チラシの裏2@製菓・パン板at PATISSIER
チラシの裏2@製菓・パン板 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 20:56:12 xYOpQmVI


3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:41:04 Dit2GPyU
ピザが食べたくなったので URLリンク(cookpad.com) を参考に仕込み中。
今度時間がある時は、イースト使用のレシピでやってみようっと。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:32:33 Dit2GPyU
下焼きでぷっくり膨れた姿を見て気付いた。
まんまチャパティですやん。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 00:41:46 yXqGBvk9


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
スレリンク(news板)


【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
スレリンク(news4plus板)

ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!


6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 12:39:59 uV9NoQgF
チョコレートシフォンケーキを作ったけど、チョコレートの油分が卵白の泡をつぶすというので手早く混ぜて焼いた。
ただ混ぜたりなくって、白い部分が少し残ってた。

それをおかんに言ったのに、おかんが「この白い部分は毒やし食べたら死ぬよ!」と言いながらおとんに出してた。
「じゃあ食べるな!」と大きい声で言ってしまった。

そんな言い方しなくってもいいのに。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:32:00 gB2VNTdm
>>6
ちょ…w
冗談で言ったんじゃないの?
気持ちはわかるけどw

私もシフォン焼いていま冷まし中。
いい匂いだぁー早く食べたい!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 15:41:10 uV9NoQgF
>>7
うん、冗談って分かってるよ。
ただうちのおかんって余計なことを過剰に言うときがあるから腹が立つんだ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 15:54:25 praVqf/s
更年期ババアにはよくあること

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 07:27:00 c7pMD6jI
お気に入りのお菓子レシピのHPの管理人が
ケーキ屋オープンさせ、GW前に焼き菓子をネット販売し注文して食べたらおいしかった。
今週に入ってからはネットショップ専用のサイトを作ってたんだけど
店長の顔写真があったがイメージと違ったorz
HPもかわいい手作り素材だし、ブログの内容もかわいらしく
自分の事を「あたし」と言ってるのが気になってたが
あんなキツイ顔付きだとは思わなかった…。
しかし「あたし」も気になったが句読点が無く、スペースでところどころ区切ってるのは何故だろう。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 12:38:21 sUFfuQxP
その発言、店長にものすごく失礼。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 16:05:41 Eav+D43k
スレで自演認定されて落ち込んだ
弁解すればするほど泥沼の様だ…

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 17:36:05 CV4h9t7q
>>12
気の毒に。
ちょっと前に件のキーワードでいくつかのスレを荒らした人が居たのは事実だが、
その後から過剰に反応して誤認定する人たちがいるんだよね。
その時に迷惑を被ったのかもしれないが、現状彼らがスレの雰囲気悪化させているのに
気付いてない。
気にするだけ勿体無いから、運が悪かったと思ってさっさと忘れたほうが良いよ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 13:34:44 Q/Tt4+lM
昨日の夜に、厚焼きジェノワーズ焼いた
一個目失敗したっぽかったから
一個目荒熱取りながら放置で
2個目に取り掛かった、睡魔にやられて
焼時間終わった時点で放置して寝てしまった

朝起きたら二つとも失敗してた・・・
なきそう


15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 08:34:01 4lRE0bvj
15年ほど使い込んだHB(一斤用)が、いよいよお陀仏。
ほぼ捏ね機と化していたのだが、先日スイッチ入れたら
いきなり最初からヒーター効いてて熱気が上がってきた…
案の定、できた生地はホカホカだったw
とりあえず食えるパンにはなったので良しとするけど、もう機械は直せないはず。
これでやっと買い替えられるから嬉しくて仕方ないよー。
長きにわたりお疲れさまでした。一斤用なのに400gの粉を捏ね続けてくれてありがとう!
キミほんとに頑丈だったねw

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 04:56:19 1ZmT/ew1
こっちにもチラ裏あったのか! 普段ROMってる板のチラ裏に書いて来ちゃったよw

最近パン作りにハマってて、今日も今さっきアンパンを作ってきた

手ごねだがいつも発酵はレンジ30秒の方法でやってる(いつも深夜に作るため)

材料も普段は水だが、今日は生クリームがあって計ったら50mlだったので水とそれを水分にした

でも一次発酵の時間を間違えちゃって、30秒を1分半くらいやっちゃったんだ
普段1分の表示なんて見ないのに変だなぁと思ったけど気にならなくて
出して来て捏ねる時に妙に熱い生地に不安を覚えつつも捏ねてベンチタイム取ったけど膨らまない
「あぁこりゃ失敗したなぁ」と成形して二次発酵はお湯を張ったバットを庫内に入れて15分、
その後レンジ30秒でも変化が見られなくて、こりゃカチカチになるなと覚悟を決めて焼くことにした

普段は180℃15分だが180℃13分、途中で190℃2分にしたら

いつもよりフワフワなんですけど?

え、なんで?
生クリームだから?焼き時間短いから?

とりあえずいつもラップも何もしないせいか、固めのパンがさらに固くなっちゃうので、
粗熱取れ切れてない内からビニールにいれてある

しかしなんで発酵は上手くいかなかったのにフワフワなんだろう
不思議すぎる

チラ裏というか語りスマソ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 19:51:14 b/y/k9i+
チラ裏スレにレスする奴って何考えてんだろ。うぜぇ('A`)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 20:19:18 1ZmT/ew1
>>17
チラ裏スレがあるのにレス返せるスレがないからだろjk

お前が絡みスレでも何でもレス返せるスレ立ててくれば解決

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 20:23:37 1ZmT/ew1
…って書き込んでからこの板チラ裏の事だけ
言っているわけじゃないのかも?と光速で思った
絡んでゴメソorz

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 22:56:56 b/y/k9i+
>>1も読めないで、しかもチラ裏スレで絡んでくる奴ってなんなんだ?
板内なら尚更雑談スレがあるのに('A`)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 10:46:24 UbMJycxz
日粉のふわっとくちどけホットケーキミックス…
粉は良い! むしろウマイっか普通?

だけど、それに付いてる“メイプル風シロップ” 味が変('A`)マズー
スパイシーと言うかなんて言うんだろう…
カレーを冷凍した臭いって言うか…
劣化して広がったセロハンテープの様な臭い?
どう表現して良いかわからん
コレって元からこういう味なの?('A`)

それとも私の舌が変なのか?
何かあったら送って下さいとか書いてあるけど(どの商品にも)、この暑さだし普通郵便?
っていうか送ったら痛い人?とかマジ衝撃的な味だったんだけど誰かうちに来て食べて見てくれよorz

とりあえずお昼頃母が来るから味みてもらおう('A`)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 01:24:04 enHht8i6
1乙
チラ裏いつのまにか落ちたから、スレ立てようと思ってたんだ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 11:08:06 4V0FQpVy
>>1

1枚目
チラ裏無い期間あったよな?
なんか変に絡まれた気がするんだが、書き方悪かっただろうか。
2枚目
いきなりスレが流れ出すとビビる。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:33:39 NOJUuImx
>>613
似た様な状況かもでウチも不安
どちらのメーカーですか?
ウチは象の1番最初のパンつくりなんだけど 

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 21:34:35 NOJUuImx
ごめんなさい >>15 さん宛です

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:12:45 ps8TPjaD
チラ裏の独り言にレスするって野暮な人だねぇ・・・

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:56:42 7KO8/DKG
手作りパンに使う粉スレが落ちちゃってどこに書いて良いか分からないから
ここに走り書き。

ギョム粉(ビニ袋)は味、香り共にあまりない。
そして、パサつきが と ま ら な い

紙袋のほうも試してみるつもりだが、とっても不安。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:43:07 n+GOMCpB
お陀仏になったHB、ナソのSDーBT5という初期の頃の普及型だった、と
つぶやいておこう。
いや、ほんと機能がシンプルだからか頑丈だったわ。
とっととパナの最新型を買った。
今日お店に入荷するらしく、そりゃもうwktkだ!

でも頑張って働いてくれた機械には愛着があるし、ちょっと胸が痛む…

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:46:08 ONKPMOjh
レスしたい人、絡みたい人は雑談スレに書こうね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 09:06:05 5NqOPP9L
運がいいのか、今までシフォンで失敗したことなんて一度もないから
ハンドミキサーさえあればバカでもできるケーキなんだとずっと思ってたよ…

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 20:44:53 aT6vq+U/
ああなるほど、そうやるのか、と脳内で再現してみたら
途端に可笑しくなって鼻水まで噴き出た。
いいねてき りょう!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 22:12:02 wcAAKnXO
気がついたら、もう三週間もお菓子作ってない。ホットケーキでも焼こうかなあ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 22:53:56 46xgpDtO
そうですか象かと思いました、 ありがとうです。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 14:25:59 VX9vbgLK
初心忘れてしまえば失敗への道は限りなく近い…

と実感。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 06:51:12 2olZOYLG
パン作りハマりたてで、作りたい気持ちばかりが先走ってしまうんだが
パンって時間掛かるなー
時間配分が下手で発酵のタイミング調整しきれないから
週末に掛かりっきりで作るしかないのがorz
色々いっぱい作りたい。作りたい作りたい
今日はこれからパン生地こねる

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 00:06:11 NMsOPwWz
昔、母が茶碗やマグカップやカレースプーンで「こんぐらい」って目分量で
教えてくれたレシピでずっとクッキーやプリン作ってる。
毎回微妙な違いはあるけどだいたい一定の範囲の味で美味い。
家に計量器具があったことは無い。

今気になるクッキーがあるんだけどちゃんと作るには計量器具を買った方がいいのか
クッキー一つに計量器具買うのは馬鹿馬鹿しいからクッキーを諦めるか
目分量で予想でとりあえず作るか、さあどうしようかな。
つかレシピの計量カップがアメリカサイズだから普通に計量カップ買っても
量をまた換算しなきゃならないのが面倒だな。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 06:22:22 4j1fxwG6
めくるめく 失 敗 の 予 感

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 18:58:37 LK1bMtwf
ストレス溜まってる時程 出来がいい

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 18:01:56 AQ+gJVGt
二段でパンが焼けるビストロがあるだけで良しとしたいところだが
やっぱりさ…パン屋さんみたいに一気に焼ける窯があったら
どんなにいいだろう!大量生産してみてぇよ!焼き色もムラなし!最高だろな!

と妄想しちまいます、テヘ☆彡

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 22:09:45 WB0tu1mY
バター値上がりしすぎ
50円も一気に上がってて有塩も無塩も切らしてるけど
買わなかった

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 18:19:38 +OOtF2I4
有塩バター買っちゃったぜ
5つも

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 23:54:31 yOPJciAl
eパンレシピで3日おきに作ってるクッペ。
最近暖かくなったので室温発酵にしてみた@真夏日北海道
いつもはオーブンの発酵機能でお知らせ音あるけど、1、2時間ならタイマー使わなくてもと思って放置してたらすっかり忘れて
気が付いたのがバンチ後5時間…

発酵に使ってる炊飯ジャー、慌てて見たら物凄い圧力を発揮してた。
水蒸気穴にウ○コのようにトグロ巻いて進入、無理やり隙間探した挙句か閉じた蓋の脇からもエイリアンのように噴出してる状態で…
過発酵ってやつかー?
と思って、でもとりあえず続きやって焼いてみたら全然OKだった。
むしろいつもよりクープ開いてるかも。
良かったホッとした。
明日朝もいつも通りに美味しいパンが食べられる!

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 15:15:58 KtvztoxT
小麦粉を入れるのに使っていたスナップウェア。
ついうっかり落っことして蓋を割っちゃったよ。

こりゃあ買い直さないとダメですかね。
壊れたの蓋だけなのに本体ごと捨てねばならんのは勿体無いなあ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 16:52:49 XPvXvXTw
私なら、
・なんとか蓋出来るように接着剤やテープで割れた蓋を直す。
・それが無理ならばジップロックをシート状にしてかぶせて
 縁をゴムバンドで止めて蓋代わりにして使い続ける。
かな。見栄え最低だけど。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 23:43:20 B1EFwLHx
シュガバタで初めて分離させない攪拌に成功
これがパウンドケーキ…!
ウマ━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━ !!!!!

改めてわかったこと。
うちの台所、寒い。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 08:22:18 l9WsF6mb
朝からソーダブレッド作って4分の3も食べてしまった…
たっぷりミューズリー入れたから表面のミューズリーがカリカリウマー
おいしくて気付いたら食べてたけど…うああ今カロリー計算したら800kcal位あるかも…?

バター使わないし小麦粉減らしておから入れて、お砂糖代わりにドライフルーツとバナナでヘルシー☆とか思ってたのに、朝から食べ過ぎだーorz
焼きたてっておいし過ぎて困る

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 22:29:34 77Qfo7lQ
近くにできた人気のパン屋さん、どれほどのものか?と買ってみた。

やだ、うまいじゃねーか…

こんなパン買えるならわざわざ作らなくてもいいじゃん♪
と家族に言われ更に深く凹んだorz

とても悲しかった。でも具体的な目標ができた。
いいなと思えた食感に近づけてみたいし、材料の配合を考え直したり、
今までよりもっと美味しく作れるようにがんばってみよう。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 00:05:33 KqmSJERs
面白いと思って書いてるんだとしたら相当可哀想な人だ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 23:57:23 pAGbkRKu
何を合点したのか、サッパリ分からん。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 19:58:28 NvVZfwsj
鬼女板のお菓子スレ、まともに機能する日は来るのか…。
あいつらまとめてどっか逝け。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 23:16:30 AZ14+bWL
今は喪女板の汚菓子スレが熱い

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:55:28 4rRY69hB
こねパンを買った
毎日パンを作ってる
一晩置いたほうがおいしい

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 10:19:55 HweaXhH+
ホームベーカリーで初めての大失敗
ケース内ではふっくら焼き上がっているように見えたが
ケースからふり出したら、網の上でくにゃーっと潰れた

粉は1CW80gにはるゆたかブレンド300g
粉を380gに減らしたのに、うっかり水を300gのままにしてしまった
なんとなくもったいなく感じて、二晩ラムに漬けたレーズンの
ラムっ気を全然切らずにそのまま入れた
この二つが敗因か
味はレーズンがみずみずしく感じられて、すごくおいしかったから
こんどはちゃんと計算してから計量しよう

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 15:35:19 Iadck7CN
焼き上がったらすぐトントンして蒸気を抜いてやれば
腰折れはある程度防げるよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 17:32:02 HweaXhH+
チラ裏なのにごめん

>>54
やったんだけどね、ダメだったんだ
テーブルに新聞紙を敷いて、ベーカリーから取り出したパンケースを
大体10cmから15cmの高さから5~6回とんとん落として
蒸気を抜いたつもりになってからケーキクーラーの網に振りだしたんだが
まず網に接触した所がくにゃりと変形
びっくりして網に立てたら、腰折れというより
自重に耐えられない感じでゆっくりぐずぐずと変形する
そんな感じ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 23:11:06 Fmm+30ON
水80%近く入れてラムまで入ってたんじゃそうなるのは当たり前だろw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 01:01:46 QrNEXdjW
最近ホイップクリームの内容量が減った。
表示は200mlだけど、ボウルに移すと195mlぐらいしかない。
紙パックをずーっと逆にしてパックに残ったクリームを
ピトピト滴で落として、やっと199~200mlになるくらい。
チョコレートとか砂糖とか、大体表示容量より5~6g多く入ってるのに
ホイップクリームはシビアになった、昔は多目に入ってたのに。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 17:01:08 wJkLHdhS
パウンドケーキが全然成功しない
メレンゲはつやつやで角がたち、
バターもふわっふわに泡立てた、クープもいれた
しかし割れ目が一向にででこない、平らすぎる

混ぜ方がわるいのか?
テフロン+型にオーブンシートしきつめがいけなかったのか?
とりあえずアルミ製のをかってきて再チャレンジしよう。
パウンドケーキすらうまく焼けないんだと思うと最高に落ち込む

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 17:18:05 evkuNooP
パウンドケーキにクープなんか入れたことない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 17:20:21 z9XuyksN
ここでボヤくより、パウンドスレで質問すればいいのにな~

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 01:44:32 u+Y6mB9m
ルミスレっていつも何かしか言い争ってる印象

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 06:44:40 lFZJ7ER/
またやってるんだ。
あそこ不毛すぎるから見るのやめたよw本さえあればいい。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 08:03:13 3Pdg1I06
ここはチラ裏ですよ。雑談したい方は雑談スレにどうぞ。

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/28 08:15:10 P36dWDRW
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 15:30:40 sU3UT0GI
日がな2chでケチレス巡回で自分が気に入らないからと自治気取りか。
早く半島に帰って欲しい。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 18:29:24 BZP9UhHr
チラ裏レスで、返事なんかされると思わなかった。

別立てをやめてバターすりたてにし、アルミ製でやったら成功した!
うれしい!
とりあえず写真に収めておかなければ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 00:14:41 ujRvMLAG
絡みスレ(笑)あったけど、落ちたようだな
立てた奴は保守しとけよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 19:54:10 VhXh0OYX
パンを焼いた
母親が友達にあげるからと言って全部持って行った
気を取り直してリエージュワッフルを焼いた
映画を見に行く姉がおやつにする
ついでに彼氏にあげるからといって八割がた持って行った
…餃子の皮でもこねようか
明日は餃子にしよう

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 07:50:45 etGybh6d
1日1レスあるかないか程度のスレでさえ、少し批判的なレスしたら
即擁護レスがわらわら沸いてくる…。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 11:54:30 Hirm8H7i
暑い!
ひんやり冷えた、軽めの生クリームたっぷりのケーキが食べたい。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 07:58:03 9bbYLSe/
貸し出しできます、で実物が無い本大杉。
手癖悪い馬鹿が多いのに、磁気システムとか入れない無能市氏ね。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 16:35:00 eVmRCU19
某レシピ本で、著者紹介で「○○先生は~をなさっておられ、」とか
「先生」に敬語使用で引いたが、内容を見てさらにげんなり…。
全く聞いたこともない人だったが、業界ではお偉い「先生」なのか…?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 14:03:04 3D8S3ZiT
HBスレでageてひたすらチラ裏自演してる粘着キモすぎる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 13:44:28 Yx/maR7d
パン屋さんのレシピ寄せ集め本で某店のスタッフがエラ張り細目のニダー
ばっかりで噴いた。さすが西朝鮮。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 18:53:39 ZhMOyJLc
バター余りまくってるらしいけどどうせ安くはならないんだろうな
値上げはどんどnするのにな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 19:29:50 086zic/l
どこぞの売国政党のせいで「ミンスミート」にまで不快なイメージが…

77:熟成温度77.4F
09/08/25 15:14:15 KQi3bIGw
この板見てたら菓子作りたくなってきた。明日作ろう。

78:熟成温度77.4F
09/08/25 15:44:18 qD05rPVx
作りたくなっても暑さに負けて、結局かんてんパパでお茶を濁す日々

79:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:55:57 goIipj0v
キムチ豚は製菓製パンなんて縁が無いのに荒らしにくるのな…

80:熟成温度77.4F
09/09/03 02:07:08 SMFWXy6u
認定厨って大っ嫌いだ。
いつも絡まれるのはククパスレのレシピだが、好きなクッキーに似た味だったんだっての。
ククパ関連なだけあって、変な人が居るのかなぁ。

81:熟成温度77.4F
09/09/03 12:12:38 Rq6gTkj8
普通のレシピでも「なぜか上手くできない」と書くと即トンデモレシピ認定
されるのが笑える。
アドバイスと称して罵倒や説教がしたいだけなんだろうが。

82:熟成温度77.4F
09/09/03 12:17:24 obH6fyJ7
ククレシピはククサイトでやれば良いと思うのわざわざ2chでやらないで
欲しいと思うチラシ裏

83:熟成温度77.4F
09/09/03 12:51:41 ZwKUXA6L
>アドバイスと称して罵倒や説教

これは本当に多いよね

84:熟成温度77.4F
09/09/03 14:05:37 1hyy/yvW
1cw使ってるけどこの粉すら高いと感じてきた
安かった時代に戻りたい

85:熟成温度77.4F
09/09/03 21:19:12 obH6fyJ7
チラシ裏に1部メモメモ
フードソムリエレシピ
URLリンク(www.food-sommelier.jp)
辻レシピ
URLリンク(www.tsujicho.com)
CakePiaのレシピ
URLリンク(www.cakepia.info)
全日本洋菓子工業会レシピ
URLリンク(www.pcg.or.jp)
米粉レシピ
URLリンク(www.kato-huntai.co.jp)
クオカパン
URLリンク(bakingdays.cuoca.com)

86:熟成温度77.4F
09/09/04 00:05:38 +pkgirmG
スポンジケーキを焼くとき
今までごくごく一般的な直径18センチくらいの型でしてたけど
食べるの自分だけだし、いつも余ってた。
だけど、ダ○ソーで見つけた直径10センチくらいの型がとても重宝してる。
しかも底板が取り外せる。
一人用にはおすすめだわ。

87:熟成温度77.4F
09/09/09 00:39:01 wR5i8v7w
スパキン25�Lが届いた
注文したときは焼く気満々だったのに
なぜか今は鬱陶しい紙袋

88:熟成温度77.4F
09/09/09 10:37:13 4WMGV4uI
うちの近所につぶれて久しいパン屋跡があるんだが
たまにでいいから作業場とオーブン貸してくれないだろうか。
倉庫と化してるようだし、そんな商売もありだと思うんだ。

89:熟成温度77.4F
09/09/10 16:27:45 FvW3aLEA
某レシピ本、誤植大杉だろ…とパラパラ見てたが、巻末の「校正 ○○社」の
堂々記載っぷりに噴いた。

90:熟成温度77.4F
09/09/11 22:26:36 cGFwp+CI
スーパーバイオレットを使ってみたくて、初めて製菓材料の専門店に行った
レジで店のおばちゃんと話してて
「今までスーパーで買ったバイオレット使ってた」って言ったらおばちゃんに
「市販のバイオレットなんてカス。フラワーに至ってはうんこ( ´,_ゝ`)プッ」とプゲラされた

フラワーからバイオレットに変えて、ツウぶってた自分orz




91:熟成温度77.4F
09/09/11 23:25:38 pnpUtmvg
フラワーは悪くない。

92:熟成温度77.4F
09/09/12 11:42:20 RTs1dq8Q
どこにでもいるけど見下してpgrする人って痛いよなぁ

93:熟成温度77.4F
09/09/13 00:08:30 s9LPunl6
そんな人ってついこの間までなにも知らなくて、ごくごく最近知識を仕入れて
ひけらかしたいだけな気がする

94:熟成温度77.4F
09/09/13 12:23:22 99pNaXv+
パウンドケーキは作って2日目が一番うまいと昨日のテレビでしてました。
冷蔵庫にいれるとかたくなるというのは知ってたけども。。

95:熟成温度77.4F
09/09/16 00:04:57 cPwSZ8Um
いくら涼しくなってきたからってレアチーズを学校にもっていくというのは如何なものか…
食中毒だのインフルだの油断できないこの時期に

96:熟成温度77.4F
09/09/16 17:30:52 bpOcALHX
何日もレスが無いスレでも質問書き込みに速攻ggrksや煽りが沸く…。

97:熟成温度77.4F
09/09/16 18:05:17 0pVdUfsC
だよねー><

↑クク厨の反応にワロタ&顔文字ウザーw

98:熟成温度77.4F
09/09/17 16:33:58 2xN5goLM
レンジやら食器洗浄機やら便利家電満載なのに、ワイドショーだらだら見て
台所を磨きもしない怠惰スイーツ(笑)。欧米の働き者ミセスを見習え。

99:熟成温度77.4F
09/09/17 21:01:51 u+tZfxPc
欧米ってインスタント、缶詰がすごい豊富
なんでもかんでも缶に入れちゃうのが逆にスゴイわw

100:熟成温度77.4F
09/09/18 12:25:14 cHIzSXld
杏仁風味の生クリーム作ったらびっくりするほど不味くてワロタ

101:熟成温度77.4F
09/09/18 18:32:12 1JwCYO7b
図星つかれて即レスカコワルイ

102:熟成温度77.4F
09/09/20 17:52:29 +++kC5Ub
煽り目的で来てる連中はエア製菓厨が多そうだな…。ご高説も受け売りばっかり。

103:熟成温度77.4F
09/09/21 10:54:52 SIq0a5QB
「今日は何の進歩がありましたか?」

104:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/09/22 23:22:34 WjGwMao9
魚焼きグリルでべーグルを焼くと下が焦げる。
オーブントースターの方がまだうまくいくだろう。
味はもちもちしてて普通に美味しかったと思う。

ガスオーブン使い放題だった実家住まい時代が懐かしい。
しょうがないから電気オーブン買うかな。

105:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/09/24 00:24:39 vt1u0HEi
どーーーしても折込系のパンがうまくいかない。
それ以外のパンはそれなりにできるので満足している。

本とかサイトとかみたり、とにかく練習あるのみとは分かっていても
何回してもイマイチ。。
こればかりは誰かに習いたい。。
しかしながらこの田舎・・パン教室はあってもそれだけの教室はやってない。
検索してると単発で東京でしてるとのこと。。そのためだけに東京に行くかどうか真剣に悩んでる。@四国。


106:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/09/30 18:42:44 JcgLnt6e
業務スーパー、なんで小麦粉は1kg袋しかないんだ…。
「業務用」のスーパーが近くに欲しい。

107:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/03 12:29:50 xDDsELli
今週は何かと忙しくて1回もパンを焼けなかったから、今日明日はいっぱい焼こう。

108:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/05 17:30:24 0/VkJcXr
お米を簡単に粉末にするいい方法は無いものか…。

109:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/06 12:31:56 cZlOFHfy
右に分をつければいい

110:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/08 01:11:48 XoQG3LHc
なにかと「信者」やら「本人乙」とか言うやつ、脳みそ中学生で止まってるとしか思えん。

111:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/11 21:35:42 xX1+45/k
久々に上京して池袋の西武に行ったら、富澤商店が入っててビックリした

112:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/14 22:11:03 nVsquySI
ジンジャーパウダー高いから、しょうがスライスして天日干ししようと
したのに雷雨になった罠。どこが晴時々曇だ…。

113:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/17 17:28:34 NvC5AxUV
おまえの作るパンはでかい、もっと小さく作れと言われるが、
小さく成型するのが面倒なんだよ。

114:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/19 20:55:17 NCfcI0/z
スフレチーズケーキ作ってたら卵黄入れるの忘れたままメレンゲ混ぜる最終工程まで
きてしまったorz
最後の卵白3分の1を混ぜかけたところで気付いて慌てて加えたけど上手くいくかな…

115:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/24 00:03:33 DXAm7Vxv
ロイヤルアイシング根詰めすぎて疲労
おえかき楽しいけど集中力いるし難しいなあ

116:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/25 11:57:33 36GIjSZV
クリームチーズ胡桃パンが旨すぎる。
電気オーブン買ってよかった。
今日はレーズンロールを焼こう。

117:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/26 12:22:45 hEDhkLkI
小さじ1/10以下のはよくわからんから薬匙の小さい方何杯分で書いてくれ…orz

118:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/26 21:47:47 wR9cxD+O
今まで1段しか入らないオーブンでも別に不便感じなかったけど
パン作るようになったら醗酵は1h×2だし焼きも2回だしで時間キツイわ…
特に醗酵は2段で一気にやりたい

119:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/29 11:28:18 /+Qd/kBi
>>118
つトロ箱

120:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/10/30 21:01:38 z53A02Gq
明日明後日はパン焼きの日。
今回は何を焼こう。
くるみ入り全粒粉とレーズン入り全粒粉にしようか。
フィリングは何も入れず、シンプルに丸めるだけで。

121:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/03 15:15:26 e0IuIogt
チョコレートシフォンが思うように焼けない。
一度たべたお店のじゅわあああっとした食感。
それを再現したくて何度も挑戦するも、
粉を入れ忘れるわ最後のチョコレートをいれわすれるわ。
もう食感以前の問題じゃないかと自分のぼけぼけぶりに悲しくなってくる。

122:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/03 22:24:32 SVZAAjIx
今日はとても寒かった。
寒かったけど、なぜかヨーグルトムースが大変に作りたかったので
作りたい欲求に従って作った。
気持ちは満足したが、冷蔵庫で冷やし固めたムースは
どうしても食べる気にならない。

123:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/05 03:39:47 GP1RGaBX
小麦粉をふるい、砂糖、水、油の軽量をすませ
卵も卵黄と卵白にわけて
ハンドミキサーで泡立て開始するまえにオーブン余熱スイッチオン!
・・・・・・オーブン動かない・・・・・レンジ機能もイカれてる・・・・
もうwwwどうしろとww笑うしかないwwww

124:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/05 05:55:26 TQxtvqvl
ガンバレw
フライパンかトースターか炊飯器で乗り切るんだ…!

125:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 11:06:32 /OQvu7iI
上にも中にも目一杯イチゴを使ったケーキを作りたい
あとイチゴ山盛りタルトとか
アクセントにキウイ使うと綺麗だよね


でもダンナがイチゴ嫌いのキウイアレルギー持ちorz
いっそ甘いもの嫌いならまだマシなのに
そろそろイチゴの季節だなあ
寂しいよママン

126:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 14:56:42 h6i+gaBM
知り合いの農家に
サツマイモを山ほどいただいたので
スイートポテトでも作ろう

だが俺の作った菓子を食べてくれる相手がいない
欝だ
勇気出して会社の女子社員に持って行ってみようかな
野郎が菓子作りなんてキモがられるよな

127:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 17:43:36 X15BhwfS
手作りのお菓子を配る奴に物申すスレ
スレリンク(patissier板)

128:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 18:37:08 h6i+gaBM
>>127
首吊ってきます
週末だから電車でもいいかな

129:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/06 21:12:15 SVTpt4v5
生イモ持って行けばいいじょのい

130:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/07 10:31:47 c1PNExNb
また予約とれなかった…アウアウ

131:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/08 03:03:44 6IBkZ3C1
卵がうまく割れないよーウワアアアアン
エッグセパレーター使うとか以前に割ったとき殻にささるよー
ちっくしょー

132:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/09 12:04:26 BkPvwCgB
無性にベーグルが作りたい

でも、もらい物の菓子類が多すぎる(箱で5、6箱ある)ので、
今あるシフォンケーキ(手作り)が食べ終わるまではせめて控えて欲しいと
いわれてしまっているので作れない

自分でもこのお菓子の量だとお菓子は作るのは控えた方がいいなと思う

シフォンケーキは後3切れ(17センチ型で焼いたものを8等分したもの)残ってる
1日1切れ自分が食べるとしてあと2、3日はパンや菓子が作れないのがもどかしい。

2、3日に1回ぐらいのペースで何かを作っていたのでなんだか手持ち無沙汰だ・・・

でも、ダイエット中の自分にはこれぐらいのペースがいいのかもしれない
これを機会に作るペースを緩めてみるか・・・

133:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/10 13:39:27 z5z/jcu5
>>131
チラ裏にレスするのも何だけど‥卵はどうやって割ってる?ボウルや
器のふちで割ると殻が中に入りやすいので黄身が割れることがある。
テーブルなど平らな面で割ってやると殻も入りにくいしきれいに割れるよ

134:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/13 21:17:07 mqni1XKG
水切りヨーグルトを作った副産物のホエー。
そのホエーを使ってパンを焼いたら、なんだかおいしい。
どうおいしいのか上手く表現できないけど、とにかくおいしい。
このパンを焼くために、水切りヨーグルトを作ってしまいそう。

135:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/15 01:44:42 Z8wmqE84
ホエーの話なんかわかる
賞味期限が今年の3月だった春よ恋が少しだけあったから
今日こねた生地のこね水に、手近にあったEM菌を少し混ぜてみた
堆肥作りに凝る人と似てる気がする

136:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/15 22:07:01 KZp9V5UC
シュリカンドを作ろうと思ってヨーグルトを昨日の夜から脱水。
ピスタチオを刻んで混ぜるのが面倒になって
メープルシロップをかけただけでお茶を濁したら
それはそれでとてもおいしいデザートになった。

ヨーグルトから出たホエーでパンも焼いた。
全部HB任せだけど、やっぱりホエーを入れて焼いたパンは
どこがとは上手く言えないけど、なんだかおいしいと思う。
2斤焼いたから、姉に1斤おすそ分け。
ダラーな私にしては、なかなか充実した日曜。

137:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/19 23:20:13 /ktmmhzB
シフォンいつもよりすっごい膨らんだスゲースゲーと大喜びしてたら
なんだかいつもよりパサパサでがっかり
オーブン変えたばっかりでいろいろよくわからんので
早く安定して焼けるようになりたいよー

138:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/21 17:50:05 GdDe3PKX
10月に買った特売品コーンミール、通常価格は数十円増しか?と思ったら倍近く
してて噴いた。消費期限ギリギリの投げ売りだったらしい。
イ○ンは「見切り品」でも一切表示無く普通のお買い得品装うから危ない…。

139:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/23 23:30:15 NAlmxQIr
下火強すぎ!底だけいっつも焦げるよーなんなのー
上はほとんど焼き色ついてないのに、ひどいよー

140:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/27 01:55:57 PQhDFYZd
義母が、買い物に行くから何か必要なものあるなら
買って来てあげるわよ?と言うので、バターを2箱頼んだ。

間違いなくバターを頼んだはずなのに、マーガリンを5箱買って来やがった。
マーガリン5箱もどうすんだよ。


何だか眠れない。

141:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/27 02:15:05 /KYyZ2RL
>>140
いやがr(ry

もしくは

きらわr(ry

142:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/27 09:56:48 noCATVYZ
もう様々なパンをつくるのに飽きた疲れた
角食だけ焼いて生きて行く

143:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/28 05:00:03 3sVffs5N
なんでこの板の奴らは会話ができねぇんだよ
独り言ばっか書きやがって

144:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/28 09:42:19 2Auwk3vp
>>143
>>1

145:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/28 10:43:38 q/6xVZ1o
>143はこのスレのことじゃなくてよそのスレに関することなんじゃないのか

パンでも作るか~と思うと親がいっぱいパン買ってくる…

146:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 00:09:31 r1LnlAPd
このスレに誘導してやれ

147:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 11:29:48 ztej4XYg
会話したいなら、雑談すれへ、ここはチラ裏だ

148:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 13:48:52 lKe/PcRo
子供の時、鬼まんじゅうが時々おやつになった。
あんまりうれしいおやつじゃなかったのに、
最近思い出す。

149:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/29 22:55:56 MDmecDIb
クリチってたぶんクリームチーズのことなんだろうけど
なんでも略す人って頭悪そうに見える。

150:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/30 14:03:27 IIReIiBd
構図懲り過ぎうpは萌えない

151:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/11/30 16:14:37 LNwiVx8H
本人はセンスあるデザイン、とか思ってるのかもしれないが、いいかげん
その無駄にでかい写真+余白スカスカ、活字極小のレイアウトやめろと。

152:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/02 23:20:02 dGXi0gfd
某パン屋レシピ本のたまごぱん、水の量が抜けてるのは誤植を装った
「結局企業秘密」なのか…
量は秘密で材料だけ列挙してるレシピも、抜けてる材料がありそうだ

153:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/04 13:05:25 8uY5uTM5
そうやって誰かを待ちながら一生やってろ
まともな人はもういない

154:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/09 10:04:12 k5XRu/89
・素材クレクレ
・見栄えのするものがいいわ
・不採用でも私のせいじゃないのであしからず

ずうずうしい物乞いだなおい

155:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/11 14:13:57 rrNdatxw
○○先生 (笑)
無駄にageレスで絶賛
否定的なレスがあれば即叩く

盲信、all or noneな所は厨二なのかそのまま歳だけとった成れの果てなのか

156:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/11 20:23:07 9LZ2bPma
牛乳と生クリームを間違えてたいした違いじゃないってw
某スレの汚菓子職人さんパネェっすw
パティシエの計量が細かすぎだの、スレ住民が排他的だのと
よく言われてるがこれはねーよ。

157:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/12 11:46:07 AMeIoNOw
カタカナフランス語風用語で気取るなら一部の生地以外もフランス風で言えと

158:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/12 11:49:35 Tz2qyoeK
マルチうぜえ
サイト管理人に恨みでもあるのかアレは

159:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/12 21:42:02 3A6PS8bU
ロールケーキ焼いたら、キメが粗くてねちゃついた感じになって鬱

160:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/13 11:10:38 6//Tkr/i
生キャラメル作ったらメチャメチャ美味いぜ!
よしたけのバーカ
あんなぼったくりキャラメルもう買わねーよ

161:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/13 15:45:35 QtTuskWH
よしたけのバカ噴いたw

162:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/14 05:42:43 RDLslByt
いつも通り週末にはパンを焼こうと思ってたのに
土日二日連続で体調を崩して寝込んでしまった。

163:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/14 14:21:28 b34cQP8/
やったー近所に業務スーパーができたー
イーグルが1kg178円で買える!嬉しい!

全粒粉とかも扱ってくれたら良いのになぁ~

164:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/15 23:50:53 JS8s82rn
ハルユタカで作ったパン、
よく焼けてる、おいしいと、珍しく家人に好評。
ふわふわ過ぎずにかえってよいみたい。
しかし、パンだとおかずに困る。

165:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/16 02:24:25 lJ2NvrmR
パンにはシチューとサラダでおk
ハンバーグもいいなぁ。パテとかリエットも欲しいわー
明日はレバーのパテでも作ってみるか

166:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/17 22:01:40 AiCU2S7P
明日の朝ご飯はホットケーキにする。
おかずを何にしよう。

167:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/17 23:19:48 8Xo369zP
ホットケーキじゃなくてパンケーキ
おかずはベーコンと目玉焼き、サラダ

168:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/18 12:26:32 ejZrBP7Q
相談めいた書き込みは雑談スレにどうぞ。
レスしたい人も雑談スレへどうぞ。

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

169:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/18 21:43:02 9Vet3onG
劣等韓僻み丸出しの叩きレスは、blog本難癖つけblogでも作ってそこでやれ

170:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/18 21:53:47 +5scLktV
1回目スポンジ試作:1年ぶりで色々詰めが甘かった、近年にない失敗作w子はカリカリうま~の食いっぷり。
2回目         :焼き温度はもうちょっと調節しないと、でもキレイな生地すばらしい膨らみ。
              白身が多かったおかげもあるかも。次は計量もきっちりしよう。

171:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/18 23:08:59 78Zk/nn6
全粒粉ALLのホットケーキは失敗だった。

172:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/19 10:01:00 H1LdHvuH
まだ荒れてんのかよ…
これだったらVIPのほうがマジレスじゃないだけまだましだわ

173:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/19 16:17:37 aw3WP+gu
お前ら全員死ねばいいのにって思いました。マジで。
無責任な奴らばっかりでうんざりだ

174:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/21 11:42:37 T0AWcSVP
家でチョコレートファウンテンやった
この大量に余ったチョコソースをどうしたらいいか困る
いい具合で使えそうなレシピも見当たらないし

とりあえずパンに塗って食うか…

175:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/25 03:41:15 XE+33zS3
メグミルクの生は妙に乳臭いな
やっぱり中沢にすりゃよかった



176:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/29 16:09:15 4U1fGpTE
久々にベーグルブームがキターーーーーーーー
寝ても覚めてもベーグル。
あの独特なもちもちな食感が止まらない。
フレーバーや具材を替え、毎日飽きずにベーグル作り。
もはやベーグル病。ベーグル中毒。
今回は何日続くだろう。
そして何キロ肥えるだろうw

177:名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ
09/12/31 15:55:02 QIWjad1I
生活板とここってVipper崩れ大杉

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 12:19:03 +4beaSru
レシピより砂糖を随分減らしたのに、激しくアマーだった…orz
メリケンとか欧州人とかなんであんな激甘平気なんだろうな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 17:04:23 svA8inMu
かなしいときー かなしいときー
クックパッドで自分が重宝してたレシピが地雷扱いだったときー



いいもん・・・あのB級感がいいんだもん・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 21:25:58 uhE6JQxY
クリスマスの時に頂いたシュトーレン
初めて見るし、何しろ重い・・
ずっと冷蔵庫の中でほっといてたけど
正月も過ぎて、いっぺん食べてみようかと
ナイフを入れると固っ
しかし食べたらおいしかった
旦那も子供たちも朝からあれ切って、とリクエスト
何でも食べてみないとわからないもんですね
次は自分で取り寄せたいと思った
以外な一品でした。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:38:03 lBIKMApU
久しぶりにホットケーキミックスを買ってきた
メープルシロップの海に沈めたい…はずが
子供のころからの習い性でケーキシロップ買っちゃったぜ
ぜんぜん香りがしねぇorz
とりあえず今日は甘々シロップの海に沈めておきます…

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:56:21 j11jVokF
久々にお菓子作りをした
楽しかったし、味も自分的には満足だった

でも、作ったもののカロリーが気になるので焼き上がった後の
パウンドケーキの重さ計って材料のカロリーから100g当たりの
カロリー出してる自分がちょっと切ない

カロリー気にせず食べられたら一番なんだけど、ダイエットも
諦めたくないので、ついしてしまう

体型を気にしない自分でいられたら楽なのにな・・・

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 19:07:01 pVFwDgzR
天然酵母食パンとでかでかと宣伝してたから、おっと思って見てみたら
「酵母100%中天然酵母4.1%使用」なだけだった‥。
もう○%果汁入り、みたいに表示させろと。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 08:11:46 p2Sxfd0g
ぱんつくった
朝になってもふかふかー
何が違うのかな。材料の配合??

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 21:54:58 PKDRKes7
初めてでもたいてい成功するのに「また失敗したw」とかレスしてる馬鹿が…。
レスだけで自明だからいちいちwつけて馬鹿ですアピールしなくていいよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 23:14:29 H0OcljxO
コーンミールが賞味期限間近でもないのに100円も値下げされてたが、
なんかの不具合ありでさっさと売ってしまおう的な雰囲気があって買えん…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 16:41:01 eGNAhU0G
チラ裏スレのレスにまでファビョって煽りレス連投って、図星突かれたにしても
程があるだろ…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 21:44:16 02GDF67B
図書館でたまに見かけたレシピ本、借りようと思ってからはいつも無し。
仕方なく予約しに行ったら書庫送りになっていた…orz

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 23:25:51 BreTgQ9t
クオカにて、イチゴ風味の食パンキット、送料けちって躊躇してた。
偶然入った雑貨屋で売っていたので購入。

ほんのりイチゴ風味で可も無く不可も無く。
それにあんこを乗せて食べるとウマーでした。イチゴ大福のような感じ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 14:58:37 BULCdKTI
自分で作る薄ら甘いパンがまずく感じる
こんなものなのか失敗してるのか、どっちだろう
物凄く素人臭い味だ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:45:09 kT2I3E0e
間に合わせで業務スーパーで買ったBPの膨らみがなんかよくない…。
缶+中袋だから湿気で失活してるわけではなさそうだが。ちゃんとしたのを
買い直さないと。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 14:33:05 QmZ331B2
もうすぐHBで食パンが焼き上がる。
あ~いい匂いがしてくる~!
今日は久しぶりにハルユタカのパンだー。
いやなこと忘れて食べるぞ~。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 01:47:40 KpEw8OXI
むしゃくしゃしてたからシュークリーム作った。
失敗して更にむしゃくしゃするのは嫌だからプチシューで。

大成功。

さっぱりしたー。
さて、風呂入ろーっと。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 14:55:50 UcZXZsa4
手抜き本 出せばスイーツ(笑)・チュプが買い

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 10:11:56 TyaIvxAB
ド甘レシピにして「そっちの方がおいしい」とか言ってるのは、海外本の
レシピをそのままパクれるから。
版権料も翻訳の手間もコストも要らないボロい商売。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/07 18:15:26 wNXkrd4S
昨日焼いたパンはそこそこふくらんだ。
きょう焼いたパンは、ぷっくぷくにふくらんだ。
同じように作っているつもりなのに謎だ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 05:25:51 P9E9Qlr1
オーブン用温度計買って早速使ってみた
レビューで何十度も違ったなんてのがあったけど10度低いだけだった
でも10度の違いを侮る無かれ、毎回計ろうっと

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:02:03 td7w1eWL
何気に市販の食べてたけど、実際自分でパンやお菓子作りはじめると
砂糖とかバター、結構入ってることに驚かされる。
クロワッサンとか油の塊食べてるようなもんだったのね・・。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 13:02:25 /H0i6qR8
つい、キッシュのタルトに砂糖入れてしまった。
まあ、これはこれで

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:46:11 X5cVhIwR
たまに行く、製菓製パン用の材料が売ってる専門店に
いつものように普段使いのパン材料買いに行ったらびっくりするぐらいの客。
特に中学生くらいの娘と母の組み合わせ。バレンタイン用に手作りするのだろうけど
スーパーの製菓コーナーで済ませるようなもん買うんなら、専門店まで来るな。


201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 17:14:32 jmQ7h80e
小○ルミのレシピでホットケーキを焼いた
掲載元の校正ミスかと思うほど甘過ぎだった
こんなの食べたら糖尿病になっちゃうよ
こんなとんでもレシピなのに、何で信者がいるんだろう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 23:02:17 UtqyYTKz
バター多すぎ!油多すぎ!砂糖多すぎ!ってド素人の自分が
勝手に分量変えてお菓子作ったら、どれもこれもイマイチな味
つか不味い。当たり前だけどやめた方がいいわなorz
誰かが考えてくれた低カロリーのレシピでも探そっと

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 22:08:52 vzfMFBAG
着色料でカラフルにしたお菓子大好きだけど周りに不評だ。
可愛いし自分にはすごく美味しそうに見えるんだが。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:27:38 YBRBE2uh
着色料でカラフルにしたお菓子ってキモチワルイ
どう見ても美味しそうに見えないし食べ物としてありえない色が嫌だ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:52:23 KJdzD0Cw
明日5時起きして、ガレット・オ・ポムの
りんご部分はタルトタタン風なのを作るぞ~!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 00:18:20 F53Kqm8a
年に数回、手作りの嵐がやって来る
あーベーグル作りたいー
しかし焼いても食べきれないしこんな時に限って外食の予定が重なる
ぶっ千切りたくなるなあ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 05:08:19 ziP+kbq5
そこからやるのかよ!
こりゃ頭が下がるわw

カカオ豆からチョコをつくってみた:ハムスター速報
URLリンク(hamusoku.com)

カカオ豆からチョコレート作ってみた‐ニコニコ動画(9)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 13:04:50 wfzNkCbi
・はばかられるって知らんがな買えばいいのに
・お手伝いって最初から最後まで自分で作ればいいのに
・相手が母親か妻か知らんが「もちもちしたのじゃなくて
売ってるやつみたいな軽いのが食べたい」と直接交渉すればいいのに

いらん部分書きすぎで突っ込みどころが多いんだよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 17:28:23 EFPMGvwn
ただの個人攻撃か。
自分の好き嫌いで思い込んだり、評価しないで欲しい。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 12:16:14 43QLCkxF
ど素人なんだから1500円の本ぐらい買え
と言われた。
いや、値段じゃなくてさ、これ以上本棚を増やしたくないだけなんだが…。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 23:40:00 rZhjRUN1
○○を加える、って量書いて無いし、材料のリストにも抜けが多い。
シェフ実演 → 出版社の奴が工程記述、でシェフの確認無し、なクチにしても
目が節穴すぎだろ。ここがコツだって言ってくれてるんだからその写真撮れよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 22:48:16 zJ8DB+/E
地元のこじゃれたカフェで買ってきた手作りのショートブレッドが
マジでゲロマズでびっくり。味らしい味がしないなんて、材料は何?
ショートブレッドってバター味じゃなかったっけ?本当になんの味もしないorz
お店まで開いて人様に食わせたいと思うほど自信があるのが謎だ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 23:29:31 15TdJuU5
何作って欲しいか聞くと必ずベーグルかバターロールと答えるが
それ以外のものは美味くないんだろうな
一応美味しいって言うけどうさんくせぇ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 12:57:01 kXlXMwn/
レシピ本文に (分量外) を何度も連発するくらいなら、材料の方に書いておけ。
スペースすかすかで余白ありまくりなのにアフォかと。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 09:32:37 NyWa/KVV
ダイエットバカが来るとスレの質が低下するわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/01 10:14:48 8sUO6n5q
クッキースレどっちもUZEEEEEEEEEEEE

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:19:12 hA3IcCnK
ぱぱっとパン屋さんでパン作ってみたがもそもそのガチガチ…

電子レンジで一分温めて二次発酵ってやっぱ無理だろ…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 20:37:36 m+2Rjf0Y
>>217
【村上】電子レンジパン【祥子】
スレリンク(patissier板)
電子レンジ発酵は無いわけじゃないんだが、そんなに美味しいもんでもないらしい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 18:18:20 HDZlMBhI
メープルシロップ250mlを598円でげっと

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 19:00:01 BXoMS8QP
クッキースレで吠えてるやつ馬鹿なのか?
自分で食べるならいいけど人にあげるなっつーてんのに

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:37:53 FXIL6fFh
>>220
アンカもうってないし別の話題に変わってるから誤爆かと思ってた
あれ、海外にクッキー送るの勧めてた人なのか…

バカってより自分の意見が通らないのが嫌なんだろうな。
負けず嫌いと言うかなんと言うか…
当の相談してた本人はとっくの昔にあきらめて
別案考えるって言ってるのに。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 16:01:47 oTyk5OSB
クイックヨーグルト酵母なるものを起こしてみた
明日はなんかパンを焼いてみるぞー

といいつつ、つい車で40分かかる評判のパン屋さんで大量にパンを買い込んでしまった

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 19:35:47 CmQ1nHWa
考えずに注文したら製菓道具とホワイトデーの旦那さんのお返し、家の消費分が同日に届くことに
・・・早く食べたいけど早く作りたいorz
製菓道具は後日にしとくべきだった。なんだか嬉しさが2倍というより半減

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 14:31:11 4yIWYh3v
古い卵を使ってみたら全然泡立たなかった。
また、粉を篩うのをビニール袋でシャカシャカふればおkと聞いたから
試してみたら、ダマだらけでくそわろたw
おかげで材料無駄にしたしorz

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 22:05:41 kU6boW4b
どのメーカーのがいいか家電板覗いてみたが、他社製品の誹謗中傷ばかりで
酷いありさま…。「貶してる社員の自社製品は糞」だから地雷は避けれるが…。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 11:43:13 hHXl++AS
あークッキー焼かにゃ~ならん。
夫のためとはいえ、めんどくせえ・・・
初心者だから作り慣れたものしか美味しくできんし
それは相手も食べ飽きてるという現実

あーなにつくろ~練習だけでクッキー地獄になりそう

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 12:21:50 kWDjGtL3
是什麼?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 13:17:47 INHyie6q
それ本当に望まれてるのか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 19:17:29 tjf13O9X
100均のステンレス計量カップに少量の生クリーム入れて火にかけて
チョコ溶かして冷蔵庫でそのまま冷やして生チョコ作り
スプーンですくって食べた。ウマー。
その後カップでココアを作ってこびりつきチョコもきれいにお掃除。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:01:29 q5BZFdTR
オーブン用の温度計の温度誤差範囲が±10℃にワロタw
これじゃ意味ないよ…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:38:52 3G0grW4v
ケーキとかパンとか作るの好きだけど、どうも知識を増やすのがもっと好きだったみたい。
本やらネットやらで美味そうなもの見つけて作るけど、気が向いたときだけなので、経験値あがらねぇw
普段からよく作ってる人の中には、教える立場の人でも材料の知識とか意外と穴があることもあるけど、
むしろ頭でっかちな自分の方が恥ずかしい。やっぱ作ってなんぼだよね。
…と当たり前なことを書きたくなるくらい、変な人がいたorz

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:46:10 XAHpl4/u
スーパーの卵 (たいてい九州か近畿産) の殻が脆すぎ。内、1割程度は
パックの中ですでにひびが入ってたり、普通に割ろうとしてコンと
ぶつけた段階で大破しかねない激脆な地雷…。
力入れ過ぎとか勢い余って、ってレベルじゃねーぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:52:37 gGzEWHmy
オートミールでグラノーラみたいなのを作ろうと思った
今日の分量はオートミール250g 蜂蜜110g ココア50g 砂糖10g バター10g
アーモンドとくるみ一掴みを粗みじんで160度で30分。
ポリポリ美味しいが牛乳かけるには甘さが足りないな。次はもう少し甘くしよう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:56:59 31x1GV7G
フライパン使うのがめがっさ苦手
すぐ焦げるしひっくり返すのにもたつく
何回やっても慣れない

やっぱオーブンが楽ー

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 07:24:38 48v1vz2B
超簡単!だの5分でできる!だのはもういいよ
結局普通に手をかけたものにはかなわないんだから

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 23:15:29 uBplp2OE
自己流クッキー作ったらめちゃまずだったorz
材料がたりない時はめんどくさがらず、ちゃんと買ってこよう…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 11:12:54 LotupVUz
ノルディックウェアの型、デコレーティッドハートを買った。
型の最長部が30cm。

家のオーブンはサンヨーSOB-14(小型)なので
庫内の幅は29cm程度。

入るかどうか際どいかと思ったけど
生産中止になる型で、諦めきれずに買った。
天板使わずに金網に置けば、
対角線が使えてギリギリ入る。

買ってよかった…。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:38:35 frJ7jKE2
結構あったかくなってきたからホシノの種起こししたのに、
急に冷え込んで全然発酵しねぇぇぇぇぇ
今日寒杉

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 16:32:42 J/vUn5so
ヨーグルト1カップ (100g)って市販の小さいカップのヨーグルト1個分のことか…?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:57:37 SdqfoQyu
余ったサーターアンダギーミックスと、余ったコーンブレッドミックスに
ラム酒に漬かりすぎたレーズン加えて適当にビスコッティもどき作ったら
いつもちゃんとレシピ見て作ってる菓子より評判いいときたw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:03:27 To6DQP/b
「あまくておいしい! 砂糖を使わないケーキと焼き菓子」
粉や素材自体の甘みを生かしたレシピかとwktkで見たら、砂糖の代わりに
米あめを使ってるだけだった…。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 22:46:04 V9BFhQ2A
そんな甘い話はない、って事か。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 22:39:53 hg+9tbhW
和風おやつの本で韓国風○○とかまずそうな菓子載せてて、もうアフォかと

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 17:12:04 j44tQVj2
自分がクッキー下手だった理由がよくわかった。
ネットレシピ(Cookpadにあらず)ばかり参考にしてたからだ。
ちゃんとした本買って忠実に忠実にやったらアッサリ成功。ウママママー。

もう、ネットレシピ参考にするのやめる。無塩バターに埋もれて逝ってきますorz

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 01:01:02 OT1cTCMn
パンが膨らんだためしがない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 03:19:19 FdJxqU6J
毎回「今度は成功かな!?」と期待に胸を膨らませてるんだろうけどな。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 22:38:44 kEUtCbUy
パン焼いて、常温放置で4日くらい立って、
今朝食べたら、なぜかおいしかったよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 10:38:57 1WALTBUx
スコーン(まとめ569レシピ)作ってたんだが・・・
牛乳入れる際に、いつも100ml以降は様子見つつ少し多めに入れてるんだけど
手元がくるって用意しといた140全部入っちゃった・・・ああああぁ・・・

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 22:41:34 1amd6Wl9
生デコ想像よりおいしくって安心した
いろんなレシピみてそこから甘めのを選んで作った
だけどなんか軽いというかあっさり味だった。食べてくれた人にも指摘された。
っつーことは市販のって・・・・・・・こえええええええええええええええ

スポンジの口溶けがちょーっと?だったのでもっと修行がいるな
次はもっとおいしくできますように。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 20:17:29 UTWCTQgn
レシピごとに表示がgだったりccだったり、薄力粉、強力粉と種類を
明示してるのにいきなり小麦粉、米粉になったり…。
パクリレシピの寄せ集めな手抜き本にしても、表記くらい揃えろと…。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 09:32:20 Pfrl6iOj
パナソニックのオーブンレンジがH98エラーでお亡くなりに。
修理すると高いらしいけど保証書あるから大丈夫・・だよな・・・。

贈答品なのでどこにも誰にも何も言えない。
でも、まだ数カ月しか使ってネーヨ。
パナのにいちゃんが修理に来たら嫌みの一つでも言おうかしら。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 18:10:43 2opcc8Ku
>>251
数カ月なら普通に無料だろ
場合によっちゃ新品に交換かもね。以前日立で不具合あった時は
修理できなくて在庫もないからって1年半経ってるのに新製品に交換だった
贈答品でも保証書あればだいじょーぶ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 18:24:08 Pfrl6iOj
>>252
ありがとう。
さっき修理してくれて帰った。無料で、保証書確認すらしなかったよ。
パナに電話した時機種の品番言ったら
まだ数か月しか使ってませんよね・・・って向うから言ったから
調べてみたら、発売後1年もたってなかったわ。
ついでに、「H98エラーで短命」って口コミも発見したw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 07:11:12 Ll0LjSQL
数g変われば仕上がりも変わる云々と言いつつ、混ぜ込む素材が変わっても
どれも配合が同じなコピペレシピなのはギャグか何かか…?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 21:20:50 EiA28VK3
バナナ、レーズン、薄力粉、強力粉、卵、スキムミルク、キビ砂糖、オリーブ油
適当に混ぜてカップケーキ型に入れてオーブンで焼いた
一体何が出来たのかよく分からない
取り敢えず明日の朝食べれば分かるだろう、きっと

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:11:08 OYfJ2bIH
ブランデーケーキを芋焼酎で作ってみた
なかなかいいな
レーズン入れたんだが、和風の具材のほうがいいかな
いっそ芋とか角切りにしてレンジに掛けて入れちゃうかな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 21:44:23 SF15H3jm
ケーブル放送でやってたのをたまたま見たんだけど
辻料理専門学校の講師さんのいわく、
カスタードクリームは「炊く」で
台カットしたりデコることは「組み立てる」って言うんだね
なんか面白かった ちなみに作ってたのはパリブレスト

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 15:24:41 hJHp/psp
自家製のオレンジ(甘夏)ピールがようやく完成。
不器用だから、時間はかかるけどシロップの濃度を高めながら漬け込む方法にした。
今から何枚かを乾燥させるぞ。
そしてオランジェットをつくるんだ。
乾燥に一週間ぐらいかかるらしいけど…

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:36:02 vsVTTmDm
手軽に何かおやつを作りたいなと思って
余ってたホットケーキミックスを使って蒸しパンを作ってみたら
なんかすごくまずくて鬱。
こんなんならミックス使わんで
自分で薄力粉とか混ぜて作った方が、ずっとましな味だった。
明日はマーラーカオでもつくろうかなぁ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 07:30:58 NCXAC8K5
ホットケーキミックスで一番うまいのはホットケーキだよ
それ以外のお菓子は「ホットケーキミックス使った何か」以上のものにはならん

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 10:37:50 60C7o4Jq
チラ裏スレでレスする奴って下衆だよなぁ~

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 14:03:01 5BNDlFR/
チラ裏スレでレスするヤツにレスしてる奴も下衆だよなぁ~www

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:23:31 8wsXIPgf
実家からサラダ油を2本も送ってきた
一人暮らしが期限までに料理に使いきれる訳も無い量なので
マフィンでも焼くかシフォンケーキにするか
ドーナツとかやってみるべきなのかな
悩むな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 23:13:26 NzKaZT5H
>>263
手作りマヨネーズという手もあるぞ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:14:25 qSBE3dMa
パン食じゃないから消費遅いのに粉を色々試して見たい衝動がきて困ってる
早くゴールデンヨット使ってみたいのにはるゆたかブレンドが無くならない

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:18:30 PAZgeG5l
初心者。
パウンドケーキ自分で焼いたらウマーッ!!!
もう市販のは買わない。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:31:39 sfhsqdgX
チュプうざいんだけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 13:03:33 jRdewW5P
蒸しパンにハマリ中なんだけど
黒糖を使ったタネにしょうゆをちょっと入れると
小さい頃たまーにおやつに買ってもらえた
ヤマザキのがんづきパンの味だわ。懐かしい。
今度は洗双糖に味噌で作ってみようかな。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:41:05 AUZkvgv1
常温放置で発酵可能になった。
夏場は逆に冷やすのかな?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 10:27:36 kIEusWC+
強力粉切らしてたのを忘れてたorz

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 12:54:26 hNwYS2MB
馬鹿でもチョンでもできるレシピは、馬鹿とチョンほど偉そうに語りたがる。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 12:58:59 iVzloMh2
いつものスーパーの品ぞろえが変わって
いつも買ってる粉が無くなったあああぁ・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 09:58:41 689rkWP2
ちっちゃい型で焼くのかわいい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 22:12:24 4b8UY7sf
クラスのDQNが高確率で「お菓子作りが趣味」だったが、罵倒レスして回ってる
連中が多いのもそのせいなのか…。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:57:29 z9OSmX3f
何事にも無自覚な人間は幸せそうでうらやましいわ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 19:00:15 qE/6O9ru
バナナ入りのものって美味しそうなイメージあるのに
加熱バナナの独特の臭さがダメで入れられない
悔しい…バナナアレルギーなんだろうか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 23:36:42 B7KwYf1K
規制解除?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 16:39:23 FIr8WNJM
パンを作るつもりだったんだが、超絶やる気がおきない。
うだうだしてたらもうこんな時間だ。
どうすればやる気がおきるのか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 17:34:22 GtDAjv05
>>251に書いたのはたったの1か月前なんだが
また同じエラーでお亡くなりに。



もうコイツ捨てたい。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 17:54:48 qWtbkuf3
>>279
そのエラー、ぐぐると結構多く出ているような気が。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 18:11:01 GtDAjv05
うん。ぐぐってorzってなった・・・。
折角いただいたものだからこのまま使い続けたいのに
こうも短期間で壊れられちゃな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 14:58:38 o1pi5kOr
>>279-280
雑談したいなら雑談スレへ
質問なら質問スレへどうぞ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:26:31 dZy5e5Lt
そして自治厨は自治スレへどうぞ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 11:35:12 R2Id+mgx
なんで一つレスが付いたくらいで目鯨立てて自治っちゃうんだろw
自治っちゃーうぞ ヘヘイヘヘーイヘイ♪

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 17:02:50 MWdS7kv8
粉寒天の期限が切れていた。
せっせと消費します。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 09:07:10 BbzCGnxh
私なら寒天培地を作ってみる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:07:54 x/3to0p6
カビを培養するには最適な時期だなぁ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 22:00:25 hY36nmvs
パンを焼こうと思ったら、いつも使ってる1CWをうっかり切らしてた。
しょうがないので近所のスーパーでカメリヤを買ってきて
いつも作ってるレシピでパンを焼いたんだが
なんだかあんまり美味しくない。
変な粉臭さがあるというかなんというか
上手く表現できないけど、噛みしめると感じる粉臭さ。

とりあえず572310で1CWとキタノカオリを注文。
合計20kgはちょっと多かったかもしれない。
でもカメリヤはちょっと食べたくない気分だからまあいいか。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 00:57:54 HKoYPVeG
この時期に粉を大量買いするとタバコシバンムシが‥
早く使いきらなきゃ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:19:43 m57Pqb5O
ケチつけだけならチョンでも出来る
毎回同じネタ叩いて優越感に浸って自分を慰めてるから技術が上達しないんだよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 04:07:49 JwHBQjA0
キムチ味覚で「店のも教室のもおいしくなかった」とか得意げに言われてもな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:50:03 tS8Wh45+
おいしいといってもらえるのはうれしーの
でも具体的な感想もほしいな

あとその果物好きじゃなかったのね・・・・・・・・
みごとにスポンジとクリーム部分以外残されたww


293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 21:14:31 aayq/s8h
wiltonのアイシングカラーが届いた。
口金も届いた。
さあアイシングの練習しようか。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 01:03:53 NF3fMpU7
初めてのオーバーナイト発酵、上手くいきますように。

明日はパネトーネマザーで仕込んでみよう。

富○ではるゆたか100%を1kgゲットしたから
はるゆたかで仕込んでみようか、それともキタノカオリにするか。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:28:18 NF3fMpU7
オーバーナイト発酵、無事に成功、したと思う。
きめ細かくて甘味がある、すごく好きな味にできた。
これからパネトーネマザーで次を仕込む!!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 22:11:12 KjRZogQk
パンが焼きたいが、うちは同居人と二人暮らし。
そして同居人はパンを積極的には食べない。むしろご飯LOVE。
パスタやパンは、奴の中の区分では、ちゃんとした食事というカテゴリーに入らない。

冷凍庫にはまだ、先週焼いたパンが入っている。
これを消費しないと次のパンが焼けないorz

手作りものを他所様にあげるのは、私自身が苦手だし
このパン焼き欲求をどう解消するべきか。

ちょびっとだけ、手ごねで作っちゃおうか。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 00:53:51 93qx9CK8
食べてくれる人がいないなら作ればいいじゃん~w

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 11:30:59 dz1UiFg1
なんで明らかに間違ってる内容を延々偉そうに繰り返すんだ?
あれだけゆとりでもわかるように丁寧に説明してくれてるのに。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 12:28:23 qfB+AkQJ
黄金律?とかいう比率+卵黄でクッキーを焼いてみた
カロリーメイト形に切ってみた
なんだかすごく上達したような気分
気分だけだけど


でも、大分上達したと思う
バター分離しなくなったし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 18:38:11 2x+od0vm
仕事が決まったら、
道具とか型とか本とかいっぱい買ってやるっ!!

って思ってたのに、
いざ決まったらお菓子作る余裕がない・・・(´・ω・`)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 20:46:57 1A+8OJOy
発酵が早くてパンを焼くのにいいが、さすがに暑すぎてパンを焼く気になれない…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 11:00:47 vksWDvkM
パイ生地作りたいけど、絶対作業中にだれるからできないわ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 17:00:20 K6ZWLTJO
パイ生地は冬の風物詩

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 22:06:17 xh6dDC2J
フードプロセッサでピザ生地作り、をやってみた。
古いやつなんで、こね用?混ぜ用の道具はない。
だけど案外、よく混ざってうまくいったっぽい。時間も短い。
カッターを洗う時、ちょっとだけ残った生地が
へばりついていて洗うのはちょっと面倒だった。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 12:14:56 Zo6ksNKG
○○を使って簡単本格△△!! みたいな売り文句の料理って、
結局○○の味しかしないし、もちろん本物の△△の味には程遠い
代用なら代用で堂々としてりゃいいのに変に本格とか付けるし
あくまで似たようなものを時間と金を掛けずに作るためのレシピなのに、
それで店のものと張り合おうとか頭悪いわ
自家消費ならいいよ、自家消費なら
人の家に持ってくるものじゃないだろ、そんなケチケチ手抜き汚菓子
ドヤ顔うぜぇ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 16:09:12 z2nXbreQ
ホットケーキミックスですね、分かります

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 16:28:15 0D6Vakht
自分で粉混ぜてホットケーキミックス作ってジプロク保管しとけば
思い立った時簡単に菓子作れて安くて美味しくて便利なのにねぇ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 00:01:39 ceyC5nu1
天然イーストってなんだ
イーストは酵母だろう、ドライイーストだって歴とした天然だ
自家製天然酵母って正直怖いんで素人パンでそれをやってると
駄目だこりゃって思ってしまうわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 01:19:20 bkYrAwP4
そもそも培養しておきながら
自家製『天然』酵母って、
デタラメな話だと思う理系な自分。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 10:09:36 h5E31bBl
暑くてお菓子作る気がしない
ククパスレのコーヒーケーキ作ってみたいのに

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:07:24 RtuiNbIB
よく手作り菓子系のブログで、焼き菓子とかをクロスの上に直置きしてるの見る
可愛いけど衛生的に気にならないんだろうか
気にいってたブログでも、それ見ると途端に残念に思ってしまうわ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:35:50 O+ObOTpi
神経質過ぎじゃね?
免疫出来なくて病気になるよ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:36:34 O+ObOTpi
ごめん、他のスレと間違えてチラ裏スレにレスしてしまった…。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:07:49 vMerGpt6
暑いせいかベーグルがふかふかする
こねを極力減らしてるんだが

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 19:32:47 KipnHidW
評判の店のレシピ本、といいつつ、聞いた事がない店で、付け合わせの料理が
ナムルだのキムチ味だの、クープ入れるカミソリの写真がMade in KOREAとか
自称で絶賛のチョン本で激萎え。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 09:33:13 dIKVvGkp
「うん」「そうだよ」とかw使用のレスはどれも痛杉。
さすが更年期スイーツ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 18:06:59 YEhrH99C
無駄に改行いれて自分語りして「○○しようよ」(笑)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 06:11:15 6UmhDeyo
凝ったパンやケーキより
バナナつぶしてホットケーキミックスまぜて
トースターでやいただけの「バナナパン的なもの」のほうが
大好評ってどういう事

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:23:20 WqNx1VRE
ホシノの生種、冷蔵庫で2ヶ月以上置いといて
すごい分離してたけど
とりあえずまだふくらます力が残っていた。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 18:16:40 +LuR5dEC
冷蔵庫に3ヶ月間、放置プレイのイーストでHB試し焼き中

とりあえず膨らんでいるようだけど、
ちゃんと焼けますように…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 14:57:26 kqcMVx1N
ケーク・サレ作ってみた
見た目がケーキなのに甘くないから不評
型は野田琺瑯のホワイト使用

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 15:24:50 rkU8YYsB
今、すごーくフロランタンサブレが作りたい!

でも、金曜の夜まだ待たなくては…orz
作りて~なぁ、早く作りてーよぉ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 20:29:31 yB/N+QbY
久しぶりに食パンに挑戦したけど
やっぱり失敗。いまいちふくらまない。
で、半分はパンプディングにした。
子供の時あんまり好きじゃなかったけど
仕方なく。
で、やっぱりそんなにはおいしくな-い

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 00:40:12 dN7z9PcM
有名ブロガーがみんな自家製酵母でパン焼いてるけど
実際のところ美味しいから自家製酵母パン作っているのか
楽しいから作っているのか知りたい
自家製酵母ってある程度自己満足もあるよね
あると言ってくれ
微量イーストでつくるパンもかなり美味しいよね
美味しいと言ってくれ
みんなイーストに戻ってきてくれーーーーーーーー

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 23:21:12 sMSrC5xS
天然酵母信仰の余り、ドライイーストを極端に否定する人は嫌いだ
中にはイーストとイーストフードの区別も付いてない人もいるし
お前の醸したそれのほうがよっぽど毒だよ、一歩間違えば
と言ってやりたくなる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 17:03:19 uSzlZdo5
ドイツのアマゾンでかの有名なStadterで検索したらチンコの焼き型が出てきてビックリした。
ちなみになぜかひっかかっただけでStadter製ではなかったけど。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 11:44:12 511F4fUs
チンコの型なんてねーよ
URLリンク(www.amazon.de)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 12:26:16 /dPP3uQT
今朝のホットケーキはよく膨らんだ
ベーキングパウダーを買い替えた
ちょっぴりバターで焼いた
自分比でフライパンを熱くしておいた
原因はどれだ
砂糖は使わずエリスリムにしたんだけど
砂糖は関係なかったんだ・・・


329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 10:39:02 wImUDupd
>>327
クリスマスにチンコ型ケーキ焼いてね
URLリンク(www.amazon.de)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 10:39:50 wImUDupd
こんなのもステキw
URLリンク(www.amazon.de)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 00:42:42 BWCkuN3f
誰かチンコケーキ焼いてうpしてね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 22:54:41 65LfTvs+
クッキーのタネを作って冷蔵庫に入れた次の日から
風邪をひいて寝込んだ。
10日前のタネをどうしようか思案中・・。
焼いちゃおうかな。どうしよう。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 22:57:47 T2Rsi127
シュガーバッター法との戦いに疲れた。
白旗をあげる。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/07 18:03:19 08/JoPwT
教えてgooでパウンドケーキが膨らまないという相談に
「バター臭いのは好きじゃないのでラーマやネオソフトやコーンソフトを
使ってます。よく膨らみます」
と回答している大馬鹿がいた。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/12 23:05:52 /YYBsZ5C
ピザ用のサフでいつものパンを焼いた。
見事に扁平な出来上がりだった。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/15 22:55:14 J00jMB0t
あれこれ買い集めた型や道具をリセットしたい。
いちから揃え直したい。
なんでホイッパーが5本もあるんだ。
ボウル4つも買っちゃった。
シリコンの型なんて邪道だ。もう要らない。
セラミックボウル重すぎて使う気が起こらない。
カップケーキのマイブームが終わった今
1000枚入りのグラシンケースが900枚以上残ってる。
燃やして暖を取るか?
ハンドミキサー2つあるのに3つ目が欲しいってどういうことよ?

お菓子作りにはまってから
休みの日もあまり出かけず滅多に服も買わず、
本、型、道具、材料につぎ込んできたのよ。

収納どうすんのよ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 23:01:31 Hnm6Duuh
>>336
そんなあなたに
つ銅ボウル
つノルディックウェアの型
つ卓上ミキサー

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 12:27:40 Rnlj51fj
今更上下火調節可能なうちのオーブンレンジ様のありがたみがわかってきた。
今時のオーブンレンジって調節できないのねん…。
壊れずにずっと現役でいてくださいおねがいします!

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 13:05:31 k+CbzvRo
クリスマス用にパウンドを作った。
はじめてシュガーバッター法で卵分離しなかった。
嬉しくて涙が出た。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 22:42:35 kNqmK4Dw
>>339
おめでとう・・・>>333より

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 13:34:30 1MDCbaKn
>>340
ありがとう。
でもどうして今回うまくいったかわかってないので…次がこわい。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 01:02:00 ydmiE5cz
デコロールとかいうの作ってみたい!模様はクマちゃんで!!!
たま~に簡単なクッキーを作る程度の自分には難しそうだけど…
でも今度挑戦してみよっと

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 11:32:28 kcbyesH/
バターと卵の室温戻し器。
入れてスイッチオン、他の材料を計量している間にベストな温度。
バターは絶対溶けない。
これで分離も防げるスグレモノ。


あったらいいな。


344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 23:51:54 P3Y2vPfu
思い立ったらすぐ作りたいって時
バターはレンジでやる方法いろいろあるけど、卵が困りますよね。
最初に割りほぐしておけば少しは変わるかな~とやっているけど、
みんなどうしてるんだろう?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 03:57:50 kF5vJJvZ
雑談したい人はこちらへどうぞ~

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 09:49:38 AjAWbopv
ケンタのビスケットでも練習すっか
レシピ探そうっと

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 15:26:54 s19ordT2
卵、殻ついた状態のままぬるま湯につける

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 15:14:51 vII9HJsj
cooking with dog のクリスマスケーキ。
ナッペが惜しい。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:27:06 BVPcCXey
シフォンケーキを作ろうとしたが、メレンゲを作るのに失敗した。
次こそ頑張ろう頑張ろうと頑張ってメレンゲは成功したんだけど……
成功したのに満足してしまって、粉入れるの忘れて焼いてもーたよorz
アホすぎる自分……。
もう遅いから明日朝一でもっかいつくろ……あーあ……。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 00:28:37 6gIoFZha
オーブンレンジ買い替わってからなんとなく失敗が怖くてパン焼けない
勝手が違うだけで1回やってしまえば後はなんてことないんだろうけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 01:18:45 zn7R8bTz
シフォンケーキ作ろうとしたが、薄力粉が足りなかった。
まだ卵を割ってなかったからいいけど。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 08:51:34 mq+0EUHf
少し作らなかったら、今まで上手く作ってたパウンドが失敗続き…
どうも冬で低温時の感覚がつかめないのかな?
あんなに上手く行ってたのに…どーしようもないのばっか。
初心に帰って、もう一度レシピを読みながら丁寧に作ってみなきゃ orz

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 15:17:39 f2inS3P3
だれかハンドミキサー買って。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 16:17:32 mq+0EUHf
この前作ったパンが柔らかいけど膨らまないので
いろいろ調べて、イーストを変えて作ってみた。

原因が捏ね方にあったということが分かった!
調べた通り、優しく丁寧に生地を捏ねたら、
ネットで見る動画のように生地が柔らかく伸びるようになった♪
次は失敗した酵母を使って作ろうと思う…
上手くいくかなぁ…

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 11:11:24 NZjen410
作りたい欲がすごいあるのに家に食べ物が溢れてる…orz

無限の胃袋が欲しい
あと増えない体重

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 19:28:38 7c5f5880
何でアフォな質問する奴はレシピ書かないんだろうな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/01 20:52:58 M/iQDg4R
おせちはもういいから
お菓子作らせて

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 00:03:56 hnNyZrpz
あたしゃ>>336なんですがね。
今日6本目のホイッパーと4つ目の粉ふるいを買いましたよ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 16:33:54 wDJhDd0y
>>358
コレクターの域ですなw
私もステンレスボールは大小合わせて15個くらいある。
型は三段の収納にギッチリあるし、フープロ二台に他にもいろいろ。
気がつくと増えてるんだよねぇ。


360:358
11/01/15 22:13:51 MSvGKnMW
>>359
勇気づけられた!
私もまだまだ買っていいね!ありがとう!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 12:08:16 QoaEsF4K
今まで製パン専門店の材料っていいけど高いというイメージで
イーストはスーパーで売っている日清製粉の50g250円くらいの使ってて
たまたま専門店の福袋で入ってたサフの値段みてあまりの激安ぶりにびっくりした。

まだ使ってないけどかなり節約になる。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 12:12:47 QoaEsF4K
連投スマヌ。

自分が行っている美容室でパーマとかの施術待ち時間にドリンクがでるんだけど
その隣にお菓子が付くようになった。
それも店長奥の手作り。

自分も作るから尚更だけどそれが小学生レベルの失敗作に近い味。。
HMを使ったカチカチの蒸しパンとか、同じくHM使いのパサパサのドーナッツなど。
子に食べさすくらいならご自由にだけど、お客に出すならせめて買うかそれレベルのを作れるようになってからだと思う。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 14:30:46 yF8MHz2G
>>362
並以下の手づくりお菓子は地雷だよねぇ。
しかも相手は好意だから余計困っちゃうし。
以前持ち寄りパーティーでケーキを作って行ったら
その人とかぶってしまってすごく困った事がある。
自分お菓子作りが趣味で教室にも通ってるから差が歴然で…
周りはその人のケーキには手を出さないし、自分の方がどうしようかと思ったよ。
ちなみにそれ以降私には手づくりお菓子はくれなくなったw




364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 15:23:56 gVoYytQH
ここはチラ裏ですお
雑談がしたい方(レスしたい方)はこちらのスレにどうぞ~

◆雑談スレ◆
スレリンク(patissier板)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 00:15:12 gJTxniw3
自治厨キモ。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 22:54:15 hG/kS3Tm
こないだ買った4つ目の粉ふるい気に入らない。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 21:19:19 Qptn6KsQ
スレリンク(livecx板)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 21:37:57 AuVJZjGG
初めて主婦層の多い板に住み着いたが
ツンケンしたレスの多さにビックリだ
何が逆鱗なのかさっぱりわかんね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:00:29 tng6WSgn
友人がホットケーキミックスでお菓子を作ってきた。
「これ失敗して美味しくないのよね。だから消費してほしいの」
一応火は通ってるという感じの、ほぼ生焼けに近い生地は
ホットケーキミックスの味しかしなかった。

いくら親しい友人とはいえ、失敗作を平気な顔で持ってきて、
「失敗して自分でもマズくて食べられないから食べてくれ」って
それは失礼というものじゃないのか?と思った。

ホットケーキミックスで作ったお菓子なんて自家消費用みたいなもんだし、
他人にあげるものではないと思うんだよ…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:32:31 EfZ6VS7r
アハハまたボウル買った

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 13:30:35 rQh83GvH
自分で食べるには味や触感が気に入らない、でも捨てるには惜しいからって
他人に押し付けるなよ
しかも、相手がそれを気に入って複雑とかなんとか
半端な罪悪感を持つくらいなら、潔く捨てろ

いくら菓子作りが上手くても、こういう輩は駄目だな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 10:16:07 CRqWNG94
お菓子がどうこういう以前の質問が多いな。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 18:29:44 Z1s45vcN
某SNSのお菓子のコミュニティを覗いてみた。
簡単ガトーショコラ☆
卵を溶く→溶かしたチョコを混ぜる→焼く
ふっくらさせたいときはベーキングパウダーを入れてね☆

ないわ・・・

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 20:24:47 5ojA794V
ドライフルーツミックスをブランデーに漬けてからパウンドケーキを焼いたら
レーズンの匂いが半端ない・・・・
レーズン協調性ないなー

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 13:30:17 PUsRt07U
ロ○テ菓子をうまいうまい言って食べる奴が「その人の店で買ったけどおいしくなかった」
「レシピ試したけどたいしたことない」とか得意げに言ってて笑える。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:11:20 Kut4gXbS
手近にあった生協を引き寄せ、何か製菓材料ないかなーと眺めていたら
今年のバレンタインは手作りで!ってキャッチでガーナ10枚1セット。

これを見てうっかりやる気を出しちゃった奥様と
これを見て親心でチョコ買って娘が作ろうとするパターン
どっちが悲惨か考え、最終的にロッテの営業あやまれとおもった
ガーナでテンパリングしたってブログの写真で成功してるの見たことねーぞ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:36:38 g78wyGb5
そもそもガーナの味がおわっとるよな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:17:27.40 kX9U05Re
この板の過疎っぷりは凄い。
実は2ちゃんには自分一人しかいないんじゃないか。
そんな錯覚に陥る。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:13:30.38 L+s6e6hM
この板に来て、一番上のスレが
騙されて飛ばされましたwww
みたいなスレで悲しかったよ…。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 17:53:14.04 TNPj3+fz
普段使わないちょっとお高めの材料で驚きの懐かし味!
どうしてこうなった

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 01:21:56.75 I2mnKfHO
一次発酵が全然進まないなーって思って
作業を振り返ってみたら
塩と砂糖を入れ間違えてたことに気づく
そりゃ膨らまないよ!!!

勿体無いけど捨てるしかないなぁ

気をとりなおして再度一からやり直し!!!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:24:04.21 WfIWhy15
ノンオイルでヘルシー☆と謳っておいて生クリーム、ホイップクリーム使用だと
どこがじゃと突っ込みたくなる
スコーンとか顕著にそうだよな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:23:05.11 KIeYGLgc
初めてロールケーキ作った!焼きすぎ注意と言われたのに
見事に焼きすぎたわぁ…。ボソボソだったw
巻くのも難しくて綺麗な形にはならなかった。ひび割れたし
しかも生クリーム高いからホイップクリーム使ったのに
父ちゃんが美味しいっていっぱい食べてくれて嬉しかった!
お菓子作るの下手だけど楽しかったな。また挑戦しよう
もうちょっと上手く作れるように頑張ろっと

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 03:57:44.16 pAJ1+qI2
パンと菓子の本はまだ無理矢理なチョンレシピねじこみがないから助かるが、ゴミみたいな
韓国菓子載せてた本もあるからそのうち汚染されるのかな…

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:22:44.73 zyT9m4OY
目が超細かいストレーナー買ったら
薄力粉100gふるうのに時間のかかること・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:44:27.74 /OxLOuo4
ここ最近失敗したような味、見た目が続いて落ち込む(><)


387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 09:32:07.22 HEeQkZTm
塩味ケーキなんかいらん
そんなん世界三大がっかりや

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 21:53:54.37 5SgofjtC
マフィンに使ってた100均のグラシン紙が
日本製からシナ製に変わってた………

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 10:22:12.89 zECxS8YS
>>388
大問題!

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:21:50.92 AgAgyUQb
調理師受かったあああ

お祝いにケーキ焼こう..

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:29:56.59 IhYMMwFf
うpするスレは最近かなり過疎っていて、何日もうpがないこともよくある。
うpを心待ちにしている住人はうpがあると喜んでレスする。
しかし、3/2、3/3と連日うpがあったにも関わらず、それらにはレスなし。
本日3/5のうpには即日のレス。上記の2つのうpにはレスなし。
うーん謎。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:22:41.38 gPdfGewO
やっべ
今日は夫の誕生日だ
ケーキ作るとか何も考えてなかったどうしよう…
とりあえずスーパーで苺とクリーム買っとこ
え、でもこれからジェノワーズ焼く?これから?マジで?
ええええええええええ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:30:15.37 dlTqO7YE
甘くて食事の時飲めないからと渡されたプラムワインでワインムース
でもワインの甘さ分砂糖を省くのを忘れてゲロ甘になってしまった…
レモン汁を入れて甘酸っぱくするもプラムワインである必要がまったくない味に。
プラムワインごめんねレモン味にしちゃって。
残ったムースは明日ロールケーキに巻こう

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:29:26.88 MrtC2Byu
シフォンってそんなに難しいかな…
一度も失敗したことないんだけど。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 21:43:00.32 6TA8d7c/
>>394
底上げ状態になら一度したことがあるけど
ジェノワーズより簡単だよね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:08:29.75 m2dX68qC
いやしいのが嫌んなっちゃう
捨てた

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 01:28:28.48 h8YLjJ75
パン焼こうと思ってたけど余震怖くてやめた
部屋掃除しないと

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 21:45:20.77 /uy/lVS7
米、パン、麺に続いて小麦粉あちこちで売り切れだよ…

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 11:11:29.70 elyGMWJZ
近所のスーパー、流通経路が絶たれて卵が入荷しないとさ…

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 13:59:20.58 Zjs4ZQvh
余震の恐れがあっても、パン作ったりたくましいな
気分転換もあるんだろうけど

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 14:04:02.58 taM0KwS3
何日かしたら、できるだけ電機を使わないようにしながらパン焼こうかと思ってるよ。
テレビやネットばかり見ていると、このまま鬱になってしまいそうな自分が怖い。
パンなら食料になるし。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 01:06:13.16 CHyV6kY/
手土産にしようと3倍量でマフィン焼いた。
ブルーベリー・りんご・チョコチップ。
焼き始め、いい匂いが漂い…いやまてよ。
ベーキングパウダー入れるの忘れてたーーー
でも何とか少し膨らんだ。
味はどうなんだろう…ドキドキ
でも今夜は力尽きたので味見はまた明日…
おやすみなさい

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 12:21:47.46 Ofvy6vMx
原発のニュース見てると鬱だからパンとケーキ焼きます。
ガスオーブンだから許して下さい。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:16:47.99 n+a5qJxx
自分もパンとかお菓子作りたいな。
また楽しく作れるような日がくるといいな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 22:48:10.03 aa74iDVY
もう少し落ち着いたら色んな味のマカロン焼きたいな
ハイビスカスで試したい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 00:46:33.44 +/uvTP48
ふわふわしっとりに焼けたが、キメが気になった。
泡立ての最後をもっと丁寧にしよう。

明日はお墓参りに行くべ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 18:24:24.48 /mGJEcoF
スノーボール焼き中

あー付き合いとかめんどくせーなーもー
誰もいない山中に引きこもりたい
なんで勝手に押しつけられたもんにお返しとか・・・しかも手作りとか・・・やだなーもうー

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 10:34:13.34 IEOEGa6n
スノーボールを、いつもククパの特定のレシピで作っていたのだが
PC立ち上げるのが面倒で、粉糖の袋の裏のレシピで作ったら
これまでの3倍美味かった。なんかすっげー損した気分。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 11:24:45.90 xoFq6YNV
製品のパッケージに載ってるレシピが、ククパドに盗用されているとかもある

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 16:25:16.48 EVeSN6iT
URLリンク(www.youtube.com)
これ作りたい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:54:22.12 W4GT55Fy
パンを焼く時に砂糖の一部をトレハロースにしたら次の日もそのまた次の日もふんわりしててビビるわー

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 23:39:36.36 OQcs5I+f
都民だから節電しなくちゃいけないけど…明日クッキー焼きたい(´;ω;`)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 16:33:54.14 Oc3tq3rt
>>412
焼いてしまえ!
パチンコ屋こそ節電しろ!

414: 【東電 85.0 %】
11/04/04 18:53:11.89 pjsmfTgp
状況読めばある程度出来るっての

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 21:17:01.85 nXWtUOWm
>>413-414
ありがとう。罪悪感があって我慢してたんだけど少しらくになりました


チラ裏なのにレス返しごめんなさい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 02:22:38.25 S9kFfBj+
>>415
ナイフとフォークもってうpスレで待ってる。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 20:20:58.21 DwoZVGlv
久々にホットケーキ作ったんだけど焦がしてしまった…
おいしく食べたかったのにいぃぃぃぃ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 23:50:37.52 DTySarP5
女が多い板はやっぱ黒いな…
もう少しでいいから淡々とできないものか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 12:04:54.81 ukocp6W5
シフォン型を買った。
今日は粒餡を混ぜて焼いてみる。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 02:46:02.15 aq+tb7V6
高橋雅子さんの変換レシピ気に入った!
特に山崎シェフのレシピ載ってたのがうれしい
今月末かなZopfのパンの本も出るし楽しみで仕方ない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 09:12:06.07 O9t8Pfa1
米粉って言ったってそれ小麦グルテン入ってるじゃん……

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 23:59:36.96 vapLyGJJ
リッチなお菓子が大好きで何が悪い!
自家生産&消費でカロリーも虫歯も自己責任で気をつけてるから干渉すんな。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 11:23:07.28 Tip3KUIo
馬鹿チュプは脳を使わないのに糖分とりすぎだな。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 23:58:35.40 dmsLZzzc
手持ちのガラス瓶を投げ捨ててweckで揃えたい。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 03:33:49.70 SfJR5YzS
富沢行ったのにまたペクチン買うの忘れた。
かれこれ一年経過w

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 12:17:53.72 kwUMpUAr
ホットケーキミックスをHMってのもなんだかなと思うけど、ホケミってなんぞ
センスが微塵も感じられない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 12:24:46.13 DAG7FWfD
別に男は出て行けなんて言わないけど
いちいち「俺は~」をやられるとウザイ件。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 16:20:04.51 TdjvnmIT
>>427
もしや私と同じスレにお住まいの方ではw

マンセーマンセーうるさいわ。
そんなにいいか?あれ。
その割には実店舗で購入した人が現れない不思議。



429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 08:41:03.34 JGnCRdNj
うpスレはなんで普通に、穏やかに進行できないのか
異様だと思う

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 01:01:15.48 0MFFV2q1
專ブラで直接サムネがみえないろだはやめてほしい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 22:27:15.98 kYy36LbZ
うpスレまだやってんのかw
いっそあのスレ感想一切禁止にしてしまえばいいのに

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 05:40:19.75 hQnG5js+
綺麗に仕上がらないからもうおプロ様が作ったのを買うことにしました
かなしww

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:59:53.86 fqWENzMD
今日のグランジュテ、番組だから一応きれいにまとまってるけど
突っ込みどころありすぎた

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 17:08:46.25 zK2pqa+E
ドライイースト入れ忘れ。
後から入れて捏ね直したけど、なんとかなった。
材料を無駄にしなくて済んだ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 10:28:54.53 sRyDVaAj
うちの近所のスーパーの品揃えがすごい。
茶袋はもちろん、リスドオルやみのりの丘、はるゆたかブレンドまで置いてある。
オレンジピールとかドライ無花果とか、メープル粉とか、コーングリッツとか…
こんだけそろえてあるという事は、それだけ売れてるって事だよね。
近所の人が、沢山パン焼いてるのかもしれない。ありがとう!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 18:32:49.17 0YIXi01+
>>935
いいな。高級スーパー?
うちの近所は安いけど、種類が選べなくて、単一商品が多い(その分単価安いけど)。
コーングリッツまで売ってるとはパン屋さんが仕入れしてるとか?値段的にはどうですか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:48:23.16 sRyDVaAj
ヤオコーという関東というか主に埼玉にあるいたって普通のスーパーです。
強力粉はちょっと高めで、それ以外は普通。
クオカとかで買うのと変わらないかな?
この品揃えを保ってほしいので、できるだけ買うようにしてます。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 00:14:17.96 00q2yEmv
シフォンケーキを焼いたら酷く底上げしてしまった。悔しい。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 16:18:02.05 3naigykR
自分は砂糖多めのパンなのに、まちがえて「普通」設定で焼いたら、側面がこげた…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:59:22.42 7eZX2MPg
パティシエが本に書いてる事は信用できなくて
製菓ブロガーが言う事だと無条件に信用できるのか。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:40:59.73 vQmtkA0a
シナモンロール焼いた!
シナモンはこれでもかってくらい
かけないと、あまり味がしない。
あと、パンのいい匂いって
イーストの匂いなんだって気づいた。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 09:57:06.28 haVitYhf
今日はマドレーヌを作るぞ!
とやる気だったのに、冷蔵庫あけたらバターが全然足らんかった。

しょうがないのでシフォン作った。
数年ぶりに作ったから、これはこれで食べるの楽しみ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch