12/12/12 21:07:15.55
>>219
どうでもいいような安売りの防寒ズボン穿いてバイクに残しとけばいいよ。
うんと汚いのなら誰も持ってかない。
サイドファスナーの中綿ズボンでもあればいいんだけど。
スキー用の古着とか貰って来れない。
>>220
ペミカン作って持ってけばいい。
インスタントのラーメンもスープも無茶苦茶うまくなる。
ポタージュにぶち込んだの開放棟で同宿者に分けてやったら。
クラムチャウダーと間違われたことがあるくらい。
ペミカンって言っても個人の手作りだから極端に長持ちするわけじゃないけど。
そこそこには日持ちするから意外に便利だよ。
ところでペミカンって言えば西丸震哉なくなったらしいね。
死亡記事らしいの出なかったけど本当みたいだ。
ーかねてより入院加療中であったが老衰のため死去ー
ーなんとか山域の地図空白部に向かいたるまま不帰ー
うーん。
やっぱ似合ってるのは下段のほうだと思うな。
犬も食わない西丸ペミカン
南極昭和基地カルタより。
合掌。
223:底名無し沼さん
12/12/12 21:16:48.49
長っ!ハイ次
224:底名無し沼さん
12/12/12 22:19:34.22
>>219
俺は車なくてバイクだけだから、革パンでバイク乗って登山口で山用ズボンに履き替えてるよ
225:底名無し沼さん
12/12/12 22:19:46.39
やけにダラダラ書く奴が最近常駐し始めたけど
そこまでみんな暇じゃないのにね
勘弁して欲しいよなあ
226:底名無し沼さん
12/12/12 22:24:15.41
こんなトコに書いても使い捨て
227:底名無し沼さん
12/12/12 22:43:37.86
完全に初心者なんですけどザックを買いたいのですが登山定番のブランドを教えてもらえませんか?
228:底名無し沼さん
12/12/12 22:47:19.92
そんなの価格コムとか見て、ランク上位に表示されているやつが定番でいいだろ
どうせ大したこだわりもないんだろ?
229:底名無し沼さん
12/12/12 22:50:59.91
>>227
ドイター(Deuter)のザックを語ろう Part.4
スレリンク(out板)
230:底名無し沼さん
12/12/12 22:56:10.20
>>220
自分で豪華食材担いで作れよ
231:底名無し沼さん
12/12/12 22:57:47.14
>>230
俺もそう思った
>>220は自分でそんなの山に持ち込んでおいて、何を文句言っているんだろうか
精神病かもな
232:底名無し沼さん
12/12/12 23:05:39.29
オスプレーなんかどう?。
タロンの33あたりなら容量あるから潰し効くし。
通風性いいし軽量だよ。
難点は純粋な冬山だとネットに雪つきやすいこと。
233:底名無し沼さん
12/12/12 23:10:28.71
Osprey【Pack Your Passion. Go.】オスプレー13
スレリンク(out板)
234:底名無し沼さん
12/12/12 23:25:13.97
>>230
>>231
自演乙
精神病かもな
235:底名無し沼さん
12/12/12 23:31:29.30
オスプレーはマークが厨くさいです
236:底名無し沼さん
12/12/12 23:37:55.64
>>193
188だけど意味ないとはどういうこと?
>>194
何が迷惑なの?
237:底名無し沼さん
12/12/12 23:48:32.38
この時期だったら食材痛まないし、
しゃぶしゃぶだろうが舟盛りだろうが何でも出来るだろ
238:底名無し沼さん
12/12/13 00:03:04.62
>>234
精神病はお前だろ
239:底名無し沼さん
12/12/13 00:08:02.70
>>236
最近は少なくなったけど一時期山頂の道標なんかにベタベタ記念プレート打ち付けるのが流行ったことがあった。
落書きでサインしてくるのとレベルまったく変わらないのわからんかな。
自分のやろうとしてること本当に意味があると信じてるのかい。
山小屋にでも頼んで草刈とか登山道整備を手伝わしてもらったらいいんじゃない。
社会的にも有意義だと思うよ。
清掃登山だっていいし。
240:底名無し沼さん
12/12/13 00:42:12.87
>>180
毛足が短そうだね
俺のはもっとフカフカしてるよ
>>183
もちろん外だったらフリースパンツの上にゴアのアウター履くんだよ
中ではアウター脱いでるけどね
241:底名無し沼さん
12/12/13 00:47:34.96
>>236
目障りだからやめてください
興味の無い人から見れば、誰かが残した人工物なんて
「○○会参上!!」とスプレーされた便所の落書きと同じですから
242:底名無し沼さん
12/12/13 01:05:13.68
朱線は地図に。
思い出は記憶に。
それでいいんじゃないか。