型と道具について語ろう 2at PATISSIER型と道具について語ろう 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:597 12/02/15 21:42:54.04 kiVkNxN9 >>598 ありがとう、これのことでした! 最初楽天で検索してて、色々サイト飛んだりしてたので楽天だと勘違いしてました。 普通の紙のシートが終わっちゃたところだったので本当に何回も使えるのか疑問でした。 >>599 カットできるのがいいですね。 これ買ってみようと思います。 ありがとうございました。 601:名無しさん@お腹いっぱい。 12/02/16 05:50:50.08 IhgJbr/e 質問おねがいしますm(_ _)m お菓子作りをしたくハンドミキサーが欲しいのですが、ポタージュなんかも作れるハンドブレンダータイプに惹かれています。 しかしレビューなど見るとハンドブレンダーは泡立てが苦手という印象。 ハンドブレンダーで泡立ても得意な機種を知っている人教えて下さい。 ちなみに今ボッシュコードレスを考えてます。バルーンウィスクもある様ですが、使用してる人おられますか? 602:名無しさん@お腹いっぱい。 12/02/16 15:20:46.39 NJ/Skx1d >>575 亀だけど、oxo(大)とダブルアクションホイッパー25cm&30cm持ってる。 oxoはワイヤー20本、ダブルアクション25cmは16本、30cmは24本。 oxoはグッドグリップスって言うだけあってグリップが握りやすい (買ってすぐはちょっとゴムっぽい臭いがしてたけどw)。 泡立てもワイヤー20本だけあって問題なくできる(ハンドミキサー持ってるので滅多に使わないけど) ダブルアクションは、ハンドミキサー持ってない頃に25cm&30cm両方揃えて、バターに25cm・メレンゲに30cmと使い分けてた。 確かに泡立ちは早いけど、中のボールに詰まったメレンゲが取りにくい&洗いにくい。 (更に面倒な事になりそうだからバターホイップには元よりボール入れて使ったことない) あと、私は手が小さい方なんだけど、それでも25cmのグリップは先が手の付け根に当たって、 長時間泡立ててるとそこが痛くなった。 でもボール外して普通の泡立て器として普段使いしまくってるのは25cm。ボウルのサイズに丁度いいし、大抵ざざっと混ぜるのにしか使ってないから。 なので、1本でバターホイップにもメレンゲにも使うなら、oxoがいいんじゃないかな。 でも、シフォンケーキとか作るなら大小2本あった方が何かと便利だとは思う。いちいち洗うのめんどくさいし。 関係ないけどボール入りダブルアクション30cmでメレンゲ立てる時のカチャカチャ音が新鮮で結構好きだったw 長文失礼! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch