13/10/19 18:50:09.79 hThcRadm0
地酒は飲みたいと思うんだがボトル売りだと多すぎる
飲み比べ少グラスセットを用意してくれると嬉しい
201:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 19:15:46.72 IbHXfnhp0
3種で一合みたいなの嬉しいよね
帰りに酒蔵で気に入ったの買うからコレクションが増えて困る
202:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 19:27:41.05 Qqsl79LR0
でも最近少量ずつ飲めるところ増えてきたよね
この前は75mlって単位があったよ
酒強くないのに味は好きで一人旅だから助かる
203:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 19:30:28.31 wVRPnI8o0
下戸なんで旅先の食事は楽しみなんだよね
コンビニ弁当なんて出張のときだけにしたいなぁ
204:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 19:51:16.12 B3thVA5h0
>>198
初めて別府に行った時、フナショクは鳴子のウジエスーパーくらいだろうと勝手に思い込んでたら、
あまりの大きさにびっくりw 鉄輪では食材に困ることはないですね。
ところで、お米はどのように蒸すのですか?
205:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 20:13:06.88 LIb0Mr+i0
>>204
昔ながらの「お釜」がお鍋や食器とともに各部屋に用意されてました。
普通に洗米して水加減を決めて、「炊く」つもりで地獄蒸し窯にセットします。
要は、熱源が「火」か「強力な蒸気」かの違いだけで、蒸すといっても実際は炊いています。
206:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 20:20:03.82 hThcRadm0
俺ももち米みたいに蒸すのかと思ってたThx
207:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 20:22:20.44 LIb0Mr+i0
もち米で赤飯とか作るなら、やっぱり普通に蒸すんじゃないかな?
ちなみに蒸し時間は、ご飯1時間、赤飯1時間半って書いてありました。
208:名無しさん@いい湯だな
13/10/19 20:29:41.23 jigGdUzh0
>>202
最近は「利き酒セット」みたいなのが多いので、楽しめるよね
でもこれからの季節で一番好きなのは地酒の安いレギュラー酒の熱燗
209:名無しさん@いい湯だな
13/10/20 00:06:13.17 dyxJyUTZ0
コンビニ弁当は味濃く揚げ物比率高し
せっかく旅に出たんだから、ジモが行く普通の食堂へ行けばいい
北海道だったら、イカ刺し定食とか激ウマで“感動”するんじゃない?
210:名無しさん@いい湯だな
13/10/20 06:20:30.37 90PmJz0l0
>>201
そして、飲まずに忘れた頃にお酢になってるんだよな。
211:名無しさん@いい湯だな
13/10/20 13:34:38.65 PZBUQGSZi
>>198
なんか凄く楽しそう。やったことないし見たこともないから想像するしかないけど。
どんな場所でどんな風に蒸すのかな。
212:名無しさん@いい湯だな
13/10/20 14:16:40.92 HC+bosqF0
>>211
調理場と調理法はこんな感じ。(↓宿公式HPより)
URLリンク(www.coara.or.jp)
プリンの作り方まで書いてるけど、客の中に自分でプリンをつくる人ってどれだけいるのかな?
自分は明礬温泉の岡本屋売店の地獄蒸しプリンがお目当ての一つだったので食べに行ったけど。
213:名無しさん@いい湯だな
13/10/20 14:41:23.86 PZBUQGSZi
>>212
ありがとう。温泉入る以外にこんな楽しみ方もあるんだなー。
東京住みだし温泉に行く時間もあまり無い社畜だけどこのスレ見てると
楽しいです。
214:名無しさん@いい湯だな
13/10/20 18:18:05.92 HC+bosqF0
>>213
自分もNHKのこのドラマをたまたま見て鉄輪の貸間宿を知ったクチです。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ググったらロケは陽光荘の近くの宿だとわかったんだけど、
両方の宿に電話したら、陽光荘は連泊だと安くなるのに対し、
ロケがあった宿は連休は1泊当たり千円増しで高くなるのと
「部屋は空いてるけど、お1人の場合2泊だったらいいけど
もし1泊だけなら断るところです」と連休の1人泊はさも迷惑そうな口調で
言われたので、もともと2泊の予定でしたが陽光荘に決めました。
それに連休で宿泊客が多いだろうから地獄釜の数の多い方が都合いいし。
215:名無しさん@いい湯だな
13/10/20 22:23:51.00 xjgu2uEM0
>>214
徳永えりちゃんだ。かわいいなw ロケがあった宿は双葉荘ですか。
釜を持っている宿は他にもあるようですが、陽光と双葉がやっばり双璧なのかな。
観光客向けに"地獄蒸し工房"なんてのもありますが、さすがに一人ではねw
216:名無しさん@いい湯だな
13/10/20 23:27:07.53 TT/9dvMB0
地獄蒸し、どんなもんかまったく想像ついてなかったんだけど
すんごい楽しそうだねw
他の客と物々交換とかもありそうじゃない?
217:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 00:12:21.20 +pWsRSHc0
蒸気噴いてる温泉地は東日本にもあるし温泉玉子くらいは各地で出来るけど
地獄蒸しが出来る温泉って不思議と九州にしかないな
鳴子や熱川あたりでも出来ればいいのに
218:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 00:24:20.57 jmF9W6uz0
地獄蒸しは最高だよ
あんなに楽しいものはない
219:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 00:26:28.37 jmF9W6uz0
地獄蒸しは最高だよ
あんなに楽しいものはない
220:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 00:38:43.12 c7uqocr80
>>218-219
そんなに楽しいんだねw
221:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 01:26:02.13 jmF9W6uz0
どうもオレのタブレットは“こだま”するらしい
222:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 02:48:27.18 7dA3zUAA0
熱海のアイオラの庭で卵蒸しをやった、他の野菜でもできるはずだ
223:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 06:44:39.96 RmF7QybJ0
地獄蒸し、楽しかったですよ~。
ただ、宿はボロいのはどうしようもなくて、
掃除は行きとどいて床はピカピカだったけど、
あてがわれた部屋の壁のシミがすごかったり
部屋の鍵が外からは南京錠(留め金が歪んでいたので毎回施錠に時間がかかったw)、
内側からはフックのみだったり、トイレが男女共用だから、
小用で男性が入ってないか開ける時に気を使ったりしなけりゃいけなかったけどね。
こんなディープな宿でしたが、でも自分的には結構楽しめました。
自分としては唯一の難点はウォシュレットがないことかな。
これはロケ宿の方はあるって話だったから、そこだけはそっちの方がいいです。
224:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 19:41:37.96 UUrn67230
安いとかボロくても地獄蒸しみたいな楽しみがあればボロは気にしないな
そーいえば、ボロ宿ばかり泊まる人のサイトがあったなー
225:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 19:58:57.29 RmF7QybJ0
>>224
沖縄や八重山で1泊1500円程度のドミトリーをよく使ってたからボロい宿汚い宿は慣れてますw
でも同じ料金帯で近くにウォシュレットある宿があるなら、そこだけはそっちに惹かれちゃう。
ちなみに、ボロ宿ばかり泊まる人のサイト、たぶん同じサイト知ってるw
226:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 20:10:06.79 U2UEhWhg0
ボロ宿のサイトって、本も出してるそれなりに有名な人のことじゃないの?
「日本ボロ宿」で検索すればすぐ出てきますよ。
227:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 20:19:18.16 UUrn67230
>>225
>>226
やっぱり有名なんだ
ウォシュレットは快適w、携帯用ウォシュレットにも興味惹かれる
228:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 20:19:55.09 RmF7QybJ0
>>226
あー、それそれ
最近は全然見てなかったけど、有名人だったのね
229:修善寺庄兵衛
13/10/21 20:33:35.04 AH4D7jAhO
>>109
風邪でキャンセルとかw
自己中ワロタ
230:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 20:57:33.47 RmF7QybJ0
>>226
久しぶりにボロ宿サイト見てみたら、陽光荘載ってたw
たくさんあって全然気がつかなかったわ~
231:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 21:40:04.90 N47wKVyj0
「日本ボロ宿紀行」。このスレでも何度か名前が出てきますね。
「たとえ貧しげであっても、昔の面影を残し、伝統や歴史を感じられる宿」
「豪華旅館であっても、古い時代の雰囲気を残している宿」
とのこと。温泉宿ばかりじゃないけれど、よく参考にしています。
232:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 21:49:38.52 jNuUlOCI0
>>222
そういえばアイオラは小さいの1つだけだけど地獄釜があったな。
自分も玉子しかやったことないけど素泊まりだと4千円しないし
一度地獄蒸し料理挑戦してみるか。
233:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 21:52:51.06 p66zOwuJ0
風邪でキャンセルは当然だと思うけどな
所定のキャンセル料は払うことになるけど、無理して行っても風呂に入れないだろうし
日本ボロ宿紀行なんてサイトがあるとは知らなんだ
ボロ宿かぁ、つげのエッセイを読んで惹かれるものがあったなぁ
234:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 22:33:35.23 hwyRYpzPO
こないだ某温泉地で泊まった宿、敷布団が今までで最低だった。薄い湿ってる臭い。毛布下にして眠った。しまむらでも安く売ってるんだから、ん十年ものの布団は止めて欲しい。
235:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 22:50:32.94 1dz3wkNr0
俺もそういう布団に1回だけ当たったことがある
だいぶ前のことでどの宿だかも忘れてしまった
本当に悲しくなる
236:名無しさん@いい湯だな
13/10/21 23:40:56.32 7dA3zUAA0
>>232
以前は漫画本を数十冊持っていくと2000円のプランがあって重いけど
持って行ったよW
237:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 01:28:30.96 ciCv/PP40
>>229
真性バカ発見www
238:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 01:51:29.38 dU00mLYL0
例の耐震診断で、全国のボロ宿は数年のうちに一掃されちゃうんじゃね
耐震診断の結果、「危ない」というとこには誰だって泊まりたくないだろ
耐震補強すれば、莫大な金がかかるし…
みんなの好きな高砂館も、3年後にはやってないかもしれないよ、マジで
今のうちに行っておこう
239:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 01:57:53.68 dU00mLYL0
いや、ごめん
8階建て以上だった
240:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 03:06:05.26 wX8fXYzYi
>>235
その布団は何百人もの哀しい涙を吸ってきたのだな…(´;ω;`)
241:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 04:22:10.95 YVTxnrwZO
>>238
そういや椿温泉の冨貴は耐震診断がどうのこうので廃業になったな。
実状は知らんが。
242:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 07:54:58.85 xkQyLJcP0
紅葉狩りがてら久々に夫婦淵温泉行ったら廃業してたw
2月の直下型地震で温泉が枯れたのが原因だって。
243:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 10:47:30.44 ZqXMDmzE0
>>238
>>239
高砂館や雲海閣みたいな小規模宿は対象外でおK?
244:10人に一人はカルトか外国人
13/10/22 13:10:59.58 9LtOIsRE0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
245:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 17:52:56.16 pkw9IJMG0
来週東北に一人で1週間ほど湯治に行くんですが
花巻周辺の紅葉はどのくらい進んでますか?
246:名無しさん@いい湯だな
13/10/22 21:01:41.95 P97lKdrl0
>>242
女夫渕温泉だよね。
近くのこまゆみの里も休業してたけど、
どうなったんだろう。
247:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 06:08:39.03 S4DC90A20
女夫渕温泉は建物と源泉にダメージを受けたとのことで、直下型だから地震計の5強を上回る揺れだったのかも。
文化の日と振替休日に代休をくっつけて福島で2か所泊まってきます
どちらもレポ上がってる宿なのですが補足追記が出来れば
248:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 10:57:33.85 K1i010SZ0
夫婦淵の食堂も無くなったの?
奥鬼怒に登る前に昼食食べるの定番なのに
路線バス利用だから他に選択肢無いし
249:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 11:47:06.57 bMuHh3ll0
ホテルを取り壊してました。手前のまたぎの里で熊喰うしかないw
250:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 12:39:08.32 D62kWuF30
既出の宿だし需要がなさそうだけど一応レポします。
群馬県 万座プリンスホテル
平日泊 ¥13300+入湯税¥150 ツインルーム 素泊まり
一人でゆっくりして寝るのはベッド、食事もあまり食べたくないので選んだ
東京からの新幹線は乗車時間も短くて(1時間ちょっと)本数も多い、往復送迎バスでらく
今頃の時期は夕食時には周りも暗そうで外を見ようとしても窓に映るのは多分自分だしw
東京駅で夕食用の駅弁購入して、風呂上りに缶ビール買って部屋でのんびりした
浴室に近い東館にしたので混雑していなさそうな時間を選んで何度も風呂通いした
紅葉目当てのハイカーが多くて、朝食バイキングも敬遠して10時過ぎまで部屋でダラダラ
軽井沢駅から13:10のバスで15時前着、翌日は10時半発のバスの時間までが何もしない時間でした
251:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 17:46:05.78 rwkDqRPT0
>>250
今の時期、プリンス高いね。
紅葉が一段落して、スキーシーズンに入るまでが
温泉目当てなら狙い目ってとこか。
252:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 18:17:33.86 XPAyHuPyO
万座温泉は調子に乗って何回も入ると、後になって乳輪の皮が剥けるんだぞ(´・ω・`)
253:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 18:47:50.98 W2u/ZU1/0
>>252
チンコの皮がいつまでたっても剥けない俺には、何の心配もない話だ。
254:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 19:10:05.65 MZKQ6YtV0
一年前くらいだけど日帰りドライブのつもりで出かけたら、午後4時過ぎてまだ万座温泉に
いるって状態になってしまい、観光協会に飛び込んで宿を確保してもらったのが万座亭だった。
食事会場で隣のテーブルのご婦人が「あら、ここは一人でも泊まれるのねえ」とか語りあってるのが
聞こえてきて居心地が悪かった。普段は一人泊はとってないのかな?
食事、温泉ともによかったです。1.3万円くらいの支払いだったと思った。
なにせ一年前のことで詳細を覚えてなくてすんません
255:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 19:39:51.90 dxLvjxUr0
>>249
俺もあそこで熊と鹿の串焼きを喰ったことがある。歯ごたえがすごかったw
熊は臭みは無かったけど、味付けが濃すぎで肉の味がわからなかった。
256:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 19:47:53.79 jKJwIipC0
>>254
本館(日進館の向かい)の方? 別館は時々一人泊のプランが出てた覚えがある。
本館の一人泊は確かにあまり耳にしない。
本館と別館はずいぶん離れているから、別の宿みたいなものだけど。
別館に泊まっても本館の風呂は利用できるようだが。
257:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 19:48:33.83 a1xpzy6e0
>>253
包茎に効く温泉ってあるのかな
あったら湯治するぞ!
258:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 20:02:04.35 IPCw5n/50
キタネー
259:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 20:15:16.23 sCkwWvIG0
キタヨー
260:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 20:17:48.79 dXnZAxf7i
>>257
俺も仮性だが、なんか入りずらいだろその温泉w
261:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 20:52:58.90 MZKQ6YtV0
>>256
万座亭のHPみてみたw
本館に泊まりました。広い和室だったのだけ覚えてます。
観光協会で予算を聞かれて「1.5万円以内で」とお願いしたら、即、電話してくれたのが
万座亭でした
262:名無しさん@いい湯だな
13/10/23 21:05:19.13 E7vasUNi0
>>261
観光協会って、バスターミナルの所にあるのか。
今度飛び込みにチャレンジしてみようかなw
263:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 01:08:36.26 5/PiCAVh0
万座は聚楽が無難なイメージ
バイキングに飲み放題付けてね
264:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 01:42:46.43 v/FNmYbD0
age
265:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 02:36:23.43 3DRILUix0
聚楽に混浴があれば・・・
そんなふうに(AA略
266:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 06:15:05.88 dB48uGbbi
そこは略すなよ!(激怒)
267:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 07:55:11.92 Wi03zk9D0
万座に一人で行く時は松屋か豊国館か湯の花のボロ宿が心地良い。
家族連れなら日進館。高原&プリンス&寿楽&万座亭はカップル向けかな。
268:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 10:08:08.47 g+XxytX+0
万座ジュラクのバイキング食べてたら、
俺が料理を取りに行ってる隙に
二人掛けテーブルの対面にどっかの下げ皿置かれてた。
隣の席の老夫婦が怪しかったけど確証は無いので文句も言えず…
さらに席を外す度に汚い皿増えて行くし…
それ以来、バイキングの席には何かしらの小物を置くようにしてる。
269:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 10:32:00.08 Ai6Y7ToG0
うわ、それ最悪だな
270:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 11:51:40.92 tD6UPTtH0
>>265>>266
自演
271:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 15:30:12.77 /dB+/vbe0
山形、秋田、岩手で露天で星空を見ることができる宿、
ご存知でしたら教えてください。
混浴はNGです。
ちなみに、乳頭温泉はパスです。栗駒山荘も満室で。。。
272:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 16:14:18.40 SjEGolon0
>>260
別に服脱いで入るのはどこの温泉も共通だろ
包茎直したいんじゃ~
273:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 16:33:24.63 DLrA/f/S0
>>271
岩手は大沢温泉菊水館の露天風呂。雪見もいいらしい
274:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 16:46:04.51 /qIL0vENO
基本的に露天ならどこでも星見えるだろうに
275:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 17:55:08.68 CF0+bwa40
>>272
南部の湯って露天風呂だっけ?
大沢の湯は混浴だよね
276:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 18:14:28.61 Xh2SaoYF0
菊水館は露天ないよ。
大沢の湯は混浴、よく中年カップルが一緒に入ってるw
277:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 19:01:45.41 HjonDz5r0
>>271
岩手なら、ふけの湯、あるいは藤七温泉は?
混浴がNGならば、ふけの湯の方がいいかな。
山形なら姥湯、滑川、新高湯あたりはいかがでしょう。
278:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 21:16:12.59 5CXqVkrL0
>>271
栗駒山荘のHPみたら
新着情報のページに空室情報が出てるけど
この中から検討してみたら?
営業終了直前だと結構空室あるんだな栗子山荘って
279:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 21:26:04.07 K86UsSAd0
藤七は今週いっぱいだし、
他も新高湯を除いて11月上旬には冬季休業。
急げ!
280:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 21:27:55.27 DLrA/f/S0
まとめサイトのレポ見てると首都圏から近い石和温泉は2件だけ。他に無い
かとネット上で調べてみた。一つは花いさわ、自噴源泉があり素泊まりプラ
ンもあれば朝食バイキングにもできる、2食付プランもある。姉妹館が2軒
あり送迎バスで湯めぐりできる。露天風呂に囲いがあって雰囲気はイマイチ
だ。駅近くにイオンがあり、居酒屋月のうさぎで夕食もよし。
もう一つは風林閣、1500坪の敷地に全8室だが5室は離れ。土曜以外一人旅を
受けているらしい。建物は古いがリフォームされ、料金は低め。新設された
露天の雰囲気がよい。
以上、空想でした。
281:受験生
13/10/24 21:32:16.62 WubA3HWJ0
レス乙です!
毎度、受験生ですぅ!^^)
しかし、ここの皆さんは、色んな温泉に
行かれてるようで、羨ましいですぅ~!
受験生でしたぁ!
282:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 22:04:19.34 tD6UPTtH0
>>271は、包茎受験生だよw
283:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 22:25:59.74 SxtrrHln0
>>282
俺が>>271だけど、何で受験生認定されんだよw
しかも受験生レスの直後に。
あんた、万座聚楽にもイチャモンつけてるけど、もう少し役に立つこと書けや。
>>280
湯に特徴少ない石和なら、むしろ甲府市内を薦めます。
ホテルが多いので、一人旅初心者も気楽。例えば、談露館=駅前のシティホテル(一応)、モール系。湯村ホテル=部屋はただのビジホだけど、湯使いは湯村トップ級、泡付きありで、甲府盆地では高温。信玄123=安ホテルながら湯は本物。
284:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 22:54:17.08 DLrA/f/S0
>>283
広い和室がいいという好みの問題だね。モール泉は十勝川温泉では
しごしたけど不気味でさほど好きにはなれなかった。単純泉が好み。
甲府駅前は先月歩いたけど、寂れていて談露館は地図では裏手らしく
見つからなかった。
285:名無しさん@いい湯だな
13/10/24 23:42:18.77 1ehujAoO0
>>284
そうだね。好みはそれぞれだから。
当方はクセがある泉質が好きで、先週は国見・石塚、先月は湯之谷山荘へ行った。(これでわかるように、別にベッド派でも、高級志向でもない)
日帰り圏だと熊の湯→万座→草津が一つのパターン。
甲府市内の三軒を挙げたのは、いずれもちゃんとした掛け流だから。談露館は駅からいえば、駅前の道と左側で並行してる道沿い。
ロードサイド全盛の今、地方の駅前の多くは寂れてるかと。
286:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 00:12:08.42 nPyxtFXM0
>>285
どこにお住まいですか?
クサマンが日帰り圏とはうらやましい
287:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 01:03:47.81 cUfa7LOm0
>>286
さいたま市ですよ。日帰りといっても一日がかり。
288:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 12:11:24.00 n7wFKtos0
271です。
だめもとでもう一度栗駒山荘電話してみたら
キャンセルが出たということで泊れることになりましたー!
ふけの湯、姥湯、滑川、新高湯どれも魅力的で次回のプランにします。
皆様ありがとうございましたー!
289:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 13:05:59.88 8BFFh9lF0
>>288
滑り込みセーフw >>278さんの助言が効きましたね。
車なら問題ないですが、バス利用なら早便(午前中に着いちゃうけど)で行って、
ぜひ須川高原温泉の内湯・露天も体験してきてください。
源泉は同じですが栗駒と雰囲気が違うので、入り較べは楽しいっすよ。
紅葉というか、もう落葉の季節。だがそれもまたよし。
290:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 14:09:31.00 welWRv910
>>283
包茎は否定しないんだなw
291:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 17:17:27.83 nPyxtFXM0
露天ならどこでも星空が見える
ボケたこと書くからだ
292:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 17:22:32.52 mBlY6urh0
>>291
照明の明るい露天だと星は見えにくいから
閉鎖空間みたいな露天も多いし
少なくとも私はお勧めを思いつけなかった
293:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 17:24:34.67 miACZC+X0
星ってこんなにあったんだーって標高高いところの露天風呂に行くと思ってしまう
そんでもって温めだと出る勇気が無くて長湯を楽しんでしまうのがこれからの季節の良いところ
294:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 17:26:26.38 1danLXiB0
露天とはいえ周りが明る過ぎたり、視界が開けてないなど悪条件の所もある
295:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 17:53:36.47 8BFFh9lF0
標高2000~3000mで、月明かりのない時の星空を見たらそりゃもう。
「星空が見える露天風呂」と問われると、そのイメージがあるので逆に答えづらいw
栗駒山荘の露天は西側が大きく開けてたっけ。
296:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 17:58:03.33 gTl1pkSG0
万座の豊国館お勧め。
297:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 19:36:55.33 hzgz3mCf0
栗駒山荘が露天で一番好きだ
298:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 21:52:50.45 BDvzvSgN0
初めての栗駒山荘の宿泊で
源泉で洗顔したら肌がボロボロになったのはいい思い出
299:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 22:51:37.05 WNLIzplE0
杣温泉もきっとすごいはず
300:名無しさん@いい湯だな
13/10/25 23:09:33.21 0/mj/Ziq0
あそこは熊鍋w
301:名無しさん@いい湯だな
13/10/26 00:07:34.29 3+iX9BCr0
271です。
>>289
ありがとうございます。
須川高原温泉も行ってきます。露天が21時までなので、
ここの露天からも星空を見られるかも。
晴れていれば、の話なんですが。
302:名無しさん@いい湯だな
13/10/26 00:18:36.67 On6ZQZj10
>>285
クセというほどかどうか、花いさわはph9.1だから結構ツルツルかもネ。
一晩に5回は入浴する。
草津でも西の河原源泉はマイルドで何度も入浴した覚えがあります。
303:名無しさん@いい湯だな
13/10/26 10:08:36.48 cKCKjgAb0
>>301
台風後なら快晴じゃね?
良い旅を!
304:名無しさん@いい湯だな
13/10/26 10:36:03.94 2xZqI01L0
>>301は運がいいね
台風一過で約束された星空
305:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 08:10:27.19 C9W7p2Hr0
朝から快晴で一人旅びよりだね。
それはそうと大黒敬太の温泉本が好きでブックオフであったら買ってる
んだが、帰りの電車の中で堂々とみることができない。
306:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 10:28:04.64 7Qw7lUk50
純粋に温泉が好きなら、わざわざ色っぽいポーズの女性の写真なんて必要ないと思うんだよな。
毎回カメラ目線の温泉チャンピオンの方が好感持てる。
こっち見んなとは思うけどw
307:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 11:25:20.57 A8YGAy0L0
銀山温泉ってどんな感じ?
風情だけで温泉地としてはイマイチ?
宿泊したことある人は教えてくれ
308:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 11:58:04.70 30m6lJqr0
>>307
まとめ見たけど2008年に少しだけだから最近の情報が欲しいよね。
俺もいつか行きたいと思っているのでどなたか情報お願いします。
309:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 12:10:24.71 FhSNOM/o0
銀山の感想
温泉街は写真のままだが距離は短い
ぶらぶらするなら山形県内では肘折や小野川かな
310:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 12:20:05.19 FhSNOM/o0
自分は団体で循環宿だったけど朝になって町湯が良いと聞いたのでまた行ってみたいと思ってる
立ち寄りだと駐車場がない
連投でした
311:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 15:59:58.22 0na1UIxM0
銀山、興味が有るなら行ってみてレポしてほしいくらいだわw
共同湯が2ヶ所あるのか。
一人泊をあまり受けていないようなイメージがあるけど、どうなんだろう?
このスレでは、昔から銀山はあまり話題にならないね。
人気なのは、肘折、蔵王、それと米沢八湯あたりか。
312:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 18:05:32.01 30m6lJqr0
>>311
ああそうか!一人泊を受け付けてない、ってこともレポが少ない原因かもね。
313:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 18:19:22.90 xTvV+Aa/0
>>311
じゃらん、楽天とも一人旅プランは皆無。
ただし交渉して泊まっている人はいる。
昭和館と能登屋旅館
URLリンク(hasamatsushin.dtiblog.com)
314:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 18:27:01.93 GbBxHD0S0
銀山は妙な女将のせいでイメージ悪いんだよね
315:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 18:44:05.51 zzkGKoXz0
>>310
一人称自分キモい
316:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 18:59:06.73 hOPicQNH0
自分はそうは思いませんよ
317:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 19:38:42.88 C4XUOTLs0
>>314
> 銀山は妙な女将のせいでイメージ悪いんだよね
誰のことですか?
318:名無しさん@いい湯だな
13/10/27 19:58:56.41 xTvV+Aa/0
>>313
昭和館のHPにひとり旅プランがあった。
URLリンク(www.yado-sagashi.jp)
319:名無しさん@いい湯だな
13/10/28 18:34:28.15 15pZhOam0
>>317
スレリンク(onsen板:738-番)
320:名無しさん@いい湯だな
13/10/28 18:52:11.90 vVRGpRHQ0
>>317
もしかして青い目の女将さん?
321:名無しさん@いい湯だな
13/10/29 00:44:42.45 C86WxMnz0
ジャーニーのボーカルの人ですか?
322:名無しさん@いい湯だな
13/10/29 22:27:11.68 elrP+IPD0
久々にレポ。2件+α
長野県 発哺温泉 西発哺温泉ホテル。自家用車で来訪。泊まったのは8月下旬。
眺望の良い部屋のプラン、一泊二食¥12450(入湯税込み)。じゃらんから予約。
発哺温泉の入り口から廃ホテルの前を通り、更に未舗装の道を数分走った所にある。
看板は出ている上にほぼ一本道なので迷う事は無いが、「本当にこの道であってるのか?」と不安になるような所。
建物の外観は、窓の所に板が打ち付けられており洋画サスペンス風味全開だが中に入ると至って普通。寧ろ綺麗。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
通された部屋と部屋からの眺め。この日は下界は雨だったが、晴れていれば北アルプスまで見えるらしい。
洋室で確か10畳、トイレ・洗面所・お風呂付(ユニットバス)、液晶テレビ・冷蔵庫有り。
浴衣・タオル・歯ブラシ等アメニティは揃っている。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
お風呂。このお宿は男女別の内湯が一つづつあるだけ。窓が広く取られていて解放感有り。
お湯の仕様は少し変わっていて、「一日5回、10分間循環させて、消毒と湯花の除去を行っている」との事。
加水はしておらず源泉100%。湯船に対して源泉投入量は少なめに思える。
ほんのりと硫黄臭がして、浴感はサラッとしており、茶色の湯花が沈殿している。
温度管理は特にしていないらしく、夕方前に入った時は激アツだったが夜に入った時はぬるかった。
食事は朝夕共に食事処にて。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
夕食の初期状態。厨房が隣にあり、出来たての天麩羅や煮物が順次追加される。
鍋は鶏団子鍋で、つくねは自分で掬って投入する。
登山客が利用してるらしく、その中には一人客も見受けられ、結構利用されてる様だった。
次の宿に続く。
323:名無しさん@いい湯だな
13/10/29 22:30:30.55 elrP+IPD0
2件目。
長野県 渋温泉 小澤屋。自家用車で来訪。泊まったのは10月上旬。
信州牛のすき焼きプラン、一泊二食¥11650(入湯税込み)。じゃらんから予約。
このお宿は渋温泉では珍しく、温泉街の中に専用駐車場があり大変便利。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
泊まった部屋。通りに面していて窓から通りを眺められる。
12畳半、液晶テレビ・冷蔵庫有り。トイレ・洗面所共同。浴衣・タオル・歯ブラシ等揃っている。
このお宿は二つの源泉を引いており、それを売りにしている様だ。
一階と二階に浴室が一つずつあり、昼から夕方にかけて一階は男性専用、二階は女性専用。
夜から朝方にかけては其々掛札方式の貸し切り風呂となる。
この日は自分しか客が居なかったので、時間に関係なく好きに入る事が出来た。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
二階のお風呂。昼~夕方女性側。湯栄ボーリング榎澤源泉。非循環非消毒、温度が高い為加水の表記有り。
硫黄臭がハッキリ感じられ、浴感は柔らかく大変気持ちが良い。黄色っぽい大きめの湯花が沈殿している。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
一階のお風呂。昼~夕方男性側。渋温泉総合源泉。非加水非循環非消毒。
お湯を救って注意深く臭いを嗅ぐと僅かに金属臭がする。湯温は高め。
食事は朝夕共に部屋食。一気出しのスタイルだが、出来たてを持ってくるのでおかずは温かい。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
夕食。信州牛のすき焼き、馬肉の佃煮等々。濃いめの味付けの中に小布施栗の渋皮煮の甘みが映える。
味も量も文句無しの内容だと思う。
+αに続く。
324:名無しさん@いい湯だな
13/10/29 22:37:17.80 elrP+IPD0
先日、過去に一人泊をした事のあるレッドウッドインに両親を連れて泊ってきた。
コース料理のプランを頼んだのだが、やはりここは飯が美味い。
5kくらいの白ワインを飲んだけど、俺の知ってるドンシモンとは全く違う味わいでビビったw
松川渓谷と山田牧場は丁度紅葉が見頃で綺麗だった。
レッドウッドの露天からも紅葉は見れたが、あそこからではいかんせん見える範囲が狭いのが残念。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
以上でレポを終わります。
325:名無しさん@いい湯だな
13/10/29 23:58:49.20 3LnwpDDC0
乙!
レッドウッドイン、漏れも検討したのだが、車でないと厳しいですね
326:名無しさん@いい湯だな
13/10/30 00:08:30.68 OnpZBnLA0
例年スキーシーズンには路線バスが着く山田温泉からレッドウッドインのある
山田牧場までシャトルバス(有料)が走るんでそれに便乗する手もある
ただスキーシーズンに一人泊できるかは不明
また今シーズンもバスが走るかも不明
327:名無しさん@いい湯だな
13/10/30 09:06:13.69 1yjQR5kQ0
>>323
そっか、渋は確かに駐車場のスペースないですね。
大半の宿は、宿の人に預けて移動してもらうパターンですか?
それと、モンハンはどうでしたか。
>>325
明日までだったら、こんなのも運転してますw 試験運行らしいしけど、
来年も継続してほしいな。
URLリンク(members.stvnet.home.ne.jp)
URLリンク(members.stvnet.home.ne.jp)
328:名無しさん@いい湯だな
13/10/30 20:54:35.15 ofV6xXSk0
HP見てて、いつレポしてくれるのかとw
西発哺温泉ホテルは、スノボの下見ですか?
329:名無しさん@いい湯だな
13/10/30 21:23:25.40 S93a1IdV0
>>327
渋温泉は他に2件の宿に泊まった事がありますが、
車はどちらも宿の人に預けて温泉街の外にある駐車場に止めて貰う形でした。
モンハンに関しては、通りに↓こんな感じで暖簾が下がってます。俺はそんなに気になりませんでした。
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
URLリンク(yytnkhrkeg.ken-shin.net)
温泉街の中に集会所みたいなのがあって一寸覗いてみたけど、平日だったせいかPSP持った人が一人二人居たくらい。
>>328
焼額山スキー場が良さげなので次のシーズン行こうかな~と思ってた所に、
偶々テレビ番組で発哺温泉が出て来たのを見て興味が出たので、道順と走行距離確認の為に行って来ました。
行きは湯田中渋温泉側から行きましたが、帰りは奥志賀~秋山郷ルートを走りました。
走りながら、舗装された道路が続いているのが不思議でならなかった……気が狂うかと思った。
330:40°
13/10/31 00:57:52.00 y/bx9YVU0
京都 旅館 高島屋
天然フグ唐揚 サザエ壷焼き付プチ会席プラン 11550円
タンゴ鉄道に乗って橋立手前、宮津にて下車
徒歩10分程度、近くにはプチフェリー乗り場もある大型スーパー
もう少し天気が良ければ橋立方面への眺めも
昔ながらの味のある外観。
URLリンク(imefix.info)
部屋は清潔感もあり、洗面周りも綺麗で問題無し
窓を空けると思いっきり駐車場(苦笑)
ま、一人泊の宿命ですね。特に気にしません
お茶を飲もうと蓋をあけると…
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
お風呂は上階にて男女別。循環・加水あり
温泉を主目的にすると多少気にはなるかな
でも、ここもコンパクトながら綺麗です
自由に使えるタオルもあったりして、良い感じ
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
夕食は部屋食、お手頃プランですので品数は程々ですが
フグ唐揚げもプリッとした食感、サザエも良かったです
もう少し高めのプランでも満足出来そう
朝食は広間で、こちらもまずまず
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
特筆すべきはご飯(お米)が美味しかった事。
ちょうど新米の時期で…という話でしたが、炊き方が良いのかな?
久しぶりにお櫃ごとお代わりしてしまいました。
ご飯の美味しい宿って、良いですね
食事の時間に明日は天橋立を見に行くという話をしたのですが
土産屋&ロープウェー割引券やミニマップ迄用意して下さり
女将さん自らの送迎で天橋立駅前まで送って頂いた。
決して豪華な設備ではないが気持ちのこもった良い宿でした
橋立近辺でコンパクトな宿を探しているのであれば、選択肢の
一つに考えても良いのでは。
331:名無しさん@いい湯だな
13/10/31 01:30:20.20 fF0jsDpG0
あぷローダー変えてくれ
332:名無しさん@いい湯だな
13/10/31 07:07:00.02 h2s6nfan0
銀山の事聞いてるんだから、ちゃちゃいれないで知ってる範囲で答えてやりゃいいじゃん。
泊まれる宿はいいとして、雰囲気やら、名物やらとかさ。
333:名無しさん@いい湯だな
13/10/31 11:55:53.33 fjE4c0yb0
数年ぶりの書き込みです。
真賀温泉・木地屋旅館(岡山県)
一泊二食8000円+税 電話予約
昨年12月、冷酒さんの書き込みを見てマークしていたこの宿に電話。
電話に出たおばあさんは乗り気ではないようだったが一応予約できた。
数日前から雪が断続的に降る中、バスで到着。
どうもほぼ一人できりもりされているおばあさんが、雪かきで転んで
まだ痛いとのこと。少し申し訳なく思いつつチェックイン。
建物は昔商店をしていたような感じの大き目の古い民家といった感じ。
2階の一番広いと思われるお部屋に案内される。
334:333
13/10/31 12:11:16.89 fjE4c0yb0
あ、ぞろ目だ(笑)連投すんません。
外は吹雪、そしてぼろ目(失礼)の宿・部屋ということで
すきま風はわりと入ってくるが、おばあさんがこたつ・エアコン・ストーブの
三重奏で迎えうってくれて心暖か。
ごはんはべつのお部屋を用意してくれた。派手なもの・美しいものこそないが
田舎ならではの渾身のもてなしと感じるものだった。
品数・量ともに十分以上。特に大きい具の入った茶碗蒸しが気にいった。
温泉は基本はとなりの真賀温泉館(外湯)。普通湯150円幕湯250円。
ぬるめでなめらか。吹雪の中往復しても体への負担が少なそうなのもいい。
足元湧出の幕湯がマニアに人気だが、私は普通湯の感じも大好きだ。
335:333
13/10/31 12:29:00.75 fjE4c0yb0
お宿のお風呂もご厚意で入らせてもらったが、正直外湯の方が
湯質・風情その他かなり上だと感じた。
お宿の洗面所の風情、いつのものかよくわからない廊下のラジカセとカセットテープ、
そしてなにより電話ではそっけなかったおばあさんのお人柄と心配り。
食事のときだけでなく、なんだかんだいっては(ぶっきらぼうだが)
みかんだのコーヒーだのレモン湯だの持ってきてくれたり、
ストーブやエアコンの調子を気にしてくれる姿に心打たれた。
帰りには宿名入りの真っ赤なタオルとお茶の葉をくれた。
国道沿いかつ昔流の民家のため、車の通行音が気になる人には
おすすめしない。
336:333
13/10/31 12:39:54.52 fjE4c0yb0
ごめんなさい、いまHPみたら税サ込み8000円でした…
337:名無しさん@いい湯だな
13/10/31 16:05:49.88 CQlsstlS0
>>333-336
真賀温泉、今は宿は2軒だけなのか。
真賀温泉館は一度は訪ねてみたいな。
木地屋の真っ赤なタオルは、ネットで見かけて強烈な印象ありw
338:名無しさん@いい湯だな
13/10/31 18:24:07.34 27DkUqSu0
>>332
銀山温泉には外湯があって500円だが、宿泊者は無料。
管理人が居るところは温度管理がされている。
お土産は亀まんじゅう、こくわ(サルナシ)のドライフルーツ。
野川とうふ店の持ち帰り豆腐など。
339:名無しさん@いい湯だな
13/10/31 21:14:31.71 ZF2dYj6D0
>>330
このあたりも冬はカニがうまいのかな。
あー、カニの季節。
340:名無しさん@いい湯だな
13/10/31 22:14:23.74 JvMcO1w80
カニ旨いお
341:名無しさん@いい湯だな
13/10/31 22:31:56.19 37fQeLMN0
カニうp
342:名無しさん@いい湯だな
13/11/01 08:01:04.46 2DM9OLDBO
蟹はけちるなよ
けちるとロシア産の冷凍物がやってくる
343:名無しさん@いい湯だな
13/11/01 08:28:08.24 71wKNLwU0
高級食材と思っても偽装だったりするけどな
344:名無しさん@いい湯だな
13/11/01 17:05:16.31 MNGWyOpd0
蟹ってロシアか北朝鮮産の二択だろ
345:名無しさん@いい湯だな
13/11/01 18:23:43.22 v/0k9zN70
蟹は食べるのが面倒な割に好きじゃないので宿で出てくるとがっくりする
普通に刺身と天ぷらで良いなぁ
346:名無しさん@いい湯だな
13/11/01 19:41:10.16 kpuG6pM60
冷凍タラバのバナナ級が出てくると結構うれしい
毛ガニほじくるのも好きだけどね
347:名無しさん@いい湯だな
13/11/01 19:59:47.75 3p39LdHn0
城崎でカニと温泉したいなぁ
348:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 00:11:17.74 7vPo5VQG0
カニは嫌いではないが食べるのが面倒臭いんだよね
349:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 07:29:58.62 tLKsurkj0
城崎は肝心の温泉が・・・
雰囲気と料理だけ楽しんで入るのは円山川がベスト
350:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 07:32:27.92 aFDg0iJY0
面倒くさいというか集中させられるのが嫌いなので、そこまで好きではないというところかな
面倒くさい系でも鯉こく等の様に小骨が多く食べにくいのは酒をちびちび飲みながらゆっくり楽しめるので好きだな
351:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 08:10:13.16 LPoTo+Qo0
湾内毛蟹、姿松葉、上海蟹、焼きタラバ
ふひひひ
352:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 09:43:17.08 rsn/HPVM0
星4つの七釜温泉 ときわ旅館
交通がちと遠いが・・・蟹の味は別格らしいwww
353:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 09:59:47.46 xvNkvzysi
アラ煮ほじくりつつの日本酒最高。異論は認めますん。
354:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 10:49:26.34 juuNjrJ50
271,278の書込み見て私も行ってきた。温泉に詳しくないんで表現が適当かわからないけど。
須川の露天にまず入浴。扉を開けたら湯気で2m先しか見えない。川のお湯が入ってきてるかと
思うほどの湯量。浴槽は四角の木製プールみたいな。深さがあるので肩まで温まるというより
熱い。匂いで少し具合悪くなり車で20分位寝てしまう。
栗駒山荘で宿泊手配。露天の湯は透明。匂いは須川より少ない。内湯は須川ほどではないが
乳白色。部屋は1階の和室。2,3階の部屋と同一料金だけど景観は雲泥の差。
2,3階の窓は1間半の1枚ガラス。1階はごつい引違いの窓枠と網戸があり少しがっかり。
夕食は十分以上。に比べて朝食がもの足りない。
355:354
13/11/02 11:03:51.91 juuNjrJ50
続き。夜の露天はジェットストリームの城達也のナレーションが聞こえてきそう。
浅めの露天は仰向けに近い感じで入ると星の輝きを堪能できました。
山奥に資材を運んで建築し、食材搬入も大変と思われるなか低額の料金で心をこめて
調理し、ウェイターの心配りも嬉しい。
これじゃ一年中満杯なわけだ。
356:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 11:19:00.20 4wwMsNhr0
>>354-355
満天の星をいただく はてしない光の海を
ゆたかに流れゆく風に心を開けば きらめく星座の物語も聞こえてくる
夜の静寂の なんと饒舌なことでしょうか。
栗駒の露天は細長くみんな同じ向きで入浴するので、余計なものが目に入らないのですw
温泉は須川からの引湯なので、ある意味こなれて温度も下がるので入りやすいかもね。
357:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 14:48:43.40 SIxlXESS0
栗駒の露天が透明だったことは経験ないな
天気によるのかな
1階の客室は全部洋室かと思ってたレポありがとう
358:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 16:02:34.08 o6JZJmiyO
レポ乙、良い所泊まってるなあ。
いつか泊まってみたい!
俺は草津ナウ
レッカービーフで上州和牛食おうかと思ったら休業してた。
359:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 16:16:29.53 JzA85QW40
蟹をホジるのが好きな男は、女をホジるのも好き
確かananにそう書いてあったような…
360:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 20:10:24.15 79wzxFdui
俺もソーセージ好きの女は
いや何でもない。
361:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 23:04:28.05 H+vlQTaT0
二十歳のOLです。
先月彼氏に振られました。
傷心旅行で心を癒やそうと思い、温泉一人旅を計画してます。
女ひとりで泊まれる、いい温泉ありませんでしょうか?
宜しくお願いします。
362:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 23:10:31.16 64h4tRyQ0
女一人は難しいですぞ。よろしければわたすがご同行いたしましょうか
363:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 23:16:21.37 hlc+EhG90
いつものおじさん、ヒマなんだねw
>>357
俺も須川の露天透明は経験ないな。立寄りしかしたことないけど。
でも湯元の須川高原温泉も、館内のこじんまりした中浴場はだいたい透明でアチチのことが多い。
湯替えの時間とかも関係してるのかね。栗駒の浴室は夜中はクローズするんだっけ。
364:名無しさん@いい湯だな
13/11/02 23:18:58.00 rsn/HPVM0
>>361
また北
365:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 00:11:18.68 c3wNnC620
そう思う
366:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 00:26:03.79 dgw9uksI0
古遠部温泉に2泊、日景温泉に1泊予約を入れました(ワクワク)
古遠部をチェックアウトした後、日景にインするまで時間があります
近くで行っておくべきところがあったら、念のため教えてください(ペコリ)
残念ながら車ではありません
(車だったら湯ノ沢温泉とか楽に行けちゃうわけですが…)
367:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 01:04:40.62 cLckcrmt0
>>366
残念ながら、湯ノ沢温泉はこの数年で3軒とも廃業してしまいました。
近くに赤湯やあいのり温泉等がありますが、車利用でないとちょっと厳しいか。
古遠部は、行きは津軽湯の沢駅出迎えですが、帰りは碇ヶ関駅まで送ってくれるはず。
あそこは道の駅がすぐそばにあるので、食事も取れるし確か温泉施設もあったと思います。
旅館の立寄り湯でもいいし。そこそこ時間は潰れるでしょう。
碇ヶ関駅に10時過ぎに着いて、15時過ぎくらいの電車に乗れば日景の送迎デフォだから、
それでも少し時間を持て余すかなw
368:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 07:39:01.22 e2EjrXD/0
>>366
温泉に限って言えば、駅近なのは大鰐温泉か。
他には新屋温泉とかお勧めしたいけど、
電車バスで行けるのか?w
弘前まで戻って、バスで何処かへ行くという手もあるが、
今度は時間が足りなくなりそうだな。
369:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 08:55:50.60 Uis4+SIu0
駅近温泉だと
・碇ヶ関駅近くの道の駅(名前忘れた)
→結構なうなぎ湯だけど循環+結構混む。
・鰐come
→大鰐温泉駅前。ここも泉質凡庸&循環なのでお勧めしない。施設は新しくて綺麗。
・新屋温泉
→電車乗り継ぎ+巡回バス?で行けるが時間がかかる。泉質は最高。
・浪岡駅前温泉
→奥羽本線浪岡駅から徒歩5分くらい。黒湯。
・たらポッキ温泉
→鉄ヲタに有名。奥羽本線鶴ケ坂駅出て右手方向すぐ。公衆浴場的で雰囲気良。
他には五能線沿いの駅近に森田温泉(陸奥森田駅前)や鶴田温泉(陸奥鶴田駅前)等
質の良い温泉があるが五能線は列車の本数が少ないので時間が合わないと無理がある
日景温泉方面なら大館市内にもいくつか本格的な温泉施設があったはず
(良いかどうかは分からない)
この中で時間+ネタ度を考慮すると個人的にはたらポッキ温泉かな
きりっとしたお湯なので箸休めとして入るにも最適
青森方面には駅前温泉が多くて目移りするね
370:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 10:08:50.76 cLckcrmt0
>>366
そのコースだと、日景温泉で入浴した瞬間、爪が真っ黒になるかもしれない。
古遠部の鉄分が日景の硫黄分?で酸化して…ということらしい。
古遠部→湯の沢(秋元温泉)で経験あり。クチコミで知ってはいたがビックリ。
どこかやさしいお湯でしっかり身体を洗っていったほうがいいのかなw
371:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 11:41:23.34 qGToa8jF0
爪が真っ黒になってて一応女なのに翌日まで気付かなかったことある
どこだったっけか、東北のどこかなんだよな
青森の嶽温泉のような気もするし、ふ老不死温泉かもなー
372:名無しさん@いい湯だな
13/11/03 22:37:34.70 Kr3ZAo/FP
不老不死は、湯上り体をふくと茶褐色の成分がタオルにつく・・・。
これって服にも着く?ってちょっと心配に。
373:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 00:13:35.73 Jh60qU1l0
>>366
みなさん、ありがとうございます
374:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 08:06:16.71 OJdDE84y0
>>371
鉄+硫黄な反応
鉄泉の後に硫黄泉に入るとそうなるよ
375:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 14:47:54.52 KGlkC+Ph0
>>372
タオルが染まるような所は一応気をつけてる。
身体拭くし、そんないい服は着てないので適当だがw
一般に、鉄分多く茶系の濁りのお湯は注意。
不老ふ死、古遠部、赤湯好山荘。有馬とか松代もそうだっけ。まだいっぱいある。
栃木・大出館の墨湯は真っ黒だが、鉄分多い。ここもタオル染まる。
376:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 20:01:24.79 GwO1HJuN0
>>366
>日景温泉に1泊予約を入れました(ワクワク)
w
377:名無しさん@いい湯だな
13/11/04 23:56:22.40 Jh60qU1l0
>>370
366です
放射能泉に入ったら、おしっこが青紫色になって超ビックリした経験があります
それに続くビックリになるかもしれませんね
情報をお寄せくださった方に、重ねてお礼を申し上げます(ペコリ)
378:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 13:23:46.66 d7/z13PT0
福島県金山町 玉梨温泉恵比寿屋 秘湯を守る会HPより 約12000円
鉄錆臭と炭酸のシュワシュワがある茶色く濁った温泉でした。大浴場と小露天風呂。
浴場前に無料の高級マッサージ機が1台。
トイレ別でしたが共同トイレはきれいでした。
食事は朝晩とも大広間で。焼き魚と茶碗蒸しは先出しで冷めてた。
衝立があったので一人でも気にする程のことは無し。
日帰りの団体さん(別室)のせいかてんてこ舞いで進みが悪かったかな。
あとプランでは馬刺し付だったが忘れられた。忘れられたことに気づいたのは翌朝。
大した水量では無かったが川の音が気になる人は寝づらいかもしれない。
家族総出で目いっぱいにやっている感じの宿だから細かい接客とかそういう系統では
無いが、のんびり過ごしました。
日帰り温泉情報
福島県三島町 早戸温泉 つるの湯 ~3時間500円 3時間~1000円
国道252号から少し入ったところにある日帰り施設。隣接して古い湯治室あり。
割と新しい施設で休憩コーナーも広く軽食堂あり。おにぎりとかも売ってました。
川の眺めが良く内湯露天風呂とも適温。鉄錆臭のする濁り湯。
第三セクターっぽいですが接客が丁寧でした。
379:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 13:24:59.06 d7/z13PT0
福島県猪苗代町 押立温泉住吉館 直電予約 約17000円
料理と温泉とその景観が良くて再訪しました。
前回とは温泉の使い方が異なり、濁り湯と配給湯を内湯に、
配給湯を小露天と大露天に使用。
大露天は広葉樹に囲まれているので旬は過ぎたが絶景の紅葉。
投入量と広さの関係で温めになり、落葉を愛でながら長湯。
食事はキノコがメイン。松茸は大ぶりなのが半身で、その他に
原木なめこ、原木マイタケ、ムキタケなど。
囲炉裏で焼いたり蒸したり揚げたり、この季節は割増料金だが納得の質量。
前菜も気が利いてるし桜肉のヒレステーキは柔らかく歯に触らない。
庭の池で飼育している岩魚は夕食1時間ほど前に捕獲してました。
刺身と焼き物と骨せんべいに化けるが臭みが無いのは環境の良さかな。
手打ち十割そばは大盛りにしてもらった。ワサビをおろしながら
待つとコシのあるピンとした新そば登場。香りも喉越しも最上。
朝は早い時間からコーヒーが準備されていてロビーで頂ける。
私には高級な価格というか普段の1.5泊分ってところだが
良い季節に泊まってそれだけの価値はありました。
380:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 13:57:06.11 doNskxUk0
>>377
それお前ガンの前ぶりじゃあ・・・
381:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 14:25:51.32 kvAWUbEr0
>>379
住吉館はWebでも宿泊のレポが少ないので、このスレの情報がかなり充実してるw
>>380
遡って過去スレをあたればw似たような話があるよ。
382:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 14:40:34.15 kQlKGLxKI
上の方に出てるカニの宿、おれも3年くらい前に行ったけど、全然良くなかった。
同じ温泉地で一人ならこう屋がおすすめ。
383:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 15:01:21.93 d9Un3+Ed0
サイト見てきたけどこう屋良さそうだね
自分は公共交通手段でしか出歩けないので住吉館はちょっと難しそうだ
今さらだけど免許取ろうかなあ
384:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 15:04:15.57 dmx1xVib0
七釜温泉 こう屋旅館のことだね。
385:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 15:15:35.16 dHf6dyhk0
でも同じ七釜温泉で比較するとレポの数が多くてそれも写真付きで確認できるときわ旅館の方が
1万円も安いことを考えるとこう屋旅館にする理由が見あたらないなあ
温泉も蟹も同じだろうから何が良いのか詳しくレポがないと宣伝じゃないかと邪推したくなる
利用したことがあるなら写真なしでもいいからレポがほしいね
ときわの方は読むだけでヨダレが出そうなレポがたくさんあるだけにね
386:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 22:08:57.01 kQlKGLxKI
正直、細かい内容は覚えてないけど、カニ自体があまり良くなくて不味かった気がする。
冷凍が疑われるレベル。
それまで浜坂あたりで食ったカニとは雲泥で酷くがっかりした。
こう屋は高目だけど、1人可では1番だし、他のとこに比べたら安い。
1人でなければもっといいとこあるけど、そこは悪いけど秘密。
387:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 22:14:51.42 kQlKGLxKI
ちなみにおれは七釜に辿り着くまで色んなとこでカニ食った。
三朝の大橋とか岩井温泉岩井屋とか望洋楼とか香住の民宿とか。
その中でもこう屋のコスパはトップクラスだと思う。
388:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 22:26:06.78 kQlKGLxKI
同じ宿でも行く時によって違うことはあるけどね。
浜坂だと緑風荘が最初行った時はすごく美味かった。
でも次の年予約しようしたら、休前日は3人以上じゃないと受けないと言われ(前年は休前日に2人泊)、仕方なく別のとこにしたらそっちが大当りだった。
で、別の時に緑風荘に泊まったら、客ほとんどいなくて不味くなってた。
389:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 22:39:21.42 AJHyLWuA0
>>382の
>上の方に出てるカニの宿
って、ときわ旅館のことか。
俺はてっきり>>349の円山川温泉のことかと思ってたw
390:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 23:12:53.67 +fpTT35Q0
>>387
三朝温泉の大橋、岩井温泉の岩井屋は利用したことがあるしレポも纏めに載ってるが
部屋とかの設備を別にすれば松葉蟹の美味さ、価格の安さではときわ旅館の圧勝だったがな
ときわ旅館の松葉蟹2杯のフルコースの料金の方が大橋や岩井屋の松葉蟹料理を含む料金より遙かに安いってのもあるし
それにときわ旅館では料理する前にタグ付きの松葉蟹を見せてくれて
「これを料理しますね、焼き蟹等のご希望はありますか?」って確認してくれる
身をほじるのが下手な俺はいつも包丁を入れてもらって食べやすくしてもらってる
391:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 23:24:15.46 kQlKGLxKI
>>390
タイミングの違いかもしれないけど、俺が行った3年前は残念ながら不味かった。
大橋とかとは比べようもなかった。
392:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 23:31:53.60 kQlKGLxKI
さらに言うと、不味いカニってのはむしろ苦痛だから、安けりゃいいってもんじゃない。
実は茹でカニは土産にしてもらったけど、すぐ腐ったから捨てた。
他のとこの土産なら家までもったんだけどな。
同じように発泡スチロールの箱に氷と一緒に詰めてたのに。
393:名無しさん@いい湯だな
13/11/05 23:33:31.87 AnrB1C+t0
蟹がうまいとこ、どこですか?
394:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 00:18:58.51 OGHeCOQd0
何気に秘湯を守る会のサイト覗いたら、鶴の湯に空きがあったのでゲット。
年末に2泊してきます。再訪だけど楽しみ。
仕事が延びることがないように祈るばかり。
後は年越し。ネットでザーッと見ただけだが、近場の大釜、新玉川、杣とかは予約できそう。
ちょっと離れてて再々訪になるが、日景も。 でも年末は地上波見たいしなあw
395:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 11:06:21.20 yxp74z6J0
こう屋旅館ってこんなところでステマして効果あるって思ってんのかよ 嘘臭えええええええ 臭い臭いよw
396:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 12:00:55.85 k5Dt1OHH0
話に乗り遅れた坊やが一人w
秋は松茸から始まりカニの話題が徐々に、が恒例行事。
こう屋の話は去年も出てたな。
そういえば同じ頃にちょっと名前が出た松本の松茸山荘、
一人はダメでしょという話だったけど、
今年は一人泊のプランも出してるね。どなたか人柱にw
397:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 16:06:11.45 YjP8AFh00
松茸山荘は立派な松茸が動いてるんだよな
あやかりたいものだw
398:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 16:19:19.57 ANKR/qnI0
すぐ喰いつくんだからw
399:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 18:12:21.76 GULru5300
今度、塩原のゑびすやに行くことにした。
今まで大きな旅館しか行ったことないから楽しみ。
400:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 18:21:05.42 bXo03yZR0
>>395
ライバル旅館のネガキャン乙
401:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 18:34:13.18 7avWBE2C0
>>399
今週行くのだったらまだ紅葉に間に合いそうだね。
ゑびすやも最近のレポがないからよろしくw
402:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 18:54:32.89 4t6sXQiW0
>>399
もし紅葉がちょうど良い時期なら、立ち寄りで大出館の露天がイイ
割引券もあるし手形もあるw
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.siobara.or.jp)
大出館の混浴(ほぼ男湯)内湯がリニューアルしたらしい
「木のぬもりと自然の景色が存分に味わえる明るい空間になりました」
403:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 19:39:31.18 zJBxOls50
ゑびすやは嫌な思い出しかないから、近寄るのも嫌だ
404:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 19:42:06.05 MTdSmCcr0
>>403
KWSK
405:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 20:09:11.28 NDxRvPyB0
>>403
過去スレの人?
中途半端に書くならきちんと書けばいいのに。
406:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 20:11:21.76 JhgKg16Y0
中途半端に書くやつの話はちゃんと聞いてもたいていどうでもいい話だから無視するに限る
407:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 20:15:21.98 30ME+IC+0
そうする。では本筋に・・・
408:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 20:21:15.58 4t6sXQiW0
名前が出るたびに書き込んでる人?
根に持つ人は嫌われるよw
409:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 20:58:04.44 aa7U9Ylu0
えっと、オレも久しぶりにゑびすやの湯に入りたいな、とちょうど思っていたんだけど…
一度歩いて行ってみようかな
1時間だっけ?
一本道ですか
迷ったりはしないですか
410:403
13/11/06 21:06:27.50 zJBxOls50
広間でショボイ飯食ってる横でカラオケ宴会開かれたら、誰だって嫌だろう。
夜遅くまで歌ってたし。
予約した時点でカラオケマシン持ち込みの団体が一緒になると言えばいいのに。
飯は料金上げて改善したのかもしれんが、あのサービスではお勧めできない。
411:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 21:15:05.84 MdyMmlvB0
>>409
塩原バスターミナルからでは遠すぎる。ゆーばすの「塩原温泉口」からなら
1時間くらい。分岐は1ヶ所あったような。
>>410
その話、2004年の5月と2012年の4月にも読ませていただきましたw
412:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 21:17:39.72 XidcEHot0
ゑびすやの飯って、良いですか?
何が特徴なんでしょうかぁ?
413:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 21:22:28.95 MdyMmlvB0
その「かぁ」という口癖でバレバレだよ。\^<>^\
414:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 21:40:48.54 OyMIRURG0
塩原の宿って飯がイマイチって印象しかない
>>394
鶴の湯2泊いいですね
うらやましい
私は別館山の宿しか泊まったことないので
本館にいつか泊まってみたいものです
415:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 22:01:40.84 pDpz9xGm0
ゑびすやは「元湯温泉口」から45分ぐらい。
雪が降るともう少しかかるよ。
9月の台風の日に乳頭に3泊した。
鶴の湯は一人客が5組もいたな。仕切りやの給仕のおばさんが「鍋のお変わりはまだです!」って興冷め
でも飯もいいし、コスパもいい。風呂も激コミだったけど。
ちなみに蟹湯の飯もなかなかだった。鶴の湯同様混んでたけどね。
飯が不味いというより極端に寂しかったのが黒湯。客はがらがらだったけどね。
416:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 22:11:06.92 aa7U9Ylu0
イナゴの佃煮と湯葉がおいしいw
オレにとって、ゑびすやは1年に1度は行きたい良宿
>>411 サンクス
もちろん温泉口からです
417:403
13/11/06 22:12:40.39 zJBxOls50
>>411
何回でも書くぞw事実だからな。
たった一度でも俺にとっては、それが全て。
418:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 22:22:08.02 k5Dt1OHH0
別に何度書いてもいいけど、
あなたの書き込みの信憑性が薄れていくだけだよ、たぶん。
419:名無しさん@いい湯だな
13/11/06 22:55:57.65 76YBuFOb0
>>415
その3軒、もう少し詳しく知りたいw
>飯が不味いというより極端に寂しかった
というのは、品数・量が少なかったってこと?
420:403
13/11/06 23:55:11.29 zJBxOls50
>>418
別に俺に批判的なこと書いても構わんけど、事実なんだからしょうがない。
君がゑびすやの関係者だと疑われるかもよ、多分w
421:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 00:21:04.38 SumO1aFY0
>>403
きみはストーカーになりやすい性格だから十分注意したまえ
宿のせいではなく、たまたま運が悪かっただけだろ
それを何年も何年も根に持って…
422:394
13/11/07 00:43:56.76 dAa85clL0
>>414
昼間は温泉がどうのこうの考える気もないのに、家に帰ってホッとすると急に温泉行きたくなるw
ネット予約より電話のほうが宿の雰囲気もいくらか伝わって確実だな、と思ってはいるけど、
深夜の宿さがしも案外楽しいものです。
鶴の湯は秘湯を守る会のサイトからだと、2・3号館(いわゆる湯治棟)しか予約できませんが、
別に本陣じゃなくてもいいしw 湯治棟でやや億劫なことと言えば、幅数mの道を横切って
本陣の広間まで食事に行かなきゃいけないのがちょっとね。特に天気が悪い時は。
別館山の宿は一人泊不可だと思っていたら、今確認してみたら、
「お1人の場合は平日のみの受付で2割増しの料金」で泊まれるのですね。
最近変わったかな?
423:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 01:32:03.78 BYBXHpDW0
日光の宿でお勧めあれば教えてほしいっす
424:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 02:21:04.22 o3Dpd4la0
>>394
あれっ、12月初めに鶴の湯に3泊予約入れようとしたら「いっぱいです」と
断られたんだが、秘湯を守る会のサイト見たら空いてますね
別枠なのかな、それとも今月と間違われたのかな?
425:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 02:22:19.33 o3Dpd4la0
>>394
あれっ、12月初めに鶴の湯に3泊予約入れようとしたら「いっぱいです」と
断られたんだが、秘湯を守る会のサイト見たら空いてますね
別枠なのかな、それとも今月と間違われたのかな?
426:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 05:36:56.00 JIlukHBQ0
12月始めと年末じゃ違うって思わないの?
427:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 07:45:25.92 Wq0VV3eO0
>>423
>>1に戻ってまとめ参照。お湯重視なら奥日光お勧め。
おおるり山荘以外なら、どこでもいい。後は財布と相談。
まあ、おおるりもお湯が悪いわけではないw
428:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 08:51:10.93 UuD2j9cY0
>>427
飯は食わないか割りきって昼飯を豪華にすればコスパ最高
湯元に良い飯屋があるといいんだけどね、ある?
429:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 11:57:30.63 o3Dpd4la0
>>426
日本語理解できないのか
電話では断られたが、秘湯を守る会のサイトを見たら空いていたいうことだ
430:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 12:05:30.18 eaQHfVJO0
代理店に卸した部屋は戻り日までは別枠に決まっておろうが
431:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 12:21:54.96 /cECC3Hz0
>>426氏は>>424を12月初旬宿泊の為の電話と勘違いしたのであろう
432:414
13/11/07 13:24:33.12 MmLYLHO90
>>422
私が宿泊した時は3割増しでしたよ
繁忙期だったのかな?w
食事場所は襖で仕切った個室風で、露天風呂は小さいながら内側から鍵をかける貸切制
日帰り入浴は無いし、宿泊客も少ないので、プライベート重視でのんびりしたい人にはオススメだと思いますよ
本館へのバス送迎も約1時間毎にあるので、そっちの露天風呂も楽しめますし
433:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 14:05:02.48 TByPstoe0
>>402
大出館行ってきた。内湯が綺麗になってた!
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
434:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 15:07:37.02 UuD2j9cY0
>>433
Thx
浴槽だけそのままで、窓や壁、床タイルを新しくしたのかな?
ピカピカやね
435:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 15:42:05.42 IXog8NzR0
>419
黒湯は煮干みたいな甘露煮とか、市販の出し巻き卵とか、そんなのがメインデッシュ
一泊7千円の民宿レベル。鶴の湯とは比較にならん。
改めて自炊にすればよかったと後悔。でも夕~夜の風呂は貸切状態で最高。
蟹場は結構凝った家庭料理風といったところでお腹一杯になった。
連休の中日だったのと、マラソン開催日だったこともあって大入り満礼。
風呂も時間をずらさないといつも人がいた。
あの日の川はすごい激流で、黒湯も流されるんじゃないかとヒヤヒヤ。
436:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 20:30:54.03 MdD2PIe90
>>394
あれっ、12月初めに鶴の湯に3泊予約入れようとしたら「いっぱいです」と
断られたんだが、秘湯を守る会のサイト見たら空いてますね
別枠なのかな、それとも今月と間違われたのかな?
437:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 20:32:54.37 zfN7Tdj30
>>435
情報ありがと。黒湯の食事は評判にもならないけど、そんなものなのですか。
自炊部の方は利用したことがありますが、旅館部の方は未経験なので。
自炊部も2階建ての自炊棟のほうは壁薄いし、布団湿っぽいし。
でも黒湯は初めて入浴した乳頭のお湯なので、個人的には結構思い入れがあります。
ボロいけど愛おしいというか…w
深夜に一人で入った下の湯は忘れられません。かなり怖かったけど。
438:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 22:07:31.59 T2atX6emO
>>435
数年前に蟹場に行ったとき黒湯みたいな感じの飯で、今まで泊まった宿で最低だったけど、その後改善されたのかな。
風呂は良かったからまた行ってみるか。
439:名無しさん@いい湯だな
13/11/07 23:46:00.28 MdD2PIe90
孫六温泉の食事はどうですかぁ?\(^_^)\
440:名無しさん@いい湯だな
13/11/08 00:12:01.66 3GjnnK990
かぁ君また北
441:名無しさん@いい湯だな
13/11/08 18:21:06.35 Xa6jwKh/0
自分で行ってレポしたらどうですかぁ\(^_^)\
442:名無しさん@いい湯だな
13/11/08 19:00:14.89 WzRJ4suH0
受験勉強はいかがですかぁ?\(^_^)\
443:名無しさん@いい湯だな
13/11/08 19:19:38.18 TUokCahO0
荒らすなよ
444:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 00:22:37.15 QiNj0dMx0
BAかぁ
445:ひやざけ@神戸
13/11/09 13:50:52.32 Pw0LmF3P0
>>333
真賀温泉 木地屋旅館、懐かしい~。
今年五月に氷見の温泉ホテル泊まって以来レポさぼっているが、
とりあえず以降に泊まった宿は下記のとおり。
どれもお湯もまあまあで、それなりに快適に泊まれた。
湯原温泉 八景 1泊2食冷酒1本&焼酎1杯 16530円 6月1日宿泊 岡山県
湯原温泉街の一番奥、有名な砂湯の向かいにある大型ホテル。やや
昭和の匂いの漂う宿で、泊まったのは景色の悪いシングルルーム。
添乗員用の部屋だったようで、L字型の空間だった。
温泉は、半循環で朝と夜は男女日替わり。露天風呂からは砂湯などが
見下ろせる。また屋上にも露天風呂がありこちらも入浴。
食事は、朝夕とも食事どころで頂くが、ここの宿のメニューは野菜を
中心としたもので、朝晩で50種類も食べられるという。野菜ってこんなに
美味しかったのかと思えるほどで、いつもよりお酒をたくさん飲んだ。
とても快適だったのだが、宿泊中に起きた出来事を二つ。
部屋に大きなムカデが出没。部屋のポットのお湯をぶっかけてあぼ~ん。
トイレに流した。
食事どころは窓側のテーブルだったが、砂湯が見下ろせる。一組のカップル
が入浴していたのだが、女が男に向かって股を開いており、男がそれを撮影。
446:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 14:02:05.61 mpp9bNQf0
そこ、野菜がウリなのは知ってたけど本当に旨いのか
一度行ってみようかな
447:ひやざけ@神戸
13/11/09 14:13:44.88 Pw0LmF3P0
簡潔にレポを、、、
天ヶ瀬温泉 成天閣 1泊2食冷酒1本 11700円 7月14日宿泊 大分県
川沿いの風光明媚なところで、窓からは温泉街やJR久大本線を走る
列車が見える。鉄ヲタのオイラには嬉しい。
ここも昭和を感じるホテルだが、館内は清潔なので問題はない。
温泉は単純泉とのことだが、お湯の匂いや入り心地は硫黄泉の様である。
タイル張りの内風呂と、岩風呂風の露天風呂がありお湯めぐりを楽しめる。
また男女交替で屋外のお湯どころもあり、こちらは朝に入浴。もちろん
すべての浴槽は、お湯がなみなみと溢れる源泉かけ流し風呂。
食事は広間で頂くが、値段の割には精一杯のご馳走で不満はない。
新幹線など乗り継いではるばる泊まりに来た甲斐があったというものである。
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 1泊2食冷酒1本 12000円 8月26日宿泊 島根県
三瓶温泉にある小奇麗な国民宿舎。本館和室に宿泊。
温泉は大きめの内風呂から岩風呂風の露天風呂、一人用の釜風呂や桶風呂など
かなりあって、湯めぐりが楽しい。内風呂は源泉から除鉄処理したお湯の循環だが、
露天の釜風呂などは茶褐色のお湯があふれる源泉かけ流し風呂。非加熱の浴槽も
あって冷温交互の入浴が心地いい。
食事もおいしかったが、ご当地グルメの出雲そばに朝食にはシジミ汁は定番。
余談だが請求書に占有料とある。今までいろいろな温泉宿に一人で泊まったが、
占有料という単語は初めてである。
448:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 14:26:09.47 v5essnuk0
冷酒氏、久しぶりだのぅ。
ところで、「れいしゅ」さんだと思ってたら「ひやざけ」さんなんだなw
449:ひやざけ@神戸
13/11/09 15:10:01.13 Pw0LmF3P0
出雲湯村温泉 清嵐荘 1泊2食冷酒1本 9890円 8月27日宿泊 島根県
石見銀山に行こうとしていたら、JR大田市駅前のバス停には本日休館日の
張り紙が。というわけで、数度目の出雲大社参拝を済ませて一畑電鉄~山陰本線
~木次線~バスと乗り継ぐ。
ひっそりとした湯の里と言ったところであろうか。例によって温泉旅行は楽しい。
しかも今回は平日に夏休みをとったので、仕事のことなど彼岸のことであった。
泊まったのは6畳一間の和室で、トイレなどは外にある。昔ながらの鉄筋の建物で、
食事処が3階にあり、エレベーターもないのでお年寄りにはきついかも知れない。
夕食は3000円の会席料理。メモは取ってこなかったが、トビウオのから揚げが
美味しかった。お酒を飲みながら旅行気分とともに味わった。ちなみに隣のテーブルの
おじさんはカレーライスなんぞ食べている。
温泉は特徴の少ない単純泉だが、内風呂と露天風呂があり当然ながら源泉かけ流し風呂。
夜の露天風呂に入った。前方の山のシルエットが薄っすらと浮かび上がっている。
都会との距離感を感じながら、心ゆくまで湯浴みを堪能したのは言うまでもない。
鈍川温泉 鈍川温泉ホテル 1泊2食冷酒1本 10860円 9月20日宿泊 愛媛県
伊予三湯の一つ、鈍川温泉に泊まった。9月の金曜日16時、ややほろ酔い気分の
乗客を温泉バス停で降ろしたバスは、空気を乗せて走り去った。
チェックインするが、渓谷の宿などによくあるタイプでエントランスやフロントの
下にもフロアーがある。案内されたのは和室で、挨拶に来たあどけない顔立ちの仲居さんが
とても可愛かった。夕食前に宿の近くを散歩し、渓流などを眺める。
夕食で美味しかったのはイノブタ鍋。またまた平日に夏休み後半を取ったので、
冷酒を飲みながら味わっていると、旅の気分が増長されるのは言うまでもない。
温泉は広めの内風呂とヒノキ露天風呂。露天風呂からは流れの速い渓流が見下ろせる。
加温循環だが、オーバーフローも多くとっている。単純冷鉱泉でお湯の特徴は薄いが、
湯ざわりは優しく、若干スベスベした感触もある。
夜入浴していると、動物の鳴き声がしたので見てみると、アライグマらしき群れがいた。
朝晩合計4回入浴した。サウナもあり、家庭用バスタブ風の水風呂があるが、これは
非加熱の源泉そのままを使っている。蛇口をひねると紛れもなく源泉かけ流し風呂である。
例によって冷温交互に入浴を繰り返す。ここの宿は6年前に日帰り入浴で訪れたことがあり、
久しぶりに同じところを訪問すると、時の流れを早さを痛感し、しんみりする。岩風呂も
あったようだが、常時利用不可になっていた。
日常生活を忘れて、静養するならうってつけの宿である。
450:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 20:14:30.84 JFrcuyMG0
レポ乙。
西日本はなかなか行かれないが、とっても参考になる。
あけぼのにサヨナラ乗車するので、どこか青森の宿に泊まろうかな、と思案中。
451:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 21:51:24.07 wMulcKTz0
ひやざけさん、いつもレポ乙です
>>450
俺もあけぼのに乗ろうと思ってた
ゴロントシートは毛布なし、パジャマでは寒いか?といろいろ思案中
452:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 22:00:02.69 JFrcuyMG0
>>451
俺はB個取ったよ~
悩ましいのは乗り鉄を優先すると温泉に入れない・・・
まあ、1月前に青森の温泉入ったから、今回は鉄かなあ・・・
453:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 22:09:58.07 wMulcKTz0
>>451
動くのはやいなぁ
日曜夜にあけぼの乗車で上野から会社直行は?
少し辛いな
454:間違えた
13/11/09 22:10:48.34 wMulcKTz0
>453は>452さんへの返事ね
455:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 22:16:29.84 JFrcuyMG0
>>453
俺自営業なんで、スケジュール調整して平日に行くんだw
津軽半島に温泉ないかなあ?
456:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 22:27:33.84 JFrcuyMG0
調べてみたら、ホテル竜飛ってのがあるな。循環だけど。
今回はここかな。
457:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 22:39:22.88 zS0vHEMJ0
>>455
厳密に津軽半島と言われると、著名な所は少ないかもしれない。
ただ、温泉銭湯はあちこちにあるし、宿泊施設が付随しているものもある。
「はしご湯のすすめ」あたりを覗いてみると参考になるかも。
458:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 22:53:41.71 JFrcuyMG0
>>457
ありがと
459:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 22:54:43.38 FO1MnZtR0
津軽なら先日泊まった五所川原の富士見ランドホテルは
掛け流しで悪くなかったな。既にまとめにもあるけど。
青森駅から五所川原行きのバスで狼野長根で降りて歩いて行ける。
安宿なんで食事とかは期待できないけど
お湯はトロみのあるモール系でいわゆる美人の湯。
宿の中を探検すると巨大な金精様を祀った神殿があったりして
B級温泉の怪しさ大爆発w
日帰り客が多くて落ち着かないのが難点かな。
手前にある夢野温泉も多分一人泊できるんじゃないかと思うけど
こっちは更にB級っぽくて泊まるのに勇気いるかもw
もっと北なら平舘不老不死が多分一人も泊めてくれると思う。
460:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 22:55:43.55 FO1MnZtR0
うわ、改行が変になった。すまん
461:名無しさん@いい湯だな
13/11/09 23:41:12.19 w+WrWMZR0
宝巌堂にミニ湯治プランで二泊したよ
予約の時に周辺マップを送って欲しいとリクエストしたら、電車とバスの時刻表をも一緒に郵送してくれて、これが移動時に大活躍
そしてゆのたに温泉号に乗り宿まで行きましたw
新米がつやっつやでめちゃうま!
部屋にあるお茶菓子から食い物がウマーでした
温泉に浸かり、仕事やプライベートの事など自分を見つめ直していたらあっという間に一時間。
湯から上がった後は不思議と体がホカホカになり、夜はぐっすり眠れた
肌も心なしかさらさらで柔らかくなった
462:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 00:28:32.69 CvRwC8pU0
>>426
始め→初め
ホント馬鹿だなw
463:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 00:51:55.80 LzHqEPbH0
>>461
連泊の場合お昼はどうしたの
464:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 02:52:07.80 7VimVz3/0
>>449
青嵐荘の風呂だけ入ったの?
川向かいの湯乃上館の下の公衆浴場漆仁の湯は入らんかったんかい?
入ってなかったらあまりにもったいない。
465:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 12:37:40.77 qu6HEcCs0
>>463
宿の入り口に若女将作成の、飲食店マップが置いてあったからそれを一枚拝借しました
バスに乗って寿司を食べに行った
バス移動が面倒で、次は自在館の食堂を利用してみようかなぁと思っている
466:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 14:44:42.51 2fWpwhOz0
>>461
お米は近くの農家からの直送らしいです。
女将さんのブログは美味しそうな話題が多いので愛読してます。
ところでミニ湯治コースだと、布団の上げ下げや下げ膳などはセルフになるの?
それくらいで安く済むなら喜んでやるけどw
湯治とはいえ、部屋のグレードが落ちるわけじゃないですからね。
ちなみに何号室でした?
467:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 15:07:09.59 LzHqEPbH0
>>465
いいなあ、寿司屋か
自分は自在館泊まってた時に交流センターユピオまで歩きで下って行ってラーメン食べたりしたw
今度は宝巌堂にしてみようかな
468:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 15:19:23.36 QeHpHlC60
>>467
一人旅で温泉泊まって夕食は寿司屋のカウンターで日本酒って良いねぇ
でも会計が怖いので結局、無難にラーメンかコンビニ弁当かな
469:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 16:20:14.87 IX/uwyLP0
465です。
宿の人に部屋には入りません。と言われました
布団は自分で敷きます。二日間敷きっぱなしでゴロゴロしてましたw
食事は食べ終わったら入口に出すだけ。
茶殻やドリップコーヒーの殻は水事場でかたずけて
食器は備え付けの洗剤とタワシで洗った。
自分でやるのが億劫じゃなければ湯治コースも考えてみてはどうでしょう。
部屋は参の拾壱で、日当たりがよく暖かかったです。
ただテントウムシがよく出現して、部屋に置いてあるガムテが活躍しました。
470:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 18:00:07.95 S5ldoaCo0
カメムシは殺してもいいが、テントウムシは殺さないでくれ((泣)
何も悪いことはしない益虫
幸せのシンボルでもあるのに…
(BGM「テントウムシのサンバ」)
471:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 18:58:54.29 lEZr0FSx0
ジャガイモ等ナス科植物を食い荒らすテントウムシダマシは害虫
472:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 19:48:14.83 plMC01cK0
そいつは「ダマシ」やろ
473:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 20:10:44.76 lEZr0FSx0
見た目は一緒
474:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 20:16:04.13 3zQfY1ie0
>>470
テントウムシで益虫は数種類
475:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 20:26:27.05 QeHpHlC60
クモなんか殆どの種類が益虫なのにクモ用の殺虫剤なんかがあったりする
特にアシダカグモなんかゴキブリが居なくなるのでペットショップで売ってれば買いたいという人も多い
476:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 20:37:35.09 +bfZ9TkG0
俺は害虫以下の存在。駆除してもらいたい
477:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 21:01:52.68 plMC01cK0
てんとう虫とクモは、殺さないのが当たり前
478:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 21:11:17.85 rgsQt42I0
>>469
HP見ると湯治プランの食事は5~6品程度のようだけど、
内容も家庭料理っぽい感じ?
泊まった経験からいうと、それでもうまいとは思うがw
479:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 21:19:38.42 e++PNhqk0
>>477
蜻蛉もな
480:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 22:46:57.94 IX/uwyLP0
>>478
家庭料理?これが?いやいや謙遜しなさんなと突っ込みを入れたくなる位美味しかったです。
一泊目の夕食は子持ち岩魚、鰹の叩き、さつま揚げと里芋の煮物、春菊のごま和え、もち豚の照り焼き。
普段少食な上、偏食ですが不思議と食が進みました。
自分は次回はいたわりコースにしようかなぁ
481:名無しさん@いい湯だな
13/11/10 23:41:20.85 573fbgil0
風呂上りにふと背中を見ると、7つの斑点が…
それが、日に日に大きくなり…キャー!!!
482:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 00:06:32.96 jqZAY/bp0
>>473
ニジュウヤホシテントウ
483:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 00:50:45.44 yIxclgme0
間人蟹を食べに今年こそ炭平に行こうと思っていたのに、
宝巌堂の食事思い出したら、炭平2泊の料金で宝巌堂なら何泊できるだろうと気持ちが揺れてきた・・・。
でも、ANAのマイルが失効しちゃうから、飛行機乗らなきゃいけないんだよ(涙)
お湯は期待できそうにないんで、丹後と組み合わせでオススメのお湯ってどこかありますか?
羽田⇔伊丹の予定です。
484:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 00:55:38.45 YVWKhlm/0
一寸の虫にも五分の魂
小さな虫へのいたわりが、人への優しさにもつながるんだよ
485:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 01:37:31.06 DVuz7Q7o0
>>483
間人炭平で活け蟹くったら60000近くするはず。景気のええ話で結構どすこと。
炭平のお湯も良いですが、2泊するほどのことは無いかと思います。
チェックアウトくらいの時間帯で京丹後の市営バスが経ヶ岬まで200円で行ってるので、
そこからすぐ伊根方面に乗り継げる時間帯のバスがあります。
日本海を見ながらのんびり丹後半島一周して、伊根温泉油屋に泊まったらいかがですか。
それか炭平の送迎が網野までありますから、北近畿タンゴ鉄道で網野から豊岡、
山陰線乗り換えで浜坂まで行って七釜温泉か、手前の香住泊でも良いと思います。
余部鉄橋を渡るし、泉質は七釜温泉が良いと思いますが。
帰りは特急はまかぜで大阪まで一本ですし。
486:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 05:36:03.57 7g9UEIgd0
>>483
炭平は1泊で十分
北近畿タンゴ鉄道の観光列車あかまつ・あおまつは是非乗るべき
泉質は七釜の鄙びた湯が良い
帰りは鳥取空港を使うといい
487:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 05:40:48.83 AuxrTsx50
このスレを見てて羨ましいのは酒が飲める人のレポ
冷酒用のグラスで日本酒1杯飲んだだけで顔が真っ赤になって眠くなる・・というか横になったら寝てしまうw
よくありがちな食前酒の果実酒も度数高いのかダメなんだよね
だから素泊まりで温泉街の寿司屋で・・・みたいな経験をしたことが無い。
そして広間食で「お飲み物は・・」と言われる瞬間が辛い。
焼酎と地酒に力を入れている宿で「お水かお茶ください」と言わざるを得ない瞬間が重荷。
488:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 07:15:51.83 2FwG+mY8O
>>449>>464
清嵐荘はまとめでは初レポですよね
私は公営系の宿の食事には基本期待しないのですが
ここのはレポの通りとても美味しかった記憶があります
川の対面には川の流れを眺めつつ入れる公衆浴場があります
こちら側にあるもう一軒の宿にも泊まってみたいですね
木次からのバスは車内放送が無いので要注意
地元の乗客は降りたい停留所の手前で降車ボタンを押して次々と降りていくのでかなり焦ります
乗る時に運転手に行き先を言っておくと良いでしょう
489:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 08:05:08.02 rwxE1bnr0
>>488
対岸の宿は湯乃上館ですね。ちょっと前に行きたくて調べてました。
一日二組限定。一人泊は平日のみで1.5万~1.6万くらい。
写真で見る限り、木造建屋の雰囲気がお気に入り。食事もうまそう。
風呂は館内になくて共同湯利用ですが、この共同湯がまたよさげw
490:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 08:28:05.08 FJixRtWd0
福島県南会津町 木賊温泉 井筒屋 1泊2食付 10650円
井筒屋の顔とも言える足元自噴の岩風呂は使用できず。
使用できない理由は、岩風呂の浴槽が溢れるほどの温泉が吹き上がる力がない為。
その源泉を女湯へ供給しているので井筒屋の源泉は堪能できます。
そういう状況で、井筒屋は女湯を貸切風呂としているので、宿泊客は人数を考慮して3~4組しか受け入れていない。
食事は人数が少ない場合は部屋食になります。
多数の宿泊だと別部屋での食事になります。
私が通された部屋は「けやき」
リバーサイドの井筒屋なので、清流の西根川がよく見えるし、共同浴場の岩風呂もよく見える
食事は自家製の野菜や、地元の食材がメイン。
肉は合鴨の陶板焼きなので、肉好きには物足りないかもしれませんが、岩魚の塩焼きや岩魚の刺身、野菜の天ぷら、きのこ汁、そば、そば団子、きのこの炊き込みご飯など品数も多くの大食いの人でも大丈夫でしょう
朝食もボリュームがあるので、残す人が多いようです。
井筒屋さんの客の受け入れは制限していますが、やはり井筒屋の岩風呂に入れないことがわかるを宿泊を見送る人が多いようです。
足元自噴の共同浴場岩風呂は健在で、休日は人が多くて落ち着きませんが木賊温泉に宿泊して夜更けに岩風呂に入るのは何とも言えぬ満足感を得ることができました。
491:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 09:39:46.68 jqZAY/bp0
>>487
ウーロン茶というよ
492:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 10:37:09.77 yIxclgme0
>>485,486
レスありがとうございます。やはり炭平に2泊は勿体ないですかね?
女一人でかに道楽行ってしまうほどの蟹好きなので、どうしても間人蟹食べてみたいんですよねw
東京から丹後って時間がかかるし、アクセスが不便だしでなかなか行けそうにないので、
間人蟹を茹で&焼き両方食べるとなると、どうしても2泊かな・・・と思っています。
2年前に越前蟹を食べに行った時も望洋楼に2泊しました。
越前蟹は絶品でしたが、やはりお湯は・・・w(ry
七釜温泉で調べてみたら、七釜荘が源泉かけ流しのうえ、安いビジネスプランを
見つけたので、お湯目的で七釜も候補に入れて検討してみます。
493:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 10:51:04.94 2FwG+mY8O
>>487
欲しくないものは頼まなくてもよいとはいえなかなかそうもいかないよね。
水とか茶など無料では気が引けるなら>>491のような有料のものを頼むのもいいかも
494:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 10:56:33.09 yIxclgme0
>>486
鉄子じゃないし・・と思いながらもタンゴ鉄道調べてみたら
あかまつ・あおまつ、これは絶対乗るべきって思ったwww
蟹のことしか頭になかったです。教えてくれてありがとう!
495:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 10:59:59.56 c/1hmYEq0
>>490
乙。井筒屋の足元湧出、やっぱり復活はしてないのか。
宿のHPも10年くらい更新してないようで、はっきりした情報がなくってw
496:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 11:12:04.61 FJixRtWd0
>>495
足元自噴は徐々に回復しているのだけど、浴槽の途中で止まってしまうようです。
なので、かけ流しにはならない。
足元自噴の湯をポンプで組み上げ、貸切湯(旧女湯)に給湯しています。
497:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 12:07:49.09 c/1hmYEq0
>>496
ありがとう。自噴の圧力が溜まったお湯の重さに負けちゃうわけか。
検索してみたけど、素朴ながら食事はおいしそう。
498:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 20:05:37.03 DVuz7Q7o0
>>492
七釜温泉にも蟹ソムリエが居る宿もあるので、浜坂漁港の蟹もかなり美味いですよ。
鳥取のまつむら旅館汐見亭も、蟹だけならかなりお得美味しいです。
温泉宿ではないので、このスレッド的にはスレチですけど。
鳥取の蟹はブランド的に弱いので、結構東の地域まで流れていってたりするみたいです。
>>489
9月に湯乃上館泊まってきたけど、平日一泊部屋食なら12855円、囲炉裏の夕食なら13433円。
夕食のメインにはノドグロの塩焼き尾頭付きがでた。
美味かったけど最近日本海側はノドグロメインで少々食傷気味。
桜の4月と紅葉の11月は旧暦神有月の関係もあってか、平日も一人泊不可。
夜9時までは外来の入浴客がいるけど、それ以降は11時まで鍵を貸してくれるので独占状態。
朝は8時まで入浴可。
8時から10時は清掃だけど、10時にチェックアウトしてからも「旅館から来ました」と言えば無料。
12時半のバスまで風呂入ったり散歩したり、旅館のお婆ちゃんと話ししたりして、
あっという間に時間過ぎます。
499:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 21:05:30.08 kSGIFk+t0
>>487
酒は季節と料理セットで楽しめるから良いよ、これからは安いレギュラー酒の燗酒が良いな
でも、いちばん良いのは小心者の俺は広間での食事は苦手だけど、酒を飲めば全く周りが気にならなくなる、というか逆に周りを冷静に観察出来るようになるところかな
車で旅するので酒が飲めない朝食は苦手。やっぱり部屋食が良いなぁ
500:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 21:13:38.40 7+EE60H/0
散々既出の温泉地なので写真だけ貼っておきます。温泉地の光景は三年前と全く変わっておりませんでした。
勿論、最高のお湯も。 一泊2食付き酒6本、ビール1本で10406円。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
501:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 21:14:08.53 EMgx67qP0
>>487
羨ましいよね。温泉地の地酒とかいいなぁと思う。
自分は酒飲めない、ってか飲んだら病院行きなので
食前酒はもちろん、料理もアルコール分がないようお願いしてる。
自分でお願いしといてなんだが、食前酒がないのはビジュアル的にさみしいw
502:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 21:19:31.53 wSURNl7N0
>>498
湯乃上館行ってみたいなあ。公衆浴場を宿泊者だけで利用できる時間帯があるのは魅力的。
以前に計画した時は、その前後にめぼしい宿が見つからなくて、別の地域に変更したのです。
島根は「ローカル線→路線バス→そこから送迎」みたいなとこが多くて、
公共機関利用の場合、結構綿密に予定を立てないと・・・w
503:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 21:20:44.41 V9Sr+iVJ0
ノンアルコールビールとかはダメなの?
504:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 21:33:22.50 Eyptztds0
>>500
松屋?
風呂の写真くらいのせておけ
505:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 21:44:00.81 K5D8+4Bp0
>>500
長野・霊泉寺温泉なのはすぐわかるけど、どこ?
建物は中屋旅館の裏手だなあ。
2食付酒6本ビール1本で10,406円というのがわからんw
湯治プランのようだが。
506:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 22:01:52.56 7+EE60H/0
>>504, 505
二食付きで6667円。それに酒代、暖房費、入湯税等が加算されてその金額。
この国がアジアの葦のような、美しい国だった頃の飯はこんな感じだったのでは?美味しかった。
507:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 22:03:12.07 7+EE60H/0
すいません。酒が入っていたのでageてしまいました。
508:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 22:06:21.97 ach58jNA0
>>500
霊泉寺、部屋は松屋でしょう?見覚えがある。
夕飯のお椀の鯉こくがおいしかったな
509:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 22:09:10.37 2f415lQQ0
>>500
カラーで取ってくれないかな?
料理とかは。
510:名無しさん@いい湯だな
13/11/11 22:14:10.37 7+EE60H/0
>>508
それ、最高でした。鯉の洗いもね。
お土産にもらった自家栽培の米も美味かった。
511:名無しさん@いい湯だな
13/11/12 00:17:57.40 LW/v/Xnu0
>>509
いや、モノクロというのも、味わいがあってなかなかいい
つげさんがレポしたみたいだ
512:名無しさん@いい湯だな
13/11/12 00:29:12.75 +sHsDzTZ0
モノクロであること自体はいいんだが、
メニューがなんだかさっぱりわからないのが残念
513:ひやざけ@神戸
13/11/12 00:31:49.81 Emhq2l+j0
>>464
入りたかったけど、時間の都合で割愛。
>>488
確かに車内案内がなくて、行きは通り越してしまって少し歩いた。
514:名無しさん@いい湯だな
13/11/12 01:28:30.19 3JY6Sp/N0
>>512
想像するのが楽しいじゃないか
515:名無しさん@いい湯だな
13/11/12 01:32:27.96 UxG+6lkg0
>>502
湯乃上館は主人から申し込みから数日、電話掛かってきて初めて予約できるので、
ここに泊まることをメインに計画して2・3日幅をもたせて予約申し込むと、どこかには引っかかります。
電話でその旨伝えて、第一希望日ダメなら翌日でもOKとか伝えれば大丈夫。
囲炉裏端での夕食は他の客もいるので期待せず、部屋食でも十分ですし、その分ちょっと安いし。
宿泊の部屋は一階の玄関から真ん中の広い階段挟んで、二階の左右(南北)の端に二部屋。
どちらも角部屋でテレビもクーラーもあるけど、入り口の鍵は懐かしいくるくる回す鍵で、
外からはかかりませんが心配は全く無いかと。木枠のガラスまどが良い感じ。
朝食は中間の二部屋で襖を隔てて二組別々にいただきます。
洗面はタイル張りの横長の洗面所が二階廊下の南端、
トイレは部屋には無いけど、廊下の北端に男女別にシャワートイレがちゃんと整備してあります。
JRとバス乗り継ぎなら、とにかく宍道駅14:07に乗って木次に14:45着。
田舎にしては立派な駅前のスーパーでおやつ仕入れて(ここ大事。衣料品も二階に売っている)、
15:28の雲南市のコミュニティーバスで15:50着がベスト。
歩いて橋を渡って10分弱で到着。
帰りは朝8時代のバスは無理なんで次が12時半。
風呂はチェックアウト後も無料、荷物は茶室に放り込んでおけば預かってくれます。
薬師堂に登って景色見たり、国道沿いのラーメン食いに行ったり、
宿と近所の婆ちゃん達と世間話したりして時間つぶせます。
13時前には木次駅前に着くので、1時間つぶせば14:06の宍道行きで脱出完了。
料理も素朴で美味いし、夕食はノドグロの塩焼き尾頭付き、ぐじ(甘鯛)の刺身と頭の入ったうしお汁。
海老の天ぷらと、鰻の白焼き(何故か二切れのみ)、大きな飛竜頭の炊いたんと、
素麺カボチャの酢の物、茶碗蒸し、烏賊の和え物、沢庵。
旅館の配膳も公衆浴場の管理も近所の爺ちゃん婆ちゃんが手伝いに来てて、気さくでとっても良い感じw
風呂は三ヶ所の竹筒の先からお湯がドバドバ。斐伊川と山、青空・星空を眺めながらゆっくりと。
夜11時以降は自分で鍵あけて、電気もスイッチの場所は事前に爺ちゃんに聞いておいて、
自分で勝手につけて風呂に入ります。
貸し切り風呂も入れ入れと爺ちゃんに勧められ、空いてれば昼夜いつでも自由に使えます。
公衆浴場には、木次牛乳の販売とジュース・コーラ類の自動販売機も、足湯もあるよ。
516:名無しさん@いい湯だな
13/11/12 07:51:21.42 +ApsFsdX0
>>483
レートは少し不利だけれど、無理に飛行機に乗ったり、失効させるくらいなら提携ポイントに交換したらいいんじゃない?
楽天で宿泊に使うとかは?
517:名無しさん@いい湯だな
13/11/12 10:11:13.88 lKDhBwBM0
関西で温泉オススメありませんか?日帰りで楽しみたいです。
518:名無しさん@いい湯だな
13/11/12 10:38:00.49 zc00OTnr0
群馬 四万温泉 中村屋
1階で酒屋をやっていて、ツケで買って部屋へ持ち込める
布団は既に敷いてあり、洗面・トイレは部屋になし
URLリンク(i.imgur.com)
1泊2食 9000円くらい どちらも部屋食
二箇所ある内湯・露天風呂は無料貸切制。酒を注文出来るので、露天風呂で一杯なんてのも
URLリンク(i.imgur.com)
夕食はほぼ一度出し 酒に合うメニューが多く、ボリュームもある
刺身は馬刺し
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
朝食もたっぷり
URLリンク(i.imgur.com)