12/04/30 20:50:21.92 /4BuN5O7O
神明温泉 湯元すぎ嶋
和室スタンダードプラン¥25,700+ビール、ワイン等¥3,540
TELにて直接予約。
【アクセス・部屋等】
関の街中からバス乗り継ぎ約110分、もしくは岐阜高富から宿の送迎あり。
自分は前者。
板取川のほとりに立つ一軒宿だが、同経営の川魚養殖場と釣り施設、
バーベキュー施設があるんで結構昼間は賑やか。
新潟の豪農の家を移築したらしい建物は黒々とした太い柱が印象的。
部屋は10畳+6畳囲炉裏の間。トイレ付。
一人客は自分だけ、しかも満室なのに何故か一番広い部屋…
宿泊日は25℃超えだったんで、囲炉裏は使用する気になれず。
また、窓の外がカメムシだらけで窓も開ける気にならず。
窓からの眺望も、正直目に入れたくない宿の裏側しか見れなかった。
【温泉】
男女別大浴場(内湯・露天)と貸切露天が2。
全て敷地内に自噴する、ph8.9のアルカリ性単純泉。
貸切露天は1泊当たり1時間ずつ2回利用出来、チェックイン時に予約する。
こちらは加温循環+掛け流し併用。
湯小屋の入り口に温度調節計があり、時間はかかるが好みの温度に設定も可能。
お湯はやや硫黄臭があり、軽めのアルカリらしいぬるぬる感もある。
透明だしインパクトは無いけど、なかなかいいお湯であるように感じた。
大浴場併設の露天は加温循環で、塀で囲われてるんで眺望もNG。
お湯的には内湯がベスト。
加温掛け流し槽と源泉掛け流し槽の2つがある。
源泉掛け流し槽はほぼ一人用の大きさで、軽い泡付きもあっていいお湯なんだけど
体感的には35℃位で、この時期あまり長湯はしにくいのが残念。
勿論加温槽も上々。
つづく