【RB5】京商アルティマ 2台目【RT5】at RADIOCONTROL
【RB5】京商アルティマ 2台目【RT5】 - 暇つぶし2ch193:名無しさん@電波いっぱい
10/06/12 16:17:53 PL1pV7HN
>>192さん
SC-R、国内でも7月に出ますよ
URLリンク(www.kyosho.com)

194:名無しさん@電波いっぱい
10/06/12 19:59:30 OFgJJIV6
もうちょっと早くに出して欲しかったけど
出しただけヨシとするか

195:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 08:21:42 +9uIjl4U
バルベットコートのバルベットってなんだろ?

196:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 12:34:21 j/Xcas5Z
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ビロードとか言うだろ?

197:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 12:48:27 Bi+cj9eR
ああ、ベルベットのことか。

198:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 14:04:29 +9uIjl4U
なるほど・・・
ってかググってもアパレル関係ばかりでてきて肝心のベルベットコートがどんなものかは全くヒットしないね
フッ素コートの類なのか、その辺京商のサイトで解説してもらいたいところだ

199:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 14:37:37 j/Xcas5Z
フッ素コート>

効果あるのは確かだけど、剥げ易いよね。

フッ素コートなら東急ハンズとかでも売ってるし(2000から4000)。
先日出たカワダのケリー(1000円でハケで塗れるので便利)とかがあるので
ダンパーも自分でやった方が良いかもね(w。

そういやギアデフなんかも全部フッ素コート塗れにしている。
一つはキッチリ塗って、片方は手抜きだったけど、明らかに差があったな。

200:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 16:30:15 9Ub6xoOk
カシマコートと同じじゃなかった?

201:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 19:08:10 +9uIjl4U
>>200
どっかのブログではコメントでカシマとは違うと書かれていたよ
それが本当かどうかはわからないけど

202:名無しさん@電波いっぱい
10/06/21 12:04:38 hyviDblf
いつもドリフトで利用してるサーキットのエンジンバギー用コースが電動バギーも利用可能になり、早速DB走らせてみました。安定感、走る姿に感動。

203:名無しさん@電波いっぱい
10/07/18 16:17:59 T5nkiHcs
今更だけど、上の方でギヤデフ、ボールデフの話題があったので報告
1/10電動でギヤデフ世界1とったどー! オンだけど。
タミヤもヨコモも今後はギヤデフ?

204:名無しさん@電波いっぱい
10/07/19 14:18:39 RD9ZVVkP
EPツーリングでも世界戦クラスは既にGP以上のパワーになってるんだから、
GPでもパワー負けしちゃうボールデフが使えなくなってきたってだけ。
俺ら一般人向けには今後も当分ボールデフでしょ。

205:名無しさん@電波いっぱい
10/07/22 00:04:34 wYrIy/u1
アルティマプロを生き返らせたけど、どアンダーでorz。
現行アルティマはもっと曲がるの?
あと、ショップでスペアパーツが見つかりにくいのだが
皆さんどうやって維持してるの?

206:名無しさん@電波いっぱい
10/07/22 06:11:48 ASFd6oJV
URLリンク(kyoshoshop-online.com)

207:205
10/07/22 21:15:58 wYrIy/u1
㌧クス。やっぱ直販しかないのね。

208:名無しさん@電波いっぱい
10/07/23 02:41:21 Qv8y/m4x
アルティマSC-Rはモーターオフセットになってるんですか?
京商の広告では触れられていないんだが・・

209:名無しさん@電波いっぱい
10/07/27 19:36:20 J/pRyKMi
>>205
タイヤとセッティングでもずいぶん変わる。
ちゃんとしたコースで走るのなら現行品のタイヤを履く必要はあります。
ダンパーのセッティングも昔と今でかなり違うので現行車のセッティングを参考に
詰めて見るといいです。

210:名無しさん@電波いっぱい
10/07/28 20:31:37 JFCPoXgN
参考になるわけないやん

211:名無しさん@電波いっぱい
10/07/29 19:37:14 f1zg0w7B
>210
ずいぶん短絡的だね。
昔はダンパーオイルはフロント柔らかめリヤ硬めが当たり前だったけど
最近は逆じゃない、タイヤにしたって昔の硬いタイヤから比べたら今は
種類が多くてどれ使えばいいの状態になるだろ。

205の書き込みの情報からするとそういった最近の知識はなさそうだから
今の情報が参考にならないことは無い。

まさか210はセッティング能力なしの直線番町?

212:名無しさん@電波いっぱい
10/07/29 23:11:32 PgYtk8xT
どのへんが笑いどころ?

213:名無しさん@電波いっぱい
10/07/31 02:12:06 wTlGqApJ
はじめまして。SC-R買いました。RTRからの買い替えです。
コースが砂地なので前後キャリバーM3で走ったらフロント食いすぎなので
フロントをパンサースイッチ2.0に変えたらフロントが上手い具合に逃げるので
走らせやすくなりました。
ヤフオクで売っちゃいましたけどRTRのタイヤは砂地だとどこに飛んでくか分からない位食いませんね。
谷田部辺りなら少しはグリップするんでしょうか?
とりあえずオリオンのボルテックスコンボ19T載せてますけど、SCはどの程度のモーター・アンプを載せて走るのが基本なのでしょうか?

214:名無しさん@電波いっぱい
10/08/01 06:21:39 VDIFFnHz
>>213
レースに出る人はレギュに合わせているけどそうでなければ自分が走らせて
丁度いいと思える速度域のモーターすればいいんでないかい?
レースのレギュだと大体ヤタベのレギュを踏襲しているのでブラシレス15.5T
ただし、これはヨコモからしか出ていない。

215:名無しさん@電波いっぱい
10/08/03 21:07:50 duhu4Nfo
アルティマDBだけど、標準モーターだと物足りず、今はセンサードブラシレス8.5Tに変更してる。
標準タイヤだと直線でもアクセル全開にするとリアがすべるのでタイヤをボータイに変更した。
かなりグリップするようになり、かつコーナーではカウンター当てることができるようになった。
コースはHPIのバハでも走行可能な長大な高速コース。
RTRで購入したけど今ではSC-Rと同じ。
さらにサーボもハチイチバギー用に交換済み。
ダンパーオイルはフロント600、リア400。

216:名無しさん@電波いっぱい
10/08/07 23:37:47 LImDmMn0
前スレみつかんない
誰か貼ってもらえます?

217:名無しさん@電波いっぱい
10/08/08 22:19:32 RwlKN/xg
みんなコーナーへ入るときブレーキって使う?アンダー目のセッティングでも
結構くるっと頭を回せるので使っちゃうんだけど。モーターへの負担が気になるんだけどね。

218:名無しさん@電波いっぱい
10/08/09 01:47:42 DZYgyT/6
>>217
高速コーナー以外は全部ブレーキしてるよ。
ブレーキかけないって人も、ニュートラルブレーキ使ってることが多いな。

ブレーキでのモーターへの負担なんか考えてたらラジコンなんてできないんだぜ?w

219:名無しさん@電波いっぱい
10/08/16 22:30:23 tCUECJzW
遅ればせながらRB5SP2を買いました。

結構プラカラーとかプラワッシャーみたいのが多いですが、
皆さんスペアとかどうしてますか?
アルミに変えたりしてるんでしょうか?

220:名無しさん@電波いっぱい
10/08/17 20:34:37 +sNvv/4O
>>219
アルミ?そんなもんは飾りです!
お偉いさんには、そんな事解らないんです!


221:sage
10/09/05 20:45:04 xz2SeBcC
テスト

222:名無しさん@電波いっぱい
10/09/05 21:15:44 xz2SeBcC
俺も遅ればせながらSP2買った。20年ぶりにキット購入。
んで、スリッパーが加速時に滑るようなのだが・・。説明書どおりの18mmまで締め込みだとゆるかったので
もうチョイ締めこんだら、デフが滑ってタイヤ押さえてもこれ以上締められないとこまで来ちゃった。

みんなどこまで締めてますか?デフももう少し締めたほうが?

223:名無しさん@電波いっぱい
10/09/05 21:22:15 t6XyDGLq
デフかスリッパーかの二択なんてなかったと思うが

224:名無しさん@電波いっぱい
10/09/05 21:40:35 hx2/y4ko
その場合は、デフを締める。オフだとスルスルデフにしたらすべりまくりだから、
最初はある程度強くしめて、自然とゆるくなるのが吉。

225:名無しさん@電波いっぱい
10/09/06 05:58:04 JWpxIYEj
どちらにしろあまり緩くしすぎだと摩擦熱でギヤがトロトロに溶けるから、最初締め込み加減がわからないうちはある程度キツめに締め込んだ方が無難

226:名無しさん@電波いっぱい
10/09/06 10:55:48 TLkrg9JV
アルティマDBなんですが、ガーッと言い始め持ち上げると回るのですが、走らせると進まなくなってしまいました。ギアデフがいってしまったのでしょうか?また、タイヤが減ってしまい交換したいのですが、京商純正以外で何かおすすめはありますか?


227:名無しさん@電波いっぱい
10/09/07 01:18:21 7WrLEl9c
>>226
同じ現象起きました。
デフをバラしてみたが、特にギアの破損も無かったので洗浄して、慎重に組み直したら直りました。
その後は快調。でも原因が分からないままは何か気分悪い。デフギアのマウントでもズレてたのかなあ?

タイヤは各社のSC系が使用できるけど、1/10バギー用に比べると高価。
HPIのMT2系タイヤ・ホイールがポン付け可能。1/10用だからタイヤの直径は少し短くなるけど、
幅広だし、バハ5みたいなスタイルになって気に入ってる。

228:222
10/09/07 01:42:51 FboShctu
>>224>>225
 ありがとう。もう少しデフ閉めて、スリッパーも締めこんでみます。

229:名無しさん@電波いっぱい
10/09/07 07:27:19 L5Ep1r3V
アドバイスありがとうございます。早速組み直してみます。タイヤはいろいろ調べてみます。

230:名無しさん@電波いっぱい
10/09/08 11:32:28 OAj6GqUN
>224
デフはスルスルにしちゃいけないんですか???
ツーリングみたいに磨いてスルスルにしてたんですが…

231:名無しさん@電波いっぱい
10/09/08 11:44:57 CqPnQ4u/
取り説見た?
デフの組み立て載ってるよね?
リングギアを手でギュッと回して滑らないところまで締めればok


232:名無しさん@電波いっぱい
10/09/08 13:04:49 OAj6GqUN
イヤそれはわかってるんだけど、
ツーリングとか、DDとかと違うのかなと思って

233:名無しさん@電波いっぱい
10/09/08 14:10:57 OAj6GqUN
いや、それはわかってるんだけど、
ツーリングとかDDとかと違う組み方なのかなと思って…

234:名無しさん@電波いっぱい
10/09/08 14:14:51 OAj6GqUN
誤連投スマソ

235:名無しさん@電波いっぱい
10/09/12 04:33:23 B+inXEUx
>>233
違って当たり前
オンとオフでは全然違う
何のためにスリッパーがあるのか?

236:名無しさん@電波いっぱい
10/09/12 12:24:54 sSb1jAT9
で、具体的にはどう組むのよ?

237:名無しさん@電波いっぱい
10/09/12 18:50:10 kYr83j6F
RB5ユーザーのおまいら。ESCとモーターを晒せ。うんちくもあるなら晒せ。

238:名無しさん@電波いっぱい
10/09/12 19:13:31 BTthn2b3
だからさ、「よし、いい感じだ!」ってスリッパーの調整がすんだとして
その時デフはほとんど滑らない程度まで締め込んでなくちゃいけないんだよ

逆に言うとそこまでは緩めてよいということ

これで分かんだろ?

239:名無しさん@電波いっぱい
10/09/19 18:05:46 /Av2WmwT
アルティマDBの未塗装ボディとウイングは手に入るんですかね?
塗装済みボディが気に入らなく購入に踏み切れない

240:名無しさん@電波いっぱい
10/09/19 21:00:22 ZY6CPu99
プレート研磨したきゃすればよろし。
DDやツーリングよりも若干締め込みを強くするがよし。セラ玉よりタングステン玉の方が良いと聞くが、オレレベルでは違いがわからん。

241:名無しさん@電波いっぱい
10/09/20 17:09:29 PuA0xfI3
デフ裸の時に両端固定してデフ回らないくらに閉めても
シャ-シに載せて片側のタイヤとスパー固定して
タイヤ回したら 簡単に回るよね
それから締め付けて回らないくらいまで締めてるがそれだと
締めすぎになの?


242:名無しさん@電波いっぱい
10/09/20 17:44:27 Hx8d9KR8
そこまで締める必要無いよ
走行時はスリッパーも効かせる訳だし

一度わざとデフ緩めて少しだけ走行させてみて『滑る音』を覚えれば、
そこまで締めなくても滑ってないってのが判るようになる

243:名無しさん@電波いっぱい
10/09/20 19:29:49 PuA0xfI3
締めすぎなのね

あとスリッパ-のギャーって音なんとかならないの?
スリッパ-グリスってヨコモから出てるが
どんな効果があるの?

244:名無しさん@電波いっぱい
10/09/20 20:07:13 lIKeiUyN
俺はスリッパーグリスなんて必要無いと思うよ
そんな滑らせたら例えばコーナー立ち上がり直ぐのジャンプとかで
跳ぼうとしてギュッてスロットル握った瞬間、スリッパー滑って
タイミング合わなくて万歳ジャンプになる
スリッパーが滑ってもギャップとかジャンプ前後で一瞬ギュッて音なることあるけど
ギャーはねーな
緩すぎじゃね?
そう簡単にギア欠けすること無いから5分ぐらいずつ締めてみれば良いと思うよ
因みに俺は2駆と4駆はほぼ全締め、じゃないとレスポンス悪い
ギア欠けしたこと無いし


245:名無しさん@電波いっぱい
10/09/20 20:38:41 rPmUuRFx
> 2駆と4駆はほぼ全締め
他に何駆があるのだろうか・・・。

246:名無しさん@電波いっぱい
10/09/20 22:53:13 V2QgBLWP
ギャーは、恐らくデフが滑ってる音だよきっと。

247:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 01:58:00 +oHCqbGs
オレ的にはスリッパーってジャンプの着地など、強烈な負荷からギアを守る装置ぐらいにしか考えてない。
スリッパー付きミッションが出た当時は、低グリップ時の加速時にミッションを滑らせて使ってました。
でも最近は、タイヤのグリップが著しく向上したのと、サーキットが昔より整備されている所が多く比較的グリップが確保さてれますよね?以上の理由により昔ほど緩める必要性が少ないハズです。
また、プロポの性能も上がってきてるんで、スロットル動作のカーブやスロットルスピードなどである程度対応可能です。


248:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 06:00:42 NLneIwJZ
スリッパーを滑らせすぎるとスパーが溶けるしそれでいいよな

249:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 06:04:33 Us7UiR9L
昔より緩める必要は減っていても、
それでもやっぱり適正な所までは緩めるよ。
デフの保ちもかなり変わるし。

250:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 12:21:21 ip1Rg08Z
2駆は締めすぎるとウイリーしない?

251:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 13:55:48 XXLCseoK
砂地だとスリッパ-の滑り具合がわかりにくいから
じゅうたんやカーペット素材の上でウイリ-しない程度までスリッパ-緩めてるが
そんな調整は間違いかな?


252:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 16:21:07 zj7AZeBO
自分で走った感じのフィーリングが良かったらいいんじゃん
十人十色

253:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 20:11:00 XXLCseoK

こいつ馬鹿だな~
頭のネジ緩み杉

254:名無しさん@電波いっぱい
10/09/21 22:12:42 zj7AZeBO
>>253呼んだか?
精神科に通ってるバカだけど何か?
頭のネジはバカになってるけど何かいい薬あるか?
バックラッシュ調整は紙5枚!文句あるか?
ショックオイルは5W30文句あるか?
嫁は鬱文句あるか?
玉子焼きの油はWD40文句あるか?
お前はオレのこと全部知ってるみたいだな!何か恥ずかしいよ
仲良くしようぜ!友よ

255:名無しさん@電波いっぱい
10/09/22 01:01:45 Clw4r5mF
>>254
短○・包○・早○のことまで知ってるさ
悪いけど仲良く出来ない

君と友になるのは恥ずかしいから!

256:名無しさん@電波いっぱい
10/09/29 18:42:32 DCZ1Z6r4
ベルベットダンパー、ショートダンパー、ショートダンパーステー、
ミドル足、ミドルユニバ、ソードボディ、アルミハブキャリア、ビッグボア、、
ノーマルアルティマをコツコツアップグレードしてきたけど、
その都度不要パーツできてどうしたらいいか、わかんなくなってきたw

スペアで持ってるシャーシとベアリングでノーマルアルティマ出来そうだw

257:名無しさん@電波いっぱい
10/10/04 23:08:02 b8t7MRbP
>>256
ビックボアまでは手を出す気無いけど確かに作れそうだ。
旧型持ってても新パーツで現行型にアップデートできるのは嬉しいのだが
こうも大量に余剰パーツが出るのもちょっとねぇ・・・
ZX5もノーマルからFSに追いかけてたからコレも余剰パーツがえらい事に(笑)

ところでRB5バギーの廉価版は出ないんかな?

258:名無しさん@電波いっぱい
10/10/04 23:49:50 ldHzSElR
>RB5バギーの廉価版
カワダから出てま・・・

259:名無しさん@電波いっぱい
10/10/05 18:32:46 uytcQ2mU
アルティマ最強伝説

260:名無しさん@電波いっぱい
10/10/05 23:02:01 TySPFFBb
>>257
廉価なバギーってタミヤ以外は商業的に全滅に近いから。
タミヤだと性能悪くてもタミヤだからで済むけど他はそうは行かないし。

261:名無しさん@電波いっぱい
10/10/05 23:37:19 W5aixhuQ
確かにタミヤだからはあるけど、ただ力の入れ具合が微妙なんだよな京商の廉価バギーって
タミヤは廉価にも力を入れてるけど、京商ってはなからとりあえず出したよ的な感じなんだよなw
売れないというか売る気ないって感じ、なんだか他社の安物の模造品みたいな・・・
でも京商はハイエンドが他社からしたら廉価版?って価格なところは凄いな
しかし俺はKOBRAには興味惹かれてるよ。キット版あれば買うんだが

262:名無しさん@電波いっぱい
10/10/06 00:02:51 lgHplSoA
金属製ギアデフを移植出来たらなぁですね。
分かります。

263:名無しさん@電波いっぱい
10/10/06 10:06:05 rIZOoZqN
>>256ー257
俺もだ。
キットで買ったのは一台なんだが、今は三台に増殖した。
多分、もう一台は組めそうだ。


264:名無しさん@電波いっぱい
10/10/06 15:07:12 sAM+ft+L
RB-5にベアリング支持のホイール使いたいんだけども
何か流用利くナックルってないかな?

ようやくいっしょにバギーやってくれる仲間できたんだけども
誰ともタイヤの互換がなくって困っているので
201用ってシャフト径違ってるのね…

265:名無しさん@電波いっぱい
10/10/06 20:48:26 lgHplSoA
>>264
B4とか穴広げればシムとかでおkのはず。

266:名無しさん@電波いっぱい
10/10/06 21:09:25 0VuGie6H
>>263
その内の2台をRB5普及の為
まだ2WDバギー未所有(又はDT-02だけ)の友人に安く売る、あるいは差し上げたら?
最新にこだわらなければノーマル仕様でも充分だし。

267:名無しさん@電波いっぱい
10/10/07 03:22:07 FFoG0txF
>265
B4かー…あんまり手軽に手に入るって言える環境じゃないからなー
店でヨコモ扱い取り寄せられるのかな

穴広げちゃうなら201もいいかと思ったがアレはアレで他と互換性が…
とりあえずホーネット用使うけど旧アルティマRでも用探してみようかな

268:名無しさん@電波いっぱい
10/10/07 08:17:29 pkvBUKdL
201は純正OPでインチサイズ用シャフト出てるぞ

269:名無しさん@電波いっぱい
10/10/07 11:04:24 FFoG0txF
違うんだ、そこじゃなくて

自分はRB-5なんだけど仲間が
ダイナストームとかDT02とかマッドキャップなのよ
かなり次元の低い話でスマン><

で、RB-5だけ周りとタイヤ使いまわしたりできないからなんとかできないかと

270:名無しさん@電波いっぱい
10/10/07 11:48:11 QsUNLewi
次元低いとかの前に状況をちゃんと伝えないとわからんよ
その内容じゃB4用が手軽に入手がどうのの前に、タミヤホイール前提なら却下だろw
つか201の純正パーツでよくね?一応あれはタミヤ標準に準じた軸径だぞ
シャフト径違ってるとか他と互換性ってどれといってるのかよくわからん
友人は普通にDTのデッシュホイール使ってるぞ

271:名無しさん@電波いっぱい
10/10/07 16:35:47 m0C3KibD
>269
シャフト径違わないよ皆5mmでベアリングが1050か1150かの違い
シャフトの長さはもしかしたら違うかもしれないから201スレ行って聞いて来たら?
シム調整だけでなんとかなるかもよ

272:名無しさん@電波いっぱい
10/10/11 18:59:04 LVjNzHKP
アルティマ最強王者

273:名無しさん@電波いっぱい
10/10/15 19:53:51 rjqQ0Zdl
201に興味を持っていたのでベーシックを機に乗り換えを考えていたが
ザハークボディの信じられないダサさに幻滅して一気に興味が失せた。
一時とはいえ浮気してゴメンよRB5・・・

274:名無しさん@電波いっぱい
10/10/15 22:05:49 c6wCrJlf
アザラシの201用ボディはアルティマに載りますか?
中々かっこいいよね。

275:名無しさん@電波いっぱい
10/10/16 19:55:44 q80j1oQn
>>274 カニック・ボディの事?
B4・RB5完全対応のクラッカ・ボディは201は少加工で載るのだから
カニックも少加工でRB5に載るんじゃないの?
多分近いうちにメーカーのHPで各車対応の解説が発表されるんじゃないかな。

276:名無しさん@電波いっぱい
10/11/02 18:16:04 s0kXYjUm
RB5SP2を買ったんで谷田部に行こうと考えてます。現地でスペアパーツを買えないので、事前に壊れそうなパーツを買っておこうと思います。何を買ってけばよい?

277:名無しさん@電波いっぱい
10/11/02 21:46:21 nVyuZqN4
フロントサスマウント、サスブレース、リアハブキャリア(SP2はアルミだっけ?)、
リアシャーシ、前後サスピン(内)、後ろターンバックル、ダンパーキャップ。


ホントはメインシャーシとフロントバルクあれば尚良しだが、
そこまで壊すと現場では直す気にはなれない。

278:名無しさん@電波いっぱい
10/11/03 07:39:48 oHJDIxxr
>>277
あざーす!。
早速、教えて貰ったパーツを購入して行きます。
オイルダンパーキャップが折れたら辛いですねぇ~(涙)
左右共にオイルを入れ替えしないと。。。。
ところで、アルミリアサスホルダーは必需アイテムですかね?

279:名無しさん@電波いっぱい
10/11/03 16:06:15 ofsE236S
強度面ではノーマルでも大丈夫>リヤサスホルダー
アルミはアーム取り付け位置の選択肢が増えるのでセッティング要素の一つ

280:名無しさん@電波いっぱい
10/11/03 17:18:01 oHJDIxxr
アルミリアサスホルダーは樹脂タイプと取り付け位置など違うんですか?


281:名無しさん@電波いっぱい
10/11/03 19:44:02 igF+nsjZ
>>280
むしろ薄いスペーサー噛まさないから
メンテ容易化のアイテムだと思ってたんだけど>アルミリアサスホルダー

282:名無しさん@電波いっぱい
10/11/04 23:49:39 PLHPCSIY
中学生以来ラジコンにリターンする34歳ですが教えてください。
アルティマのレディセットでDBかSCで迷っていますが、ボディ以外
基本的にまったく同じですか?
オプションパーツの種類も2台とも同じですか?
どちらの外観も素敵で迷っていますが、DBのボディの方が砂や泥の
進入に強いでしょうか?よろしくお願いします。

283:名無しさん@電波いっぱい
10/11/05 00:19:41 GEfyZyWc
>>282
>>アルティマのレディセットでDBかSCで迷っていますが、ボディ以外
>>基本的にまったく同じですか?

基本同じ。当然SCのボディマウントはDBにはない。

>>オプションパーツの種類も2台とも同じですか?
RBも含めて同じ

>>どちらの外観も素敵で迷っていますが、DBのボディの方が砂や泥の
>>進入に強いでしょうか?よろしくお願いします。

SCはそもそも砂や泥は入ってもすぐ抜ける。
DBは多少は入りにくいけど抜けない。
海外沿いの砂地や本当の泥地で遊ぶのなら、モントラ系にした方がよいと
35歳で7年前復帰した漏れが言った。

284:名無しさん@電波いっぱい
10/11/05 01:00:31 Kr2Z+c+0
↑ありがとうございます。アドバイスもらってSCに傾きました。
昔はサンダードラゴンとブラックフットで遊んでました、
コース併設ショップ見に行ってきたんですけど
今のラジコンって超絶に進化していて驚きました。

285:名無しさん@電波いっぱい
10/11/09 21:41:07 7H3/7q5N
2駆買う予定

B4.1とアルティマ、TRF201が候補ですけど、どれがいい?

286:名無しさん@電波いっぱい
10/11/10 01:10:42 DbSijxld
アルティま

287:名無しさん@電波いっぱい
10/11/10 22:12:16 yz7GULQQ
>>285
セッティングで楽したい→B4.1
維持費を安くしたい→アルティマ
壊れた車を修理するのが好きなドM→TRF201

288:名無しさん@電波いっぱい
10/11/10 22:39:35 xanoBM5F
あえてザハーク!またはホリデーバギー!

289:名無しさん@電波いっぱい
10/11/10 23:10:53 QSuROwqE
>>285
B4スレに同じような奴が何人かいたので、そっち見れ

290:名無しさん@電波いっぱい
10/12/12 09:49:24 YVTPS4FD
話題ねーなー。LRPスーパーリバース搭載age。マニアクスで安いよ。

291:名無しさん@電波いっぱい
10/12/15 01:12:17 HaH1hO1n
RB5用のビックボアダンパーコンバージョン出るな。
そもそも二駆にもビックボアが有効なのか疑問だが、
皆、買うのか?


292:657
10/12/15 03:10:04 PwqXCxfR
俺は今度出るロッシを買う。

293:名無しさん@電波いっぱい
10/12/16 16:44:19 pi9WiRLg
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『おれはザハークを買ったと
思ったらいつのまにかRB5無印中古が届いていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をしたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

タミヤマジックだとかオプション地獄だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

294:名無しさん@電波いっぱい
10/12/16 16:59:45 RNoR4yOn
ちょっとちがう

295:名無しさん@電波いっぱい
10/12/19 19:03:48 5qk20RPS
おぷそんのカーボンコンポジットリヤシャシーってSP2の足に適応なの?

296:名無しさん@電波いっぱい
10/12/20 01:02:09 DdzQxP65
>>295
そのリアシャーシは使わない方がいいぞ。
一度は試しで使って、自分で確認するのもR/Cの醍醐味だけどね。

297:名無しさん@電波いっぱい
10/12/20 03:08:48 Empjobwr
寒いと割れ易いけど別に普通に使えるよ

298:名無しさん@電波いっぱい
10/12/20 23:31:23 pPeYxE2P
>296>297
㌧クス。もう注文しちゃった。割ってみるわ。orz

299:名無しさん@電波いっぱい
10/12/23 19:27:39 QQh2Dxbd
DB購入記念真紀子
雪に突っ込んでくる

300:名無しさん@電波いっぱい
10/12/24 00:21:01 Yr5D2MLS
LiPoなんかのハードケースに入った角形バッテリーだと、バッテリープレートが浮き上がって固定するのに難渋するんだが、みなどうしてる?

301:名無しさん@電波いっぱい
10/12/24 02:53:44 v2evxeCk
隙間のこと?
DIYの「隙間防水テープ ソフトな特殊発砲ゴムが隙間にフィット!」
っての貼ってる

302:300
10/12/25 01:24:09 FxgCHYwN
>>301
いや、NiMHショットガンタイプに比べてLiPo角形が厚いから、バッテリープレートを載せてフックピンを差すのに、相当頑張ってバッテリープレートを押さえ付けても、ポストの穴が、やっとこさ何とか覗くくらいにしか出てこないんだが。RB5、RT、SC何れも同じ。

303:名無しさん@電波いっぱい
10/12/25 02:41:55 NM1iit/c
ああ、それならポストの下に適当な厚みのスペーサーを噛まして
高さを調節すれば良い

あと基本的に角形LiPOは容量によって厚みが違う

304:300
10/12/25 06:35:36 FxgCHYwN
>>303
なるほどthx。目から鱗が落ちたよ。

305:名無しさん@電波いっぱい
10/12/26 19:41:58 z4JnyUtK
アルミサスホルダはノーマル4本分持つのかね。

306:名無しさん@電波いっぱい
10/12/28 10:15:44 sPzYxX2t
久々にオフロードやってみようかなぁ…ってツーリングカーも少ししかやってないけど…。
でも気軽に家の前の舗装路でオフ走らせるのは,場違いで少し恥かしい(^^;)、

307:名無しさん@電波いっぱい
10/12/30 00:31:22 8FVgmFfE
昔,新百合ヶ丘の近くにヒルトップってオフのサーキットあったと思ったけど,
まだ営業してますか?近いし行くならあそこかなぁって思って…。

308:名無しさん@電波いっぱい
10/12/30 00:57:43 bzfThPzy
さすがに夜遅いので閉まっているでしょう

309:名無しさん@電波いっぱい
10/12/30 05:34:03 5MGTv6Xa
な、な、な、な、なんと!!!!

310:名無しさん@電波いっぱい
10/12/30 08:39:43 EzLy/tVl
皆さんにお聞きします。
昨日SP2のシェイクダウンして3パックくらい快調に走ってました。
でもそれからなんかジャンプが飛べなくなってはじめはスリッパー滑ってるのかと思ってスリッパー締めても改善せず。
デフをちょっと重めになるくらいまで締めこんだらなんとかなりました。
帰ってきてデフを取り出してみてみたらデフグリスがちょっとだけ黒くなってました。
はじめなんだかわからなかったけどよく考えたらスラストボールに塗ったブラックグリスかと・・・。
これってやっぱりブラックグリス盛りすぎ?
みんなこんなことってないですか?

311:名無しさん@電波いっぱい
10/12/30 09:45:25 m+XG1IMk
アルティマなんか捨てとけ!

312:名無しさん@電波いっぱい
10/12/30 09:55:51 UD/Hl/0D
マルチ小僧のID:m+XG1IMkなんか捨てとけ!でつ

313:名無しさん@電波いっぱい
10/12/31 13:49:50 RLDvo6RQ
>307
毎月レースもやってますし、人も居ますよ。
新年3日から営業~

314:名無しさん@電波いっぱい
10/12/31 13:52:46 RLDvo6RQ
>310
説明書通りより僅かに締めておけばスリッパーは充分

デフのロック率が低いと直線もジャンプ前加速もフラつきます

315:名無しさん@電波いっぱい
10/12/31 14:40:00 4bba5R1H
夜遅いからしまってる…何言ってんの?(笑)時間の事なんて聞いてない(笑)。
RCは寂れてるしあんな僻地のサーキットがまだ営業し続けてるか聞いただけ(笑)。

316:名無しさん@電波いっぱい
10/12/31 15:35:31 3E8ZWLmk
まあ、そりゃそうだわな

317:名無しさん@電波いっぱい
10/12/31 19:43:24 B97Kz35x
>>315
なりすましは美しくない

318:名無しさん@電波いっぱい
11/01/01 04:19:38 dNYVd7x/
SCのビックボアっていつ頃だすんだろぅ?


319:名無しさん@電波いっぱい
11/01/01 11:47:39 Abl6HuLK
ビッグボアはどう良いのだろうか?
高いけど、付ける価値ある?

320:名無しさん@電波いっぱい
11/01/01 21:00:49 LCSBbEMs
>319
5穴のオリフィスで唐突なエネルギーをうまく吸い取って走りが安定
12mmバネで開拓する楽しみもありますぞ

1万円ちょっとするけど行っちゃって損なしです


321:名無しさん@電波いっぱい
11/01/01 21:40:21 Abl6HuLK
>>320
情報どうも
オイルはシリコンじゃなくて、やはりフレックスオイルの方がいいのかな?
幾つか番手を揃えると計1.5万円の予感。
レーザー売って買っちまおうかな。

322:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 00:48:39 P5u49kU/
ワークス連中もほとぼりが冷めた頃に通常ショックに戻っているに一票

323:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 02:04:50 vhtBEudd
内容量が増えた分オイルのバネ性(反発性と言うのか?)が出て組み方がムズい。
バネとオイルは別々に考えたい俺には会わないな~

324:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 11:32:55 LFKNhPvw
>>323
シャフト経が同じ(3mm?)なら、容量が増え多分、減衰性の変化が
少ない気がするのですが、そうではないのかな?

325:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 11:55:26 3wdDvyUZ
>>323
オイルに圧縮性はなくて、ばねの役割をするのは空気室だ。

326:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 13:26:04 amWdXQp/
>>324
そうなんだー
俺は何時もと勝手が違って面倒ってのが本音w
シリコン使っても従来より温度変化に敏感な感じだし
あと従来バネが使えないのが…

ワークスなりサポートがいる所だとデータ貰えるから良いけど
地方だと1からデータ取りはメンドクサイのよ。

327:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 14:20:57 l0po1hwG
SPでリアショックをショートタイプに容量ダウンしたのは何故?と思ってしまう。

328:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 15:25:02 8+TSOjqw
そうそう、一度容量減らしたんだった。
それでビックボアで増やして…商売だし仕方ないか。

ワークスだとEPでもオイルが垂れるのが判るのかもね。

329:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 17:26:42 LFKNhPvw
>>326
理論とは違うことも多々あるので、実際に使って感じた方が正解かもしれませんね。
アソシがビッグボア出さないのも、ちょっと気になりますね。

330:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 18:49:18 P5u49kU/
かなり昔だが、フロントショックの容量アップを狙ってMサイズが採用された時期があったね。
いつの間にかSサイズに戻ったがね。
その時もアソシはSサイズを一貫して採用し続けた。
要するに流行なんじゃね




331:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 20:06:37 8+TSOjqw
確かに流行は有るよねー
EP2WDに関してはB4が基本だからねぇ。

ちょっと知ってる人にお尋ね。
信之介のRB5って生で見るとB4みたいな動きするんだけど
これは他の京商ワークスの人もそうなのかな?
イメージ的にはRB5はシャーシが地面に接地してる感じなんだけど
B4はタイヤだけ爪先で接地してる感じ。
なんか判りにくい感じでスマンが教えてくれい。

332:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 21:05:44 jW1/dtWe
>>331
解るよ解る
N口とか3Pとかベチャベチャ底付する感じだもんね
そっちに秋元も近いかな?

足立だけだよねあの車の動きは?腰巾着達もベチャベチャ系だし
走らせ方かなぁ

333:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 22:41:00 CAYxq6/W
オフロードマイスターの異名は伊達ではないって事か。

334:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 23:33:16 e7TY36dC
眉毛兄ちゃんは元々B4使いだから、その動きに近づくようにセッティングしてるんじゃない?

335:名無しさん@電波いっぱい
11/01/02 23:52:52 1jpVwZjx
>>332
ありがとうー
セットじゃなくて走らせ方なのかな?
自分の周りのB4やB44はどれもあの動きをしていて
やらせて貰うとシャープでは無いけど楽なんだよね。
それで初めて信之介のRB5を見たらその動きをしていて驚いた(汗
あんな風に車を作らないと駄目なんかなーと思ってたんだが
お手手の問題じゃ無理だね(汗

協商よりアソシのが長いからそうなるんかな?

336:名無しさん@電波いっぱい
11/01/06 23:25:44 94VfHjKq
B4とタイヤを共通にしたくアクスルを買おうと考えてるんだけど
RB5SPにB4ホイールを付けた場合トレッドの変化はありませんか?

詳しい方いれば何mmくらい狭くなるor広がるか教えてください!



337:名無しさん@電波いっぱい
11/01/07 00:53:01 mte3L3S9
すいません、たまに一人で公園で走らせるだけのユーザーです。
デザートゲイターがボロボロになったので
初めて田宮以外を買おうと思っているんですが
いつか草レースにでも出るなら
RB5SP2を買っとけば後でオプション買う必要なくてお値打ちですか?
周りにラジコンやる人いないので教えてください。


338:名無しさん@電波いっぱい
11/01/07 09:41:13 12U7STnh
B4スレに誤爆してしまったorz
一応こっちに貼りなおしとく。

>>336
草レースと言うなら、行ける範囲内にサーキットがあるってことだよね?
特別な思い入れが無くB4系シャーシならOK、というのであれば、
よく行く(予定)のサーキットで多数派の車にしておくと、情報共有しやすいので良いと思うよ。

で、お値打ちかどうかなんだが、
最近RB5無印のSPアップ版を入手した身なので、ちょうど調べてた。
無印基準でスマンが、過去ログにあったオプションを挙げると以下の通り。
SP2の標準装備が全部は分からんので、ググるか誰か指摘求む。

【ほぼ必須】
 ・UMW513 SP アイドラギヤ(26T/RB5)
 ・UMW509 SPモータープレート(RB5)
【推奨 あると幸せになれる?】
 ・LAW32 SP サスブッシュ(POM/8pcs/ZX-5) または LAW39 スチールサスブッシュ (8pcs)
 ・ハードロッドエンド
 ・UMW511か512、どっちか分からん。 アルミリヤサスホルダー
 ・97030 タングステンカーバイトボール (3/32インチ/UMW123)、または
  WBD10 3/32 セラミックデフボール(12pcs)
 ・BRG007F フランジベアリング(3x6x2.5)2入
 ・HPI 61535 D4 スリッパースクリューセット、または
  HPI デフスクリュー タイトロックデフナット(2mm)セット ※デフナット用として加工して使う
 ・UMW507 RB5 アルミフロントアクスルシャフト 2Pcs
【好みで】
 ・LAW30 クランプホイルハブ(45) ←六角ハブ使いたい向け
 ・UMW502 ホイルシャフト&UMW502-01 ピン&カラーセット ←アソシやロッシ用ピンタイプホイル向け
 ・チタンターンバックル
 ・ORG03XR X断面型 Oリング(P3/ダンパー用/オレンジ)8ヶ入
 ・カーボンバッテリープレート
【壊れそうな箇所、スペアに】
 ・前後サスアーム
 ・UM502 フロントサスマウント(RB5)
 ・UM131 フロントヒンジピンブレース
 ・UMW101 ハードサスシャフト(フロントインナー)
 ・LA230 サスシャフト(44)(ZX-5)
 ・W5105BL ダンパーキャップセット(ブルー/4pcs)

他と比較の話題がB4スレの>>648~700あたりにあるためそちらも参照。
走りではやっぱりアソシ、RB5は頑丈で維持費がかからず、パーツ供給も安定。
俺も、たまにしかサーキット行けない程度なんだが、実際全然壊れんなー
推奨リスト部品は半分も入れてない。

339:名無しさん@電波いっぱい
11/01/07 09:43:14 12U7STnh
すまんさらに間違い
>>336 → >>337

340:名無しさん@電波いっぱい
11/01/07 16:19:52 ny1CJs+d
まとめ乙
サスブッシュはスチールお勧め、POMは直ぐに痛むよ
壊れ易い部品は自分の場合だとリヤシャシーが割れ易いと思う
よってUM508Bを追加で

沢山挙がってるけどSP2ならOPパーツは最低限で良いと思う
タングステン玉はヨコモが安かった筈

341:337
11/01/07 16:39:19 ioB7G725
>>338
詳しいレスありがとうございます。安定して豪快に走りそうなDB01とも
迷いましたが、やっぱり2駆で行こうと思います。
よくわからないとこもありますが、とりあえず買って勉強して
いこうと思います。ありがとうございました。


342:名無しさん@電波いっぱい
11/01/07 19:05:48 12U7STnh
スマソ
肝心な「お得かどうか」については、ズバリ答えてはいなかったな

リストのオプションは揃えると、確かに結構な金額になるし、
本格的にレースやるなら、アソシB4より初期投資額は多くなるかもしれない。

けど、ノーマルでもよく走るし壊れない。
維持費が安いという意味では、中級者を目指す俺にとっては十分「お得」だと思った

343:名無しさん@電波いっぱい
11/01/22 22:56:23 rRWXOoye
ホルダーのポストの取り付け部分の間にスペーサーをかまして
使うバッテリーに合わせて高さ調整する。

344:名無しさん@電波いっぱい
11/02/02 22:28:22 MA6LhMMI
京商のアルミリアハブをつけたらホイールシャフト左右とも折れました
今は樹脂のノーマルに戻してますが、そういうもの?

345:名無しさん@電波いっぱい
11/02/02 23:07:46 MLdJdtMK
シーム入れた?
作動がシブくないかちゃんと確認した?

346:名無しさん@電波いっぱい
11/02/03 21:12:44 9Em6H+es
取り付けたとき真っ直ぐになってなくてブレて折れてしまったとか?

347:名無しさん@電波いっぱい
11/02/04 13:50:56 Io23MnGf
特にガタもない製品で、付くようにしか付かないですよね

なにかコツでもあるのか?樹脂ハブが割れてくれていたから、
弱い部分にダメージがいって折れるだけかなと

348:名無しさん@電波いっぱい
11/02/05 21:29:01 vDz+BKXr
アクスル周りに変な負担がかかってるのでは?
例えばベアリングがゴリゴリしてるから新品に交換してみるとかどう?

349:344
11/02/09 16:16:49 yEqPbNAQ
皆さんありがとう。

樹脂ハブにしたら解決。アルミパーツで弱い箇所がシャフトに
なっただけでした。

350:名無しさん@電波いっぱい
11/02/12 00:30:21 bqDvF6ms
樹脂ハブが割れたりアクスルが千切れたりって、
どんだけハードな走りかハイパワーモーターなの?
確か一応ブラシモーター12T相当位じゃなかったっけ?

351:名無しさん@電波いっぱい
11/02/17 01:35:29 RFIMIhch
海外のミッドコンバ
URLリンク(www.teamxtremepredator.co.uk)

352:名無しさん@電波いっぱい
11/02/17 16:14:51 AWJ8JDCD
スパイラルで売っているあーるみぃVer2なら、補修部品が単品設定されてます

Vegaシリーズはどうなのかしら

353:名無しさん@電波いっぱい
11/02/18 11:35:43 B/kXryWo
>351
アルミバスタブ?なんかカッコ悪い。

354:名無しさん@電波いっぱい
11/02/18 19:00:18 Qmlq4yCW
あ~るみぃの方が格好いいな

355:名無しさん@電波いっぱい
11/02/18 19:13:48 hv25nknj
アルミなら削り出しよりアソシRC10みたいなプレス曲げがいいなぁ

356:名無しさん@電波いっぱい
11/02/19 03:34:26 /UGj4WAZ
Losiの短いリポを使ってセパレートにしなくてもミッド化が
出来ないかしら

357:名無しさん@電波いっぱい
11/02/21 01:10:48.30 q/bp8osA
初代アルティマ再販してほすぃ

358:名無しさん@電波いっぱい
11/02/22 08:15:42.19 9PFPvdZ5
何でそんなにミッドが熱望されるの?

鬼グリップ路面じゃないと超シビアなのに。

日本で芝生や人工芝サーキットなんてあるの?


359:357(マグナム!?)
11/02/22 08:56:08.96 EioW0LJo
サーキットじゃないけど、いつも走らせたり飛ばしたりするところが芝の運動広場。
後、子供の頃初めて作ったラジコンが初代アルティマだったから。14800円だったかな。

まだジュラシャーシ(?)とかオプションのダンパーは持ってる。

360:名無しさん@電波いっぱい
11/02/22 10:01:37.33 B12X7jck
少し前にラジマガだったかに載っていたアルミの削り出しのシャシってどうなったのかなー。
純正ではなくサードパーティー制だったがRT5用のが1枚盆栽用に欲しいのだが。

361:名無しさん@電波いっぱい
11/02/22 11:48:20.59 uGlGfJWe
>358

リア飽きたからじゃないですか?ミッドにしてもまた戻す事になりますけど

362:名無しさん@電波いっぱい
11/02/22 22:42:26.13 /nBzwInn
RB5初期を持っていますが、現在SPとか後継機が何種類かリリースされている中で大きな変更点は何ですか。


パーツの変更点とそれに係わる性能面を教えてください。


ドノーマルが補修出来ないようなパーツのアップデートはあったのでしょうか?


また一般的な人が草レースレベル(全日本予選程度)では腕で何とかなるものか、致命的な問題点だったところのアップデートなのかも教えてください。


宜しくお願いいたします。

363:名無しさん@電波いっぱい
11/02/23 16:28:22.74 uK5WvjSC
頭で考えるよりコースで走らせてSPとぶっつけ本番戦えばいいじゃん。
OPなんて欲しい部分は人それぞれだしね。
レースなんてコースの走り込みしてないとまともに走れないよ。
まずは自身のホームコースを決めて通って走りこんで自信と
情報を共有できる知り合いを作るのが一番。
コースの常連なんて教えたがりの親切な人も多いから有益なことも多い。
そういう人づきあいが好きじゃないなら自分でコツコツ調べることだね。

364:名無しさん@電波いっぱい
11/02/23 17:06:24.46 bh0oRCVE
>>362
RB5は最初の無印の時点でも完成度は高く、致命的な欠点は殆どなかった。
やや痛み易い純正カウンターギアの代わりにOPを入れる程度で十分。
パーツもほぼ全て入手可能(細部のアップデートで型番が変わってる物も有る。末尾の"B")
リアのショートアーム&ロングダンパー仕様も低ミュー路面では未だに悪くない。

SPの変更は谷田部の様なよりハイグリップ/ハイスピードなコースに合わせたもの。
・リアサスアームをショートからミドルに
・リアサスホルダーをワイド化
・合わせてユニバの変更
・リアダンパーとステーをショート化
・新ボディ(ソード)
・ダンパーシリンダーのコーティングやキャップ周りの変更など
等。フロントのスキッド設定や標準のスプリングも合わせて変更されている。

SP2はその後に出たブラシレスモーター搭載時のバランス向上を目的としたリアギアボックス周りの
コンバージョンを標準装備化したのが主な変更点。

草レースなら腕の要素が支配的なので、どれでも大して変わらないと思う(コースにも依るけど)。
変更箇所のパーツを揃えて行くと結構な総額になる筈なので、無印のまま練習して
痛んだ頃にその時点での最新キットを入手して乗り換えるのが良いと思う。

365:名無しさん@電波いっぱい
11/02/23 22:42:43.80 avwbx/O8
>>363
>>364
有意義なご意見ありがとうございます。

近くのサーキットが閉鎖され、諦めきれずに畑を潰しプライベートサーキットを造って、仲間うちでレースが開催できるよう頑張っているのですが、アルティマの達人が居なく、どの程度かが自己を判断出来なくてお聞きしました。


全日本の予選にはまた出たいのですが、コース攻略はレースウィークに集中してやるにしても、基本的な方向性を見極めたかったからです。

色々アドバイスありがとうございます。

366:名無しさん@電波いっぱい
11/02/24 10:15:19.11 5AvFzDzo
プロラインのRB5フォワードキャビン、見慣れてないせいか
アソシに見えるのは気のせい?

367:名無しさん@電波いっぱい
11/02/25 06:45:12.20 JH52zRrx
フォワードキャビン自体のインパクトが強過ぎて他が霞むからね

368:名無しさん@電波いっぱい
11/02/26 07:07:20.32 GJfrGQIl
だれかギャラクシーボディ使った事ある人いる?
見た目はトライデントとソードを足して2で割ったような感じですが。

369:名無しさん@電波いっぱい
11/02/27 23:51:20.49 BvMLTWUA
フォワードキャビンってスタジアムトラックみたいだな。
まぁ、不細工なことがかわいいって人もいるみたいだけど。
2WDはオーソドックスな形状がいいのかもな。
個人的にはアザラシ愛用してる。

370:名無しさん@電波いっぱい
11/03/27 19:48:22.27 FkYlqEQa
フォワードキャビン カッコ悪すぎ。ちっとくらい曲がりやすくても
使う気にならん。

371:名無しさん@電波いっぱい
11/03/27 22:54:57.68 0uR8XQVy
確かに見た目はちょっとアレだな・・・
ユンボの運転席みたいだな。

俺みたいな下手くそには空力以前に腕磨けって感じで何も体感できないだろうけど。

372:名無しさん@電波いっぱい
11/03/28 12:47:00.03 bldBWQoe
協商からのカッコよくアレンジされたボディに期待したい

373:名無しさん@電波いっぱい
11/03/30 23:10:06.27 F6G7iJyn
ブルドッグボディか・・・、イカスじゃないか!
外車買わないと使えないと思ってたがアルテマ用が出るとはな、



早まってアソシポチらなくても良かったなOTZ


374:名無しさん@電波いっぱい
11/04/01 07:16:12.98 /er1FkjM
カタナか・・・、イカスじゃないか!
URLリンク(www.ftwrc.com)

切れた走りできそうなネーミング

ブルドッグと迷ってきたじゃないか!

375:名無しさん@電波いっぱい
11/04/01 14:36:33.11 N63BOxWH
流線型過ぎない良いデザインだな、カタナ、コイツも確かにイカス。

ちょこんとした可愛らしいキャビンが良いね。
HP見るとB4.1用のブルドッグもどきの平面フロントウインドウもこれまた悪くない。

376:名無しさん@電波いっぱい
11/04/03 09:02:40.60 7KlekDTo
協商さん、サムライってのでいきましょうか

377:名無しさん@電波いっぱい
11/04/04 22:33:48.17 UtCZ3vg/
ソードを和訳しただけなのでは?w

378:名無しさん@電波いっぱい
11/04/05 16:20:23.13 wToFG/L4
>>377
そうどすぇ

379:名無しさん@電波いっぱい
11/04/05 16:56:27.20 Gc0JWxC+
>>378
2点

380:名無しさん@電波いっぱい
11/04/10 19:07:11.53 D4g92DRj
フォワードキャビンのデザインは
タミヤのサンダーショットのようなのが好みなんだけど
今はデザイン重視の物は受け入れられないのかな・・・?

381:名無しさん@電波いっぱい
11/04/11 19:48:11.08 u0O24Wkf
形状はまあいいとして、カット済みにして欲しいのは自分だけ?

曲面ハサミでもそこまでは・・・みたいなフロントまわりがめんどい

382:名無しさん@電波いっぱい
11/04/11 20:01:43.05 TU6QlbBm
サンダーショットのどこがデザイン重視なのかt

383:名無しさん@電波いっぱい
11/04/11 23:46:21.30 UfBjy4pi
今のヌルッとしたデザインのと比べればかっこ良い

384:名無しさん@電波いっぱい
11/04/14 20:36:53.35 zz7ApXm2
LOSI stud って高ピン?

385:名無しさん@電波いっぱい
11/04/20 19:50:04.01 3TtV0Mgk
一日遊ぶとデフグリスの中に砂が混ざってます

みなさん防塵とかしてます?



386:名無しさん@電波いっぱい
11/04/20 20:06:19.05 PpyiBvmI
あーるみぃ~なので無問題(キリ。
つーか、元郷精機はアルティマ用ギアボックス(RR)をだして欲しい。

387:名無しさん@電波いっぱい
11/04/20 20:16:21.54 3TtV0Mgk
アルミのブラックアルマイトとか、カッコいいかも





388:名無しさん@電波いっぱい
11/04/20 21:31:15.30 Z9p2vOlG
>>385

ギヤボックスの合わせ面に薄くデフグリスを塗るか、
中のギヤにちょっと多めにデフグリスを塗っておけば
防塵できます。


389:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 00:45:35.71 GyutEYoH
>>385
グリスを砂が侵入する部分まで使わないことだね。
外側はシリコン系潤滑スプレーを吹き付ける。ベアリングなどにも使えて便利。
グリスはバギー系にはかなり砂を呼ぶので、グリスが露出してると命取りになるよ。

390:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 00:56:22.60 PnClt6Tr
>>385
一日の終わりに毎回完バラメンテしてるから問題無いなあ。








…「暇人」という、自分の人生に問題が有るが。(涙)


391:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 04:41:33.06 ohPtQcbu
385です

>388
デフのスパーに結構塗っているつもりですが、飛び散ったものでシールド
出来る量がいまいち分からないです。デフグリスもそこそこ高いので
たっぷり使えるスプレータイプで流用したいところです。


>389
ギアケースの外から潤滑剤は使っていないのですが、結構砂が混入。


>390
自分もデフはj毎回メンテです。デフがゴリゴリしなければそのまま何日か
使いたいですが、ほぼ確実に重くなります。

392:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 10:08:03.63 GyutEYoH
>>390
尊敬する。子供の面倒もみず、家事の手伝いしないで部屋に
こもったりしたら出てきた時、嫁に鬼の形相で睨まれるから
完バラメンテは3走行で一回ぐらいしかできない・・・
またチビがなかなか寝ないんだよなぁ、11時ぐらいまで平気で
起きてやがる。自分の時間が取れないよぅ。
すまん、泣き言になったな。

393:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 19:16:57.64 JltuYRl2
SP2が投げ売りされてたので購入しました
メカはホビーウイングの120Aのを買うつもりでしたがサイズ的に問題がある様ですね・・・バッテリーバーの上は避けたい
皆さんの使用されてるアンプを教えてください!!!
出来れば安くあげたいです(^_^;)

394:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 20:31:15.28 4MYv97Fg
LRPスーパーリバース

395:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 21:59:20.56 0ifoleEm
おれはホビーウイングでファン取って積んでるよ。8.5なら問題ないよ。

396:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 22:47:01.36 JltuYRl2
皆さんありがとうm(_ _)m
>>395さん
120Aのですか?
このスレ見たところ底面43×35が限界だと書いてありました
ホビーウイングの120Aのが43×36だとどこかに書いてあったもので。
出来ればそれにしたいので教えてください

397:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 22:53:09.07 d/BIlvjM
昔ラジコンやってました、またはじめようと検討中で、
アルティマRB-5 SP2を買おうと考えております。
モーターもアンプもバッテリーも進化しすぎてよくわからずです。
ボルテックスEXP2 コンボチタン14Tファン付では、力不足でしょうか?
ブラシレスモーターは、初体験なのでどれくらいのパワーなのかわからないです。
ちなみに昔ラジコンやってた時は、テクニゴールドを使っていました。

398:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 22:57:00.91 GyutEYoH
120Aはオーバースペックかと思うんだが、どうだろう?
でもコストパフォーマンスいいもんな。俺も一つ欲しいな。
まぁ、コスト考えないならタキオン系って選択もあるけど、
バギーに使ってる人は見たことないな、アンプの高さは余裕で収まるだろうね。

ところでSP2の投げ売りってどこ? おいくら万円?

399:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 23:10:39.94 4MYv97Fg
>>397
そのアンプはでかいしスペックもあまり・・。昔やってたなら再開して
半年もすれば不満が出ること確実。
ヨコモが嫌いじゃないならBL-PROとかコストパフォーマンスいいんじゃね?
モーターは10.5Tくらいから入ればいいと思うが今は送信機やアンプの設定で
簡単にMAXを絞れるからレースを考え最初から8.5Tもありと思われ。

400:名無しさん@電波いっぱい
11/04/21 23:32:07.34 JltuYRl2
>>398
120Aはオーバースペックなんですか?
リフェ仕様を考えて5.5Tくらいを使おうと思ってるのですが。

SP2は洛西にて16kでした

401:名無しさん@電波いっぱい
11/04/22 00:03:04.21 GyutEYoH
>>400
リフェで5.5かぁ。リポもかなりお安くなってていいと思うけど、
安全志向でリフェ選択かな?
パンチで行くならリポで8.5くらいが最強だよ、メジャーな選択だと思う。
俺はセッティングカードを持ってる関係で2駆も4駆も円√のアンプなんだけど
2駆は8.5T、リポバッテリーの組み合わせ。一度ブラシレススレで120Aについて
質問したらオフに120Aはオーバースペックと言われたんだ。リフェ考えてるなら
ありかも知れないねぇ。走らせるコースによるけど、3段ジャンプ一気跳びとかするなら
リポがおすすめです。

洛西情報ありがとう。ネットでも買えるならポチるかもw

402:名無しさん@電波いっぱい
11/04/22 00:40:23.31 7ZTo82Gx
>>401
そうなんです。チキン野郎なんで(^_^;
オフ2ndの定番はそれくらいなんですね。勉強になります。頭に叩き込んでおきます。

ホビーウイングの120Aにしようとした理由はまさにそれでして。
安いし、後々を考えてもハイスペックで良いかと。
けどRB5はメカスペースが狭いことを知り、悩みだした次第でございます・・・

403:名無しさん@電波いっぱい
11/04/22 01:16:02.64 shHZnNI+
いまのリポは充電器の設定さえ間違えなければ、保管や移送にもそんなに神経質になる必要はないよ。
リフェでもやるんだろうけど、リポの防炎バッグに入れて常に見える場所で充電して、
保管も充電用バッグに入れておけば、ほとんど心配ないです。
確かに大容量のアンプを使えば後々モーターもバージョンアップもできるよね。
焼けにくいって面もある。
4駆はレーザー使ってるけど京商はダンパーのフィーリング最高だね。
RB5にフォワードキャビン載せたいな。

404:名無しさん@電波いっぱい
11/04/22 11:02:53.55 K2LM1HQe
>>396
120Aだよ。
実際積んで走らせてるから大丈夫だよ。

405:名無しさん@電波いっぱい
11/04/22 11:22:59.79 7ZTo82Gx
393です
>>403
自分は少なからずラジ歴があるのですが、未経験の友人らと始めるので。
出きるだけ安全を考慮し、同じ物で統一した方が情報を流しやすいと考えております。
当然リポも捨てがたいのですがまた慣れた頃にします。ありがとうございました!!

>>404さん、情報ありがとうございます!!
早速ポチります。

406:名無しさん@電波いっぱい
11/04/22 15:18:05.49 a5lkqw7q
通販、ラクセイモデルでアルティマを買おうと思います。

タイヤ&ホイルは、ピニオンなど、どれを選べばよいでしょうか?
基本的なのを、ご教授いただけませんか?
具体的な品番など教えていただければ幸いです。
ラクセイのサイト見ましたが、種類も多すぎてどれが装着可能なのかわかりません^^;

キット以外は、発注中です。
送信機:エグゼスX、サーボ:ERG-WG。
バッテリー:LiPo 7.4V3700mA/h 30C。
アンプは、昨日教えていただいたヨコモBL-PRO2(8.5Tモーター)で注文しました。
充電器は、RCヘリで使っている物(リポバランス対応)を使用する予定です。

他に走行に必要な物はあるでしょうか?

>>399
参考になりました。ありがとうございました。


407:名無しさん@電波いっぱい
11/04/22 15:47:54.35 Px6hK55/


408:名無しさん@電波いっぱい
11/04/22 16:03:14.63 Px6hK55/
スマソ
>>406
ホイールは純正かっとけばおk。高くないし。
アソシのホイールつけたければオプション付ける。
六角ハブタイプなら同じくオプション付けてタミヤとかD4のとかでも付く。
必要オプションは>>338あたり参照。

タイヤはホームサーキットの定番をきいてみなよ。
もしもサーキット行かなくて、聞ける人がいないなら、
ホールショットM3が定番だけど、砂浮きが多い路面ならボウタイとかキャリバー。
うちの近くの深めの芝生だと、これはあくまで個人的な意見だだがヨコモの37Yだっけか?
他にもオヌヌメがあれば誰かよろしく。

409:399
11/04/22 23:17:49.35 eQ64XQlo
おぬしスティック派か。やっぱヘリからの流れ?ジャンプのスロットルワークを
スティックでこなせるようになれば注目を集めそうだな。
ピニオンは20Tか21Tが標準だよ。純正のスチールで十分。へんなピニオン
選んでスパーより幅が狭いとすぐ編磨耗するので注意されたし。

410:名無しさん@電波いっぱい
11/04/23 01:20:00.92 KEgz9HAx
>>408
純正ホイールですね。ネットで品番調べて見ます。
サーキットも行きたいですが、しばらくは、近くの広場でお遊びの予定です。

>>409
子供の頃、スティックから始めていたので(20数年前はホイルプロポが主流じゃなく)。
ホイルプロポは手がなじんでなく、逆に使えません^^;

近所に大型RC店がないので、シャーシと一緒に必要パーツも通販で一括で
買う予定です。自分なりに必要な物、もう少し、調べてみます。
スチール純正ピニオンですね。20Tメモメモ^^

411:名無しさん@電波いっぱい
11/04/23 21:28:09.70 WUMIPIcg
ユニバのホイールシャフトって2種類あるけど、無印とSPでRアップライトの形状とか変更あったの?

412:401
11/04/23 23:10:39.75 i1cVbC4x
>>400
ありがとうネット通販でも16kで買えた。
有益な情報ホント感謝。
手持ちの8.5T移植してガンガンいくぜ。

>>406
公園のような小石浮く砂地だとタイヤの選択は難しいね。
前輪は4リブ系がいいかな。リアタイヤは少し高いけど
Jコンセプトのグースパンプがおすすめ。PLのボウタイもいいけどね。
かなり巻きには強くなると思う。ホイルは京商純正がいいよ。

413:400
11/04/24 01:39:44.42 3rL9KbcO
>>412
い~え
また質問するかもしれませんので、その時はよろしくです

414:名無しさん@電波いっぱい
11/04/25 08:16:18.13 9MJhRbBq
>>411

足の長さが変わった。
サスマウントがよりワイドになった。

415:名無しさん@電波いっぱい
11/04/25 11:29:30.17 q6CrtrYf
16,000円なら部品取りに2台買うべきかも

ちなみにアンプの高さがあったりモーターのケーブルが細くて
しなやかでないと、ソードボディはかぶれない場合があります

アンプ載せたほうだけモッコリしてるとかw

416:名無しさん@電波いっぱい
11/04/25 12:13:16.38 GESJFtSn
ボディはプロラインのフォアワード載せたいな
もう販売してる?

417:名無しさん@電波いっぱい
11/04/25 12:26:29.22 fkA6cn7w
今更ながらDB購入。

初めての二駆だけどカッコいいな、コレ。
ボディの色はイマイチだが。

とりあえずブラシレス/2.4G化から始めるわ。

河川敷でまったり走らせたいからリフェで行ってみる。

あんましDB情報ないからスレチだったらすまん。

418:名無しさん@電波いっぱい
11/04/25 14:40:14.68 q6CrtrYf
>416

2週間くらい前に国内入荷しましたが、数が少なくて即完売です


419:名無しさん@電波いっぱい
11/04/25 18:04:55.91 xj8L9lFg
>>418
そうでしたかぁ・・・。ありがとう情報感謝。
塗りにくそうだが、一度試してみたかったんだ。またそのうち入るだろうな。
とりあえずアザラシ余ってるから載せておくか。

420:名無しさん@電波いっぱい
11/04/27 12:40:31.41 RhSThlWS
フォアードキャビンって4WDのイメージが強いから、リブ履いた2WDで
見るとアレッてなりません?

421:名無しさん@電波いっぱい
11/04/27 14:37:36.84 v9DyYckY
>>420
不細工だけど、なかなかいい。アンプが当たらなければ欲しいな。
URLリンク(www.hotrcstore.jp)


422:名無しさん@電波いっぱい
11/04/27 15:32:48.12 RhSThlWS
>421

アンプの小型さが要求されますよ。大柄なのはアウト。



423:名無しさん@電波いっぱい
11/05/01 17:00:19.17 Ltak3gml
アスファルト路面で遊べる手頃なタイヤってオススメありませんか?

424:名無しさん@電波いっぱい
11/05/01 17:30:20.33 Ltak3gml
何度もすまん。
会社の駐車場でパイロンたてて、遊びます。
オンロード車のタイヤは、取付可能でしょうか?
ラリーブロックとか?


425:名無しさん@電波いっぱい
11/05/01 17:59:59.87 n9GI4ClP
ツーリング用のホイルだと径が小さい分、リアハブに干渉するんじゃないかな!?

適当にバギータイヤで遊べば良いんでないかい?

426:名無しさん@電波いっぱい
11/05/01 18:29:41.66 SlLguEUD
・ヨコモの51系前後
・スリックにしたオフタイヤ
・少し前のスーパー10サイズのオンタイヤ(バギーとホイール径がほぼ同じ)
とか

427:名無しさん@電波いっぱい
11/05/01 18:40:43.91 /+BuyRY+
どっかからアスファルト用バギータイヤだかってのが出てるはず
さっき店頭で見たよ

428:名無しさん@電波いっぱい
11/05/01 19:30:28.66 Mwrvrnbr
なぜオン車を選ばないのかと

429:名無しさん@電波いっぱい
11/05/01 19:36:54.68 poxqnvvn
つーか、駐車場レベルだったらオフタイヤがちょうど良い感じだね。
消耗高いのでタミヤやヨコモの奴でよい。
タミヤがインナーありなのでタミヤ一択

430:名無しさん@電波いっぱい
11/05/01 23:06:48.50 +YQVh/Qi
使い古しの丸坊主でいいじゃん。

431:名無しさん@電波いっぱい
11/05/02 22:56:37.77 eMmjYshi
いまSP2組上がったんですがバッテリーがうまく載りません
イーグルの角形リフェなんですが皆さんどうされてますか?
ねじ穴の出っ張りは削りましたが抑えが綺麗にはまらないです

432:名無しさん@電波いっぱい
11/05/02 23:45:44.15 bbWElOma
押さえのバーを表裏逆にしてません?

厚み26mmリポでも押さえのバーは少ししなる程度でちゃんと載ります

433:431
11/05/03 01:16:31.46 sUTNzpIu
裏表逆だとバッテリー抑えを差し込みに刺すことすら出来ませんです
それで前側が浮いた感じになります・・・

434:名無しさん@電波いっぱい
11/05/03 10:20:23.24 SyW1FneR
イーグルの角リフェは厚いからね。バッテリーを後ろのヘッコミに
押し込むともう無理。前寄せで載せりゃ、ちょい押さえ気味程度で
ピンが刺さるはず。
つことでそのバッテリーの場合バッテリー位置による重心調整は不可。

435:431
11/05/03 12:26:40.66 sUTNzpIu
それでもバッテリー抑えは曲がった感じになります
うしろ側の差し込みはしなきゃダメですよね?


436:名無しさん@電波いっぱい
11/05/03 12:34:03.49 VApRSjPu
そのリフェのことは知らんが、過去ログに確か、
バッテリー押さえとの棒とシャーシの間に、スペーサー入れて高さ調節
てのがあったと思う。
プレートを押さえるのが目的なら試してみては

437:名無しさん@電波いっぱい
11/05/03 21:38:45.99 sUTNzpIu
遅くなりましたm(_ _)m
バッテリーポストのとこは問題ないんです
寧ろ軽く余る感じでして
後方の差し込み口が低いと言うか・・・

438:名無しさん@電波いっぱい
11/05/04 05:38:03.92 gggSWfVI
>>437
リヤバルクのバッテリー押さえがはまる所を切りぬく。
リヤダンパーステーで抑えるようになるので2mm位上に上がる。


439:431
11/05/04 09:23:48.47 RJEEtR3L
ありがとうございます!!
早速やってみます

440:名無しさん@電波いっぱい
11/05/06 17:41:37.72 8o3lhhLb
スピパからルキシオンに乗り換えたらリニアな反応に驚いた。
スピパも良かったがルキシオンのシルキーな回転の上がり方は
とても良いな。

441:名無しさん@電波いっぱい
11/05/06 20:08:40.89 V5Pm8Oya
>>440
アンプはTACHYON?
TAOがあればきめ細かい設定ができてよいらしいね。
以前知り合いにバギーに使ってどうだろうかと相談したら
コスパ考えたらあんまりうま味がないと言われたなぁ。
ファンもいらないし、アンプの高さを考えると1/10バギーには
最適な大きなだと思うんだけどね。
また良かったらいろんな側面でレポしてくれたらうれしいです。
どれくらいのTのモーターが気持ちいいのかも気になる。

442:名無しさん@電波いっぱい
11/05/07 06:49:31.29 pqafweeJ
アンプはLRPスーパーリバース。アンプでの設定はブレーキの利きしかいじってない。
こいつもファン無しだが、2WDには十分。高さも低いからボディ干渉無し。
加速は送信機のEXPでマイルド側に調整。自分には調整はこれだけで充分。
Tは10.5から8.5に変えたらジャンプの飛距離に余裕が出てだいぶ気持ちよくなった。
ただ当然最高速は上がるので10.5での練習期間は必要だったと感じてる。

443:名無しさん@電波いっぱい
11/05/09 20:47:37.48 yrQRkfI9
ルキシオンは信頼の日本モーターってところですが、遅いのが難点か

転がりはじめのトルクが薄くて飛べなかった



444:名無しさん@電波いっぱい
11/05/09 22:01:37.11 CGUbP8kj
みんなBMCを忘れないで。

リポになってガガガ無くなったし、ICSでお好みのフィーリング!

パワーあるし、進角いじればブースト付きにもなるよ。

VFSは上げすぎないのがコツ。

ノートPC持ち歩かないといけないのがたまにキズだけど。。。

445:名無しさん@電波いっぱい
11/05/10 22:18:24.98 RVa6Nbdx
ブルドック買ったど。

B4のとちょっと違うな。

結構カッコいいかも。

446:名無しさん@電波いっぱい
11/05/27 16:18:04.60 FwBTSZxL
UMW518のビッグボアコンバージョンが売り切れ続いてますが、
部品を単品で買う場合どれを買えばよいでしょうか??

教えてください。

447:名無しさん@電波いっぱい
11/05/27 16:48:56.71 hz+vd0Bh
>446

ビッグボア W5303V
ビッグボア W5304V
フロントダンパーステーUM525

バネはX-GEARのオフロード用

コンバージョンにはフロントに白、リアにゴールドのバネが入ってますが
お好みでいいかも。一番ソフトなものでも、TLR22と比べるとガチガチ?

448:名無しさん@電波いっぱい
11/05/27 18:35:40.86 FwBTSZxL
ありがとうございます!!
助かりました。

449:名無しさん@電波いっぱい
11/06/06 11:05:09.82 Ew8pL97B
SP2でサスホルダをワイドにすると、ドッグボーンが抜けやすくて難儀してます

キット付属65.5より2mmくらい長くしたいのですがいい手は
ありませんか?

450:名無しさん@電波いっぱい
11/06/06 12:44:08.22 yrOPA1WD
一応聞いておきたいんだけど、65.5て書いてあるってことは、無印を単品部品でSP化した物じゃないよね?
無印とSPだとアクスルシャフトの長さとかも違うので…
で確か無印ZX-5が68mm位のがあったかと思うので、調べてみれ。ポン付けできるかは知らん。

451:名無しさん@電波いっぱい
11/06/06 14:52:55.53 Ew8pL97B
>450

68mmシャフト単体販売がないので、SP2のホイールシャフトを移植すれば
少し長くなります。セッティングパーツとしてサスホルダを考えていると
ホイールシャフトも買わないとですね。

似た形状形状のスイングシャフト、他社流用とかあればいいのに。

452:名無しさん@電波いっぱい
11/06/17 07:51:47.11 TI//Qf/L
ビッグボアセット全然売ってねーぞ!

出し惜しみ?結局イマイチ?

453:名無しさん@電波いっぱい
11/06/17 10:31:31.84 jAsYx7Ha
Kはよくあれこれ欠品する

在庫管理担当は他の仕事探せばいいのにね

454:名無しさん@電波いっぱい
11/06/20 08:21:46.97 jxB0uUHG
バラでは売ってるからそっちを買え。と言う事だろ?
ちょと高くなる分、利益増えるしww

455:名無しさん@電波いっぱい
11/06/25 09:06:09.22 opyLJrts
どなたかビッグボアコンバージョンセットの説明書あげてください~

もしくは
使用するビスの長さなどおしえてください
おねがいします。

456:名無しさん@電波いっぱい
11/06/25 17:37:29.26 mhqwpUkr
キャップビス22mmで使ってます。

曲がるんで気付いたら交換で。

457:名無しさん@電波いっぱい
11/06/26 11:39:00.81 41kl7tSL
しばらくセット欠品してからしようがなくバラで買ったら翌日入荷しやがった…orz


458:名無しさん@電波いっぱい
11/06/27 04:40:04.16 agMZA47p
>457
どこに?

459:名無しさん@電波いっぱい
11/06/27 07:16:44.56 VvgZkshh
近場の店を散々歩き回って翌日マニアックスに入った

460:名無しさん@電波いっぱい
11/06/27 14:52:57.00 MePMJ2lv
>>456
返信遅くなりました。
ありがとうございます。


461:名無しさん@電波いっぱい
11/07/07 22:41:48.93 wXOIaj0W
つい先日、念願のSP2を購入しました!
アンプはヨコモBL-PRO2を載せる予定なんです。

そこでお聞きしたいのですが、皆様はどのくらいの長さのセンサーケーブルをお使いですか?


462:名無しさん@電波いっぱい
11/07/08 01:30:33.55 Fyri4wdE
>>461
150mmか180mm。

463:名無しさん@電波いっぱい
11/07/08 13:02:22.29 8Ktz4vll
200㎜

464:名無しさん@電波いっぱい
11/07/08 13:03:08.61 8Ktz4vll
200㎜ 150㎜は短いですよ。(^-^)/

465:名無しさん@電波いっぱい
11/07/08 15:11:17.36 KkKejgOt
>>461です
ありがとう
200買ってきます~

466:名無しさん@電波いっぱい
11/07/11 01:57:36.20 tGErNRAB
しんちゃん!

ホビーショーの時は「フォワードキャビンは要らないです。現状、トライデント一択です。」って
言ってたのに世界戦車両ブルドック被ってるじゃ~ん!?

ひど~い!!

お願いだから
次のアルティマを、ローグリップ路面では使い物にならないフォワードキャビンで出すのはヤメテネ。

467:名無しさん@電波いっぱい
11/07/11 06:46:45.64 cnXlt0Vv
>>466海外勢の影響だろ
日本人ってのはそういうもんだ

468:名無しさん@電波いっぱい
11/07/11 16:22:52.24 4K5tm3cM
ちゃんとテストしてないんだろ。
流行りに乗っただけ。

469:名無しさん@電波いっぱい
11/07/11 16:29:51.31 3ATEqhIi
次のアルティマってどんなものになるんでしょね

470:名無しさん@電波いっぱい
11/07/11 18:55:30.83 cnXlt0Vv
Tebo記念モデル

471:名無しさん@電波いっぱい
11/07/13 19:12:33.76 wpcoOLOc
URLリンク(www.rpphobby.com)
これとかどうよ

472:名無しさん@電波いっぱい
11/07/13 22:08:50.50 cYTVr/Kn
そこの"ship free"のアイコンがOSXのパッケージアイコンまんまだな…

473:名無しさん@電波いっぱい
11/07/16 22:11:39.15 I2NGZkKO
リアのホイルシャフトがジャンプの着地である確率で折れる。
別パーツで売ってる理由が分かった。

474:名無しさん@電波いっぱい
11/07/18 21:33:46.81 3Lx7eU3t
世界戦のプロト、ダブルデッキやん
URLリンク(www.racegallery.dk)


475:名無しさん@電波いっぱい
11/07/18 22:32:19.45 L5AqyBVV
>>474
なにこれ、かっこわる

476:名無しさん@電波いっぱい
11/07/19 00:49:43.34 aY6Y1TvN
バスタブの上にカーボンて
だったら最初からフルカーボンでやったれや

477:名無しさん@電波いっぱい
11/07/19 01:35:36.07 8A/6oaSz
たしかに格好悪すぎ。付け焼刃もいいところだよ。
こんなのよく使う気になれたな。

478:名無しさん@電波いっぱい
11/07/19 01:55:06.43 UrzcKtu2
する意味がわからないな。強度的に不安でもあるのか、
それともハイグリプ路面対策か。

479:名無しさん@電波いっぱい
11/07/19 04:35:24.75 XfNxbWfB
プロトっていうから期待したけど世界戦のコースに特化した対策の範疇っぽい気がする

480:名無しさん@電波いっぱい
11/07/19 12:39:41.27 Ib8bcciw
本家のなプロトじゃないでしょ

481:名無しさん@電波いっぱい
11/07/19 16:15:08.98 YslmmrWa
ティーボが良いみたいだね
練習5ラウンドでトップにいるようだ
次にナオトがつけてる

482:名無しさん@電波いっぱい
11/07/19 16:21:58.45 YslmmrWa
違った既にナオトがトップか

483:名無しさん@電波いっぱい
11/07/20 00:00:51.92 muqXLj8y
>>480
本家も本家、バリバリの赤ワークス、日本=本家じゃないよ
向こうにはスペシャリストの子ロッシーがいるんだから、現在の開発主体は本場の米国じゃないの?
格好良い悪いは別として、世界戦はこういったプロトが出てくるからワクワクするね


484:名無しさん@電波いっぱい
11/07/20 00:13:32.31 jPSvkIvo
ロッシJr.はAKAとかにしか関与していない気がするよ

485:名無しさん@電波いっぱい
11/07/26 22:24:23.80 8fizwff2
無知の極みで申し訳ないんですが質問させてください
RB5の非ビッグボアダンパ-にアソシバネは装着出来ますか?
近いうちにサーキットに行きたいのでバネ購入を検討しております
助言よろしくお願いします

486:名無しさん@電波いっぱい
11/07/26 22:52:44.77 8fizwff2
ついでにもうひとつ質問させてください

レートによって色分けされてないバネで使えるものはX-gearだけなんでしょうか?


487:名無しさん@電波いっぱい
11/07/27 10:15:14.17 2E/qjlGo
>485
京商ダンパーは少し径がおおきくてアソシのは無理やり
はめる形になるよ。デュランゴのやつも少しきついから
京商のバネのほうがいいと思う。


488:名無しさん@電波いっぱい
11/07/27 19:59:25.07 ATmGMbVV
>>485
X-GEARのバネは値段高いけど値段に見合った性能だよ。
RB5ならフロント:ピンク、リヤ:ホワイトで大概事足りる。
京商のバネから交換すると車が別物になったように安定した。

489:名無しさん@電波いっぱい
11/07/27 20:27:15.00 RwX7jQ9/
>>488
お決まりだから言うね


(・ω・)宣伝乙

490:名無しさん@電波いっぱい
11/07/27 23:36:31.02 Nlq3/teG
>>485です
>>467氏、>>468氏ありがとです
出来れば硬度違いで色分けされてない物が欲しいんですがやっぱXギアしかないんすね(^_^;)
結構高いし、近場のショップでは売って無さそうでんでもうちょっと悩んでみます

491:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 01:09:41.20 YMs529su
田宮とかのセット物も色分けされてなかったような

492:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 01:28:51.92 NycbUCgg
>>491
使えるバネはって訊かれたら、タミヤのバネは無しだろ。

493:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 11:39:51.57 GZFUe02h
タミヤバネはあんまよくないの?

494:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 17:14:59.23 UBoOo/To
>>493
悪いと言った方が正しい、京商も同様。

495:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 17:22:41.33 6Rqqd7qp
径だけでいえばHBのも使えるはず。

496:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 21:40:49.55 2nct7Fyz

色付き買って
剥離したらエエやんけ。



497:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 21:58:28.26 q2lAlAyt
性能を第一に考えるなら、バネの色がどうのこうの言わないバス。
その手の人間にバネの性能を語ったところで差が解る訳がない。

498:名無しさん@電波いっぱい
11/07/28 22:31:33.73 GZFUe02h
そうなん?
ボディー被せりゃ見えないツーリングでもこだわる人多いよ~
バギーだと丸見えだしなぁと

499:名無しさん@電波いっぱい
11/07/30 04:28:30.28 DxaKcgzy
レーザーは新型の情報きたけどアルティマは見かけない・・・
シャーシも変えると大掛かりだからか?

500:名無しさん@電波いっぱい
11/07/30 07:31:21.63 KkQ+jLAj
500台で~も
ロケット♪

501:名無しさん@電波いっぱい
11/07/30 14:53:47.85 msQ3g1LM
レーザーと同じパターンのプチ改良SP3かと

502:名無しさん@電波いっぱい
11/07/30 23:17:04.25 ifF+b4xe
バネのどういう特性が違うから車が安定するわけ?

503:名無しさん@電波いっぱい
11/07/31 00:32:08.58 nw8/m9Ko
俺は詳しくもないし、カツカツもする気ないから京商バネ塗っちゃってるよ
下手糞だけど今んとこ問題ない


504:名無しさん@電波いっぱい
11/07/31 05:09:58.04 QdXaL6yK
>>502
質の悪いバネはまっすぐ伸縮しないでバネ自体が弧を描いている。
これはバネの材料の均一性の悪さによる物です。
このようなバネは縮んでいる位置によってレートが変化するので
異様に硬い場所、柔らかい場所がある。
これによりポンポンはねる、ロールで腰砕けなどの症状が出ます。

505:名無しさん@電波いっぱい
11/07/31 19:55:26.06 IiTWNqEf
>>504
材料の専門家ではないから詳しくはないけど
線材自体㌔㍍の単位で作ると思うから均一性が有ると思う。
製造ロット・線材のグレード・加工の問題じゃね?

寧ろ各車レバー比が違うんだから専用バネが必要かと…

506:名無しさん@電波いっぱい
11/07/31 20:05:55.92 W6S9iViR
プログレッシブな巻きバネ出してくれんかな

507:名無しさん@電波いっぱい
11/08/01 17:50:14.12 4paT9rXn
RB5SP2を購入しました
デフが1日で緩んで、変な音とともに、
滑ってジャンプ台などを飛べなくなってしまいます。

なので今は緩まないようきつめに作っています。

緩まない対処方法とかありますか??
また、皆さんメンテはどのくらいの頻度でしますか?

508:名無しさん@電波いっぱい
11/08/02 00:49:05.53 GYC4Vs19
>502
そうかも知れんが・・。そのレート差を車を通じて感じることはできそうもないな。
>506
つマイティフロッグ

509:名無しさん@電波いっぱい
11/08/02 07:26:41.08 Twktw0+J
>>507
つ デフギア

510:名無しさん@電波いっぱい
11/08/03 20:18:33.48 dOYoJMLH
>>507
デフのスプリングはちゃんと潰しましたか?
潰さないと初期馴染みで一気に緩みます。

511:名無しさん@電波いっぱい
11/08/04 00:55:58.50 al2tfN+Y
そーいう問題じゃない気がするが

512:名無しさん@電波いっぱい
11/08/04 01:12:46.56 NhNkpm97
>>507

組む時はプレートと球をしっかり脱脂、デフルーブは多めに組む

組み上げたら片側の車輪を固定して軽くスロットル入れて慣らし(プレートへの溝作り)

最初の1パック目は様子を見て滑ってる様なら即座にマシンを止めて増し締め
合わせてスリッパーも調整

みたいな流れで良いと思うよ
最初は溝が出来たりする関係で締め込みのテンションが変わるから滑り易いけど、
そこを超えると安定する

あとスリッパーを締め過ぎだとデフに余計な負荷が掛かって痛み易い

513:名無しさん@電波いっぱい
11/08/04 11:34:35.50 WrUNujaP
デフとかスリッパーのスプリングも、取説みたいに組む前に潰さない方がいいよ。
そのまま使うのが吉。

514:507
11/08/04 12:37:09.01 4YtyXPfB
皆さんありがとうございます。
スリッパーのスプリングは結局つぶさないほうがいいんでしょうか??

515:名無しさん@電波いっぱい
11/08/04 19:30:39.68 xRtpbuNX
潰したほうがいい
潰せばわかる

516:名無しさん@電波いっぱい
11/08/04 20:59:37.53 WrUNujaP
普通にペンチで潰すとテンションが斜めっちゃって駄目。
水平に潰すならそれはそれで意味はあるんだけどね。
しかし潰したってどうせ組んだ後は調整しながら走行なので、あんまり意味ないよ。
タミ車みたいに組んだ後は壊れるまでメンテしないってんなら別だけど。
京商のしんちゃんも、潰さないって確か書いてあったよね。

517:名無しさん@電波いっぱい
11/08/18 00:58:13.54 eUMecCA4
RB5 SP3出るってよん
URLリンク(www.kyoshoforum.com)

Updated anodizing for aluminum parts
Updated front axles
Tungsten diff balls
LAW30 Cramp Wheel Hub
Updated servo saver
SP idler gear
Updated 2mm longer front arms
Trident Body
Blast wing
Updated Slipper Clutch system

518:名無しさん@電波いっぱい
11/08/18 03:28:56.11 DSG5wMod
ガンメタ良いな
細かな仕様変更が意外とあるね

519:名無しさん@電波いっぱい
11/08/18 05:47:58.03 7ufMtVIa
ガンメタはインファーノを連想させて渋いね

520:名無しさん@電波いっぱい
11/08/18 07:31:25.72 zGQmOPJu
サーボセイバーとフロントアームとスリッパーが変わるわけか。
結局短足なんだったんだろうという話だな。

FS3も前、ミドルアームにだったら完璧だな。

両方同時に出すことは、逆に、新作だしませんよなのか新作だしますよなのか
今市わからん。

521:名無しさん@電波いっぱい
11/08/18 11:31:40.60 Ik8y2eBS
新型ってこと?無いでしょ、現状新型出す意味ないし
それに新型出るなら世界戦でプロトが出てる、これは販売活性ための恒例の衣替えでしょ
つかいい加減加工不要なシャシーに改良しろよ

522:名無しさん@電波いっぱい
11/08/18 12:48:39.30 Ns5fEYG9
あえて言おう、カスであると!

523:名無しさん@電波いっぱい
11/08/18 14:20:06.82 07ht4Cpb
>>521
シャーシ加工必要なんですか?

524:スレスト
11/08/18 23:23:13.02 y6bRmveQ
>>520
フロントは何時短足になってたの?



525:名無しさん@電波いっぱい
11/08/19 00:08:24.52 oocxHfgO
>>524
最初からだよ?
無印RB5は、ZX5とRB5通じてフロントとリア一番短い足。


526:名無しさん@電波いっぱい
11/08/20 21:27:52.52 HA23FA5R
>>523
角リポ載せる時な。

リアシャーシ留めるネジのメインシャーシ側を
削らないと角リポ入らない。

削り過ぎるとリアシャーシ留められなくなって
メインシャーシ買う羽目になるから細心の注意が必要。

527:名無しさん@電波いっぱい
11/08/22 06:40:28.63 Dz8sDB1N
ガンメタ出てもアオアルマイトは残ってくれるのかな…個人的にはアオが好きなんだけどな…

528:名無しさん@電波いっぱい
11/08/22 20:42:56.88 wyYKDmwN
ガンメタ・・・・? なぜ・・・?

529:名無しさん@電波いっぱい
11/08/22 23:56:26.26 Dz8sDB1N
最近…メーカーとしてのコーポレートカラーとか関係なくなったな

黄いからは赤や青でるし
青からは黒やゴールドっぽいのでるし
赤は…そもそも赤、青どっちなん?

530:名無しさん@電波いっぱい
11/08/23 00:36:55.51 fAy6Qzea
アルティマPROの頃を思い出すからガンメタ歓迎

531:名無しさん@電波いっぱい
11/08/23 03:33:05.89 xltMTRgR
サスアームの長さが変わると、どう変わるの?
無知な俺のために教えてエロい人<m(__)m>

532:名無しさん@電波いっぱい
11/08/24 18:40:07.87 amn3dqt0
双方のメリットを簡単に言うと。

長い→安定する。

短い→キビキビする。


デメリット
長い→低μだと踏ん張り切れない。

短い→アンダー傾向。



セッティング項目だけど脚の長短だけでなく、
全体で考えた方がいいね。

533:531
11/08/24 23:49:37.30 epRBk1Nx
>>532
ありがとう。勉強になります。

RB5ってイヤーモデル状態で毎年?小変更が入るけど
セッティング幅が広がると思えば意外と歓迎できるような気がしてきた。

欲を言えば世界戦でテストしていた
今よりRrダンパーを立てられるダンパーステーが発売されれば
なお良いのにと思う。

534:名無しさん@電波いっぱい
11/08/27 21:44:03.10 QK3bhA7V
そうなるとSP3は、より曲がる方向へのアップデートってこと?
確かに現行では巻きに悩むことは無いがアンダーに悩むことが
多いと感じているが。

535:名無しさん@電波いっぱい
11/08/27 23:16:26.37 fMkZgDUl
ハードパックバッテリーがすんなり積めないとか、ビッグボアが
ステー削らないと付かないとか、不況の日本でもそこまで手抜きで
客に我慢させる商売ってそうそうない

アルティマを支えるのはユーザーの愛ですね

536:名無しさん@電波いっぱい
11/09/01 06:34:26.71 16RWabL6
SP2 WCエディション
みんな、買う?
それとも、今使ってる車をアップデートして使う?

537:名無しさん@電波いっぱい
11/09/01 11:47:42.06 YZNGSUgM
埼玉ってなんであんなにコンプレックスの塊なの?


538:名無しさん@電波いっぱい
11/09/02 00:17:36.77 U6oqUdun
>>536
全日本が終わったら何かが待ってると思う

539:名無しさん@電波いっぱい
11/09/03 22:48:37.02 11RZIWKy
結局SP3じゃなくてSP2WCエディションなんだな

540:名無しさん@電波いっぱい
11/09/03 23:04:30.43 Bz5WYRVj
違いを体感できそうな変更は長い前足だけじゃん?トレッドは変えないんだろうから
バルクも交換かな。

541:名無しさん@電波いっぱい
11/09/04 00:06:38.14 hCFrHOoX
ホイールハブのスペーサ外せば2mm短縮できるんじゃね?

542:名無しさん@電波いっぱい
11/09/04 01:55:13.68 spGaVVdh
好き嫌いはともかく
RB5 VS TRF201ってどうよ?

543:名無しさん@電波いっぱい
11/09/04 12:11:51.85 wR4+Way5
メーカーのサポート体制ならTRF圧勝だろ

544:名無しさん@電波いっぱい
11/09/05 18:29:30.70 y+U6MDfz
えぇ~どこの地域よ

545:名無しさん@電波いっぱい
11/09/05 20:11:52.59 5UNJQrCL
今月のRCMに載ってたギャラクシーのRB5用フォワードキャビンボディ、
なんちゃってファイヤードラゴンに出来そう(笑)

546:名無しさん@電波いっぱい
11/09/09 17:34:13.67 VSKNmhhr
URLリンク(www.tamiya.com)

547:名無しさん@電波いっぱい
11/09/10 10:27:26.73 JHG+VTS4
手に持ってるクルマ何?201?B4?

548:名無しさん@電波いっぱい
11/09/10 16:56:39.84 CtRtUVFA
>>547
TRF201

549:名無しさん@電波いっぱい
11/09/10 21:11:49.71 g7ATyxYC
>>547
DT02

550:名無しさん@電波いっぱい
11/09/11 21:06:42.95 uui6iciG
今更アルティマDB購入記念カキコ

ボディの取り外しは最初は凄く迷うなw パズルかとオモタ。コツが判ればスムーズになるけど。

551:名無しさん@電波いっぱい
11/09/14 00:45:20.97 5xOrene+
おめ
リポ入れるとすっごい楽しいマシンだね
スキール音やべぇ

552:名無しさん@電波いっぱい
11/09/20 21:49:38.73 B61vrpso
WCはいつでるんだ?

553:名無しさん@電波いっぱい
11/09/24 17:40:23.44 mT6YDwzB
皆さんの意見を伺いたいのですが、、、。

RB5SP2を使って自作シャーシを作りろうと思っています。

内容は、元郷精機S型のサーボ、バッテリー、受信機、ESCのレイアウトを採用し、脚周り&ギヤボックスはSP2をそのまま使用という構成で考えています。

狙いはRRのリヤグリップを確保しつつ、重心位置の前進化、及び、シャーシのスリム化にあります。

この構成でRRにMRのメリットを取り入れることが可能なのでは?と思っています。

どう思いますか?
アドバイス等もあればお願いします。




554:名無しさん@電波いっぱい
11/09/24 17:49:36.58 2rlpHmBz
まず、無理やりでも良いから、近いレイアウト+ウェイトで走らせてみて、好感触ならトライしてみたら?
失敗すると中途半端なマシンになると思う…

555:名無しさん@電波いっぱい
11/09/25 05:09:04.12 LEIlqSke
>元郷精機S型のサーボ、バッテリー、受信機、ESCのレイアウトを採用
意味は分かるけどバッテリーはミッドモーター分前によっている元郷の位置ままでRRってこと?
それってかなりバッテリー前になるよ、それが狙いって事?
それともギヤボック直前にセパレートバッテリーを元郷のように搭載するってこと?
それだと前よりってよりも後ろに重心が寄ると思う

まあその情報だけだとよく分からんよ

556:553です
11/09/25 11:08:37.62 LajorKmW
553です。

555さんへ
補足させて頂きます。
ご指摘の通り、バッテリー位置にかなり前後幅が有りますが、これこそが狙いです。
ストレートバッテリーを載せると位置調整は不可ですが、サドルパックなら位置調整が可能なのではと考えました。

さらに考えてみたのが、
サーボ

サドルパック

受信機&ESC
のレイアウトです。
この場合もバッテリーの位置を前後調整可能にします。

ご意見をお願いします。






557:名無しさん@電波いっぱい
11/09/25 11:52:14.16 63/IIgaY
勘違いしてはいけないのはミッドシップタイプがいい所は、RRより前に重心があるからじゃないよ
前後車軸の間に重量物が揃っていること
だからバッテリーを前に持っていき重心を前よりにしても、前にも後ろにも重量物があるだけの事
重心位置が同じでも重量物が離れていると、それだけ前後に揺れやすい落ち着かない動きになるよ
スリム化といってもその実、セパレートは横に広いのでリポといえど重量は左右に広がる可能性もある
ストレートバッテリーの場合、左右に受信機ESCは左右にはみ出るが、最重量物のバッテリーが中心線上にある

まあ百聞は一見に如かず、あれこれ聞いて悩むより一回自分なりの考えの物を作ってみては?
例え出来が悪くなっても自作って愛着わいて凄く楽しいよ、それに実経験という肥やしになるし
市販車を熟成するのも楽しいけど、自作車二号三号成長させていくのもたまらないよ


558:名無しさん@電波いっぱい
11/09/27 22:11:41.12 tsA5wBx8
アルティマ RB5 SP2 WCリミテッドエディション

¥ 37,800(税込) 10月発売予定

559:名無しさん@電波いっぱい
11/10/08 20:10:56.31 Mc78tHo5
ガンメタに赤いボディカラーはあまり似合わない気もする。

560:名無しさん@電波いっぱい
11/10/08 21:51:14.90 nD6PmLZl
今回は変更部品セットのアップグレードは出ないのかな?

561:名無しさん@電波いっぱい
11/10/15 23:50:06.87 vpKMVasa
ビッグボアはセットにしないよな?まさかな?
つかビッグボアは削らないでいいダンパーステーをセットにした
マイナーチェンジ版で市場流通を増やしてほすぃ。

562:名無しさん@電波いっぱい
11/10/16 09:42:01.29 LuiIoTv9
teboは世界戦で投入していたシャーシをずっと使ってるな~トラックもSCも。
その仕様で勝ち続けてもなんだかな~そのうち出る?

563:名無しさん@電波いっぱい
11/10/23 07:43:20.73 k5tP8gNd
SPなんだからモータープレートぐらいSPいれておいてくれよ…

564:名無しさん@電波いっぱい
11/11/10 18:48:21.71 2A+LigaB
ギアカバーのボルト2本締めるとカバーが浮いてホコリが入ってくるんだけど
どうすればいいかな・・?

565:名無しさん@電波いっぱい
11/11/11 02:27:32.33 qyu0t1QR
>>564
埃の侵入など気にしないのが一番。
なぜなら、スパーカバーは埃の侵入を防ぐための物ではないから。

どうしても気になるなら
RB5含めハイエンド2WDは諦めて
比較的防塵性の高いDT02に乗り換える事を薦める。

566:名無しさん@電波いっぱい
11/11/11 10:08:34.22 PqINkb9E
液体ガスケットとかバスコークでも塗れば埃も少なくなるのでは

567:名無しさん@電波いっぱい
11/11/11 18:34:50.48 6t/lGyev
B4にすればいいよ
ギヤカバーがコの字になって被さるから埃が入りにくい

568:名無しさん@電波いっぱい
11/11/11 19:07:29.43 HcsacbbJ
つーか
>なぜなら、スパーカバーは埃の侵入を防ぐための物ではないから。
そうだったのか知らなかった(´・ω・`)
じゃあ何のため?

569:名無しさん@電波いっぱい
11/11/11 19:17:22.14 VKJ2BzL7
>>568
ギヤを痛める可能性がある、埃より大きい砂や小石の侵入を防ぐ為。

570:565
11/11/12 02:25:06.92 EKQHxsN/
>>569
代返?サンクス。

564のコメントを額面通りに受け取ると
スパーカバーが浮いてしまうのは締め過ぎ。
材質が柔らかいから締め過ぎると締めてない部分が浮き上がる。
ビス穴がもう潰れちゃってるだろうから新品に替えてカバーを潰さずに
かつ緩まない適正トルクで締めれば”浮き”は無くなる。

それでも埃は入るから
ど~~~しても嫌ならモータープレートにオーバーラップするL字になった所に
硬めのグリスを薄く塗ってやれば埃の侵入はかなり防げる。

た・だ・し、走った後の掃除は埃を落とすだけに比べて100倍イヤ(俺は)なので
やりたければ、お好きに。

571:名無しさん@電波いっぱい
11/11/23 21:42:54.52 KPac1Fpu
>>564

ネジをボタンからキャップにすれば解決すると思うぞ

572:名無しさん@電波いっぱい
11/11/25 16:33:40.26 CZA1VRWj
とりま復活!

573:名無しさん@電波いっぱい
11/11/29 21:50:32.25 ZQ9ikwQl
>>571

どーゆこと?

574:名無しさん@電波いっぱい
11/11/29 22:28:34.51 zB+399DP
>>573

標準は2mmのボタンビスでカバーを止めるけど、
同じ長さの2,5mmのキャップビスを使えば、
ネジ穴がバカになる事もないし、多少締めすぎても
カバーが変形することが少なくなる。

まぁ、一番の方法としては2、5mmのキャップビスに
してカバーを締めすぎて変形してしまったらお金を気にせず
交換する。逆に変形したままのものを使っていると、569
の言うとおりギヤやモーターを痛める可能性がある。

570のグリス論は論外。

しっかり

575:名無しさん@電波いっぱい
11/11/30 00:23:16.63 Wd+5qQaB
>>574

ありがとうございます

576:名無しさん@電波いっぱい
11/11/30 00:38:44.60 k2Kyag/x
>>574
あのネジは2つとも3mmネジだと思うんだけど、最近のは違ってるの?

577:名無しさん@電波いっぱい
11/11/30 01:04:14.30 Vi8u6N3i
最近のも変わらん、最初からずっと3mmネジ
>>574の表記はヘックスの工具サイズの事でしょ

578:名無しさん@電波いっぱい
11/11/30 20:08:13.21 FkBdGLYc
俺はコーキングして使ってるがw

579:名無しさん@電波いっぱい
11/12/22 23:34:33.87 90UJ6a/L
アルティマDBが安かったので購入しました。
デザインが良いので買ったのですが、イマイチパワー不足っぽいので
アンプとモーターを手持ちのブラシレスに交換しようと思っています。

減りやすいリアタイヤは、タミヤのCR-01用を装着してみましたが
なにげにグリップがいいので、高速コースでなければお勧めかもしれません。
ホイルもCR用です。見た目は好き好きが出るかもしれませんが
少しだけリアが大きい感じになって、慣れたら「こんなもの」と思えるような装着感です。
砂地とかならノーマルよりグリップするかもしれません。

580:名無しさん@電波いっぱい
12/01/24 17:28:08.03 SN6yB0Zl
>>579
クロ用タイヤは重いし負荷が高いから
ブラシレスだとアンプ焼く可能性あるから気をつけて。
ちなみに経験あり。

581:名無しさん@電波いっぱい
12/01/26 12:39:19.06 BIXSOTNZ
最近元気無いと。
あげとこ。

582:名無しさん@電波いっぱい
12/01/30 18:28:43.10 DLWKHj28
age

583:名無しさん@電波いっぱい
12/01/30 19:01:29.77 1v1ky0e0
しゅーりょー

584:名無しさん@電波いっぱい
12/01/30 22:13:31.12 Krqqdgvz
スリッパー調節するとこの丸いカバーを今年はすでに2つ紛失・・・
皆さん、無くなることないですか?
対策があったら教えてください

585:名無しさん@電波いっぱい
12/01/30 23:58:19.04 p0SddQMP
>>584
穴開けて釣り糸あたりを通すんだ

586:名無しさん@電波いっぱい
12/01/31 04:25:00.31 2Hozl1cu
>>584
スパーカバーと接着。

587:548
12/02/01 00:35:41.61 7/qr+lzh
ありがとうございました
正直、スリッパーの調節加減がよくわからんので開かなくてもいい気がしてきました

もう一つ聞かせてください
ベアリングを総取り替えしようと思うのですが純正以外でオススメあれば教えてください


588:名無しさん@電波いっぱい
12/02/01 20:24:36.06 RDU+Rak0
>>587
KOYO、NTN、ミネベア辺りのラバーシールベアリング。

589:スレスト
12/02/01 22:31:21.00 nnWw/6fa
>>588
テフロンシールドより良い?

590:名無しさん@電波いっぱい
12/02/02 23:00:03.25 r+aGO0hr
>>589
何を期待するかにもよるが、ベアリング自体の精度が良い。

591:名無しさん@電波いっぱい
12/02/03 00:23:24.18 eOs7ewiF
ラバーは回転が重いからね。パワーが有り余ってるならラバーがいいと思うけど
金があるならテフロン使い捨てが良いと思うよ。

どちらも2つ程買ってみて、ナックルに入れて実際に回してみるといい。
好みは人によって違うしね。

592:名無しさん@電波いっぱい
12/02/03 00:54:10.74 sZrP4Z1Y
>>591
重いのは当たりが付くまでだから。
ある程度使うと軽くなるよ。

593:名無しさん@電波いっぱい
12/02/03 01:05:47.47 eOs7ewiF
>>592
お、そうだったのか。
シールド性はかなり良さそうなので、メンテが億劫な人にはいいよね。

594:名無しさん@電波いっぱい
12/02/08 07:02:49.84 h6vUyNMr
ワークス組み立て済ボールデフって何?

595:名無しさん@電波いっぱい
12/02/08 21:19:06.76 lJh1ptDT
オフロードにテフロンシールドは無いわ。シールドがはがれたら
崩壊するし。メタルシールドをゴリったら交換が吉。

596:名無しさん@電波いっぱい
12/02/11 09:06:25.50 FazBa31M
>>584
工具箱にしまっておく(笑)

実は真面目にそうしてる事があるよ。蓋はガムテープで代用してる。

597:名無しさん@電波いっぱい
12/02/21 13:14:00.27 BFnrGbe3
>594
組み立てと調整(慣らし)も済ませたデフみたい

自分のデフがうまく出来ているか、判断する比較材料として欲しいな
使うのは勿体無いしw

598:名無しさん@電波いっぱい
12/03/07 06:36:01.41 HVFdzjzx
保守

599:名無しさん@電波いっぱい
12/03/09 12:32:44.80 zjEZcMkz
アルティマDBイイよねまずスタイルがイイ
オレも買いました

600:名無しさん@電波いっぱい
12/03/09 13:32:51.62 gTfsDNsQ
どこでも遊べて、なおかつパワーが負けすぎないこのサイズもいい

601:名無しさん@電波いっぱい
12/03/09 14:51:48.99 zjEZcMkz
見た目にも拘りたいからHPIのリアルなホイール入れたりディテール感アップ
そんなDBが疾走する姿がやっててたまらんw

602:名無しさん@電波いっぱい
12/03/10 01:09:47.58 Om8EzfwH
DBはノーマルG20モータ+リポはなかなかいいね
でもブラシレス8.5Tにしたら気分爽快



603:名無しさん@電波いっぱい
12/04/09 23:37:31.63 lBYFH+s8
今更だけど足立伸之介選手ってホットボディズに移籍してたのね
数年後にはTRFに居そうな気がする・・・

604:名無しさん@電波いっぱい
12/04/25 22:09:27.00 hdAVAH04
NCG足にしてみたが違いが分からん・・ (´・ω・`)

605:名無しさん@電波いっぱい
12/04/26 00:42:43.25 lg8R8Ikc
>>604
ファイナルに残るくらいじゃないと分からないのかも。
おいらなんてビックボアにしたら足がぜんぜん仕事しなくなっちゃって、まったくタイム出ない。
最近は面積広くなったスリッパー位かな。良かったと感じたのは。

606:名無しさん@電波いっぱい
12/05/05 23:36:36.42 fS6cROPq
今秋くらいにキット化?フォワードキャビンは積みたくないから
カコイイロングノーズにしてほすぃ。
URLリンク(www.oople.com)

607:名無しさん@電波いっぱい
12/05/06 00:03:44.60 oGLtysBJ
アルティマで走ってる人少ないの?書き込み少ないね。

608:名無しさん@電波いっぱい
12/05/06 11:09:15.94 Br9QVcvy
走らせてるけど、ネタが無い。

609:名無しさん@電波いっぱい
12/05/06 13:34:02.68 oGLtysBJ
NGC(で合ってる?)サスアームを試した人いますか?

自分でやってみたけど、ヘタレ過ぎて違いを感じられない。

違いの分かる方レポ頼んます!

610:名無しさん@電波いっぱい
12/05/07 21:26:54.16 iLg0cuMF
そういえば何年か前にいた最強さんはどうしたんだろう?

611:名無しさん@電波いっぱい
12/05/10 20:26:16.95 4//Hc+la
最強さん!気になります。近況報告求ム

612:名無しさん@電波いっぱい
12/05/13 01:33:32.72 VgOTU7S0
ご無沙汰してます。最強です。
久しぶりに覗いてみたら、自分の話題でびっくりしました。。。

おかげさまでもう5年近く1台のRB5を浮気せず使い続け、チマチマWC仕様までアップデートしてます。

以前ほどではありませんが、今でも地味に壊してます。。。

・アルミリアハブにしたらアクスルシャフトがねじ切れた。(時間差で左右とも)
・リアサスシャフトとスチールサスブッシュが固着。
・NGCへのダンパー固定にネジ止め剤をケチって、走行中に脱落。
・全日本初挑戦でせっかく予選通過したのに仕事で出られず。

こんなところです。。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch