信州 長野県の温泉 その7at ONSEN
信州 長野県の温泉 その7 - 暇つぶし2ch369:名無しさん@いい湯だな
12/05/02 23:40:17.57 kRupIxuA0
ゆーぱれあ(長野須坂インターから5-10分)

長野須坂インターを降りて左折さらにホムセンD2前を左折、パチンコ屋の三叉路を左折、高速道をくぐり抜け右折すると左に目立たない看板が有る。

地味な入り口を入ると、無料の靴入れが有り、その鍵は後でフロントに預ける。
入場料500円のチケットを券売機で買いフロントにチケットを渡す、同時にロッカーのキーを貰うのだが、番号は自分で指定できないようだ。
ここは女湯、水着の必要なプール、男湯となっており、脱衣場からスルーできるようになっている。なお自分はおぼれるのでお温泉だけ入った。

荒い場は10人ほどで、湯船は内湯15メートルほどと露天と洞窟風呂(サウナ)、多分単純泉のろ過循環湯。
当日は連休の日曜日で有るが10人ほどのお客であった、地味な建物のせいか?全体的にまじめな雰囲気である。
ちなみに前日のうるおい館(県庁奥)もすいていた。
その後須坂のゆっくらんどに行くと家族連れの車が多い。入らずに帰ったので詳細不明。
どうもありがとう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch