勉強していれば皆知っていること。
ロール軸制御はセオリーであり、特許に値しない、という判断だったんだ。

いわれなきモノマネ批難をいつまで繰り返すんだ?

あと、垂直尾翼の下側の面積を大きくしている理由はわかるか?
多分、わかっていないだろうな。
わかっていたら、○●の機体もノーブラみたいな垂直尾翼にして、得意げに語っているだろうからな。

629:正義男
14/05/10 00:11:40.66 r7uVYBI7
>あと、垂直尾翼の下側の面積を大きくしている理由はわかるか?

仕方ないw
少しお付き合いしましょう
垂直尾翼の下側の面性は大きくしてはいけません
上下対称を基本に考え、下側面積を増やして対称性を上げることを重視してきましたが、ダメです
いわゆる、魚の側面形状が理想だと考えていましたが、違います
垂直尾翼下側面積は極力減らす方向でデザインする必要があります
実機で言うと、エアロスバル、模型でいえばトーラスのような垂直尾翼でしょうか
名機プリンスは理想のカタチだと最近考えています
水平・背面を同条件にするには、インライン+上下対称が前提だと考えていましたが・・・
ナンか違うんよ!

630:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 00:24:45.20 2MFqJY35
そんなに詳しいのに貴方の飛行機はなぜ全然ダメなのですか

631:正義男
14/05/10 00:25:06.21 r7uVYBI7
垂直尾翼の効率が上がる位置は、プロペラ軸より上側になります
理由はわかりません、プロペラ後流は、プロペラ軸が中心ではなく上側にズレているように感じます

632:正義男
14/05/10 00:47:35.18 r7uVYBI7
>そんなに詳しいのに貴方の飛行機はなぜ全然ダメなのですか

アハハ、イイ質問ですね
良かれと考え、実行すれど、結果はメタクソ!
言い換えると、飛行機設計が如何に難しいかと言う噺になります
湊和宏をマネしかできないとバカにしていますが
逆説的に言えば、マネすることでしか向上の手掛かりが得られないのです
湊和宏が以前書いた「個性的な飛行機は飛ばない」その通りだ
スタント機の設計は、綱渡りよりムズイ
ほんの少し変えただけで、奈落の底に落ちる、だ~からオモロイのよ

633:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 08:42:14.90 d79e9zav
>>632
>逆説的に言えば、マネすることでしか向上の手掛かりが得られないのです
>湊和宏が以前書いた「個性的な飛行機は飛ばない」その通りだ
たまには、○●もうまいことをいうもんだ。
垂直尾翼の上下面積配分はノーブラがセオリーではあるが、別にこだわる必要はない。
実際、私自身がノーブラの上下面積配分とは異なる垂直尾翼でまともに飛行する機体を作成して、全うに飛行している。
>>631 のようにプロペラ軸より上側の面積が大きい設計になっている。
そのかわり、いろいろ対策もしていることは確かだ。

あと、プロペラ軸より上の垂直尾翼は効率が上がる、だが、期待どおりに効率が上がるか?というと、結局、そうでもない。
プリンスXシリーズで、垂直尾翼の面積を大幅に増大させたが、やはり、効率が良い->少ない面積で、
とはならないことがよくわかる。

効率がよい、ということは確かだろう。
なにせ、プロペラ後流が垂直尾翼の前縁から綺麗に入ってくるからな。
主翼、胴体等の邪魔者がないだけ、有利になる。
しかし、過剰に期待してはいけない。
実際の飛行を良く注意して観察して、実態に則した情報から求める性能や機能を実現していかないといけない。

「個性的な飛行機は飛ばない」ということはない。
個性的であれば、そのぶん、実験、研究、の時間が余計にかかる、だけで、よく飛ばないわけではない。
○●の機体は個性的だが、実験、研究が足りない、ことと、
実際の飛行を良く注意して観察して、実態に則した情報から求める性能や機能を、きちんと見極めていない。
だから、うまくいかないだけではないのか?

634:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 09:21:48.31 d79e9zav
>>631
>プロペラ後流は、プロペラ軸が中心ではなく上側にズレているように感じます

別に、上側にズレているワケではない。
この場合、プロペラ後流の流速がどのように分布しているのか?
をまず考えないといけない。
プロペラ後流の速度分布は、プロペラのダイヤ方向(直径方向)の圧力分布を調べればわかる。
この辺は、航空力学関係の書籍を読めば書いてあること。
圧力が高い->流速が速い
圧力が低い->流速が低い
とみなせばいい。
ここでは、直接引用はしないが、中心の圧力は低く、翼端に向かって圧力が高くなり、75%(だったかな?)を境に圧力が低くなる。
また、圧力分布は、ピッチ分布、回転数、等でも異なってくる。

プロペラ後流の圧力分布は、上側にズレているわけではない。
上下左右対称と考えていいだろう。

ところが、垂直尾翼の効率となってくると、話が変わってくる。
理由は、プロペラ直後にある構造物の影響だ。

空気の力を効率よく利用しようとするのなら、乱れていない高速の気流を前縁側から流れるようにしたほうがよい。
一方、尾翼というのは、その前方に主翼、胴体等の邪魔者がたくさんある。
空気は、一旦、他の構造物に当たって流れた気流は、運動エネルギーを消耗しているし、流れの特性や境界層の状態も変わってくる。
ここのところを考えないといけない。

あと、垂直尾翼は、果たして効率を求めるべきなのか?
という問題もある。

主翼は、効率よくして、より大きな揚力を求めることは確かだろう。
しかし、尾翼に求められるとことはどうなのか?

これらを組み合わせて考えると、おのずと答えは見つかってくる。

また、垂直尾翼は、飛行機のデザイン上の個性を出しやすいところ。
形状を多少変えても、それほど性能に影響しにくい、といったところだろう。

635:正義男
14/05/10 09:45:44.80 r7uVYBI7
ほらな、湊和宏は、マネしかできないクセに
さも分かったフリしてワケわからない(答えの無い)長文書いてやがるw

>垂直尾翼は、飛行機のデザイン上の個性を出しやすいところ。

だ~から、BMには個性が無いワケね ダサい

636:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 10:11:12.72 d79e9zav
>>635
まあ、○●には、直接の答えを教えてもしょうがないだろう。
答えを導き出す方法を教えたわけだ。

わかりやすい表現でいうなら、

腹を減らしている人に、魚を釣ってあげるのか
(この場合、答えを渡す)
魚の釣り方を教えているのか
(この場合、○●は、
>さも分かったフリしてワケわからない(答えの無い)長文書いてやがるw
とぬかしやがる)

>プロペラ後流は、プロペラ軸が中心ではなく上側にズレているように感じます
なんて、誤解を招く記述をするな。
ずれていないから。

わかったら、さっさと勉強しろ。

それでも腹へっているなら、奥さんに魚焼いてもらって食べなさい。

637:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 10:24:30.33 d79e9zav
>>635
あと、プロペラ後流の状態は、動画で紹介しているところがある。
シミュレーターで空気の流れを見えるようにしているわけだ。
それを見れば理解しやすい。
頭で勝手にシミュレートしてもだめだ。
○●の頭はネジがはずれているからな。
妄想は、あくまでも妄想だ。
きちんと理論に従って計算すれば、かなりの近似した答えが出てくる。
それを見て、もう一度考え直せばよい。
その努力を怠るからうまくいかないだけではないのか?

638:正義男
14/05/10 10:32:14.29 r7uVYBI7
あのな、電車やサイドカーに流れるプールを幼稚な妄想つうのw

639:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 10:39:12.17 d79e9zav
>>638
>電車やサイドカーに流れるプールを幼稚な妄想つうのw
これは、私が記述したことではない。
しかし、記述内容で矛盾はない。
○●が理解できないだけだ。

だから、勉強しなさい。
腹が減ったら、奥さんに魚焼いてもらえばいいじゃないか。
今から、お願いしておいたほうがいいのではないのか?
今日のお昼は、焼き魚がいい、ってな。

640:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 10:47:39.53 2MFqJY35

貴方、学習能力ないですね┐('~`;)┌

641:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 11:22:32.54 d79e9zav
>>640
いや、○●は学習能力はある。
この辺は侮れない。
バカなフリをしているだけだ。
飛行機の学習結果は、かなり時間がたってから成果を確認することができる。
設計、工作、飛行までにかなりの時間がかかるからだ。
学習成果が確認できるまでに、1年~2年程度は平気でかかる。
○●がバカなフリしているおかげで、設計セオリーを書いてしまう私もバカなのかもしれないが。

642:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 12:20:56.28 TTD3V26u
>あのね、推力による加速度が発生することで遠心力が発生するのよw

何がwだこっちがwと言いたい
揚げ足を取って得意になっているのだろうが、とんだ大笑いだ
水平飛行中は推力と空気抵抗が釣り合っている状態だから、加速度が発生していない状態と考えるんだよ
厳密にはエンジンは完全に一定回転では無いだろうが、ほぼ一定回転であろう
この場合、加速度が発生していない状態と言うのだ
加速度が発生している状態とは、離陸滑走のように止まっている状態から発信する場合などや、RC機で定速飛行からスロットルONした時等を言うのだよ
加速度の定義も理解していないで今まで語っていたのか?
遠心力は接線方向に飛ぼうとする飛行機を、向心方向に引っ張るから発生する
この場合、推力に加速度が発生しているかどうかは関係無い
お前こそ成績相当悪かっただろう
学校で何を勉強してたんんだ?

それより肝心の
>向心力が加わっている事で、どう推力軸が重心側に向く力が生じるのだ?
>重心にも機体全体にも推力軸にも同様に遠心力という現象は生じているのだぞ
>推力軸と重心がずれている事がどう影響するのだ?
>推力軸と重心位置がずれていることで、向心力はそれぞれにどのような力でどの向きに影響を及ぼすというのだ
>向心力はそれぞれに同じ点から同じ力を及ぼしているだけだぞ
これについて説明しろよ
いつもいつもいつも、とぼけて逃げてばかりだ

643:正義男
14/05/10 12:56:51.43 r7uVYBI7
ソックリさんじゃなく、湊が出てきたぞw

だからね、等速円運動に近いと考えるんだよ
等速円運動に近いから遠心力が発生しているのよ
等速円運動とは加速度が絶えず発生しているのよ
その加速度はプロペラが回転して作り出しているデショ

加速度が発生しないのは、等速直線運動なのよ

湊和宏は、等速直線運動と等速円運動の区別ができない、つまり知能が低い

スロットル一定だとか関係ないよ
ちゃんと紹介したHP読んだ?
俺が勝手に言ってるコトじゃないよ、オマエの得意な物理の法則つうヤツよ

それから、下の質問については、俺が書いたモンじゃないので松下に聞いたら?

644:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 12:57:09.80 TTD3V26u
加速度とは、単位時間当たりの速度の変化率
加速度が加わっていない状態をサルでもわかるように言うならば
速度が変化していない状態だな
速度が変化していない状態でも、飛行機が真っ直ぐ飛ぼうとしている限り遠心力は起こる

645:正義男
14/05/10 13:02:18.30 r7uVYBI7
↑ 湊和宏は、等速直線運動と等速円運動の区別ができない、つまり知能が低い

646:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 13:07:47.93 TTD3V26u
だから「等速運動」中は加速度が加わっている状態か?

647:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 13:16:12.65 TTD3V26u
向心方向へ加速度が発生しているから円周運動をするというだけで
等速運動なのだから推力による加速度は発生していないんだよ
遠心力を発生させているのは向心力であり、その向心力を発生させているのは、プロペラでなくてパイロットだ

648:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 13:18:34.88 TTD3V26u
つまり○●が言う加速度が発生しているというのはパイロットにより加えられている加速度であって
推力による加速度とは違う力だ

649:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 13:23:25.81 TTD3V26u
厳密に言えば向心力が遠心力そのものなのだがな

650:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 14:03:08.37 TTD3V26u
等速直進運動している状態を変えるには、何らかの加速度を加える必要がある
円周運動させるためには常に向心方向へ力を加える必要がある
常に向きを変える力が加わっているのであるから、向心方向へ加速度が生じている状態だと言える
「等速」円運動をしているのであれば推力による加速度は加わっていない状態と言える

651:正義男
14/05/10 14:34:55.79 r7uVYBI7
オイ、湊

なんでそんなに知能低いの?

652:正義男
14/05/10 15:18:04.32 r7uVYBI7
オイ。湊

>パイロットにより加えられている加速度であって
推力による加速度とは違う力だ


オマエはウイップしながら飛ばしてんのか?
疲れるだろw

653:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 15:36:34.45 TTD3V26u
本当に馬鹿だな
向心方向に引っ張っているのはパイロットだろうが
他の誰が向心方向に引っ張るっていうんだよ
Uコン機を飛ばすと妖精さんが向心方向に引っ張ってくれるのかよ

654:正義男
14/05/10 15:46:53.46 r7uVYBI7
オイ、湊

アタマ大丈夫か?

妄想激しすぎるぞ

655:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 16:00:59.34 TTD3V26u
お前、推力が向心方向に引っ張っていたら、パイロットに向かって飛ぶぞ
「向心方向」と「向心力」を理解しているか?
「向心方向」とは円の中心、「向心力」とは円の中心に向かって引っ張る力だ

656:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 16:02:49.62 TTD3V26u
○●は思っていた以上に馬鹿だった
いくら何でもこれほど馬鹿だとは思わなかった
向心方向に引っ張っているのはパイロットだという、本当に当たり前の事さえ理解出来ないとは
M○T氏と思い込んでいる私を、ただただ否定したいばかりに思い付きで書いているだけだった
向心力も理解出来ない奴にこれ以上説明するのは私には無理だ
幼稚園児に物理の法則を説くようなものだからな

657:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 16:28:45.01 TTD3V26u
>それから、下の質問については、俺が書いたモンじゃないので松下に聞いたら?

ここに書いている事を説明しろと言っていたのだが
>>584
>加速度が発生し、重心とプロペラ軸がズレているなら、重心側へ引っ張られる力が発生するのは自明の理

向心力が加わっている事で、どう推力軸が重心側に向く力が生じるのか説明しろと言っているのだ
まあ思い付きで書いているだけだから説明出来ないだろうがな
もうお前には期待しない
思っていた以上にとんでもない馬鹿だという事は分かったからな

658:正義男
14/05/10 16:32:25.99 r7uVYBI7
支離滅裂、妄想猛々しい
コレじゃ、設計なんてできるワケがない
設計という模倣を物理こねくって、さも分かったように説明する湊和宏

659:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 16:36:18.12 TTD3V26u
え?!!
これだけ説明したのに、向心方向へ引っ張っているのはパイロットだと言う事が理解出来ないのか?

660:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 16:40:48.50 RV8Lto/v
いやさすがに理解したから設計云々言ってごまかしてるんだと思うよ

661:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 17:29:14.59 vSjtXmts
ここにサルでわかるUコン機の遠心力が書いあったよ
URLリンク(purple-soul.cocolog-nifty.com)
難しい用語や法則を使わずに、小学生でもわかるくらいに書いてあるからよく読んでみたら

662:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 18:41:52.70 61hV/pBI
○●よく考えろ
向心方向に引っ張っているのは誰だ?
間違いは間違いと認めたほうがいいぞ
重心が動くと言ってしまった時と同じになってるぞ
今でも十分恥ずかしいが、意地を張ってこれ以上恥をかくな
もう一度考え直せ

663:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 19:39:58.70 bwZDhi5u
いや~、びっくりしたよ
○●が向心力を加えているのはパイロットだってことを理解出来ないとはなぁ
それでM○Tさんを罵っていたなんて
重心が動くと言った時も相当なバカだと思ったけど、やっぱりすんごいバカだったんだな

664:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 19:55:37.48 bwZDhi5u
まぁ、だいたい、重心が動くとか言ってしまう大バカに
まともに考える力なんかあるはずがないよなぁ
向心力が理解出来なくてもしかたがないか
頭のどこががひどくおかしくなってるんだろうな

665:名無しさん@電波いっぱい
14/05/10 20:56:26.40 uE9p/qJF
誰が向心力を加えているかって話か
まるで小学生レベルの話になってるな

666:正義男
14/05/11 00:57:29.43 SusKC7eK
向心力に関する反論は、もうイイかな?
言い残している我々さん、湊和宏の加勢する絶好の機会だよ
存分に反論してくれよ、中林・松下、もっと書けやw

667:名無しさん@電波いっぱい
14/05/11 12:15:13.06 r96EuLIy
オイごまかすな
向心力も遠心力も理解していないのに、今まで偉そうに上から理屈をたれてたとはな
九九も知らずに数学を語るようなものだな
こんな奴に何を説明しても理解出来るはずがなかったよな
俺達が間違ってた
これからは小学生に物を教えるように接するよ

668:名無しさん@電波いっぱい
14/05/11 16:00:42.66 1LgLN9Wz
最初からまとめよう
推力軸に加速度が加わっていないから、重心側に向く力は生じないという事を言っていたわけだよな
○●はそれを否定したかったわけだよな
確かに推力が正の加速度を発生していれば重心側に向く力も生じるわけだけどな
等速運動中は推力が正の加速度を発生していないということなんだけどな
でなきゃ等速運動にはならない
それを向心力という加速度が加わっている事を発見して大喜び
ほら加速度が発生してるぞ、お前の言う事は間違いだ、と大はしゃぎしてしまったわけだな
加速度の向きも加速度が発生している要因も違うのに
とにかく加速度が発生していると大はしゃぎ
おまけに向心力を発生させているのはプロペラだと言い出す始末
計算上遠心力は60クラスで4kg以上になるんだぞ
つまり向心力も4kg必要だという事だな
4kgもの向心方向への力がプロペラから発生したら、飛行機は完全に内側に向くわ
向心力について今さら知ったのも驚きだが、考える能力が小学生並なのも驚き

669:名無しさん@電波いっぱい
14/05/11 19:43:30.94 uU2wtlRx
○●、お前が言っていた重心が動くという理論な
あれはものすっごくバカな理屈だったんだぞ
ただの勘違いだったと自分をごまかしているのかもしれないけどな
学校を出た大人なら、普通はそんな勘違いするわけないんだぞ
大人として有り得ないほど「ものすっごくバカ」なことだったんだよ
今回の、推進するための加速度と向きを変えるための加速度を混同して考えてしまった件も
「ものすっごくバカ」な事なんだよ
その「ものすっごくバカ」なことを言ってしまう「ものすっごくバカ」な奴が
他人が知らない理論なんか考えられるはずないだろ
よく考えろ、自分を知れ
お前はバカなんだ、早くそれに気付け
しかもとてつもなくものすごいバカなんだよ
自分が思っている以上にバカなんだよ
根拠の無い自信を捨てて自分に気付け

670:正義男
14/05/12 00:35:41.94 DJr9oNVM
湊和宏さん


Uコン・スタント機は等速飛行ですか?

671:名無しさん@電波いっぱい
14/05/12 10:39:20.49 pPdNpYqI
Uコン復活こと高津の一連の書き込みはノンキャリアで警視監まで登りつめ、「捜査のプロ」と呼ばれ
数々の難事件を解決に導いた田宮榮一氏のプロファイリング伝説の数々と類似してる。
広い視野と柔軟な思考を併せ持ち、数々の経験を活かした完璧なプロファイリングを展開する。
あらゆる可能性を視野に入れて推理し、固定観念にとらわれないのが特徴である。

・10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
・計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性
・精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
・無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
・単独犯もしくは複数で犯行を行っている
・怨恨もしくは突発的な犯行
・土地勘の有る人物、もしくは流しの犯行
・家族構成に詳しい人、または全く関係のない人物
・力のある人。ただし必ずそうとは言えない
・車の運転が出来る人だが、その人自身は運転が出来ない可能性もある

URLリンク(matome.naver.jp)

672:名無しさん@電波いっぱい
14/05/12 12:25:11.70 +l0k/O5C
>>670
あのね○●くん
風が無い時の水平飛行は速くなったり遅くなったりしてるかな?
してないよね
そういうのを等速飛行というんだよ
君も等速円運動だと言っていたよね
もちろん曲技中は速くなったり遅くなったりするから等速じゃないよね
○●くんの頭は小学生並だから難しいかもしれないけど、
その時に”慣性”っていうのが影響するんだよ
速くなったり遅くなったり曲がったりする時には”加速度”っていう君にはちょっと難しい力が加わるからね
君も頭が大人になったらわかるよ
早く大人になれるようにがんばって勉強するんだよ

673:名無しさん@電波いっぱい
14/05/12 20:23:28.47 NdpTF3Ww
また一つ○●迷言集が増えてしまったな

*重心は動く
*重心は動いているように見える
*片方のブレードが短いプロペラはバランスが取れない
*慣性は重心にだけ働く
*向心力はプロペラが回転して作り出している

674:正義男
14/05/13 00:32:46.71 7u738MNT
加速度が加わるとどうなるんですか?

例えば、電車の中だと体重移動しないとバランスが崩れますよね
電車は四角宙返りしませんがねw

675:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 01:15:51.78 xs3uuMgr
この人バカ??

676:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 12:21:50.49 2/QkUKSf
○●くん
君にはまだ加速度は難しいから、君が大人になったら教えてあげるよ
君はまだ小学校のお勉強をがんばろうね

677:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 18:13:41.17 6Zc92Ek/
>>973
ごく初歩の知識があれば、こんな間違いはしないよな
固体の重心の意味、回転体の重量バランスの意味、慣性の働きと原理、向心力の意味
これらを理解していれば、絶対に間違うはずないのに
どこかで読みかじった知識を、意味も考えずに勝手に解釈するからこういうことになるんだ
どこかに書いてあった理論を、表面上だけそのまま鵜呑みにして信じてしまう奴だって事はわかった

678:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 18:51:44.83 h6MEX/E/
奴は、方向転換(機体が向きを変える)と旋回もごちゃごちゃに語っていたりもする。
いろいろな力が、いろいろな方向に、いろいろな大きさで複雑に絡み合うことを考えていない。
総合してよく飛ぶように作り出すのが設計の醍醐味だろうに。
カレーの隠し味に入れるなんだかだけを取り上げて全てだと言っているバカだ

679:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 20:04:38.21 2/QkUKSf
>>674
○●くん、Uコン機には人が乗っていないから心配しなくても大丈夫だよ

680:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 20:28:58.10 ns6qVjcx
○●は重心をゴロゴロ動かせるんだから問題ないだろ
おまけに重心が見えるんだしな
だいたい、電車は2次元だから飛行機とは関係無いんじゃないのか?

681:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 21:07:00.63 ecQjwage
○●迷言集追加と訂正

*重心は動く
*重心は動いているように見える
*片方のブレードが短いプロペラはバランスが取れない
*慣性は重心にだけ働く
*向心力はプロペラが回転して作り出している
*電車は2次元、飛行機は3次元

682:名無しさん@電波いっぱい
14/05/15 20:58:25.10 SPBKf620
○●トンデモブログより
>電動スタントについては、国内少数派であります
>ご興味がある方は、個別にお問い合わせください、対応させて頂きます

例え興味があっても、○●に問い合わせなんぞするか
もっとまともな電動屋さんに相談するよ

683:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 17:16:12.02 yfxpAkdX
Uコン復活のブログ、"KMCoのP-39の工作ポイント検討"ってなんで上から目線なんだろ
ほかのキットには"尊重します"だの言ってるくせに、KMCoのときは小馬鹿にした感が否めない

684:名無しさん@電波いっぱい
14/05/17 20:50:09.07 MFq7mt2O
プロペラが回ると何だか上向きの力が生じるような気がする
Uコン機にも何だか地球ゴマのスリコギ運動が起こるような気がする
何だか向心力はプロペラから発生しているような気がする
○●の理屈って、全部「何だか」なんだよな
Uコン機の上向きの力が生じる原因は何が考えられるか
地球ゴマの歳差運動が起こる原理、それがUコン機にも当てはまるものなのか
向心力とはどういう力か、どのようにして発生するのか
そういう事を全く考えていないんだ
ただネットで見た事から、一部だけ読みかじる
そして、円周運動には向心力という加速度が生じる、そこだけを勝手に解釈する
ちょっと考えりゃ、円の中心に引っ張っている力は何なのか、すぐに解るのに
Uコン機はプロペラの推力で飛んでいるのだから、プロペラから発生しているに違い無いと単純に考えてしまう
地球ゴマのスリコギ運動の動画を見たら、それがUコン機にも起こるはすだと思い込む
どういう条件でスリコギ運動が起こるかなんて考えやしない
とぬかく「何だか」起こるような気がする
そして、安定性運動性操縦性、それらを阻害する全ての問題が自分が思いついた理屈によって生じると信じてしまう
自分が思いついた対策法によってのみ解決すると信じてしまう
他の要因など考えもしない、他の要因を言い出す者は頭から否定する
思い込んだら絶対にそれを疑わない
じっくり調べて考え直す事もしない
とにかくゴリ押しして主張する
いつもいつもそうなんだ

685:名無しさん@電波いっぱい
14/05/18 18:59:12.18 KGqIrIRa
天狗シャフトってあの図体にあの細長いのは危険物だよね。

686:名無しさん@電波いっぱい
14/05/18 19:24:12.18 eCkPu7ky
まともな主催者なら出場禁止にするな、普通

687:名無しさん@電波いっぱい
14/05/18 19:38:09.24 YXKmExFX
>>621
たしかにな!!
○●は、模型飛行機は見るからに危険であぶないものだ、
なんていう、ネガティブキャンペーンを、まだ続けるつもりなのか?
電動で、いいかげんネガティブキャンペーンを行った実績があって、反省しているなら、
こんなこと繰り返さないと思うのだがな。
やっぱり、常人ではない。

688:名無しさん@電波いっぱい
14/05/18 21:35:01.95 IsE8HNLV
>>684
重心が動くなんて言ってしまう奴を本気で相手にするなよ
所詮「重心が動く」と言ってしまう奴なんだぜ
まともな頭脳の奴じゃないんだよ
本人が書いてるとおり「噺」として聞いてりゃいいんだよ
いきなりオチから始まって、最初から最後までオチしかない「噺」だけどな

689:名無しさん@電波いっぱい
14/05/20 12:37:16.49 mgpXzZUA
天狗シャフト、ありゃダメだな、規定違反だ
どう見ても先端はナットで止めてあるだけ
先端5mmR規定違反だ
あいつルール知ってるのか?
例え知ってても規定違反で参加してしまう奴だがな

690:名無しさん@電波いっぱい
14/05/20 18:35:49.57 VO21txeO
普通ならルール知らなくても危ないと感じるだろうけど、その辺が我々凡人と違うのだろう(笑)

691:名無しさん@電波いっぱい
14/05/20 19:05:34.49 OUB4anNr
写真で見る限り、4mmくらいのシャフトにパイプを被せてナットで止めただけ
規定違反以前に、おそらく実際に回すと振動でブルブルになって使えないよ

692:名無しさん@電波いっぱい
14/05/20 21:07:02.92 KrO7mCfy
たしかに見るからに危ない
先端5mmRだろうが当たったら大怪我する事は間違いないが
他人から見て危険を感じるかどうかという問題でもある
ただでさえ危険な遊びと一般に認識されている模型飛行機だ
必要以上にに危険な印象を与えていいはずが無い
一般人から見たら、すごく危険な大きな飛行機を飛ばしている危ない奴に見えるだろう

693:正義男
14/05/20 23:15:29.16 F5lqvsdn
オマエら暇そうだなw
ガソリン撒くから引火しな


PC遠隔で話題の片山は湊和宏ソックリだ


平気でウソつくところがネ、虚言癖そのものw

694:名無しさん@電波いっぱい
14/05/21 10:38:55.87 aZQgdpgY
あんたもういいよ

695:名無しさん@電波いっぱい
14/05/21 12:04:12.71 bO1jI+vh
昔近くの小学校の校庭でやってたの見たなぁ、
今どこでやってるんだろう?
日曜の朝、びいいいいいいぃぃぃぃぃん、てエンジンの音が聞こえると、
そそくさと小学校に向かって、やじうま、
近所の中学生とか、エンジンとか買えないから、板で飛行機のカッコ作ったのに、
ヒモくっつけて、空き地でぶんまわしてたりしてたなぁ、

696:名無しさん@電波いっぱい
14/05/21 12:14:18.37 bO1jI+vh
RC飛行機とかも、普通の人も、飛ばせるようになりだした頃かなぁ?
エンジンも高かったけど、ラジコンの操縦機械、もっと高くて、
押しボタントーン式でも高かったなぁ、ようやく自作無線機とかのひとから、
いろんなメーカーさんが、無線機だしはじめて、プロポ無線機も出始めて、高かったなぁ、
小学生のわたくしは見てるだけだった。

697:名無しさん@電波いっぱい
14/05/21 12:20:43.72 bO1jI+vh
8分の1えんじんかー、はしりの頃かなぁ、京商ダッシュワン、
飛行機じゃなく、これほしかったんだ、
中学になる頃、明治屋、いしまさ、のバギー、ギアボックスが、マフラーかねてて、
音静かみたいな、これめっちゃほしかったけど、高くて買えなかった、
それから数年後、買ったのは、ブンケンのバギー、coxの小ちゃいエンジンのやつ、

698:名無しさん@電波いっぱい
14/05/21 13:26:41.05 nkipjruz
おじいちゃん、何言ってるの?お婆ちゃんは3年前に死んだでしょ!

699:名無しさん@電波いっぱい
14/05/21 22:04:23.28 xj2D7Erz
いや、懐かしいですね。
RCは高くて買えなかった、という事情があるにせよ、まず、Uコンで。
なんて動機でエンジンを買ってUコンを飛ばしたけど、
その難しさに、すごいショックを受けた。
そのころの日本の製品は、そりゃあ、品質が酷いものだった。
今のスマホとかと比べたら雲泥の差。
それでも、なんとかしよう、なんて気持ちが働いたものだった。
やっぱり、憧れはあったよなあ。
そのうち、RCよりもUコンの方が楽しくなった。
なんでかなあ?

700:名無しさん@電波いっぱい
14/05/22 00:21:33.91 jXzXGTvX
>>693
すぐに時事ネタや流行ネタを絡めるミーハーおやじ
聞きかじり読みかじりだけの薄っぺらなヤツ
言い返せなくなると悪口で逃げるいつものパターン
○●ツマンネ
もっとすごい迷言をかましてくれよ

701:正義男
14/05/22 00:51:46.43 N9CS3oFA
湊和宏はサイコパスだとワガッタ!
サイコパスに反論しても不毛ですが・・・・・
湊和宏が世界戦に参加し続け、松下徳太郎がCL委員長で
中林克夫がCL委員である現実が日本CLを世界から相手にされなくなった

702:名無しさん@電波いっぱい
14/05/22 07:41:20.38 TEANxOE/
あんたもういいよ

703:名無しさん@電波いっぱい
14/05/22 12:22:46.95 Ljvdz573
まだあった○●迷言集

*プロペラ後流は直進性が無いからサイドスラストは無意味


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch