12/07/04 20:19:46.78 oGWm8txC0
岐阜県 新平湯温泉 奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋。じゃらんから予約、牡丹鍋プラン一泊二食¥15900也(+日本酒¥1050)
以前俺自身が泊まり、まとめに俺のレポも載っているお宿。
だが、画像を張ってばかりでまともにレポートしていなかったので、今回はちゃんと文章で説明したい。
7月になり本格的に暑くなってきたところで、ここのお湯の事を思い出し再訪。
通された部屋は前回と同じく12畳の広い部屋、広縁もある(教えてくれた人有難う)。トイレ・洗面所付き。
冷蔵庫と金庫も付いている。しかし部屋の鍵は内側からしか掛ける事が出来ない。そういやこんな仕様だったなぁ…
この宿は自家源泉を3つ所有していて、泉質はそれぞれ炭酸泉(冷泉)・ナトリウム-炭酸水素塩泉・単純泉となっている。
浴室は男女別の内湯・露天風呂の他に貸切の露天風呂が二つあり、内湯は大小二つの浴槽がある。
全て、非循環非消毒非加水の掛け流しである。
内湯大浴槽と貸切を含む露天風呂は、上記3源泉の混合泉で、湯温が40℃くらいになるように調整されて掛け流されている。
浴感は柔らかい感じで鮮度の高さが感じられ、茶色の細かい湯花が見られる。
お湯からは"山の温泉"の臭いがする……何の成分なのかは分からないが。この泉質は長野の山田温泉と似ている。
内湯小浴槽は、冷泉の炭酸泉単独の掛け流し。茶色と白の湯花が物凄い。
浴室の能書きには"掻き混ぜて入浴すると良い"と書かれているので存分に掻き回して入浴。
混合泉よりも更に浴感は柔らかく、フワッと軽い感じがして非常に気持ち良い。匂いを嗅ぐと金属臭がハッキリ感じられた。
夕食・朝食は食事処にて。
夕食には、有り勝ちな小鉢類と飛騨牛に牡丹鍋、前回は見なかった岩魚の造りが並ぶ。蕎麦、鱒の笹包み焼き、天麩羅が順次追加。
メインは牡丹鍋であるが、他のプランでも共通して出てくる飛騨牛の陶板焼きが有難い。差しの入った高級な牛肉で実に旨い。
意表を突かれたのは岩名のお刺身。淡泊な味かと思いきやしっかりとした身に脂が乗っていて食べ応え十分。
牡丹鍋も、前回の熊鍋よりも肉厚に切られていて肉の割合も大目に思えた。飛騨牛とは一線を画す硬派な赤身肉の味わい。
敢えて難を言えば、木造りの内湯浴槽の出来があまり良くないように思える。
木々の継ぎ目が荒く、枝の部分の面取りが不十分で尖っているので踏んだりするとちょっとビビる。怪我する程ではないが。
それと、部屋のトイレの中に蜘蛛が巣を張っていた。俺は平気だけど、虫嫌いの人は落ち着いて用を足せないだろう。
埃は見られなかったので、俺が泊まる前日に掃除した後に蜘蛛がお邪魔して夜通しで巣を張ったものと思われる。
出来たら宿泊当日の午前中にでもちゃんと見て欲しい所だが、家族経営だしこの辺は限界があるかも。
これを許せるかどうかで評価が分かれそうだが、お湯良し飯良しで個人的には一押しの宿です。
以上でレポを終わります。
801:名無しさん@いい湯だな
12/07/04 20:40:10.95 d/6lCY9N0
新平湯にそんな泉質の宿があるって知らんかった…
ボタン鍋も好きだし教えてくれてありがとう
802:onsen_will
12/07/04 21:12:42.66 OMwOo73X0
>>800
あのお風呂の写真は、気になって時々見返してました。
★業務連絡★
現在は、NaCaさん(でいいのかな?)の写真は、そちらのHPに直接リンクさせてもらっているけど、
こちらで保存してそれにリンクする形に切り替えてもいいかな? どうでしょう。
・・・他にもいくつか直接リンクしている方のものがあるのですが、
スライドショー等特殊な形式のものを覗いては、ローカルで保存してリンクする形にしたいのです。
まあリンク先に関しては、私が判断して勝手に決めてたことですがw
803:名無しさん@いい湯だな
12/07/04 21:16:33.94 bo3bFBVq0
>>800
藤屋はいいね、俺もお気に入りの宿だわ。普段お湯以外あまり気にしないタチだけど
あそこはご主人や女将さんの人柄も良いしメシも美味いし建物の雰囲気も良いし、
珍しくお湯抜きでも評価してる。もちろんお湯も交互浴大好きな自分には申し分ないし。
あと藤屋で個人的に推すのが飛騨の宿では定番の朴葉味噌焼き。奥飛騨の宿に
6軒ほど泊まった中で藤屋の朝食に出た朴葉味噌焼きが個人的に一番舌に合った。
おかげでご飯が進んで食い過ぎてしまったけどw
804:名無しさん@いい湯だな
12/07/04 21:37:14.37 oGWm8txC0
>>802
全然構いませんよ、態々済みません。
>>801>>803
非加熱の炭酸冷泉掛け流しの部分だけでも俺の中では高ポイントです。
それと、やはりご飯美味しいですよね、他人の評価も聞けてちょっと安心しましたw
805:onsen_will
12/07/04 21:53:41.60 OMwOo73X0
>>804
ありがとうございます。写真は60枚以上あるはずですが、
一応全部保管はしてあるので、おいおい切り替えていこうと思います。
806:名無しさん@いい湯だな
12/07/04 22:18:54.62 tnME9m0z0
レポで賑わって新まとめのonsen_willさんまでいらっしゃったこの際に質問させてください。
新規開拓する際に最も参考にしていたrorexgtrさんの温泉サイトの移動先を誰か知りませんか?
しばらく寄らなかったらinfoseekがblogを廃止したらしくなくなってる。
ここを参考に立ち寄りたい温泉の近くで一人泊できる宿を探していたのに・・・
807:名無しさん@いい湯だな
12/07/05 02:12:55.70 C1b/v+sAO
>>806
ちょっと検索してみたけど、わかんないですね。
少し間を置かれてみてはいかがでしょう。
808:名無しさん@いい湯だな
12/07/05 13:37:05.06 MegAzKFm0
>>798熱川 草津は乗り換え無し
809:びばのん
12/07/05 17:57:10.96 UwF86bt80
「ああ、湯が滲みて来る。本州の北の果ての海っぱたで、温泉旅館の浴槽に沈んで、俺はいま硫黄の匂いを嗅いでいる」(井上靖『海峡』)
【青森・下風呂温泉「まるほん旅館」】1泊1万500円
★交通 朝6時半の新幹線で東京を発ち、新青森から青森-野辺地-下北と乗り継ぎ、さらにバスに揺られて到着は午後3時すぎ。はるばる来たぜ(あーっ、遠かった)。
★部屋 泊まったのは2階の6畳、13号室。トイレ・洗面所は共同。トイレから離れた部屋だったので、少し面倒くさかった。
陽が暮れると、部屋にパールピンクの明かりが差す。えっ、夕陽? 実は表の街灯。
ここでは街灯がイカ釣りの集魚灯になっており、夜になると村が優しい光に包まれる。
★温泉 男女別の内湯のみ。脱衣所から階段を降りていく(有馬「上大坊」を思い出した)。頭をぶつけないように要注意!
那須新湯に似ている気がしたが、遠くまで来たせいかこちらの方がさらによく感じた。
ただかなり熱い。夏場は加水しないと、とても入れない。
★食事 ここでのお楽しみは何といっても食事(2日間とも部屋食)。
1日目は刺身にくわえ、これでもかとイカ尽くし。2日目豪華にアワビ&ウニ。あーっ、どこの宿でもこうだったらいいのに…。
★観光 車でないのであちこち行けない。でも、本州最果ての村に「丸1日」いることができたのが楽しかった。
立ち寄り湯はもとより、幻の大間鉄道メモリアルロードや二見岩の見物…。
漁から帰ってきた漁船が荷揚げをする様子を遠めで見たり、あるいはウミネコの観察。
自分のくちばしで食べられない貝を車に踏み潰してもらって食べるとはなかなか頭がいい。
★残念 一番残念だったのは「さつき荘」が改装中で、黒灰色の湯につかれなかったこと。
メモリアルロードの足湯が唯一同じ浜湯系で、足の先で黒い湯花を舞い上がらせながら「あーっ、入りたい」。
台風接近で強風が吹いていなければ、夜、こっそり入っていた気がしなくもない(本当か!?)。
810:名無しさん@いい湯だな
12/07/05 18:58:25.96 ZY3xrNWw0
>>809
まるほん旅館、一時期HPの更新が滞っていたので心配していましたが、無事でしたかw
さつき荘は改築で秋までお休みのようですね。
811:名無しさん@いい湯だな
12/07/05 21:26:05.72 WhvIILcE0
>>809
下風呂はいいですよね。
まるほん旅館の猫ちゃんは元気でしたか。
自分も少し前に別の宿に泊まってきました。
(一人じゃなかったんでレポしなかったけど)
朝、たまたま目が覚めて窓の外をみたら
真っ暗な中、船が一斉に漁に出て行ったり・・・
静かで空気がうまくて。あ~また行きたいです!
812:びばのん
12/07/06 00:42:34.77 qiVKU1np0
ぬこは、青い眼の微妙な色具合が何とも神秘的でしたw
813:びばのん
12/07/06 01:34:09.49 qiVKU1np0
那須塩原新湯も、酸性含硫黄-硫酸塩温泉なんですね。
身を沈めた瞬間「似ている」と思ったので、違ってなくてよかったです。
次行くときは恐山に泊まりたいのですが、気がかりなのは夜ビールが飲めるか?
「般若湯」的考えなら飲めそうですが…。
814:名無しさん@いい湯だな
12/07/06 02:10:05.72 ItJSgcSQ0
人との出会いがあり、旅をすることでしかできない体験と感動 があります。
この旅の良さをや、旅の工夫などを綴った記事です。
URLリンク(tabitabi12.web.fc2.com)
815:名無しさん@いい湯だな
12/07/06 05:29:06.81 vhQJ3GVT0
>>813
食事中は飲めないけれど、自販機でビールが購入できるらしいですw
816:名無しさん@いい湯だな
12/07/06 06:18:39.01 /KMkI/bY0
イカ尽くしにアワビか羨ましい
温泉じゃ無かったけど、会社で怒られまくりの週の週末に石廊崎の民宿で出たブイヤベースが懐かしくなってきた
817:名無しさん@いい湯だな
12/07/06 07:44:10.44 60Zv20rvO
下風呂温泉は町にも野良猫がぷらぷらしてますよね。まるほん、佐々木旅館と看板猫が居て猫好きには幸せな温泉でした。
818:名無しさん@いい湯だな
12/07/06 20:57:48.41 2feQX2Qv0
>>813
部屋が、団体を想定してるのかだだ広かった。12畳くらい?
宿坊の内湯は温泉じゃなかったような?
外の参道の温泉に入った覚えがある。
819:名無しさん@いい湯だな
12/07/07 01:45:07.70 l1SXabai0
>>815
食事中飲めないのは、何とも微妙ですね
まあ、たまには休肝日も悪くないんですけど…
820:名無しさん@いい湯だな
12/07/07 01:46:57.89 RCX2PVfS0
ここでおおるりの話題やるなクソ貧乏人ども
821:名無しさん@いい湯だな
12/07/07 07:58:42.42 2nUF+1uK0
お、タイムリーだす
ちょうど夏くらいに下風呂温泉行こうと思ってたんで嬉しいレポ
たのしみだなー
822:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 01:30:41.41 7HIg5m0d0
「いい旅夢気分」で若い女性レポーターがアワビ1個食べるのを、
「大人の階段上る」と表現していたが、言い得て妙だと思った。
高いもんね。
大きめの1個食べてビール飲めば、「おおるり」泊まれちゃうw
823:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 12:27:34.25 Bcz6xCHm0
エロい意味かと思った自分は腐った心
824:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 15:45:11.92 KnsmomKu0
自分も心が汚れてると思った
825:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 18:05:56.76 NJm0NLcl0
俺も掛詞かと思った
高いアワビを食べてみたい
826:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 18:42:51.80 qlAcCUI30
前に一人泊した貝取澗温泉国民宿舎あわび山荘はアワビ養殖場を自家所有してて
\7600でアワビが丸ごと出てきたけどそんなに美味い物でもなかったな。
やはり天然でないとダメなのかね? まあどっちにしても北海道の更にド田舎なんで
遠過ぎて普通にいける場所じゃないけど。
ちなみに部屋は和室でバストイレ無し、食事は夕部屋出し、朝食堂。アワビ以外も
場所柄海鮮中心だけど味は今一つかな? 朝の取れたてイカソーメン食べ放題も
あまり印象に残ってないし。個人的に海鮮があまり合わないってのもあるが。
泊まったのは数年前だけど施設は綺麗だった。
浴場は大小2つあり古い小浴場は鉄分が凄く錆みたいな物で肌が真っ赤になる。
渓流に面した露天付き大浴場は濾過されてるがそれでも湯船は析出した湯の華で
ゴテゴテ。露天周りの自然環境は熊が出ても不思議じゃないレベル。
つか実際出たことがあるらしいw
URLリンク(www.awabisanso.com)
827:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 18:51:00.19 9GRwYN8z0
>>826
一瞬、釣りかと思ったが、そんな名前の宿がホントにあるんだな。失礼した。
828:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 19:21:33.90 rw/H7dGx0
いかんいかんと思いながら、ググってしまった。
「松茸山荘」
URLリンク(www.matsutake-sansou.jp)
ちなみ、行ったことはない。
829:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 19:48:36.75 MIO9ob+W0
松茸山荘は標高700か
830:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 20:17:48.29 l5BTH9fS0
>>828
左側のアニメーションがテラ素敵
831:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 20:25:01.77 4mu9gIYF0
このサイトデザインのセンスは評価されるべきだな。
832:名無しさん@いい湯だな
12/07/08 20:30:20.36 NJm0NLcl0
>>828
ワロタ、北温泉みたいな面があったら完璧だわ
>>826
アワビは蒸したりすると旨味が増して美味しい
輪島辺りで蒸しアワビを婆ちゃんが売ってたけど、
小さな物で8000円、立派な物だと1万だったんで素通りwww
833:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 07:21:25.78 gufFYRBoO
あわび、松茸とくれば
つぎはわかめ酒温泉があればと思った私も汚れた心
834:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 15:20:22.30 PTp+4V8w0
恥ずかしながら「オーベルジュ」という言葉をきのう初めて知った
温泉までついていて、なおかつ1人で泊まれるところはきわめて少ないと思うが…
835:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 16:14:12.93 4M2e4D1K0
名前だけなら
>>809 「まるほん旅館」がズバリあちらを想像させる。
836:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 17:33:52.71 8J0Kb2ZM0
誰か北明館いっしょに行かない!一人で行く勇気がないわ?
837:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 17:50:49.55 +ryE4PJo0
>>836
下風呂の北明館ですか? 確かバス通りの所、しか覚えていないw
「はしご湯のすすめ」等々のレポを読んだことありますが、
食事がむちゃくちゃ豪華ですよね。
838:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 18:02:31.74 8J0Kb2ZM0
食事目当てで行きたい、でも・・・あそこの女将さん凄いお喋りらしいから
黙っていて欲しいw
839:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 18:59:12.43 DKUa8gZc0
マシンガントークらしいwww
840:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 20:06:12.90 Kaoeuz+E0
女将「カラ、カラシニコフゥゥウウ! アーカー47アサルトライフルだぁあああ!!」
841:名無しさん@いい湯だな
12/07/09 23:03:08.27 DKUa8gZc0
>>838
アワビと松茸付きなら付き合う
842:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 08:28:23.49 1tV5zbo6O
鯖落ち、復旧したかな?
843:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 19:08:45.68 EOXgDRE20
鮑は素もぐりしてるダチに散々食わしてもらった。松茸はお袋の田舎から大量に
送られてきて食った。鮑はちいさいのが柔らかくて美味しいよ。松茸はちょっとだけ
食うにはいいけどたいしたこたぁない。鮑だって大きいのは不味い。両方共そんなに
高い金出してありがたがって食う物じゃないよ。笑
844:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 19:16:15.39 +cGTTxnc0
>>843
ご心配なくw
845:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 19:43:42.19 KC4e42GSO
小さいのよりでかい鮑が旨いよ
柔らかく煮る技知らないだけ
846:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 19:49:57.57 3zepO+Y30
鮑に松茸、鰻なんかもだけど偶に食べるから美味いんじゃね?
鰻屋が近くにあるんだが、焼くと固くなるのが一日に1-2本あって
味は変わらないけど客には出せないんで犬にあげてる
初めは喜んで食ってたが今は跨いで通るらしい
847:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 20:09:27.98 wFv7vGiYO
>>843
海のまつたけご飯を知らないのか!
848:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 20:32:21.30 KkD7qDMI0
そんな事より働け山岡
849:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 21:00:56.84 3zepO+Y30
>>847
トコブシうまいなぁ
850:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 21:21:27.10 LWiIZe+r0
>>846
同意
サンマだっては滅多に食べられなくなったら高級魚になるかもね
実際、美味いしね
851:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 22:36:21.43 QW1AT6vf0
サンマは二十年くらい前に大不漁に見舞われて本当に高級魚になりかけたことがあったな
マツタケやアワビに限らず自分とこで山林や漁船を持ってる宿は強いね。
そういうとこは大体安くて外れの日は家庭料理そのままなのが多いけど
当りの日はとんでもないご馳走が出てきて仰天することがある。
家族経営でこぢんまりしたとこが多いから一人泊もOKなのが普通だし、
そういうとこに家族連れてっても外れた時に色々悲惨なことになるしw
そんなギャンブル的な宿も一人旅なら面白い。
852:名無しさん@いい湯だな
12/07/11 23:21:14.78 imqldFWT0
お父さん なんでこんな何もないとこに連れて来たのよ
ブツブツブツブツ・・・・・・。
母ちゃんいるけどずっと一人旅。
タバコもあるし・・・。
853:名無しさん@いい湯だな
12/07/12 00:49:34.29 TZ+am2MF0
同情する気になれない
854:名無しさん@いい湯だな
12/07/12 02:47:33.12 gSVwvijr0
人との出会いがあり、旅をすることでしかできない体験と感動がありますよね。
この旅の良さをや、旅の工夫などを綴ったんで、よかったら読んでください!
URLリンク(tabitabi12.web.fc2.com)
855:名無しさん@いい湯だな
12/07/13 01:19:59.45 1xTvf4Ri0
北陸新幹線が開通すれば、カニ、寒ブリが身近になりますな(笑)
あと2年ですか
856:名無しさん@いい湯だな
12/07/13 11:20:22.97 PSqHWeQFO
竹田の川が荒れてるな。貴重な鮎が……。
857:名無しさん@いい湯だな
12/07/13 21:14:32.33 kG5Y2UaE0
今月末晴れるかな…
せっかくの旅行が台無しになりませんように…
858:名無しさん@いい湯だな
12/07/13 21:15:57.17 Yhh1EE5Z0
俺も今月末奥日光
859:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 00:26:31.05 8xN3bYYl0
明日から霊泉寺
860:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 00:43:19.39 80OkG/uk0
>>859
このじめじめさには、霊泉寺のほどほどのぬる湯がよさげ。
861:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 10:20:28.25 dFBJJOU40
>>860
霊泉寺にたどり着くまでに身体はベトベトになるけどなw
862:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 10:26:32.21 75iLKHzu0
>>861
歩いて行くとねw
でもあの田舎道、好きだ。
863:名無しさん@いい湯だな
12/07/14 12:55:14.87 2tg8vw/c0
人との出会いがあり、旅をすることでしかできない体験と感動がありますよね。
この旅の良さをや、旅の工夫などを綴ったんで、よかったら読んでください!
URLリンク(tabitabi12.web.fc2.com)
864:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 01:06:55.74 McEBSO780
↑うざい
865:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 21:18:25.49 nuwnCl5u0
初利用でも宿泊後にお礼のメールくれる宿ってなんかうれしいね
866:名無しさん@いい湯だな
12/07/15 21:46:59.42 Urfd1lYY0
>>865
そうだね、営業の一環だとしてもね
867:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 00:13:29.54 bBVUfMmH0
>>865
俺はメアドはあまり書かないからメールは来ないなあ。
毎年ハガキが来るのは新潟の駒の湯山荘。
日帰り用の休憩舎は現在改築中。浴槽だけは完成して現在野天風呂状態らしいw
…宮城・川渡の「みやま」からは封書が届いた。
パンフや行事の案内など。結構な出費だったろうな。
どちらも一度しか利用してないのにw
868:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 09:05:34.34 2SzwZ0jn0
>>867
この口コミひとつで出費した甲斐が十二分にありますわ
869:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 12:32:43.33 7+g5mrmd0
じゃあ!こちらも!
寒の地獄温泉と駒の湯山荘からはがききたよ!
870:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 12:54:00.58 bBVUfMmH0
駒の湯山荘の休憩舎は、現在はこんな風になってる。
↓
URLリンク(komanoyu.exblog.jp)
これはこれでいいなあw 今年は日帰りやらないのかな?
871:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 19:46:44.72 qEVKTwhz0
秋田は雄勝(今は湯沢市らしい)の湯ノ沢温泉日勝館も改装休業中。
今日立ち寄りしようと思ったら国道沿いにお知らせが出てた。
872:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 21:06:44.16 nfb995Ff0
>>870
あれでも良いから入りたいってお客には、どうぞって入浴してもらってるみたいです。
でも、本当に丸見えなんで女性は無理だと思います。
873:名無しさん@いい湯だな
12/07/16 22:29:59.33 ng2GXujW0
>>872
休憩舎は宿の一番手前だからね。誰もがあそこを通るw
東京は暑い日が続いてるから、あのぬる湯が恋しくなるわ。
以前、風呂につかりながら読書しようと思ったが、
休憩舎と混浴露天は湯の噴出の勢いが強く、ぴちゃぴちゃはねるので断念した覚えがある。
・・・でも、あそこで連泊する自信はないな。ほんとうに何もないからw
874:名無しさん@いい湯だな
12/07/18 00:23:17.74 Imwv0UZJO
>>871
日勝館は去年の秋から休業してるらしいね。
8月に再開するようだが。
875:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 21:06:36.76 grIhPGq60
木賊温泉って今どうなってんの?
876:名無しさん@いい湯だな
12/07/19 23:00:51.96 hRhbbhmY0
よく行ってた旅館が一人プラン4000円も値上げしてたーよ
やっぱ今はどこも大変なのかねえ
877:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 00:15:36.00 85vb80VaO
>>875
知らないw
木賊って、井筒屋一軒だと勝手に思っていたが、
他にも旅館や民宿があるのか。
878:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 11:02:22.96 e5hTCzzg0
木賊温泉は、
URLリンク(www.f-onsen.com)
見ると、旅館4件、民宿4件あるね。
879:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 15:20:22.76 ljJmxyKq0
木賊は蕎麦も美味いんだよな
880:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 16:30:45.76 85vb80VaO
南会津はなかなか足が向かないw
木賊は、車だったら西那須野インターから2時間くらいで着くのか?
881:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 18:37:28.25 EMhx+Fdo0
ドMか酷ヲタなら関越道から奥只見経由というルートもあり得るが東京方面からなら塩原廻りが吉
私は常磐道沿道なので磐越の会津若松から延々と行ったことがある
882:名無しさん@いい湯だな
12/07/20 18:55:24.80 WVfTng8r0
関越-奥只見って通れるようになったんか?
883:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 01:40:52.49 UKP4lb5W0
こないだ尾瀬行くのにそっちいったが
車でいく気にはならないな
次は渋沢温泉小屋に泊まろうかと思ってます
884:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 08:31:17.76 mxajHKRz0
高砂館から帰ってきた。
地蔵の湯側の3階で多分桐の間。
小風呂の湯船のうちひとつは完全に栓が閉められていてぬる湯状態がキープされていた。結構気温が高かったので助かった。
以前からあったかも知れないけど、玄関にsoftbankのwifiアクセスポイントが設置されてたな。アカウントがないので接続は出来なかったが、部屋でも十分電波は入っていた。
バックボーンは無線っぽいので速度に期待はしないほうがよさそう(あくまで予想)。
885:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 15:07:51.42 2MRNU8ak0
R352 新潟-福島県境は、まだ橋が落ちたままで通行止めだよん
886:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 15:56:06.08 crX0m8Jh0
山形の宿に泊まった時、台風で新幹線が停まって自家用車の客を含めてキャンセルの嵐で貸切になったことがあったなあ。
自分一人のために照明とかで大赤字だと思う。
手配済みであったためか、お刺身が大皿で出てきて、御櫃のごはんに手を付けられなかった。
こういう時ってキャンセル料どうするの?って聞いたら、実際には貰ってないって。
年末とかに「とりあえず押さえる」みたいな感じで他の宿のかけもち予約する人がいるから、制度上はキャンセル料あるけど。
翌日は土砂崩れで40キロ迂回しました(^o^)/
887:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 16:27:46.58 f/A54F5M0
リピーターを大事にしてる宿ならやむを得ない場合取らないと思う
そこで対応良ければまた行きたくなる
888:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 17:45:55.07 3Adloytg0
記載がありそうで無さそうな所ってことで
久しぶりのレポ投下、斜め写真は許してねん
網代温泉 平鶴
2食付 10000円(別途入湯税)
熱海~伊東間で途中下車。
駅から降りて釣り人も多い海沿いを歩くと、
磯料理の看板が見えてくる
URLリンク(imefix.info)
昔ながらの割烹旅館といった風情だが、
部屋は綺麗にリフォームが入っている模様
URLリンク(imefix.info)
ここはやっぱりお風呂の景観ですね。
海沿いの宿だけあって大浴場に入ると磯の香りが少々
広めの大浴場と、海岸沿いが見渡せる露天の眺めが素晴らしい
もう一箇所ワンサイズ小さい大浴場と露天のセットがあり、
夜8時で男女が入れ替わる、温泉は勿論掛け流し
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
もう一つ貸切風呂があるのだが、一人向きの料金ではないので
流石に断念(苦笑)
URLリンク(imefix.info)
朝夕とも食事会場にて、夕食はちょっと豪華な刺身定食って所かな?
後から天ぷらや鯉の洗い等も、無理して牛肉なんて出さなくても良いのになぁ
でもこの値段なら鮑の一つくらいは追加しても良いかもね
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
朝食はあさりの味噌汁や自分で焼ける鯵等、豪華な物では無いが
漁師町らしい品揃えは中々良い塩梅です。
URLリンク(imefix.info)
URLリンク(imefix.info)
今回は天気の良い日の滞在で、個人的には満足です
一人利用は宿の空いている時のみのようですが、ポッカリ休みがとれた
時等にふらっと訪れるには手頃で良いのではないでしょうか
URLリンク(imefix.info)
889:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 18:37:47.17 b0vS5hcn0
うわー海目の前にして露天はいいねえ!
レポ乙です
890:名無しさん@いい湯だな
12/07/21 19:49:15.27 Jglw86Id0
>>888
なんか見たことある宿だと思ったら、数年前に温泉パスポートで
入浴したんだった。露天風呂がほんと気持ちいいよね。
891:名無しさん@いい湯だな
12/07/22 07:22:10.79 54/yvw5BO
>>884
高砂館、冬場は凍えるほど寒いのなら、夏場は涼しいのだろうかw
春・秋にしか泊まったことないからなあ。
softbankのwi-fiは、調べてみたらかなりの数の宿に設置されてるみたい。
892:名無しさん@いい湯だな
12/07/22 08:43:25.69 qpWeYV4o0
高砂館は俺は冬は行かない。万が一冬行くなら電気毛布と眼だし帽持参だ。今な
らいい宿だ。
893:名無しさん@いい湯だな
12/07/22 09:01:37.50 54/yvw5BO
>>892
ありがとう。でも、「夏場は涼しいのだろうか」と尋ねているのだがw
電気毛布と目出し帽の話は、少し回数多過ぎるよw
894:名無しさん@いい湯だな
12/07/22 09:25:15.34 8mghA0Zj0
夏に高砂館に泊まったよなぁっと、まとめスレ見たら8月末に泊まってた
20度位ってレポしてるわ、昼間の気温ではないんだろうけど快適だったよ
今週の気温は最高26度、最低16度位みたい
895:名無しさん@いい湯だな
12/07/22 10:08:51.10 OpD92GLN0
>>891
昼間は決して涼しくはないけど、扇風機を設置してくれるので窓を開けて風を通せばしのげる程度。
坂側というか地蔵の湯側の、簾が下げてある窓を開けたら部屋に蜂が進入してきて参ったが。
夜は涼しくて快適。
896:名無しさん@いい湯だな
12/07/22 12:16:44.76 54/yvw5BO
>>894-895
ありがと。東側・南側は木が生い茂っているし、
さほど日射しにさらされることはないのかもね。
閑話休題
Googleのストリートビューも今は裏道まで攻略していて、
高砂館の全景を拝むことができるw
897:名無しさん@いい湯だな
12/07/23 01:18:58.39 w+4hlkEZ0
草津に1泊して温泉入りまくり→バスで軽井沢へ出て観光っぽいことしてくる
これがオレの定番コースとなりつつある
898:名無しさん@いい湯だな
12/07/23 18:37:52.29 vHCXOBPB0
川原湯で立ち寄り、豊田乳業で飲むヨーグルト
草津で一泊して軽井沢のわかどりで昼飯も良いな
899:名無しさん@いい湯だな
12/07/23 19:51:50.47 3LnrsuHT0
軽井沢って1人で観光するようなところってたくさんあんの?
900:名無しさん@いい湯だな
12/07/24 05:27:04.11 TGe28Jt/0
駒の湯・・・先々週行ったけど、屋根の無い日帰り棟ヨカタ。R352は駒の湯分岐から通行止め
平鶴・・・お泊りもなかなかいいもんだね。伊豆は雲見の民宿も捨てがたいな。
草津で観光・・・私は草津に泊まって尻焼~応徳までマラソンするのが定番。
高砂館・・・地蔵の足湯に入ってたら、おかみさんが元気そうに歩いてたw。
901:名無しさん@いい湯だな
12/07/25 21:39:44.69 a+E9GP5s0
>>900
マラソン後、帰りはどうするのですか?w
また草津に戻るのかな?
行きはよいよい帰りは・・・