12/01/28 21:31:05.16
(;'ー`)光量自動制御ってどうなんだろう
邪魔だったりして
買わないとわからないのかなあ
639:底名無し沼さん
12/01/28 23:07:59.59
近くに物が有るとフォーカスビームをオフにし、何も無いとオンにして遠くを照らす、って感じだったな
木の枝ごしに遠くを見ようとしてもフォーカスビームが出てくれない、とかありそうだ
640:底名無し沼さん
12/01/28 23:41:58.77
>>638
調教出来るみたいよ
641:底名無し沼さん
12/01/29 01:58:31.10
仮面ライダーフォーゼを思い出したのは俺だけ?
しかしペツルだからかなり高いんだろうな、要らんな。
642:底名無し沼さん
12/01/29 02:44:57.34
ワイドなヘッデンと良く飛ぶハンドライトが有れば事足りるかな
どうしても両手を空けたい人は頭にスポット光のヘッデン付けて
ワイド光のヘッデンを首から下げたり胸に着けたりすればおk
643:底名無し沼さん
12/01/29 07:43:42.93
ブラックダイアモンドも新作ラッシュだぞ
アイコンもリニューアルしてる
URLリンク(www.blackdiamondequipment.com)
レギュレーションでリチウム電池も使えると
644:底名無し沼さん
12/01/29 10:49:56.24
巻き取り式のバンドに惹かれてペツルのジプカプラス2を検討しているのですが、ペツル以外に巻き取り式のヘッドランプを出しているメーカーはあるのでしょうか?
645:底名無し沼さん
12/01/29 11:12:17.78
ジプカの中華パチモンならよくバラエティショップとかで売ってたな
最近は見かけないけど秋葉の露店で5LEDのが500円だった
646:底名無し沼さん
12/01/29 13:16:07.27
市場に出てるLEDも電池も似たようなものだから
単純に点けて光りましたって製品では似たようなものしか出来ない
だから配光や使いかってで差別化しようとしてるんだろうな
647:底名無し沼さん
12/01/29 14:50:55.13
選択肢が増えるのは良いことだね
648:底名無し沼さん
12/01/29 16:58:18.40
だがしかし
短時間とはいえ355ルーメンとはウルトラの存在価値が…
ペツルめ
でも名前がかわいいから許す
奈緒たん(*´Д`) '`ァ ,、ァ
649:底名無し沼さん
12/01/29 17:28:35.96
ピクサ並みの強度で専用バッテリー式じゃなかったら買うんだけどなあ
650:底名無し沼さん
12/01/29 20:26:12.52
18650は超汎用バッテリーじゃん
651:底名無し沼さん
12/01/29 20:36:16.99
超ではないけどな
652:底名無し沼さん
12/01/29 23:19:10.50
>>649
ピクサでいいじゃんw
653:底名無し沼さん
12/01/30 00:02:04.36
奈緒たんの中身は専用バッテリーじゃなく18650?
654:底名無し沼さん
12/01/30 00:57:58.63
ピ糞は提灯みたいに暗いから嫌
655:底名無し沼さん
12/01/30 08:24:46.18
奈緒ちゃんのバッテリーはAAAとコンパーチブルみたいだけどリチウムイオン電池はセル単体なのかな?
ヘンテコなケーブル付いてなければ汎用性ありだけど
厳冬期用にバッテリー延長ケーブルがオプションされてるけどアレに大容量電池繋げばランタイムいくらでものばせるな
656: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/01/30 08:25:59.67
>>654
俺的には十分だけどな。
拡散側の配光が狭くて使いにくかったけどメンディングテープ貼っていい感じになった。
657:底名無し沼さん
12/01/30 08:42:43.97
ピクサは仕事で使ってるよ、特に不満は無し…つうかいいとこだらけで他の選択肢は考えられないくらいw
山では使いたいと思わないけどw
奈緒ちゃんはあの狭い広角側をフロスト仕上げ&照度上げてアウトドア向けに使い易くしたんだろう
つうか、使ってみないことにはサッパリわからんがな( ´・ω・)
658:底名無し沼さん
12/01/30 10:35:20.08
澪、知佳、奈緒ってw
ペツルはキャバクラかアニヲタ狙ってんの?wwww
659:底名無し沼さん
12/01/30 11:40:16.03
次は沙耶か麻美あたりか?
660:底名無し沼さん
12/01/30 18:30:01.01
myo - 筋肉
tikka - ヒンズーの額の☆
nao - "now" の俗語
petzl - 腐れチンコ
661:底名無し沼さん
12/01/30 19:41:38.26
nao.
662:底名無し沼さん
12/01/30 20:00:27.51
80ルーメンぐらいでいいから80度ぐらい照らして欲しい
663:底名無し沼さん
12/01/30 23:17:37.79
SPARK SD52こそ至高
664:底名無し沼さん
12/01/30 23:27:01.93
>>662
つZEBRALIGHT
665:底名無し沼さん
12/01/31 11:23:20.77
FenixのHL21もこんなにキッチリ集光しなくていいから
リフを浅めにして照射範囲を広げて欲しいな
ディフューザー使えばいいんだけどそうすると45lmでは物足りなく感じるから
ランタイム稼げないし
666:底名無し沼さん
12/01/31 12:58:48.36
HL21はXP-Eだからね
XP-Gに変えてくれると丁度良さそうなんだが
XL-Mだとぼやけ過ぎかな?
667:底名無し沼さん
12/01/31 13:09:38.69
リフレクターの設計ちゃんとやれば
どれ使っても大差ないよ
668:底名無し沼さん
12/01/31 16:32:33.84
現実にはそうなってないからエミッタによって配光が変わる
669:底名無し沼さん
12/01/31 16:40:20.28
変わらないよ
888見てみ
XP-EでもRebelでも人の目では分からん
670:底名無し沼さん
12/01/31 16:51:17.79
XP-GとかXM-Lをあのサイズのヘッドで集光するのはムリってことじゃないの
671:底名無し沼さん
12/01/31 16:55:20.82
同じ基盤ですら色、配光にバラつき出るから
全く同じなんてモノは無い
672:底名無し沼さん
12/01/31 17:30:02.44
トランジスタで配光変わるの?
673:底名無し沼さん
12/01/31 19:07:57.31
>>666
HL20をXPGnwに変えたけどいい感じだよ。
>>669
> XP-EでもRebelでも人の目では分からん
その辺は知らんけど、XPEとXPGだいぶ違うよ、発光体の面積が2倍だからね。
XMLだと確か4倍だったとおも。
674:底名無し沼さん
12/01/31 19:47:41.30
エミッタ載せ換えってどうやるの?
675:底名無し沼さん
12/01/31 20:10:21.21
ざっくり聞かれても困るんだけど、取りあえず分解してみる事からはじめてみたら?
話はそれからね。
676:底名無し沼さん
12/01/31 20:58:47.88
値段が安いんだから、個体差あるのは仕方ない
677:底名無し沼さん
12/01/31 23:52:46.71
安いってどれくらいからが基準?
美緒は俺と弟の比べたら俺の方が黄色っぽいし
リングの切れに差があるよ
678:底名無し沼さん
12/02/01 00:06:21.01
弟のとどっちが大きいですか
679:底名無し沼さん
12/02/01 10:14:57.90
地元のホムセン(ビバホーム)にゲントスコーナーみたいに
ゲントスが集中してる売り場があるんだけどヘッデンの所みたら
サルべージャー、デルタピークを押しのけて888だけで4列占領しててワロタww
ホントにドカタのベストセラーなんだな。
680:底名無し沼さん
12/02/01 10:24:09.92
安いほどブレ幅が大きいの。でも、よほど選別してない限りばらつきは出ちゃう。くやしぃ。
681:底名無し沼さん
12/02/01 10:52:18.07
>>679
へー。
北陸の方じゃ888はあまり見ないよ。233とかが多い気がする。
682:底名無し沼さん
12/02/01 11:37:03.64
秋田じゃゲントスすら見ない
ほとんどがオーム
683:底名無し沼さん
12/02/01 12:05:27.12
オーム電気製品は分解してハンダ付けヶ所を見ると ('A`) こんな顔になる
684:底名無し沼さん
12/02/01 12:21:11.22
>>681
こっちは埼玉、ふじみ野市のスーパービバホームだよ。
担当がここ見てるんじゃないかと思うくらい888が並んでたw
因みに俺も一つ買った
685:底名無し沼さん
12/02/01 12:27:54.49
888すげーなw
屁鶴の商品なんて並んでるとこも見たこと無いわw
686:底名無し沼さん
12/02/01 13:05:06.87
なんでこうコンプレックスなんだ?
登山用品店行けば並んでるのに
687:底名無し沼さん
12/02/01 13:06:10.04
確かに場末の用品店いけば2~3個は見かけるな
それでもGENTOSのほうが圧倒的に品数多いが
688:底名無し沼さん
12/02/01 13:09:57.69
嘘ついてんじゃねーよw
ステマ
689:底名無し沼さん
12/02/01 13:13:53.22
コンプレックスはどっちかと
市場見てりゃ馬鹿でも分かる事実を受け入れられない老害
690:底名無し沼さん
12/02/01 13:16:50.23
さっきさかいやスポーツにいたけどジェントスは見かけなかったよ、ペツルとブラックダイヤモンドはフルラインナップ近いかな?
ODボックスはジェントスはランタンとハンドライトだけかな、フェニックスが健闘しててワロタ
691:底名無し沼さん
12/02/01 13:21:26.16
売り切れたんじゃね?
692:↑
12/02/01 13:24:46.53
登山用具店だとゲントス置いてなくてBDかペツルばかりだけど
夜の道路の工事現場とかにいる
おっちゃんたちのヘルメットを見ると付けてるのはゲントスばかり
693:底名無し沼さん
12/02/01 13:26:11.31
あと好日山荘もジェントス見かけなかったな、ブラックダイヤモンドがかなり充実してる
石井スポーツにも寄ろうと思ったけど帰社時間
ま、そんなとこ
694:底名無し沼さん
12/02/01 13:27:02.97
俺の住んでるとこじゃ土方のオッサンとか
線路の整備してるオッサンはPIXA率が圧倒的に高いな
695:底名無し沼さん
12/02/01 13:29:56.04
888なんかは単価が安いから
沢山売りさばけない専門店では割に合わないんだろうね
相場知らない中高年の情弱ががたまに買っていくくらいだから
696:底名無し沼さん
12/02/01 13:32:42.20
店舗構えてる専門店なんて最近は全然行かないから知らんな
ヘッデンに限らず最近は全部ネットで買うし
高いし品揃え悪い専門店で買うメリットが見いだせない
そもそも日本市場じゃ取り扱ってないモノのほうが魅力的なもの多いし
697:底名無し沼さん
12/02/01 13:33:14.75
888は山じゃ使いにくいんだよ
アウトドアスポーツ向けとドカタ向けで住み分け出来てるんだからいいじゃん
698:底名無し沼さん
12/02/01 13:34:16.89
888より山で使いやすいの教えて
代案出せなくて貶すだけってどっかの糞政党の思想そっくりだな
699:底名無し沼さん
12/02/01 13:37:54.71
またしてもGENTOS最強が証明されてしまったなw
700:底名無し沼さん
12/02/01 13:41:38.01
>>697
俺は山で888をバリバリに使ってるんだが
どう使い難いんだか先入観抜きで教えて欲しいもんだ
Lowでも明るすぎるwとかそういうのは聞き飽きたから
701:底名無し沼さん
12/02/01 13:44:53.28
ゲントスを置いたら他社製品を売り難くなるのは確か
5千円とか1万円とか値札が付いたペツル製品の直ぐ横に
3千円前後の商品があったらペツルが売り難いだろ
702:底名無し沼さん
12/02/01 13:46:18.52
>>698
用途は?
やりもしないナイトトレランとか言うなよw
登山を知らないみたいだから教えてあげるよ
山小屋で使うときはトイレくらいだから明る過ぎは大迷惑
テン泊だと行動予定時間を過ぎた日没後なら明るさは必要だが登山道は100ルーメンもいらないしメインは荷物整理や飯くらいだからスポット光や明る過ぎても使いにくい
登山ショップでは、そこらへん明るさの調整が利きサブ灯付きなども売れてる
日帰りの御守りなら888もいいんじゃない?
703:底名無し沼さん
12/02/01 13:51:59.59
>>702
は?
明るすぎ?
俺888より明るいST6-500CW使ってるけど迷惑がられたコトなんて一度もないんだがw
山知らないのはテメーだろ
山小屋なんかヘッデンじゃ無く軽いハンドライト使うわ
山小屋でヘッデン付けて歩いてる馬鹿はお前くらいだろ
山行ったことも無い坊やが妄想で語ってんじゃねーよハゲ
704:底名無し沼さん
12/02/01 13:53:22.98
>702 名前: 底名無し沼さん [sage] 投稿日: 2012/02/01(水) 13:46:18.52
>>>698
>用途は?
山だっつってんだろメクラの文盲
705:底名無し沼さん
12/02/01 13:53:40.76
奈緒ちゃん(*´Д`) '`ァ ,、ァ
俺には奈緒ちゃんさえいてくれればそれでいい(*´Д`) '`ァ ,、ァ
早く出てよ+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
706:底名無し沼さん
12/02/01 13:54:06.19
でたww
「明るすぎて迷惑」
コンプレックス丸出しwwwww
707:底名無し沼さん
12/02/01 13:55:20.84
やま…
治山工事用?
708:底名無し沼さん
12/02/01 13:55:37.52
>>702
お前上の方で「ゲントスは詐欺ルーメンだからペツルより暗い」って上の方で言ってたじゃないかw
709:底名無し沼さん
12/02/01 13:56:44.86
またしてもGENTOS最強が証明されてしまったなw
710:底名無し沼さん
12/02/01 14:03:28.56
ここまでのレスをまとめると、「HW-888H買っときゃ間違いない」でおk?
711:底名無し沼さん
12/02/01 14:05:19.13
「メインは888で十分、ちょっとした用途用にキーライト」でおk
712:底名無し沼さん
12/02/01 14:05:31.61
登山でそんなに明るさ必要かなぁ
明るさは電池食うわけだし
BDスポット使い勝手イイッスヨ
naoにはちょっと惹かれるけど(笑)
713:底名無し沼さん
12/02/01 14:07:11.83
ところが888はHIでも10時間、Lowだと22時間も持つんですよ
714:底名無し沼さん
12/02/01 14:07:39.22
888は3千円くらいだから買っても損はない
コスパであれに勝るヘッデンは今のところ他に無い
715:底名無し沼さん
12/02/01 14:10:05.19
電子制御とかほざいちゃってるけど
ぶっちゃけダラ下がりはmyoのほうだろ
しかも値段倍以上するくせに888より暗いしランタイム短い
【モード 1】光束(ルーメン): 8、照射時間:95hours、電池新品時:23m、30分後:23m、10時間後:23m、30時間後:23m
【モード 2】光束(ルーメン):13、照射時間:70hours、電池新品時:28m、30分後:28m、10時間後:28m、30時間後:16m
【モード 3】光束(ルーメン):17、照射時間:65hours、電池新品時:32m、30分後:32m、10時間後:32m、30時間後:13m
【モード 4】光束(ルーメン):25、照射時間:60hours、電池新品時:39m、30分後:39m、10時間後:39m、30時間後:10m
【モード 5】光束(ルーメン):34、照射時間:58hours、電池新品時:45m、30分後:45m、10時間後:27m、30時間後:9m
【モード 6】光束(ルーメン):51、照射時間:56hours、電池新品時:56m、30分後:56m、10時間後:23m、30時間後:9m
【モード 7】光束(ルーメン):59、照射時間:55hours、電池新品時:60m、30分後:60m、10時間後:23m、30時間後:9m
【モード 8】光束(ルーメン):71、照射時間:54hours、電池新品時:64m、30分後:64m、10時間後:23m、30時間後:9m
【モード 9】光束(ルーメン):85、照射時間:52hours、電池新品時:72m、30分後:66m、10時間後:22m、30時間後:9m
【モード 10】光束(ルーメン):140、照射時間:50hours、電池新品時:77m、30分後:68m、10時間後:21m、30時間後:9m
【ブースト】光束(ルーメン):160、電池新品時:97m
716:底名無し沼さん
12/02/01 14:13:48.92
なんでジェントス推しはペツル目の敵にしてんのん?
と シルバ好きの俺が書いてみる
717:底名無し沼さん
12/02/01 14:16:35.10
高くて悪い物は叩かれる
それが2ちゃんねるの掟
718:底名無し沼さん
12/02/01 14:17:00.48
888に25ルーメンくらいで300hくらいのモード付けたら他に敵居なくなるんだろうな
719:底名無し沼さん
12/02/01 14:19:47.63
ジェントスさんコスパ最強かもしれないですけど巻き取り式コードのモデルが無いじゃないですかー!やだー!
720:底名無し沼さん
12/02/01 14:22:53.26
888は山小屋じゃ使いにくいんだよ
テン泊向けと小屋利用向けで住み分け出来てるんだからいいけど
721:底名無し沼さん
12/02/01 14:24:04.05
お前山小屋だけのためにヘッデン選んでんの?
722:底名無し沼さん
12/02/01 14:26:00.81
奈緒ちゃん(*´Д`) '`ァ ,、ァ
いくらぐらいになるんだろ?
723:底名無し沼さん
12/02/01 14:30:50.72
GENTOS 999HWを予想
LED:Cree XM-L
電源:AAA×4
HI:12h(350lm)
MID:30h(180lm)
LOW:200h(50lm)
好評の後部認識灯は維持
724:底名無し沼さん
12/02/01 14:32:36.45
888を使ってる人に聞きたいんだけど、あれって使用中はともかくしまってるときにデカくて邪魔になったりはしないのかな?
725:底名無し沼さん
12/02/01 14:34:00.97
あのタイプはBDのアイコンもペツルのMYOも大きさに差はないんだが
726:底名無し沼さん
12/02/01 14:36:44.97
ジェントスは電池ボックスのツメをなんとかしろ
727:底名無し沼さん
12/02/01 14:40:58.42
>>725
いやこのスレでは888を使ってる人が多そうだから聞いてみただけなんだ
基本的に分離式はどうしてもかさばってしまう感じでいいのかな?
728:底名無し沼さん
12/02/01 14:41:33.43
>>719
それってペツルの特許なんじゃないの?
堂々とパクッてるのは中華のバッタモンぐらいだよ。
729:底名無し沼さん
12/02/01 14:43:35.26
888は明るさ二段階しかないからなぁ
+キーライトじゃバックアップにならん
>>715はその設定の良さがわからないんだ
730:底名無し沼さん
12/02/01 14:44:02.10
>>727
「かさばる」の基準が人それぞれでキミの「かさばる」の基準が分からないから何とも言えない
731:底名無し沼さん
12/02/01 14:47:37.91
>>729
2段階と補助ハンドライトで十分。>>715みたいなのはごちゃごちゃしてるだけ
技術的には30段階でも100段階でも容易だろうが操作に混乱するだけだろうな
いずれにせよヘッデン一個じゃカバー出来ないのでまともな山行でハンドライトは必須だし
お山にハイキング程度なら適当なヘッデン一個でいいんだろうが
732:底名無し沼さん
12/02/01 14:48:00.84
>>727
かさばるたってハードシェルのポケットには余裕で入るし
ザックのポケットにだって余裕でしまえるし
あの程度のサイズのものが邪魔というなら
ティカとかスポットみたいな一体型じゃないとどれも邪魔と感じてしまうだろうな
ただし単4タイプだと電池のもちが悪い
733:底名無し沼さん
12/02/01 14:50:52.91
一体型は頭に付けたときバランス悪いから実際は使いにくい
土方や電線工事なんかにゃ重宝するんだろうが
加えて蓮タイムも短いし提灯みたいに暗いからやはり山じゃ無理
734:底名無し沼さん
12/02/01 14:57:23.20
ハンドライトは持って行ったことないな、あれば便利なのかな
予備に1AAのヘッ電は持って行くけど
澪たんは10段階調整のうち3つプログラムだからごちゃごちゃしてないでそ
ペツルはリチウムイオン電池をPCで使用目的に合わせた照度プログラムするのが増えて来るのかもね
奈緒ちゃん(*´Д`) '`ァ ,、ァ
は・・・・はやくぅ
735:底名無し沼さん
12/02/01 14:57:41.80
ライトなんてものは闇を照らすもの
ランタイムが少しでも長く明るけりゃ明るいほどいい
736:底名無し沼さん
12/02/01 15:00:40.51
プログラムは自分の好きなように設定できて便利だぞ
そんなのメンドクセーって奴は初めから設定されてる値で使えばいいだけ
RXPは明るさ、配光の選択肢が多いのが魅力
必要ない奴も居るだろうが、重宝してる奴も居るんだよ
737:底名無し沼さん
12/02/01 15:08:17.56
ちょっと質問なんだが888は明かりのないトイレでどうしてる?
直近の壁照らしたら眩しいしハンドライト喰わえてるのか?
738:底名無し沼さん
12/02/01 15:09:09.68
たかだか100gでバランス崩れるって貧弱な首だなw
後頭部に単3を3本もつけたらモゲるんじゃね?
739:底名無し沼さん
12/02/01 15:10:54.63
>>737
側頭部や後頭部にまわしたら?
740:底名無し沼さん
12/02/01 15:12:56.77
脳内登山家の素人ばっかだなw
お前らが天井照らすだけならどんなのでも大差ねーよw
741:底名無し沼さん
12/02/01 15:15:14.06
かさばるとか明るすぎるとかほざいてる奴はLH-560でいいんじゃね?
742:底名無し沼さん
12/02/01 15:18:02.03
推さなくても売れる888だろ
なんつーかコスパって言葉に必死で自我を保ってるみたいなんだよな
しょっちゅう値買うわけでもなしBDだってペツルだってたいして高くないだろうに
743:底名無し沼さん
12/02/01 15:20:00.19
コスパとかじゃ無くて
美緒と同じ値段でも俺なら888選ぶわ
744:底名無し沼さん
12/02/01 15:20:38.82
>>741
GTR-931Hもいいよ
745:底名無し沼さん
12/02/01 15:26:30.62
>>743
選択肢の少ない888でなぜヤセ我慢したがるのか
746:底名無し沼さん
12/02/01 15:27:00.88
>>742
888に対してペツルとかBDの何を言ってんの?
確かに値段は最重要視はしないけどRXPは888と比べて値段に見合うだけの価値が見いだせない
747:底名無し沼さん
12/02/01 15:28:20.87
>>743
いや・・・いくらなんでも
それはちょっと
748:底名無し沼さん
12/02/01 15:28:42.90
普段はランタイムをとっても明るさをとっても888で不足無し
それより明るいのがいいならオービター行くし
暗いのがいいなら>>741みたいなの選ぶ
749:底名無し沼さん
12/02/01 15:30:23.43
>>746
ジェントスはカッコ悪いです!
欲しくないです!
750: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/02/01 15:33:47.33
伸びてると思ったらまたゲントス厨かよw
荒らしに餌をやるのもほどほどにしろよ。
751:底名無し沼さん
12/02/01 15:33:58.56
俺もST6-500C使ってるけど一個でほぼオールマイティーに使える
888は安いから雑に扱って工具箱に入れてるから
車弄ったりには最適だしメインでも結構戦える
それらに比べるとBDとかペツルは中途半端というイメージ
752:底名無し沼さん
12/02/01 15:34:32.16
ペツルの160ルーメンより暗い200ゲントスルーメンだしな
そりゃ電池も持つだろ
753:底名無し沼さん
12/02/01 15:35:19.40
>>752
お前やっとさっきゲントスは明るすぎて山小屋で迷惑って言ってたじゃんw
754:底名無し沼さん
12/02/01 15:36:11.84
>>739
便所なのに不便だなw
755:底名無し沼さん
12/02/01 15:36:24.40
なんでペツル房ってジェントス目の敵にしてんの?
756:底名無し沼さん
12/02/01 15:38:26.85
>>753
>RXPは明るさ、配光の選択肢が多いのが魅力
757:底名無し沼さん
12/02/01 15:40:58.07
ペ糞使いはアホみたいに配光パターン多いのがお好みなようだから
いっそ1000モードくらいにわけてやりゃ喜ぶんじゃね?w
758:底名無し沼さん
12/02/01 15:42:40.05
奈緒ちゃんさえいてくれればそれでいい(*´Д`) '`ァ ,、ァ
759:底名無し沼さん
12/02/01 15:44:39.40
配光と照度の違いもわからんのか(´;ω;`)
760:底名無し沼さん
12/02/01 15:46:35.90
奈緒ちゃん奈緒ちゃんって話題にしてるから構ってもらいたいゲントス厨が発狂しちゃったじゃねーかwww
自重しる!
761:底名無し沼さん
12/02/01 15:49:40.35
スパークST6って照射角は美緒やゼブラと比べてどうでしょう?
トレランに使いたいんだけど走っても揺れない?
762:底名無し沼さん
12/02/01 15:51:07.98
おっぱいがゆれます
763:底名無し沼さん
12/02/01 16:01:07.72
スパークとかゼブラは金属の質感が魅力的だな
実用性もあるだろうけど趣味的に惹かれる
764:底名無し沼さん
12/02/01 16:05:39.11
>>737
別に無理に直近の壁照らす必要ないじゃん
888ヘッドの角度調節どれくらいあるか試してみなよ。
765:底名無し沼さん
12/02/01 16:07:19.38
>>743
無茶しやかって……
766:底名無し沼さん
12/02/01 16:07:40.79
>>764
そいつ持ってないから無理
767:底名無し沼さん
12/02/01 16:13:12.66
>>761
どうでしょうどうでしょうじゃねーよ
テメーで買って勝手に調べろカス
768:底名無し沼さん
12/02/01 16:25:17.12
そんなにみんな夜歩くんかねぇ?
ヘッデン付けて歩くのなんか早立ちん時位だ。
769:底名無し沼さん
12/02/01 16:27:20.16
>>764
無理に888推さなくてもスノーピークの雪蛍でどうか
真下むけてチンコウンコ照らしても仕方あるまい
770:底名無し沼さん
12/02/01 16:35:37.85
奈緒なんてまだ発売されてもねーし出るの7月だろ
それまで実売価格も実用性も分からんのに騒いでる奴はステマだな
771:底名無し沼さん
12/02/01 16:37:34.10
アホか?
>>737読んでこいよピカ厨
772:底名無し沼さん
12/02/01 16:40:36.24
なんか論点がズレてね?
適材適所だろ、888にエネループならガンガン歩けて視界もコスパも快適だけどテン場や山小屋で明る過ぎは迷惑だろうに
俺のヘッ電すげー明るいぜ!って自慢しても周りは迷惑なだけ・・・たまにいるがなw
どうしても888使いたいならレジ袋でも貼ればいいかね
そこまでするならモンベルの1AAでも予備にすればいいじゃん
つうか、夜間ガンガン歩くって人が珍しすぎるが
773:底名無し沼さん
12/02/01 16:51:54.36
>>769
雪蛍はねぇ・・・明るい暗い以前の問題だと思う。
774:底名無し沼さん
12/02/01 16:54:16.19
>>764、766
持ってなくてわからないから聞いたのですが
そんなに上向くようには見えないし
775:底名無し沼さん
12/02/01 16:54:26.62
明るけりゃ明る過ぎると言われ、暗けりゃ暗過ぎると文句を言われ、メーカーの人も大変だねぇw
776:底名無し沼さん
12/02/01 16:57:35.54
>>773
冗談で書いただけっすw
アレを頭に付ける勇気はないですww
>>775
適材適所、機能の無いドカタランプを推すなってこった
777:底名無し沼さん
12/02/01 17:05:01.76
>>775
明るさを選べるようにしときゃ文句はでない
2モードしかなくて照度差少なかったら不自由でしょうけどね
778:底名無し沼さん
12/02/01 17:13:04.09
そこでディフューザーですよ
779:底名無し沼さん
12/02/01 17:13:28.92
888HのHiを非常用と考えてLoメインで使ってると
ランタイム長くてそこそこ明るくて便利なんだよね
780:底名無し沼さん
12/02/01 17:15:22.31
うん
781:中の人
12/02/01 17:19:13.78
ま、何作ったってここじゃ叩かれるから参考にもならんよ。
782:底名無し沼さん
12/02/01 17:23:23.76
少し前にも似た意見あったけど
888Hにもう一つ、20ルーメン位のLoモードがあれば面白かったのにな。
783:底名無し沼さん
12/02/01 17:40:42.80
2モードはともかくなんで半分なんだろ
現場で使い易くしてんのかな?
784:底名無し沼さん
12/02/01 17:42:29.66
次期モデルは22lm-66lm-200lmの3モードあると良いな
785:底名無し沼さん
12/02/01 17:49:50.02
それいいね
ついでにリチウム電池対応も…無理か
786:底名無し沼さん
12/02/01 17:54:53.91
美緒が良いってことじゃないかw
787:底名無し沼さん
12/02/01 18:08:47.52
澪がボッタクリ価格を止めて、とっとと3千円を切れば話は早いんだがな
788:底名無し沼さん
12/02/01 18:16:59.52
しつこいやっちゃなー
789:底名無し沼さん
12/02/01 18:20:25.12
望む機能の製品が無いのなら仕方ないが金払えば買えるんだから美緒でいいじゃん
ヘッデンにそんな金出せないというなら我慢して888使うしかないね
でもそれで美緒こき下ろすのはお門違い
790:底名無し沼さん
12/02/01 18:23:18.67
ま、大ベイダー最強なんだけどね
791:底名無し沼さん
12/02/01 18:25:47.82
ペツル厨が昼間から騒いでただけか
792:底名無し沼さん
12/02/01 18:40:33.11
このスレ何人で回してんだろうな
793:底名無し沼さん
12/02/01 18:41:06.94
>>786
たしかにw
ジェントスが作れば安いかなってねww
888もミオも持ってるけど、たしかにペツルは海外でも割高かもね、でも機能に満足してるからいいかなと、他の選択肢も無いし
794:底名無し沼さん
12/02/01 18:58:08.92
>>792
俺とお前とヒロユキだけ
おいらの本名はヒロユキだけどな('A`)
795:底名無し沼さん
12/02/01 18:58:26.75
で、1AAでヘッドにも自転車にも歩きにも使える最強のライトって何よ。
796:底名無し沼さん
12/02/01 18:59:48.12
931Hやな
797:底名無し沼さん
12/02/01 19:03:12.03
またしてもGENTOS最強が証明されてしまったなw
798:底名無し沼さん
12/02/01 19:04:27.97
最強かどうかはともかく、そこは電池一本にこだわるゼブラじゃないの?
釣りだったらごめん
799:底名無し沼さん
12/02/01 19:06:01.72
ゼブラを釣りに使ってもいいんだぜ?
800:底名無し沼さん
12/02/01 19:09:02.32
自転車とランニングに最適な明るいやつお願いします
801:底名無し沼さん
12/02/01 19:09:25.23
最強かどうかは置いといて
屁鶴にゃ逆立ちしても2600円で同じ性能のモノは作れないだろうな
802:底名無し沼さん
12/02/01 19:13:13.67
>>799
定期ゼブラさん乙w
暖色系良さそう
アカリセンターって安いの?よくわからん
どこがオススメ?
803:底名無し沼さん
12/02/01 19:19:07.87
>>801
ジェントスも作れないんだよなw
作れるのはFavorLight
804:底名無し沼さん
12/02/01 19:50:11.79
アカリはむしろ高い方だよ
805:底名無し沼さん
12/02/01 20:08:09.83
高いのか…
806:底名無し沼さん
12/02/01 20:20:54.98
795です。
ゼブラH51、GTR931、狐HL21と検討中。
やっぱゼブラかなー。
自転車でも使うのでレンズはノーマルので。
ニュートラルホワイトってどんな風に見えるんだろ。
写真とかだとなんか暗そうだが、それだけが気になるところ。
安いので931はどちらにせよ買うつもりだけどね。
いっそのこと全部買って試してみるか。
いらんかったらヤフオクで売ればいいし。
807:底名無し沼さん
12/02/01 20:27:47.97
中古のヘッデンとか売れんの?
何処のキモヲタとも知れない奴の頭の脂が染み込んだバンドとかマジきめぇんだが
808:底名無し沼さん
12/02/01 20:38:59.35
洗ったりしないもんなのかな。
809:底名無し沼さん
12/02/01 20:43:28.64
洗うと一発でワカメみたいにヘロヘロになるバンドもある
810:底名無し沼さん
12/02/01 20:45:49.38
>>806
ゼブラ持ってないから偉そうな事言えないけど
自転車だとゼブラのチョイスは厳しいと思う。
広範囲を均等に照らす事に特化した製品だからある程度速度の出てる
自転車だと前方を視認するには厳しいかと。
ドライバーや歩行者から認識されたいならいいと思うけど、それならもっと安価な物でも足りるし。
931はランタイムが不安だけど値段安いし軽いから試すにはイイとおもう。
スポットだから周辺は見えないけれどけっこう先まで見えるから自転車乗りならこっちが安全?
811:底名無し沼さん
12/02/01 21:04:53.13
ゼブラH51は普通のヘッデン配光ですよ
HL21は持ってないけど先代のHL20とH51は照射角同じくらいでHL20の方がスポットが強くて遠くに飛ぶ
931Hも持ってないが先代の731Hは照射角狭くて単体で使うには辛かった
自転車にもう一つライトがあるなら931Hでもいけると思うがHL21の方が良さそう
先代モデルばかりで直接比較にはならないけど参考に
812:底名無し沼さん
12/02/01 21:07:32.04
自転車ならHL21だな
だが決して台座から外すなw
813:底名無し沼さん
12/02/01 21:13:49.02
>>810-812
え、そうなのか。
通常レンズの無印H51ならスポット多めなのかと思っていた。
とりあえずアマでGTR931とHL21を注文してみる。
にしてもGTR931はたったの944円…安っ!
814:名無し募集中。。。
12/02/01 21:19:25.44
H51ならスポット多目だよ
H51Fだったら光が散るけど
>>810はゼブラの名前で判断したんだろね
815:底名無し沼さん
12/02/01 21:26:21.37
H51でもそんなにスポットがはっきりしてないから光は散るよ
816:底名無し沼さん
12/02/01 22:16:38.29
931は頭頂部のゴム外して散光仕様にして首からぶら下げるとイイね。歩き限定だけど
817:底名無し沼さん
12/02/02 01:30:08.57
注文してきたぜー。
楽しみ。
>>814
そうなん?
931とHL21で満足できないようなら買ってみるかー。
818:底名無し沼さん
12/02/02 08:24:55.77
H51みてきたけどHiのランタイムがちょっと心もとないかな?
1AAだから仕方ないのか。
URLリンク(www.akaricenter.com)
819:底名無し沼さん
12/02/02 09:36:53.91
H51はエネループ2000で
200lm: 45
140lm:1h35
100lm:2h40
くらい
1AAでここまで効率良いヘッデン他にないと思うよ
820:底名無し沼さん
12/02/02 09:40:25.89
リチウム電池だとその1.5倍くらいかね
らんたいむ
821:底名無し沼さん
12/02/02 11:51:59.33
ハードユーザーほどエネループ対応の方がいいよな
継ぎ足し充電してりゃリチウム程じゃないにしても
常に明るさMAXの状態で使えるんだから
822:底名無し沼さん
12/02/02 12:05:49.16
エネループに慣れると他は使いにくいんだよな
電池の替え時に悩むわ
823:底名無し沼さん
12/02/02 12:12:29.66
アルカリがあまりにもヘタレだしな、普段使いにはエネループで間違いないっしょ
登山のときはエナジャイザーリチウムだけどもっと安くなるといいな
824:底名無し沼さん
12/02/02 14:36:41.19
単三用のリチウムなんてあったんだ?
災害用に10本くらいまとめて買っておこっと。
自然放電しないし低温でも使えるしで
非常用途にはいちばんだしね。
容量デカいのかな?
825:底名無し沼さん
12/02/02 15:44:15.38
エネループは重いのが最大の欠点
826:底名無し沼さん
12/02/02 17:21:10.46
ニッスイはいつも満タンでスタート出来るってのが良いよな
大電流にも強いし放電特性もいい
エネループは管理も楽だし
827:底名無し沼さん
12/02/02 17:21:47.48
普段エネループ使っててエナリチウムに換えると軽さに驚くw
エナジャイザーリチウム電池はデータシート配布してるよ
3Ahだね
828:底名無し沼さん
12/02/02 17:22:27.39
エナジャイザーリチウムならAAもAAAもあるけれどやっぱり高い。
最近はコンビにでも売ってるからちょっと驚き。
エネループもエボルタも使うけどアルカリと比較して思いと感じた事無いな。
829:底名無し沼さん
12/02/02 17:24:20.51
エネループ突っ込んどいて予備にリチウムがこのスレ推奨?
830:底名無し沼さん
12/02/02 17:34:08.02
エボルタって百均アルカリに負けた電池だろ(笑)
831:底名無し沼さん
12/02/02 17:39:15.75
エナジャイザーリチウムってアマゾンが4本パックを780円で売ってたw
一週間でやめちゃったけど
内外価格差にブチギレしたのかな?
832:底名無し沼さん
12/02/02 18:39:52.45
日本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
米国
URLリンク(www.amazon.com)
833:底名無し沼さん
12/02/02 18:42:44.34
これはもうキレていいレベル
834:底名無し沼さん
12/02/02 18:47:02.26
US尼から仕入れて登山口で露天商するわ
835:底名無し沼さん
12/02/02 18:57:04.12
送ってくれればなぁ('A`)
836:底名無し沼さん
12/02/02 18:59:44.94
試しにカートに入れて手続きしてみたが、送料60ドルって出てやめた(;´Д`)
837:底名無し沼さん
12/02/02 19:15:51.59
こんだけ安ければエネループ使わないぞwww
軽い、高容量、電圧一定
くそっ!くそっ!
838:底名無し沼さん
12/02/02 19:29:56.57
>>836
マーケットプレイス?
うさ尼から直には送ってくれないよね?
839:底名無し沼さん
12/02/02 19:31:19.07
>>831
アマゾンって独自に並行輸入もん売ってるよなw
しかし、この価格差はひでえ
アマゾンもブチギレる罠
840:底名無し沼さん
12/02/02 19:50:18.91
エネループの1800回版が出て1500回はAA1本200円(2本税込み420円)で買えるからなあ
たとえAA1本100円だったとしてもリチウムはお守りに持っとくぐらいで
普段使いはやっぱりエネループだな
841:底名無し沼さん
12/02/02 20:11:33.56
日本と外国の価格差なんてこんなもんだよ
電池に限らずゲームとか他の道具もみんな日本だけ高い
円高だから逆でいいはずなのに、何故か日本だけ価格設定上げてる
ウォン安の南朝鮮よりボッタくってあるものも珍しくない
842:底名無し沼さん
12/02/02 20:22:09.94
>>840
いくら長持ちするからっていってもゴミは出るしな。
リチウム電池は10年くらい放電せずに普通に持つから
まとまった数を非常用持ち出し袋に入れておいたり、
マイナスになるくらいの寒冷地にいくときにのみ使うとか。
843:底名無し沼さん
12/02/02 20:58:29.25
エネループ使ってたんだけどアルカリに戻ってしまった。
エネループだと非常用のエネルギー貯めて置けないじゃん。
非常用の電池としてアルカリを置いておくと、
期限切れにならないように端から使って少しずつ使っていかないとダメになるから、
そこにエネループが入る隙間がなくなってしまって。
リチウムが廉価に手に入るようになれば話も変わって来るんだろうけど。
844:底名無し沼さん
12/02/02 21:04:47.78
非常用の電池としてリチウム一次を置いておいて
普段はエネループ使えよ
15年くらいはダメにならないよ
845:底名無し沼さん
12/02/02 21:10:27.46
また尼で安く売れば考えるよ
846:底名無し沼さん
12/02/02 21:42:15.86
>エネループだと非常用のエネルギー貯めて置けないじゃん。
アルカリなんかより遙かに長く貯めておけるんだが
しかもエネループは低温に強いがアルカリは糞
それにアルカリなんてのは1年もすればかなり容量抜けてくる
非常用と割り切ればエナジャイザーが最強だが
847:底名無し沼さん
12/02/02 21:48:24.76
貯めて置けないってのは総量の話で
エネループで本数揃えると金がかかるし
リチウムでも本数揃えると金がかかるし
アルカリである程度の本数ストックして
長期保存しないで回しながら使えば安いのかなっと。
848:底名無し沼さん
12/02/02 22:17:01.78
現在のアルカリ電池の状態を常に気にして過ごすより、
10~15年ごとにリチウム買い換えた方がずっと楽だわ。
849:底名無し沼さん
12/02/02 23:05:45.01
そこそこ電池使う人の常用はエネループ一択でしょ
初期投資はすぐに回収出来るし
>ニッスイはいつも満タンでスタート出来るってのが良いよな
この安心感知ってしまうと使いかけのアルカリで山行くのは嫌だな
850:底名無し沼さん
12/02/03 06:24:12.74
ニッ水も慣れてくると電池ケースの中に充電を忘れた空のセットがあるのを見て、
慌ててコンビニに駆け込むことになるようになってしまって。
コンビニの高い電池を仕方なしに買うことになることが多くなったよ。
851:底名無し沼さん
12/02/03 08:45:00.48
ニッケル水素も-10℃行かなければなんとか使えるし、リチウムイオンも似たようなもんかな?
非水系だからもっと大丈夫なんかな
852:底名無し沼さん
12/02/03 10:16:40.27
そんなに寒さが気になるならリチウム一次かバッテリーパック分離式でポケットに入れておくしかないんじゃない?
でもバッテリーパック分離式はケーブルが意外にウザイですよ
853:底名無し沼さん
12/02/03 11:02:16.92
STORMならサーマルパス付きでアルカリ電池もヌクヌク
854:底名無し沼さん
12/02/03 11:29:53.44
ストームうまく考えてるよな
エネループでも効果ありそうだ
米アマゾンでBDの新型扱い始めたみたいだね
なんというか・・・角張ってるなW