2010~バンコクのお勧めホテル&SAat OVERSEA
2010~バンコクのお勧めホテル&SA - 暇つぶし2ch489:異邦人さん
13/04/10 10:44:21.17 APF4s9+qP
というか今時日常会話レベルの英語すら話せない人は、どの発展途上国の
エリート層からも馬鹿にされるよ。低/中学歴層よりも高学歴層の方が顕著。

490:異邦人さん
13/04/13 12:11:26.73 2jlFxbJd0
>>486
 タイって、アユタヤ王朝時代には奴隷階層の区分があった。
日本の士農工商は身分制度だけど、奴隷はなかったからな。
ローマ帝国・アラブの王国・李氏朝鮮の奴婢とかの歴史があると
見下しも平気なんだろう。

491:異邦人さん
13/04/13 17:34:47.43 h4A2/RVG0
>>486
ていうか、そういうことを言う人自身の素行がよろしくない可能性もある
お客様は神様、みたいな理屈は欧米にもないからね
欧米人はフロントでも笑顔、ルームキーパーさんにも笑顔でチップを渡す。
次にムスっとした日本人が来たら、向こうからすれば、やな感じの客が来たな、ということになる。

492:異邦人さん
13/04/13 17:36:34.69 kmpNHThM0
>>490
日本の明治以前は
一部の人間以外の居住の自由や恋愛の自由を認められていないわけだから、
奴隷制度のほうがマシって状況なんじゃないの?

493:め組の大吾
13/04/13 19:33:54.15 mA36NWuE0
1回目 インペリアルクイーンズパーク
2回目 バイヨークスカイ

インペリアルの方が楽で駅近です。
バイヨークスカイは、中国人が多くマナーが悪い。エレベータの乗り換えが不便

494:異邦人さん
13/04/13 21:34:51.25 Ebl85rkl0
インペリアルクイーンズパーク、スクムビットから
けっこう入るね。不便そう。
エラワン付近に便利な5星ホテルあるじゃん。

495:異邦人さん
13/04/14 18:47:33.00 aOFkLMgr0
asokで遊びます。
良いホテルありますか?

496:アキラ
13/04/14 19:59:49.15 QrxWgmZLP
麻生区は新しく出来たホテルが多いよ
スタッフはアタフタしているが、やはり新築はいいね

497:ぱん
13/04/14 23:47:21.48 1Qb0cygIO
インペリアルクィーンズもバイヨークも駅から遠過ぎで不便だし、…。
値段が安いからまだ許せる。
立地だけ抜群に良くて、価格高くサービス最低がターミナル21のホテル。部屋も落ち着かない内装。

498:異邦人さん
13/04/15 17:36:38.12 21xAEpY/0
>>492 他国の封建制度上の、移動の自由については知識が無いんだ・・。

499:正宗 以下省略
13/04/15 18:08:23.38 Zz0qXGSE0
最近はチットロム駅近くのルネッサンスだなあ
プルンチット駅横のノボテルも部屋は非常にシンプルだけど新しくて、安い割に朝メシ良い

500:異邦人さん
13/04/15 21:23:51.93 sqXumOu50
>>498
日本って国に奴隷制度があるかないかもしくは有ったかなかったかの問題なんだけど。

501:異邦人さん
13/04/16 01:37:09.86 nLFQLEju0
>>495
ご予算次第。金に糸目をつけないなら、シェラトンをおすすめする。
1500バーツ程度なら、City lodge soi 19のコスパが良いと思う。

502:異邦人さん
13/04/16 19:43:58.87 axbFQ4ZG0
>>501
495さんじゃないですが、ウェスティンってどうでしょうか?
インペリアル2回泊ったので、少し予算を上げると泊れるので
次は、ウェステインにしようかと思っているのですが。

503:異邦人さん
13/04/17 21:01:39.03 LW3y4w3j0
インペリアルに宿泊予定です。ゴキが本当に駄目なんだけど、やっぱ出ますかね?

504:異邦人さん
13/04/17 21:23:26.24 uYfBtRgY0
>>503
502ですが、自分は2回共全くみませんでした。
みないと出ないとは違いますが…。

505:異邦人さん
13/04/17 21:45:18.28 LW3y4w3j0
>>504
見えなければ大丈夫です、ありがとうございます
1人だからちょっと不安だけど…

506:異邦人さん
13/04/18 10:44:45.65 jvDl3bc5O
ウェスティンはいいホテル。ただフロントが7階だかにあって、それだけが不便。

507:異邦人さん
13/04/18 13:06:15.41 QuS0M71E0
ウェスティン立地も便利だし部屋もサービスも普通に良かったよ。
ただ自分的にはあのフロントのデザインはあんまり好きじゃない。w

508:異邦人さん
13/04/18 19:12:45.17 OItaozPI0
502です。60半ばの母と一緒に行くので、インペリアルだと
ちょっと駅から距離がある為、ウェステンにしようかと思って質問しました。
ありがとうございました。もうすぐしたら申し込みに行くので、助かりました。

509:ばん
13/04/18 21:46:40.90 zagA3WDaO
皆さんのとおり、インペリアルならウェスティンの方が全然上ですね。
駅からロビンソンの地下経由であれば雨にも濡れないですし、地下の大きめの食料品スーパーは使いやすいです。
隣はT21ですし。
エレベーターの七階での乗り継ぎも苦ではないです。
少し前のソニー社長の泰国訪問の時もウェスティンでしたね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch