TRF-○○○シリーズを語るスレ5at RADIOCONTROL
TRF-○○○シリーズを語るスレ5 - 暇つぶし2ch692:名無しさん@電波いっぱい
13/05/07 17:22:10.55 ozKYFqhM
>>691
速いに決まってるだろう!!変な事悩まずさっさとポチれ

693:名無しさん@電波いっぱい
13/05/07 19:31:04.55 DY9iwVlL
しかも安いしね。
つか残り約半年なんだから
この際TRF418まで待てばどうよ?

694:名無しさん@電波いっぱい
13/05/07 19:45:52.68 W1pgyOgi
待つよ。
周りに何人かいるけど、ポチりたくなるタイムは出てないんだよね。

その分タイヤ買った方が幸せになれるというか…笑

695:名無しさん@電波いっぱい
13/05/08 19:52:07.05 YZIjD7Sm
>>693
初物買うなんてバカなこと勧めるなよw
V5であと一年半は安定だろ。
来年の今頃418X(仮)が出るときが判断のし時だ。

696:名無しさん@電波いっぱい
13/05/19 22:36:19.89 XEbfcvqJ
TRF502x、初めてハイエンドバギー買いました
リアホイールが六角ハブではないみたいですが
こういうもんでしょうか?
30年ぶりの復帰で最近のホイール適合がよく分からんです

697:名無しさん@電波いっぱい
13/05/19 22:56:37.32 YJWs9daB
>>696
そういうもんです。

698:名無しさん@電波いっぱい
13/05/20 10:30:21.83 litA1SbC
>>697
そうですかー
六角ハブでいろいろなホイールが使えるのかと思ったのですが
他メーカーどころかタミヤ内でも
OP.728 4駆オフロード ディッシュホイール
URLリンク(www.amazon.co.jp)
使えないみたいですね

699:名無しさん@電波いっぱい
13/05/20 11:00:22.94 ucvGLWqW
>>698
誤解の無いように言うけど502のソレは今のオフの主流。
だから他社のも使える、京商はリヤもハブタイプだがピンタイプも使えるようにオプションで出してる。

あんまりオフは詳しくないからアレだけど海外は今は更にフロントのハブは大径化してきてるんだっけかな?

700:名無しさん@電波いっぱい
13/05/20 13:11:12.23 E55Ht9y5
オフは本当に最近まで流用出来ないのが当たり前だったしね
Fロッシ/Rアソシタイプでもタミヤはピン太いから無加工で履けないし

701:696
13/05/22 10:24:02.84 IfpbA6zv
502xに使えるタミヤのホイールまとめてみました

SP.1304 DB01 ディッシュホイール(フロント)
SP.1305 DB01 ディッシュホイール(リヤ)
SP.1320 DB01 ディッシュホイール(フロント/白)
SP.1321 DB01 ディッシュホイール(リヤ/白)
OP.1280 DN-01 リヤ・ディッシュホイール(ピンク)
OP.1282 DB01 フロント・ディッシュホイール(ピンク)
OP.1286 DB01 Fディッシュホイール(蛍光黄色)
OP.1287 DN-01 Rディッシュホイール(蛍光黄色)

今作ってますが、ギヤのピッチが違いますね
出戻りユーザには罠かってぐらい説明がない(´・ω・`)

702:名無しさん@電波いっぱい
13/05/22 15:03:57.26 EGevWjV0
今日初めて知ったんだけど511のアップグレードキット出てたんだね。
もし付けた人がいたら、使用感を聞きたい。

703:名無しさん@電波いっぱい
13/05/28 10:51:54.48 AGktUTqv
ダンパーのアーム側ってネジ止めなので何度も外したくない
長いイモネジねじ込み-ナットで締め付け-ダンパーエンド-[ダンパー]-ナイロンナット
って今思いついた

704:名無しさん@電波いっぱい
13/05/28 15:43:04.86 JK9Z/v8F
BD7みたいにすればいい

705:名無しさん@電波いっぱい
13/05/28 18:44:16.14 WtlsYe4P
みたいにって具体的に
どんなん?

706:名無しさん@電波いっぱい
13/05/28 22:34:20.37 8MniUpqG
むかしスナップピンで取り外しができるダンパーエンドがTA01時代にテックが出していたな。

707:名無しさん@電波いっぱい
13/05/29 20:43:43.34 AF509skC
416や417のシャーシの
一番後ろの部分がチョン切れるのは
仕様なんですか?

708:名無しさん@電波いっぱい
13/05/29 23:15:49.61 TGUawKQI
シャーシのサスマウントのネジ穴のこと?

709:名無しさん@電波いっぱい
13/05/29 23:29:19.53 AF509skC
そう、そこ。
俺はまだ経験無いけど
実際チョン切れてる人が3人ほど居るから。
その人達は、決して下手ではありません。

710:名無しさん@電波いっぱい
13/05/29 23:31:08.60 Nv+843kl
扱い間違わなければちょんぎれる訳がないだろ

711:名無しさん@電波いっぱい
13/05/29 23:49:43.28 mtMKoT0I
下手では無いってぶつけてないって事か
なら自分で切ったんだろw
理由は自分でその3人にでも聞けw

712:名無しさん@電波いっぱい
13/05/29 23:51:17.69 TGUawKQI
リヤタイヤを角材の継ぎ目に当てると稀に逝くね。
それかスピード乗った状態でひっくり返って屋根で走ると、速度を維持したままちょうどそこにヒットしてイッタリもする。

まずは足が折れると思んだけど。

713:名無しさん@電波いっぱい
13/05/30 04:40:03.40 icEtRENW
縁石引っ掛けてウィリー状態になってシャーシ後端が欠けた事ならある

714:名無しさん@電波いっぱい
13/05/30 08:38:01.51 6zQ92Um/
というわけで特に何も無ければ壊れないよ

715:名無しさん@電波いっぱい
13/06/01 22:53:44.49 TF6B9O7W
サトシは何でサンワ使ったりKO使ったりしてんだ。

今月のワールドにはフタバを持ってるぞ。

716:名無しさん@電波いっぱい
13/06/02 01:09:47.88 eoAQX605
趣味だから。

717:名無しさん@電波いっぱい
13/06/06 07:54:44.65 TY9U3/ee
プロポをコロコロ変える奴は女もコロコロ変えるんだぜ

718:名無しさん@電波いっぱい
13/06/06 21:17:13.81 9bbAKPUw
>>715
もともとフタバとタミヤは親しい関係とはいえ、サンワもKOも大事なお客様だからな(´・ω・`)

>>717
プロポをコロコロ変えるようなRCマニアは女とそう縁がないと思うが(´・ω・`)

719:名無しさん@電波いっぱい
13/06/07 09:38:35.13 mbV4Yny1
>>715
タミヤ主催イベントではKO、全日本や世界戦等のガチレースではサンワと使い分けてるみたいだね

720:名無しさん@電波いっぱい
13/06/15 10:23:27.55 Dft8757q
>>719
そんな使い方してたら
サンワ>KO
って言ってるようなもんだろw

721:名無しさん@電波いっぱい
13/06/15 19:53:03.81 V1X32DPO
考えが素直な子ですね

722:名無しさん@電波いっぱい
13/06/15 21:22:06.17 QfCEdqhS
>>サンワ>KO
これが現実ですから。
仕方ないですね。

723:名無しさん@電波いっぱい
13/06/23 23:59:15.07 iJtOaGAz
まあ、それでも両方使ってるんですけどねw

724:名無しさん@電波いっぱい
13/06/28 13:31:31.46 YXFlLTXR
KOは相変わらず押し負ける事があるからなあ…

725:名無しさん@電波いっぱい
13/06/30 20:41:10.66 yXuIQtsg
お前等に言われた通り
100円shopダソーで使い切りタイプの
瞬間接着剤、買ってきたぞ。
こんなんで本当にタイヤ接着出来るのか?
もし駄目だったら
(^q^)ぶっ飛ばすからな!

726:名無しさん@電波いっぱい
13/06/30 22:22:05.13 EirsaPcJ
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   は?何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

727:名無しさん@電波いっぱい
13/07/18 19:43:12.80 tOJI6zW/
TRF101のインプレってどうなんだろ。

いちおうタミグラーなんだが、まだ手は出してない。有名模型量販店では品切れらしいけど。

○○な路面コンディションではF104○○よりどうだったかとか。

728:名無しさん@電波いっぱい
13/07/26 14:20:37.67 BK5552gS
エアレーションダンパーにダンパー取り付け用ボールナットって付属してる?
これがないと付かないよね?
まさかカスタマー取り寄せ?

729:名無しさん@電波いっぱい
13/07/26 15:08:32.67 ob2Csbyc
>>728
プラのダンパーエンドがついてる
↓この右下パーツ
www.amazon.co.jp/dp/B001Q0VSGI

730:名無しさん@電波いっぱい
13/07/26 23:34:52.73 4hqC8m1b
>>728
つOP.1205 DB01 アルミダンパーブッシュ

URLリンク(tamiyashop.jp)

731:名無しさん@電波いっぱい
13/07/30 12:03:15.14 llUYqRzc
502x ベベルギア欠けた
山一個だけ綺麗に飛んでる

アップグレードセットにデフ/ベベルが含まれているように見えますが
材質が変わってたりするんでしょうか

732:名無しさん@電波いっぱい
13/07/30 20:42:21.04 dPwppsoC
んな、まさかw

733:728
13/08/01 07:41:45.62 iI51B6Bk
エアレーションダンパーとDB01用のダンパーブッシュ買ったら、ダンパーの中にアルミのブッシュが入ってた。
まあDB01用はアルマイトコーティングされてるからそのまま使います。
ところでこのダンパー用で、ダンパーキャップをしっかり締める治具って出てる?
アソシ用ではそんなのがあるよね?
流用できるかな?

734:名無しさん@電波いっぱい
13/08/01 22:35:18.44 UvLm+hKg
>>733
できる。
ピッタリ。

735:名無しさん@電波いっぱい
13/08/11 13:41:46.86 jcwsIHI8
TRF418発表されたな。

ほとんど新設計らしいが実態はBD7のいいとこをコピーしたクルマらしい。

あんまり購買欲そそられんな。

736:名無しさん@電波いっぱい
13/08/11 20:50:31.05 wfpE396C
タミヤから出ることに意義がある!

737:名無しさん@電波いっぱい
13/08/11 23:07:56.92 L7F6nf5y
パクりパクられはハイエンドの華
パクられたほうはザマァミロと思うくらいでok
タミヤは基本パクる方だけどなw

738:名無しさん@電波いっぱい
13/08/13 00:31:11.48 OxdH14+H
どこも考える事は同じ
後出しした方がパクったって
言われるんだよ。

739:名無しさん@電波いっぱい
13/08/21 14:38:30.86 CaLp5Rqg
表舞台ではレースで競い
裏舞台ではパクリ具合を競い合う
そしてパクリにチョチョイと手を加えて当社オリジナル

他社製シャーシ1台買ってきて地道にパクルだけの開発で
定価7万以上とか止められるわけがないw

740:名無しさん@電波いっぱい
13/08/21 14:55:32.62 npzYZyr3
くびれたメインシャーシの採用はタミヤが早かったんかね?
セパレートサスマウントはヨコモ、ダブルカルダンはHPI、
片持ちサーボマウントはx-rayだよな。
どれもこれも今や各社標準装備。ハイエンドはこうでないとw

>>739
金がかかるのは開発よりトップドライバーの維持費だからなw

741:名無しさん@電波いっぱい
13/08/21 17:16:25.44 WAlb/SNm
>>740
ねぇねぇ重要なの忘れてるよ
IFSさんIFSさんを忘れないで、どこもパクらないからノーカン?
TRFにIFS無いからノーカン?そんな事言わないで仲間に入れてあげて;;

742:名無しさん@電波いっぱい
13/08/21 18:53:03.36 A7MHhCx4
>>741
バカ?

743:名無しさん@電波いっぱい
13/08/21 20:59:33.41 nLz7Dpbr
くびれシャーシは12レーシングクラスで20年くらい前から採用されてるよ!

744:名無しさん@電波いっぱい
13/08/21 21:18:31.79 XLMOOh0J
捻れ効果を狙った12のくびれシャーシは田宮が一番最初

745:名無しさん@電波いっぱい
13/08/21 21:45:22.73 H+oYYfDO
いやいや大韓民国ニダ

746:名無しさん@電波いっぱい
13/08/23 13:51:31.13 Nd0dE3c+
TF6のユニバ良さそうだったけど結局何処もパクらなかったな

747:名無しさん@電波いっぱい
13/08/23 20:27:20.67 rnyE5NKq
418魅力的だけど、デフ関係は417と共用か。
あのクソギヤデフは改良して欲しい。
スチールギヤなぞ要らん。ケース剛性強化とオイル漏れ対策をやり直せ。
TCXXギヤデフのコピーでもいい。

748:名無しさん@電波いっぱい
13/08/25 21:41:24.31 vjbvnQKU
チビが偉そうに。

749:名無しさん@電波いっぱい
13/08/25 21:46:55.23 g2t6f9z3
ハゲが偉そうに。

750:名無しさん@電波いっぱい
13/08/30 11:08:07.18 fBF61sUN
タミヲタが偉そうに。

751:名無しさん@電波いっぱい
13/08/30 19:58:37.76 lWQSf4X5
418なら2年後に
(>_<)買います!

752:名無しさん@電波いっぱい
13/08/30 21:55:14.10 RdB9xE9J
お!スレ発見。

TRF102は、TRGかZENをパクるんだ。会社ごと買収してもいいぞ。

753:名無しさん@電波いっぱい
13/08/30 22:04:24.73 ftCS0AYs
ヤマチョフバー積んできたら買うわw

754:名無しさん@電波いっぱい
13/09/02 11:55:42.97 3CNHpGbK
DB-01RRにビッグボアダンパーが付いてる
くやしい

755:名無しさん@電波いっぱい
13/09/02 12:30:28.28 m1ifbGuy
ピクンピクン!

756:名無しさん@電波いっぱい
13/09/02 21:46:02.87 47u8pa65
ショートダンパーなんて要らないから、はよ
ビッグボアダンパー出せよ

757:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 07:14:54.13 L5M7e23Q
せっかくの417なのに、配線が纏まっていないのはみっともない。
モーターは付属のギボシ端子で接続。
バッテリーは汎用品の2Pとヨーロピアンで接続。
配線が長すぎて、それをバンドで強引に縛っているからかっこ悪い。
サーキットのラップタイムも、GTチューン積んでるM05に負けるレベル。
417が可哀想と思うのは俺だけか?

758:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 10:58:07.02 JOE8PVZC
それをちゃんと綺麗に配線してあげて練習の仕方教えてあげれば良いんじゃね?

759:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 12:54:02.77 L5M7e23Q
>>758
それも考えたけど、本人が甘えるからダメだと思った。
半田付けが上手く出来ないらしい。
そんなの練習あるのみじゃん。
走りも壊すの恐れてまともに握らない。
直線で握らなければフラフラするのが当たり前なのに、本人は真っ直ぐ走らないと言う。
俺が走らせたら、俺のマシンより真っ直ぐ走ったよ。
あまりにもレベルが低すぎてどうしたらいいのか分からない。
そもそも難易度の高いコースで、低レベルの店員の意見を鵜呑みにしてるから始末が悪い。
ショップ名は伏せておくけどね。某量販店。
コースの評判は、インドアで魅力的だけど狭すぎて難易度が高く、エキパでもあまり近寄らない。
そこで知識の乏しい店員がずぶの初心者に高額商品を買わせている。
昔、仕事の先輩が騙されたことがあったから、その店の店員は全く信用していない。
わけの分からないローカルルールがあるし。
マジでどうすればいいんだろうかね?

760:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 17:13:11.29 WqwRkrZU
まず自分のマシンがその初心者のマシンより真っ直ぐ走るようにしろよw

761:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 17:33:14.65 L5M7e23Q
真っ直ぐ走ったほうがラクだけど、あまり気にしない。
ストックツーリングの速度域なら真っ直ぐ走るようにしてるよ。
でもタミグラレベルの速度域なら多少ニュートラルがズレても問題ない。
レースでブロックラインを使うからレーンチェンジするんだよね。
だからハンドルは小刻みに修正してる。
ある程度のレベルなら、真っ直ぐ走らない車を真っ直ぐ走らせるくらいは出来るでしょ?

762:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 17:36:14.02 KomsE/aL
真っ直ぐ走らないマシンは攻め込んだ時も曖昧な動きするから無しだな
狭いレイアウトで魚雷回避みたいな繊細な動きしなきゃならんタミグラなら余計に気にする所
気にするから走行中にトリム調整とかも普通にやるわけだしさ

763:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 17:58:18.59 XfbdEOer
徐々に寄せてって相手に良いラインを与えないとかならともかく
レーンチェンジする勢いでブロックとか・・・しかも狭いコースで

764:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 18:11:57.80 KomsE/aL
でもそれ食らった事あるわ
誰とは言わないけどw

765:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 18:25:55.70 k3pqE1sb
箱出しまんまならともかく、自称エキスパートが組んだって言うんなら
どんな速度域のマシンでも、ニュートラルぐらいは出すだろ・・・普通は
レース中に修正舵入れるのとは別の話だ

766:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 18:39:05.28 XfbdEOer
>764
懐かしの赤い人しか思い浮かばないw

767:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 20:19:53.48 eLC9R5ul
ニュートラル出すのは当たり前。
基本は真っ直ぐ走るようにしてるよ。
でも完璧に合わせ込むのは意外と難しい。
ストレートの入り口と出口で半車身以下のズレくらいなら許容範囲内でしょ。
そもそもストレートの進入が毎周全く同じってレベルには至ってないからね。
真っ直ぐ走る車にするのは意外と簡単。
フロントにやや強めのトーアウトを付ける。
強めと言っても1度くらいかな。
それだけでビシッと真っ直ぐ走るようになる。
ハイスピードの車はそうしてる。

問題はロースピードの車。
僅かな抵抗でストレートスピードがほんの少しだけ落ちる。
その僅かな差がレースでは苦しくなる。
だから安定性を捨ててフロントのトーをゼロにしてる。
これだけで違う。

ならリアのトーインは?って意見が出てくると思う。
これはインフィールドの動き、ラップタイムと相談。
いくら直線が微妙に速くても、コーナーでそれ以上ロスしていたら意味ないからね。
俺の腕だと2.5~3度くらい。
1.5度でも走れるけど、コーナー立ち上がりで握れるポイントが遅れるから結果的に遅くなる。
レースの場合、ハイスピードよりロースピードのほうが腕やノウハウの差が大きく出るよね。

768:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 20:29:38.29 Hm1QZkiV
ネガティブキャンバー付けてたらトーゼロだと抵抗になるんじゃ・・・

769:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 20:46:14.13 vJYYArR6
え?w

770:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 21:11:21.34 KomsE/aL
ネガティブキャンバーはタイヤが内側に曲がろうとするから少しトーアウトにして相殺してやるのが基本

ただトーとかよりも速度域でニュートラル狂う車はロールバランス悪いから見直すべきかと
左右ロールに癖が出てるからトラクション掛かる中速コーナーの曲がりが左右で変わっちゃう

771:名無しさん@電波いっぱい
13/09/14 23:42:48.20 CZu78kjj
>>769
チャンカワイが「レーシングカーにトーアウトはありえない」って言って恥かいたぐらいだしな、ドンマイw

772:名無しさん@電波いっぱい
13/09/15 10:30:19.16 gCIUC4yw
>>770
ロールバランスが違うって、どうやって判断していますか?。

773:名無しさん@電波いっぱい
13/09/15 15:54:15.84 02J6lyHm
>>772
割と基本的な事で真っ直ぐの往復と8の字で判断してる
簡単な事だけど基本が気持ち良く決まる車はどの速度域でもちゃんと決まる

774:名無しさん@電波いっぱい
13/09/15 20:28:12.75 gCIUC4yw
>>773
ありがとうございます。

大方、ハチの字で確認出来るんですね。

練習やレース直前は、私もハチの字で様子見てますが、ロールは意識してなかったです。

F1なんで、ロール感がなかなか掴めないてすけど。

いつも、コーナーの入口と出口が破綻ない事しかわからないでけど。

775:名無しさん@電波いっぱい
13/09/16 01:14:42.84 SwJn610u
スレチ

776:名無しさん@電波いっぱい
13/09/17 08:24:44.29 qjyXsU2d
エアレーションダンパーの下側からごく僅かだけどエアが噛む。
シムで圧を掛けたけど、それでもダメ。
4本全部じゃなくて2本だけ噛む。
これって仕様?
まあエアレーションだから、多少のエア噛みは無視してもいいのかな?
ちなみにオイル漏れは全くない。

777:名無しさん@電波いっぱい
13/09/17 21:12:53.76 CbjeCb9/
>>776
エアが噛むとはどういう状態を言ってる?

778:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 08:06:57.91 l91UWPwf
ロッド部分でのエア漏れのことを言ってそうだとは思うんだけど、
まあ確認したくなるよなw

779:名無しさん@電波いっぱい
13/09/18 14:57:28.79 B1co/k7d
特に工学を習ったわけではないけど感覚としては
オイルの漏れや滲みのほうが先に来ると思う

オレオレ物理
空気が出入りするためには極微小でも気泡大の隙間が必要
シリコンオイルが漏れるには分子クラスの隙間で十分
あまり自信なし

組むときにOリング周りにオイルかグリス塗ってますか?
一度でも乾いた状態でストロークされると傷ができてしまうかも

マニュアル通りに組むとギザギザのあるネジ側からOリング入れるんでしたっけ
気にする人はピストン側からあらかじめ入れておくみたいですね

780:776
13/09/19 07:22:34.14 a0FPmrv2
ピストンをストロークさせると、ダンパー下側から気泡が入る。
ごく僅かだけど、気になる。
TRFダンパーやサイクロン純正ダンパーは気泡が入らなかった。
TRFダンパーをOリング2個仕様にしたら猛烈に入って焦ったが。
けど、オイル漏れや滲みは全く無いんだよね。
むしろTRFダンパーのほうが滲む。
だからこれでいいのかどうか分からない。

781:名無しさん@電波いっぱい
13/09/19 08:21:08.92 XIVVyrCy
Oリング部分に空気残ってるとそれがケース内に入るだけ
多少のエア噛みなんて気にする必要無いさ

782:名無しさん@電波いっぱい
13/09/20 01:39:59.08 spZrCtnq
TRF418、\69,800で確定か。

783:名無しさん@電波いっぱい
13/09/20 09:19:23.86 E22ksl4w
予価から1万値下げって何か変更あったんかな?

784:名無しさん@電波いっぱい
13/09/20 18:44:36.53 JkddauaN
>>776
ギャップに乗りやすい側のダンパーの負圧が急に上がりやすくて?噛みやすいとか?

785:776
13/09/21 08:49:19.51 xqOsUD21
自己解決しました。
シム調整したら気泡が入らなくなりました。
やっぱり調整は大事ですね。
ありがとうございました。

786:名無しさん@電波いっぱい
13/10/15 17:38:13.33 3fPCYS0O
新型サスアームのスパンて
ショートなんかな?それとも
普通なんかな?今までみたいに
2種類出るとか?でも
最近のタミヤ車って、ほぼ全車
ショートスパンが標準イヒしてるから
ショートしか作らないかもな。

787:名無しさん@電波いっぱい
13/10/15 20:37:56.17 QgyAAxAB
それよりもっと極端なショートダンパー化とダンパーステーを下げて欲しい。
NSX2007が無加工で載るレベルまで下げる。
じゃないとハイグリップ路面でT4に負ける。

788:名無しさん@電波いっぱい
13/10/16 12:23:22.65 97biKrXt
しかしコントロールタイヤが主流なハイエンドレースで
海外レースはガンガンシュガーウォーター撒くとはいえ
そんなメガグリップ環境はどちらかといえばレアケースだろ

789:名無しさん@電波いっぱい
13/10/16 22:43:21.00 DVjfsKoi
国内インドアサーキットだとハイグリップなとこが多いから

790:名無しさん@電波いっぱい
13/10/17 18:18:00.22 IFOgRmWo
そんなニッチな事言われても大メーカーは困ってしまうだろう
Kモデルスにでも頼むと良いよ

791:名無しさん@電波いっぱい
13/10/17 19:00:46.89 l37NOi9G
いつも走らせてるとこは田宮のワークスドライバーがいるのにXRAYばかりw

792:名無しさん@電波いっぱい
13/10/17 21:35:49.66 rJY2myCn
どこ?

793:名無しさん@電波いっぱい
13/10/17 22:22:39.06 sMoQRrvF
祖父江君のホームコース

794:名無しさん@電波いっぱい
13/10/18 14:03:27.13 VcvWgPZ/
中京地区はXRAY率が高い気がする。
速い人はみんなT4ってイメージ。
BD7はたまに見かけるけど、417系はあまり見ないね。
中級レベルに417使いが多いと思う。
XRAY欲しいけど、車両価格もパーツ価格も高いのがネック。
ランニングコストは安いってみんな言うんだけどね。

795:名無しさん@電波いっぱい
13/10/18 20:03:41.67 o6rjm8i+
>>794
キットの価格はタミヤとそう変わらんよ
そして樹脂がタミヤと比べ壊れないしへたれにくい

796:名無しさん@電波いっぱい
13/10/18 20:25:17.02 rv0bOb/h
僕は壊します。。

797:名無しさん@電波いっぱい
13/10/18 21:32:21.74 AxzH4VvP
>>795
タミヤは掛率違うからなw

798:名無しさん@電波いっぱい
13/10/19 22:17:00.93 jw+AsPI2
>>797
タミヤ定価8万、大手量販店で5万。
対するXRAYは定価6万、大手量販店で5万。

キットの価格差はない。
パーツは明らかにXRAYが高いが、耐久性を考慮すると一部を除いて
トントンてのが実情。

799:名無しさん@電波いっぱい
13/10/20 00:26:15.79 SrWKDAQu
あとは行ってる店に置いてあるかどうかだけか
通販で自前在庫って手もあるが意外と高くつくしな

800:名無しさん@電波いっぱい
13/10/20 11:25:14.85 dVDoPWXW
地元のコースはカスッたら足折れるので丈夫なT3が大人気だったが
その後T4には行かず皆BD7になっちゃったな
418の新しい足回りが丈夫なら買ってみたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch