【09~15】Uコン技術【29~45】at RADIOCONTROL
【09~15】Uコン技術【29~45】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 12:44:51.40 K33yQRrC
○●のこれも自己愛性人格障害の傾向なのだろうな
さらに妄想性人格障害も併発しているようだ
自分は斬新な発想の面白い人だと思われているはずだ
しかも正義のために行動しているのだ
だから嫌われ者であるはずがない
だからここで俺を攻撃しているのは敵である委員会の3人だけだ
そう考えているのだろうな
全て自分のいいように脳内変換しているだけなのだ
自分の投稿にレスがつかないのは本質を突いているから、と都合良く解釈する復活と共通点がある
現実を良く見つめろ○●、お前は復活と並んでCL界の2大嫌われ者なんだよ
お前を嫌っている者は3人以外にも数多くいるのだよ
むしろ3人はお前を相手にする必要は無い
相手にするまでもない小者は放っておくに限るからだ
お前ら程度の小者が何を言おうと何をやろうと、CL界には全く影響が無いからな
そうやってお前ら二人は放っておかれているのだ
かまってくれているのは2ちゃんの連中だけなのだ
かまうと面白いからかまっているだけに過ぎないのだよ
悪口を言ったり嘲笑したりしてストレスを発散するのにちょうどいい対象であるからだけなのだよ

101:正義男
14/04/14 13:24:58.43 Io4omna7
↑ オマエは中林か、それとも松下かw

102:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 14:10:11.94 vLr40tED
それ以外の誰かという選択肢は無いのか?お前の妄想障害脳の中には

103:正義男
14/04/14 15:34:29.96 Io4omna7
↑ 選択肢? オマエさ、かなりアタマ悪いなw

104:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 16:22:30.20 RLmyTHXF
「お前のかあちゃんでべそ」レベルの書き捨てじゃなくて、ちゃんと言い返せよ

105:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 18:08:30.22 K33yQRrC
復活はおそらく自分をいじめているのはM○T氏だとは考えていないよな
○●は完全に自分の妄想を信じているようだ
○●のほうが重症か?
人格障害というより、もはや精神障害の範疇に入ってるよな

106:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 23:50:52.19 u/D8PLFp
ここはUコン技術のスレではないのか?

107:正義男
14/04/15 00:11:28.49 JEH05eUm
↑ 違うよ
湊和宏・中林克夫・松下徳太郎のスレだ

バカな高津は現実社会で相手にされないから必死に食い下がるが
苛めの標的にされる、湊・中林・松下の餌になるw

108:正義男
14/04/15 00:26:31.70 JEH05eUm
Uコンを復活してAUCの飛行場に行っていた頃
中林からココの噺を初めて聴いたw
宮内氏を破門にしたとか、佐藤哲司の悪口をタップリ聴かされた
中林はケラケラ笑いながら「俺は書いてないけど哲司は酷く書かれている」と得意げに話していた
「俺は書いていない」=「俺が書いている」だろw

109:正義男
14/04/15 00:49:11.93 JEH05eUm
>復活はおそらく自分をいじめているのはM○T氏だとは考えていないよな

オマエは高津か、でなければ高津の代弁する必要性があるのか?
湊和宏が高津を苛めていない根拠が何処にある?
匿名性を利用して高津を執拗に苛める湊和宏そのものだろ!

110:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 07:59:24.29 3T47KGey
↑こいつバカ??????????????

111:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 10:40:21.45 ZaEJC2ib
いいえ、精神異常者です

112:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 10:43:43.42 +0CeCzF1
東邦化研のSUPER FUEL F2B-12 (4L) がAmazonで66%OFFだぞ、しかも送料無料、急げ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
たまにはおまいらもためになること書いてけ

113:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 12:45:14.05 bS4mECbD
>M○Tが復活を苛めていない根拠が何処にある?

ほんとに馬鹿だな
じゃM○T氏が復活をいじめている根拠はどこにあるんだよ
疑うなら、根拠と証拠を示してからだろ、普通
「俺はそう思う、俺がそう思うから絶対そうなんだ」
なんてのは一般常識じゃ通用しないんだよ
根拠と証拠を示さなければ、それはただの「言いがかり」なんだよ

114:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 14:13:39.44 dIAgtywl
ラジコンならやったことあるんだけどUコンって難しいの?
目まわんない?

115:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 17:26:33.88 0n/jTVUx
目は回るよ、グルグルだよ
目が回って脳がかき回されてるから、こういう変な奴等ばかりなんだよ

116:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 19:01:14.12 8qsgxRkQ
105だが
俺はM○Tさんじゃないから、潔白を証明する根拠を示さなければならない責任はないよ
状況証拠なら、「委員会の3人がお前らのような小者を相手にする必要がない」
という根拠があるけどな
疑うほうが先に根拠を示す、疑われたほうが証拠を示して身の潔白を証明する
これが順序だろうが
先に自分の言い分の根拠と証拠を示してから言う事だろう
よく道理がどうとか言ってわりに、無理ばかり言ってるだけじゃないか

117:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 20:41:55.52 Ps6EZB3u
自分より復活のほうが馬鹿だと思ってるみたいだな
何を上から復活の保護者ぶってるんだよ
現実世界で相手にされないのはお前も同じだろ
それだけじゃなく現実世界で行動出来ないしな
相手にされていないから行動出来ない、行動しないから相手にされない
情けない奴だ
だいたい明らかに復活より○●のほうがはるかに馬鹿なんだが
利口に立ち回れないのは復活のほうだがな
復活は○●のように聞きかじりの知識を自分勝手に妄想するだけでなく、それなりに知識はある
計算する頭脳もある
その解釈の方向がずれていておかしな事を言っているだけだ
頭のレベルでは○●よりすっと上だ
精神障害のレベルは○●といい勝負だがな

118:正義男
14/04/15 23:52:04.53 JEH05eUm
松下徳太郎は、自分が総理大臣だと思っているようだ
長期政権だとか言ってるなw
自分は大物だと勘違いしているようだ、だから小物とか平気で言える
朝鮮人差別の書き込みをはじめ、現代感覚では到底理解できない価値観を持っている
CL委員会に会計担当者は不在だし、委員長人事はJMAに責任転嫁している
世界戦に同行したことが無いので、世界CL界での人脈はゼロ
湊和宏が世界戦に参加し続けたことで、日本のイメージは悪くなった
見てのとおり、感じ悪いし、平気でウソをつく
Uコン理論は幼稚でマネしかできない、そのくせマネしたと書くと逆上して面白いw

119:正義男
14/04/15 23:55:30.57 JEH05eUm
そんじゃ、湊語録でも書くかw

120:名無しさん@電波いっぱい
14/04/16 07:49:06.84 ee4z3LDq
そうやって何年経つ??????????????
??????????????????????・
???????????????!!!!!!!!!!!

121:名無しさん@電波いっぱい
14/04/16 19:24:14.79 Edb+SYgC
いつ○下が自分を総理大臣だと言った?
当時の麻生総理を例えに出して、ここで辞任を要求しても辞めるはすがないと誰かが書いただけだろう
お前の2ちゃん活動は無駄な活動だという意味だ
それを書いたのは○下と断定出来ないし、○下が自分を総理だと言ったわけではない
人種差別の書き込みは明らかにM○Uだろうが
そのM○Uは、正体がばれて今はここに現れないようだがな
あんなにはっきりと判る特徴ある文体なのに、未だに気付かないのか?
日本のイメージが世界で悪くなったとは、どこで知った情報だ?
お前が世界の情報を知っているはずが無かろう
まったくその思い込みと曲解した読解力はいったい何なんだ?
いつまで同じ事を書いて、いつまで同じ事を言わせるんだ?
いい加減理解しろよ、キチガイゴリラ
その何年も続く妄想は病気のせいか?
いい加減治療しろよ

122:正義男
14/04/16 23:32:05.78 C1sIumhP
オイ、松下
ナニ興奮してんだアホ
今年の世界戦には同行するんだろうな
行って挨拶でもして乞いやw

オベッカイ使ってみろや

123:正義男
14/04/17 01:10:57.29 KX3KdgTQ
オイ、松下徳太郎
オマエさ、あまりにも情け無いよな
CL委員長やって何年だ、一度も日本CL代表として世界戦に同行したこと無いだろ
オマエさ、ナニが目的で委員長やってるんよ

124:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 02:16:14.18 794Jynkn
本人に直接聞いてみたら
選手権の時になぜ聞かなかったんだ?

125:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 08:02:53.25 r5cmfU0F
正義男オマエが一番情けない

ここで何年も同じ事を言い続け、telも住所も知ってるんだろ
直接聞け、ここで解決する訳ないだろアホ

126:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 12:33:53.15 xMsxHLav
選手権でお前の敵全員が揃うんだから
問い詰めて辞任を要求すりゃいいだろ
もちろん日本が世界で相手にされていない理由とその証拠や
M○T氏がここでいじめを展開している証拠は当然必要だけどな
まぁ簡単な事だ
世界の情報は世界選手権に行けばいい
いじめの証拠は警察に訴えて裁判所から2ちゃんねるに情報開示命令を出してもらえばいい
そしてサーバーにアドレス情報開示を請求すりゃいいんだろ
そうすりゃ誰がいじめているかが明らかになる
それがM○T氏で無ければ、自分でM○T氏の潔白を証明してしまう事になるがな
お前はいじめているのはM○T氏だと信じているのだから、
信じている事のためには現実世界でそれくらいの事はして当然だよな
そうすりゃ何年も繰り返した不毛な主張も、もう必要が無い
全て解決だ

127:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 21:31:55.38 ZvCJ4nyY
M○T氏が復活をいじめている証拠を示す事が出来なかったから
話題を変えただけだろうな
いつものパターンだ
46LAチューンの件だって論破されて言い返せずそのままだ
都合が悪くなりゃ、すぐに話題を逸らす卑怯者のご都合主義者なんだよ
今まで一度だって論戦に勝った事なんて無い
いつも罵って逃げるばかりの繰り返しだ
M○T氏の新事実公表だってどうなったんだよ
期限はとっくの昔に過ぎてるぞ
いつものようにとぼけてうやむやにするつもりかよ
それを公表すりゃM○T氏を追い込めるんだろ
早く追い込めよ

128:正義男
14/04/17 23:27:43.59 KX3KdgTQ
オイ、松下
興奮すんなて、ジックリ行こうぜw

129:正義男
14/04/17 23:29:01.27 KX3KdgTQ
オイ、松下
興奮すんなて、ジックリ行こうぜw

130:正義男
14/04/18 00:24:41.48 b+6LY4ld
>46LAチューンの件だって論破されて言い返せずそのままだ

湊和宏に論破できる能力があるワケないだろw
湊はマネしかできない、エンジンを改造する能力や発想は持っていませんw
ラットレースでニードル絞るバカでしかないw
つまり、初心者レベルなんよ
湊はウクライナのエンジンを法外な値段で売ることしかできない男w

131:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 00:31:47.48 ct5Cc9g0
お前もう飽き飽き

132:正義男
14/04/18 00:32:01.02 b+6LY4ld
湊和宏からマネを取り払うと、Uコン初心者レベルでしかないw
全てがマネの塊りだ、自ら考える力が全く無い!
そのくせ、口を開けば大畑・横山は俺が教えたと豪語する始末
湊和宏に酒飲ませると面白いゾ!

133:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 00:32:40.97 ct5Cc9g0
お前もうホント飽き飽き

134:正義男
14/04/18 00:48:02.04 b+6LY4ld
「大畑・横山は俺が教えてヤッタ!」
コレ聞いた時、数秒間絶句したよ、教えてヤッタと来たモンだw
それって、マネの仕方でも教えたのか?

135:正義男
14/04/18 01:35:37.16 b+6LY4ld
普通はね、教えて貰った方が、敬意を払って「教えて貰いました」と言うのが普通だわな
教えた側が上から目線で「教えてやった」とは普通は言わない
ましてや、大畑氏・横山氏は日本チャンピオンでしょ
並大抵の努力ではチャンピオンにはなれません
「教えてやった」ではなく、湊がマネした機体を飛ばしただけだろw
湊和宏のご都合主義が如実に表れているw


この噺には付箋があるんよw

136:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 08:00:52.90 AS/d/VeU
>>134

そのくらい、普通一般によくある話、
言われた方も気にしないと思う

その位も理解できないのですか、小学生レベルですね。

まねと言ったたら、ウインドシェアー、ジベック等々も良く似てると思うが・・
F3Aなど他の競技をみたらよく解る、性能を追求したら同じようなスタイルになってゆくのが普通と思う。
F2B機も同じような恰好でも全然マネとは全然思わない。


地方の者より

137:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 08:58:01.49 D/6jVl+9
○●が自分なりの正義感を持っているのは分かった
今度は○●がラットレースにオーバーサイズのエンジンで参加した事の釈明をする番だ!
3500gオーバーのガルーダで競技会に参加した事の釈明をする番だ!
○●が他人を攻撃する時に瑕疵があったら説得力はゼロになるものだぞ

138:正義男
14/04/18 09:23:16.49 b+6LY4ld
普通はね、当事者を前にして「教えてやった」と言うケースはあるワナ
それも、相当親しい師弟関係があって成立つ噺よ
コレは違うぜ、失礼極まりない

湊和宏という男の本質を表わしている

自ら「インパクトはBMのマネ」と言う神経と共通している

コイツは影でナニ喋ってるか


まだまだ続くよw

139:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 11:09:43.48 UauwavTz
O畑氏もY山氏もM○T氏が師である事は認めているし、その関係は周知の事実であるがな
何の問題があるのか理解出来ない
だいたいこれも以前何度も言っていた事ではないか
何度書いてもM○T氏の立場は何も変わらなかったんだ
これでM○T氏を追い込めるはずないだろう
結局新事実は何も出て来ず、再放送で終わるのかよ
飽きたからもういいよ
新事実だけ書いてくれ
それが無いなら出て来るな

140:正義男
14/04/18 11:13:57.77 b+6LY4ld
焦るなよw

141:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 11:34:01.40 UauwavTz
だから何で再放送を何度も続けるんだよ
新事実があるなら、それだけ書けばいい事だろう
焦るとかいう問題じゃないだろうが
みんな飽き飽きなんだよ
何度も同じ昔話を繰り替えす酔っ払いを相手にしてるみたいだ
何度も同じ事を書いてもうんざりされるだけだぞ

142:正義男
14/04/18 12:19:39.66 b+6LY4ld
何度でも書いてやるよw
うんざりするなら、ココへ来るな!

>みんな飽き飽きなんだよ

オマエはバカか、みんなって誰よ、湊・松下・中林の3人か?

>O畑氏もY山氏もM○T氏が師である事は認めているし

そうなの、可哀想に、お気の毒だ
誰が見ても湊より両氏のほうが操縦は上手い、操縦センスは相当上だ
湊が居なくても何ら問題ないべ

143:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 13:12:42.43 UauwavTz
>うんざりするなら、ココへ来るな!

お前何様のつもりだ
お前のために存在するスレッドじゃないぞ
不服なら自分でスレッド建てればいいだろうが

144:正義男
14/04/18 13:43:26.66 b+6LY4ld
正義男様だ、文句あるかw

それから、ココは松下・湊・中林のために存在するスレッドだぞ

不服ならオマエがスレッド建てろw

145:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 14:16:26.80 tGiEJvuc
お前が酔っ払いのくどい繰り返しをやめて、早く新事実を書けばいいんだろ
なぜ何度も同じ話を繰り返す必要があるんだよ
みんな飽きるのが当たり前だろ

146:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 14:34:04.30 tGiEJvuc
だいたいもう”正義”男じゃないだろ
誰もお前の正義など認めてないぞ
他人の実名を書くなら、自分も正々堂々と本名で意見を書いたらどうだ?

147:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 16:36:10.98 ct5Cc9g0
教えてもらった人が教えてくれた人より上手になる、
これは良くあることだと思うけど、そうやって技術は進歩するのでは?

教えてあげた人がチャンプになるのは、とても良い事だと思う。
そういう意味ではM〇T氏は、人材も育てているようになる。

148:正義男
14/04/18 17:49:12.25 b+6LY4ld
オイ、中林
湊に教えてもらえw

149:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 18:44:29.05 kVYC+qs2
>>142
ほんとに馬鹿な奴だな
O畑氏だってY山氏だって最初から上手かったわけないだろうが
日本チャンピオンを目指していた二人が、先輩であるM○T氏に師事する事は何ら不自然ではないと思うけどな
実際にそれが両人共認めるところの事実であるし
それを酒の席でM○T氏が自慢したって、何もおかしくないと思うぞ
自分が教えた選手が選手権取りゃ、そりゃ自慢だろう

150:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 19:53:57.22 5/v0hPxv
何となくだがこういう流れかと感じた

1.オレの悪口を言っている委員長は悪だ
2.悪者をやっつけたいので有力者を動かしたい
3.有力者のMNTを反委員長勢力にしようとしたが失敗した
4.委員長をやっつけるのに加担しない奴は悪者だからやっつけてやる

151:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 20:15:36.08 rz+3ysZB
まぁそういう事だな
一緒に酒を飲んだ時は「俺はM○T氏とは一緒に酒を飲む仲だ」
とばかりに得意気にブログに書いていたくせに、
どうやらM○T氏が自分の味方というわけではないと分かったとたん、悪口を言い始めただけだ
告げ口して長○部氏にまで迷惑かけてまでな
M○T氏としては、○●の2ちゃんでの騒ぎを知って
「俺はお前の敵ではない、いったん落ち着いて矛先をおさめろよ」
という意味で一緒に酒を飲んだのだと思うがな
○●が曲解して行動を誤らなければ、委員長交代も有り得たし、
長○部氏のCL界での立ち位置も変わっていただろうし、
色々な事がうまく収まったかもしれんのだ
自分勝手な正義を振りかざして世間をかき乱すだけの輩なのだよ、奴は
奴の正義感に誰も賛同者がいないのがその証だ

152:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 22:31:49.53 Lh/obfE2
>>130
M○T氏は芝刈り機のエンジンを設計出来る能力はあるがな
少なくとも○●より能力も知識もあるぞ
46LAの件も論破されていないと言うなら、ちゃんと言い返して自論の正当性を証明しろよ
今の時点では完全に論破されてるぞ
模○研氏が金を取って理論的におかしな改造をし、相手によって嘘の説明をする業者だと主張しただけの結果になっているぞ
自分できちんと自論の正当性を証明するか、自論が間違いであったと認めない限り、模○研氏の名誉は取り戻せないぞ
模○研氏も「こんな馬鹿な奴の仕事を受けるんじゃなかった」と後悔しているだろうな

153:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 22:59:39.73 zIZVagtG
46LAのチューンに関して、自分で科学的な説明や計算上の証明が出来ないなら
排気をクランクケース内に入れる技術かどうか模○研氏に問い合わせをして
それを発表すりゃいいだけだろうに
何で現実世界で一切行動しようとしないんだ?
まったく理解に苦しむよ

154:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 23:31:14.21 zIZVagtG
>>130
>エンジンを改造する能力や発想は持っていません

お前こそエンジンの改造なんて出来やしないじゃないか
機械加工の知識も設備も持っていないだろう
他人に金を出して改造してもらうだけだろうが
他人のふんどし野郎が威張るなよ
自分でいじくったFOX35は、どう考えてもおかしな改造を施して壊しただけだ
回す前から皆、壊れる事を予想していたよ
偉そうな事言える立場じゃないだろ

155:正義男
14/04/18 23:31:27.75 b+6LY4ld
湊和宏のUコン技術は初心者レベルだよ
新しいアイデアの発想なんて宇宙語レベルだw
湊が改造したエンジンは無いだろ
機体設計は全てマネだ
電動でも同様だった、かじって見たものの、対応できるレベルじゃないと分かると放棄したw
大体にして、電車やサイドカーを例に説明されたら対応に苦慮するワナ
考える力が欠如している、可哀想だね、湊Uコンは全てがマネだ

156:正義男
14/04/18 23:46:05.15 b+6LY4ld
湊にとってエンジン改造はツッコミ入れる絶好の機会だったワケだw
マネしかできない湊には、LA46の改造なんて宇宙の知らせw
仮設を立てただけで、デタラメ音頭で大騒ぎw
ちなみに、FOX35は一切弄ってません、松下徳太郎は朝鮮語でも勉強しなさい
オマエの日本語読解能力はかなり低いw

157:正義男
14/04/18 23:57:07.70 b+6LY4ld
湊和宏に次期委員長について聴いたら、コレも大笑いw

「松下徳太郎は、貴方が言うように潮時だ」
今考えると、ボイス・レコーダーで録音しとけば良かったw

158:名無しさん@電波いっぱい
14/04/19 12:53:46.51 77QZXdyX
>FOX35は一切弄ってません

そうかな
「ピストン・ピンとコンロッドのガタで歪みを逃がす」
とブログに書いてたけどな
それでガタガタにして壊したんじゃなかったのか?
ただ回し方がヘタだったから壊しただけだったのか?
だったらよほどエンジンの扱いがヘタなんだな

159:名無しさん@電波いっぱい
14/04/19 12:56:47.62 77QZXdyX
>掃気のタイミングで排気を使い一次圧縮をブーストして二次高圧縮化のアシストをする仕組みだ
>同時にブローバイ・ガスを1次圧縮に入れる仕組みでもある

これが”仮説”か?
完全に断定してるけどな
反論されて旗色が悪くなってから”仮説”と言い始めただけじゃないか
だいたい他人の技術を仮説で公表するってどうなんだ?
はっきりわからないなら、問い合わせてから、はっきりした事柄を公表すべきだろ

160:名無しさん@電波いっぱい
14/04/19 15:40:11.07 a3SyzlQp
FOX35はいじらないと使い物にならないぜ
いじらなかった事を大威張りで言うのは変だぞ
分解すれば最低限どこをいじらなければならいかぐらいわかるだろ
M○T氏を初心者レベル呼ばわりするほどの○●先生ならな
当然エンジンを改造する能力も設備も技術も持っているんだろう?
エポキシでシャフトを埋める程度の工作を改造と言っているはず無いよな
まぁ、そのまま回しても数フライトで壊れる事は普通は無いけどな
どんな使い方したんだ?
大威張りでエンジン改造を自慢出来るほどの先生のFOX35の壊し方を教えてくれよ

161:名無しさん@電波いっぱい
14/04/19 18:38:06.88 7PqeJWmR
>>157
だから何で何度も何度も繰り返すんだ?
お前にとっては、何度も繰り返し書くほど面白い事なのか?
どこがそんなに面白いんだ?
これだけ長く委員長が替わらなければ、誰でもそろそろ潮時だと考えるのは普通だろう
毎年確実に選手権は開催されているから、無理に辞めさせる理由も無いというだけの事だ
ボイスレコーダーで録音して公開したところで皆、「あ、そう」で終わりだ
それがどうした?って程度の問題だ
もう惚けていて、自分が以前に何度も書いた事さえ忘れているのか?

162:名無しさん@電波いっぱい
14/04/19 20:24:06.48 gDfZP9jZ
ここまで色々皆に説明されても、自論が間違っている事を認めないのは
いったい何なのだろう
反論を理解出来るほどの頭が無い事は確かなのだが
それだけじゃないよな
やはり精神異常なのか?
だいたいなぜ自論が正しい事を証明するために勉強しようと考えないのだろう?
科学的説明も証明も無しでは誰も納得させられないよな
聞きかじった理論を勝手に解釈するだけで、きちんと勉強する気は一切無いようだ
慣性についても全く理解していないようだ
電車とサイドカーの慣性を引き合いに出す事がおかしいと考えるなら
勉強して科学的に証明し反論して論破すればいいと思うのだが
何も考えず思い付きで電車は2次元とか言い始めてしまう
サイサとかいう現象もいったい何なのだ?
歳差とは違うようだが
それは歳差運動についてきちんと学んだ結果導き出された理論なのか?
ただ地球ゴマの歳差運動の動画を見て思いついただけの理屈だろうが
理論には実験が必要だが、一回でも地球ゴマを回して実験したのか?
そもそも自分が航空力学や物理科学の常識を引っ繰り返すような理論を発見出来る才能があると本気で思っているのか?
どうせ学生時代の成績だってたかが知れてるだろう
そこから考えれば、そんな事は無理だという事くらい気付くだろうに
自分の頭脳の限界くらいわかって当然だ
○●の知識が浅い事は誰でも気付く
自分でも知識の浅さは知っているのだろう?
そう思いたくない感情から、そうでないと思い込もうとしているだけなのだろう?
斬新な発想には、元になる知識が充分でなければならないのだが、
知識よりも発想力が重要なのだと自分に言い聞かせて、そう思い込んでいるだけなのだろう?
自己愛性人格障害の症状だとは言えるが、それ以上に障害を抱えているように思う
もうそろそろ自分を大きい存在だと思い込むのはやめて、いい加減自分自身に気付くべきだ

163:名無しさん@電波いっぱい
14/04/19 22:25:12.80 ElUeo1CY
いやいや皆何を勘違いしてるんだ。
妄ゴリ様はお得意の重量オーバーの為に代替えとは言え自説の理論の結集
したオッパピーいやオバカダベーで見事に初参加最下位優勝果たした実力!
日本一ドベタの称号で委員会批判から腕前の判定、正しいエンジンの壊し方
まで貢献し続けてるのだ!!
日本最下位チャンピオンを更に最強の最低の地位にすべく努力してるのだ!
邪魔をせず勝手にやらせて上げなさい!!

164:正義男
14/04/19 23:12:33.77 72OzQSUI
↑ それにしてもCL3悪人の連携プレーは大したものだw
特に中林は絶妙だ、松下が重用するのが理解できるw

165:名無しさん@電波いっぱい
14/04/19 23:25:09.52 4Ctghbhw
>>164
妄想乙w

166:正義男
14/04/20 00:07:18.32 sNRTIeJO
湊のUコン技術は、マネが全てだ
マネして理屈をコジつける、それも幼稚な理論だ
エンジン倒立の意味すら理解できていないw
水平・背面でスラスト条件が逆転するスタント機のジオメトリーを電車やサイドカーで説明するバカ
慣性があるから関係無いと言い切るアホだ
もちろん、湊の知能では慣性なんて高等な理屈は導き出せないw
湊に慣性を教えたバカがいる、日本のUコン技術に慣性の記述は一切無い
アメリカに居るバカが湊に慣性を教えたw
アメリカに元バカが居るんでショ
慣性を知った湊は、日本で堂々と慣性を語り、電車やサイドカーを例にバカ丸出し
ダウン・トリムもイイ例よ
ダウン・トリムは水平安定に関係しているとアメリカの元バカから教わったw
アタマで考える能力が欠如している上、マネだけには執着する
考えて分からないコトはマネして分かった振りをするw
自分はUコン機を400機以上作ったと公表する手前、マネしかできませんとは言えない
知能が低くいが、考えるフリをしてマネの正当性を書くしかないw

167:正義男
14/04/20 00:16:22.02 sNRTIeJO
湊のマネは、自分で考える力が無い証拠でもある
考えて分からないけど、マネすれば同じ現象が現れる
湊のウソはココが原点だろw
自分が考えて分からないコトは、ウソ言ってもバレない
だから、平気でウソを言う性癖になったw

168:名無しさん@電波いっぱい
14/04/20 06:57:11.62 CjX67UEF
おはよう!お馬鹿さん!(^^)!

169:名無しさん@電波いっぱい
14/04/20 19:11:09.94 XA5N2UwQ
Uコン技術だってUコン技術マニュアルの時代だって慣性に関する記述はあったぞ
当時から理解出来ない部分は読み飛ばして、自分にとって面白そうな部分だけ聞きかじって妄想してたんだろ
だいたい慣性なんて高校の初歩で教わる事だぞ
アメリカで教えてもらうまでもなく、普通は知ってるぞ
電車やサイドカーの慣性と飛行機の慣性は別物だと考えるゴリラ脳がおかしいんだ
いくら何でも自分が馬鹿で無知だとうすうす気づいてるんだろ
恥の上塗はやめて早く勉強し直せよ

170:名無しさん@電波いっぱい
14/04/20 19:48:05.49 Ci2O+ROI
世界のホンダが慣性も知らない馬鹿を雇うはずが無かろう
モーメント計算も出来ない奴に設計など出来んぞ
音響屋は慣性を知らん馬鹿でも出来るのかも知れんがな

171:名無しさん@電波いっぱい
14/04/20 20:00:38.14 XA5N2UwQ
モーメント計算も知らないからノーズテール1:1理論なんて馬鹿な理屈を思いつくのだろうな
さらに製作中にテールをぶった切らないと重心が合わない飛行機を設計してしまうわけだ
片方のブレードが短いペラはバランスが取れないとか言い出してしまうしな
これで自分の馬鹿に気づかないとはな

172:名無しさん@電波いっぱい
14/04/20 21:02:11.94 Ci2O+ROI
Uコンは遠心力でワイヤーテンションを得ているのだから
垂直尾翼はいらないと言ってしまう
遠心力という慣性さえ知らなかった馬鹿

173:正義男
14/04/21 00:17:01.70 GLyKugWa
もう少し理論的に書けよw
慣性が無いとは一度も書いていない
スタント機の設計に慣性は関係無いと書いただけだ
例えば、慣性の影響で性能低下が在ったとしよう
設計で慣性の影響を減らすことが出来れば慣性が設計に関係してくると言える
胴体で言えば、慣性は関係無く、重心位置や姿勢変化時のバランスが重要だ
翼端ウエイトを増やすと主翼がローリングするのは、慣性ではなく
左右の重心位置が外翼側に移動することで外翼の面積が減ることで揚力が減って起こる
つまり、左右のバランスが変わっただけの噺でウエイトの慣性では無い
湊は自分が分からない事象は、全て慣性のせいにして説明している
設計というモノマネでしかないため、慣性の影響を減らす設計はできない
対応できない事象を慣性だと言っているだけ
世界のホンダは使いものにならない人材を切っただけだよ

174:正義男
14/04/21 00:23:15.71 GLyKugWa
それから、湊和宏は総長は生意気でロクなヤツじゃない、と言ってましたw


そんじゃ、湊語録の悪口編行きますかw

175:正義男
14/04/21 00:50:52.07 GLyKugWa
その前に、湊の口癖は「訴えてやる」「出るとこ出てやる」
普通、そんな事言われたら、さぞかし理不尽な理由があると思うワナ
一方的に言い掛かりを付けられ、正当性を主張する根拠があるように聞こえる
言われた側は味方に付きたくなる語調だ
私は、湊から何度も聞かされた
「原は大ウソつきだ」「CHACはロクなクラブじゃない」「何度も解散している」
しかし、具体的な説明は一切ありません

佐村河内守のご都合主義と酷似しているw

176:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 09:26:52.82 Pu3+zZ8j
あんた小学生みたいだね(#^.^#)

177:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 21:13:59.72 cQQl/6V5
誰も○●が慣性が無い、と言っているとは書いていないけどな
慣性を全然理解してないとは書いているけどな
ちゃんと文章を読んで理解するようにしろよ
スタント機の設計に慣性は関係無いとまで言い出したか
飛行機だろうと電車だろうと、質量がある物体の運動に慣性が関係無いはずないだろううが
重心位置から離れた場所にあるウエイトが慣性の影響が無いはずないだろう
それに慣性の影響が対応出来ない現象というわけでは無いぞ
不都合な影響は少なくなるようにして、利用出来る現象は利用しているだけだ
慣性を知らない奴には理解は無理だろうけどな
だから、お前は慣性について何も理解していない事を知れよ
慣性についてちゃんと勉強した事あるか?無いだろ
図書館でも行ってもう一度慣性について勉強し直してみろよ
読みかじって勝手に思い込んじゃダメだぞ
モーメント計算も学んでみろよ
知らない事は知っているつもりにならずに学べ

178:正義男
14/04/21 21:38:48.87 GLyKugWa
懲りないバカだなw
実際の設計に基づいて説明してみな
慣性が少ないほうがイイんだろ、設計上で如何考えればイイの?

>重心位置から離れた場所にあるウエイトが慣性の影響が無いはずないだろう

ウエイトの慣性が在ったとして、どうすればイイの
ウエイト軽くするの?
ウエイト軽くするとどうなるの?
なぜウエイトが必要なの?
ウエイト変えると、重心位置が移動するだけだろ
翼端ウエイト変えると、内翼・外翼の面積が重心位置を境に変わるだけ
外翼にウエイト積むと外翼面積が減る=揚力が減る=沈むだけ=バランスが変わるだけ
重たいほうに力が掛かるだけ

良く考えろバ~カw

湊・松下=知能低い!

179:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 22:04:42.18 xEqQ7M6C
教えない
枯れろバカ

180:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 22:45:14.74 dzlluOpE
>スタント機の設計に慣性は関係無いと書いただけだ

いくら馬鹿で無知な○●でも、少なくとも遠心力は考慮する必要がある事くらい解るだろう
その遠心力は慣性力そのものだ
お前がよく引き合いに出すペラのバランスだがな
ペラのバランスが悪いと振動するのは慣性によるものだ
慣性主軸が成立していない事による自由歳差だ
お前が思いついたサイサなる怪現象の元になった地球ゴマの歳差運動も慣性によるものだ
ジャイロ効果も慣性による現象だ
図書館に行かずとも、ネットで調べればわかる程度の事だ
学ぶべき事は学べ

181:正義男
14/04/21 23:24:04.23 GLyKugWa
オイ、松下、アタマ平気か?
オマエの言ってる慣性つうのは、重力みたいなモンだろ
質量のある物が動けば必ず発生するモンだろ
どうしようもない自然の法則だろ
それとスタント機の設計の関係性を書けゆうてんのヤ
慣性力に対抗するように設計しましたゆうのはナニやと貴意とる念

湊はバカだから、翼端ウエイトの慣性力でローリングすると言うとる
慣性が大きくなるからウエイトは減らしましょうw

違うデショ、揚力のバランスが崩れるだけだとゆうてん念
ナンで翼端ウエイトが必要なのか?
エンジン推力をワイヤーテンションに分配するためw
実際には、ワイヤーによるバンクがあるため上空と水平では条件が変わるけどねw
湊レベルはコレすら理解できない、つうか、マネしかできず
理論はこじ付け、電車やサイドカーまで色とりどりだw

パー坊なのに、分かったフリするのは大変だよ、可哀想w

182:正義男
14/04/21 23:41:51.24 GLyKugWa
バカな湊にUコン講座

>エンジン推力をワイヤーテンションに分配するためw

ワイヤーテンションの大半はエンジン推力(プロペラ)の分配で占められています
ラットにせよ、スタント機にせよ、エンジンが停止した瞬間にワイヤーテンションが下がる
エンジンが停止したら、遠心力だけになる
如何に遠心力が小さいか誰でも体験的に知っています
翼端ウエイトを増減すると、内・外翼の重心位置が変わります
ナニに対して変わるかと言えば、エンジン(プロペラ)推力軸に対して
外翼側か内翼側のどちらかに移動する
移動すると、ワイヤーテンションが変わるのです

183:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 23:47:59.32 zNGKeBvh
まず、学生時代に学校で教えてもらった、物理学と理解に必要な数学を全て勉強しなおすことだな。
近代の物理学が確立するまでの歴史の経緯も学ぶと興味がわいて理解を則すだろうし、それを知らずして物理現象を語るのは人間として恥となることだ。
別に、物理現象を語らずに楽しんでいる程度であれば、わざわざ勉強する必要もないが、機体の調整、設計をしたいのなら勉強すべきだな。
この基本を学ぶ姿勢がないかぎり、教えても無駄、だれも相手にしないだろう。
教えても習得できない、まさに「ぬかに釘」となることがわかっていて誰が教える?むなしいだけだ。

で、教わったことを、ネットで、さも自分の手柄のように自慢したがる。
混乱と誤解を招くだけだ。
実際、そうなっただけだろう?

少なくとも、物理学を習得しなければ、Uコンの原理、原則を見抜く能力は身につけることは無理だろう。
その場合は、モノマネをして上達するしかないだろう?

大嫌いなモノマネを選ぶか?
物理学と数学を勉強しなおして独自路線を切り開くのか?
選択を迫られているのではないのか?

それ以外の道は、教えてくれた方をバカにしながら、誰かがそれとなく語った成功実績を盗んでいい気になるしかないだろう。
その腐れた恥さらしの道をいつまで歩むつもりなんだ?

184:正義男
14/04/21 23:56:18.60 GLyKugWa
この噺は、機体を設計する人には基本中の基本、釈迦に説法だw
しかし、湊にはコレすら理解できない、可哀想w

ちなみに、チームレーサーがなぜ高翼かと言うと
ワイヤーテンションを減らすため、高翼になると重心位置が下がり内傾します
機体が内傾するとワイヤーテンションが下がるのは体験的に誰でも知っています
200km/h以上でぶっ飛ぶレーサーは、ワイヤーテンションとの戦いになる
ブッチャケ、テンション5Kgが限界だ
上手くできたモノで、エンジン停止すると内傾が無くなるw
プロペラが停止すれば、ただの高翼で内傾が無くなり普通にコントロールできる
飛ばしたコトないのに良く言えますが、これこそ理論なのです

185:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 23:58:16.69 zNGKeBvh
>>182
翼端ウエイトを調整して、ワイヤーテンションを調整する方法な。

機体をわずかにローリングさせて、揚力の一部をワイヤーテンションに肩代わりさせる方法になる。
確かに、むやみに重い、無駄に大出力のガルーダでは、一見成功したかのように見えるのだろう。

しかし、誰もその調整方法は納得していない。
バカな方法を選んだものだ、と、皆笑っているだけだ。

なぜだかわかるか?

別に、「ガルーダだから」とか○●だから、という理由ではない。

答えは書くつもりはない。
自分で考えてみろ。

186:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 00:06:25.45 cx0T8jLd
>>184
チームレーサーの場合は、それでいいだろう。
スタント機ではどうなんだ?
○●のスタント機はチームレーサー仕様の飛行機なのか?
チームレーサーの機体は背面飛行は求められていないんだぜ?

187:正義男
14/04/22 00:18:03.32 qHjM+HFM
機体は僅かでもローリングさせたらダメだよ
正逆を慌しく繰り返すスタント機がローリングしたら、飛行軌跡が汚くなる

噺がズレるだろw

湊が大好きな慣性はデタラメだと言う噺だ、以上w

188:正義男
14/04/22 00:26:59.56 qHjM+HFM
>O畑氏もY山氏もM○T氏が師である事は認めているし、その関係は周知の事実であるがな

つうことは、電車やサイドカーを拝んでいるのか?

189:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 12:15:09.99 adlZacIH
チームレーサーだってそんな現象は起きない。馬鹿じゃないの、実際にやってもいないのが見え見え。
だいたいまともなチームレーサーを持っている奴は数人しかいない。やってもいないのに平気でモノを言うのは復活と同じ。ひでえ話。

190:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 12:21:34.58 MTlymWnJ
>>182
>エンジンが停止したら、遠心力だけになる
>如何に遠心力が小さいか誰でも体験的に知っています

遠心力は速度に比例する事は誰でも知っているがな
エンジンが停止して速度が落ちたら遠心力も小さくなる事は当たり前の現象であり、
誰でも体験的に知っているぞ
19メートルワイヤーでラップ5秒なら約3G、機体重量1500gなら4500gの遠心力で引っ張られる
今の60オーバー機の標準は1700g以上であるから、遠心力は5100gである
これは速度が高ければ当然遠心力も大きくなる
これを小さいと見るか大きいと見るかは個人の感覚によるが
普通の感覚では小さいとは思わないだろうな
○●本人も5kgが限界だと書いているしな
書いている内容が矛盾しているぞ

191:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 12:28:45.16 MTlymWnJ
>質量のある物が動けば必ず発生するモンだろ
>どうしようもない自然の法則だろ
と書きながら

>違うデショ、揚力のバランスが崩れるだけだ
と揚力”だけだ”と断定する
理屈が矛盾しているだろうが
必ず発生するものなら必ず影響はあるだろうが
確かに○●の言うように主翼の中心とは長さの中心でなく、重心位置だとして考えるものだ
それに関しては誰も否定していない
しかし重心位置から離れた翼端ウエイトの慣性モーメントが影響しないはすが無いだろうと言っているのだ

192:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 13:56:47.43 0pq4vWMn
>>183
復活か?他人の尻馬に乗ってよく○●批判ができるよな
それじゃあ、お前のブログでUコン機の慣性説明してみろ
勿論、図表はお得意のCAD使えよw

193:正義男
14/04/22 20:41:26.27 qHjM+HFM
>しかし重心位置から離れた翼端ウエイトの慣性モーメントが影響しないはすが無いだろうと言っているのだ

オマエはマジバカだなw
慣性モーメントが影響してどうなる
一体ナニしたいの? 問題点は何処よ
沈み込みを抑えたいんだろ、ナンで沈むの?
揚力が足りないからだろ、錘積んで重たくなって慣性モーメントが云々・・・
それはさ、慣性モーメントにコジ付けているだけだ
ウエイト積んで重心位置が変わり、揚力バランスが崩れただけだ
オマエのアタマの回転は慣性で止まらなくなったの?
何でもカンでも、慣性だな、湊

194:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 21:06:06.76 9lH9XjFj
>慣性力に対抗するように設計しましたゆうのはナニやと貴意とる念
ふざけた文体だが相手は馬鹿なのだからしかたがない
真面目に返答するとしよう
慣性力に対抗するように設計したとは誰も言っておらん
激しい運動の際には慣性の影響が少ないほうが有利だという事だ
それには重心から離れた部分の重量を軽くする
いわゆるマスの集中化
重心位置から離れるほど慣性モーメントは大きくなるからだ
模型か実機にかかわらず、また自動車やバイクでも常識の手法だ
慣性力に対抗するというわけでなく、慣性力の影響を少なくするという事だ
また慣性が大きくなるから翼端ウエイトを減らせとは誰も言っておらん
現実に今は昔よりウエイトを多く積む調整法になっておる
昔より外翼と内翼の長さの差を小さくしてウエイトを多めにする、これが近代スタント機の調整法だ

195:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 21:08:51.13 9lH9XjFj
>>193
復活みたいに壊れたか?
何言ってるかわからんぞ
沈み込みを抑えたいと誰が書いた?
揚力が足りないと誰が書いた?

196:正義男
14/04/22 21:46:20.53 qHjM+HFM
湊は、一般的な慣性に知識を書いているだけだ

>昔より外翼と内翼の長さの差を小さくしてウエイトを多めにする、これが近代スタント機の調整法だ

マネしかできないと、ウエイト調整の意味すら分からないようだw

オマエ一体ナニ言いたいの?

197:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 21:57:07.97 OMqllGoS
昔は外翼と内翼の長さの差は40mmから50mmほどあった
外翼と内翼の速度の差を計算するとその程度の差をつける必要があると考えたからだ
しかし今は長さの差はせいぜい20mm程度、その分ウエイトを多く積む方向になっている
それでも昔の機体と現代機の胴体中心からの重心位置の差は10mm以内程度
重心位置を中心と考えた実際の長さの差は10mmから20mmほど小さくなっていると言える
それでも両者をローリングやヨーイングが目立たないように調整した場合、
現代の手法のほうが演技中のワイヤーテンションは確実となるのである
であるから現代の手法が採用されているのである
さらに現代の手法では、演技中の揺れを防ぐために外翼のフラップ面積を増やしたり外翼にタブを装着して演技中の外翼の揚力を増そうとしたりする
それでも演技中のワイヤーテンションが特に弱くなるわけではない
これは舵を切った時に内側に傾こうとする力に、ウエイトの慣性が対抗していると言う事であるからだ
外翼の揚力の増大よりも慣性モーメントのほうが影響力が大きいという事である
○●の言うようにヤイヤーテンションの確保が揚力の差だけによるものなら、わざわざ逆に演技中の外翼の揚力を増やす手法を取る必要は無いはずだ

198:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 22:07:12.75 nulmV2Wi
ますます訳がわからない事を言い始めたな
「昔より外翼と内翼の長さの差を小さくしてウエイトを多めにする」
という解説のどこがおかしいというのだ?
紛れもない事実だろうが
スタント機の発展の歴史さえ知らないのか?

で、推力軸と重心位置の関係だが
RCの双発機を片方エンストした状態で操縦した事があれば理解出来る
水平飛行だけならパワー不足なりに普通に飛ぶ
スロットルを上げるとエンストした側に向きが変わる
下げると回っている側に曲がる
○●が嫌いなサイドカー理論と同じだ
操縦は難しいが、それを理解していれば飛行出来ない事は無い
CL機の双発もそうだ
内側が先に止まると、止まった瞬間内側に向きワイヤーがたるむ
その後はパワー不足で速度が落ちるので双発状態に比べワイヤーテンションは落ちるが、
その後弱いなりにテンションは回復して飛行不能になる事は無く普通に飛ぶ
慣性を考えると当然の現象だが、○●の脳内妄想飛行だと飛行不能なはずである
しかし現実はそうで無い
試してもいない事を断定口調で言わないほうがいい
ドイツの大戦中偵察機の非対称単発機ブロームウントフォスBV141は
重心位置から見ても主翼の中心から見ても推力軸はずれていたが
操縦性に問題はなかったそうである
○●妄想理論によれば直進出来ない飛行機であるはずだがな
ただし推力軸と重心、左右の主翼の長さは、かなり微妙な加減でバランスが成立しているようであるが

199:正義男
14/04/22 22:30:36.16 qHjM+HFM
ダメだコリャw

揚力とヤイヤーテンションは関係ありません
プロペラ軸と主翼の左右重心位置のズレによって生じる推力の分配と関係しています
もちろん、遠心力もあります

一方、双発機のようにプロペラの位置が前後重心位置に近いとワイヤーテンションは少なくなります
つまり、ノーズを伸ばすとワイヤーテンションが増えます
重心位置から離れるほど、外翼側に重心位置がズレるほどヤイヤーテンションは増えます
ベクトル図を書くと分かり易いw
双発の外側が停止しても普通に飛ぶのは、胴体(垂直尾翼)効果の有無だと考えています
断定できませんがw

200:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 23:12:59.17 nulmV2Wi
ダメだコリャと言いたいのはこっちだ
等速飛行中の推力軸と重心位置のズレによる外向きの力というのは生じないのだよ
それを上で説明しているのだろうが
なぜ理解出来ないのだ
双発機を飛ばした事があるのか?
無いだろう
慣性について学んだ事があるのか?
無いだろうが
もう一度学ぶべきだ
双発機が方肺でも飛ぶ事は認めたようだが
胴体効果によるものだというのは都合良すぎる解釈だろう
○●理論によるならば、双発機ほどに推力軸と重心がずれていたら、相当向きを変える力が生じるはずだが
その胴体効果というのをいつもの感覚的説明でなく、理論的に説明せよ
ベクトル図もUPして説明すればいいだろう

201:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 23:15:29.97 nulmV2Wi
ブロームウントフォスBV141はどう説明する?
胴体効果という点では普通に推力軸に胴体も垂直尾翼もあるが

202:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 23:25:24.64 nulmV2Wi
方肺状態の双発機のスロットル操作による挙動は、胴体効果とかいう現象で説明出来るというのか?
慣性でなら説明出来るがな
特にスロットルを下げた時の挙動は○●重心位置推力軸理論では説明出来ないが
○●理論ならば止まっている方向へ曲がる力が弱くなるだけで、回っている方向へ曲がる事は無いと考えられるが

203:正義男
14/04/23 00:56:54.89 z3c1dzNY
湊、必死だなw

>等速飛行中の推力軸と重心位置のズレによる外向きの力というのは生じないのだよ

ココから違う
Uコン機は等速飛行ではありません
物理で言う等速運動は、理論であり現実は違います
Uコン機が等速に見えることにコジ付けているだけ
実際にはかなりの速度変化を伴う、水平飛行ですら風上・風下では速度が変わる

204:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 06:41:09.17 aUBl569G
○●君、飛行機は空気の中を飛んでいるのだ。わがる?
したがって大気速度というもので考えるのよ、わがる?
例えば、君の飛行機が秒速7mで飛行できるとしたとき、秒速7mの風の中で止まって見える。
まあ大きな風洞と思えばいい。当然それより強い風が吹けば下がりながら飛んでいるように見える。
当たり前だね。でも飛行速度は同じだよ。それが等速飛行運動!
流れるプールで泳いでいるのもおんなじ。わがる?

205:正義男
14/04/23 10:39:36.92 z3c1dzNY
あのね、アタマ大丈夫?

206:正義男
14/04/23 10:51:17.43 z3c1dzNY
湊君、可哀想・・・・知能低すぎ、バカに付けるクスリは無い

207:正義男
14/04/23 13:14:02.75 z3c1dzNY
湊和宏のUコン技術は新興宗教みたいだ


電車・サイドカー・大きな風洞・流れるプールを泳ぐときたw
想像はしていたが、知能が相当低い、救いようが無い
ホンダをクビになるのは当然だw

208:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 18:57:02.85 cEf+cEZh
だから○●、自分の考えが絶対正しいと思い込まずにもう一度調べろよ
サイドカーのアクセルONOF時の挙動、その際の慣性の働き
方肺時の双発機の挙動との一致点
飛行機とサイドカーとどう条件が違うのか、飛行機と同等の部分はどこなのか
サイドカーは2次元とか馬鹿な事を言わずにちゃんと調べて考えろよ
スキーにしてもバイクにしても重心移動で曲がるわけではない
旋回時の遠心力に対抗するために身体や車体を傾けて重心移動する必要があるだけだ
曲がるために重心移動するのではないのだ
図書館に行って調べろとは言わないから、せめてPCで調べてみろよ
重心移動によって曲がるという理論が示されている文献があるかどうか調べてみろよ
確かに重心移動するとそちらに曲がるような気がする
しかしそれは「気がする」だけなのだ
感覚的でなく、ちゃんと調べて科学的に理解する努力をしろよ

209:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 19:14:31.71 szy01SqO
>>187
>機体は僅かでもローリングさせたらダメだよ
>正逆を慌しく繰り返すスタント機がローリングしたら、飛行軌跡が汚くなる

確かにその通り
以前大会で見た○●の電動フェニックスは、激しく変なローリングをしていた
おそらくかなりのウエイト積み過ぎ
第二種ならそれほど問題ないが、F2Bは出来そうも無い飛行だった
結局自分では調整出来ないし、調整出来るほど飛行してもいないのに口先だけでどうこう言っているだけだな

210:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 19:24:33.36 cEf+cEZh
確かにな
RCでも主翼にオモリを積めば、オモリを積んだほうに曲がろうとする
しかしこれはオモリを積んだほうに横滑りするからだ
エルロンで傾けた時と同じ挙動だ
これは確かに○●の言うように重心位置を中心とした揚力のバランスによるものでもある
しかし推力軸とのズレとは関係無い
外側に横滑りしないCLでは関係ないのだ
むしろ曲技中に内側に横滑りしないための手法なのだよ
RCで昔、サイドスラストの替わりとして、スラストラインをずらすというのもあったことはあった
確かに離陸時などは効果があった
しかし方肺の双発機と同様、スロットルONOF時の挙動が不自然で実用的とは言えなかった
CL機の場合は通常水平飛行時にワイヤーの重さと釣り合って傾かないように調整する
曲技中には慣性力により内側に傾かないようにする
曲技中のヨーイングやローリングが出ない程度に調整すれば、普通は水平飛行は傾かないで飛行する
ワイヤーの重さとほほぼ動的に釣り合っているということだな
重心とスラストラインをずらす手法ではない
つまり慣性力によって曲技中のワイヤーテンションを確保するための手法なのだ
水平飛行中は今の60オーバー機なら充分過ぎるほど引きは強い
問題は曲技中なのだよ
今は逆に外向きの力を弱くする方向の調整になっている
水平飛行時の引きは、飛行機の直進性による遠心力だけで充分
それで引きすぎるくらいなのだ
わざわざ外向きの力を強くする手法など、これ以上いらないのだよ
問題は曲技中の安定した引きなのだ
それにはどうしたらいいか?
トサカをつけりゃいいっていう問題じゃないよ
よく調べて考えてみろよ

211:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 20:01:53.00 szy01SqO
トサカもなぁ
重心位置付近にあるなら、テンションを安定させる効果はあるんだがな
ロシア機のモッコリキャノピーとスパッツの組み合わせはそういう効果があった
機首に付けちゃあな
垂直尾翼と逆の働きをして、垂直尾翼効果を打ち消すだけだ
横風にも弱くなるしな

212:正義男
14/04/24 00:36:13.10 NywBq9MQ
湊のUコン技術は初心者レベルどころか、思い込みとコジ付け妄想の塊だ

>例えば、君の飛行機が秒速7mで飛行できるとしたとき、秒速7mの風の中で止まって見える。
まあ大きな風洞と思えばいい。当然それより強い風が吹けば下がりながら飛んでいるように見える。
当たり前だね。でも飛行速度は同じだよ。それが等速飛行運動!
流れるプールで泳いでいるのもおんなじ。わがる?


コレ読んでワガルのは湊和宏しかいないw
何処から否定してイイやら・・・・学校で物理習ったことあるのかな
都合よく理屈を考えたつもりなのか?
ヒョッとして、キチガイ相手に喧嘩していたのか・・・・知能が低すぎだ

213:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 00:37:25.87 8oTrQORl
>エンジンが停止したら、遠心力だけになる
>如何に遠心力が小さいか誰でも体験的に知っています

馬鹿だねえ、こいつ
エンジンが止まったら速度が落ちて遠心力も弱くなるのは当たり前だろ
遠心力だけになるって何?www
如何に自分が馬鹿なのかも体験的に知れよ

214:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 00:42:49.12 8oTrQORl
自分こそ慣性力は必ず発生するものだと言いながら
自分の理屈に都合が悪ければ慣性は関係ない事にする
自分の都合で物理の法則さえ無視してしまう
まったく思い込みとこじつけの塊だろ

215:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 07:53:18.98 8oTrQORl
思い込みだけじゃなく思い付きで書いてるんだな
昔どこかの掲示板で
「フラップは重心から離れた位置にある方向舵だから、エレベーターと同じ方向へ動かして
エレベーターの補助として使うべき」
とか書いてた事があったからな
フラップの意味を知らなかったんだろうな

216:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 07:56:57.57 dNECobkD
Q州、元気ないね

217:正義男
14/04/24 09:34:14.90 NywBq9MQ
湊和宏には基礎学力が全く無い、つうか、新興宗教のようだ
電車・サイドカー・巨大な風洞・流れるプール


まさに、アタマ大丈夫?

コレじゃ、スタント機の設計なんか出来るワケがない

218:正義男
14/04/24 09:43:40.37 NywBq9MQ
マネしてたら、何時の間にやら自論にバケて一人歩きをはじめ
慣性モーメントをコジ付け、デタラメで塗り固めたw
流れるプールのように、脳ミソ流れてるのか?
少なくとも、湊相手に理論的な噺が一切出来ないことがワガッタ
まさかココまで酷いとは・・・・

219:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 10:32:48.63 KsYyAKqI
いまだにサイドカーと飛行機の慣性の働きも理解出来ないとはな
どこがそんなにおかしいのか理解に苦しむ
慣性についてきちん学んだ事が無いのだろうが
慣性はお前の都合で働くわけではないぞ
だいたいお前に反論しているのは全てM○T氏かよ
妄想もたいがいにしろよ
妄想している暇があったら勉強し直せ
お前は無知なんだよ
それに言い返せなくなると多田の悪口に逃げるのは相変わらずだな
ちゃんと科学的に反論したらどうだ
出来ないのか?

220:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 12:29:42.65 eWD02g1t
勉強すると自分の理屈に都合が悪い事まで出て来てしまうので
出来ないのです
とにかく自論をゴリ押しして言い張るだけでいいのです
「俺がそうだと言っているのだからそうに決まっているだろう」
でいいのです
今までは仕事でも大声で自信満々に言えば皆が信じたのでしょう
CLの世界では、せめて実績で証明しないと誰も信じません

221:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 12:53:58.51 yujXBjvh
まったくな
自論を言い張るにしても、
「たしかに慣性力は必ず発生するものだから慣性力の影響もあるが推力軸と重心のズレの効果もある」
ではいけないのか?
そうすりゃいくらか矛盾も無くなるだろう
自分の都合で慣性が関係無いことにしてしまうから、不自然な理屈になってしまうんだ
どういう場合にどういう理由で慣性が関係無くなるんだ?
それを説明しろよ
自分に反論する意見は科学理論を無視しても、とにかく無理矢理否定するという態度はどうなんだ?
反論するなら自論の正当性をゴリ押しするだけでなく、科学的に反論しろよ

222:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 13:04:03.63 yujXBjvh
質量がある物体が運動する限り、どのような場合も絶対に慣性は影響するものだ
影響が少なくなるようには出来るが○●がよく言うように”キャンセル”する事は出来ないぞ
慣性の影響が無くなる事があると言うなら、科学的に証明してみせろ

223:正義男
14/04/24 17:57:30.48 NywBq9MQ
>例えば、君の飛行機が秒速7mで飛行できるとしたとき、秒速7mの風の中で止まって見える。
まあ大きな風洞と思えばいい。当然それより強い風が吹けば下がりながら飛んでいるように見える。
当たり前だね。でも飛行速度は同じだよ。それが等速飛行運動!
流れるプールで泳いでいるのもおんなじ。わがる?


無理矢理否定?
コレが科学理論か、キチガイ理論だろw

湊は、等速飛行で慣性があるから、スラストがズレようが重心位置がどこであろうが関係無いと言っている
翼端ウエイトは機体がローリングするからワイヤーテンションが保てるとか
左右重心位置とプロペラ軸の関係やプロペラと重心位置の関係が全く理解できていない
挙句に流れるプールときたw

言葉出ないよ、ヤッパリつうか、相当知能が低い
反論するかと思えば、過去のブログの断片を取り上げて”馬鹿”と言ってるだけ
可哀想になる

224:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 19:40:33.36 LEPxmGHd
○●の主張は、相変わらず、自分の無知無能を証明することを続けているな。
>>204 の説明は
まったくもって、ごく当たり前の科学的な説明だ。
物理学を勉強していたら、この程度の考え方はすぐに理解できる。
これが理解できないのであれば、○●の勉強不足を如実にあらわしているだけだな。
もう、いいかげんいいお年なのだから、頭も固いから勉強するのは無理だろうから、
科学的な説明なんてしないで、純粋にUコンを楽しんだらどうだ?
ブログの内容は、「飛ばしました、楽しかった」程度の書き込みで充分で
いちいち解説なんてつけるな。紛らわしい。

225:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 19:54:22.85 zmSGo8Mv
>>224
また復活お得意の他人に成りすまし投稿かよ!
くだらねえヤツだな、相変わらず

226:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 20:33:11.29 /XboW0bB
我々が述べているのは、
「静止した物体に力が働かないとき、その物体は慣性系に対し静止を続ける
運動する物体に力が働かないとき、その物体は慣性系に対し運動状態を変えず、 等速直線運動を続ける」
という「運動の第一法則」なのだが
○●の言う運動中に慣性が影響しなくなる現象はどのような法則であるのか?
○●理論によると、側車側に重心がずれているサイドカーは、常に側車側反対方向にハンドルを切らないと直進出来ない事になるが、
実際は平坦路で定速走行中はハンドルを切らなくても直進出来る
これは飛行機とどう違うからなのか?
地面を走るか空中を飛ぶかの違いだけで、第一法則は同様に働くははすだが
飛行機はどのような理由でサイドカーと同じ第一法則が当てはまらないのか?
それはどのような法則によるものなのか?
運動の第一法則が飛行機に当てはまらない科学的根拠は?
少なくとも弱風時はほぼ等速飛行、無風時は等速飛行をしていると言えるが、
その場合も第一法則は当てはまらず、重心位置を中心とした外回りの力が発生しているというのか?
ならばそれはどのような法則による現象であるのか?
第一法則に当てはまらない現象とはどういう理由による現象であるのか?
双発機の挙動については認めたようだが、
それが起こる理由とした胴体効果の有無とはいかなる事か?
どのような科学的根拠によるものか?
断定出来ないのなら仮説でよいから説明せよ
第一法則によるものではない科学的説明をせよ

227:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 20:37:11.60 /XboW0bB
離陸時の静止状態からの加速では、重心位置は運動の第一法則によりその場にとどまろうとする
それに対し前方に進もうとする推力が加われば確かに重心方向に曲がる力が生じる
ウエイト不足だと離陸時のテンションが弱くなりウエイトを増やすとテンションが増すのはそのためである
しかし水平飛行中は第一法則により重心は等速直進飛行をしようとする力が生じて外向きの力は生じていないはずである
推力による加減速が生じれば外向き内向きの力が生じるが、スロットル操作が無いCL機においては、そう極端な推力による加減速は無いはすである
風による影響は推力軸重心どちらにも同様の影響を与えるのであるから、これも等速運動で無い事による否定は出来ないのである
○●はベクトル図によってはっきりすると言うが、どこにも推力軸と重心のズレによる外向きのベクトルは存在しないのである
遠心力による外向きのベクトルは存在するが、これは重心位置と推力軸のズレとは関係無く
飛行機全体が直進しようとする力によって生じるものであり、機首を外側に向ける力ではないのである

228:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 21:44:37.25 pjskGzoe
どうも双方意見がすれていて接点が無いな
慣性派は第一法則により、負か正の加速度が生じない限り直進するという
○●は重心位置とスラストラインがずれていれば重心方向へ曲がるはずだと主張する
慣性派は法則による科学的根拠を示しているが、○●は科学的根拠を一切示さない
ただ単に”はすだ”というだけで、あとは罵るだけだ
○●が科学的根拠を示す必要があるだろうな

229:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 21:57:45.20 LEPxmGHd
>>225
なぜ、復活だと決め付けられるのかわからん、困ったものだが。

○●の理解できていないところは、静的バランスと動的バランスの区別が明確にわかっていない、ということだ。
バランスがとれて安定して飛行する、ということは、静的バランスが取れていて動的バランスも取れている、このどちらも両立していないと不安定となる、とうことを理解していないんだろう。
等速直線運動を行う要件、これは静的バランスを取るための必須の要件になるのだが、
○●の唱えている理論では、動的バランスにのみ注目した説明しかされていない。
これでは、話はいつまでたってもかみ合わないのだろうな。
で、いちいち静的バランスと動的バランスについての説明はここでするつもりはないので、自分で調べることだな。
過去のUコン技術でも書かれていた事だからな。

230:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 22:14:00.43 AFJxAOQf
例えばウエイトを積み過ぎた場合、逆四角の上辺からのダウンで
外翼が持ち上がってワイヤーがたるむ事がある
これは慣性によれば説明がつく
しかし重心位置とスラストラインのズレによる外向きの力があるのなら
多過ぎるウエイトによって重心位置を外側にずらせば、さらに外向きの力が強くなって
外向きのヨーイングが起こる事はあっても、このような現象は起きないはずだ
これをどう説明する?

231:正義男
14/04/24 22:19:21.57 NywBq9MQ
おい、湊、我々って誰と誰のことだw 馬鹿丸出しだぞ

>運動する物体に力が働かないとき、その物体は慣性系に対し運動状態を変えず、 等速直線運動を続ける」


飛行中のスタント機に当てはめると、どの場合だ

プロペラ推力を動力として円周飛行している時、力が加わらない瞬間が何時あるんだ?

232:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 22:40:41.43 AFJxAOQf
運動の法則知らないの?
運動の第一法則における「力が働かない時」とは「加速度が加わらない時」
つまり飛行機ならスロットル操作などで推力が変化しない時の事だ
円周飛行で旋回する力が加わらない時という意味では無いし、推力が加わらない時
という意味ではないよ

233:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 22:41:58.55 LEPxmGHd
は?
等速であり、直線に飛行している
だから等速直線運動
言葉で表現されているではないか。
垂直上昇でも、上昇や降下でも水平飛行でも、速度が変わらず、直線に飛行していれば
等速直線運動、となる。
ここで、推力も重力も抵抗も揚力も力は発生しているが、釣り合いが取れているから等速で直線に飛行している、ということになる。
等速直線運動=力が発生していない と勘違いしているのではないのか?
ただ、Uコンの場合、ワイヤーで周回運動するから、ローリング軸方向の回転と遠心力が働いている、と切り分けて考えるわけだ。
ここで、ピンとこないこと自体が、物理をきちんと学んでいないことがよくわかる。
もう一度、高校生の教科書を読むことだな。

234:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 23:07:37.42 AFJxAOQf
真空状態で空気抵抗がない状態なら、一度加速度を与えれた物体は力が加えられない限り等速運動を続ける
飛行機の場合は空気がある事が前提だから、空気抵抗と推力が釣り合って、スロットル操作などによる正もしくは負の加速度が加えられない限り等速運動を続けるということだな
普通は第一法則の「力が働かない」という言葉で、そういう意味だと理解出来るはずだぞ

235:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 23:20:24.45 zmSGo8Mv
ピントのズレた書き込みが復活そのものである

236:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 23:31:04.77 LEPxmGHd
>>235
おまえ、しつこいぞ!!
○●と同様、等速直線運動の意味を少しは考えろ
根拠のない誹謗中傷をこれ以上繰り返す気なのか?
いい加減にしたほうがいいぞ。

237:正義男
14/04/24 23:38:00.48 NywBq9MQ
整理しよう
おい、湊、スロットル一定で飛行する飛行機は等速直線飛行だと言うことで良いな
風上・風下・上昇・降下・90度ターンなどすべてのケースで力が加わっていない
コレでイイか

238:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 23:58:52.22 zmSGo8Mv
>>236
等速円運動なw
ついでだが『近代スタント機に学ぶ(インパクト編) その22 胴体組み立てジグと工作開始』
の記事は4/21にも同じ記事をアップしてるぞ!

239:正義男
14/04/25 00:04:41.21 NywBq9MQ
我々さん、どうよw
運動の第一法則バンザイ!
運動の法則大好きw 懐かしいぜ中坊物理、基本だよな運動の法則!
ホレ、湊和宏さん、等速直線飛行でGO~~~
ところで、オマエの飛行機真っ直ぐ飛ぶの???

240:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 00:19:26.59 +Od/2hzl
おいおい、90度ターンは直線運動ではないぞ
宙返りも直線運動ではない。
上昇や降下で、たとえ直線で飛行しても加速減速中は等速ではない。
つまり、方向が変わる、加速減速する、ということは、何らかの力が働いている、といことだ。
もともと、推力、揚力、重力、抵抗の力は飛行中に常に発生しているから、
何らかの力というのは、これらの力のバランスが崩れたことになるか、本当に別の力が働いたのか?
と考えるのがスマートだろう。
これで、整理できたか?

241:正義男
14/04/25 00:20:17.27 fs8VMP67
湊和宏の設計した機体は、真っ直ぐ飛びますw
間違えたw、マネしかできない湊和宏がマネして設計したブルーマックスは真っ直ぐ飛びますw
マネならお任せくださいw
嗚呼、水平でも45度でも等速に飛ぶ機体が欲しいなぁ~~

242:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 00:22:32.67 +Od/2hzl
>嗚呼、水平でも45度でも等速に飛ぶ機体が欲しいなぁ~~
まあ、望みはわかったから、作れよ!!

243:正義男
14/04/25 00:28:08.59 fs8VMP67
おい、湊和宏
オマエが言う処の等速直線飛行は何時のコトだと聞いているのよ
オマエが言う運動の第一法則に当て嵌まるケースはスタント飛行で何時になるの?
日本語を正確に読解して答えてねw

244:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 00:34:40.09 +Od/2hzl
>>243
また、かってに湊和宏認定か。
勝手に復活認定されたり、湊和宏認定されたり、忙しすぎるぞ

>>233
で、すでに書いただろう。

飛行させながら、これが「等速直線運動(またはそれに近い)」だな、と意識して飛ばせばわかる。
○●の言葉を借りれば、「これが等速直線運動の飛行だな」と信じれば救われる
ことになるから安心しろ。

245:正義男
14/04/25 00:50:34.76 fs8VMP67
↑ 湊が壊れたw、もっと壊すべ、面白くなってきたw
湊和宏は知能が低い、言い換えると、知能が低くてもマネさえすれば設計できる
ほれ、中林
助けてやれよw

246:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 00:57:47.70 +Od/2hzl
ということで、○●、わかったね。
あとは、理解できるように勉強しなさい。
「信じるものは救われる」だ!!
○●用語を用いて、○●の立場で理解しやすいように、わざわざ表現したんだから苦労するぜ!!
ちなみに、物理学の基礎が作られた時代は、約200年以上前の時代だ。
とっても古めかしい情報なのだよ。ぜんぜんナウくないわけだ。

ということで、疲れた、おやすみ!!

247:正義男
14/04/25 01:09:10.29 fs8VMP67
湊和宏のUコン技術はマネでしかない
マネがバレ無い様に慣性をコジ付けたが、デタラメでしかないw
湊和宏のUコンは、デタラメの塊、つうコトだw


我々が笑えるw

248:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 01:21:31.63 +Od/2hzl
あいかわらず、丁寧に説明したのに、バカにしてるよな。
まあ、よかね。
飛行機を作らず、飛ばさず、ただ、チャカしているやつらよりは、マシだ。

>嗚呼、水平でも45度でも等速に飛ぶ機体が欲しいなぁ~~
ここまで、説明したんだから、ちゃんと作って飛ばして見せてくれ。
それで、貸し借りなしだ。

249:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 03:04:51.86 /phoUogM
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね

250:正義男
14/04/25 08:20:51.94 fs8VMP67
↑ 湊和宏さん、もう少しアタマ使えよ
















ゴメン、無理だね

251:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 11:45:59.53 HO/pz/cD
249も○●もスレを無駄に使うな

252:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 12:23:45.19 29KN/yOt
おいおい、スタント機は第一法則によって常に等速直進運動するとはこれっぽっちも書いてないぞ
第一法則によって等速直進飛行をしようとしている飛行機を円周飛行させれば遠心力が生じる
この場合、直進飛行ではないが、抵抗と推力が釣り合った状態ならば、外力による影響が無い限り等速飛行、
238氏の言うように等速円運動、等速水平円運動と言ってもいいな
第一法則の「運動する物体に力が働かないとき」に横向きの力が加わった状態だ
この等速円運動中も第一法則による慣性によって飛行機は直進しようとする力があるから遠心力は働き続ける
演技に入れば当然等速水平円運動ではなくなるが、
飛行機の質量は第一法則により等速直進飛行をしようとするから、運動には慣性の影響がある
それを言っているのだぞ
少なくとも遠心力という慣性は体感出来るだろう?
運動の第一法則は等速直進飛行をしている状態のみ影響すると言っているわけではない
どのような状態でも常に第一法則の影響があるということを言っているんだよ
いつ第一法則の等速直進飛行にあてはまるか、という問題を言っているのではないんだよ
第一法則による等速直進飛行しようとする力が常に飛行に影響を与えているという問題なんだよ
つまり質量のある物体が運動する限り、常に慣性の影響を受ける、ということ
第一法則による慣性の影響を受けない運動など無いということ
これくらい解れ
とりあえず惚ける前に第一法則を勉強しろ

253:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 12:33:47.80 29KN/yOt
着陸滑空出来るのも第一法則によるものだ
慣性によって直進しようとする力があるから推力が無くなっても前に進み滑空する
空気抵抗による負の加速度が加わるから、速度はじょじょに低下していく
通常は低翼面荷重の飛行機のほうが滑空時間は長くなるが、
質量が大きいほど慣性力も大きくなるので、高翼面荷重の飛行機のほうが滑空距離が伸びる場合もある
飛行機の運動において第一法則の影響が無くなる場合など無いんだよ

254:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 12:58:36.20 29KN/yOt
まったくこいつらは運動の第一法則まで否定しようというのか
○●が理解していないのはまあ当然だ
その程度の知識と頭脳しかないのは既に明白だからな
第一法則さえ理解していないのに復活を否定するとは
復活を否定するなら少なくとも復活以上の知識は必要だぞ
二人共、とにかくM○T氏と復活を否定したい
正しい事を言っているかどうかは関係無い、とにかく否定したいという態度だ

255:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 17:01:27.81 ZCUJ1JZP
>>253
着陸滑空出来るのも第一法則によるものだ
慣性によって直進しようとする力があるから推力が無くなっても前に進み滑空する

滑空は機体が持っている位置エネルギーを速度に変換しているのではないの?

256:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 18:49:52.71 29KN/yOt
もちろんそうではあるな
グライダーが滑空するのは位置エネルギーから運動エネルギーの変化によるものだな
そういうこと
現象には複数の要素が絡むことがあるということ
○●の言うように推力軸と重心位置のズレによる効果以外は認めない、
自分の考える理屈以外の現象は認めないという態度は過ちであるということ
質量のある物体が運動する時、慣性の影響は絶対無視することは出来ないということ
当然考慮すべきだということ
知らないことは何も考えずに否定せず勉強しろということ

257:正義男
14/04/26 12:40:50.97 8c6D3aAn
>推力軸と重心位置のズレによる効果以外は認めない

バカかオマエ、話題をすり替えて誤魔化すんじゃない
湊は、等速直線飛行と言っているだろ、違うか?

質問したって答えないだろw

挙句に、「等速直線飛行だと思え」だとさ
知能が低いと、ある時突然「思った」に変わるのか?
普段からコロコロ嘘ばかり喋った挙句に、都合が悪くなると「思った」だってよ


湊和宏は、知能が低い上にウソばかり喋る、マネして作ったBM、つうか設計ができる知能じゃない
理屈喋らせれば、風洞やら流れるプールだとさ

知能が低く、妄想が激しい上、都合よくウソがバレないと思っている
人間のカスだ

258:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 13:05:22.73 shinNCKr
朝生の集団的自衛権の討論でUコン機の慣性を説明するのに等速直線運動を例えにするおまえらを連想して見てたんだが
勿論、山際が○●で復活は長谷川あたりで、それらに勉強足りんと小林教授はハナで笑って揶揄してたな
手を振り上げ大声で口角泡飛ばす出演者に限って基本を押さえておらず論理的に話ができてないものである

259:正義男
14/04/26 13:26:28.01 8c6D3aAn
湊の基本は、電車で論理的に巨大な風洞とか流れるプールの話になる
慣性モーメントは殺し文句で、等速直線運動は思うモノに変わるw

260:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 13:30:44.88 a/TjiAA9
馬鹿な事ばかり言うなよ
反論するなら良く読んで理解してからにしろ
だからな
Uコンスタント機が等速直進運動をすると言っているのではないのだよ
Uコン機がいつ等速直進飛行をするかという問題ではないのだよ
どこにそんな事が書いてある
よく読んで理解しろ
第一法則によって等速直進運動をしようとする飛行機を円周飛行させたり
曲技を行ったりする事によって慣性が働くということなのだよ
直進しようとする飛行機を円周飛行させるから慣性力である遠心力も生じるという事を言っているのだよ
運動の第一法則を理解していればそんな事は気付くはずなのだがな

261:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 13:49:30.63 a/TjiAA9
こんな馬鹿になぜ慣性の基本まで教えなきゃいけないんだ
高校の物理で習う事だぞ
ネットで調べればすぐに解る事だぞ
ここに中学生でも理解出来るレベルで書いてあるから読んでみろ
URLリンク(www.max.hi-ho.ne.jp)
URLリンク(www.wakariyasui.sakura.ne.jp)

262:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 13:50:35.79 vai6xARL
お爺さんたち何年も大変ですねぇ┐(´д`)┌

263:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 13:56:10.15 a/TjiAA9
ちなみに○●の大好きな”サイサ”も慣性によるものである

264:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 15:06:48.75 a/TjiAA9
なんと読解力も知識も無い奴なのだろう
Uコン機が等速直進飛行をしているとも、等速直進飛行だと思えとも一言も書いていないのだがな
円周飛行をしているUコン機を直進飛行だと思わなくてはいけない理由は無いだろうが
第一法則により等速直進飛行をしようとしている飛行機に力を加えたらどのような現象が起きるかという問題なのだよ
それが遠心力であり、曲技中の慣性力であるということなのだよ

265:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 18:11:19.06 aupQp3+M
これが○●の人生そのものなのだよ!
気の毒な奴だよな・・・・

266:正義男
14/04/26 18:58:05.84 8c6D3aAn
湊和宏は、疲れるバカだね、日本語分かってる?
自分で書いてる日本語理解できてる?

自分で書いた文章10回読んでみろ!

それから、遠心力と等速直線飛行は関係ない、等速じゃなくても遠心力は起きる
サイサは慣性力かも知れんが、どうした減らせるか対策ができる
オマエは言うところの慣性は、どうにもならない自然現象をさも設計に使っているがのごとき妄想だ

馬の耳に念仏かなw

267:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 19:20:17.68 a/TjiAA9
遠心力は等速じゃないと起こらないとは一言も書いていないだろうが
直進運動は関係あるがな
>自分で書いた文章10回読んでみろ!
だからどこに「直進等速飛行だと思え」と書いてある?
お前こそ日本語解ってるのか?
"サイサ”は「知れん」じゃなくて慣性力なんだよ
”サイサ”が起こる原理を書いてみろよ
本当に理解しているのか?

268:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 19:26:26.90 a/TjiAA9
で、ID:+Od/2hzlも俺もM○Tか?
明らかに違うだろうが
M○Tは何人いるんだ?

269:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 19:37:35.16 a/TjiAA9
>オマエは言うところの慣性は、どうにもならない自然現象をさも設計に使っているがのごとき妄想だ

どこがどのように妄想なのだ?
スタント機に不都合な慣性の影響を減らす工夫は誰でもやっている事だぞ
例えば尾部は出来る限り軽く作るように工夫する、これも常識的に誰でもやっている事だ
「設計に使う」というほどのたいそうな事ではない
「どうにもならない」つまり無くす事は出来ないから減らすように考えるのだよ

270:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 19:49:31.84 a/TjiAA9
とにかく他人をなじる前に自分が主張する理屈の原理を書け
サイサはどのような原理で起こるのか?
「かも知れん」で理解しているのか?
原理も解らずに対策は出来ないだろうが
ネットで読みかじったマクスウェルのコマじゃ対策出来ないぞ
だいたいマクスウェルのコマだって原理は理解していないだろうが
ただ単に「回転する物体の重心と回転軸を一致させれば地球ゴマのスリコギ運動のような現象は起きない」
と、そこだけ読みかじって解釈しただけだろうが
どうして重心と回転軸を一致させればスリコギ運動が起きないのか理解しているのか?

271:正義男
14/04/26 21:00:23.68 8c6D3aAn
おい、湊和宏
興奮すんな、オマエがバカなことは周知の事実だ今更どうにもならんw

サイサはもうすぐブログで特集するから待ってろw
もう一度聞くが、スタント機は等速直線飛行なのか?

272:正義男
14/04/26 21:14:30.19 8c6D3aAn
おい、湊和宏

>「どうにもならない」つまり無くす事は出来ないから減らすように考えるのだよ

慣性を減らすには重量を軽くするぐらい誰でも知ってるだろ、オマエはバカか
軽くしたとしよう、限りなく軽くできたとしてテール:ノーズは如何考える
エンジンの重さでノーズが決まると書いてたよな、今でも同じか?

ちなみに、M○Tは何人いるか知らんが、湊和宏はオマエ一人だろw

273:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 21:29:14.64 m3Se/lYT
↑興奮してるのはお前だけ(爆)
あそこに書かれてるとおり自分の意見が無いですね(笑)
デタラメ以外は何もない低能の証明ですね!!

274:正義男
14/04/26 22:16:37.17 8c6D3aAn
マァ~、そんなモンでしょ
電車・サイドカーにはじまり、風洞や流れるプールで設計したブルーマックスでしかないw
言い換えると、湊和宏には理論的に考えるどころか、考える力がない、カラス以下だw
等速直線飛行しかり、少しはアタマがあるかと思えば、流れるプールだとさ
バカは死ななきゃ治らないw

275:正義男
14/04/26 22:57:45.02 8c6D3aAn
普通はネ
設計について質問されると嬉しくなるモノなのよ
「よくぞ聴いてくださいました」
ココは苦労したとか、薀蓄が沢山出てくる、モノ作りとはそんな世界
湊和宏は違うデショ、見ての通りマネでしかないゆえ、高邁な理論で武装する必要がある
湊がマネしかできないとして、慣性を挙げることで唯一のオリジナル性を出したかった
可哀想な湊和宏

276:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 23:23:34.54 NHgpOhsF
だからさ
○●の「重心位置とスラストラインがずれていると重心位置方向へ曲がる力が生じる」
という主張から始まった議論だろ
誰も○●の言う事を認めないのだから
その主張を裏付ける法則なりそれが明記されてぃる文献の引用なりを示して
自論が正しい事を認めさせればいいんだろ
他人を罵るだけで認めてもらえるはずがないだろ
何も科学的な証明をしないで、「俺の理屈は正しいのだ」だけじゃ、
みんなを納得させられるはずばいだろ

277:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 23:45:09.16 a/TjiAA9
自論が正しい事を皆に納得させられるだけの説明が出来ないから
誰も○●理論を認めないのだろうが
誰か今まで○●理論を認めた者がいたか?
それなのに自分の主張を理解出来ない奴は馬鹿だとばかりに罵って
ただ自論をゴリ押しするだけだ
ならば自論を証明する法則なり何なりを示せばいいのだよ

278:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 23:56:09.55 NHgpOhsF
>それから、遠心力と等速直線飛行は関係ない、等速じゃなくても遠心力は起きる

的外れな揚げ足取りみたいなツッコミしかしてないな
反論を否定したいけど、科学的な反論する能力はないし、自論を証明する法則も無い
だから悔し紛れに罵ったり、興奮すんなとかごまかすしか能が無いんだろうな

279:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 01:14:54.25 rFgM5Tv3
>>271
>もう一度聞くが、スタント機は等速直線飛行なのか?

だからどこでスタント機は等速直進飛行だと書いた?
どこにもそんな事は書いていないぞ
どこに書いてあるのだ?
無風状態で水平飛行する限り等速飛行だが
円周飛行するUコン機が直進飛行であるはずがないだろうが「
運動している物体は外部から力を加えられない限り、等速直線運動を続ける」
この状態に力を加えると慣性力による現象が起こる
第一法則によって等速直進飛行をしようとする飛行機を円周飛行させたり曲技をさせたりする事によって
慣性力による現象が起こる事を言っているのだよ
何度書いたら理解出来るのだ?

280:正義男
14/04/27 08:28:37.73 81C/y9mp
湊は疲れるバカだねw

>慣性力による現象が起こる事を言っているのだよ

あのな、アタリマエのコト書いて如何すんの?
それから、少しづつ論点ずらすなよ
エンジン倒立の意味、スラストラインのズレ、水平で低翼、背面で高翼になるスタント機
慣性があるから関係無いと湊は言っている
等速直線運動を例に説明しているだろ、それがデタラメだと言っているだけ
電車やサイドカー、風洞や流れるプールなど見当違いどころか、知能が低く過ぎる
ウエイト積んで重心位置が変わり、内外翼の揚力バランスが変わりローリングすることすら
慣性モーメント云々とか抜かし、ワイヤーテンションはローリングで確保されるとデタラメ三昧
知能低くて可哀想w

281:正義男
14/04/27 09:21:21.44 81C/y9mp
>運動している物体は外部から力を加えられない限り、等速直線運動を続ける


スタント機は等速直線運動ではありません、絶えず減速・加速を繰り返している
よって、等速直線運動を例に説明するのはデタラメ!
湊和宏が勝手に等速直線運動だと言っただけ、それも見た目でそう考えただけ
等速直線運動はスタント機の飛行に当て嵌まりません
湊和宏の理論はすべてデタラメです

282:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 09:51:57.36 Pf9Lg1gk
おなたの意見の方が、全てデタラメ!では絶えず加速減速を繰り返すのはどうして?
エンジンは等速で回転しないので、より安定することを求めての高速回転化を考えたり、
電動化もあったり、これらは工夫に一つ。
いろいろな力が色々と組み合わさっていろいろ・・・。しかしあなたの言っていることはすべてタダのオカルト。
人の誹謗中傷の話ではなく、自分の飛行機考え(航空理論とは到底言えない)をひとつずつかいてみなさい。全部論破してあげるよ。
例えば主翼だけに限定したって、右にまがるだけでもいろいろと条件が重なる必要がある。
いろいろな条件を鑑みて組み合わせてゆくことが優秀な設計であり、そのためには豊富な経験と知識が必要。
あなたには何もない。

283:正義男
14/04/27 10:09:56.04 81C/y9mp
>では絶えず加速減速を繰り返すのはどうして?

上昇時に減速、降下時に加速、向かい風で減速、追い風で加速

コレがオカルトか?

オマエのやってることは、設計じゃない、ただのマネだ
オマエにはマネと妄想しかない!

オマエのアタマの中では、いろんな力が働いているのか?
ご苦労さん

誹謗中傷とは湊和宏そのものだ
ありもしない金銭問題をペラペラ喋ることを誹謗中傷つうの、アタマ大丈夫?

284:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 11:03:33.20 RJUqkmTD
しかし、たかが「等速直線運動」で、どんだけ大騒ぎになってるんだ?
これが、学生時代の授業時間にこうなってしまったら、クラス崩壊になってるんだろうな。
○●と同級生でなくてよかたよ。
おかげで、全うに飛行機が飛ぶ。よかったよかった。

285:正義男
14/04/27 11:28:56.90 81C/y9mp
↑ 湊の慣性は、等速直線運動が無いと成立しないのよ

つまり、等速直線運動でないと、全てデタラメ!
ありもしない金銭問題と同じ、湊は妄想が得意なようだw
機体設計は、マネだけで、理論は妄想、マネしかできない初心者レベルなのよ

>そのためには豊富な経験と知識が必要。

考える力が無く、知能が低いと、豊富な経験と知識は役に立たないw

286:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 11:39:19.51 RJUqkmTD
>>285
ほら、すぐこれだ。
邪魔だから、あっち行ってろ。絡むな!!
○●が授業に参加すると、本来のことを学ぶ時間がなくなる。
こっちは、まっとうに飛行機を飛ばすことに専念したいんだ。
お主と絡んでいる暇はない。
等速直線運動、運動の第1法則、まだ理解できていないんだろう。
これでは進級できないから、落第だな。
学年を一つ落として勉強に励みたまえ。
我々は、進学することにする。
残念だったな。恨みっこなしだぜ!!
元、同級生だったんだからな。

287:正義男
14/04/27 12:05:48.93 81C/y9mp
オイ、最初に絡んだのは湊のほうだぞ
反論できず都合が悪くなるとトンズラかw

>等速直線運動、運動の第1法則、まだ理解できていないんだろう。

スタント機は、等速直線運動ではありません
したがって運動の第一法則を当てはめて考えるのは間違いです

運動の第一法則は、中一の物理だったかな
湊の知能では完全に理解できていない、つまり小学生以下つうことだw
死ぬまで進級できそうもないなw

288:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 12:24:29.10 RJUqkmTD
>>248

>スタント機は、等速直線運動ではありません
>したがって運動の第一法則を当てはめて考えるのは間違いです

なぜ、そうのように言い切れる。
そう思っているのなら、いつまでもコンバット機でも飛ばしていろ。
スタント機を飛ばすには不向きだ。
ちなみに、最近のコンバット機でも真っ直ぐ飛ぶように工夫がされている。
よって、昔々のコンバット機が、○●にはお似合いだな。

ヒントをあげよう。
等速直線運動というのは、あくまでも「概念」だ。
つまり、考え方、なんだよ。
考え方を把握して使いこなせない限り習得できない。
頭の中を入れ替えて学習して訓練しないと等速直線運動を理解することはできない。
理解できていないことを「間違いです」と決め付けることはできない。

そこが、「間違いです」ね。

だから、物理を勉強しろ、と言われているんだ。
日本人なら中学校、高校で教わる機会はあったはずだ。
だから、「常識」の範疇になってる。
勉強しろ!!

進学できないぞ!!

289:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 12:40:02.71 Hw0pSC71
だから何で解らないんだよ
最初からスタント機は等速直進運動するなんて一言も書いてないぞ
読み直してみろよ
「運動している物体は外部から力を加えられない限り、等速直線運動を続ける」
これが運動の第一法則なんだよ
これに力を加えると、慣性力による現象が生じるのだと言っているのだよ
スタント機には当てはまらない事はないのだよ
第一法則によって直進運動をしようとする飛行機に円周運動をさせる
上昇下降などの運動をさせる
サイドスラストによって外向きの力を加える
風による加減速
これら全てが等速直進運動をしようとしている飛行機に力を加えた状態なのだよ
スタント機でも、等速直進飛行に力を加えた事で慣性力として影響しているのだよ
慣性による現象は全て第一法則が当てはまっているのだよ
第一法則が当てはまらない運動など無いのだよ
スタント機も例外では無い
ジャイロ効果でさえ運動の第一法則による現象だ
ニュートン先生を否定出来るほどの知識があるのか?
第一法則を理解していないから論点が解らないのだな
もう一度勉強してみろ

290:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 12:58:38.42 RJUqkmTD
>>289
なんだ、もう一人いたのか。
しょうがないなあ。
1次元、2次元、3次元、という言葉を知っているかな?
1次元は直線、2次元は平面、3次元は立体のことなのだが、
空間を把握するためには、3次元の考え方を用いる。
飛行機の場合は、ピッチング軸、ヨーイング軸、ローリング軸、という基準の互いに直交した3本の軸を基準に考える。
たとえば、Uコンの水平飛行だが
ヨーイング軸に関しては円周で飛行するため回転しているが、
ピッチング軸、ローリング軸に関しては回転せずに変化しない。
物理学では、それぞれの3軸で干渉せずに独立して運動法則を当てはめて考える。
Uコンの水平飛行では、ピッチング軸に関して等速直線運動を続けている、とみなすことができるわけだ。

あと、代表的な等速直線運動は、「一定沈下率で降下する滑空」がそれにあたる。
エンジンが停止したら減速して着陸するだけ、ではない。
一定の沈下率(つまり、時間当たりの降下の割合が一定)となる。
外乱が発生しない場合、飛行の軌跡は直線、速度も変化しない。

微妙に操縦したら、Uコン機でも、「一定沈下率で降下する滑空」が可能だし、飛行調整では必ず実施して確認する。
安定性と重心位置の具合を確認するためだ。
こんど、そのように飛ばしてみることだ。
結構難しいぞ!!
そのフライトをしていないということは、機体調整をどうやってるの?
と疑問に思うことになる。

291:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 13:01:38.49 RJUqkmTD
>>289 さんへ
>>290 で書いてしまったが、すまん
>>289さんの記述は間違いない。
>なんだ、もう一人いたのか
の記述は余計だった。すまん。

292:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 13:10:55.59 Hw0pSC71
>>229にも書いたが、例えば翼端ウエイトを積み過ぎた時、逆四角の上辺からのダウンによって外翼が持ち上がる事がある
この現象は第一法則によって直進しようとする翼端ウエイトに対して、機体が下向きに曲がろうとするから起こる現象だ
慣性モーメントは重心から離れているほど、質量が大きいほど影響するからな
運動においては全ての現象が何らかの第一法則の影響を受けているのだよ

293:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 13:29:40.93 RJUqkmTD
ま、いつもながらの○●の策略にはまってしまっている。
自分も含めて。
義憤をあおり、自分の知らないことを習得したいのだろう。
で、折角教えてもらっても、トンデモ理論でぶちのめし、その影で、自分の機体では成功させるように水面下で水をかいているわけだ。
困ったものだ。

294:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 14:19:55.65 +ohtgKi9
WIKIの運動の第一法則の記述で
「例えば加速中の電車内に固定された座標系では、力を受けていない空き缶がひとりでに動きだすことがある」
これを慣性の法則の例外としているけど
これは空き缶が固定されておらず、転がりやすい形のため
加速する電車に対して「静止している物体は静止状態を続ける」
により空き缶が静止し続けようとするから起こる慣性の働きによるものではないかな?
どう?
慣性の法則の例外なんて、俺の知る限り無いと思うけど

295:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 15:07:47.22 RJUqkmTD
>>294
ほぼ、正しい。

慣性の法則では、座標系が変わると見え方が変わる、ということがある。
この場合、電車を座標の中心をおくと、固定された缶が転がることになり、
缶を座標の中心に置くと、缶の位置は変わらずに電車が動いていることになる。

缶は、電車に固定されていないから、電車に働く力、缶に働く力のお互いが伝わらないから
勝手な動きになる、つまり、座標系が異なることになる、ということになる。

ただ、単に、電車が動いたら缶が転がった、なんて、日常的な現象だが、物理学では、きちんと現象を分析するための考え方が揃っている。

ちょっと間違いと思うのは
「慣性の法則の例外」という表現だ。

慣性の法則に例外はない。
一見例外のように見えるのだが、じつはきちんとした理由がある、ということだ。

今回の場合は、固定されていない(つまり力が伝わらないため座標系が2つになった)と理解できる。
電車にしても、缶にしても、慣性の法則の範疇で動作していることになる。

なお、互いに力が伝わりあい、変形しない物体(現実にはありえないが)のことを剛体(だったかな?)と表現している。

296:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 15:18:11.82 +ohtgKi9
解説乙
CLスタント機も慣性の法則の例外じゃないよな

297:正義男
14/04/27 15:24:10.67 81C/y9mp
知能が低いから必死だなw

298:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 16:16:49.69 +ohtgKi9
それしか言うことないの?
科学的に反論できないの?

299:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 17:12:14.12 +ohtgKi9
○●の飛行機って、やたらとあちこちにオモリを積みまくって
慣性の影響を受けやすくしてるだけでしょ
重心位置から離れた慣性モーメントの影響が大きい位置にやたらとウエイトを積む
そうすると慣性の影響により動かしにくく動いたら止まりにくい
この「動かしにくい」状態を安定性が良くなったと勘違いしているだけでしょうが
運動神経が悪いから運動性のいい飛行機は飛ばせないんだな、きっと
ハンドルの持ち方も悪いのかな

300:正義男
14/04/27 17:57:34.44 81C/y9mp
湊の見方は小学生レベルだ
ウエイト積む重心位置が変わる、もう一方で重量分布が変わる、重量バランスが変わる
姿勢変化が激しいスタント機は、重量バランスが悪いと操縦によって姿勢が変わると
自らバランスを崩し、余計な力が掛かり主翼性能の限界を超えると瞬間的に失速を起こす
コレをバランス失速と言うんよw
本来なら、重い部分を削ってバランスを取るのがセオリーですが
機体を削るワケにも行かないので、ウエイトを積んでバランスを調整します

湊レベルだと、ウエイト積んで慣性が増えると考えますが
バランスが良くなると、姿勢変化に強くなりアテ舵が要らず飛ばしやすくなる
これらヒントは全てノーブラーから分かりましたw

301:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 18:13:52.43 RJUqkmTD
今度は、バランス失速、って造語、勝手に作ってるぞ。
誰も、その解説で納得していないって。

302:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 18:17:06.02 +ohtgKi9
なんか全部感覚的な理屈だな
「のような気がする」だけなんだよな
勝手な造語を作る前に科学的に説明してみんなを納得させなよ
重量バランスが原因で失速することはないよ
主翼から空気が剥離することを失速が起こるんだよ
スタント機ではそうめったに起こることじゃないよな
航空用語以外では速度を失うことを失速と言ってるけどね
そっちのほうが失速という意味では正確なような気がするけど
○●の経験では簡単に失速が起こったのかい?
そりゃよほどひどい飛行機だったからだよ
バランス以前の問題じゃないの?

303:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 18:30:17.26 Hw0pSC71
選手権で、サイサ対策もプロペラエレクト対策もしていない他の選手の飛行機が
どれも○●機よりはるかに安定して飛んでいたのにな
どれもCL界では常識となっている基本的な調整をしっかり行っているからだ
実際に体験しても自分の間違いに気付かないのだからな
自論が正しい事に固執しているとそういう事になる
可哀想な奴だ
そうやって負け続ければよいのだ

304:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 19:05:26.84 /Iv72bqX
303>
演技の何処だかは覚えていないけど、ターンからの上昇で上がりきらずに落ちたのは見ましたよ、何だろう?って思った。
調整とか操縦のレベルでは無いなと瞬間に感じた、彼はオオバカ野郎かもも知れない。
皆さん、◯●をカマしてやろうと考えるの止めようよ!相手にしないのが一番堪えるはずですよ。

305:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 19:23:49.64 /Iv72bqX
○●氏の受け答えに反応しない、書き込んできたら○●氏に反応するのでは無く「☓☓☓(書き込みナンバー)さん、どう思う」みたいに
内輪の話にする、絶対に○●氏に反応しないのが一番良いと思う。
何を書いても、説得しても無意味です、「無視」無視が一番堪えるはずです、上手に文章を作ればできますよ。
復活氏に対しても同じです、何故ブログを読んだ事を書くのですか?読んだと白状したら復活さんは「シメシメ:ですよ。
アタイは本当に両方共読んでいません、だから内容など分かりません、でもアチラコチラへのゲリラ書き込みには辟易しています。
二人共、大嫌いです。

306:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 19:46:23.24 6l105F8b
結局どんな新理論を盛り込んでも、○●の飛行機よりも低性能な飛行機はめったにない
それが事実

307:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 19:55:58.86 RJUqkmTD
>>304
>>305

無視をしたいのなら、こんなところに出入りするもんじゃないな。
いい子でおとなしくしていなさい。
つまらないからな。

○●、こういった奴らは、いったい誰になるんだ?
教えてくれ。
おまえ、相手してやれよ。
何もできないやっかみ野郎は大嫌いなんだ。
○●のほうがマシだ。

そうか、名前も知らなくていいか。
無視だな、無視!!

308:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 20:08:10.19 /Iv72bqX
>>307
美味しいお酒えを用意して待ってるます、来ない?

お二人の話を肴に談義しましょう。

309:正義男
14/04/27 20:14:19.58 81C/y9mp
バカ湊和宏を論破して遊ぼうw

逆四角の第一ターンで外翼が持ち上がる=慣性 とか言ってたがデタラメです

答えは、ジャイロとサイサ
逆4は45度スタートゆえ、機体が45度バンクしている
この状態でダウン入れると、ジャイロで機種が内側へ振られる
45度はテンション甘いので顕著に現れる、同時にサイサでグラ付くのです
45度バンクから機種内側へ振られれば、外翼がめくれるようになる
ウエイトの慣性ではありません
対策はプロペラの選定になります、より軽いペラが有効
慣性の力が働くのは、重心であり、ウエイトではありません
湊特有の妄想以外ナニ物でもない

ジャイロに対する考察ができないとこうなる
知能が低い湊和宏には慣性だけしか考えられないようですw 可哀想w

310:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 20:19:53.59 /Iv72bqX
>>307
お返事が無いですね、私の提案は決裂したようです。
お二人は相変わらず「大嫌い:なので何時か二人で美味しいお酒が
呑めると良いですね。

311:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 20:51:53.90 /Iv72bqX
ところで、リードワイヤー端末の処理で質問があります。
シンブルだかグロメットだか正式名称は素人だから知りませんが
エナメル線や真鍮ワイヤーをここでターンさせて巻きつけます、
次に2~30mmの所でターンさせてシンブルだかグロメットだかの
方に巻いて行きますね、オラがやると何となく太ってしまいます、
先輩方のを見ると実にスマートに処理しています、何か方法が
有るのですか?例えばワイヤーはターン後はバラバラに解すなど。
Q&Aに書き込みは今のところ嫌です、お二人がシャシャリでてきますから。

312:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 21:14:16.75 Hw0pSC71
>>309
結局何も経験していないのだな
おかしな頭の中だけで考えをこねくり回すから、そういう事を言ってしまうのだ
良く考えてから書けよ
”サイサ”とやらは歳差とは違う現象のようだが、いったい何なのか知らない
しかし確かにジャイロ効果の影響はある
電動では比較的はっきり体感出来る
しかしエンジンではそれほどはっきり体感出来るほどの効果は無い
電動でもジャイロ効果の影響は、一瞬機首を振ってテンションが落ちたり強くなったりする事があるだけで、
外翼が持ち上がるような現象は起きない
逆四角で外翼が持ち上がるほどの効果はない
しかも電動逆転ではそれを利用してワイヤーテンションが弱くなりがちな演技でテンションを得たりする技術もある
そういう現象が起きた時の対策で一番効果があるのは、ウエイトを減らす事だ
これが間違い無く効果がある
まあ元々ウエイトを積みすぎた事による現象だからな
当たり前だ
これによって電動逆転のメリットが損なわれる事はない
重心から離れた位置にあるウエイトに慣性が働かないはずが無いだろう
慣性モーメントというのは、重心から離れた位置ほど影響が強いのだよ
むしろ一番慣性モーメントの影響が小さいのが重心位置なのだよ
慣性主軸とは慣性モーメントの影響が少ない重心位置を回転軸と一致させて自由歳差が起こらないようにした状態なのだよ
それから経験からのアドバイスをしておくが、ジャイロ効果の影響を少なくするためには
軽いペラを選ぶ事はもちろんだが、ダイヤを減らす事のほうが有効である
これらが理解出来ないようであれば、尊敬するH師範にでも聞いてみたら良かろう
同じ答えが返ってくるはずだ

313:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 21:19:14.62 /Iv72bqX
>312 ウエイトを減らす事だ
勉強になります、つまりは可能な限り軽くしろってことですね、
Uコンや実機に詳しいようですからワイヤー端末についても
宜しくお願い致します。

314:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 21:20:23.86 QLDO9fN5
ここでは、Uコンの事を聞いても無視ですよ。

315:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 21:21:10.60 6l105F8b
>>311
ここでそういう質問をするのもどうかな?
Uコン何でも掲示板ででも聞いたら?
あそこはちゃんとした人が揃ってるから

316:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 21:25:51.46 /Iv72bqX
え?
>314,>315  さん、「Uコン技術」ってスレタイに書いて
ありますけど、違うのですか?
Uコン何でも掲示板のURLを教えて下さい、そちらに移動します。

317:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 21:35:53.39 6l105F8b
ここの様子を見ればそういう場所じゃないってことはわかるでしょ
ID:/Iv72bqXさんの言う「お二人」が大活躍している場所だし
ここはそういういかがわしい場所なので、管理人さんに断りなくURLを書くわけにはいかないので、ご自分で検索してみてくださいな
ごめんなさい

318:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 21:47:00.80 /Iv72bqX
はい、分かりました。
でも方法を手っ取り早く知りたいです。

319:正義男
14/04/27 22:17:41.00 81C/y9mp
見事に引っ掛かったな、バカ湊w
第一の原因はパワー不足だ、パワーを抑えウエイトを積みすぎると起こる
結果的にウエイトを減らすとテンションが減るので偶然性が高くなる
つまり、パワーが足りないだけw
それからな、ジャイロとサイサ(スリコギ運動)は表裏一体なのよ
ジャイロでクビ振った瞬間に同期してサイサが起きる
エンジンは電動に比べジャイロが強い、最初はローター重量だと考えたが
現在は、回転ムラの大小が関係しているに変わった
エンジンは360度クランク(シングル)に対し、モーターは30度(12気筒)クランクになる
回転が滑らかなほどジャイロ効果が大きくなる
等速回転に近いほど、ジャイロが強くなる、ワガル

320:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 22:22:35.85 /Iv72bqX
分かりましたと言いながら連続で済みません。
私はランディングギアとしてホームセンターで買った
アルミ板に3ミリのネジを通してナットで固定して
車輪のシャフトとして使っています。
このようにするとネジに対して左右で順方向、逆方向に
なりますよね、右側の逆方向はハブの減りが早いと思うのですが
皆さんはどの様にお考えですか?

1,逆方向は削れてしまうので適当にローテションしている。
2,離陸、着陸は殆ど無視いて構わないので無視。
3,他に方法があるから問題ない。
知りたいです。

321:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 22:31:36.03 /Iv72bqX
2,離陸、着陸は殆ど無視いて構わないので無視。
すみません、
2,離陸、着陸は殆ど無視して構わない程度の時間なので無視。
です。

322:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 23:05:26.77 RJUqkmTD
ID:/Iv72bqX
お主、「Uコンなんでも掲示板」の常連だろ!!
バレバレだし、わざとらしい紛らわしいことするな。
なんでも、「教えてください2」で簡単に教えてもらえると思うなよ!!
いい年なんだから、慇懃無礼なのもいい加減にしなさい、メッ!!

323:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 23:10:31.12 Hw0pSC71
>>313
可能な限り軽くするというより、適切な翼端ウエイト量にするという事だな
機体の揺れがなく、しかも確実なワイヤーテンションが得られる量ということだ
これにはエンジンクラスによって目安になる数字というのはあるが
機体によって異なるので決まった量というのはなく、何度も飛ばして調整するしかない

324:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 23:18:25.67 /Iv72bqX
>322
なんの事だか分かりませんがココはレスポンスが早そうなので
パソコンの前に陣取って回答が貰えるのを待っていただけです。
お二人同様にに嫌われたようなので撤退しますが、無視すると
勢いが無くなりますね、私も無視されて勢いが無くなりました。

325:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 23:20:42.38 RJUqkmTD
>>320
実際にやってみて、そうなったのか?
私の経験では、大差ないけどな。
気になるなら、パイプでも入れればいいのではないか。
重くなるけど。

326:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 23:28:45.22 RJUqkmTD
>>313
ワイヤーの端末処理の方法な。
基本的なことなので、いろんなところで書かれているぞ。
復活ブログでも紹介していたと思った。
Uコンなんでも掲示板、ででも質問すれば、丁寧に方法を教えてくれると思うぞ。
説明は、図解や写真が必要だから、それらが可能なところに質問したほうがいい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch