健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ53at OVERSEA
健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ53 - 暇つぶし2ch783:異邦人さん
12/06/10 11:25:47.90 ePg5muw70
ここで検索できるよ
URLリンク(www.railway.co.th)

よくこのスレで煽られてるから、本数が少なかったりするのかと
思って検査してみたことなかったけど、思ったより多くてびっくりした。
乗り鉄なら、楽しいだろうね。

784:異邦人さん
12/06/10 13:15:33.41 //Jbd8Ux0
>>783
こういうサイトを探していたからありがたい
それもタイ語ではなく英語だし



785:異邦人さん
12/06/10 16:54:32.95 5BwgesoS0
最近タイって雨はどう?
爽快な青空って感じ?それとも曇って時々スコールって感じ?

786:異邦人さん
12/06/10 17:04:31.01 WNkCgNOe0
日本でいう梅雨って感じ

787:異邦人さん
12/06/10 17:45:15.18 BE8GHkQt0
質問よろしくお願いします。
体質的に低気圧が苦手なのですが、やはり東南アジアの気候は身にこたえるでしょうか?
いまの時期の日本と比べてもっと厳しい塩梅でしょうか?

788:異邦人さん
12/06/10 18:06:23.10 WNkCgNOe0
気圧変動に弱い爺が航空機乗って海外行くとか

789:異邦人さん
12/06/10 22:14:00.25 0pscKfBRi
わざわざ雨季に行かず乾季のときに行けや


790:異邦人さん
12/06/11 00:46:03.75 lRpdJmQd0
>>789
じゃあ、今の時期はどこにいったらいいですか?

791:異邦人さん
12/06/11 00:50:16.52 fbqPQchoP
>>790
夏は北海道がいいんじゃないですか。
エアアジアも就航したことだし。

792:異邦人さん
12/06/11 05:58:23.52 9aX7mmYMi
バリ島は乾季で日本の夏よりちょい涼しいくらい

793:異邦人さん
12/06/12 10:48:09.84 bDQLLpin0
バンコクの町を上空から見下ろせる所
どこがお勧めですか

台北101とか香港のビクトリアピーク
みたいな所で

上空から町並みを見下ろしたいんですよね

794:異邦人さん
12/06/12 10:49:11.97 OjQib1Ya0
>>793
バイヨークスカイ

795:異邦人さん
12/06/12 19:06:27.89 MpIHG6uE0
バイヨークスカイは、朝ごはんも充実してるよ。

796:異邦人さん
12/06/12 22:52:53.29 GLwNSNzYi
>>793
バイヨークスカイならスカイゾーン以上、ジュニアスィートがオススメ

797:異邦人さん
12/06/12 23:06:04.32 87+rJ2Mj0
少しでも良い雰囲気をと考えてるなら、バイヨークスカイなんて安ホテル自体
やめときなよw

798:異邦人さん
12/06/12 23:58:19.44 Vf9+xOaZi
>上空から町並みを見下ろしたいんですよね

これがメインならバイヨーク一択、確かに設備の老朽化、サービスは劣るけど一応バンコク1番の高さ
まぁ、眺めに金を払うと思えばいいんじゃないかな
あとマジで46階以上のスカイゾーン64階以上のスペースゾーンのスィートクラスがいい
スタンダードゾーンは下手したら22階とかあるし意味がない

799:異邦人さん
12/06/13 00:32:01.03 +K5Hc8EV0
貧乏旅行者には、バイヨーク・スカイなんて超高級ホテルだしな!
普段味わえない感覚を味わいってくださいな

800:異邦人さん
12/06/13 13:27:35.34 2C6gwFtT0
URLリンク(www.newsclip.be)
「平和な国」ランキング タイ126位、日本5位


801:異邦人さん
12/06/13 14:46:34.78 xAeiAHom0
ステイトタワーとバンヤンツリーはスルーなの?

802:異邦人さん
12/06/13 16:20:56.09 2C6gwFtT0
タイ北部の洪水、スコータイに南下
URLリンク(www.newsclip.be)



803:異邦人さん
12/06/13 16:26:27.95 2C6gwFtT0
URLリンク(thai.news-agency.jp)
アユタヤ県で河川氾濫、農作物に被害



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch