1/10EPオフロードPart14at RADIOCONTROL
1/10EPオフロードPart14 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 08:55:25.36 UMGjeefH
>>798
見たけどそれって日本向けの技適マークと少し違うと思うぞ、似てるしマークは同じだけど。

801:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 10:37:03.46 JeBXELz2
>>800
番号検索したらちゃんと技適通ってるじゃん。

802:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 10:47:49.97 UMGjeefH
電波安全協会の登録番号は無くてもいいの?

803:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 11:11:20.69 CY2XG5rt
>>801
ネットで確認できるんだね、これは便利
そして安心したよ

>>802
ここの記事によると技適に通ってればとりあえず違法性はないみたいだよ
URLリンク(rockinthesky88.blog.fc2.com)
あとは各人リスクをどう判断するかだと思う

しかし技適も通ってるのなら、国内発売これだけ待たされる理由がいよいよわからないなー

804:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 11:37:23.87 JeBXELz2
>>802
営業許可とみかじめ料の違いみたいなもんだから。

805:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 15:03:52.82 UMGjeefH
ほうほう、なるほど、飛ぶわけではないし、保険にそもそも入ってないのでおkだな。
サンキュー。Amainで妙に安いよね、レイダー。

806:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 17:30:44.40 QTSpyX8E
アルマ倒産してたりして

807:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 20:35:49.05 7kVTM13P
サンマより全然欲しいわ~

808:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 21:10:02.41 CY2XG5rt
>>805
タワホでも安いよー
と言うかリアタイヤの予備とバッテラがオマケでついてくるよ
URLリンク(www.towerhobbies.com)
俺は今さらニッ水いらないから、送料高くなるの嫌だったんで単品で頼んだけど

>>806
正直新規参入でいきなり同型シャシー使い回しばっかりなの印象悪そうで
その辺心配だよね

URCのレビューによるとバッテリー室が狭いから太めの電池乗せる場合は苦労するみたいだね
俺はしばらくミニオフばっかで久々に1/10に出戻ってきたばかりなんで、
手元にミニバッテリーしかなくてその辺まだ経験してないんだけど
ショートリポなら大丈夫かな?

809:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 21:16:52.37 CY2XG5rt
あとドイツのメーカーからレイダーの類似品出るみたい
URLリンク(www3.ansmann.de)
最初OEMかと思ったけど細部の形が全然違うから、どうやらアルマとは関係なさそう

上で潰れないか心配、って書いたけど、類似品出るって事は売れてはいるのかなあ

810:名無しさん@電波いっぱい
12/08/08 23:39:01.20 mfY+vlDp
>>772で既出だけどそれはカワダのB2XやTEAM Cのの大元メーカーのところだよ
ここは何でもパクるからあまりアルマの経営事情とは関係無いだろうね

>>808
君の情報見て購入予定立てたけど発売からそれなりに経っているのにOPも出てないんだよね
ユニバくらいあると思ったんだけどなあ
ショートリポだけどあくまで想像になるけどショートリポ搭載は通常サイズより手間かかるよ
コネクター仕様のリポはコネクターがシャシー上面に当たるからその部分を削らないと無理そう
標準は多分タミヤ型の前から配線が出ているストレートバッテリー推奨だと思うよ

811:名無しさん@電波いっぱい
12/08/09 00:25:58.86 PKmHik2A
>>808
ごめん、コネクター仕様のバッテリーもバッテリーコード用口の所の補助バー的に渡っている箇所切れば問題なさそうだね
ショートリポの場合は前よりに載せる以外は難しいかなあ

812:名無しさん@電波いっぱい
12/08/09 11:07:41.94 4g/+m0AO
レイダーのウイングみたいな形で、柔軟で割れないものが欲しい
ですね。1/8アーガマのウイングみたいなやつ。

813:名無しさん@電波いっぱい
12/08/09 12:10:02.30 8TNjo8T6
>>812
3racingのナイロンウイングとかどう?
とりあえず丈夫だけど。

814:名無しさん@電波いっぱい
12/08/09 12:19:50.23 4g/+m0AO
>>813
ウイングマウントが高い車種、(B44等)には良いですね

2WDだとJコンのイリュージョンハイクリアランス6.5インチを
使ってます。(平らなものだとタイヤとウイングが接触)

815:名無しさん@電波いっぱい
12/08/09 12:54:49.09 4g/+m0AO
取りあえずレイダーのウイング買ってみます。ナイロンでなくて瞬殺だったら痛いw



816:名無しさん@電波いっぱい
12/08/09 20:14:04.88 6Q1c3C3/
>>810
そっか、端子邪魔だね…
あとでバッテリー室採寸してみるよ

>>815
レイダーのウイングはナイロンだから大丈夫っすよー
ちなみに寸法は幅が155mm(外-外)、奥行き(翼端板除く)がおよそ65mm
取り付けビス穴のピッチが32.5mm
取り付け穴からウイング中央前端までの距離が11mm
左右翼端板の前端は取り付け穴の前方7mmぐらい
何かの参考になれば

うちのはウイングのシルエットがちょっと好みじゃなかったので、
TEN-Tのに変えてみたよ
あと思い切って塗装剥がし中
何色に塗るかはまだ決めてないけど
URLリンク(www.dotup.org)

817:815
12/08/09 20:55:08.72 LULE717h
>>816
ありがとう。6インチなんですね。

400円くらいなので、切らずに済んで普通のポリカよりいくらか
長持ちしてくれたら御の字です。

818:名無しさん@電波いっぱい
12/08/09 21:07:58.76 6Q1c3C3/
引き続き、バッテリー室を
素人採寸&汚い字ですまん
URLリンク(www.dotup.org)
直方体の箱型じゃなくて、片側のエッジが落とされたちょっと特殊な形
前方にロック用の棒を通したり蓋を閉めたりするので、実際はもう少し狭くなる
寸法もバッテリーいろいろ調べてみると、あまり余裕がないね
今どきレーシングパック型に特化したサイズで作るのは正直戦略ミスっぽい気もする
薄手のハードケースリポで、端子からコードをL字状に出せば積めなくもない、かな?

819:名無しさん@電波いっぱい
12/08/28 23:11:23.80 zvZ0Z2Vs
オフロードを始めたいと思っております
9月に発売されるRB6を予約しましたが何処のアンプがお勧めですか
モーターは何ターンをお使いですか


820:名無しさん@電波いっぱい
12/08/29 00:38:42.43 SMQ2Gc3i
>>819
自分は8.5Tで合わせようと思ってるけど
説明書読んだら変わるかもしれない。

821:名無しさん@電波いっぱい
12/08/29 00:49:48.86 W0RBRiX8
リポなら8.5Tか9.5T、勿論ブラシレス使うよね??
リフェなら5.5Tか6.5Tで。
アンプはホビーウイングでイイんじゃない?120A、60Aでも充分だけどね。
お金があるならバイパーでも良いと思うけど。

822:名無しさん@電波いっぱい
12/08/29 00:58:27.33 WqYFTK28
>>819
B-MAX2 2台持ってる人でしょ?
嘘はダメですwww

823:名無しさん@電波いっぱい
12/08/29 03:12:33.90 NNHrhxCW
ホビーウイングも1年保証くらい付かないですかね

824:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 00:13:29.86 +SM4/xwJ
>>823
LRP否定してキーエンス最高!って言ってなかった?

825:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 00:40:07.34 CxtR/SkM
2駆のハイエンド買おうと思ってます。
ブラシレス用でバックが出来て余り高くないけど、そこそこお勧めのアンプってありますか?
よくホビーウイングという名前が出てきますが、種類も多いですし、よくわかりません。
希望としては、ファンがついているもので、外部からセッティングができる装置が別売りのものです。

826:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 00:41:01.20 DPk+B73Q
>>825
エンルート

827:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 01:02:52.22 vRWW0mjl
別売りにこだわる必要ないだろ
ホビーウイングの60Aで充分だよ。

828:823
12/08/30 11:23:29.16 bsZc4YAN
>>824
LPRもキーエンスも買った事ありませんよ

829:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 18:37:38.29 bgsqG3n3
>>825
送料の安いA main hobbyでVIPER VTX-10でバックオーライ。

英語アレルギーなら少し高くても店頭でホビーウイングが楽。
パワーズ扱いのものは180日まで保証がついてます。




830:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 21:06:08.43 9jWm2KBd
結局、ブラシレスは国産ダメなのかな。キムシンもノスラムなの?

831:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 21:26:49.99 bgsqG3n3
保証は90日だったかな。


>830
信頼性の高い国産があったら欲しいですね。
ポロポロ故障されると折角の週末が台無し。

832:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 21:29:25.07 t9zYNsyC
国産アンプであれば
フタバのMC950とかキーエンス(初期は色々あったけど、今は安定した)とか
KOあたりは、そこそこ安定していると思う。


833:名無しさん@電波いっぱい
12/08/30 23:02:23.52 ykVEM3C5
逆にそれら以外に国産ってあるの?

834:名無しさん@電波いっぱい
12/08/31 20:19:03.16 EnRBKtHS
ヨコモって国産じゃないの?
それはともかく、ヨコモグランプリ酷いよね。
ターボ解禁にしたから新型買わないと勝負にならないとか。
もっとユーザー大切にしろと言いたい。

835:名無しさん@電波いっぱい
12/08/31 20:37:19.53 pPY7IzJn
デュランゴから1.0mmのテーパーピストンが売ってますね

ダンパーの動き方ってやはり変わるものですか?

836:名無しさん@電波いっぱい
12/08/31 22:36:00.36 Ld0qK9d0
>>834
今までのはロビトロのOEMとブラシレススレで聞いた。
R3はホビーウイングのOEMなのが周知の事実。

メーカーの販促イベントで新型が有利なのは仕方なかろ。

837:名無しさん@電波いっぱい
12/09/01 10:46:39.67 5sKl/ANH
>>835
デュランゴから?見たことない。どこに載ってる?

838:名無しさん@電波いっぱい
12/09/06 22:19:36.29 FuxSwROk
ホビーショーの季節だからプラモデル工業会のホームページ見た。
JRM加盟が4社(タミヤはプラモデル工業組合としての出展だから除く)って何だよ?

839:名無しさん@電波いっぱい
12/09/07 09:13:24.97 q8oTuhrH
まぁ不景気ってこった

840:名無しさん@電波いっぱい
12/09/07 20:44:34.86 bN/lHqIX
それを言うなって、リーマンショックより酷いんだから。

841:名無しさん@電波いっぱい
12/09/08 16:44:30.08 8UA3DZDP
日暮里のアンプは中華製?

842:名無しさん@電波いっぱい
12/09/10 13:03:15.87 FeVRPclB
教えてください。
DT-02餅なんだけど、DT-02以外のボディって乗るのかな?

シャシーと、そこに乗るボディの対応表ってどこかにありますか?
マウント部分さえ合えば、多少の加工は構いません。


843:名無しさん@電波いっぱい
12/09/10 13:20:46.41 STaAEhBm
加工なしでは基本乗らないし、当然無理やり載せる場合は1点もので加工するからそんな対応表はない。


844:名無しさん@電波いっぱい
12/09/10 14:30:07.38 FeVRPclB
>>843
ありがとう。
多くのボディがフロントとリアの2点のマウントで乗っているものが多かったのであの距離や高さは共通なのかな?と思ってね。
穴あけたり削ったりすればいい話だからそれはそれでOKなんだけど。

845:名無しさん@電波いっぱい
12/09/10 18:44:23.63 nhyAzJhW
載せた事のある人のコメが欲しいのに、いい性格ですねぇ

846:名無しさん@電波いっぱい
12/09/10 22:14:59.12 P81jG5xQ
DT-02以外のボディ対応表なんて書くから悪いんじゃないかな?

DT-02系にいろんなボディ載せてる人検索すれば出てくるけど、質問主の感覚で言うなら「載るボディはない」と言わざるを得ない。
マウント載せ換え、ボディ加工前提なら幅さえあえば全て載るよ。

847:名無しさん@電波いっぱい
12/09/10 22:18:06.18 AR14ctdA
ツーリングみたいなノリで考えてたんだろうね

848:名無しさん@電波いっぱい
12/09/10 23:00:28.22 GCiLsFtS
オフは基本的のシャーシとボディが1対1だからね

849:名無しさん@電波いっぱい
12/09/10 23:18:36.06 Vm26ltJm
DT-02には、沢山のボディーがリリースされていると思うんだけど
これじゃ足りないの?
URLリンク(www.tamiya.com)
URLリンク(www.tamiya.com)
URLリンク(www.tamiya.com)
URLリンク(www.tamiya.com)
URLリンク(www.tamiya.com)
URLリンク(www.tamiya.com)
URLリンク(www.tamiya.com)
URLリンク(www.tamiya.com)
URLリンク(www.tamiya.com)

DT-02用のボディーは、バギーとしては選択肢が多いと思うんだけど
DT-02用以外のボディーを乗せるなら、加工は必要だろうね。



850:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 09:24:51.07 vWvLskuQ
シャーシの幅より太いボディなら加工次第でなんとでもなるだろ

851:842
12/09/11 10:27:36.26 LxZFYwyN
「延長ボディマウント」なんてのも有るんですね。
気に入ったボディ見つけて、チャレンジしてみます。


852:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 10:56:06.18 BDKkEZYg
>>849 WRCなどの箱型のボディは、皆無なんだけどw

853:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 11:44:41.98 egKro06p
>>852
ハァ?
ゆとりかよ

854:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 12:20:18.57 BDKkEZYg
>>853 ? はあ~w

855:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 12:35:31.49 s864lGGL
>>852
誰もそんな話してないぞ。
独り言なら日記にでも頼むわ。

856:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 12:49:13.93 67dcv1R3
DF02と間違えてるなら謝ったほうが良いよ

857:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 12:51:13.13 67dcv1R3
>>850
シャーシまで削ればチュランゴすら行ける。

858:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 13:47:35.54 BDKkEZYg
>>855 ハァ?
ゆとりかよ

859:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 18:02:40.98 X+GV7gst
DT02に箱ボディ載せたいのか?
好きなもの載せれば?んでデカタイヤ履かせれば大体さまになるよ~。

860:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 19:26:25.39 YbZ8eSyO
>>858
コピペもろくに出来ないのか…可哀相に。

861:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 19:37:43.97 KrKOdREz
>>852
いつからWRCの箱型ボディーの話しになってるんだ?

862:名無しさん@電波いっぱい
12/09/11 21:38:30.66 BDKkEZYg
タミヤには能力が無いから余計なことは言うなとw わかったわかったww

863:名無しさん@電波いっぱい
12/09/12 02:45:46.84 eychKNKr
久々に覗けば…なんだこの流れ
DT02ならいろいろ載るだろ
WB260だからTL足とか工夫して箱者載せるもよし
加工してマッドブル載っけて四独グラホ名乗るもよし

864:名無しさん@電波いっぱい
12/09/12 08:09:51.77 lwQsDQjJ
>>862
DT02のボディの話だろ。
確かに新型のWRCボディは欲しいけど。

865:名無しさん@電波いっぱい
12/09/14 23:55:43.51 /sKP5UES
TRF201 +8MM CHASSIS EXTENSION SET
URLリンク(www.exotekracing.com)
メインシャシーじゃなく後ろ伸ばすとは

ところでトレスレイのアルマはどうなったんだろうな・・・

866:名無しさん@電波いっぱい
12/09/15 18:19:38.67 Dn2l/OTY
>>862
お前には日本語が通じない事がわかった

867:名無しさん@電波いっぱい
12/09/18 09:38:38.31 GURrdjI/
>>844

【デザゲ】タミヤDT-02完全攻略 第9ヒート【ホリデー】
スレリンク(radiocontrol板)
>>872で、
>>確かDT-01のボディはマウント変更で載るから
という話が出てる

868:名無しさん@電波いっぱい
12/09/25 20:23:21.16 xrfVscDz
B44。2キター!
URLリンク(www.buggy-sport.info)
AVIDタイプのスリッパー採用してきた、つかAVID製?
ビッグボア、スパーギヤ抑えがカバー状なった、ボディがノーマルのままが意外

869:名無しさん@電波いっぱい
12/09/25 21:24:25.23 2Uh3cLq8
VTSスリッパーはAVIDのと違いますね。従来のスパー使えるような
形状なのかしら。

870:名無しさん@電波いっぱい
12/09/25 23:29:21.67 xrfVscDz
違うんだ!OEMかと思ったらパクリってやつか
アソシもオーナー変わってから節操無いねえ

871:名無しさん@電波いっぱい
12/09/26 11:43:48.56 b/QvQEFM
B44.2はLWBらしいね
2WDで浸透したのに何故4WDには?と思ってたけどまずはアソシが手をつけたか

872:名無しさん@電波いっぱい
12/09/26 21:29:43.74 8LOGkCAP
スパーギヤ同じでトリプルプレート、さすが純正ですね

873:名無しさん@電波いっぱい
12/09/26 21:46:34.44 b/QvQEFM
もうマニュアル見れるね
いや~ノーマルスパーのトリプルスリッパー出されちゃアザラシさんカワイゾス
確かX6のアルミサスマウント輸入した途端AJから安いアルミタイプ出されたんだよね

874:名無しさん@電波いっぱい
12/09/27 23:33:33.37 CSfeOrjN
商売だからな
奪い合いだ

875:名無しさん@電波いっぱい
12/09/28 10:38:48.87 thJcflm+
もちろん!ただ間が物凄く悪いよね
アソシにしてもAJにしても別にアザラシを狙い撃ちした訳じゃなくて数か月の打ち合わせの後の発表でしょ?
他社新型4WDが出る前にダイダロスもさっさと出してほしいね
このままだと出す頃ZX-6?TLR44?HB D5?とかに被りそう

876:名無しさん@電波いっぱい
12/09/28 12:39:57.10 yI4iugGc
B44.2が10月末から11月にUSで出荷

ダイダロスは古くなったB44の部品をつけて遊ぶなら1万円
以下がいいですね


877:名無しさん@電波いっぱい
12/09/29 18:08:50.64 ffBl9Wl1
考えてみたらアソシはSCの4WDで多重スリッパー採用してんだよな
アソシが元祖なんだな

ダイダロスはさっさと発売してくれよ
色気出してLWタイプをテストしてからか?

878:名無しさん@電波いっぱい
12/09/29 18:21:40.04 k+dCjr9Z
いや、じっくりテストして煮詰めた方が良いよ
頻繁にマイナーチェンジ繰り返す国内主要メーカーみたいな真似されても困るし

879:名無しさん@電波いっぱい
12/09/29 18:39:58.93 4mXS0wIf
多重スリッパーはTRF211Xのが最初じゃね?
当時は重くてメリット無かったけどパワーが上がって必要になった感じ

880:名無しさん@電波いっぱい
12/09/29 20:36:31.70 ffBl9Wl1
ああダイナストームがそうだったね!
あの時期はまだ機構に拘りを出した時期だったね、実戦よりも実車感が重要だったんだろうね

>>878
それはない、それ出来るのはメーカーの資金力が前提だから
小さいメーカーは資金ないからどこかで諦めないと発売さえ無くなるからねえ
ショートリポ専用車はどこかが出す可能性もあるから、出されたら終わりなんだよな

881:名無しさん@電波いっぱい
12/09/29 20:55:55.50 gCBTHjt6
それとロングホイールベース仕様は出すのかなが気になるなあ。

882:名無しさん@電波いっぱい
12/09/29 23:54:39.03 ffBl9Wl1
ロング気になって手をつけられないって考えもあるもんね
ただロングにした場合、合うボディがあるかどうか
アザラシはフォワードキャビンは選択肢としてないだろうし、専用ボディになるか?

883:名無しさん@電波いっぱい
12/09/30 19:34:24.29 JkCWaTEW
やっぱフォアードキャビンって人気ないの?
たとえよく曲がって速いラップが刻めるとしても、あえて使わないのが美学とか?

884:名無しさん@電波いっぱい
12/09/30 19:50:32.29 PAa8ETZ1
サーキットでは普通にみんな使ってるよ
使わないなんてこだわってる方が少数派でしょ

885:名無しさん@電波いっぱい
12/09/30 20:06:41.88 7UJ6w73E
レース参加組の大半は進んで使ってる
使ってないのは成績に興味ない(自信ない逃げ)連中だけ
アザラシは極端なフォワードは嫌ってる感はある
あくまで格好良さに拘ったデザインを信条としているようなので

886:名無しさん@電波いっぱい
12/09/30 20:58:09.17 9eT+bpP4
>>883
使いたくないけど、俺の場合、○○○○(なんとなく伏せとく)からフィニッシャー
に乗せ変えただけでコンマ7~8秒速くなったからなあ。
フィニッシャーとかとんでもなく醜いけど、車が別もんになったかのように
動きよくなったし、操縦性もすごくなったから・・・。

887:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 02:09:05.37 LqW5ihp1
アザラシブログより
ダイダロスは全日本にほぼプロダクションモデルで参戦、年内に発売だって
しかも専用ボディのようだぞ!ブログにが画像有
フォワードキャビンじゃないし何だか三角形でかっけー!!

888:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 13:10:56.99 0HYAR/Yk
軽量4WDで良く走るなら欲しいですね

889:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 14:32:37.66 xVFhIxBr
俺の501の方が良く走る

890:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 15:18:46.86 ucI0DPAu
トレスレイがロッシの代理店になったってびっくりした!
でもワークスはロッシとデュランゴとどっちで全日本に参戦するんだろ?
国内でも速いロッシが見たいから、ロッシで参戦して欲しいけどなあ・・・

891:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 15:43:19.77 LqW5ihp1
うお!やっとまともな代理店に変わった!
TQIの頃は知らないんだけどイーグル時代は暗黒だったからな、まあ海外通販使えばなんともないんだが
ワークス・・・4WDはヅラで2WDはロッシ・・・最強じゃんww

・・・でアルマーはどうなった?

892:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 16:09:20.95 UqS/anpC
ロッシはいきなりだったのにアルマは何でこうもてこずってるのか
部品がマニアックスより少し安い気がするね、ステアラックスライダーとか

893:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 16:13:08.26 UqS/anpC
しまった、あげちゃった

894:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 16:34:01.18 sp5YWqm5
トレスレイのアルマは取り扱い中止のお知らせを載せ忘れてるだけな気もする

895:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 17:41:28.41 LqW5ihp1
アキバのフタ産では10月入荷になってるんだが・・・
しかし取扱発表から一年経ってるよww

896:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 19:09:59.71 L32tRKfV
TLR22は持っているけれど、なにげにセットが難しい車種

今更、日本で売れる見込みあるのかしら

897:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 20:17:42.61 LqW5ihp1
いや時期としては相当いいぞ!何せ来年にもTLR44が控えているんだから

898:名無しさん@電波いっぱい
12/10/01 21:55:20.33 G1m0lfIH
タミヤオフ全日本のTRFピットで201のナローシャシ見たぞ。

ボディもちゃんと塗ってあったんで全日本はあれで出るんじゃないかな?

切った貼ったのロングナローシャシだったけど。

899:名無しさん@電波いっぱい
12/10/02 06:40:34.81 8Osv8j2G
>>895
遂に出るんだ、長かったね…
海外ではかなり前から出てたんだっけか

900:名無しさん@電波いっぱい
12/10/02 10:27:23.80 07yEgPBa
>>898
切った貼ったでロングでナローとはwでもナローつことはボディはなに?

901:名無しさん@電波いっぱい
12/10/02 15:43:35.88 pCdt73Um
>>900
ボディーはオリジナル


902:名無しさん@電波いっぱい
12/10/02 20:02:22.24 6ojxHm2t
>>901
英語は正しく使おうね。
オリジナル=純正って意味だぞ。

903:名無しさん@電波いっぱい
12/10/02 20:17:06.45 SwM3tVGj
現代日本語英語では間違ってはいないわな

904:名無しさん@電波いっぱい
12/10/03 08:28:09.28 RliR/KAY
タミヤホムペの新製品情報にサンドバイパー2(仮)てあるけどそれとはちがうのかなぁ

905:名無しさん@電波いっぱい
12/10/03 08:53:09.51 Bv0LQ48Y
ファイターバギーSV用のボディーじゃ?

906:名無しさん@電波いっぱい
12/10/03 11:38:52.06 oMQAye3f
URLリンク(www.tamiya.com)
オリジナルってこれかな
201っていってるけどボディはちゃうわなサンドバイパーっぽくもある
なんか適当な感じだけど、これいいな

907:名無しさん@電波いっぱい
12/10/03 13:27:15.09 Bv0LQ48Y
スゲーテキトーにデザインしか感があるなw

908:名無しさん@電波いっぱい
12/10/04 00:30:10.86 3qO8HZVP
>>906
これ、ブルドッグじゃね?

909:名無しさん@電波いっぱい
12/10/04 07:29:46.57 3qq3drqE
>>904
ある人が自分で型を作って抜いたもの。

タミヤが作ったものじゃないよ。

中京地区では使っている人以外といるよ。

市販してないけど…


910:名無しさん@電波いっぱい
12/10/04 19:57:14.93 F8bH/SdM
コレのことか?
URLリンク(www.miwahobby.co.jp)

911:909
12/10/04 21:31:08.07 3qq3drqE
それそれ。

市販してるんだ。

知らなかった…

シェブロンかどこかで作ってるとは聞いてたけど。

スンマソ。

912:名無しさん@電波いっぱい
12/10/07 00:02:51.71 KeXUUcaR
田宮関係者が今週末は谷田部で走らせてるみたいよ

913:名無しさん@電波いっぱい
12/10/07 17:44:15.46 yjvW2+Co
TRF201やっぱりEP最強なのは言うまでもない
アソシwww
ロッシwww
デュランゴwwww
YOKOMOwwwwwwwwww
KYOSHO(大爆笑)

914:名無しさん@電波いっぱい
12/10/07 20:54:57.22 Hic6w7Y6
つよいんだ
へー

915:名無しさん@電波いっぱい
12/10/08 09:05:05.51 94eIeuWO
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
中田より大治郎って聞いたことがある。

916:名無しさん@電波いっぱい
12/10/08 09:05:52.64 94eIeuWO
誤爆です・・・・

917:名無しさん@電波いっぱい
12/10/09 23:18:30.56 NkfSThGS
相談させて下さい。
タミヤのDT-02に限界を感じ、京商のRB6を買い増ししようと思ってるのですが
リアのホイールは共用できないでしょうか?(フロントは無理と悟りました)
試しに京商のリアホイールを買ってきてDT-02に付けてみたら
微妙にネジがナットにとどきませんでした。
DT-02の6角ハブを6㎜→5㎜にすれば使えるでしょうか?
URLリンク(rajiten.info)

逆にDT-02のホイールは、京商のRB6に付けられますか?
DT-02には下記のホイールを使っています。
URLリンク(rajiten.info)



918:名無しさん@電波いっぱい
12/10/10 10:05:43.20 GRpvC11a
>>917
共用は何気に面倒だし、デザゲは処分してRB6に専念する方がいいかと

919:名無しさん@電波いっぱい
12/10/10 13:01:18.11 vHWo+csL
ラージディッシュはアルティマに付く。まあDT02は卒業かタミヤイベント用と割り切ってデュアルブロック専用にしとくのがいいよ。

920:名無しさん@電波いっぱい
12/10/10 18:27:01.44 1o/aqjMV
>>918-919

レスありがとうございます。DT-02は現役引退ですよね。
質問したのは、DT-02のホイール接着済みタイヤ資産がけっこうあって
せめてリアだけでもRB6に引き継げればなぁと思ったんです。
それとサーキットで壊した際、他にシャーシ持ってないので予備にDT-02も持って行こうかと。

タミヤのラージディッシュ、RB6に付くならかなり助かります。
逆もできそうな気もしますが、これは試してみますね。
レスありがとうございました。

921:名無しさん@電波いっぱい
12/10/10 21:29:53.35 Zrz4A8it
>>920
デザインナイフで、タイヤとホイールの間をゆっくり切っていくと、結構簡単にタイヤをホイールからはがせます。
いらない接着済みタイヤで一度試してもいいかもしれないですよ。

922:名無しさん@電波いっぱい
12/10/11 11:42:32.90 nGM/J825
プロラインやJコンならアセトンに漬けておいても瞬間は剥がれますよ

クレイコンパウンドや樹脂が入っているメーカーのタイヤはカチコチにw

923:名無しさん@電波いっぱい
12/10/11 22:48:37.07 l0dMqVAP
>>921-922
ホイールからタイヤを剥がすって盲点でした!
試してみます。
レスありがとうございます。



924:名無しさん@電波いっぱい
12/10/11 23:04:24.68 rwx51OHp
お湯で煮込んだりとかでも剥がせるけど、、面倒くさいぜどれもこれもw
てか京商のホイル当たり前のようにタミヤにも使えるし、その逆も問題ない。多少のオフセット違いのぞいて。
そのまま使えよ!


925:名無しさん@電波いっぱい
12/10/12 10:50:52.10 JdIg1CDo
同じ12mmハブでもオフが違うとナットが掛からなかったりしますね

京商にTLRホイールとかね

926:名無しさん@電波いっぱい
12/10/12 11:35:18.12 yNOlGcg7
ホイールによってグリップ全然違ってくるからこの機会に試したほうがいいと思う。
俺も最初は樹脂が硬い201用のタミヤホイールから柔らかいアソシに変えたらグリップがかなり良くなったし
(タミヤも後で蛍光ピンクのホイールで樹脂を柔らかくしてきた)

12mmハブ対応はトレンドになってきてるから出してくるメーカーも増えてきたし、
せっかくのRB6なんだからがんばってみて!

927:名無しさん@電波いっぱい
12/10/14 22:55:53.67 rwdibeEI
>>924-926
アドバイス、ありがとうございます。
亀レスすみません。金曜の夜出発し、土日と走り込んできました。
今回の走行で、DT-02は現役引退になるかと思います。
ホイール、頂いたアドバイスを元に、DT-02で使っていた物やRB6に付属品含め
色々と試していきたいと思います。

そしてもう一つ、相談させてもらってよろしいでしょうか?
RB6購入にと同時にプロポも買い換えようと思っています。
今使っているのは3PLで、同じ双葉でも上位機種とはペアリングできませんので
これを機に三和で行くか双葉にするかも悩んでいるんですが
同時にサーボも悩んでいまして・・・・。
メーカは、どこかで実際に触って決めようと思うんですが
サーボはロープロが良いのか、普通サイズが無難なのか・・・

三和ならSRG-BLS(ロープロ)かSRG-BRX(普通サイズ)?
双葉ならBLS-551(ロープロ)かBLS451(普通サイズ)?

普通サイズを使っている人の方が多い気がします。
各自の好みや考えあるかと思いますが、皆さんはどういう視点でサーボを
選ばれているのでしょうか?
参考にしたく、もしよろしければ教えて下さい。


928:名無しさん@電波いっぱい
12/10/15 10:39:12.79 I3Am2Z9w
>>927
最初は高いけれど、M12+SRG-BRXにしておけば後で買い換える
必要がありません。

ロープロでないと困る車種ではないので、スタンダードで。

929:名無しさん@電波いっぱい
12/10/15 12:49:53.21 7fdorloD
バギーなんだし4PLで充分なんじゃ?受信機そのまま使えるし。

930:名無しさん@電波いっぱい
12/10/15 19:34:52.79 kxVXD4ps
>>927
自分で使ったサーボの今までの感想ですが
(プロポはM11X、)

サンワ)SDX-801
とりたてて問題も無く、可も無く不可もなく。

サンワ)SRG-BR
ブラシレスのせいか、リニアなんだけど、イマイチ初期が無く使いづらい。

フタバ)
S9352HV
7.4V仕様にせず、に6.0V仕様で使ってますが、リニアだしトルクもあるから
ラインを外さない。

というわけで自分はS9352HVが好みですが、ロープロかスタンダードかはどっちでも
いいと思います。どちらにしてもサーボのところにウエイト積んだりしますし(RB6はどうか分からないですが)。
ただ、サーボとプロポメーカーは揃えておいたほうがいいと思います。
それぞれのプロポとサーボの組み合わせで使える特殊なモードなどもありますので


931:名無しさん@電波いっぱい
12/10/16 00:25:46.19 o9zhTx/q
レスありがとうございます。

>>928
了解です。
サンワにするならM12+SRG-BRXにします。

>>929
4PLで十分なのかもしれません。何より今の自分には猫に小判だと思います。
ただ、今までさんざん遠回りして、無駄にお金を沢山使ってきたので
(充電器とかバッテリーとかプロポとかシャーシとか、アンプとか
いつも中途半端な物を買って結局買い換え)
今回は、後で買い換えを悩まない選択をしたいと思います。


>>930
とても参考になりました。
S9352HV、気になっていたんですがGP推奨と書かれていたので
EPで使うには問題あるのかと思っていました。
サーボセイバーの無いダイレクトのRB6、S9352HVなら丈夫そうですよね。
リニアなフィーリングのサンワ、ダイレクトなフタバって感じなのかと思いました。

皆さん、レスありがとうございます。

932:名無しさん@電波いっぱい
12/10/17 01:02:57.18 +3iqo9bL
話が戻ってすまない。
中古のM04でラジ復活を考えていたんだけど、M06の方が幸せになれるの?
駐車場でリハビリしてサーキットに行こうとしてました。

933:名無しさん@電波いっぱい
12/10/17 09:05:00.45 tu9KpChM
>>932
持ってるならM04
わざわざ買うならM06
つか、スレチじゃね?

934:名無しさん@電波いっぱい
12/10/18 03:27:09.18 yZyqEYSx
事件だ!アルマとヅランゴとくっついちまったよ!!株式会社あるづらだって
ARRMA Durango Ltd ? Promotions & Sales Executive vacancy
URLリンク(www.team-durango.com)


935:名無しさん@電波いっぱい
12/10/19 10:54:47.06 dSWO0vmo
全日本優勝者予想だって。
松倉タンが勝つに決まってるジャン。。。
再来週だっけ?

URLリンク(www.yaggy.jp)

936:名無しさん@電波いっぱい
12/10/24 09:07:23.42 8FXSLmAG
教えてください。

EPAでスロットル出力を100%以上にすると何か問題ありますか?
使用後、標準540モーターもアンプも特に熱くなってるようには感じません。


937:936
12/10/24 09:11:00.68 8FXSLmAG
連投すみません。
そもそもスロットル100%はどんな状態なのでしょうか?
150%が存在すると言うことは、最大の電流を流している状態ではないということですね。



938:名無しさん@電波いっぱい
12/10/24 09:35:39.23 g5QXB+ll
EPAで100%以上にするとアンプ側ハイポイントが手前にズレるだけですよん
アンプじゃなく機械式スピコンで考えると分かりやすいんだけど
EPAはサーボの動作角を調整するだけの機能なのです

地味に150%に設定してアンプのハイポイント設定をして
数値を少し下げて追い込むとスロットル分解能が稼げるなんてネタもありますけどね

939:名無しさん@電波いっぱい
12/10/24 09:53:22.05 8FXSLmAG
>>938
ああ、そうなんですか?
150%にすると、マシンが早くなったような気がしますが、気のせいですか。
ということは、スロットルオンに対して反応が早まっただけ?
素人でスミマセン。

では、その、手前に来たハイポイントを過ぎるとあとは流れる電流(量)は同じということですか?


940:名無しさん@電波いっぱい
12/10/24 22:06:36.70 uwArcwhE
>>939
同じですよ。
アンプは100%以上は出せませんので・・・・。

941:名無しさん@電波いっぱい
12/10/24 22:35:22.75 vqjBMNep
>>939
THのEPAを100%以上に設定して速くなる(感じる)のは、アンプの
ハイポイント設定が正確に出来てないんだと思います。
全部握らずにハイポイント設定してみて。

942:939
12/10/25 09:06:29.78 ioHO9vUz
>>941,>>940
遅くなりましたが、ありがとうございます。

「全部握らずにハイポイント設定してみて」というのが良くわかりません。
EPA調整するときはスロットル触っていませんけど・・・そういう意味では無い?


943:名無しさん@電波いっぱい
12/10/25 14:49:16.00 KV9t6eVJ
普通はアンプ側が勝手に引き残し作るから
EPA変えない限りハイポイント入ってると思う

944:名無しさん@電波いっぱい
12/10/25 14:55:34.48 2EdkUjDs
ハイポのスロットルを若干戻して調整するのって
ハイポの調整がトリマーだった時代の名残だろw

945:名無しさん@電波いっぱい
12/10/25 15:25:37.94 FwJuR8Aa
ブラシレスアンプでも、ハイポイントの引き戻しを作ってくれないアンプがあるから
その場合は物理的に95%位トリガー引いてハイポイント設定しないと駄目。
それにプロポによってはトリガーの引き方で動作量が安定して100%にならないのも
あるから、そういうのもふまえていろいろと試して見たほうがいい。

あとジャンルや好みの問題も多々あるけど、トリガーを90%~100%引いた時に
ハイポイントが来る様に設定するよりも、75%~85%位の時の方がずっと操作
しやすいよ。ヘリと飛行機のスティック長の違いを思い浮かべて貰うといいかも。

946:名無しさん@電波いっぱい
12/10/28 06:26:07.20 kG5/jOHt
トレスレイの取り扱いからアルマがひっそりと消えてたな・・・


947:名無しさん@電波いっぱい
12/11/02 21:23:12.88 9BxBOKCL
しんのすけマシン何使ってる?

B4?

948:名無しさん@電波いっぱい
12/11/02 22:24:48.69 Sq1LBCbA
b4
なかなかいい位置につけてる。
いかにRB5が駄目だったか分かるね。

それにしても今年は人大杉。

949:名無しさん@電波いっぱい
12/11/02 22:58:13.37 fG70IXF7
でもRB5開発してたのも伸ちゃんだろ?(´・ω・`)

950:名無しさん@電波いっぱい
12/11/02 23:34:59.41 E3eadP8S
図面引いたのは伸ちゃんじゃないけどね

951:名無しさん@電波いっぱい
12/11/03 00:38:54.87 VHxDu2Wc
谷田部に日曜の午後から決勝の応援に行きたいんだけど
駐車場とか空いてるかな?

952:名無しさん@電波いっぱい
12/11/03 00:44:33.76 sCAzRlrD
TRF201やB-MAX2を買っても
下手くそならDT-02やサンドマスターに負けるな

953:名無しさん@電波いっぱい
12/11/03 01:24:31.20 hNWHFfkW
オレのらじこん世界チャンプのとおんなじヤツなんだぜ~w
だからオレのほうがお前よりすげえんだぜ~www

ってことだろか

954:名無しさん@電波いっぱい
12/11/03 14:56:30.81 EcJaH5K1
伸ちゃんは4WDも調子いいねぇ

955:名無しさん@電波いっぱい
12/11/03 16:50:30.08 sABtaAtf
D4なのか?

956:名無しさん@電波いっぱい
12/11/03 22:14:44.95 VHxDu2Wc
自己レス
今日、谷田部行った人によると
今年は凄く人多いらしい。今日の時点で、ほぼ満車。明日の最終日に車で行く人注意

957:名無しさん@電波いっぱい
12/11/03 23:21:56.28 rfhElpWm
1/10EPオフ、来年は盛り上がって欲しいですね

958:名無しさん@電波いっぱい
12/11/03 23:31:57.07 r4BBmcfD
>>955
ツランゴ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch