国産紅茶&コーヒーat POT
国産紅茶&コーヒー - 暇つぶし2ch2:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/17 21:25 U4ChaHsK
2げと

3:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/17 21:49
沖縄でもコーヒー・紅茶作ってるみたい。

4:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/17 23:04 +0/EqoyV
時々コーヒーの木って売ってるの見るけど
普通に庭に植えてもダメよね? きっと。

5:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/17 23:54
紅茶
  丸子(鞠子)
  杵築


ぐらいしかしらね

6:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/19 09:10 Hsr/OnAd
出雲って紅茶を飲んだ。
味はウーロン茶みたい。
香はちょっと苦手なニオイだった。
もう飲まない。

7:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/20 21:40
漏れは嬉野(佐賀県、緑茶どころとしては福岡・八女および鹿児島・知覧にまけず劣らず)のみました
水色はやや悪げでしたが味はいがったべ

8:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/21 00:59
国産紅茶といえば、水車村ははずせない、
味は、日本茶に近いんだけどね。
普通な紅茶が苦手な人でも飲める感じ。


9:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/24 20:12
小笠原でもコーヒつくってるひとがいたらしいんですが。。。

10:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/25 13:11 l8WGuYtq
静岡の丸子(まりこ)紅茶はいかがでしょうか?
まさしく、日本産の紅茶。
渋みのあまりない、優しい味わいの紅茶。
私が知っている限りでは、
掛川駅地下売店、竹銘堂(日本茶屋さん、浜松や東京に支店あり)で
入手可能。
その他、埼玉でも紅茶を作っているところがあるのですが、
どこで販売しているのかわかりません・・・

11:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/04/28 22:31
>>8
漏れも水車村の紅茶は好きだったな。醗酵がきつくないから柔らかい感じで。
学生の時に水車村で茶刈~製茶を体験させてもらったことがあるよ。
同じ茶畑の葉を緑茶にしたり紅茶にしたりするのだから、日本茶に味が近い
のはもっともなことと思われ。

12:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/03 14:51
水車村って静岡(藤枝市)だったのか。。。
当方北部九州なんでつい福岡の朝倉かと(ゴメソ)

13:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/06 21:31 6XPi48vD
URLリンク(www.qsr.mlit.go.jp)

14:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/07 04:15
親戚の家の近くの、沖縄の物産を扱う店で買った、
沖縄産の紅茶を飲んだことがあります。
優しい味でけっこう気に入ったので、今度近くに行くことがあったら
また買おうと思ってるんですが、
今検索かけてみたら、ここの紅茶だったみたい。

URLリンク(www.ryukyushimpo.co.jp)
URLリンク(www.churara.com)


15:昔、名無しありけり
04/05/10 04:43 cgYGIynx
セイロン茶

16:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/14 21:58
( ・∀・)つ旦~

17:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/15 12:20
>14
分かりやすいジエンだよなーw、と思わず笑ってしまったが
そうだと分かっていても、割と記事は面白かったよ。

っつーか、約束された便利な生活を捨てて
新天地に賭けられるバカさが良い。
(いや、いい意味でなんだが。)
なかなかそこまで思い切れないからな…

月並みだが成功を祈るよ。



18:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/19 18:50 oPPXlr3j
保守。
国産紅茶って色々なところで栽培されているみたい。

鹿児島県阿久根市 大尾製茶「紅茶」
鹿児島県知覧町 おりた園 「国産知覧紅茶」
鹿児島県蒲生町 蒲生町観光センター 「かもう紅茶」
鹿児島県鹿屋市 緒方茶工房 「ベニオガタ」
鹿児島県横川町 久留須製茶 「さつま貴婦人」
熊本県水俣市 天野茂 「天の紅茶」
熊本県栖本町 栖本製茶工場 「ロザリオの夢」
大分県杵築市 阿南康児 「きつき紅茶」
佐賀県嬉野町 相川製茶舗 「うれしの紅茶」
佐賀県嬉野町 三根製茶 「うれしの紅茶」
佐賀県嬉野町 太田重喜製茶工場 「無農薬栽培国産紅茶」
島根県斐川町 西製茶所 「出雲国産紅茶」
鳥取県名和町 河村富士夫 「じんがまえ」
高知県東津野村 秀平茶園 「天狗紅茶」
滋賀県信楽町 樋口製茶工場 「手作り紅茶」
奈良県月ヶ瀬村 葉香製茶 「無農薬国産紅茶」
和歌山県勝浦町 両谷園 「那智くれない」「いろかわ」
三重県亀山市 川戸紅茶工場 「パール紅茶」←伊勢紅茶・モーレツ紅茶とも言う
三重県度会町 豊翠園 「くれない紅茶」
岐阜県神石津町 三ツ里生産組合 「緑の紅茶」
長野県南信濃村 下伊那農業改良普及センター 「遠山の紅茶」
静岡県静岡市 村松二六 「紅富貴」「紅ひかり」「本山」
静岡県藤枝市 水車むら 「水車むら紅茶」
静岡県静岡市 森内茶農園 「日本の紅茶」
静岡県春野町 栗崎園 「春野の紅茶」
静岡県新道 山森美好 「山森紅茶」
静岡県水窪町 藤永兼重 「藤永紅茶」
静岡県浜松市 マルイ自園製茶工場 「花川の里紅茶」
静岡県浜松市 日本農産 「微笑紅茶」
静岡県中川根町 高田農園 「高田農園のオリジナル紅茶」
静岡県焼津市 小畑光雄 「高草紅茶」
静岡県島田市 斎藤安彦 「伊久美工夫」
静岡県島田市 中野庸 「紅茶」
静岡県藤枝市 やまに園 「紅蘭」
埼玉県日高市 吉野園 「琥珀の銘」「さやま紅茶」
埼玉県入間市 増岡伸一 「むさしの紅茶」
茨城県石下町 坂入製茶園 「やぶきた紅茶」
茨城県石下町 長塚茶園 「紅茶」

この中で飲んだことあるのは月ヶ瀬と亀山。
月ヶ瀬は「これって紅茶?」ってくらい色や香りが弱かったけど、
亀山はべにほまれで作ってるからか、共にかなりしっかりしてた。

19:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/19 21:51
>18
1ドル360円の時代は、結構輸出されて外貨を稼いでいたこともあったと聞いたが。

20:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/22 21:22
やはり緑茶同様静岡多いね
あと佐賀(嬉野)鹿児島(知覧など)もね。
意外だが宇治などがある京都がない!?のがねぇ。。。

21:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/24 22:55
>20
普通に考えれば治乱があるんだったら蛆も(ry

22:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/05/27 14:07
>>14
沖縄と言えば宮古島のほうにフレーバーコーヒーはあったり
国際通りにぶくぶくコーヒーの店があったけど、紅茶は
うまい店あるんかのう。
木を育てるのに緯度がうんたら、って書いてあるけど
標高もかなり影響がありそうな気がするんだが。

23:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/06/05 19:35
あげ

24:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/06/08 20:43
今月号のdancyu見れ

25:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/06/26 20:19
嬉野茶(佐賀県)としての出荷…となってるらしいが波佐見町および東彼杵町、川棚町(長崎県)で紅茶生産してるヤシいねーか?

26:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/13 22:02 zgW8REdv
三瀬の名前は宣伝になるとマズーなので伏せますが
佐賀県有田町で嬉野紅茶(しかも無農薬)だしてる店があります!

27:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/19 00:51
ちょっと前に埼玉で狭山茶の紅茶作ってる話がニュースに
なってたな…ビデオにとってたはずなんだが。

28:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/30 14:28 4cSSF729
>>26
三瀬を教えてください。近くなもので行ってみたいです。
有田も知りたいです。
全国的には?なので大丈夫でしょう。>やばいっすかね?


29:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/30 16:10
静岡の丸子紅茶なら飲んだことあります。
その時は「何の紅茶が当ててごらん?」
みたいな感じで飲ましてもらって、
丸っきりヌワラエリアかと思った。
10の人が書いてる通りの印象だったよ。

30:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/30 18:43 pTQ3Jhmg
スレリンク(geinin板)l50
皆さんアトピー用のジュースもらいに行きますか?



URLリンク(www.fujitv.co.jp)

8月18日発売のDVD第3弾をお台場冒険王のバラエティブースでお買い求めの方に、
先着5000名様限定でなんとあの「村田さなえのジュース」を無料プレゼント!

この超レアアイテムを入手したい方、8月18日はお台場・フジテレビへ急げ!

31:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/07/31 23:03 Vp1azGaB
 こんなスレを発見してびっくり。最近は専用ブラウザからしか見ていなかったので今日初めて看板バナーが代わっているのに気付きました。
 私もおいしい国産紅茶を発掘するのが好きでここ数年全国の国産紅茶を片っ端から試して
おります。そのお世話になっているのが

国産紅茶のリスト URLリンク(homepage1.nifty.com)

ここに載っているお茶は3分の2以上飲みました。驚くほどおいしいものもあればまずいと
投げ捨てたくなるようなものまで様々。今までの感想では並以下の紅茶が多い。緑茶の
片手間に取り敢えず作っただけと感じられる物が多すぎ。
 数は少ないですが私が惚れ込んでいる国産紅茶もあるので全国制覇の折りにはおいしい
ところだけから買い続けようと思っています。

32:26の店
04/08/01 22:20
URLリンク(www2.saganet.ne.jp)
遠方から来る方は鉄路あるいはバスで有田駅⇒タクシー(バスあてにならん)で店までが
賢明かな、と愚見をよせておく。自分は自家用軽で時折来店するが駐車スペースが乏しい
↓店の位置について
URLリンク(www2.saganet.ne.jp)

33:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/08/02 16:12 Mz9qa1H0
>>32
ありがとうございます。
陶器市の帰りに寄ったことあります。カレー食べました。
三瀬はハーブの店?ORどんくり?
しつこいようですが。


34:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/08/12 11:10
ほぜん

35:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/08/13 08:42
>32の店には有田駅前すぐの場所に11~18しかあけてませんが支店があります。
国産どころか無農薬嬉野紅茶はここでものめるとのこと。

36:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/08/14 21:24
>>31
そんなに地雷が多いのか・・・
興味を持っていただけに鬱だ...orz

37:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/09/02 21:55
愛飲家だけでなく生産者の声がきいてみたい
国産紅茶&コーヒーの

38:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/09/24 04:19:25
完全発酵させりゃ良いと言う考えが生産農家にあるんじゃないかな?
色んな国産紅茶を試したけど発酵と言うより、火事で焼けた茶葉
みたいでコレと言って飲みたいものはない。

それに、オーガニックだの無農薬だのって変な付加価値ついてるし。

39:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/10/02 23:49:51
こんなスレがあったんだ…

ここでも何人かの人があげている丸子紅茶、自分も大好きです。
ミルクティーにするとおいしい。
丸子の麦とろろ屋では、レジ横に置いてあることが多い。
丁字屋に行ったら必ず買ってる。
一杯分の小パックは布教用に便利です。

40:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/10/18 21:23:58
佐賀県嬉野町に国産紅茶があるのは過去レスで既出だが
武雄市にも国産紅茶生産(それも2ちゃんとおなじ’99から生産開始)が
あったとはしらなかった!のであげさらし
URLリンク(www4.nikkan-kyusyu.com)

41:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/10/25 21:11:17
最近杵築紅茶のみました。渋みはほとんどなく、やわらかさとわざとらしさのない味わいだった

42:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/11/26 22:02:09
hoshu

43:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/11/29 18:49:40
>40
当方佐賀県民。
嬉野の紅茶は知ってたが武雄のはしらんかった~
今度の日曜に買いに行くべか。

熊本県水俣にある「桜野園」というお茶やさんも紅茶をつくってます。
「紅茶はのどの奥にしぶいのが残るから苦手」といっていた友人が
うまいと絶賛した逸品。

よし武雄で紅茶買ってきたら飲み比べだ。

44:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/11/30 22:21:18 axE0tb/J
宮崎県国富町にも紅茶生産者がいるらしい
ただネット検索では情報がつかめなかったので誰かしってたら教えてください

45:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/12/20 21:38:22 Fc2p/fPG
東京駅地下にあるお店で、丸子紅茶が売っている店がある。
つい最近、久々に立ち寄ったら、置いてなかったー!(泣)

けれどもその代わりに、足久保紅茶なる国産紅茶があった。
試しに飲んでみたけど、産地が静岡と同じだからか、
割合似たような味わいだったなぁ。
もっと、国産紅茶が手に入り易い環境がそろうと嬉しいんだけど。

46:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
04/12/21 16:47:42
>>37
超遅レスだが、NHKの「きょうの料理」テキストの
10月号に丸子紅茶の生産者の話が載ってた。
その中でちょっと興味を引いたのが、この辺りのは
明治時代にアッサムから種子を持ってきたって話。
文中ではそれ以上の追求は無いんだけど、アッサムの
系統で紅茶専用に育てたものと日本茶の茶葉を
紅茶に転用したもので味の傾向に差があるかも。
どっちの方がおいしい、とかじゃなくね。

47:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/09 07:07:17 xu9e10bh
今年はインド洋津波もありましたし、国産がどうしても必要になりそうですね。

48:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/10 23:54:41
産地は直接の被害が無いだろうから大丈夫だと思う>津波
ただ、流通経路がなくなって出てこないかもね。
それでもすぐに国産、って方向には行かないだろうなぁ。
まだ国産はキワモノ扱いだから。
国産の紅茶、と言われてもそれぞれどういう特徴があるか
答えられる人って極めて少ないと思う。

49:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/12 02:07:01 k+u/d62y
記念に書いておこ。
初めての国産紅茶だった水俣の紅茶はリーフで買ったのに
最低だったから、それがトラウマになってる。
お薦めを教えてください。

50:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/01/26 22:14:37
>>49
杵築(市、大分県)の「べにひかり」と正直村がやってるやつ(失念、出雲かどっかだった)

51:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/02/03 02:08:22 qGbIVRlG
そういえば、紅茶用に作りだされた茶葉の「べに~」シリーズのうち
特に「べにふうき」が、緑茶に加工すると花粉症に対し抑制効果があるらしく
今注目を浴びているよう。
(ただ紅茶に加工すると、酸化発酵により、花粉症への有効成分の
「エビガロカテキン・エビガロカテキンガレート」が、紅茶の色の主成分である
「テアフラビン・テアルビジン」に変わってしまうため、意味がないらしい)

この流れだと、茶葉の生産は増えど、国産紅茶は増えなさそう。
#詳細は「花粉症 べにふうき」でぐぐって下さい。

52:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/02/05 15:11:37 MHFpxvFz
栃木の国産紅茶那須野紅茶って飲んだことある?
ネットで買えないっぽいんだが。

53:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/02/14 00:53:56 18VHZji2
水車村の臼井さんが父の友人なので、紅茶を作り始めた頃から試作品を何度か戴いたのだけど、最初のうちは渋みが強い&紅茶と烏龍茶を混ぜたような味だった!

10数年たつと進化したもんだ。

54:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/03/03 21:29:37
杵築紅茶の「ぶんごうめ」入りをいまのんでますが、これは昨年買ったものです。
新茶。。。つーか”新花”はいつでるんだ?

55:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/03/09 21:51:54
>44の方のホムペかな?
URLリンク(www.d5.dion.ne.jp)
たぶんここのものだと思うが先日マリノアシティ(福岡市)のテナントで国富紅茶を購入
ただしまだ家にはべつの茶葉がのこってたのでそれがなくなってからの賞味となるワクワク

56:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/04/10 09:37:43
保全

57:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/05/06 22:40:59
大村・須古コーヒーの情報求む

58:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/05/07 01:06:55
うちは無農薬(有機農法)で紅茶作ってます(^-^)
ほんのり甘みもあって、香りが良く、渋味もきつくなくて、結構美味しいと思います!
色んな国の有名な紅茶も美味しいですが、国産の紅茶ももっとみんなにのんで欲しい!
探せば結構ありますよね☆

59:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/05/28 10:31:16 6mldk93t
国産紅茶&コーヒー
スレリンク(pot板)l50
製茶業(4)
スレリンク(agri板)l50
【国内】緑茶葉輸入が過去最高、大半中国産占める/国内産地、警戒強める 【5/20】
スレリンク(news4plus板)l50

60:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/05/31 00:43:41 nsfbrPSP
日本製でコーヒーは飲めないか?
沖縄あたりで作られているとか聞いたのだが。
現地で聞いたら知らないといわれた。

61:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/05/31 22:19:44
九州・長崎県大村市のスコーコーヒーパークはどないでしょ?(どうも温室栽培らしいが)
URLリンク(www.smrj.go.jp)

小笠原村・父島(遠い…)民宿「ささもと」も国産-おそらく父島産とおもわれるコーヒーがいただけるようだ
URLリンク(natsu-jp.com)
なお父島にはコーヒー山なる山があるようだ、ワロタ

62:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/02 13:35:27
鹿児島の徳之島コーヒーなるものを見つけました。
URLリンク(www.glaubell.net)


63:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/02 13:43:05
>>53
水車村の紅茶と言えば、
静岡市に本拠を置く竹茗堂茶店のネット版で発見。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

ちなみに店舗だと必ずしもあるとは限らないです。
同社店舗で別の産地のなら国産のを買ったことがあります。

64:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/03 21:38:21 jlcqnaTh
1人の不買は意味がないと思ってるあなた。
日本人が1つ中国製を買わないと中国人10~100人分の不買に相当します。
日本で売ってるのは時給40~50円で仕事をしてる中国人工員が作っている製品です。

先頃の中国暴動により旅客が減ったことで数百億円からの損失が出ているらしく
これは日本で言うと数千億円に相当するインパクト。

しかも数十万人が行かなかった話ではなく、たったの3万人程度がキャンセルしての話。
そのため呉儀が日本に来たときにもどこでも観光の話をしていたのです。
URLリンク(prdemocra.exblog.jp)


65:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/07 05:56:35 Zvfp54Y1


66:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/11 14:57:24 g5NY04WG
【中国】緑茶の葉から毒性強い「クロムグリーン」検出

蘇州品質技術監督局によると16日早朝、
市内の南環路茶葉市場に複数の職員が行き、
「問題がある茶葉が売られている」とした店舗を封鎖し、
21種類の茶葉を合計30キログラム以上押収して分析したところ、
クロムグリーンが検出された。中国新聞社が21日付で報じた。

クロムグリーンは、ペンキなどにも使われる工業用着色料だが、
六価クロム、鉛、鉄のシアン化合物などを含む。
強い毒性があるため、日本では「毒物劇物取締法」により
「劇物」に分類される。

クロムグリーンが検出されたの、貴州省から空輸された緑茶葉だった。
(編集担当:如月隼人)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


67:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/18 15:21:19 a4IiAk8Y
中国野菜ヤバすぎ
URLリンク(konn.seesaa.net)


68:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/20 22:37:16
しかし日本も茶類は一部の無農薬にこだわる生産者以外は種類・使用量の多寡を問わず農薬つかいますよね


69:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/21 01:39:45
「食の安全性なんて末端消費者は意識しても無駄。
安全性より農家の生活だろ。」
って友人のみかん農家が言ってた。


70:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/06/21 21:52:33
69ありが㌧

~農家の生活だろ。かぁ。。。

各種茶・飲料はじめ農業やってるヤシが「カネに不自由しない生活」か「健康・安全面の不安を払拭した生活」のどっちを
選ぶのかに農薬問題の行方はある、とみた。現状の日本では9割前後が前者なのは汚水orz

71:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/07 21:31:37
少し前に福岡ローカル局RKB(九州毎日放送、TBS系)で八女茶(品種・やぶきた茶)から紅茶を作ろうとがんばるお茶屋さんの話があった。
たしかこの店だったか、間違いだったらゴメンナサイ

鶴製茶工場 0943-22-4755 福岡県八女郡立花町大字北山1092-3

たぶんこの↑の鶴さんとこで間違いないと思うがまだ若い4代目がテレビにでていて、「今年でウチは創業80年、それと初代はもともと
紅茶製造業として創業(しかし売れなかったので日本茶に転換し今に至る)していた人で、それを裏付ける紅茶製茶の”マニュアル”や
福岡県からの表彰状なども最近家から出てきたり…とあった。それが今回紅茶の製茶・販売に踏み切るきっかけです」云々。

ちなみに同立花町内の「道の駅たちばな」で販売するとのこと。すでにお買い上げ&試飲済みの方のレポ(誤認あれば訂正を)求む。

72:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/07/08 22:20:14 HKRSV3GJ
【戦いの】中国全土ビザ拡大反対オフ【時はきた】
スレリンク(offmatrix板)l50#tag215


73:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/18 07:34:52
中国の7色に輝く河川と食品
URLリンク(blog.livedoor.jp)


74:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/08/26 22:03:06
アサヒ新聞(今日の西武本社版朝刊)に国産紅茶のハナシがでていた
沖縄でも紅茶つくってるヤツのハナシ、とくに満月の日のみに限定して茶摘した
紅茶というのには(^,_ゝ^)

75:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/09/29 12:59:58 cB/EnlKW
伊勢神宮に行ったとき、近くのおかげ横丁の喫茶店で国産紅茶売ってたんで飲んでみた。
日ノ本紅茶のベニホマレってやつ。
渋みが強いけど、ミルクティーにしたらなかなかおいしい。
明治期に作られてたものの復刻らしくて、缶のラベルも「レマホニベ」とレトロ調。

76:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/02 15:58:55 unNXEB2r
国産紅茶&コーヒー
スレリンク(pot板)l50
製茶業(4)
スレリンク(agri板)l50


77:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/09 13:52:37 yNho2+mB
【無農薬】茶農家さんに聞きたい!【有機栽培】
スレリンク(agri板)l50


78:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/10/11 22:53:00 acvcBtKs
国産紅茶&コーヒー
スレリンク(pot板)l50


79:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/06 14:28:13 UNA3wz2S


80:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/10 11:53:30 Ed52q63F

    ☆ノハヽ 日
    从 ’w’)ノ
     人_',ヘヘ 
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`'
マイハマンリラックス中 ♪

81:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/12 14:06:45 ZHHZQPrk
島根県産の国産紅茶ティーバックをかったよ。525円で
「出雲国の紅茶」って名前で、「西製茶所」って会社

詳しくはこちらを見て。
URLリンク(homepage1.nifty.com)


82:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/15 21:44:38 EUFTQy0f


83:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/19 16:05:08 hPYibFvx
>>66
【中国】茶製品の残留農薬抜き打ち検査 合格率が7割満たず DDTも検出…広東省
スレリンク(news4plus板)l50

広東省質検局によると、中国国家質検局が行ったお茶の葉の抜き打ち検査で、合格率が7割に
満たないことが分かった。中にはDDTも検出されており、健康への影響が懸念されている。

今回の検査対象は、北京・天津・上海・広東などの11省の54企業、70種類のお茶製品。
合格したのは48種類で、合格率は68.6%。一部の茶葉では残留農薬の問題が深刻で、人体への
影響が心配される。また、味などが規準を満たしていないものもあった。

2005/11/18
URLリンク(www.explore.ne.jp)


84:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/11/24 16:39:49
国産スレだっちゅーの!

85:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/03 17:44:08 UuTwz9VQ
>>84
知ってるよ

86:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/06 15:24:46
 茨城の道の駅、たまつくりで販売されていた
 猿島(さしま)の紅茶を飲んでみた。 
 「甘い紅茶」とあったが、
 確かに、他の国産紅茶と比較すると、 
 甘みがある。
 ・・・独特のクセもあるような気がする。
 ホットより、アイスティのほうが(自分的には)飲みやすかった。


87:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/10 16:13:24 2HKEpQl7


88:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
05/12/31 10:45:33 mtF3ytRN
81 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ New! 2005/11/12(土) 14:06:45 ID:ZHHZQPrk
島根県産の国産紅茶ティーバックをかったよ。525円で
「出雲国の紅茶」って名前で、「西製茶所」って会社

81トンクス!15年は前(古い…)のことだが西の紅茶(袋)は飲んだことがあるがウマーだった(首都圏の正直村で購入)
ティーバック出してたなんて初耳だった。いま北部九州在住だがご縁があればティーバッグウマーしたくなった

89:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/01/08 14:33:15
正直村の国産紅茶とかいうの、友達から貰ったけどマズー
残ったリーフ、どうしよう。庭の腐葉土にでも混ぜとくかな・・・

90:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/01/12 21:46:44 HXpiqr3z
国産紅茶は、、、緑茶でしょう。
コーヒー豆にほんで栽培してるの?

91:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/01/18 22:40:42 R1yiSOKP
>>89
西製茶所の国産紅茶は美味しいよ
URLリンク(www.nishiseichasho.jp)

92:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/01/19 09:46:58
茨城県産のばんどう紅茶飲んだ。
う~ん、マイルド。味も香りもマイルド。
クセのなさではセイロン茶葉の比ではない。
フレーバーティーにはあうんじゃないか?

93:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/01/28 11:08:03 9rJpQ3tT


94:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/01/28 13:43:05 9rJpQ3tT
静岡県内ニュース(政治・経済):昨年 緑茶輸出17年ぶり1000トンの大台確実
URLリンク(www.shizushin.com)

昨年の緑茶輸出量が17年ぶりに1000トンの大台を回復する公算が強まった。
健康志向の高まりを受け、海外での日本茶ブームが背景にあるという。12月分
は来月発表されるが、11月までの累計は940トンに達した。輸出量は1カ月
平均80トン以上あり、大台達成はほぼ確実だ。
緑茶輸出は長らく低迷していた。海外業者が緑茶の供給先として、安価で大量生産
が可能な中国に求めたことが要因で、1988年の1230トンを最後に減少した。
91年には253トンと2万トン前後だったピーク時の100分の1に落ち込んだ。
しかし、米国を中心に健康志向の高まりで日本茶ブームが広がったほか、高価な
日本茶を求めるアジア諸国の富裕層が買い支えたことで4年前から増加に転じた。
2004年は前年と比べ、約15%増の874トンにまで持ち直した。
緑茶輸出量が年間数1000トン単位で推移していた1988年までは、インスタント用
として粉末状の茶が輸出の主流だった。しかし今回は、日本人が日ごろ飲んでいる
せん茶が輸出の1番人気で、“真の緑茶”が質と量の両面で海外市場を席巻しつつある。
日本茶輸出組合は「アジア、オーストラリア、米国など環太平洋地域が一大市場。
この流れはしばらく続きそう」(谷本宏太郎副理事長)とみている。
こうした情勢をにらみ、県内の製茶問屋やJAなどはこぞって海外市場に参入している。
県は中国、香港で商談会やフェアを開き、県内業者に現地スーパーの買い手と交渉
する機会を設けた。2月から3月には、13日間の長期にわたり、香港と台湾のスーパー
で緑茶を売り込む。

良いニュースだ・・・国内でも外国産茶を蹴散らすくらい流通させてください


95:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/05 01:46:49
最近 全般的に紅茶や烏龍茶が緑茶に近づいてるよなぁ
烏龍茶も中国の焙煎の強いものより台湾の緑茶に近いものが人気だし
ダージリンなんて すでに中国の烏龍茶よりも緑茶に近いものも多いし
一部ダージリン茶園では烏龍茶作ってるし
ケニアも緑茶作ってるんだよなぁ

最近 香港の茶商が緑茶を大量に買い付けていると聞くしなぁ

96:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/02/08 17:55:44
ダージリンでは白茶や緑茶も作っているよ。

97:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/03/12 16:48:58 KQt5u3SI
>>94
そうだね

98:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/04/05 22:51:38


99:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/05/12 20:40:35
SAGAの地元紙で嬉野紅茶の特集記事発見。
最近は地元スーパーでも買えたりするんでわざわざ買いに行かずにすんで楽。

しかし通ってたとこのお茶屋さんがティーバッグ作らなくなって残念。


100:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/05/14 09:47:07
知ってる人は少ないが京都府舞鶴市でも無農薬で紅茶が作られている。
下のページに生産者の紹介あり。
URLリンク(tyauen.co.jp)
なんというか生命力を感じさせるお茶。

101:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/05/22 19:11:42 Jejc78gL
紀伊勝浦市 韃靼茶

102:闘う日本人 ◆T5UV/l/TQw
06/06/14 16:50:22 +7UV5Z8G
良スレです。
極東ばんからきますた。

103:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/06/14 16:57:53
>>100
宣伝するな。氏ねゴミクズ。

ってかぶっちゃけ有機農薬は無農薬じゃねんじゃね。
こんなところで宣伝したり味がショボイからって無農薬といって売ったり
凄い生命力を感じさせる業者。

104:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/06/16 00:01:40

「人の為」と書いて「偽り」と読むのは なぜかしら?
「人の夢」と書いて「儚い」と読むのは なぜかしら?
「愛」という字には「心がちゃんと真ん中」に あるというのに
「恋」という字には「心が下」にあるのは 下心のせい? 
「女が喜ぶ」と書いて「嬉しい」と読むのは なぜ?
「忙しい」という字は「心が亡びる」ことなのね
「心がイキイキ」すると書いて「性」と読むのは なぜ?
「心が非力」なことを「悲しい」と いうのね

URLリンク(www.muzie.co.jp)
以上のサイトで、無料で「漢字のうた・人の為と人の夢」がきけます
きくには「リアルプレイヤー」が必要で、それも無料でダウンロードできます
「REAL」ボタンをクリックしていただければ、きくことができます
「MP3」ボタンをクリックしていただければ、無料でダウンロードもできます
皆さまの、ご意見、ご感想など、おきかせくだいませ
URLリンク(www.muzie.co.jp)
曲のききかた、無料ダウンロードのしかたは、以上のサイトにくわしく記されてます
漢字のうた、どうでしょうか?
URLリンク(japan.real.com)
上のサイトで「リアルプレイヤー」が無料ダウンロードできます
その時だけファイアウォールをはずしていただければ、スムーズにできます


105:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/07/14 23:46:55
iizb8xMAzI <= #@8c\Jo=&
QojCuLSaJI <= #J8c]%a;C
fcB2unmOkA <= #U8c]CXoh
c6.4wYyUkI <= #f8c]*[2J
qMxIeSulV6 <= #l8c]NHxP
dwfuCOlAkI <= #q8c]Jo=&
64DcoLaAuQ <= #y8c]dfWU
jp5LwMaMao <= #O8c^@KEb
papaeh5TFc <= #U8c_Mdx-
YVuvQUMAIg <= #}8c_ki'#
0KaQGTOPaI <= #~8c`WHm[
ZvMF9UMaIY <= #E8c{Mdx-
YUGHoCHAsw <= #E8c|b[xs
zl3ONNAVzI <= #|8c|^Geg
fYUmexkdqA <= #-8c}S\T]
35vZIgaS26 <= #88c~*l8Q
643h3IpapA <= #J8c~v*h$
HtF5RMaZIo <= #b8c~^K)|
AF.mZMcoLA <= #zAG.[O0Z
RE1cUPGEaQ <= #jAG/ilBT
h2TUmaYO.k <= #'AG0b|Ip
yKXACaFeIM <= #(AG04/=.
vYciESuFF6 <= #~AG1eL)L
OZDmeJKomE <= #sAG3xxXS
BWDKoMec1Y <= #wAG3me'%
NasiloN25A <= #4AG4@I'z
dMIKoofdrw <= #KAG4;Sww
1s6DnaSi3E <= #vAG4Gz9:
kdKasiEOoI <= #.AG5RE|3
8dfFmilkE6 <= #ZAG5$83}
.jyOC9bSRQ <= #=AG6GjWf
rapnMmaMak <= #=AG6qCKn
4Usm697SHI <= #{AG6;BdQ
T4fsUKicb. <= #qAG7BJJ{
VNOMUfAu1Q <= #/AGAGL.l
L0DbOok5xQ <= #hAGAi-Q)
oeNESajiY2 <= #RAGBi/!:
YNtSDRcoLA <= #lAGB0Jj+
qUItuMA1UU <= #PAGC_jU#
Weo802KaSI <= #oAGCme'%
OxWIESud0I <= #/AGD4/=.
cakenWoBfM <= #AAGD;BdQ
.mAZijewCQ <= #CAGD3c:_
Ls6/j7ShIE <= #FAGDF~Kj
Mb7l1CuPGI <= #[AGDnybY
fwV8TWaRek <= #8AGFi/!:
otTonr81jA <= #eAGF=&o;
haSiQ1y.Ek <= #\AGF)C6.
.tuMATb2sI <= #{AGGXm&+
Lovedy0BGg <= #JAGHU?NI
KAmIUGfyHc <= #RAGHeL)L
1noMUq8sgk <= #(AGH?v(*
GlOtToi6Ok <= #QAGI?v(*
sD/NasiUTs <= #tAGIBJJ{
antA0cXU9A <= #MAGJ`N`o
/n4RYCOLAQ <= #AAGKwZ%]
eoNNaPNO86 <= #;AGKi/!:
eiSedAnCk. <= #XAGL_jU#
Pnasi81fUQ <= #BAGM@I'z
L9edsxBudo <= #KAGMi/!:

106:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/08/10 00:12:22
嬉野紅茶を水出ししてみた。
香りが東方美人ぽいと思った。

107:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/08/13 21:30:08 APMQ1EEv


108:ひゅう
06/08/20 21:24:17 eCRoLgEY
国産紅茶といえば、鹿児島県鹿屋市の緒方茶工房さんでしょう。
苦味がなくておいしいですよ。
もともとアトピーの人たちに頼まれて作り始めたということで、
当然、無農薬有機栽培の紅茶です。
全国的には緑茶を発酵させた紅茶が多いようですが、
ここの紅茶は紅茶の茶葉で作っているので、よそのものとは全く違います。

109:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/10/05 23:38:43
落下防止

110:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
06/12/27 20:51:12
保守

111:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/01/17 00:01:05
4

112:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/04/11 20:41:03
新ねたきぼん

113:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/05/19 18:32:55 CWbkB85m
やぶきたで作った紅茶は、紅茶と思って飲まない方が美味しく飲める。

114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/09/05 00:23:22 6K8AgdtJ
age

115:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/10/11 01:29:09
青柳紅茶(熊本 芳田園)、中国茶っぽい味で 渋く出しすぎても美味しく飲めた。

赤い缶入りのを買ったけど、ただ印刷した紙を巻いてるだけだったのでちょっとがっかり。(買った後に気づいた)
国産紅茶って初めてなんだけど、缶のラベルってみんなこんなもんですか?

116:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/11/23 13:32:42
鹿児島知覧の紅茶が、イギリスの品評会で、
グランプリか金賞か、なんかそんなのをとったって聞いた。
真偽は不明だが、ほんとだったら、同じ日本人としてうれしい。

てか、飲んでみたい。

117:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
07/12/10 23:29:12
薩摩英国館ですな。
URLリンク(www.satsuma-eikokukan.jp)
先日行ってきたよ。一足遅く紅茶はもう完売orz
緑茶とミントのブレンドのやつは残ってたけども。

隣のティーサロンでは飲むことが出来るんだけど観光客?らしいおしゃべりな奥様方が大挙してて結局飲めずじまいだった・・・
近所だしいつでも飲めるやと思ってた私が愚かでした(´・ω・`)

118:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/01/04 02:55:57
>>117
その夢ふうき買いました。40gで2100円もシターヨ。
金賞とはいっても三段階あるうちの一番下みたい。
それでもすごいんだろうな、きっと。

紅茶は渋みも苦味も全然なくて、流石においしかったです。
ダージリンよりさらに透明感ある(色も香りも)って感じでした。
ああ上手く説明できなくてごめん。


119:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/03/05 20:18:46 LWJ1dyzs
以前「べにふうき」に桜の花が入ったフレーバーティをネットで買ったよ
まさに桜というか木のかほりだった
茶葉は鹿児島産で、ブレンドは京都のお店だったか

しかし、まさかアレルギー関連でべにふうきが持てはやされるとはなあ
当時は予想だにしなかったよ

120:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/04/26 20:21:43
坂村 健×伊藤ガビン 速いマシンはもういらない!?
URLリンク(wiredvision.jp)

121:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/09/21 20:57:38
JA佐賀の飲料「サンレイ」ブランドで嬉野紅茶(ペットボトル入り)があるのを今日はじめて知った

122:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/10/15 22:29:04
国産コーヒがのみた~い!!!

123:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/21 22:55:00 Bbl/oGte
最近スーパーで見かける国産紅茶ってたいてい有機紅茶という
わけのわからん名前が付いてるんだが手を出しにくい…
他の国産緑茶とかはそんなに農薬一杯なの?
とりあえず有機栽培の対義語が農薬使用と思っている自分なんですが…

124:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/22 12:23:33
有機栽培の対義語は化学肥料栽培
農薬使用の対義語は無農薬


125:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/11/30 15:57:15
南蛮屋でべにほまれ買って飲んでみたけど、同店の
ウバとかディンブラと比べると香りがね・・・。安心素材ではあると思うけどさ

126:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/12/11 22:03:10 FCQtOaXL
どなたかセレクティの静岡美和紅茶試した方いらっしゃるかなぁ

127:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/01/25 19:20:03
保守

128:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/10/24 00:52:23
名古屋の英国屋で国産紅茶「はつもみじ」をげっと。
鹿児島で戦前に栽培されていたものを復活させたもののようだ。

味はいいんだが、同量のインド産のやつよりほんの少し高い。
有機栽培の認証つきだからかな?

129:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/01 08:27:17 HqiuXC8i
雪国紅茶が渋味も少なくて好きだなぁ。値段も手頃だし

130:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
09/12/01 10:27:57
>>123
紅茶の話だから緑茶を引き合いにするのはどうかと思うが
お茶とミカンの国の非農家の住民から見る限りでも
一般の緑茶は農薬かなり使ってるよ
古くからの農地はそれで土が弱って、一時期生産が落ちたらしいし
茶業自体もすたれてるからそのまま廃業する農家が多い

131:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/01/11 20:36:32 L7A2HWSr
みなまた紅茶が甘みあっておいしかった


132:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/02/18 11:37:16
嬉野しょうが紅茶とかいうのをもらった
あんまり苦味がなくておいしかったー

133:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/03 22:50:32 MdQizEOP
国産紅茶の存在最近知ったけど、自分で作ってみたいと思ったが断念orz
URLリンク(ameblo.jp)
これどこのかわかりますか?いろいろありすぎて

みなさんどこのがおススメですか

134:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/06/07 21:59:27
>>133
健一自然農園さんの紅茶だと思います。
自分で紅茶を作るのでしたら
茶葉と萎凋を行う設備、乾燥、火入れを行う設備が
あれば個人でも製造できます。
萎凋の設備は扇風機などでも代用でき
乾燥はホットプレートなどでも出来ないことはありません。
茶葉についてですが
秋番茶などの下級茶葉であれば
お茶農家にお願いすれば
安く譲っていただけると思いますよ


135:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/07/12 09:20:11 IRJ8XoFB
全国のお茶農家が紅茶作りを始めていますが、その多くの農家の動機が
緑茶が売れずに困っているというのがあります。
1番茶はそこそこ売れても2番茶以降が激安で取引されるため
生産低コストの発酵茶(紅茶とは呼べない)を試しに作って売れたらラッキーみたいな安易な考えで
作ってます。
その姿勢は味やパッケージ、にしっかり反映しています。
緑茶製造と紅茶製造とは全く違うしそもそも発酵しにくい緑茶品種で良質な紅茶を
製造しようなんてそんな甘くないでしょう。
「紅富貴」の紅茶なら話は別ですが、それも気温、湿度、原料茶葉、などの条件で味が違って
きます。とにかく美味しい紅茶なんて簡単にできません。

136:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/09/28 20:59:32 NJoneHc7
クレハの天山小種のんだ。
ボディはほぼ無、のど越しはやはり日本緑茶のそれ
燻製のせいもあり酸味が特徴
本家ラプサンのにおいとは全然違う感じ

137:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/10/15 15:05:24 USzvl5Ua
>>116
それと同じかどうかは知らないけど、
今年の夏に買った知覧の紅茶はすごくおいしかった
あれほどの当たり紅茶は久しぶり

138:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/10/15 15:24:20
来月鹿児島行くから買ってみようかな

139:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/10/15 21:09:05
>>137
鹿児島とか行ってみたいけど行く機会が無いわー
アンテナショップとかに置いたらいいんじゃないかな。
中の上くらいのを。で、極上は鹿児島に行った人限定の楽しみ。


140:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
10/11/12 01:50:57
新宿の宮崎アンテナには」紅茶ウーロン茶置いてあるで

141:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/16 14:40:44
これは期待できるんじゃ(*´・д・)(・д・`*)ネー

お茶のナカヤマ 国産紅茶
URLリンク(waifu.jp)


142:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/02/23 13:34:15.34
>>129
雪国紅茶って新潟県のやつだよね
土産に貰ったから飲んでみたけど、ミルクに合ってて美味しかった。

143:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/03/02 13:50:09.36
しっかし伝統あるスレだな 2004年からなのに現在>>142って凄いよ

琉球紅茶買いました。缶に釣られて。 
アマゾンで売ってる缶のやつです。
伊勢丹に聞いたら、伊勢丹ではもう売って無いとの事。
お茶は、ある意味、缶が命ね

144:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/03/02 13:52:13.48
>>143
2年で30なスレとかもあるんだぜ

145:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/03/03 12:08:28.72
>>144
おおっ~!そんなスレもあるんですね 素晴らしい レス㌧クス

それだけではなんなので、
長崎県にある、お茶の山口とかいう缶入り紅茶茶葉も買ってみた
日本産自社ブランドとブレンドしてるかは不明です。

146:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/03/21 22:43:35.52
>>145
山口園?だったら基本は嬉野紅茶だと思ったがちがうかな

147:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/04 11:28:37.03
鹿児島の物産展で知覧の紅茶を買った。
試飲してみたらダージリン風の香りだったので。
まだ開封してないけど、開けるのが楽しみ。

148:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/09 04:06:41.49
日本産の烏龍茶を飲んでみたよ。

あれだね、
緑茶飲んでるみたい。
まろやかな緑茶。

149:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/13 10:48:16.29
このスレざっと読んでると
「緑茶みたい」って感想が結構あるけど
だったら国産紅茶にこだわらず緑茶飲んだらいいような…

150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/13 15:36:48.73
口当たりの問題で味は全然違うからなあ

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/13 22:29:50.84
東北を応援したいんですが、東北の会社のものってありますか?

152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/14 01:36:09.26 8bp23vID
>>149
国産ってのがいいんだよ。
国産だから、買うの。

そういや安い国産紅茶を買ったんだけどまずい。
高いのだと美味しいのかな。

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/14 06:33:11.13
普通の紅茶飲んでる

Tバックの

落ち着く

嫌なことあって電話履歴全部消したから落ち着き求めて

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/14 23:12:44.77
>>151

どうも いちよ国産紅茶業界の関係者です。
東北地方では気象条件の関係で
お茶はほとんど作られていませんが
桃生茶(宮城県)と気仙茶(岩手県)という
お茶なら作られているようです。
東北の国産紅茶は・・・
ちょっと聞いたことないですね・・・。
そもそもお茶の生産自体がほとんどないので・・・



155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/15 03:56:14.29
新潟の村上がお茶の北限って見たことあったけど宮城や岩手でもあるのかー
村上茶の紅茶のペットボトルは飲んだけどあそこは甲信越だもんなあ

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/20 01:32:12.00
琉球紅茶買ってみた。
アッサムをミルクティーで飲んでみたけどウマー。

アールグレイはどうなんだろ。
近所のスーパーだと匂い嗅げないからなぁ。
試飲させてくれる所は無いものか。

157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/04/20 21:42:32.80
>>154
ありがとうございます。
教えて下さったお茶、早速頼んでみます。
お茶って北の方ではあまり作られてないんですね。勉強になりました。

158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/06/06 00:07:37.80 6mxfNKbZ
>18 よく我が家までご存じでしたね~。
2004年といえば、我が家が紅茶作り始めた頃かな。
あっと、奈良県奈良市月ヶ瀬で紅茶も作っている「葉香製茶」です。
生産量は2010年時点で90kg/年(笑)
30年以上農薬も化学肥料も使っていない+自然発酵(発酵器を使わない)
ま、生産量が上記の通りなので東京の紅茶専門店にサンプルとられて終了でした(笑)
興味ございましたら、どうぞ~

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/06/26 13:20:47.02 elmEkzf9
静岡産は紅茶も駄目なの?

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/10/17 20:49:03.82
>>156
亀だけど、ストレートではどうだった?

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/10/17 20:49:19.46 ziGvbYlv
age

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/10/21 16:50:15.29 pQONFgPN
国産紅茶ってぐぐると意外とたくさん出てくるんだな

ヒットした順に

①国産紅茶専門店 紅葉(くれは)
URLリンク(www.creha.net)
例: 南薩摩ファーストフラッシュ 100g 1785円
URLリンク(creha.net)

②お茶の福本園
URLリンク(www.fukumotoen.co.jp)
例: 国産紅茶 べにふうき (熊本産) 3g×12袋 525円
URLリンク(www.fukumotoen.co.jp)

③静岡紅茶株式会社
URLリンク(www.shizuoka-tea.jp)
「富士の香り”たちばなティー”」は日本固有の柑橘である貴重な戸田産タチバナと
静岡紅茶を使って作ったフレーバーティーです。
個数・量不明 1050円

④国産紅茶吉野園
URLリンク(www.yoshinoen.gr.jp)
リーフ60g 1050円
URLリンク(www.yoshinoen.gr.jp)

⑤水車むら農園
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
べにひかり(静岡産) 100g 1270円
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/10/22 13:25:40.97 ZK9dtO/h
>>156
でも琉球紅茶って沖縄産はほんの数%含有だし

なにより高すぎる!と沖縄県民

164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
11/11/18 20:21:28.80
>>116
もしかしてこれか?
URLリンク(niyaniya.info)
URLリンク(www.kagoshima-cha.or.jp)

国産紅茶は正直バカにしてたが、
コレは抜群に美味かった。

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/02/05 19:50:05.68
夢の扉って番組で琉球紅茶とりあげられてたけど
イギリスに行ってなんかグダグダだった
女社長にイラっとしたし
草ボーボーの畑で作ってなんかガッカリしたわ

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
12/02/26 07:53:39.90
沖縄産のコーヒー  ヒロコーヒーファーム
他人のブログだけど写真がいっぱいで場所の雰囲気が良く伝わる。
那覇空港からは遠いけど(車で1時間半くらい)ここで飲むと旨いよ。通販もしてると思うけど。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch