初心者登山相談所 15at OUT
初心者登山相談所 15 - 暇つぶし2ch91:底名無し沼さん
12/12/10 12:26:58.98
三年ぐらい前に山登りを始めて、振り返ってみるとだいたい年に5回-7回ぐらいしか山に行ってないんだけど
このスレにいるようなお前らって年に何回ぐらい山に行くの?

92:底名無し沼さん
12/12/10 12:31:03.15
>>87
貧乏登山スレにご案内~

93:底名無し沼さん
12/12/10 12:38:37.32
>>90
重いけど安くて丈夫。
カートリッジとサイズによるけどコンロも入る。
ただネットだと送料がな。
コンロはキャプテンスタッグはカートリッジの共用効かないからボツ。

94:底名無し沼さん
12/12/10 13:09:50.57
>>91
年に依って変動大きいから、去年の場合だと…
日帰りが20ぐらい
一泊が10ぐらい
2泊以上が4ぐらい

日数だと、年間45日位かな

95:底名無し沼さん
12/12/10 13:33:22.10
>>59
> マット高いの買って寝袋のランク落とすのは馬鹿げてる。
あなたはどんなマットを使っていますか?
背中からの冷えを緩和する重要性は私も頓着無かったのですが
広げると勝手にエアーの入るマットを使用したところその快適さに驚いた
なにしろどんな高級なシュラフに潜ったところで背中は体重で潰れるから雪上に直接テントを張る
雪山ではマットで背中側の保温するしかない
銀マット程度のかさで比べものにならないほどの保温性があるんですよ
もしかしてあなたは一般的にbキスリングやニッカズボンが衰退しても、日本の山には
重心の低いキスリングが一番だとか歩きやすいニッカズボンがよいなどと言っていなかったか?
もしかした未だに雪もないのに登山靴でないと山は危険きわまりないなどと本気で思ってやしないか?
風の日は新聞紙を巻き付ける方法が最強と人に話していないか?
忠告しておくよ
あなたは笑いものになっているよ

96:底名無し沼さん
12/12/10 13:37:54.45
>>59
> 普通は雪溶かすよ。
水がじゃんじゃん出ているのに誰が雪を溶かすんだよ
あそこは冬でもじゃんじゃんでているよ
お前は初心者と話をして教えを請うた方がいいよ
初心者は情熱にあふれているから研究熱心
お前のようにはイカットが捻挫を防ぐ胃などと信じているような古い迷信を
ただしてもらえる
山歩きの世界においてどんな人も初心者に教えを請うことは大変重要
俺は経験を積んだベテランだと思うようになった時点で屑に成り下がったことを自覚すべきだな

97:底名無し沼さん
12/12/10 13:41:20.26
>>67
階段になってるとこって石が埋め込まれてたりするけど
膝が悪くならないの?

98:底名無し沼さん
12/12/10 13:50:01.39
>>97
あなたは膝の使い方が悪いのです
アシモだったっけ?ロボット
あの歩き方が山の下りの参考になりますよ

99:底名無し沼さん
12/12/10 13:53:40.74
長靴うぜぇ

100:底名無し沼さん
12/12/10 14:02:45.85
>>96
すまないが稜線通過ばかりで行者には全然もう降りてないんだが。
厳冬に行者のどこに水がジャンジャン出てるのか教えてくれないか。
あとハイカットがどうしたって。
運動靴で内くるぶしの動脈切ってヘリで搬送されたのいたが。
そんなのは自己責任で本人の不注意。
頚動脈守るために防具して歩く馬鹿はいないだろ。
>>95
そんなことは誰だって知ってる。
軽量化のために背中側のダウン省いたシュラフもあったくらいだ。
ファスナーなしのボックス構造のなかには背中側のダウンを腹側に全部移動させられるシュラフもあったよ。
ロールマット安全なのはパンクの怖れがないから。
冬場山行中に注入孔駄目になったことがあるんだよ。
有り難がってるものが無力だったときのこと考えたことあるかな。

101:底名無し沼さん
12/12/10 14:11:52.65
>>100
お前はまだフウフウ顔を真っ赤にして空気を入れるマットしか知らないようだな
今のエアーマットはそんなじゃないんだよ
広げれば勝手にエアーが入る
無論多少口で吹いて空気をたす必要があるけどな
あのマットの優秀さを知ったらロールマットなんか見向きもしなくなるはずだよ

> ボックス構造のなかには背中側のダウンを腹側に全部移動させられるシュラフ
驚き桃の木だな ボックス構造は昔はやったが背中の羽毛が全部前に移動なんかしないよ
あれはつぶし縫いでは放熱が大きいけどダブルだとかさばる
コンパクトにたためてそこそこ保温性がいいと言うメリット以外の機能しか無い
背中の羽毛が移動って笑わせるなよな

102:底名無し沼さん
12/12/10 14:14:47.16
まずは靴買う

103:底名無し沼さん
12/12/10 14:21:00.06
昨日のnhkはよかった。 命がけで山をのぼるなんて理解不能
ビジネスのためか 金のためか
なにがたのしいのだろう
明らかにつらそうな
重労働
でま なぜか 見ていて少しやる気がでてきた

104:底名無し沼さん
12/12/10 14:21:35.20
>>101
このボックス構造は背中側と腹側で各部屋がつながってるんだよ。
だからダウンはどちら側にも移動させられる。
マットはエアーマットではなく自動吸入のほうで口が完全に駄目になった。

105:底名無し沼さん
12/12/10 16:02:12.56
ザックだな

106:底名無し沼さん
12/12/10 16:02:40.70
>>103
色んな意味で
つまんない人生送ってそうだねアンタ
なんとなく

107:底名無し沼さん
12/12/10 16:09:44.33
>>101
モンベルのは入るらしいんだが入った試しがない
いつも口で吹き込んでる

108:底名無し沼さん
12/12/10 16:21:05.27
つまらなくない人生送ってるって。
言いきれるのは嘘つき。
思い込んでるのはアホ。

109:底名無し沼さん
12/12/10 16:21:42.01
弓木の天気予報あたるの?

110:底名無し沼さん
12/12/10 17:45:28.84
アルミ製のクッカーでウインナーを焼いたら焦げまくりました。
どうしたら焦げないようにできますか

111:底名無し沼さん
12/12/10 17:53:48.49
>>110
予めクッカーの底にあわせてカットしたクッキングペーパー持参

112:底名無し沼さん
12/12/10 17:59:58.21
>>110
アルミホイル引いてみては?使用後は大したゴミにもならず、クッカーも汚れないから片付け簡単。

113:底名無し沼さん
12/12/10 18:10:40.78
だから焼き物や炒めものはNGだとあれほど。

114:底名無し沼さん
12/12/10 18:13:51.20
焼くんじゃなくて煮るのが正解

115:底名無し沼さん
12/12/10 18:18:35.82
やはり何かを敷くのが正解ですか
了解

116:底名無し沼さん
12/12/10 18:29:42.78
焼くなって言ってるだろ

117:底名無し沼さん
12/12/10 19:31:48.62
>>54
そんなこと真に受けて登って転落したら
責任をとるの?

118:底名無し沼さん
12/12/10 20:26:11.23
>>109
なからい

119:底名無し沼さん
12/12/10 20:33:08.98
EPIのATSチタンクッカーなら肉なんかを焼いても焦げない?

120:底名無し沼さん
12/12/10 20:50:32.36
山でのお勧めの携帯キャリアはどこですか

121:底名無し沼さん
12/12/10 20:59:45.20
>>120
それは、どの方式にするかに依るだろ
インマルサットであれば、KDDI、デジコム、ISATになるし
ワイドスターであれば、DoCoMo一択になる

122:底名無し沼さん
12/12/10 22:43:00.69
山で使う携帯灰皿のお勧めはなんですか?

123:喫煙者
12/12/10 22:46:26.24
>>122
地球が俺の灰皿だ!

124:底名無し沼さん
12/12/10 22:53:11.38
>>120>>122
イリジウムだな、間違いない

125:底名無し沼さん
12/12/10 22:54:53.89
>>122
肺がんになって死ね

126:底名無し沼さん
12/12/10 23:57:30.06
週末に赤城山登って来ました。
アイゼン、持って無い&触った事も無い素人ですが何とか登れました。

127:底名無し沼さん
12/12/11 04:38:05.15
フライパン買ったほうがいいよ。
登山用のコッヘルじゃ無理。
肉厚が足りないのもあるけど。
チタンとかステンは熱が均一に広がらない。
餅焼きの金網敷くといくらかマシになる。
でも限界がある。
あと金網落とすとテント駄目にするよ。

128:底名無し沼さん
12/12/11 09:01:52.24
登山してる時にふと小便をしようとすると
びっくりするぐらいチンチンが小さくなってることがあるけどあの現象は何なの?
冷たい水につかってたら縮こまって小指以下になって
体に埋まってしまったんじゃないかというぐらい小さくなってるときあるよね
ああいうのと同じ状態になるんだけど
ちなみに当方通常時のサイズ、おっき時のサイズは人並より少し大きいぐらいです

129:底名無し沼さん
12/12/11 09:04:46.44
つけ加えると日本の登山キャンプにはフライパンの文化が発達しなかった。
西洋人はパンケーキ(ホットケーキのこと)焼いたりベーコンはカリカリじゃなきゃなんてやってるけど。
飯炊いて味噌汁の日本人は煮物と炊き物で全部済んでしまうんだよ。
コンビーフですき焼きモドキやったとか聞いたことあるけど結局野菜から水出るから鍋物に近いし。
そんなわけでフライパンも当然輸入品のほうがいいものが多いんだ。
予算面で無理なら国産で使えそうなの捜すしかない。
とにかく肉厚でしっかりしてて小ぶりなのが使いやすいから。

130:底名無し沼さん
12/12/11 09:17:13.73
>>128
新田次郎の八甲田山って小説読むと手が凍傷になってMボタンも開けられず。
小便させてくれーとか泣き喚きながら漏らして下半身凍らせながら兵隊が倒れてく話が出てくる。
凍傷ってのは一種のトカゲの尻尾切りみたいなもんで胴体を守るために手足を捨てるってことなんだよ。
つまり小さくなって生存を続けようってこと。
それと同じだろ。

131:底名無し沼さん
12/12/11 09:48:25.52
つまりナニが小さい俺はサバイバルに向いているってことでいいのか?

132:底名無し沼さん
12/12/11 11:37:08.27
>>129
国内で入手しようとしたら、ちびパンぐらいか?

133:底名無し沼さん
12/12/11 11:43:55.81
そのフライパンはアルミで出来ていて
何かしらのフッ素コーティング等されてる物がベターってことね?

134:底名無し沼さん
12/12/11 11:51:49.18
山岳写真を撮りたくて登山始めようと思っています。今は登山と言えないような場所から
始めるつもりですが、防寒着について相談させてください。
先日-1℃ほどの場所に行ったのですがかなり寒く、これからもっと寒くなると厳しいです。当日は
上 ユニクロヒートテック マイクロフリース ウルトラライトダウン ノースフェイスダウン
下 ユニクロヒートテック ジャージ ユニクロ暖パン
でした。これ以外でミズノのストームセイバーを持ってますが防寒の役に立つでしょうか?
ダウンパンツを購入しようかと思っているのですが、ナンガのポータブルダウンパンツが
安くて評判良さそうですがどうでしょうか?
他にお勧めあったら教えてください。

135:底名無し沼さん
12/12/11 12:01:32.32
マイナス一度でその服装で寒いわけねえだろ

136:底名無し沼さん
12/12/11 12:31:38.13
嘘とか誇張とかなくマジで寒かったです。長い時間動かなかったのでジワジワ寒くなったのかもしれません。

137:底名無し沼さん
12/12/11 12:39:15.96
動かないなら何か食べてた方がいい

138:底名無し沼さん
12/12/11 13:00:24.30
長文野郎の自演を疑ってしまった
疲れてるのか…

139:底名無し沼さん
12/12/11 13:03:51.60
ラーメン食べたりお湯割り飲んだりしてました。

140:底名無し沼さん
12/12/11 13:04:01.51
山行中に飲む水の事ですが。
夏の間は、糖分塩分補給のためにポカリなどのスポーツ飲料を持ちますが、今の時期だと真水で十分なのでしょうか?
低山で時間も2~5時間位です。

141:底名無し沼さん
12/12/11 13:30:07.40
俺は倍に薄めたのを持ってってる

142:底名無し沼さん
12/12/11 13:41:00.44
>>134
まずはインナーの見直しだな
ヒートテックじゃダメだ

143:底名無し沼さん
12/12/11 13:51:22.45
>>134
ヒートテックは論外
patagoniaのキャプ3を買え

144:底名無し沼さん
12/12/11 13:53:01.65
上と下以外が問題なんじゃないの
風が半端ねえとか24時間夜通し座ってたなら別だがあの構成で寒いとかちょっと信じられん
手足顔首頭温めてみれ

145:底名無し沼さん
12/12/11 14:24:34.78
登ってる最中は寒くなんかないだろう
むしろそんな格好では暑くて登ってられんだろ

写真は待ってる時間が長いから、普通の登山で考えるとかなり厳しい

メリノウールの下着(上下)、毛足の長い保温性の高いフリース、良質なダウンウェアー、
完全な防風性のアウター、下半身にはダウンパンツも履かないと冷え込みがキツイ

とはいえ、マイナス1度程度なら>>134の恰好なら上半身は大丈夫だったと思う
下半身から冷え込みが来たんじゃないかな?

146:底名無し沼さん
12/12/11 14:35:04.00
靴ほしい

147:底名無し沼さん
12/12/11 14:52:06.21
>>140
夏は大量に汗をかくので、汗とともに出ていく成分を補充するためにスポーツ飲料を飲むけど、
今はその必要はないと思うよ。
俺の場合は、温かい飲み物(薄いお茶)と水を持っていってる。
詳しくは知らないけど、カフェインや必要以上の糖分、塩分の取りすぎはよくないらしい。

148:底名無し沼さん
12/12/11 15:29:17.29
沖縄米兵より中国人犯罪のほうが険悪

149:底名無し沼さん
12/12/11 15:44:46.49
ご意見ありがとうございます。気温については勘違いしてました。日の出1時間後ぐらいで-1℃でした。
夜中はもうちょっと寒かったと思います。すいませんでした。
>>142>>143 キャプ3良さそうですね。候補にしてみます。
>>144 足は冷えました。他はニットキャップとネックウォーマーとカイロで大丈夫でした。
モンベルのオーバーシューズとかはどうでしょうか?
>>145 具体的なブランドとかありますか?色々あって・・・
ご意見伺った上での候補 上 キャプ3orメリノウールの何か ユニクロマイクロフリース ダウン(昔流行ったノースフェイスので良か?
下 メリノウールの何か ナンガポータブルダウンパンツ(他に何かありますか?) ユニクロ暖パン

150:底名無し沼さん
12/12/11 16:20:33.10
山野井何してる?

151:底名無し沼さん
12/12/11 16:51:51.50
>>149
うわっ本当に自演だったの怖い

152:底名無し沼さん
12/12/11 17:42:19.08
長靴クンてこんなところにも出張してるのか

153:底名無し沼さん
12/12/11 18:28:37.98
gerryのウェア全般、この板的な評価はどんなもんなんだろ?

154:底名無し沼さん
12/12/11 20:18:05.09
なぜ自演だと思うんですか?割と真剣に相談しているのですが。ってよく見たらここIDでないんですね。
それが関係してるんでしょうか?でも自演ではなく本気の相談です。

155:底名無し沼さん
12/12/11 20:35:44.93
>>154
素でキモいからやめて

156:底名無し沼さん
12/12/11 20:38:24.43
精神病臭というかパーソナリティ障害臭がするね

157:底名無し沼さん
12/12/11 20:47:47.96
>>155
>>156
これが同一人物

158:底名無し沼さん
12/12/11 21:10:00.87
ま、糖質に触れるなってこった

159:底名無し沼さん
12/12/11 21:16:32.63
障害者

160:底名無し沼さん
12/12/11 21:23:15.01
マグカップをザックにぶら下げてる人をたまに見ます。
何かにひっかかった時に危険だからやめた方いいと言う意見もあるみたいだけど
実際どうなの?あれはNG?

161:底名無し沼さん
12/12/11 21:26:24.73
それこそ人それぞれ

162:底名無し沼さん
12/12/11 21:26:57.36
どっちかというと、あれでザックの生地痛めるほうが良く言われる

163:底名無し沼さん
12/12/11 21:28:37.87
マグカップによるザックの傷みが気になるほど貧しくもないな

164:底名無し沼さん
12/12/11 21:30:44.82
ってゆーか、壊れたら買えばいいしさ
どうせ売っているほうも、モデルチェンジのサイクルに間に合えば良い程度の強度でしか考えてねーだろ
今どき、長く使うなんて感覚の人
なんかキモ過ぎるよ

165:底名無し沼さん
12/12/11 21:43:18.18
戦後に少年時代を送った世代じゃね?
入れ歯してそう

166:底名無し沼さん
12/12/11 21:44:31.71
>>134
ユニクロのヒートテックって発熱してるのレーヨンじゃなかったかな。
美津濃のブレスサーモはなんだったか知らないけど。
どっちにしても吸湿性のない系統のポリエステルとかポリプロピレンじゃ。
水分に反応して温度上昇とかしないと思うよ。
ブレスサーモ使ってるんだが肌にじかには着ないで速乾素材の薄手アンダーの上に重ねてる。
ベタベタしないし暖かくって意外に具合がいい。
まあ二枚重ねは厳冬じゃなきゃ必要ないような気もするけど。
ヒートテックどうしても着たかったら二枚重ね試してみたら。

167:底名無し沼さん
12/12/11 21:45:27.27
ヒートテックの5枚重ねの実験見たことあるけど
3枚目からは殆ど効果がなかったね

168:底名無し沼さん
12/12/11 21:51:11.27
マグカップぶらぶらしてるのは見て汚ならしい

169:底名無し沼さん
12/12/11 21:51:16.58
>>165
おいヤッケ先輩の悪口はそこまでだ

170:底名無し沼さん
12/12/11 21:52:07.23
>>166 どうしても着たいわけではなく持ってるから着てただけ状態でした。一気に買える予算は
ないのですが良い物があれば買うつもりですのでお勧めがあれば教えてください。
効果的にはミドル重ねるよりアンダー重ねる方が良いのですかね?

171:底名無し沼さん
12/12/11 21:59:25.25
自演も続いております

172:底名無し沼さん
12/12/11 21:59:43.94
>>133
最近は熱に強いシリコン系コーティングが多くなってるみたいだ。
空焼きすると例のホスゲンに近いとかいう毒ガス出るからじゃないか。
飼ってる小鳥死んだの人間倒れて病院に運ばれただの。
すごい話があるから。
それにコーティングなしのフライパンって見つけるのが大変。
MSRくらいかな。

173:底名無し沼さん
12/12/11 22:01:58.77
なんだよヒートテックの5枚重ねって
どっかの漫才の余興か?

174:底名無し沼さん
12/12/11 22:05:32.06
マグカップブラブラは行く山のレベルによる認識の違いだよね。
多少なりとも危ない山行をするようになると、ザックに物をブラブラ付ける気がしなくなる。

175:底名無し沼さん
12/12/11 22:10:46.96
何が危ないのかも、人それぞれだしな
高尾山の敷石コースすら、危ないと思っている人もいるし
12月の南アルプスすらピクニックと言っている人もいる

176:底名無し沼さん
12/12/11 22:17:43.56
>>170
山下着は値段張るし買うのも大変じゃないかな。
金余ってるならいいけど。
それにとりあえず間に合えばって山もあるはず。
普段着から転用できるものは利用するって発想もある。
もちろん山のレベル低いことが条件。
安売りの980円インナーの上ヒーテックに重ねてみれば。   

177:底名無し沼さん
12/12/11 22:29:48.29
関東近辺の山で2000mくらいまでだったらヒートテックなんか不要だけどな
日があたっていたら暑過ぎて困る
タイツは途中で脱ぐのも難しいしな

178:底名無し沼さん
12/12/11 22:42:04.81
>>176 確かに高いですね。安いものから買い揃えてくつもりです。
でもダウンパンツが最優先かなと思っているので後回しになりそうな感じですが。はたしてナンガの
ポータブルダウンで良いものかとポチるのをためらってるところです。

179:底名無し沼さん
12/12/11 23:11:04.46
ダウンパンツも良いけど、ポーラテックのフリースパンツもあったかい
もう15年、厳冬期の2500m辺りのテント内履きで使ってるけどダウンパンツなんて要らない

180:底名無し沼さん
12/12/12 00:57:03.03
>>179
ポーラテックのパンツってこれのこと?
URLリンク(www.naturum.co.jp)
ミズノは1万以下だけどアークテリクスは3万以上だったw
おすすめある?

181:底名無し沼さん
12/12/12 05:38:14.33
裏起毛って、これで歩いたら暑くないの?

182:底名無し沼さん
12/12/12 06:53:26.13
>>181
良く読め

183:底名無し沼さん
12/12/12 08:11:06.65
テント内と外じゃ違わないか?俺も写真撮ってるけど動かないし風にさらされること多いし
1500m付近でもダウン履かなきゃ寒くてかなわん。

184:底名無し沼さん
12/12/12 08:18:39.04
>>134
ヒートテックやめて、ワークマンの裏起毛タイツ&長袖でも買っときなさい
>>178
いろいろ買って着込むのも良いけど、普段から薄着して身体を寒さに慣れさせるのが一番効果あるよ
冬でもナマ脚のミニスカ女子高生たちを見習うんだ

>>140
真水で十分
心配なら、とちゅうでお煎餅でもかじっとくよろし

>>160
どっちでも良いけど、中に落ち葉とかゴミとか入ると嫌なので俺はもうやらん

185:底名無し沼さん
12/12/12 09:46:09.48
>>178
暑さ寒さは個人差がある。
人間は寒暖計じゃない。
何度だからどうこう言っても意味ないよ。
それに写真は動かないから寒いのは当然。
それなりの対策は必要。
前に悪天候の雲間狙って頑張ってるのいたけど。
根性だけじゃきついって。
昨日ドンキ寄ったんだけど。
980円のポリエステル起毛アンダーが。
598円になってて2着で1000円とか値札出てた。
これ肌着に着てヒートテック重ねてみたらいいんじゃないか。
駄目だったら普段着にすればいいし。
安いからあきらめもつくはず。
↓あとこんなのスポンとかぶってれば寒くないかも。
輸入品だからちょっと高いけど。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

186:底名無し沼さん
12/12/12 10:15:26.40
ミサイル発射だってよ

187:底名無し沼さん
12/12/12 10:21:29.77
>>186
フィリピン沖に落下したのかな?

188:底名無し沼さん
12/12/12 10:52:55.61
山登りを始めてそれなりの期間が経ったんだけど
最近ふと何かが足りないような気がしだした
そこでお前らに相談なんだけど
登山中に何か自分の軌跡のようなものを山に残せないかな?
スプレーで道しるべを書いたり、プレートを付けたりみたいな
他にアイデアがあったら教えてください

189:底名無し沼さん
12/12/12 10:54:09.19
立ちションでマーキングでもしとけ

190:底名無し沼さん
12/12/12 11:04:56.37
ジャケットを着て登ると蒸れて暑いです。
かといって着ていなければ立ち止まったり休憩時には寒いので羽織ることになり
着たり脱いだりが面倒です。
そこでゴアテックスのジャケットを買おうと考えていますが
ゴアテックスのジャケットならばこういったことが解決しますか?
ゴア製ならジャケットを着たままでも蒸れたり暑く感じることなく登れるのかが知りたいです。

191:底名無し沼さん
12/12/12 11:26:56.03
>>190
蒸れます
防水のジャケットを持っているならソフトシェルをすすめます

192:底名無し沼さん
12/12/12 11:28:39.87
>188
どん足会乙

193:底名無し沼さん
12/12/12 11:48:07.42
>>190
ジャケットの意味が不明。
なに着てるかわからんしレイヤードの内容も不明。
ゴアのジャケットとは雨具なんだか冬山用のアウターなんだか全然わからん。
ゴアは蒸れないけど換気扇ついてるわけじゃない。
山登れば誰だって汗はかくよ。
休止なんかで立ち止まると寒いのは下着が速乾タイプじゃないんじゃないか。
>>188
なになに山岳会登頂記念とか昔からプレート打ち付けたりアホがいるけど。
意味ないからやめときな。
ひどいのは指導標つけるのはいいんだけど。
現地調査ろくにしてないから間違ったの作って強引に取り付けて帰るはた迷惑までいる。
人が登らなくなって廃道化したコースを再整備する奉仕活動もあるけど責任もあるし労力が半端じゃないよ。
やれるもんならやってみな。
何ヶ月もかかるから。

194:底名無し沼さん
12/12/12 12:00:32.13
>>188
迷惑な奴だな

数年後訪れて自然に帰ったとか思いにふけてんだろ?
でも現実は収集車だから
軌跡なんてGPSログで十分でしょ
残しては撤去するいたちごっこなんだし

195:底名無し沼さん
12/12/12 12:40:02.42
>>188
こっち行け
そして、帰って来んな

【どん足会】山頂の糞プレートをひっぺがす会!4
スレリンク(out板)

196:底名無し沼さん
12/12/12 13:26:46.22
1000m位の低山を歩いていますが、汗っかきで立ち止まると汗冷えして困ります。
汗冷えしずらい山用のお勧め肌着がありましたら教えてください。

197:底名無し沼さん
12/12/12 13:29:28.82
>>196モンベルのジオイラインか、パタゴニアのキャプリーンあたりが定番

198:底名無し沼さん
12/12/12 13:46:19.25
俺も汗かきだけど、むしろ、立ち止まるとひんやりして気持ちいいだろ
寒がりなんだろうから、汗かかないように、耐えられるギリギリ薄着でゆっくり登るしかないんじゃないか?

199:底名無し沼さん
12/12/12 14:14:02.45
登山は、着たり脱いだりを繰り返し調節しながら極力汗をかかないように登るものでしょ。
汗で蒸れる、汗冷えするのはレイヤリングだけじゃなく、ペースや歩き方が悪いせいもあるんじゃない?

200:底名無し沼さん
12/12/12 14:15:38.80
氷点下10度で腕まくりしても
ラッセルしてると汗かくな

201:底名無し沼さん
12/12/12 15:12:31.42
恥をかいても汗かくな

202:底名無し沼さん
12/12/12 15:13:10.05
マスは良し

203:底名無し沼さん
12/12/12 16:51:09.08
知り合いから登山に誘われてるんだけど、メンバーが男女混成です
一番の心配は行動中に大便がしたくなったらどうしたらいいのかということなんだけど
普段登山してる人たちはどうしてるの?
さすがに女の人もいるし野ぐそはしたくないんだけど

204:底名無し沼さん
12/12/12 16:51:21.82
息をきらしながら、ぜえぜえ、はあはあ歩いてあれば、そりゃ汗だくになるわな

205:底名無し沼さん
12/12/12 16:54:32.59
>>203
そんなあなたに携帯トイレ。使用後はちゃんとザックに入れて持ち帰るんだぞ。
URLリンク(webshop.montbell.jp)

206:底名無し沼さん
12/12/12 17:06:56.02
その知り合いとやらに誘われた際に確認としてトイレとか尋ねてみれば?
同じメンバーでどうするのか 特に女性はどうするんだろうね
案外同じ事で悩んでいるかもよ

207:底名無し沼さん
12/12/12 17:11:48.11
基本は円陣組むよね

208:底名無し沼さん
12/12/12 17:13:18.56
うちのは安い炊飯器なので温度が高すぎます

209:底名無し沼さん
12/12/12 17:13:42.06
どうせ山登っている時は無駄なの食わないし
普段より大便出ない
正直、俺はしたことないぞ
(MAX4泊5日までしかの登山したことない事もあるかもしれんが)

どうしても心配なら、>>205も言っている通り携帯トイレで充分だろ
一番心配なのは、急な体調不良があって、下痢が止まらなくなった時だな
携帯トイレ1個とかじゃ全然間に合わないw

ちなみに、丸山晴弘の「遭難のしかた教えます」に出て来ているエピソードだが
5人の女子大生が北アルプスで登山中、近くで休憩していた老夫婦からオニギリをお裾分けされて
一緒に食べたのはいいが
その内の3人が猛烈な下痢に襲われ、下痢のし過ぎで脱水症状になって、ヒュッテに助けを求めたらしい
昼過ぎ、森林限界超えた見晴らしの良い稜線、ハイシーズンで登山者が途切れない一般コースで、しかも女子大生だぜ?
君が心配性なら、最悪の場合も想像して、出来うる限りの対処を考えておけ(笑)

210:底名無し沼さん
12/12/12 17:26:31.59
携帯トイレを持参するしかないのか
でもできたら使いたくないですね

211:底名無し沼さん
12/12/12 17:46:15.53
小はともかく大は意外と出ないもんだよ
前々日辺りから無茶食い控えるといいよ

212:底名無し沼さん
12/12/12 17:54:12.52
女子大生の公開下痢風景か
当人からすれば自殺したくなる悪夢だな

213:底名無し沼さん
12/12/12 17:56:43.29
恐るべし老夫婦

214:底名無し沼さん
12/12/12 18:00:01.48
俺は常にライオンのストッパっていうウンコ止めの錠剤を携帯してる
何度か使ったことがあるけど、サッと便意が止まった時と
あまり効かなかった時とあるかな
体調とか便意の強さにもよるのかな
どうしても場所的にとかメンツ的に野グソをためらう状況なら
持っておけば気休めにはなる かもしれない

215:底名無し沼さん
12/12/12 18:12:10.79
登山中に知り合ったオジーと少し話し込んだことがあって
機嫌がよくなったのか、早朝に山歩きした時に取ったとかいうキノコをくれたことがあるんだけど
昼飯時にバーナーで焼いて食ったら猛烈な腹痛と下痢に襲われて
ムンクの叫びの絵みたいな状態で下山したことがある。
年寄りから食い物をもらうなよお前ら。

216:底名無し沼さん
12/12/12 18:36:23.46
オニギリはともかく、キノコはバカだろ

217:底名無し沼さん
12/12/12 18:58:53.42
接骨医院でバイトしてたとき、婆さんはゆで卵とか半分食べた羊羹とか、とにかく封切ったものが大半だったなあ
全部捨ててたけど

218:底名無し沼さん
12/12/12 20:21:48.73
他人のお裾分けは控えた方がいいな。
特にジジババ(登山者の大部分だろうけど)は要注意。チリ紙に包めばなんでも清潔と思ってるし、戦中戦後の物資がない時代に生き抜いた人間の頑丈さと倹約には敵わないよ。

219:底名無し沼さん
12/12/12 20:27:57.63
皆さんどうされてる?
近所の低山には登山口までバイクで10分ほどなんですが
この時期道中が寒い(上半身はそうでもないけど下半身が)
ズボンの下にタイツを履けばしのげるんですが、それだと登山口で脱がないと
山行中は暑い。
レインウエアのパンツを履き、登山口で脱がないと脱ぐ、しか思いつかないんですが
同じような方どうされてますか?

220:底名無し沼さん
12/12/12 20:28:24.00
登山で食うメシの貧相さは何とかならないの?
インスタントラーメンとかもううんざり

221:底名無し沼さん
12/12/12 20:28:45.47
>>203
まずいのは日頃やや便秘気味で排便習慣の悪いやつ。
山歩いて腸の動き活発になるのかモロに今度は下痢起こすのがいるんだ。
ウォーターカーボロイドじゃないが意識的に入山前に水多めに飲んでおいて。
列車の中でもいいから腰捻るとかスクワットするとかやっとくと。
登山口の駅でちょうどお呼びがかかるんだそうだ。
早めに出すぎると途中駅で下車しないとならんけど。
とにかく山登りだす前に必ず排便するような習慣つけとけば少しマシになるってことらしい。
>>196
どんな人間でも猛スピードで歩くとか馬鹿荷背負ったりすれば大汗はかくよ。
汗でビシャビシャになれば汗冷えしない人間なんかいない。
昔はウールとか言ったけど消耗早いから化繊下着が常識になった。
素材的にはポリエステルとかポリプロピレンとかアクリルとか塩化ビニールなんかになる。
共通的してるのは素材自体に吸湿性ないから速乾性ってこと。
あとは繊維断面が円形じゃなく異形で表面積増やしてあるとかの工夫してあるものもある。
結局は好みと財布の中味と相談して決めるしかない。

222:底名無し沼さん
12/12/12 21:07:15.55
>>219
どうでもいいような安売りの防寒ズボン穿いてバイクに残しとけばいいよ。
うんと汚いのなら誰も持ってかない。
サイドファスナーの中綿ズボンでもあればいいんだけど。
スキー用の古着とか貰って来れない。
>>220
ペミカン作って持ってけばいい。
インスタントのラーメンもスープも無茶苦茶うまくなる。
ポタージュにぶち込んだの開放棟で同宿者に分けてやったら。
クラムチャウダーと間違われたことがあるくらい。
ペミカンって言っても個人の手作りだから極端に長持ちするわけじゃないけど。
そこそこには日持ちするから意外に便利だよ。
ところでペミカンって言えば西丸震哉なくなったらしいね。
死亡記事らしいの出なかったけど本当みたいだ。
ーかねてより入院加療中であったが老衰のため死去ー
ーなんとか山域の地図空白部に向かいたるまま不帰ー
うーん。
やっぱ似合ってるのは下段のほうだと思うな。
   犬も食わない西丸ペミカン
          南極昭和基地カルタより。
                      合掌。

223:底名無し沼さん
12/12/12 21:16:48.49
長っ!ハイ次

224:底名無し沼さん
12/12/12 22:19:34.22
>>219
俺は車なくてバイクだけだから、革パンでバイク乗って登山口で山用ズボンに履き替えてるよ

225:底名無し沼さん
12/12/12 22:19:46.39
やけにダラダラ書く奴が最近常駐し始めたけど
そこまでみんな暇じゃないのにね
勘弁して欲しいよなあ

226:底名無し沼さん
12/12/12 22:24:15.41
こんなトコに書いても使い捨て

227:底名無し沼さん
12/12/12 22:43:37.86
完全に初心者なんですけどザックを買いたいのですが登山定番のブランドを教えてもらえませんか?

228:底名無し沼さん
12/12/12 22:47:19.92
そんなの価格コムとか見て、ランク上位に表示されているやつが定番でいいだろ
どうせ大したこだわりもないんだろ?

229:底名無し沼さん
12/12/12 22:50:59.91
>>227
ドイター(Deuter)のザックを語ろう Part.4
スレリンク(out板)

230:底名無し沼さん
12/12/12 22:56:10.20
>>220
自分で豪華食材担いで作れよ

231:底名無し沼さん
12/12/12 22:57:47.14
>>230
俺もそう思った
>>220は自分でそんなの山に持ち込んでおいて、何を文句言っているんだろうか
精神病かもな

232:底名無し沼さん
12/12/12 23:05:39.29
オスプレーなんかどう?。
タロンの33あたりなら容量あるから潰し効くし。
通風性いいし軽量だよ。
難点は純粋な冬山だとネットに雪つきやすいこと。

233:底名無し沼さん
12/12/12 23:10:28.71
Osprey【Pack Your Passion. Go.】オスプレー13
スレリンク(out板)

234:底名無し沼さん
12/12/12 23:25:13.97
>>230
>>231
自演乙
精神病かもな

235:底名無し沼さん
12/12/12 23:31:29.30
オスプレーはマークが厨くさいです

236:底名無し沼さん
12/12/12 23:37:55.64
>>193
188だけど意味ないとはどういうこと?
>>194
何が迷惑なの?

237:底名無し沼さん
12/12/12 23:48:32.38
この時期だったら食材痛まないし、
しゃぶしゃぶだろうが舟盛りだろうが何でも出来るだろ

238:底名無し沼さん
12/12/13 00:03:04.62
>>234
精神病はお前だろ

239:底名無し沼さん
12/12/13 00:08:02.70
>>236
最近は少なくなったけど一時期山頂の道標なんかにベタベタ記念プレート打ち付けるのが流行ったことがあった。
落書きでサインしてくるのとレベルまったく変わらないのわからんかな。
自分のやろうとしてること本当に意味があると信じてるのかい。
山小屋にでも頼んで草刈とか登山道整備を手伝わしてもらったらいいんじゃない。
社会的にも有意義だと思うよ。
清掃登山だっていいし。

240:底名無し沼さん
12/12/13 00:42:12.87
>>180
毛足が短そうだね
俺のはもっとフカフカしてるよ

>>183
もちろん外だったらフリースパンツの上にゴアのアウター履くんだよ
中ではアウター脱いでるけどね

241:底名無し沼さん
12/12/13 00:47:34.96
>>236
目障りだからやめてください
興味の無い人から見れば、誰かが残した人工物なんて
「○○会参上!!」とスプレーされた便所の落書きと同じですから

242:底名無し沼さん
12/12/13 01:05:13.68
朱線は地図に。
思い出は記憶に。
それでいいんじゃないか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch