12/08/14 14:32:05.72
>>149
??
151:底名無し沼さん
12/08/14 19:49:34.61
>>150
これが本当なんだよ。
ミズノのアーチハンモックソックスは密着度は高いので、ある一定まではドンドンと汗を渡してくれるので、快適。
ただし、吸湿性は低いのでその能力を超えると途端に汗濡れを感じるけどね。
しかし、アーチハンモックソックスだけ履く不快さに較べれば、比較にならないほどにスキンメッシュソックスを履いた方が快適。
152:底名無し沼さん
12/08/14 21:58:06.01
フラッシュなんとかスキンメッシュの
生地に触れる場所ある?
肌が弱いから気になるわ
153:底名無し沼さん
12/08/15 07:56:17.71
>>152
肌が弱い人にはフラッドラッシュスキンメッシュはお勧めしない。
被れる人がいるみたい。
冬季には長袖のフラッドラッシュスキンメッシュTを買おうと考えている。
154:底名無し沼さん
12/08/15 11:18:25.34
>>153
俺はスキンメッシュソックスでかぶれるので困ってる
155:底名無し沼さん
12/08/15 11:50:26.86
俺、冬季も半袖のだわ
肘の辺に布があんまり重なってほしくないからだが
背中と脇の汗感がなくて以外に暖かいので冬季はなくてはならない俺のアイテムw
156:底名無し沼さん
12/08/15 12:01:11.69
ストームゴージュ夏も買うべき?
アルパイン使ってて気に入ってるんだけど
157:底名無し沼さん
12/08/15 12:12:17.23
アルパインはもうちょっと厚くしてより雪山向きに
ノーマルのはより夏山向きに変えてくれないかな
158:底名無し沼さん
12/08/15 14:12:09.99
>>156
最近ストームゴージュパンツ買ったけど、アルパインとは別物の軽さ&しなやかさ
金に余裕があれば絶対オススメ
159:底名無し沼さん
12/08/15 19:57:55.09
>>155
それが、最近、キャプリーン2の下に着ていると、手の半袖から先が汗で冷たく感じことが分かった。
で、冬用には長袖スキンメッシュTシャツを買おうと考えているという訳。
160:底名無し沼さん
12/08/16 13:58:15.60
>>159
大汗かく自分は、冬はアクティブスキンのほうが快適
161:底名無し沼さん
12/08/17 17:42:14.39
カッパは上下別売りにしてくれないかな
162:底名無し沼さん
12/08/17 17:49:16.14
>>161
カッパッパ~ルンパッパ~ってチンポ丸出しで歌ってるお前の動画をYouTubeにアップしたら考えてやってもいいぞ。
163:底名無し沼さん
12/08/17 18:11:42.99
今年初め、ゴーグルが曇りにくいバラクラバってことで
フラッドラッシュアクティブスキンバラクラバを勧められたんだけど結局買えなかった。
今も時期なら在庫もあるし、買っといてもOK?
モデルチェンジがあったらちょっとショックだが、シーズンになると買えなくなるしね。
164:底名無し沼さん
12/08/17 18:36:05.21
>>163
絶対にダメ
165:底名無し沼さん
12/08/17 20:11:48.31
ナノハンカチ(タオル)使ってる人いますか?
宿泊時の体拭き用に検討してるんだけどどうだろう?
ギャッツビーより効果あるかな?
166:底名無し沼さん
12/08/17 20:14:42.99
タオルつーか垢すりだよ、あれ
温泉でそのまま使えるというのはいいけど、普通に体拭くならデオドラントペーパーのがいい
167:底名無し沼さん
12/08/17 22:22:57.66
>>160
アクティブスキンは圧迫感が酷いと言うが、どう?
168:底名無し沼さん
12/08/18 00:30:09.34
>>165
俺持ってるよ。なんか質問ある?
169:底名無し沼さん
12/08/18 00:40:51.03
ナノタオルは日焼けした後にふくとヒリヒリする感じの
テクスチャー もっとやわらかくしてくれたら買うんだけどな
170:底名無し沼さん
12/08/18 03:59:24.86
>>168
体拭き用としての効果はどう?
171:168
12/08/18 04:05:16.95
>>170
持ってるだけで使ったことはないからなんとも言えん
172:底名無し沼さん
12/08/18 05:49:09.24
>>171
ズコーw
173:底名無し沼さん
12/08/18 08:40:14.39
次の質問ある?
174:底名無し沼さん
12/08/18 08:57:09.10
>>173
汗は結構取れる?
175:底名無し沼さん
12/08/18 10:12:17.30
>>167
んなこたあないよ
176:底名無し沼さん
12/08/18 11:04:04.71
>>174
皮脂の落ちは勝ってると思うが、吸水性だけなら他のメーカーと一長一短。
薄いのを吸水量が少ないと見るか、乾きやすいと見るかでも個人差が出ると思う。
177:底名無し沼さん
12/08/26 21:59:09.19
ナノタオルとフラッシュドスキンメッシュを買った。
ちょっと放っとくとすぐ臭くなった。
モンのジオライン ミドルも夏に着たら臭くなったので、
責めている訳ではない。ポリエステルってそんなもん
なのだろうが、、何か納得出来ない、、
178:底名無し沼さん
12/08/27 09:56:26.48
まず自分の体臭を責めてみて下さい
179:底名無し沼さん
12/09/05 20:27:03.53
4月にストームゴージュアルパインパンツを買った勢いでストームゴージュパンツも買ったが
アルパインパンツは買った時点で暑くて使えなかったし、
この夏は熱中症体質になってしまい山に行けないからストームゴージュパンツも使ってない…
180:底名無し沼さん
12/09/05 20:41:43.98
>>179
ストームゴージュパンツアルパインパンツで夏山に登ってる俺に謝れ
181:底名無し沼さん
12/09/05 22:46:57.96
えー
それホンマに暑いやろうに…
182:底名無し沼さん
12/09/06 18:53:11.29
俺もアルパインの方で夏の低山登ってるけど
横のベンチレーション開ければ大丈夫
ただ、開けて素足だと美脚自慢でもなければ
通報もんなんでタイツ必須
183:底名無し沼さん
12/09/06 21:13:27.16
なんでそんなにしてまで履きたいんだ・・・
184:底名無し沼さん
12/09/06 21:24:03.42
アルパインしか持ってないから(´・ω・`)
185:底名無し沼さん
12/09/08 11:49:55.23
スキンメッシュのバラクラバ買った。
186:底名無し沼さん
12/09/08 19:59:01.82
ウラヤマ
187:底名無し沼さん
12/09/09 16:55:18.57
店で新しいハードシェル見た。
まぁ良いんじゃない。スノースカートがパワーメッシュだったのには笑ったけどw
188:底名無し沼さん
12/09/10 10:34:02.18
雪山歩きにゴアのカッパ+中綿入りハードシェルパンツを使ってたけど
カッパをニュウモラップに替えたらかなり快適になったんで
パンツもストームゴージュアルパインパンツにしようとしてるんだけど
前のパターンの方が急な雨の時にも慌てなくて済むからいいのか…
ニュウモとストームゴージュだと別途カッパ持たないといけない
189:底名無し沼さん
12/09/10 12:20:18.30
ストームゴージュの撥水性能はなかなかのもんよ
190:底名無し沼さん
12/09/10 12:26:54.30
かえって雪のほうが染み込んでこないからストームゴージュだけでいけると思う
ベタ雪が降ってるとどうか分からんが
厳冬期なら1000mもあれば雨も雪になっちまうしな
191:底名無し沼さん
12/09/10 12:33:49.33
スキー用に今年は長袖のスキンメッシュTを買おう。
スキンメッシュは名作だよね。
192:底名無し沼さん
12/09/10 19:11:36.27
ドライレイヤーはいいと思うが、今時中学生でも着ないわって
色使いやデザインのインナー、アウターがなあ
193:底名無し沼さん
12/09/10 21:07:31.58
12~13秋冬カタログキタ=====
194:底名無し沼さん
12/09/10 21:17:50.05
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
195:底名無し沼さん
12/09/11 20:26:04.06
ストームゴージュアルパインにロング登場
すげえ軽い化繊中綿登場
このふたつちょっと惹かれるわ。見た目ロフト感あるのに300g無いな。相変わらずひどい色合いだけど。
196:底名無し沼さん
12/09/11 20:33:22.64
>>192
ストームゴーシュパンツは素材を見て嫌になった。
まるで雨具の様な素材感。
結局マーモットのトレッキングパンツを買ったよ。
197:底名無し沼さん
12/09/13 10:15:30.44
俺もマーモットのパンツ持ってる^^
ストームゴーシュ触るとこれ穿くんかって感じだが穿いてると別に変な違和感はないよ
軽いしさばきが良くてなかなか快適
しかしマーモットのは山行く時以外のレジャーでも穿くんだけど
ストームゴーシュは山の時だけだな、なんでかな
198:底名無し沼さん
12/09/13 10:25:33.96
>>196
あれだけしやなかで歩きやすい雨具があるなら教えて欲しい
199:底名無し沼さん
12/09/16 15:45:47.92
ここのズボンは好きだけどな
半パンとアルパイン持ってる
もうズボンはこれだけでいいとさえ思ってる
200:底名無し沼さん
12/09/22 17:12:16.61
パワーメッシュのタンクトップ着て今日低山登りました。
180cm65kgでLサイズを購入。上には注意書き通りピッタリ目の速乾シャツ。
結果的にパワーメッシュと肌の間に汗が溜まって張り付いてサラサラどころかべたべたです。
これだったら速乾1枚のほうが全然ましです。
はっきりいって最近買った山系のもののなかで一番はずれなんですが・・・
値段がやすかったら即座に捨てるところなんですが、これから気温が下がれば効果を感じられる場合あるんですか?
201:底名無し沼さん
12/09/22 18:10:43.70
ファイントラック社員が大麻取締法違反容疑で逮捕されました。
202:底名無し沼さん
12/09/22 18:55:34.79
>>201
大麻くらい見逃せ
つーかラミースピン作る時に使ったんじゃね?
203:底名無し沼さん
12/09/22 23:18:42.77
>>201
詳しく
麻薬はいかんよ、麻薬は
204:底名無し沼さん
12/09/25 17:49:51.29
URLリンク(www.facebook.com)
205:底名無し沼さん
12/09/26 01:41:02.92
>>200
個人差あるから一概にいえないけど、万全な機能性を望んだなら、サイジングも含めて期待しすぎかな。
コースと自分の体質とウェアリングを値踏みできるよーになれるといいね。
あなたの経験内によりよいウェアリングがあるなら、同じような条件なら次はそちらを選ぶべき。
今回の組み合わせは、別の局面で活きるんでしょう。
なるべく活かしたいなら、ウェアリング含め一度
購入店で相談してみては?
206:底名無し沼さん
12/09/26 13:48:36.68
フラッドラッシュスキンメッシュ、半袖を使ってるんだけど
これからの季節、長袖にして、その上に半袖Tシャツじゃスキンメッシュの意味ない?
これの上にはピッタリした物を重ねないと機能が果たせないとか
207:底名無し沼さん
12/09/26 21:23:03.36
化繊中綿が入荷しだしたね。パタのナノパフより優れていそうで注目してるんだけどさー。
パタにカラーリングしてもらえよ麻薬患者!
208:底名無し沼さん
12/09/26 21:27:01.10
>>200
ひとつ教えてやる。パワーメッシュを褒めてるやつらは、パワーメッシュが無くてもたいして汗かかない連中。ほんとうに汗かきで汗ぬれに苦労してる人はこれが使い物にならないことを知ってるんだけど、それを言うとごちゃごちゃ絡まれるからばかばかしいから黙っている。
209:底名無し沼さん
12/09/26 21:33:24.72
>>208
インディアン汗かかない?
210:底名無し沼さん
12/09/26 21:48:38.86
つか「メッシュ」ってさぁ、、、止めとこw
211:底名無し沼さん
12/09/26 22:10:29.76
パワーメッシュよりスキンメッシュのほうがメリットあると思う
つーか流行りとはいえ、なんでスキンメッシュに着圧をかけないといけないんだ
212:底名無し沼さん
12/09/27 14:50:57.67
>>208
確かに、夏のど真ん中はまったく役に立たなかった。
新しいカタログでは、用途から「春夏の登山・トレッキング」が省かれてる。
213:底名無し沼さん
12/09/28 02:41:48.15
パワーメッシュは生地が硬くてストレッチが窮屈だから、スキンメッシュ愛用してるな。
まぁどちらにしろ夏の低山で着ることはないけど
214:底名無し沼さん
12/09/28 03:30:58.33
むしろドライレイヤーなんて冬用
215:底名無し沼さん
12/09/28 11:08:40.44
>>188
ちょっと似てる。ニュウモ&ストームゴージュアルパインパンツ
雪山といっても1000m級ばかりなので雨のことを考えると別途合羽を持ってます。
それだったらレインウエアjct+ハードシェルのパンツの方が
ザックが軽くなっていいのかなと思いつつ歩いてる。
ニュウモとストームゴージュアルパインパンツは快適なので、
携行するレインウエアを超軽量にする方向で考えてる。
216:底名無し沼さん
12/09/30 14:05:34.47
ファインって下も5レイヤー?
217:底名無し沼さん
12/09/30 14:29:22.96
>>201
個人名とかに興味はないんだけど
何を担当してた人かすげえ知りてえ
デザインとかか?
やっぱ、登山よりも陸上競技やってた奴なんだろうか
218:底名無し沼さん
12/09/30 14:29:26.37
おしっこ急いでるときはヤバそうだな
219:底名無し沼さん
12/09/30 22:27:18.56
しかし、ニューモデルは店頭に出ているの?
好日や石井のHPのぞいても見当たらんが、旧製品はけるまで在庫でキープかな。
220:底名無し沼さん
12/09/30 23:36:03.16
アウター、帽子、フリースは置いてたよ
化繊綿ジャケットはまだ無かった
221:底名無し沼さん
12/10/01 08:03:17.66
>>218
常にベンチレ―ションしとけばOK!
222:底名無し沼さん
12/10/02 21:44:58.96
>215
降ったらバーサライトとかヘリウムジャケットを上に着る。
223:底名無し沼さん
12/10/03 10:37:07.50
ここでは悪く言っているのをほとんど見ないんだが、ストームゴージュ(アルパイン含)の撥水性って新品のほんの数回であっという間にダメにならない?
残留物のすくない液体洗剤で洗ってもちろん濯ぎ液は使わないでって洗い方してる。
撥水処理をしなくちゃいけないんなら他のソフトシェルパンツとかわらん。
224:底名無し沼さん
12/10/03 11:03:13.49
そうなのか。
じゃ、マーモットのほうがマシだな。
オレは柔軟剤は入っていない洗剤を選んではいるが、普通に洗濯して未だ撥水性は十分。
225:底名無し沼さん
12/10/03 11:10:11.56
>>222
ニュウモラップの上にレインウエア着たら蒸れそうな気がする。
226:底名無し沼さん
12/10/03 19:03:03.31
>>223
俺もそう感じた
アルパインのほうだが数回洗濯したら全然撥水しねーでやんの
洗濯も柔軟剤は使用せず、濯ぎはしっかり
↓
生地に低音でアイロンがけ
↓
二ワックスで洗濯
これでやっと少しまともになった感じ つД`)・゚・。・゚゚・*
227:底名無し沼さん
12/10/03 19:32:21.90
(;'ー`)俺のストームゴーシュアルパインはまだまだ水をコロコロ弾くよ
1年で12回うち雪とか雨もあり、
泥だらけになったりしてるけど
テックウォッシュ、水あらい、たまにニクワックス
228:底名無し沼さん
12/10/04 14:02:14.01
あとあれだ、ストームの生地はけっこう臭いに弱いぜ。腰の後ろがクチャくなるのが早いと思う。
229:底名無し沼さん
12/10/04 16:33:08.64
俺のアルパインは、朝露でビッショリになりました。2回目でした。
230:底名無し沼さん
12/10/05 15:19:50.06
個体差(ロット差?)あると思う。
最初にストームゴージュのグレーを買って、それが破けたから次にベージュのやつを
買ったんだけど、初期段階での撥水の仕方がまるで違った。
グレーは水をかけても水滴になってコロコロと転がっていくのだが、ベージュは若干
だけど水が生地に張り付く感じだったよ。
231:底名無し沼さん
12/10/05 16:12:07.43
初代が売れたからさっさと品質落として儲けてるんだって裏の長屋の
じいさんが言ってるんだけど。
232:底名無し沼さん
12/10/05 16:30:51.46
>>231
じいさん、情報ツウだなw
233:底名無し沼さん
12/10/05 16:31:53.98
>>231
本当にありそうな話だから怖い
234:底名無し沼さん
12/10/05 16:58:11.86
「いかにもモンベル出のガキがやりそうなことだ。三つ子の魂百まで、てなw」
ってキセルくゆらせてる。
235:底名無し沼さん
12/10/06 18:29:15.71
新しいメリノスピンソックスが、めぼしいショップのHPで見当たらない。
それで近所の好日行ったら旧モデルがわずかに並んでいるだけだった。
あるショップのHPでは、新作ソックスすべて「売り切れ」だと。
なんだよこの在庫操作は。
236:底名無し沼さん
12/10/06 20:30:04.38
こないだ好日行ったら新しいウールソックスあったよ
ラミーの方はなかったけど
237:底名無し沼さん
12/10/06 21:21:52.20
参加コミュニティ人数(順番はコミュニティ作成順)
LA SPORTIVA
URLリンク(mixi.jp)
Goro
URLリンク(mixi.jp)
GARMONT
URLリンク(mixi.jp)
LOWA
URLリンク(mixi.jp)
AKU
URLリンク(mixi.jp)
Zamberlan
URLリンク(mixi.jp)
SCARPA
URLリンク(mixi.jp)
238:底名無し沼さん
12/10/07 20:18:40.46
ついにストームゴージュアルパインパンツを買ったぞ!!
239:底名無し沼さん
12/10/07 22:49:39.50
来期はまた商品増えるらしいね。増えすぎてモンペルみたいに出来の悪い商品を乱発しなければいいけど
240:底名無し沼さん
12/10/07 23:00:29.04
何でもあるけど(またどれも悪くはないが)、欲しいとは思えない商品群だな。
241:底名無し沼さん
12/10/08 03:14:07.67
そだね
主に色とかデザインとか…
まあ、着てるけど
242:底名無し沼さん
12/10/08 17:28:17.85
ズボンはいいと思うけどな
かなり長く使えると思ったけど・・・
半ズボンも良かった
243:底名無し沼さん
12/10/08 21:53:35.06
チョンベルみたいな中華製は要りません。
244:底名無し沼さん
12/10/09 10:57:04.64
ストームゴージュの問題点といえば、ウェブベルトがすぐに緩むのは俺だけか?
5,6時間行動したら3回はずり落ちたズボンを上げなおしてベルトを締めなおす感じ。
無印とアルパインと合計5本ほどの経験だがすべて同じ緩さだ。
245:底名無し沼さん
12/10/09 12:02:42.00
>>242
モンベルのサウスリムパンツは耐久性が低くて駄目だった。
更に何回か洗濯したら撥水性は無くなるし。
246:底名無し沼さん
12/10/09 13:51:37.69
>>244
そうそう
あのベルトは気がついたら緩んでるわ
247:底名無し沼さん
12/10/09 14:23:55.48
>>244
>無印とアルパインと合計5本ほどの経験だがすべて同じ緩さだ。
五本はすごいっす!
248:底名無し沼さん
12/10/10 07:26:27.09
本気で山ガールで元水泳選手がストームゴージュ履いてた
249:底名無し沼さん
12/10/10 14:18:42.67
槍~西穂縦走から昨日帰ってきました。
おばさんがニュウモラップ着て「極めればミッドシェル」って叫びながら縦走してたんだが超目立ってたw
自分はストームゴージュアルパインパンツ穿いてからか、気さくに話しかけられたw
大阪人かなぁ
250:底名無し沼さん
12/10/10 17:40:59.46
連休に四国の山に行ったけど、稜線上は強風でニュウモ着てる人が多かった。
俺はゴアのカッパで腕周りが凄く蒸れたけど、ニュウモは蒸れないのかな?
251:底名無し沼さん
12/10/10 18:18:59.96
ニュウモってあまり見ないけど四国では多いのか?
252:底名無し沼さん
12/10/10 19:29:18.76
まぁ連続で着てる人とすれ違ったから多く感じただけかもしれんが…
駐車場は四国外のナンバーが多かったから、四国で流行ってるって訳じゃないだろうけど
253:底名無し沼さん
12/10/10 21:05:23.57
近隣の好日に新作が一着も置かれてませんでした
254:底名無し沼さん
12/10/11 13:58:09.26
未だ使って半年ちょっとなのに、スキンメッシュ靴下は穴が開いた。
255:底名無し沼さん
12/10/12 12:00:04.00
半年も持ってなにをぜいたくな。あれは持つときは持つけど、あくときは一発で穴があく。あとベルクロ引っ掛けも一発だな。
256:底名無し沼さん
12/10/13 21:33:05.41
最近は寒い時期はニュウモばかり着るけど、ゴアのカッパより蒸れない。
ただ、雨になるとカッパは要るから、ゴアのカッパをアウターにする方が効率はイイ。
ニュウモの売り文句「多少の雨ならしのげる」がどれくらいまでか
試す必要ありかも
257:底名無し沼さん
12/10/13 21:48:26.56
>>255
そんなもんかいな。
スキンメッシュはTシャツとパンツを持っているが、ところどころ毛羽立っているだけで1年以上使っているぞ。
一番最近に買ったソックスに穴が開いたのは残念な気持ちになった。
258:底名無し沼さん
12/10/14 14:59:48.29
>>256
あたしはニュウモの縫い目を全部シーリングした。
まだ雨の中で着ていないけど、どの程度ダイジョブか早く試したい。
259:底名無し沼さん
12/10/14 15:22:26.06
スキンメッシュを冬に使ったんですが(上はメリノウール、R2)、
行動中、スースーする薄い空気の層を身にまとったみたいな感じでした。
ドライ感は確かにありましたが、温かくもなく寒くもなくでとまどいました。
こんな感じなんですか。
260:底名無し沼さん
12/10/14 15:32:13.97
メリノウールは体に密着している?
ベースレイヤーが密着していないとドライレイヤーの効果は分かりにくよ。
261:底名無し沼さん
12/10/15 09:47:01.66
>>257
持ってるんなら承知だと思うけど、おなじ「スキンメッシュ」という商品名だけど、靴下だけはぜんぜん別物でしょ?
262:底名無し沼さん
12/10/15 09:49:57.88
ニュウモ(非Ex)は雨はまったくだめですよ。生地自体がおおいに保水するからシーリングは無意味。
撥水が効くあいだだけの命だけど、撥水なんておまけです。雪なら落ちるしとけてもしばらく玉になるから、気温の低い雪山なら大丈夫。
Exのほうは知りません。
263:底名無し沼さん
12/10/15 21:56:51.92
>>262
あれ?内側のウインドストッパのメンブレンは水通さんはずだが?
うちのは短時間か、小雨なら縫い目以外そう気にならんが?
まぁ、用途含めて色んな立場の人が居るから、ネットの検索も併用するといいよ。
個人のブログなんか結構出てくるから。
264:底名無し沼さん
12/10/16 09:45:23.87
表の生地が多く保水するんじゃない?
ニュウモはメンブレンをゴアアクティブに変えんのかな?パタのLight Flyer Jacketとかみたいな感じで
もしくは独自素材にして利率を上げたりとかするかな?
265:底名無し沼さん
12/10/16 17:46:08.22
表生地の保水で透湿性がなくなるから、雨具としては使えないってことか‥
それとは関係ないけど
前回のカタログ(2012SS)から
>本商品(ニュウモラップ)は、軽さと機能を両立させるために繊細なニット生地を採用しています。
>繰り返しの摩擦やベルクロ、枝などの引っかけ、硬い物との接触により、
>生地に損傷が生じる恐れがありますのでご留意ください。
ていう記載がされるようになって、さらに今回のカタログでは
>本商品(ニュウモラップEX)は、…以下同
が記載されてたのが面白かった。
266:底名無し沼さん
12/10/19 21:14:42.48
MAMMUT
URLリンク(mixi.jp)
MONTANE
URLリンク(mixi.jp)
GOLITE
URLリンク(mixi.jp)
MONTURA
URLリンク(mixi.jp)
Mountain Equipment
URLリンク(mixi.jp)
tilak
URLリンク(mixi.jp)
finetrack
URLリンク(mixi.jp)
Outdoor Research
URLリンク(mixi.jp)
Rab
URLリンク(mixi.jp)
追加
MOUNTAIN HARDWEAR
URLリンク(mixi.jp)
267:底名無し沼さん
12/10/20 03:45:21.74
店でフラッフジャケット見てきたけどキルトのとこ中綿偏って隙間だらけじゃん
馬鹿高いしモノ悪いし誰があんなの買うんだ?
268:底名無し沼さん
12/10/20 19:23:27.68
カタログに騙されるタイプの人だろ
269:底名無し沼さん
12/10/21 02:38:49.49
T400素材の短パンってここ以外だとどこが出してるかな?
270:底名無し沼さん
12/10/21 13:25:30.89
プリマロフトはそう簡単に追い抜けないぞ
271:底名無し沼さん
12/10/21 13:35:42.18
まぁ山メーカーで化繊のインサレーション買うならプリマロフトか安いモンのエクセロフトが定番だよね
それに最近はダウンも安くなったからなー・・・
公式サイトでは水に浸すと700フィルパワー以上の保温力があると宣伝してるけど、比較したダウンの封入量はどれほどのもんなんだろ?
というかダウンジャケットがびしょ濡れになる状況ってかなり特殊だよね。そういう人向けのスペシャル商品なのかな
272:底名無し沼さん
12/10/22 00:54:32.02
ダウンジャケットがびしょ濡れになる状況ってのは完全なミスでちょっと有り得ない
化繊でもびしょ濡れになればどうしようもないよ
今更二十年以上前の化繊の広告聞かされるとは思わなかった
273:底名無し沼さん
12/10/22 01:07:37.08
オレの場合ジャケットは汗でびしょ濡れになる訳だが。
で、化繊はびしょぬれになってもロフトは余り減らないので十分に保温性がある。
結論としてダウンは使えんよ。
274:底名無し沼さん
12/10/22 06:40:48.53
あのロフトのブツを中に着るとなると自分の場合は海外か北海道で氷になるんだが
残念ながら腰と肩と肘の部分で満足できなかった。
着丈長めで腰周りは全周フリース素材でベストなら買ったかも。
275:底名無し沼さん
12/10/22 09:04:27.49
>>272
めぐりめぐって同じ文言を使うのはどの業界も同じじゃない?
数年前にモンベルが通気性のある防水素材ってのを大々的に宣伝してたけど、ミクロテックスの再来かよ!と思った。というか第一世代のゴアも通気性あったしね・・・
276:底名無し沼さん
12/10/22 14:49:51.83
普通の登山では行動中に着ることないね
ダウン濡らすこともないよ
277:底名無し沼さん
12/10/22 14:54:58.21
そこで羽毛自体に防水加工を施したマーモットのダウンジャケットですよ。
3万円くらいで出ているみたいだが、今月の山渓で宣伝されていた。
278:底名無し沼さん
12/10/23 00:37:48.10
あんな隙間だらけのインサレーションよく売る気になったな
279:底名無し沼さん
12/10/23 00:42:46.40
>>278
マーモットの話か?
280:底名無し沼さん
12/10/23 06:45:38.01
フラッフジャケット
281:底名無し沼さん
12/10/23 09:35:57.33
さて今年は長袖のスキンメッシュTを買うか。
282:底名無し沼さん
12/10/23 23:00:13.49
酔っ払った状態で行った某店でも思いっきり止められたよ>>フラッフ
買う気マンマンで行ったもんでサイズ合わせしてとっとと買っちゃおうと
思ってたんだけど、「キルトのとこ、ここスケスケでしょ?」とか言われたらまぁとても買えないわな
店員さんのポジションの事情もあるかもしれないけどさ
283:底名無し沼さん
12/10/24 02:32:15.28
むしろ、何故フラッフを買おうと思ったのか…
284:底名無し沼さん
12/10/24 03:06:06.62
おまえだって新製品とか新素材とか出るととりあえずうれしくなるだろ
285:底名無し沼さん
12/10/24 08:55:40.06
敢えてフラッフを買うのであれば、アウターとミッドレイヤーをここのにして大型ベンチレーターを活用すればメリットになるよね
この中綿シリーズは来期も品が増えるらしいけど、それも透けてるとかw
少々透けててもコールドスポットにはならないのかな?
286:底名無し沼さん
12/10/24 13:02:50.09
ベンチレーション付きのダウンってファイントラックが初?
他のメーカーでも出てる?
287:底名無し沼さん
12/10/24 18:29:50.44
>>282
売り物にそんなこと言うか? 普通
288:底名無し沼さん
12/10/24 21:26:52.70
>>282
いい店員さんじゃないかw
ファイントラックってダサくても機能的にはいいもの出してたのにどうしたんだろうな
289:底名無し沼さん
12/10/25 00:39:06.77
250gのダウンなんてスカスカで当たり前だろ
店員の無知さに呆れるわ
290:底名無し沼さん
12/10/25 00:43:10.85
ある程度しっかりしたロフト感と暖かさを求めるなら500g以上のダウンを買え
連投すまん
291:底名無し沼さん
12/10/25 01:50:18.82
たしかに言われてみれば250gのダウンってユニクロかよって感じだよね
街着にはちょうどいいけど山では使いどころがない
292:底名無し沼さん
12/10/25 08:09:20.21
ダウン量が250gならFFのHooded Helios Jacket並の暖かさだけどな
293:底名無し沼さん
12/10/25 09:36:55.66
中綿の封入量は記載されてないけど製品重量からして100gくらいじゃない?
294:底名無し沼さん
12/10/25 10:54:31.85
ガワが150gは軽すぎでしょ。
予想でしかないけどガワが200gで中身のダウンが50gとみた。
295:底名無し沼さん
12/10/25 11:07:41.99
そもそも本来の使い道は沢登りで濡れ冷えした体の保温でしょ
そのための化繊綿だし冬期登山用みたいな保温力はいらない
それを知った上で買うなら止めない
296:底名無し沼さん
12/10/25 13:39:23.68
ごく自然に流れてるとこすまんがダウンジャケット出たの?
297:底名無し沼さん
12/10/25 13:58:47.82
ダウンじゃなくて化繊の軽量インサレーションジャケットが出た
298:底名無し沼さん
12/10/25 14:03:31.84
フーディなら買いたかった。
しかしパタゴニアのナノパフより高い値段で出してくるとはいい根性しているよなw
299:底名無し沼さん
12/10/25 14:39:04.92
>>289-294はダウンと勘違いした恥ずかしい自演?
300:底名無し沼さん
12/10/25 16:50:08.69
フラッフジャケットの中綿寄りの件、身頃にも発生するけど腕の部分が顕著だね。
一番ひどいところで幅で3cm以上のコールドスポットが発生してた。
ある程度ロフトがあるから中間着として使う分にはコールドスポットが発生してもあまり問題ないかもしれないが
夏の保温着として使う時はどうだろうか。まぁ3万円も出してコレかよみたいながっかり感はある。
301:底名無し沼さん
12/10/25 17:14:41.60
フラッドラッシュスキンメッシュ使ってる人、上に何着てる?
302:底名無し沼さん
12/10/25 19:42:33.71
沢登りしない人には向かないのね
303:底名無し沼さん
12/10/25 20:09:57.79
>>301
綿のシャツ
304:底名無し沼さん
12/10/25 21:06:42.01
近所の低山気温15℃
スキンメッシュとドラウトエアを重ねたが肌共に全部びっしょり。
汗が飽和状態だと無力だな
305:底名無し沼さん
12/10/25 22:48:45.62
(;'ー`)フラッフは色だけは
かなり頑張った跡がうかがえる
306:底名無し沼さん
12/10/26 00:02:35.78
ジッパー部分で色を稼いでおしゃれっぽくしてるね
307:底名無し沼さん
12/10/26 00:23:25.27
(;'ー`)5レイヤーにコールドスポットもクソねえよ!!という思想なのだろうか
308:底名無し沼さん
12/10/26 01:06:38.35
(;'ー`)冬に使うものではないからべつにいいんじゃない
309:底名無し沼さん
12/10/26 02:40:06.52
(;'ー`)アルマパンツ欲しいんだけど、神田で置いてる店教えてください
310:底名無し沼さん
12/10/26 06:07:13.96
>>308
製品の仕様からして厳冬季の行動着なんじゃない?
1.湿気に強い 2.中綿は少ない 3.大型ベンチレーター
311:底名無し沼さん
12/10/26 12:04:30.41
綿の切れてるとこで過度な温度上昇を抑えるんだよ!
という斬新な設計
312:底名無し沼さん
12/10/26 12:47:35.94
厳冬期の行動着のためのインシュレーションなんて少数派な製品出すとは思えない。
>>295の言うような沢登り用の商品なのではないだろうか?
まあ沢登りも少数派なわけだが、ファイントラックは沢登り大好きだからね。
313:底名無し沼さん
12/10/26 12:49:21.52
そういえばインシュレーションが加われば6レイヤーになるわけか。
314:底名無し沼さん
12/10/26 21:49:26.07
そこまで考え抜いてて何故裏地と表地を1層とみるのか不思議。
315:底名無し沼さん
12/10/26 22:08:37.17
ファイントラック製品はまだ試した事がなかったんだけどストレッチ性に惹かれて購入を検討しています。
エバーブレスフォトンって他のゴアテックスのレインウェアに比べて蒸れや濡れに対してどんな感じですか?
316:底名無し沼さん
12/10/27 12:37:42.89
>>306,307
確かにドラウトクローに代表されるここの独自センスの色使いは抑えられてるが・・・・
胸のワンポイントロゴはいらねぇー
化繊インサレーションの中綿量でちょっと他社を見てみたら・・・・データ公表してるのがパタしか見つからなかった。
まぁどのサイズか、とか正しいデータなのか?というのはあるけど参考までに
パタ ナノパフ 製品重量354g 表15Dポリ 裏22dポリ で中綿60g
>>294
フラッフは50gも無い気がしてきた。
冬の行動着を想定してるなら随所にストレッチ素材を使うだろうから、やっぱり濡れること前提の山行での保温着か・・・
やっぱメインターゲットは沢っぽいね
317:底名無し沼さん
12/10/27 16:40:36.29
ストームゴージュパンツ買って、1回履いただけで、破れました。
少し岩場でこすっただけです。
次回は雨天で、這い松帯通過で、両裾共、細かい穴が無数に開きました。
他、ズボンの前のポケットにLEDライトやタバコケースを入れて登山したら、
ズボンの外側に小さな穴が開いていました。
318:底名無し沼さん
12/10/27 20:21:43.21
>>317
ここのパンツ履いたことないけど本当に?めちゃくちゃ耐久性が貧弱じゃん。
319:底名無し沼さん
12/10/28 02:27:00.95
オメ、一人釣れたな
320:底名無し沼さん
12/10/28 09:19:47.33
>>318
本当です。買って使ったらわかります。
高い商品だから、割りに合うかその時に、後悔して下さい。
321:底名無し沼さん
12/10/28 10:46:04.24
先日、ストームゴージュパンツ、サミットライトGTX履いて上高地~洞沢~大キレット~槍~上高地で遊んできたけど
快適だったよ。ベンチレーション付いてるしね。
汚い登山靴ですが写真載せたんで良かったら見てくださいな
旧モデルです。ちなみに自分足が小さいので緑色です。
URLリンク(mixi.jp)
322:底名無し沼さん
12/10/28 12:42:39.43
>>320
2chでそういう話するときは写真うpしないと信じてもらえないよ。
323:底名無し沼さん
12/10/28 15:06:11.05
撥水力は直ぐに低下したけど、穴は開いてないな
324:底名無し沼さん
12/10/28 16:00:54.62
>>321
洞沢ってところで信憑性が薄れます
325:底名無し沼さん
12/10/28 16:43:29.44
スポーツ店で、ストームゴージュのアルパインでないやつを見てきましたが、
生地がペランペランで薄く、こりゃ破れるわと買うのやめた
326:底名無し沼さん
12/10/28 18:53:12.99
夏場向けの同クラスの製品ならみんなそんなもんだと思うけど…
つーか買うときに生地触れば耐久性どんなもんか想像つくでしょ
327:底名無し沼さん
12/10/28 19:03:26.41
>>316
フラッフジャケットのメインターゲットが沢の行動着って釣り?
328:底名無し沼さん
12/10/28 20:41:48.46
>>327
少し前まで遡って読め
329:底名無し沼さん
12/10/28 20:56:52.10
>>322
今作ってるから待っててねってこと。次は最初から準備してくるだろうさ。
330:底名無し沼さん
12/10/29 03:18:09.66
>>316
フツウ綿ってのは布生地みたいにシート状になってるんだよ。xxgってのは平米辺りの重量
でこいつを生地で挟んで縫い潰して中でズレないようにキルトにするのが一般的な構造
ファイントラックのが片寄るってことはすこし違うんだろう
ダウンやぬいぐるみの綿みたいに詰めこんで作ってるはず
331:底名無し沼さん
12/10/29 04:45:04.80
モンベルの化繊綿も片寄るよ
332:底名無し沼さん
12/10/29 10:08:01.46
ボックスの体積に対してフラッフィーの詰めが足りない感じだ
レッドポイントライトもボックスに詰め込みで作ってあるが、あちらはボックス内に均等に収まってる
333:底名無し沼さん
12/10/29 11:44:13.61
>>328
読んだけどわかりません
334:底名無し沼さん
12/10/29 15:09:15.30
>>333
文章を読むんじゃなくて流れを読むんだよ
335:底名無し沼さん
12/10/29 15:26:51.50
沢登りの保温着ならダウンジャケットでいいじゃん
乾いたアンダー着るし飛沫の直接当たるとこに泊まったりしないし
そもそも泊まりの沢行く奴って超マイナーでそんな奴相手にウエア出さないでしょ
336:底名無し沼さん
12/10/29 15:30:14.09
いや、他社を貶して貶して自分とこをよいしょしまくって隙間産業でのし上がってきた企業ですけど
337:底名無し沼さん
12/10/29 17:08:26.81
>>335
沢中泊って、夏しかやらないけど、乾いたアンダーに着替えたりしないよ。だから上から着る中綿はぜったい化繊。つうか持っていくけど着たこと無いけどw。2000m以上でも震えながら夜明かし。
338:底名無し沼さん
12/10/29 21:00:30.79
>>337
何故乾いたアンダー持って行って着替えないんだ?
濡れたアンダー+化繊インサレーションより
乾いたアンダー+ダウンジャケットか乾いた厚手アンダーの方が余程軽くて快適だと思うが
339:底名無し沼さん
12/10/29 21:05:30.39
>>338
たき火かなぁ。あれがあるからまあまあ乾いちゃうし。まあ中綿持っていっても着た試しがないから>>337は取り下げる。すまん。
340:底名無し沼さん
12/10/29 22:55:49.65
沢登り大好きなファイントラックの社員が自分の欲しい物を作っただけだろ。
341:底名無し沼さん
12/10/30 11:19:26.72
>>339
沢は日帰りしかやったことないからたき火は知識としては知ってたけど「暖」兼「乾かす」手段っての忘れてた
最近の極薄ナイロンものは火の粉でやられそうだね
また何かの時にはレス下さいな
342:底名無し沼さん
12/10/30 23:10:51.80
>>341
(=゚ω゚)ノ
でもだんだん、沢装備からファイントラックが消えつつある。
フラッドラッシュのスキンものは能書きだけのゴミだし、ストームゴージュはあっと言う間に撥水しなくなるし。
フラッフは中綿研究のご祝儀で試すだろうけど、けっきょくファイントラックはフラッドラッシュ(沢用の薄いネオプレンみたいなやつ)だけが残るのかもしれない。あ、あとお助けヒモもいいね。このふたつだけだ、名作だと思うのは。
343:底名無し沼さん
12/10/30 23:46:28.11
名作があるだけで充分だ
名作する生まれないメーカーもある
344:底名無し沼さん
12/10/30 23:48:05.20
名作があるだけで充分だ
名作する生まれないメーカーもある
345:底名無し沼さん
12/10/30 23:55:27.06
フラッドラッシュスキンメッシュは十分に名作だと思うが。
大体、みんな使い方を間違っている。
スキンメッシュは冷涼な環境での汗冷え防止アイテムだよ。
暑い時に使えば、そりゃ一枚多めに着るんだから更に暑くなって当然。
10月くらいから段々と冷えだして初めて使うのが正しい使い方。
346:底名無し沼さん
12/10/30 23:58:28.17
名作があるだけで充分だ
名作する生まれないメーカーもある
347:底名無し沼さん
12/10/30 23:58:59.23
誤爆しまくった
スマソ
348:底名無し沼さん
12/10/31 00:13:55.17
ここサイトのセンスが良いね
だけどたけえ
349:底名無し沼さん
12/10/31 00:59:00.90
メイドインジャパンだから高い
350:底名無し沼さん
12/10/31 01:22:16.29
>>345
スキンメッシュ...の代わりになるものって、例えばXCRのピタピタのアンダーシャツってダメかな?違うのかな?その上にウール素材のものでも着ればいいかなって考えてるんですが。。。
ご教授お願いします!
351:底名無し沼さん
12/10/31 01:34:43.24
>>350
XCRのアンダーシャツは知らんが、スキンメッシュの様な撥水性があるメッシュ構造のアンダーウェアは無いと思うぞ。
352:底名無し沼さん
12/10/31 02:33:14.39
>>351
ありがとう!
あ、そうか!そのアンダーシャツ自体に撥水性がある!っていう所がポイントなんですね...!?
XCRのはアンダーアーマーみたいなピタピタのヤツで、そのすぐ上にウール素材のものでも着て汗やらすぐ蒸発させつつ、体温も保温させればいいもんかな...と考えているんですが。。。
因みにこれからの冬に山1泊行こうかなとしています。。。何か詳しいサイトでもあれば教えて頂けると助かります!
353:底名無し沼さん
12/10/31 02:45:19.56
>>352
冬はスキーをやるので冬山には詳しくないが。
URLリンク(mikiyatsu.jp)
は道具について詳しく書いてある。
354:底名無し沼さん
12/10/31 03:17:49.15
>>353
ありがとうございます!
ゆっくり読んでみます!又色々ご教授下さいませ!
355:底名無し沼さん
12/10/31 10:31:59.57
長袖フラッドラッシュスキンメッシュの上に半袖Tシャツってのが快適そうなんだけど。
長袖Tシャツ一枚だと腕の部分が少し暑いし、汗冷えは感じるので
ちょうどいい感じになると思ったんだけどスキンメッシュは一枚で使うものではないしね。
356:底名無し沼さん
12/10/31 16:28:32.43
ストームゴージュパンツって中性洗剤使えば洗濯機で普通に洗っていいんでしょうか?
タグにはドライとなってるけど
357:底名無し沼さん
12/10/31 16:47:52.73
あたりまえ
358:底名無し沼さん
12/10/31 18:02:10.06
ストームゴージュパンツをずっと使ってるが温度の守備範囲広いね。
さすがにこの時季は、山行中は丁度いいものの登山口までのバイクが寒くなってきたけど。
ストームゴージュアルパインパンツに替えてみたら、履いた途端暑いし。
レインパンツでも履くか…
359:底名無し沼さん
12/11/01 03:15:14.30
撥水しなくなるとか言ってる人、
永久に撥水し続けるとか思ってるのかな?
360:底名無し沼さん
12/11/01 04:46:08.81
>>353
ミキヤツってww
最低のガイドじゃん
361:底名無し沼さん
12/11/01 10:43:27.64
>>360
そうなのか?
362:底名無し沼さん
12/11/01 11:13:39.36
>>359
まぁここに限らずどのメーカーも撥水性能の謳い文句は誇大広告気味だと思う
363:底名無し沼さん
12/11/01 11:15:43.75
>>362
しかしスキンメッシュの撥水性は本物だよ。
既に30回以上洗っているのに、全く落ちていない。
364:底名無し沼さん
12/11/01 16:36:44.87
>>355
ノースリーブスキンメッシュ+半袖ドラウトエア+アクティブスキンアームカバー
はどうでしょう?
アクティブスキンアームカバーは微妙に長さが短いけど
365:底名無し沼さん
12/11/02 07:31:32.83
>>361
八ヶ岳や南アでは有名な糞ガイド
まあパタゴニアがスポンサーだからファイントラックとは関係なしだ。
366:底名無し沼さん
12/11/02 12:09:27.58
スポンサーじゃなくて個人的にパタゴニア着てるだけだろ
367:底名無し沼さん
12/11/02 12:55:56.26
>>365
ファイントラックのスキンメッシュは褒めていたけどね。
368:底名無し沼さん
12/11/02 20:40:10.58
ちょっとメンヘルっぽいよね
369:底名無し沼さん
12/11/04 08:36:48.69
ファイントラックのサイトで、フラッフジャケットの商品解説を良く読んでみた。
「フラッフジャケットのロフトを維持し、保温力を最大に発揮するためには、5レイヤリングの+1として、アウターシェルとミッドシェルの間に着用することをおすすめします。
アウターシェルが外気や雨、雪を遮断し、ミッドシェルがウエア内から発生する気体の汗のみを透湿するため、フラッフジャケットの性能を最大限に引き出すことが可能です。」
フラッフは雨雪どころか外気を遮断することも想定してないんだね。「アウターシェル」を上から着ることを想定。なんかいろいろ納得したわw
370:底名無し沼さん
12/11/04 08:58:11.87
六枚着れって事だよね?
頭イカれてるんじゃね?
371:底名無し沼さん
12/11/04 09:48:01.81
オレは今の時期は
ドライレイヤー スキンメッシュ
ベースレイヤー スマートウール ミッドウェイトフーディ
ウィンドシェル ナイントレイルズジャケット
で、冷えるとアークテリクスのデルタLT、もっと冷えるとパタゴニアのナノパフジャケットを着ている。
冬山はやらないオレはナノパフ+デルタまで着る事は殆ど無い。
372:底名無し沼さん
12/11/04 12:50:37.36
氷上ワカサギ釣りをやる俺は6枚とか普通に着る
ソリを引きながら歩くとスゲー暑いから山のレイヤリングは参考になる
373:底名無し沼さん
12/11/04 15:37:32.90
冬山はやらないのはなんで?
降雪量が多い山ではという意味?
374:底名無し沼さん
12/11/04 20:28:38.13
危ないからに決まってるだろ
375:底名無し沼さん
12/11/04 23:57:08.17
>>371
フードの上からナイントレイルズジャケットってごわつかない?
376:底名無し沼さん
12/11/05 03:20:24.83
>>375
大丈夫
377:底名無し沼さん
12/11/09 01:00:50.22
ここのハードシェルパンツってモンベルより細身ですかね?
細身のパンツが欲しいんですが日本人体型なので海外ブランドは股下が長いです。
378:底名無し沼さん
12/11/09 01:02:57.88
山で良く見かけるけどモンベルよりはファイントラックのハードシェルパンツの方が細身でしょう。
379:底名無し沼さん
12/11/09 04:02:27.87
まあどっちもダボダボだがな・・・
380:底名無し沼さん
12/11/09 09:42:11.79
でも微妙に違うぞ
紋のは全体にダボってるけどここのは腹や腰回りはダボってるが足の方は
多少絞ってある
もっとダサいのか…
381:底名無し沼さん
12/11/10 01:19:13.41
まあな
382:底名無し沼さん
12/11/10 01:23:36.90
(;'ー`)5レイヤリング・スタンプラリー、、、
383:底名無し沼さん
12/11/10 01:28:33.62
(;'ー`)
384:底名無し沼さん
12/11/10 19:12:01.18
六枚着たら袖の辺とか動かしにくくないのかな
ウエストのあたりなんかはモゾモゾしそう
壁っぽいとこ少しのぼったらウエストの辺、上にたごまってそう
ザックのベルトにも絡まってめんどくさそう
スキンメッシュ袖なしは愛用しています
385:底名無し沼さん
12/11/10 19:34:25.52
これからの時期に着れるようにスキンメッシュ買おうとして色々試着したりしてるんですけど、長袖と半袖、ノースリーブどれがベストなんでしょうかね?
既に持ってる人はこの時期でもあえてノースリーブや半袖着たりしてるのか、それとも3シーズン兼用でこれからの時期でも半袖、ノースリーブ着ているのかなと。
3つの長さ各々揃える必要の有無等、皆さんの使用方法教えて下さい!
386:底名無し沼さん
12/11/11 02:15:46.15
>>385
全部買え
フツーのもパワーメッシュも全部買っとけ
387:底名無し沼さん
12/11/11 06:29:33.97
夏だと標高の高いところや北海道とかだと有効だろうけど、基本は冬用の道具なんだから長袖でいいんじゃない?
夏も使いたいなら半袖かノースリーブ買えばいいだろうけど
388:底名無し沼さん
12/11/11 11:55:16.19
スキンメッシュタイツのサイズって、ワンサイズ大きくない?
パワーメッシュだとピッタリなんだけど、
全体にゆるゆるでサポート系のタイツを重ね履きすると、
足首からめくれ上がってきてフィットしなくて困る。
389:底名無し沼さん
12/11/11 12:01:52.70
>>388
それは5年前に俺が通った道
俺の出した結論は、「サポートタイツの下にスキンメッシュタイツを履く奴はバカ」 だ
390:底名無し沼さん
12/11/11 12:06:54.58
>>389
スキンメッシュトランクスはサポートタイツの下に使えているけどね。
391:底名無し沼さん
12/11/12 11:00:07.79
>>389
5年前か・・・
392:底名無し沼さん
12/11/12 12:46:01.24
俺は微妙にピザなんだがサポートタイツの下にスキンメッシュ穿けるんだ…
穿くとき結構きつめだけどめくれて穿きにくくないの?
やっぱ俺がピザだからかなあ
393:底名無し沼さん
12/11/12 14:17:59.19
登山靴ブランド
LA SPORTIVA 158人
URLリンク(mixi.jp)
Goro 277人
URLリンク(mixi.jp)
GARMONT 35人
URLリンク(mixi.jp)
LOWA 26人
URLリンク(mixi.jp)
AKU 24人
URLリンク(mixi.jp)
Zamberlan 12人
URLリンク(mixi.jp)
SCARPA 41人
URLリンク(mixi.jp)
スカルパ、ローバー新作出ました。
394:底名無し沼さん
12/11/13 01:19:13.12
>>389
タイツの下にタイツとかってイヤだわ
395:底名無し沼さん
12/11/15 21:33:47.48
じゃタイツの下にシャツってのは???
396:底名無し沼さん
12/11/16 06:08:46.07
サポートタイツ自体履かないわ。あれ履くと足上げが窮屈にならないの?
397:底名無し沼さん
12/11/16 09:48:05.66
>>396
ハードな山行をしていないとメリットが実感できないかも。
398:底名無し沼さん
12/11/16 09:50:15.78
降りるときにいいんだよな、サポートタイツは
なんか足が安定するというか
399:底名無し沼さん
12/11/16 12:47:55.75
マラソンではタイム遅い奴が履いてて速い奴は履いてないな
400:底名無し沼さん
12/11/16 14:09:54.03
>>399
2時間台とか短時間ならいらないよ
トレランやウルトラのようにトップでも長時間になるならテーピングか履く
401:底名無し沼さん
12/11/16 17:19:03.37
>>399
足に不安がある人が履くんだから履いてる人がタイム遅いのは普通でしょ
402:底名無し沼さん
12/11/16 17:55:56.86
ハーフパンツに素足が見苦しいからタイツ
でも可愛い子はタイツ禁止にするべき
403:底名無し沼さん
12/11/16 18:09:04.04
>>400
トレランやウルトラのトップがタイツ履いてるの見たことない
>>401
>>397
404:底名無し沼さん
12/11/17 10:48:10.68
>>403
優勝者も履いてるぞ
URLリンク(www.youtube.com)
405:底名無し沼さん
12/11/17 22:28:14.19
トップレベルで争ってるわけじゃないし何よりきもいから履かない
406:底名無し沼さん
12/11/18 00:43:10.08
なんかみっともない宣言やなw
407:底名無し沼さん
12/11/18 14:39:13.26
>>404
ネタ元は>>396だからフルレングスの事だろ
キリアンのエグゾはモモ半ばまでだから
408:底名無し沼さん
12/11/19 11:55:21.65
これ、最後のほうにデザインのことについて書かれてるんだけど
URLリンク(korheiji.blog.fc2.com)
ファイントラックの人は相当にこだわり(自信?)があるらしいw
409:底名無し沼さん
12/11/19 12:05:05.68
地元にある山道具屋の店長もこの配色は無いよな~とか言ってたなw
410:底名無し沼さん
12/11/19 12:34:10.65
>>408
こりゃステマどころか宣伝じゃねえかよ
411:底名無し沼さん
12/11/19 13:51:17.63
…オレも関西人だけど、
モンといいftといい、これが関西を代表するセンスなのか??
412:底名無し沼さん
12/11/19 15:47:04.61
>>411
俺も関西人だがファイントラックもモンベルセンス丸出しだわな
でもモンベルは随分マシになったかな
レインウェアとか機能を純化させすぎてデザインがシンプルになりほぼ完全に完成してるからな
ファイントラックはまだまだ泥臭いw
413:底名無し沼さん
12/11/19 17:42:04.56
モンとか着ている奴見ても機能と価格で着ています、と普通に思うだけだしな
414:底名無し沼さん
12/11/19 21:22:15.59
413
あと耐久性もあるな。
確かに俺のテンペストの上下まだ現役で使えるし~。もう20年以上前じゃないかな。
415:底名無し沼さん
12/11/20 02:36:27.38
日本でダサい日本車に乗ってても誰も文句言わないのと一緒
416:底名無し沼さん
12/11/20 04:49:41.62
コンパクトカーとか乗っている奴見ても機能と価格で選んでいます、と普通に思うだけだしな
417:底名無し沼さん
12/11/20 06:10:55.53
モンって年々品質とか耐久性が落ちてきてる気がするんだが…
418:底名無し沼さん
12/11/20 08:08:10.43
>>417
特にアンダーウエアじゃないかな?
419:底名無し沼さん
12/11/20 22:53:11.06
タイツって靴下の下にする?
靴下の上にする?
ま、どっちにせよ、その段差がブーツの中で痛くない?
みんなどーしてるの?
420:底名無し沼さん
12/11/21 01:30:35.71
タイツの上に靴下だよ
421:底名無し沼さん
12/11/21 12:12:37.67
>>418
ジオラインのアンダーなんて、ライトウェイトはすごくペラペラになった気がする
422:底名無し沼さん
12/11/21 15:33:06.04
二年くらい前のモデルチェンジで薄くなってデブ体型になった
EXPで保温力足らないってことないんだから薄く軽くなるのは良いと思うけどな