今日食べたインスタント麺を報告するスレ 18食目at NISSIN
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 18食目 - 暇つぶし2ch2:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 13:50:07.12 dVGuEDt+
>>1
チョッパヤの新型食ったよ。
高菜が辛くて香りもよくてうまい、麺もきっちり硬くて極細でうまい。
スープもとんこつ臭くてコクがあるけど、脂質が少ないからクドくない。
また買おう。

3:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 15:40:48.09 5S5Clylq
サッポロ一番みそラーメン
もやしとゆでたまごとチャーシュー入れて
久しぶりだったしおいしかった

4:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 18:10:21.22 Y5M9/Ch2
>>1

日清 カップヌードル リフィル チリトマト

リフィルで出てるのを最近知って、近場で売ってないので公式で箱で買いました。
微妙に味が違ったりしないかなーと思ってたけどカップと全く同じでひと安心。
もっとバリエーションが増えてどこでも手に入るようになるといいなぁ。
次はSIOかチーズカレーのリフィル化に期待。

5:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 19:02:46.74 ZoddDME5
UFOカレー味、めちゃウマだった。普通の焼きそばは一平ちゃん派なんだが

6:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 20:08:39.73 mkZ595H1
うまかっちゃん

懐かしくなって買って食べた。
美味しかった。
たまに食べるにはいいなあ。


7:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 22:02:41.95 T1JxuPfl
究麺 海鮮焼きそば

これはハイクオリティ。
麺も素晴らしい。もちもちで戻りもいい。
スープは海鮮がよく効いている。
具も問題なし。

ここまでバランスがいいのは珍しいと思う。
リピはありです。

8:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 00:12:39.63 XRjN8P8n
チョッパヤ 超バリカタ麺&ピリ辛高菜豚骨
クリーミーなスープに高菜がよく合う、でもキャベツとの相性は微妙
あと容器が薄いのか持つととても熱くて外で食うには向いてないかも

9:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 06:19:12.06 +AZVEy1M
日清 スープシーフード

10:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 07:05:48.07 wFoVLOG5
スーパーカップ GOLD 醤油
悪くはないが、油が多過ぎる。味見という意味でも後入れの油は半分ぐらいにしてから食べるのがいいと思われる
リピはないなぁ

11:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 07:14:12.13 olBo3wWY
日清 麺職人 坦々麺
ゴマ風味は薄めでラー油も多くはなく食べやすい坦々麺
チンゲン菜は入っていない

12:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 09:20:39.24 iHlyKrfb
セブンイレブン すみれ

1年以上食べてなかったが劣化してるような
前はもっと複雑な味がした気がする
濃厚なみそラーメンでうまいけどこれだとまた買いたいとは思わないな

13:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 12:30:50.98 2rv+3AM5
日清どん兵衛
タレが液体タイプになり
鰹節の香りは生きてるが
いかんせんこくが無くしょっぱいだけのスープになってしまってます

私は以前のタイプを望みます

14:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 13:23:44.59 M5K7jsA+
サッポロ一番 カップスターみそ
いつ食ってもうまい。味噌ラーメンはサッポロ一番の独壇場だな。

15: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/06/01 13:30:56.21 yTHg9zo6
スープ劣化したよ

16:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 13:40:29.85 x0xtHT/y
マルちゃん 「焼そば名人 ソース焼そば」87円
液体ソースが苦すっぱいかんじ。
白ネギ投入した。
なかなかうまかった。

17:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 18:26:31.62 olBo3wWY
マルちゃん らあめん元 鶏塩ラーメン
鶏を炊き出したようなコクのあるスープ 具も豚肉と鶏肉が多めに入っていて塩ラーメンの割に満足感ある
麺は細麺でスープによく合ってるけどやや伸びやすい

18:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 22:55:30.76 /DP60PUk
明星 「チャルメラ とんこつラーメン」
袋麺 細麺 粉末スープ
秘伝の小袋 ほたての味はしたが「うまかっちゃん」のようにクサくはなかった
      万人向けの味

19:○
12/06/02 00:22:58.49 g7qPxGw7
てす

20:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/02 06:54:58.78 zyrK4nmb
うまかっちゃんうま辛とんこつ
辛い スープに唐辛子のカケラだけでなく、唐辛子の種まで入ってる
それでもうまい けど辛い

21:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/02 08:00:41.57 3GBrCUKl
金ちゃん 「金ちゃんヌードル ちゃんぽん」97円
縦型カップ。
かやくと粉末スープ。
麺はあのぼそっとした麺でよかった。
スープがかなりうまかった。
途中より煮た鶏もも肉を投入した。

22:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/02 09:46:09.36 E9OIVP6R
日清焼そばU.F.O.カレー焼そば
U.F.Oらしくソースがしっとりしていてよく絡んでうまい
ただ具がキャベツと人参だけってのは…

23:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/02 22:26:15.43 n/HtY3eF
ラーメンの底力 バリカタ超極細麺と濃厚とんこつ
麺 美味しい 特殊な極細麺だけど これはこれで美味しい
スープ クリーミーで美味しい ガーリック効いてる
具 叉焼は一枚だけど、こんなもんだろう 他に葱とかキクラゲいろいろ細かいのが沢山入ってる・・・
ちょっと飛び道具っぽいけど、結構美味しい

24:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 00:18:45.52 7doSiJJn
中華三昧タテ型 四川飯店 担々麺
まずぅ
くそまずぅ
スープまずぅたけぇまずぅ

25:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 01:07:42.25 EJNqQrzO
うまかっちゃんって狂おしいほど食べたくなる時があるんだよ

26:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 09:53:30.29 YXN5pRWp
エースコック 柳麺屋 鶏がら醤油ラーメン

昔ながら系のすっきりあっさり味
飲んだ次の日に最適な感じ

27:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 10:46:38.18 dyiZeWlq
セブン-イレブン キンレイ 「醤油ラーメン」100円
セブン-イレブンの冷凍ラーメン。
初めて食べた。
麺がもちもちしてうまかった。
途中から冷蔵していたねぎと牛肉小間切れとたまねぎを投入したら、
味が肉うどんみたいになってしまったので醤油を追加したが。
ねぎだけ入れておけばよかった。

28:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 12:12:16.08 4vAhoaUY
うまかっちゃんうま辛かとんこつ
とんこつベースの辛い系ラーメンって感じ 変なスパイスとかはなく純粋にラー油と唐辛子の辛さで取っ付きやすい
麺はうまかっちゃんの麺でうまい とんこつもノーマルよりやや濃いような気がする

29:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 12:38:44.64 iWjyzjoM
>25
俺はカップラーメンだな

30:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 17:10:03.79 EJNqQrzO
日清どん兵衛ニッポンのそば鴨だしそば

だしは濃いけど辛くない
しっかりコクもある
関西人の俺が余裕で飲み干せた
これで98円なら安い

リピあるよ

31:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 17:27:35.56 OVvrdG69
マルちゃん 正麺 とんこつ

ごまと紅生姜のせて

醤油・味噌もそうだがこのシリーズらしく、素直な旨さ

32:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 18:22:02.93 5brIAf0r
メシウマ

33:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 22:13:27.30 HYNBuwvb
マルちゃんのスパコク味噌。
100円で売ってたから食べた。270円じゃなくてよかったという味。
新製品でも100円って、卸価格っていくらだよ。

34:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 06:11:54.95 IuIKonil
トップバリュ カレーうどん
格安PB商品にしては、まともな味がする ちゃんと肉も入っている、玉ねぎの食感もある
リピあり!

35:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 11:29:27.72 R6RFUgKc
エースコック 「夜鳴き屋 札幌みそラーメン」97円
定番。
あいかわらずうまかった。

かやく そぼろ肉 コーン 唐辛子
液体スープ 赤味噌みたいなかんじで重くて濃厚
現在のとパッケージのデザインが異なる。

36:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 14:15:31.38 WqEX0QFj
スーパーカップ 大盛り にけつッ!!焼そば 発売日: 2012年06月04日
テレビ番組“にけつッ!!”とのタイアップ企画第3弾。
厚みと幅のあるガッシリ3D麺を遠赤外線あぶり焼製法で焼いた強いコシと弾力の“あぶり焼3D麺”。
ソースは、ショウガの効いた甘めのベースにポークを効かせ、豚肉のショウガ焼感を演出した。
スタミナ感たっぷりの別添“特製ガーリックマヨソース”付き。
かやくは、キャベツ、紅ショウガ入り揚げ玉、味付けにショウガを使用した豚肉。

マルちゃん ホワイトソース味の焼そば 発売日:2012年06月11日
パスタの人気メニューを焼そばでアレンジした。
具材にこだわり、FD製法のサーモンを使用し、定番のソース焼そばとは一味違った味わいを楽しめる。パスタ・洋食が好みの人にオススメの商品。
麺は、やや硬めで歯切れのよい食感の、丸刃で切った麺。
ソースは、チキンエキスをベースに、チーズ風味でコクを出したホワイトソース味。(パセリ入り)
具材には、遠赤外線で香り高く焼き上げたサーモンの切身を使用し、具材の存在感が光る一品。


37:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 19:12:41.34 uzdR46N/
マルちゃん ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン

うまいのであまり安売りに走らず
ワンタン、ネギなど
具を充実する方向で頼む

38:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 20:43:55.73 x0x5r6q1
>>36
ホワイトソースの焼きそば気になるな
何故パスタいや…

39:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 21:16:30.84 bXEkCBhC
UFOカレー
焼そばソースとカレーどっちの風味もあるのは良い
カレーマヨはいらないかな
具が寂しすぎ

40:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 22:07:51.83 ME96TdE9
明星 らーめんでっせ

微妙にあっさりした物を食いたいんだったら、元祖カップヌードルでいいやと思ってしまった。

41:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 22:51:02.00 rj1EZaeH
明星 もちっとワンタン麺 肉ワンタンしょうゆ
スープがうまい 安い商品で何も足してないからこその素朴なしょうゆ味
ワンタンだけでなくノンフライ麺もモチっとしているが10分位経たなきゃモチモチにはならないな
麺は細麺、ワンタンに肉は少ない

42:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 23:11:34.74 sjeUvMC1
寿がきや 鳥取牛骨ラーメン

麺はいつもの寿がきやおなじみだけど
スープは風味がいかにも牛で感じで新鮮な印象

43:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 02:46:48.33 y5aEWBtX
究麺 佐野塩

悪くないが縦型の佐野塩の方がうまかった
これよりは凄麺の冬塩の方が好き

44:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 06:47:26.01 25orFRUr
>>#5
夜泣き屋シリーズは値段の割に美味いよね

究麺 海鮮焼きそば リピ
美味い!これ以上の塩だれの焼きそばはインスタントにはない

45:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 08:36:27.89 vPFd+kyC
トップバリュ
カレーヌードル

辛くない味薄い具はじゃがいも肉も少し
安いからいいか

カレー粉足したら美味しいけど
逆に殆ど辛く無いからお子様も安心 かも知れない・・・

46:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 08:57:39.82 BFmxIJwS
明星 究麺外伝 佐野実 限定香味塩らぁ麺
麺が細麺プリプリでうまかった
スープが焦がし油のせいか塩カルビ焼きそばみたいな味にw
具はなかなかのチャーシュー申し訳程度にネギタマネギだった

47:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 11:36:28.72 zH0GRlPk
日清「カップヌードル カルビスト ビッグ」108円
日清「カップヌードル BIG ネギ塩豚カルビ味」という商品名かとおもった。
スパイスが効いていたがあっさりして食べやすかった。
うまかった。
BIGサイズだがすんなりと食べられた。

48:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 13:33:54.38 9YB+0dIE
日清 麺職人 塩タンメン
ノンフライの細麺がいい感じ、スープもあっさりしていて美味、リピあり!

49:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 16:10:25.29 XoqwX19K
佐野実マズー汐留思い出したわw

50:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 16:40:14.34 eqTfX82x
>>43
凄麺の冬塩は美味しかったなぁ。
カップ麺を食べて、スープだけ単体で欲しいとか、
似たようなスープの店があれば食べてみたいと思ったのは初めてだ。

51:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 18:03:10.37 nUw3/he6
エースコック 燻塩らぁ麺
~香り味わう新感覚スープ~鰹節とベーコンの燻製香り仕立て

燻製(スモーク)モノは好き嫌いが分かれる味なので
売れないとは思うが、ベーコン使用の着眼はイイと思った。
スープだけとっといて冬のお鍋の時に使いたい。
味はまあまあ。ベーコンは期待を裏切らない。
リピまではしないが、もういっぺんくらいは買ってもいいかもw

52:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/06 00:23:53.12 K0l7KPBq
デカ王豚味噌
決して不味くはなかったんだけど食後に気分悪くなってリバースしてしまった

53:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/06 06:29:22.69 ztERKXId
日清 デカ王 豚もやし味噌
本気でがっつり食べたい人にはお薦め
食べ終わる頃になると麺が伸びてるのが不満といえば不満

54:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/06 06:46:16.92 qMxuuP36
究麺 外伝 佐野実 塩らぁ麺
ほぼ>>46と同意する
塩ラーメンというか醤油と塩の間って感じ
麺は細麺で究麺らしくはなかったがもっちりしてイイ
味はかなり美味しいのでリピあり


55:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/06 13:01:39.98 PR54khNv
コープ
カップラーメン しお味
某ラーメンとは違い
接合部が口に当たらないように考慮されていて好感触
安いし麺は普通
スープは以外に良いがキャベツが多すぎて甘くなってるところが残念

56:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/06 23:14:41.47 PHjnC8rp
JANJAN豚キムチ

辛さ こんなもん
具 無い いや、あるけど葱とか葱とか、あと葱と葱とキャベツと・・・ あれ?豚肉入ってることになってるけど・・・
基本ほぼ全部 麺 麺 麺だけ
ちょっとこれは辛い・・・
喉詰まるし、辛いし、具が無いし

57:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 05:27:30.70 7/ZCY1j3
明星 もちっとワンタン麺 エビワンタン塩
スープが、麺と一緒に食べてるときはイマイチだったが麺を全部食べ終わってスープ単体で飲んだらうまかった
ワンタンのエビはほとんど感じられなかった 皮だけでもうまいからいいんだが
お湯を入れる前からエビの香りが漂っていたから期待していた分は残念

58:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 09:41:55.33 dZK9rDLs
マルちゃん バリうま 黒とんこつ
おいしかった ただスープがしょっぱすぎる
塩セーブ版作ってほしい

59:●
12/06/07 11:43:55.23 rBJolE4v
お?

60:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 12:52:25.27 SVALZK3H
セブンプレミアム つけ麺

スープは所謂濃厚魚介系、若干だが柑橘系の酸味があった
麺量は多くもなく少なくもなく200~300g程度
面倒だからあつもりで食べたけど麺がくっついて丁度よく切れない
やはり冷水で〆ないと美味しいとは言えない

具材は一切無しだが158円だから仕方ないか

61:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 13:18:10.83 TotbhI6A
麺が300gとな
カップラーメンの3倍もあるじゃないか

62:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 13:27:09.16 m2A/AJ+a
TOPVALU 「きつねうどん」88円
何も投入せずにそのままで食べた。
つゆが特にうまかった。
関西風利尻こんぶだし。
あげもうまかった。
麺は平麺で以前のどん兵衛を彷彿させた。
同じ日清製?

63:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 14:22:52.16 lGM02QOk
>>60
それのレンジ調理タイプを買ってみた

確かに麺もしこしこしてうまいね

64:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 15:37:54.32 3460cupC
>>61
乾麺と生麺じゃまるで違うだろ。

65:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 17:09:08.96 Y9kQBWq/
>>64
量が凄くてお昼に食べた時残しちゃいまいたよ

66:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 18:04:22.53 7/ZCY1j3
マルちゃんスパコク味噌
コクはそんなに感じない スパイシーではあるけどほとんど一味と胡椒の風味
麺は中太だけど味噌ラーメン用にしては少し細めかな
特徴ないのに高いからレトルトチャーシューにしないで普通のチャーシューにして値段下げたほうがいいだろう

67:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 19:46:51.23 fBB3lca6
五木「火の国熊本黒豚味噌とんこつラーメン」の麺に、
「金ちゃん(棒)ラーメンしょうゆ味」の粉末スープと液体スープに、
冷凍ねぎを投入して食べたら、
うまかった。

68:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 20:04:26.48 +yREJd8V
日清 デカ王 豚もやし味噌

久々にコンビニでデカ王見かけたんで買ってみた
記憶違いかも知れないけど,たしか前は「もやし味噌」で肉塊(豚)なんて入ってなくて
もやしが大量に入ってたような・・・リニューアルしたのかな?
上にも書いてあるけど食べ終わるまでに絶対麺が伸びちゃうのが残念
でもこの味のクオリティでこの量たべられたら十分かな

69:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 21:20:33.81 FwVlQ6Th
エースコック にけつッ!!焼そば

ややくど目のソース焼そばって程度。
天カスの風味は個人的に好き。
湯切りの時、けっこう天カスがこぼれたのが気になったかな。

70:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 22:32:39.38 4ampvDHI
とかち麺工房 札幌ラーメンどさん子

中太っぽい麺
一味入れて味調整

71:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 22:40:55.98 rO3sJuk5
>>69
麺はどんな感じだった?

72:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 22:47:38.09 4J2xy1rD
五木食品 なつかし屋台の味噌ラーメン
この価格帯でもうまいの作ってるんだな

73:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 22:50:57.95 UvIkhi8W
>>72
そのシリーズはローソン100にあるから重宝する。

74:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 23:04:21.39 h/bJedJD
>>66
すでに100円で売られてるよ。

75:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 23:04:28.46 k1z/aGd+
日清 スタイルワン ヌードルしょうゆ

カップヌードルの廉価版な感じだけど、エビの代わりにナルトが入っている。
安いしスープも中々美味い。

76:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 23:22:19.19 WC27cnrZ
最近ロー100がまた五木シリーズ充実させたね。
店頭に並ぶ分は全制覇の方向でいきますw

77:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 23:23:56.90 r7Sz9eFU
五木のステマ部隊は本スレから出てくんな

78:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/07 23:40:29.29 WC27cnrZ
別にステマというわけではないんだが、五木と利害関係も無い。
おいしさの割には、スープ別鍋要らない手軽さもいい。

あれ、またステマっちゃったか?w

79:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 00:30:02.71 z8zpJg57
マルタイの本スレでもたまに湧くんだよな五木のステマ

80:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 03:28:51.49 NGFzbxDb
>>71
太麺。食感は特に印象ないですかね。がっつり食わせるタイプかなと。

81:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 06:22:53.66 b2dR7EDP
うまかっちゃん宮崎名物鶏の炭火焼風味とんこつしょうゆ
まぁまぁうまいんだけどうまかっちゃんの面影がほとんどないし
鶏の炭火焼風味は単に粗引き黒胡椒が大量に入ってることでそれっぽさを出してる
ノーマルうまかっちゃんに並ぶことはできてないな

82:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 07:08:12.54 mWBpe9Jt
ラ王 黒醤油
新しいのが出るたびに麺のリニューアルに期待して買っちゃうんだが、まだダメだ!
チャーシュー3枚も要らないから麺のほぐれを良くしないとイライラして食べれない
そのチャーシューも戻りが悪く、固い部分が食べ終わる頃までも解消しない
箸で麺の絡まりを取りながら食べるからスープの絡みも無くなってしまう

せっかくいいスープを作っても麺で台無し。もうリニューアルのレポでもない限り買うのはやめる


83:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 11:17:42.79 QZkvg34+
ちゃんと沸騰したお湯使ってる?

84:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 11:49:29.63 p49ANQv9
マルちゃん つるっとワンタンコク豚骨
安かったし豚骨だし期待してなかったけど意外すぎるほどうまい!
ワンタンよりスープの方が最高だったw

85:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 12:30:59.73 TIi2Eyky
エースコック スーパーカップ 大盛 にけつッ!!焼そば 夏のしょうが焼風 ガーリックマヨソース仕立て

焼きそばってよりは焼きうどんっぽいかな。
ソースのしょうが焼き風味が効いててうまい。
でも1食739キロカロリーなのでリピは無理w

86:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 14:29:04.38 b5emnLrg

東洋水産株式会社では、「マルちゃん 四季物語 夏彩る野菜 うどん 夏限定」「同 夏彩る野菜 らーめん醤油味 夏限定」「同 夏彩る野菜 ソース焼そば 夏限定」を
2012年6月18日(月)より全国にて新発売致します

今年の夏の素材は、「夏が旬の野菜」です。「うどん」と「らーめん」には、じゃがいも・絹さや・コーン・赤ピーマン・いんげんを、「焼そば」にはじゃがいも・コーン・キャベツを使用し、
鮮やかな色合いが爽やかな夏らしい雰囲気を演出致します。
旬の野菜の風味と旨味を活かし、麺・スープ・具材が一体となった味をお楽しみいただけます。
URLリンク(www.maruchan.co.jp)

87:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 14:44:17.78 S59g+4Km
コープ
わかめラーメン 塩
細麺なので3分調度で開けて食べたんだけど
もう少し置いた方が旨いな
食べ終わる頃が一番追いしかった

88:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 15:05:11.10 NEkEm6Ix
エースコック ノンフライわかめラーメン 味噌味

醤油味が美味しかったので期待していたが、はっきり言って期待ハズレ
味噌は香りもコクもないし、具も醤油味はわかめ、ごま、ネギ、メンマ、コーン
が入ってるのに、味噌はわかめ、ネギ、ごまだけと寂しい、味噌にこそコーン入れるべきだと思う

89:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 15:15:12.12 MM83LLvN
>>86 マルちゃん 四季物語夏は2010年の焼そばが忘れられない
また食べたい。あれは名作だ ちょい辛くてうまかったなぁ

90:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 16:48:44.90 WN8HaoPS
>>89
青唐辛子味だったっけ?
当時のスレ内で賛否がわかれてたけど
自分も好きで結構食べたな。
普通にレギュラーにしてほしい。

91:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 19:29:53.85 aRnDqO9H
>>86
6月下旬には100円で買えるだろうからそしたら食ってやる。

92:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 22:59:30.21 uIkcn078
五木食品 アベックラーメン
マルタイのとは違った味わい。熊本の人はこれを日常的に食ってたのか

93:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 23:59:03.47 mHNgCFO3
明星 究麺佐野実の香味塩らぁ麺

焦がし風味のスープ
麺にもう少し頑張ってほしかったかな

94:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 00:05:36.24 ULIyseyg
しおラーメン ベストプライス by TOPVALU

70円ぐらいだったかな安さに釣られて買っては見た物の
スープはまぁいいとして、
麺が美味しくない。

いくら安くってもリピは無し。

95:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 00:45:05.49 koS7HvdY
このスレ商品名の感想書くルールなのか

96:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 02:47:30.99 62QNA8qi
凄麺 東京下町のラーメン

おなじ凄麺のあっさり醤油系ならサンマー麺の方が好きだが、これはこれで悪くない
凄麺は表記時間通りに作ると麺が少し固い
いいかげん細麺5分太麺6分に表記を改めるべき

97:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 08:02:31.59 rM5y9ZqJ
明星 究麺 佐野実 塩らぁ麺
にごりのある塩スープ
麺は細麺だが結構プリっとしてしっかりしたコシもあってうまい
チャーシューが豚臭さがあってうまかった カロリーが意外と低めなのがよかった

98:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 09:53:24.55 zRsYt/Hp
日清 せたが屋×無鉄砲 豚骨ホタテ煮干し味

ディスカウントストアで\128で投売りされてたので
この値段なら・・・まあいいかという感じ
裏ぶたみたら第一弾ってあるので続編があるのかえ

99:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 10:05:31.92 +g3EUpIv
ラ王の麺のほぐれの悪さは異常
鍋で煮ないと戻らないね

100:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 10:22:08.22 DLXZq1bC
手軽さが売りのカップ麺に6分表記して発売ってのに抵抗があるんじゃね?
5分と6分て1分しか違わないけど,6分からは長く感じちゃうイメージがあるし


ノリで買ったデカ王焼そば
完食できるか不安だったけどかなり腹空かせた状態で食べたからイケた
けどカロリーがとんでもないからもう食わない

101:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 10:43:56.38 /y+w8dhU
>>100
エネルギー 1144kcal
たん白質  23.1g
脂質     51.1g
炭水化物  148.1g
ナトリウム  4.3g
ビタミンB1  1.12mg
ビタミンB2  1.54mg
カルシウム  342mg
食塩相当量 : 10.9g

確かにヤバすぎるな。特に脂質と塩分

102:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 11:40:35.80 oiGNks/R
カップヌードルごはんはココでいいのかな?
初めてシーフード食ったけど、味が濃い
途中から食うのがしんどくなってきたが、お百姓さんに申し訳ないから
我慢して食べた

103:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 12:09:28.25 ftwYRHem
明星 極麺 濃熟辛味噌

期待通り旨かった 味噌は香りもコクもありちょっとピリ辛
麺とスープもよく合ってる 具もモヤシ、ネギ、コーン、ごま、
肉、キクラゲ、人参、キャベツと賑やかでいい感じ
これは買いだめするかも。

104:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 13:12:29.69 m8kMLone
>>100-101
>特に脂質と塩分

1食で二日分は摂取できるな

105:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 13:16:09.86 /xv2jd7z
コスパ高い

106:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 15:00:25.49 xWMlbzFo
>>80レスありがとう 太麺かあ 太麺好きなので食べてみる。

107:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 16:18:39.07 PyzWWgqV
日清 イタリアンカレー

ほのかに甘みがあり、カレーっぽくないが
濃厚なチリトマトって言う感じ。
美味しかった。

108:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 17:24:51.95 uF8zQL60
あれが旨いと思う人居るんだねえ
私はリピ無し

109:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 18:01:11.42 70bpCvNX
ローソンPBの袋麺、醤油味
試しに食べてみたら好みだった。
5袋入り240円でいつでも買えるのは助かる。
醤油で太麺が嫌いじゃなければ、お試しあれ。

110:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 08:58:52.34 5+MM9vIG
セブンの中華そば

普通な中華そばでうまかったが
これ多分キングカップの少ないバージョンだな製造元同じだし

111:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 09:41:33.58 GLW/VsvD
袋麺なくなっちゃったよ(´・ω・`)

112:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 11:10:58.99 a5Noy+1A
とかち麺工房 八ちゃんラーメンとんこつ味

麺はいつものとかち細麺仕様なので、明星バリカタみたいな粉っぽさはない
スープもとんこつっぽさはあまり感じられず
まあ一回食べればいいかなという感じ


113:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 13:22:27.00 FI11AgiU
正麺 とんこつ味

キャベツ炒めて麺を別鍋で茹でて焼きラーメン風にして食べた。
まあまあ美味しかった。
五袋あって飽きてきたのでこういう食べ方も良いなと思った。

114:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 19:16:39.06 /wmnwbwo
日清 麺職人 トマト仕立ての塩

最初はタバスコのような酸味のある匂いに身構えたが
あっさりしていて食べやすく、味も悪くない
肝心のトマトは薄めだがしっかり香りもある

スーパーで99円セールだったから買ってきたので、リピは微妙
同じ値段だったら醤油かタンメンの方買うかな

115:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 19:30:12.41 yv5Vb1/E
ブタメン タン塩味
タン塩じゃなくて普通の塩トンコツだがうまい ノーマルブタメンより好み

116:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 19:38:57.85 UPsL2TT2
サッポロ一番 「御当地のれん街 横浜しょうゆ」88円
スーパーで購入。
かなりの細麺でこしょうが効いていた。
スープがうまい。
青ねぎ投入。
また見つけたら買おう。

117:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 19:56:26.30 UPsL2TT2
日清「太麺堂々 豚骨醤油」87円
スープがうまい。
ニンニクスライスの残り投入してうまかった。


118:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 20:35:00.05 P4tzKVY/
マルちゃん 緑のたぬき
いつ食ってもうまい。ただ、量がきつくなってきた

119:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/10 23:53:50.61 w5pT+Pr/
俺の塩 AWAY編豚骨ラーメン
まっさらな豚骨スープだが全体的に味が薄かった
具に貝柱風かまぼこが入っていてちょっとうれしい
1分で手軽に食べる分にはいいと思う
多分サッカー終わったら安くなるだろうからその時リピかな

120:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 00:47:11.17 FKWttZ+o
カップヌードル ブタホタデドリ
総選挙の4位より下もこっそり復刻したっていいんだぜ

121:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 01:15:50.54 njeeL7X4
トップバリュ カレーうどん 

多分新商品
季節商品のどん兵衛カレーうどんとほぼ同じ、うまい
88円だからお買い得だと思う

122:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 01:51:14.21 pNh9Dh/w
チリトマトヌードル

ミネストローネ風にしようとトマト缶のトマトと鍋で煮てみたが…ただただ酸っぱいだけのラーメンになってしまったw
一応、トマトジュースも用意しておいたんだけどw
真っ赤っ赤の異様なラーメンを作ってしまった

123:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 01:55:01.71 MHisC+6D
ブルジョワの香り漂う逸品
それがチリトマ(エッヘン

124:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 09:48:38.59 6eOfqxVE
ペヤング 「ソースやきそば」137円
オリジナルサイズ。
いつもは売っていない近所のスーパーでたまたま売っていたのでわざわざ購入した。
以前は売っていなかったが最近コンビニでは大盛りは買えるようになった。
ひさしぶりに食べた
麺の味が菓子っぽかった。
液体ソースはけっこうすっぱかった。
スパイスも後まで結構効いていた。
この商品だけ「BIG!」の表記がある。
いつも容器は洗って保存している。

125:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 11:03:34.28 rsfW5BxG
>>124
うちの近所のスーパーじゃいつも118円だぞ

126:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 13:12:56.21 NogEnP3l
マルちゃん 黒い豚カレーうどん
まろやかな味付けなので飽きがこない

127:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 14:39:37.65 Vxl3TSH3
サッポロ一番 魁龍どトンコツワンタンめん

以前、縦型で改悪されたのに失望したのであるが
ドンブリ型のノンフライに戻って味も元通りに戻った感がある
スープは豚骨臭バリバリで期待通りである


とかち麺工房 俺の空豚そば

「和風豚骨醤油味」とあるが、典型的な節系魚介スープ
とかちの縦型は総じてスープ表面の油膜に辟易するが
これは油膜もなく意外にさっぱりしており、細麺との相性も良かった

128:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 16:14:05.16 AB/Yo/Ah
>>125
俺は何時も7/11で買ってる
高いけど直ぐ近くだしね

129:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 16:42:06.14 rsfW5BxG
>>128
スーパーでまとめ買いしなよ

130:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 18:49:17.42 o3lvjkZU
コンビニ限定の新商品が多いからコンビニで買いがちなんだよな
まとめ買いしても油まわったりするし古いの消化するために新商品食えなかったりするし

131:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 19:47:16.40 rsfW5BxG
>>130
なるほどそれは一理あるな コンビニ限定多いしね

132:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 22:04:01.12 WwPlqAfJ
>>130
よくあるわそれ
袋麺なんかパックで買うと賞味期限が過ぎて捨てる羽目になる
赤いきつねとペヤングしか買い置きしない

133:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 22:10:55.20 DYTrz5IG
トマトヌードル ライト
確かに軽いな
物足りないからとろけるチーズをたっぷり入れて食べたらうまくなった。


134:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/11 23:27:47.66 vT9Um7SF
コンビニ限定ぐらだな。安心して定価で買えるのは。
他のは油断してるとスーパーで半額とか、ドラッグストアーで100円とかで売られているから。

135:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 01:36:44.98 nu3p4pgY
>>134
どんだけ貧乏なんだよ


136:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 01:53:41.86 4VUz02Or
買いだめしてて忘れてた、UFOのとんこつを食ってみた。
なかなか美味いじゃん。でも、これもう生産してないんだね。
セブンイレブンのとんこつ焼きラーメンの次くらいに美味かった。
UFOはソースはゴミみたいなのに、見直した。
ソース味以外はこれから試してみるw

137:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 06:55:43.94 9GqcoU6m
UFOカレー
カレー味マヨネーズってのが微妙。ちょっと舐めると確かにカレー味
だが、麺と絡めるとカレー味ソースのいい所をぼやかしてしまう感じで残念
味的にはこのマヨネーズは要らない

138:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 08:19:39.87 jvF3meqP
ここの店の奴は美味いな
URLリンク(www.ekiten.jp)

139:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 10:08:14.40 1jIhD7v7
セブンイレブンのしょうゆヌードル
焼き目のついたポークダイスが入っててまんまカップスターって感じだった
製造元がポロ一だから当然なのかな

140:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 11:39:07.49 bZCaN8Fe
チキンラーメン


旨い

141:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 12:09:18.34 C/2KyVK5
今日はサッポロ一番醤油198円を2袋、太麺堂々58円15個を買いましたので今から食べます。

142:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 14:53:43.68 pluV1g6t
ペヤング 麻婆やきそば
麻婆豆腐らしい辛さが鼻を突く、味はくどいけどまた食べたい味

143:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 14:57:46.63 IAIm02JK
>129
スーパーまで行く位なら食べないよ

144:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 15:21:15.61 6/RFnLP1
日清 太麺堂々つけ麺 濃厚魚介豚骨醤油

イオン系スーパーで157円。冷凍食品で調理はレンジで可(別途スープ用のお湯と麺を〆る冷水は必要だけどね)
麺量は300gで太くモチモチとした食感で喉越しも悪くない
スープは可も無く不可も無いシンプルな濃厚魚介豚骨醤油。味付きメンマがついているのは何気に嬉しかった

定価はオープンプライスらしいけどこの値段以下で買えるならリピありだな

145:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 17:10:46.05 5nO0xfM1
ぺやんぐ牛たん塩 レモン汁

146:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 17:42:05.35 +hmCGU+l
インスタントでも旨ければ値段高くても買うけどねえ


147:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 17:45:01.25 DZP5y0dB
7&iの冷凍味噌ラーメン+ラーメン用カット野菜+サークルKサンクスで売ってる丸大食品のカット叉焼\298←コレ逸品!!
指定より大分多めの湯に黒酢とたっぷりの料理酒入れて、チューブ葫と生姜溶いて煮切ったら野菜茹でて麺入れて、コノままだとスープ薄いから+味噌したら山椒と七味をたっぷり振りって出来上がりましたとさ…
\500インスタント・ラーメン(冷凍)に成っちまったぜ!!


148:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 18:35:21.53 C/2KyVK5
悔しいだろー。こちとら買いもの上手だぜ

149:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 20:26:52.91 76IBEKnw
ジャンジャン焼きそばを昨日初めて食べました
二度と買わない;;


150:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 20:34:13.21 NH6BrlE5
>>149
100円だろ?我慢できる味だと思う。

151:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 22:25:58.61 nNsN+Bng
URLリンク(jpabc.net)
夏のラ王 鶏しお
URLリンク(jpabc.net)

カップ麺の梅干しにしてはでかい
普通に梅干しだけで食える
麺はいつもどおり
具はまぁこんなもんか
値段が安くなってきたら、リピ有り

152:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 00:10:50.41 ZKm5FZNr
>>133
そりゃよかったな
俺もダイエットコークに蜂蜜入れて飲んでみるよ



153:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 00:49:29.81 UoKtwOlP
明星 美味しさ新発見! 広島辛豚骨醤油ラーメン

麺はいつもの明星インスタント麺、なんだかスープと絡んでない気がした
スープは・・・よくわからない味。決してまずくはないが、ド普通というか、
何を訴えたいのかわからない中途半端な感じだった。これで195円は高いなあ…

154:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 07:04:54.26 CcvmUbtK
本気盛新旬屋麺ってやつ一口食ったらあまりのまずさで捨てちゃった、テヘw

155:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 11:39:52.41 tAcJFza/
>>144
俺は普通に7/11の同等品でいいよ
旨いし

156:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 12:35:16.05 LV5/+HEr
>>155
セブンイレブンのは158円だっけ?
価格は大体同じだけどセブンのはレンジアップのみだと麺がベタつくのがちょっとやだな
太麺堂々つけ麺はレンジアップのみのあつもりでも麺同士がくっつかないし味付けメンマもついている
セブンのはいつでもどこでも気軽に買えるところは良いと思う。俺もよく買うよセブンの冷凍つけ麺

157:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 12:56:16.00 T3yNo0L9
レンジ物をちゃんと作れないのかよ
あれはな500Wで6分40秒(+10秒な)
その後水洗い
これで完璧
お試しあれ

158:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 12:58:39.63 dVnNc/Oi
きつねどん兵衛。
やっぱうまい!流石の安定感。
昔の麺も懐かしいけど、これはこれでお気に入り。

159:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 13:09:26.64 LV5/+HEr
>>157
ちゃんと読めよ
レンジアップのみでベタつくのがセブン。ベタつかないのが太麺堂々
冷水でしめたらどっちもちゃんとできるっつの
冷水でしめるのが面倒なときのこと前提だよ

160:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 13:12:03.53 VYu7mAw7
コープヌードル シーフード
日清との共同開発。カップヌードルに比べると具は少ない。
あっさりして食べやすい。個人的にはこっちのほうが好み

161:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 13:15:43.09 N1/r3lrd
誰とは言わんが
後出しの言い訳ほどみっともない行為はないな

162:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 13:22:33.67 6cCeMJib
文盲アスペって怖いね
>>159ガンバ

163:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 14:15:26.37 2dgKN3Yy
冷水で〆たりするのは家じゃないと出来ないよなって話だよね

164:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 15:49:31.39 dWHMN8lM
スーパーで投げ売られてた「どん兵衛豚とんこつちゃんぽんうどん」買ったが不味すぎワロタ
麺は1時間位放置してたかの如く伸びてボソボソ
スープは豚骨の臭みのするお湯を飲んでるようで味がほぼ全くない
具はそこそこ入ってるが豚骨の臭みだけで味がない
あまりの不味さに若干殺意が沸くレベル
どうしてこんな物を出そうと思ったのか理解できんてか驚いたわ


165:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 16:47:44.84 o61fVz0L
>>127にレポがある、エースコックの魁龍どトンコツワンタンめん。
粉末、液体スープは無駄に油(脂)っぽくなくて、豚骨の美味しいスープだった。
麺は3分待ちのノンフライ久留米風細麺との事だがイマイチ(柔らかい)
豚骨にワンタンはどうかなぁと思ったけど、可もなく不可もなく。
ファミマで260円くらいだったから、ワンタンなしでもうちょっと安ければなぁ…

166:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 17:54:18.63 AlPsemBO
エースコック来来亭監修しょうゆラーメン サークルKサンクス
まぁまぁうまいかな 来来亭に行ったことがないから味の再現度はよく分からない
てか監修って書いてあるのに今気づいた 監修の文字が小さすぎるだろ

167:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 18:42:35.02 DXd8wFn7
マルちゃん 正麺 醤油
麺は期待はずれ
スープは好みじゃない、これが東京人向けなのか・・・


168:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 19:07:50.11 fke3+Cky
チャルメラ 醤油
安心の味

169:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 21:30:24.97 s3rnIHME
マルちゃん ホワイトソース味の焼そば

残念ながらハズレ。やたらしょっぱい。
やっぱりこういうのはパスタで食べたいのと、粉末ソースは馴染みが良くないと思う。
かやくのサーモンは悪くない。

170:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/13 23:58:03.05 BKPpc8sw
>>167
東京ラーメンとして売っているならともかく
何か勘違いしているのか
東京コンプがひどいのかわからないけど
全国で売ってますよ



171:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 00:34:00.38 oiyGbygf
カップヌードル シーフード
安定感が神
定期的にここに帰ってきてしまう



172:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 01:12:08.37 hm4yn86W
パッケージに入って無いものは何も入れないのが好き

173:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 03:17:51.09 IHPDbXKr
三つ星スーパーカップ1.5倍 鶏煮込み白湯ラーメン
以前同社が出していた鶏南蛮そばと同じような鳥の旨み、脂
スープは結構しょっぱくてとろみも強いので麺との相性も良かった
美味しかったがコンビニ限定なんでもう買わないかな

174:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 06:49:12.70 I5ByIKLh
凄麺 五目塩焼きそば 366kcal
湯切りでニラだかネギだかが引っかかりすぎるので、かやくは麺の下に入れてお湯を入れた方がいい
味は中華の上海塩焼きそばとあんかけの中間な感じ。美味い
だが、食べ進んでいくと塩けが強く、だんだんと濃く感じる
ソースは少なめにした方がいいと思う。リピはありだけど究麺の海鮮の方が段違いに美味いので
両方あったら買わないなぁ

175:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 08:40:54.51 VCexfAF0
>>170
醤油=東京
味噌=北海道
みたいな思い込みしてるやつっているわ

まあ、とんこつ=福岡だけどね!

176:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 12:36:28.36 y/U/2Mg8
ペヤング 牛タン塩やきそば

うーん・・・・
普通のぺヤング買えばよかった

177:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 13:34:42.65 ledHIe8/
大黒食品 AKAGI 中華そば
麺もスープも特徴がない。量だけはある

178:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 14:28:21.91 nyEmHyP8
エースコック 生姜焼き風ガーリックマヨネーズ にけつ

一口目の感想が苦っ・・・だった
太めの麺は好き

179:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 16:20:41.34 0bayJ7Ja
日清 カップヌードルリフィル しょうゆ

謎肉うめえええええええええええええええええええ

180:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 18:03:35.51 plQYP3/B
日清 カップヌードル KING

今更セールのを買ってみた。
量が多いとみせかけて、スーパーカップとかと変わらないの?
食べ応え、ご飯投入等いろいろ含めてBIGサイズで充分だなあと思わされた一品でした。

181:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 18:06:46.85 uLInuUc2
サッポロ一番 塩カルビ味焼きそば
ストレートで中太麺 味はイマイチ 香りはいい

182:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 20:26:28.16 xOTwEKT/
明星 塩焼きそば
スーパーで安かったから

183:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 23:31:06.68 ohVHubh5
究麺の海鮮味?セブンで買ったんだが旨かった!
しかし量が少なくてちょいと不満(´・ω・`)

184:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 00:21:01.06 4QLk5TgW
>>174
コンビニで見てて気になってた。
買ってみようかなあ。

185:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 01:15:51.49 MqumC/Rd
明星のチョッパヤ
名前がチョンくさいが1分で出来るから超早いという意味らしい。
麺がそうめんみたいで食べ応えなかった。

186:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 04:55:39.38 q61CUUUd
明星 横浜六角亭 家系ラーメン
麺は平打ちで本家とは違うけれどこれはこれであり
スープは豚骨のこってり感が充分満足
具はほうれん草と大型海苔が3枚入ってたのが再現度高し
228円でこれはなかなかだった

187:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 06:05:53.86 j6k8T/L5
日清 麺職人 トマト仕立ての塩

うっすい。ちゃんと内側の線ピッタリなのにうっすい。
つーか塩ラーメンじゃない、うっすいトマトスープ。
面のほぐれの悪さも相変わらず。
もう買わない。

188:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 06:36:51.52 29CGlB6d
明星 沖縄そば
麺はカップうどんと同じだが、このソーキ味って何だ?
美味い!まぁ、沖縄そばは5度ほど食べた事はあるが食べ慣れてないせいか新鮮な味
チャンプルー焼きそばも美味しかったし、この沖縄シリーズは定番にしてもいいと思う

189:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 08:55:57.51 2F61lWz5
寿がきや 台湾ラーメン カップ

辛いけどチョンラーメンと違ってちゃんと出汁にコクと旨みがある
なのでスープは旨いが麺に腰がなくスープを受け止める力がない

190:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 13:52:54.49 sZCqK6QN
鳥志商店 博多中華そば水炊き鶏味
平打ち麺にコクがあるけどスッキリとしたスープ。
悪くないんだけど、いかんせん高い(263円)。

191:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 13:57:59.97 YVTOLEGL
夏のラ王 鶏しお

生ウメボシ入り
さっぱり感を狙ったのかも知れないが
あまり味が無い

192:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 14:48:15.23 hGpJADSb
>>187
君の口が馬鹿になってると思われる
私は口切一杯までお湯を入れないとしょっぱかった

193:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 15:09:57.25 j6k8T/L5
自分の感想と違うからっていちいち他人を叩く人は
このスレ向いてないッスよ

194:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 15:14:19.89 TlEZmovm
またコープのしおラーメンを買ってしまった
5袋パック188円
サッポロ一番塩に負けず劣らず美味い
コスパ高すぎ

195:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 15:16:37.65 0KJpR1FH
>>192
何処をどう読んだらたたいてるように見えるんだろう?

196:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 15:20:12.33 Okg0NeDM
自分の舌が馬鹿なんじゃなくて他がおかしいと信じ込んでるあたり?

どちらかというと痛い子の部類

197:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 16:09:21.56 j6k8T/L5
>>192
君の口が馬鹿になってると思われる
私は指定線ピッタリにお湯を入れたのに薄かった


ね?堂々巡りなんだよ個人の感想なんだから
>>192は2行目だけで良いんだよ

198:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 16:11:47.63 EEQj1G0U
>>194そんな安いの?グラム少ないとか?

199:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 17:49:30.33 TlEZmovm
>>198
普通サイズ

200:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 18:30:17.51 xpGt+yfW
ローソンセレクト 味噌ラーメン
期待していなかったが思いのほか具が多くて満足

201:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 19:10:33.28 AUOCUOiw
>>199ありがとうございました!買いに行ってみるよ!

202:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 20:06:20.02 1HZF0c3W
まやかしの道州制(地方への権限委譲)

テレビで韓国ドラマばかり流れても、見なければいいだけなので大きな問題はありません。
しかし、地方分権で警察組織・権力を地方の犯罪については国から委譲し
採用条件、組織等も地方の裁量で決めれるようにたらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数十年前に在日枠を受け入れて、今や完璧に在日朝鮮人に支配され
都合の悪い報道は一切しなくなり、民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数年後に、反日感情を持った外国人に支配されたらどうなるでしょう。
在日の犯罪は取り締まられず、日本人の犯罪は過大な罰を与えられたりしないでしょうか。
地方分権は日本全国の地方自治体を、反日国家のコントロール化に置くための工作活動に等しいのです。

維新に近い、みんなの党は道州裁判所を設ける案もだしてます。
橋下氏(維新)の大阪都構想。
中京圏の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだす予定です。
選挙までまだ時間はあります、冷静に考えてください。

203:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 00:30:14.84 +U6xb36T
そもそも口が馬鹿って言ってる時点でね
馬鹿になるのは舌
察してやれ馬鹿な子なんだから

204:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 03:18:25.06 edohGHrH
マルちゃん 富士宮やきそば
モッソモソの麺、しょっぱいだけのソース、粉っぽいだけの削り粉
カップやきそばの中では上位の不味さだと思う

205:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 13:34:34.06 pld6rJjW
うまかっちゃん 高菜入ってるやつ

ノーマルと味の違いがよくわからなかった。
なので普通に美味しかった。
高菜も細切れすぎて。
とんがらしも細切れ過ぎて。

206:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 15:25:33.79 jt+5M7Cu
>>204
君は口が馬鹿になってるんだよ
富士宮焼きそばはしょっぱく無い

207:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 19:01:45.99 IrgY72eW
>>205
高菜や紅しょうがはオプションに限る

208:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 20:59:30.84 uVZu7XEo
日清 「HYBRID太麺堂々 黄金の淡麗 鶏だし塩」125円

麺 8分フタをした。プリプリして期待通りうまかった。
かやく かしわみたいなとり肉がうまかった。
液体スープ 甘塩辛かった。ケミカルっぽかった。
後入れスパイス クセのある香辛料。ピリピリした。

スープとスパイスがお互い主張していたがまあ満足した。

209:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 21:27:17.75 GNedoRRu
え? 規定では「5分」じゃないの? なんで「8分」?時間かけすぎでは?

210:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 21:45:01.12 Bc97I0ZH
つか8分待つとかスープ冷めるだろ?
日清の麺は規定通りだとシャリシャリだし最悪

211:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/16 22:02:14.22 +z5K/aOX
>>187にレポのある麺職人トマト仕立ての塩
季節限定とのことなので
塩というよりかはトマト風味ですな

あと、明星のスタ盛豚旨ガーリック醤油味
ボリュームありそうだけどノンフライなので
355kcalとカロリー抑え目なのが嬉しい


212:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 02:36:07.75 6LvqkcXc
日清 チリトマトヌードル
ノーマルのはすっかり食わなくなったが
コレはたまに食べたくなる。

213:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 06:56:59.75 vVbJ0YaI
トマトがらみは鉄板でまずいからパス

214:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 09:58:05.89 fKqeFoYY
三ツ星スーパーカップ1.5倍 鶏煮込み白湯ラーメン
スープに若干とろみついてて麺によくからむ・・・んだけどあんまうまくない
後味がきもちわるい
麺もイマイチ

215:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 10:55:27.95 8MdLKEaY
正麺醤油味。値段もだいぶこなれてきて買いやすくなった。本格的
でおいしい麺だから、トッピングに凝りたくなるな。

216:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 11:36:40.31 99/p6fwX
ペヤング 牛タン塩

具が少ないと聞いてたのでレタス追加。
味は美味しかった。
レモンがきいてる。
リピしてもいいけどしないかな。
ほんとに具が少ないね。

217:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 11:39:02.04 XZwLslI6
>>213
歴史長いチリトマト以外に食えるようなもんないからなトマト関連は

218:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 18:47:14.39 XLIQTKfj
夏のラ王 鶏しお

さっぱりしててまぁそれなりに美味しいかな
スープの味がぼやけてる気もする
凄麺の鶏塩の方が味がしっかりしてて美味しい
具はちょうどいいかな
チンゲン菜も塩味と合ってるし大きめの梅干も嬉しい
安売りしてたらまた食べてもいいかな

219:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 19:05:22.23 gjHUsQWe
エースコックスーパーカップ 特製コク醤油ラーメン 3D 金の鶏油 98円。

汁が金色っぽいだけで、コクは全然なし。3D麺というのも意味不明。
エースコックはやる気があるのか?

220:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 20:44:16.63 g4fnQxVr
サッポロ一番 担々麺 どんぶりタイプ

108円だったかな
この値段だからこれで文句を言うのは筋違いではあるが
個人的にはこれなら袋麺タイプの物を買って
食べた方が値段 量的などトータル的に満足度が高いかな。

サッポロ一番のカップ麺のフリーズドライのかやく期待していたから
ちょっとこれはねぇ状態だった。

221:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 21:57:19.39 Om+VmS3k
サッポロ一番 「Cup Star みそ」97円
きぬさやが多く入っていた。
コーンは入っていなかった。
みそは最初「サッポロ一番みそラーメン」のようなかんじにおもえたが、
うまかった。
容器に以前ほどではないがギザギザがあった。

222:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 22:28:03.98 d4hy7Co5
カップヌードルのイタリアンカレー
ノーマルサイズが欲しかった

サッポロ一番チェゴヤスンドゥブチゲ風ラーメン
期待度高かったわりにはイマイチ…



223:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 01:31:56.92 4UVrHyuq
明星 らーめんでっせ

これスープがうまい。まぁ、ただの醤油のかけラーメン。シンプル。ノンフライだし。

224:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 01:48:03.34 6qpH/byV
ペヤング 牛タン塩
味が濃いってか、しょっぱ過ぎ
リピなしだなぁ

225:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 12:07:37.03 rgjaAK/j
>>224
今の人はその位辛くないと満足出来ないみたいよ

226:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 16:54:36.15 lDYgULBU
日清 太麺堂々 ネギしお
塩スープはうまい。ただ、ハイブリッド麺とかいうやつはダメだ。
時間通りに作っても「もちプリッ」ではない。もそもそする。

227:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 17:20:37.13 0pCnxEa1
やっぱ出前一丁最高…

228:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 19:45:17.02 2Tzeognw
>>226
そうか? もちプリっとしてはいるぞ、すごく。
但し麺自体に油気があるのは不快だが。

229:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 21:10:15.51 bAWG/90s
マルちゃん 沖縄の風 チャンプルー焼そば

沖縄そばを焼そばで食べれば、なるほどこんな風なのかなって雰囲気は味わえる。
出来上がりが1分なので注意。

230:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 21:25:39.40 rLA8oTvQ
自分の考えと反対なのが気に入らない人はこのスレにふさわしくないよ
誰とはイワンが消えな

231:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 21:28:14.20 HT9B4mER
金ちゃん焼そば あおさがなんたらかんたら

飽けてみて嫌いな粉末ソースで萎えた
全く期待してなかったがUFOより旨かった

232:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 21:31:15.44 hoIuHp2u
このスレ的に異母の意図はあり?

233:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 21:40:47.61 rR7EdpXp
異母は立場が弱いよなあ

234:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 21:53:04.42 yNdT9QED
ニュータッチの手延そうめんは普通のにゅうめんって感じだったが

235:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 22:10:51.00 +MF2vcJP
手緒里庵か、喰ってみたくはある

棒ラーメンオレンジ
うまいというより安心できる味
近所のスーパーで売り出し始めたのがうれしい

236:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 23:28:38.49 pJSvrnpp
このスレ的には
あくまで自分が今日食べたインスタント麺で
それにプラスして個人的感想って感じだから
いろんな意見があって良いと思うんだ。
食べ物なんて好き嫌いがあって当たり前なんだし。

サッポロ一番 味噌 袋
これ好きなんだよなぁ。
美味しかった。

237:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 00:27:04.21 IbjjCx8V
>>234
こないだテーブルマークの「大盛りにゅうめん きのこ入り」て食った。
麺が80g入ってるけど軽く食べれて低カロリー。

あの種の製品だと普通の乾麺とあまり変わらないよね味は。
なんとなくもっちりねっちり感が少しあるような気もしたが。

具のしめじがものすごい小さいし少ないけど、食うとうまい、ダシ出るし。
あれが沢山入ってたらいいのに。

238:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 03:39:08.22 D28ACF1O
日進 ラ王 鶏しお

もの凄くあっさりしてる、悪く言えば物足りない
ガラスープの元ちょい足しして食べた

239:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 06:48:13.53 FDJ5t2NN
究麺 海鮮焼きそば
3度目のリピ。凄く美味いが今日は少し濃く感じた
体調とかもあるんだろうから味の濃い薄いは難しいね

240:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 08:20:18.90 C1u46Ly/
エースコック 超夏刺激系キムチチゲラーメン

近頃の太麺流行りの中でこの極細の縮れ麺はいい
具はキムチ、ねぎ、唐辛子(量はしょぼめ)
粉末でしゃばしゃばのスープ、辛麺系にありがちなとろみやラー油系表面にみたいのではない
暑い時向け商品ゆえ醤油味のサッパリとした辛さで食べさせるキレ味重視ラーメンって感じ

241:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 08:47:12.67 EGJO0DUm
お前らスパ王のナポリタン食ってみろ
こんな酷い味の食べたのひさしぶりだ
すごい酸っぱさの後に甘さが来る
ナポリタンとか外し難い味でこのバランスは奇跡だと思った

242:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 11:16:33.77 rxk4iCVe
日清はスパ王やる気なさ杉だろ

243:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 11:19:37.34 xCCWW78e
スパ王はゆで時間にこだわらなきゃよいものが出来るのにね
消費者と作る側が食い違ってる悪い例

244:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 11:27:09.57 rUMvAo56
パスタなら冷凍食え
日清も明らかにそっちの方に力入れてるし

245:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 14:36:37.91 ZK44tt5f
冷凍パスタいいよな
150円ぐらいだしカップと値段変わらん上具の質いい

246:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 15:36:18.99 kuE423FE
マルちゃん ホワイトソース味の焼そば

油がくどい感じ

247:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 21:20:10.57 +bUDTru3
冷凍パスタ食ったら、太麺堂々やどん兵衛みたいな四角い太麺で固かった。
なんで頑なに太麺路線をやってるのか意味が分からん

248:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/20 00:16:46.24 LRBnJSGJ
マルちゃん ホワイトソース味の焼きそば

味が濃いけど味つけ自体は嫌いじゃ無い

>>246
焼きそば系は油1/3にしてるけどその方が美味しいかも

249:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/20 00:17:11.16 6s3w6n+t
売れてるから
ノンフライスパ王はよほど売れなかったらしく
速攻消えて、低価格生タイプとして生きていこうとしている
売れないのはすぐ消えるな

250:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/20 12:51:34.05 HgWuzmEv
ペヤング激辛焼きそば

今更ながらの報告
普段はノーマルペヤングにタバスコを掛けて食べているせいか
食べてる時は至って普通の辛い焼きそばなんだけど
食べ終わってからの口の中や唇のひりひり感はちょっと異常
あとから効いて来るタイプ

251:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/20 17:26:19.49 EPA0HueX
マルちゃん 沖縄の風 チャンプルー焼きそば \118

普段はちょっと高めの値段で売られてるようだけど特に高級感も無く量が多い訳でもなく。
際立った特徴は俺の塩同様1分で戻る細麺くらいでソースは特にどうという訳でもなく。
不味いとは言わないけど、例えばスーパーで\158とかで買ったらがっかりするだろうな。

252:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/20 19:45:31.87 FWYCERbZ
チキンラーメン 93円
やっぱりチキンラーメンは旨い。

253: 【東北電 79.9 %】
12/06/20 21:11:39.86 ZYXyPrhW
ニュータッチ凄麺 冬の塩らーめん

254:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/20 21:18:29.04 ylKyu8WJ
トップバリュとんこつラーメン
臭いから部屋やリビングで食うのを禁じられてるw
換気扇の前で食ったがやはり美味い
水少な目がベスト

255:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 01:51:07.14 zxAG4iX0
>>253
今の季節にピッタリだなw

256:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 07:05:36.95 ReqZBndJ
>>251
値段で食べる訳じゃないから
どうでも良い事かと

257:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 07:49:28.75 dA87NML0
安売りされるのにふさわしい程度の味ってことだろ

258:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 08:12:05.80 k4rMk3p+
朝からペヤング、安定の味

259:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 14:56:13.68 wEQFBnBG
マルちゃん 天ぷらそば(袋)

たまに思い出してあげて下さい(涙)



260:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 15:28:21.76 WMisEoDJ
チョッパヤ黒とんこつ意外と美味しかった

261:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 15:58:49.14 JImm6frC
明星一平ちゃん夜店の焼きそば
ワンピースコラボチーズカレー

チーズふりかけ美味い
マヨ無しだと意外とあっさりめな味付け

安ければまた買っても良いかも

262:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 18:03:05.57 dA87NML0
サークルKサンクス とかち麺工房 熊本玉名大輪ラーメン(熊本限定商品?)
けっこううまかった ふやけているがニンニクスライスがいい味出してた
ただしこれ絶対に店舗の味と違うだろ 大輪で検索して出てくる画像と、このラーメンのパッケージ写真が違いすぎる
よく見れば商品名に「店主監修」と書いてるし再現商品ではないのか?
298円は高いからサークルKに山のようにあった在庫が残って処分価格になったら買い込みたい

263:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 18:07:32.31 3yZP9bZQ
トップバリュヌードルしお
スープはまずまず。麺は伸びるのが早い。

264:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 19:30:37.74 LArEnlTv
コープヌードルしょうゆ
値段相応のおいしさ

特に何もないときはこれで十分

265:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 22:00:29.56 27vOb5Co
サッポロ一番 久留米ラーメン魁龍

豚骨臭はそれっぽくて良かったけど、味がまずい

266:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 22:55:17.57 2Ey0Ps5S
まだ食べてないけど・・・
明星究麺 佐野監修

ニュータッチでも出してたよね?

267:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 01:36:51.83 TpLKo9jp
>>264
コープヌードルの製造者は日清食品だもんな

268:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 01:52:42.24 mTny617B
>>266
ニュータッチの佐野は人の名前ちゃう

269:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 01:55:11.71 uJ8U/jDS
明星 一平ちゃん ワンピース 唐揚げしょうゆ味
カップヌードルの海老と肉を細かく切った唐揚げに変えた感じ
一回食べればいいかな

270:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 03:23:51.15 x+7cFOjP
マルちゃん カレーうどん

スープも美味しく、カレーうどんが食べたい時には安心して食べれる赤い袋麺だ!

271:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 06:34:24.16 s82m/Yy7
とかち麺工房のはコスパ悪い
たいして美味くないから騙されないように

272:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 06:44:34.35 Yml7GcIJ
おやつラーメン。ちょっとラーメン食べたいときには、お気軽です。

273:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 11:04:28.07 dIJcfleC
どん兵衛からの残り汁茶碗蒸し

274:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 11:38:17.99 jHciCvME
明星
博多だるま 

固目で作ってみた
細麺、具多い、スープ意外としつこく無い 3分で普通 2分で固目 1分でバリカタ になるそうだ
2分で作ってみたけど、美味しかった
リピあり ちょっと高いけど・・・248円だった セブンで購入

275:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 11:57:47.45 DAPW5/bM
マルちゃん 四季物語夏彩る野菜うどん
まあまあ
インゲンと絹さやの味がスープに溶けている
ちょっと薄い

276:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 13:23:39.96 /u+zd/Kr
日清 レンジどん兵衛 彩り野菜カレーうどん
麺のつるつる具合はすごい。スープは後からピリッとくる感じ。
とろみがないのが個人的には残念

277:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 14:06:19.97 +XI/Z8BH
エースコック 特製とんこつラーメン silver

何これ不味い
値段のわりに不味い
二度と買わない

278:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 16:35:50.18 x/uqZMrK
明星 ぶぶか 油そば
7種類の油をブレンドした店主特製「秘伝の旨み油」に濃厚な醤油だれを加え、油そばのこってり感をさらにアップする「マヨネーズ」が太麺に絡む、食べごたえのある油そばです。

明星 一平ちゃん夜店の焼そば ワンピース チーズカレー味
人気キャラクター「ワンピース」と「一平ちゃん」のコラボ商品!カレーマヨとチーズ風味ふりかけで仕上げるコクのある欧風チーズカレー味焼そば。

ペヤング 牛タン塩やきそば
牛タンの味が引き立つようなコクのある塩味ベースのソースを使用しております。
別添でレモン果汁が付いており、牛タンの旨みをより引き立てます。レモン果汁を入れることにより、香り立ちもさらに良くなり全体が引き締まった味付けになります。

279:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 17:18:05.85 NPbLIV9p
宣伝かよ

280:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 17:33:26.57 pyDeIvv3
食って感想書けよ

281:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 21:15:32.86 AmB4XXa2
明星 究麺 海鮮焼そば

よく頑張ったなとは思うけど、
コンビニ弁当のあんかけ焼そばとかと比べたら、コスパ的にも不利かなぁ

282:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 22:49:54.93 d5kFPhrT
ぶぶかはビールと合うから昔というか5,6年前はよく食ってたな

283:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 23:56:26.46 ij7IJa4o
新商品出ても原材料はほぼ同じなんじゃないかと思えてきた。

284:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 00:52:48.70 d/zae84I
名前とパッケージデザイン考えるのが仕事とか。

285:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 10:02:55.90 15Mmeh4i
ニュータッチ 凄麺 五目塩焼そば

うーんイマイチ

286:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 10:21:00.86 VPPce8SO
明星 ラーメン きら星

太めの乾麺で5分戻しでもまだ固い、固め好きなら悪くないけど
濃厚豚骨ってほど濃厚じゃないしホタテだしはのせいか乾物臭がする
だしが重なってるだけでスープもとっちらかって舌が疲れる感じがした
ちょっと残念

287:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 11:34:55.13 L11LrtOp
スパ王カルボナーラ
何だこの甘ったるさ・・・気持ち悪くて半分残した

288:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 12:44:57.54 xwb36/dE
サッポロ一番 荻窪醤油ラーメン

美味しくない

289:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 13:02:55.36 0BPXkqaD
東洋水産 ホワイトソース味の焼きそば

ゲテモノかと思ったが、ホワイトソースは香り付け程度、
薄味で自然に食べれる。
具がしょぼいのでネギとか入れた方がいい。

290:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 14:58:02.74 cv7Dlqw5
日清 レンジどん兵衛 鴨だしうどん
出汁が薄い。肉も変な臭いがした。リピは無い

291:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 15:03:37.54 wcw+t1Sg
ペヤング 激辛やきそば

食べてみたかったのでネットで箱買い
初めは全然だけど途中から強烈な辛さ、時折感じる甘さもあって味は好き
完食するの凄い疲れた…

292:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 19:31:51.98 rAubuSK6
久しぶりに発見した山頭火うめー。
セブンイレブンでしか売ってないのに、更に一部の店舗にしか無いわ。
スーパーでも頼むから売ってくれ。

293:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 21:50:26.82 xgkJaYdz
日清 塩焼そば マヨネーズ付き

100円程度が相場の廉価版カップの塩バージョン。
カップ塩焼そばでマヨネーズと言えばマヨネーズ物の魁・一平ちゃん。
あっちのギトギトのジャンク感も憎めないが、こっちはソースに油があんまり
入ってなくて全体の脂質が24gだか25gだか?マヨ付きカップ焼そばにしてはおとなしい。
際立った個性は無いけど悪くもなく。
U.F.O.の変わり味はとんでもない大ハズレがばんばん出ては消えて行くけど
日清に限らずこの手の廉価カップ焼そばはどこもソツの無い仕上がりになってるな。

294:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 22:00:32.83 O3uBZ288
トップバリュ 大盛りラーメン しょうゆ

個人的にはスーパーカップやでかまるより量的にくどく感じた。
前の飯から9時間以上経ってればいいかな?

295:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/23 23:52:14.51 cmLc/XOG
マルちゃん
担々麺

麺 美味しい 硬さも丁度いい
スープ 担々麺だからこのくらいの辛さだろう ごまペーストいれたら、かなり良くなるな 頑張ってる あともう少し
具 他のカップ麺よりはマシだが・・・ あんまり具が入ってる感じがしない ひき肉とかでボリューム感を出せないか・・・

悪くはないけど、惜しい 感じ

296:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 00:36:05.13 OLzKaNlZ
>>292
そのシリーズってヨーカドーには売ってなかった?

297:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 01:40:19.39 xE1IvxNh
サッポロ一番 荻窪醤油ラーメン
柔らかいメンマが大量に入ってる
それ以外はイマイチな印象だった

298:通りすがりの…
12/06/24 02:43:31.00 GJpVdSh5
日清カップヌードル 醤油味
安定した旨さだった

299:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 05:14:33.08 E0NkfpVB
日清 デカ王 ダブルソース焼そば

麺が二つ入っててかなりのボリューム
味は普通のカップ焼そば
途中で味に飽きたり気持ち悪くなる人もいると思う

食い終わった後カロリー見てフイタ 1144Kcal

300:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 05:27:00.41 cAWH8ywS
鳥取牛骨ラーメンしょうゆ味
寿がきや・全国麺めぐりシリーズ

ミニストップで残り1個だったので買ってみた
満腹の状態で食べてみた
スープはさっぱりとしていてまぁまぁ・・
牛骨の旨味はシッカリしていた
生麺タイプでコシがあった
やくみ内容良かった

301:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 14:06:25.83 BIH6hqHP
マルちゃん 「焼そば名人 ソース焼そば」87円
再食。
容器を揺らさずにかきまぜずに丁寧に食べた。
液体ソースがすっぱかった。

302:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 14:34:23.59 ac8/I9DD
S&Bホンコンやきそば。

オレがもっとも好きな即席麺のひとつだ。
スパイシーな香り。やや太めな食べ応えのある麺。
他のやきそばと間違うことなどあろうはずもない、唯一無二の味。

303:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 14:47:34.06 7cergJvA
サッポロ一番塩ラーメン

久々~(゚д゚)ウマー

304:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 18:01:01.98 t9z6SVxI
サッポロ一番味噌ラーメン。具材はキャベツ人参ちくわ卵。
ちくわ最強!

305:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 18:48:46.74 gmOlNyhI
山頭火。

日清でもセブンのこのシリーズだけ別格だわ
ラ王とかあんなに不味いのに

306:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 19:39:03.02 UBu3u9/3
TableMarkの駅前食堂醤油ラーメン
単に安かったから買ったんだけど、ノンフライ麺が割とよかった

307:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 19:45:31.99 2z4Wy1HQ
手織里庵のきつねそば
これはもうカップそばの域を超えてるよ、まじで

308:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/25 12:31:46.89 TDwSO66X
マルちゃん 夏限定うどん

うまい。あっさりだけでなくしっかりした味。
3分との指示だが、4分は待つべし。

309:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/25 12:42:07.55 m5oIwOQA
明星とまとラーメン
久々のヒット作
イタリアンな味でとにかくめちゃくちゃ旨い

刺激が欲しい人は七味を大量に入れれば
これもまた満足

旨いづくしの一品でした

310:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/25 12:43:49.82 m5oIwOQA
失礼
七味じゃなく一味に読み替えてね

311:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/25 16:07:00.29 Pf3ws+iK
牛タン塩やきそば(まるか食品)
都内セブンイレブンの陳列棚にひときわ妖気を放つ、
見慣れないダークなパッケージに興味が湧いたので買ってみた。
早速食べてみたら、これが極旨!
牛タン肉がかなりのレベルまで再現されていて驚愕!旨い!
大味ではなく繊細なオトナ対応の味に大満足でした。
(今晩イレブンで、この商品を買い占めします!)

312:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/25 16:15:50.57 WC6aq2LQ
ステマくせー

313:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/25 16:26:46.71 /xZAduW+
>>309
明星じゃ無いんじゃ?

314:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/25 21:06:20.78 EaGK7+8A
冷凍パスタカルボナーラ
冷凍の麺てもちもちしてうまいな

315:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/25 21:48:36.69 edEMpB5Q
正麺しょうゆ

味に癖がないから適当に野菜放り込んで食うのにちょうどいい
同じ技術で作った麺でちゃんぽん出してくれ

316:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 06:39:42.66 wODZbWFd
エースコック  燃え麺 HOTチリトマト味ラーメン
スープが辛くて美味かったけどエースコックの麺と合わない
このスープでカップヌードルのクタクタ麺なら完璧だった

317:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 06:50:27.09 9G7yUre1
ニュータッチ 驚愕の麺1.5玉 こってり豚骨ラーメン
普通な味だが、気持ちとがった印象を受けるのでお酢を1回し
まろみが出て美味い!ただ、麺の量が段々と多く感じてくる
おなかいっぱい。量の満足度高し!

お酢と、できれば紅ショウガなんかを入れるといいと思う


318:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 07:50:06.06 /HXrKpZI
チリトマトヌードルライトが美味しかった。
ライト系はあまり好きじゃなかったけど、これはお湯少な目(線より1~2㎝下)で作ると旨い。
他のシリーズとは違う平たい麺も気に入った。

319:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 09:24:34.74 CXjjs59j
正麺みそ
これは駄目だ麺も固くておいしくない
スープ単体ならおいしいが麺と絡むとだめ

失敗作かと

320:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 12:41:30.36 +THW5MEL
マルちゃん 本気盛 濃厚鶏しお

フニャフニャの麺に少しだけとろみのあるしょっぱスープで、まあ予想通りのお粗末な出来
同じ価格帯ならトナリの濃厚タンメンの方がはるかに価値がある

321:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 12:45:11.19 JhwtpoIm
>>244
スパ王たらこ
全然旨くない
いくら冷凍でも脂分無しじゃスパゲッティとは言えない別の食べ物になってる
これならカップの方がはるかに旨かった

322:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 13:07:30.69 BH26sPXg
>>318 友人は麺の上に氷をのっけて…その氷の上からお湯をかけて…この芸術的な矛盾にしばらく気がつかなかったゾ

323:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 14:50:32.36 JFpuyhuH
日清 焼そばU.F.O. 豚とんこつ焼ラーメン

100円でget!新しい試みで中々美味しいと思った。
トンコツの味もちゃんとするし、謎肉が入っているのも嬉しい。

324:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 19:42:45.33 RdVncbmQ
何か最近やたら報告に絡む奴が湧くようになったな

325:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 20:38:26.13 rBN2PUJu
お前の事かな

326:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 20:39:20.86 4M9JnPYX
カップヌードルGOLD 金のゴマ入りチキンソルト味
味は及第点
だけど金ゴマが入ってるからって商品名にGOLDは無いだろ・・・
カップヌードル(ノーマル)の上位互換商品かと思ったじゃないか

っと最近大盛りのカップ麺ばっか食べてて太って食べ足りなかったから

エースコック 燃え麺 HOTチリトマト味
スパイス全部入れたらけっこう辛いなコレ
上の方のレスでも書かれてるけど
やっぱ麺がイマイチだな
エースコックは麺でかなり損してる気がする

327:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 22:31:05.16 msmvu2m1
トップバリュ焼きそば

いつもイオンで88円で買ってるから知らなかったが、
ミニストップで買うと118円なんだね
すげー損した気分

328:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 23:09:12.14 BBt4T5RE
日清焼そばU.F.O.
GOLD
金のオイルのオイスター塩味

食べてみたけど・・
これは賛否両論な味でしょうね

329:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/26 23:15:56.46 j/lYv+ca
今食べている。

「焦がし風 味噌バター味コーンラーメン(マルちゃん)」

スープをすするとなかなかの味で、焦がし風味とバターの油、そしてコーンがバランス良く舌を刺激する。
しかし麺をすすってみると、どうも良くない。
まず麺自体のコシが弱く油味の多いスープに負けている印象を受けるのだが、それ以外にも何かスープとはしっくりしない要素があるようにも思う。
麺が残念だが、それ以外は良いと思う。




330:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 01:23:57.36 VU4z5lQC
>>328
なんでそこらじゅうのスレにマルチしてるんだよ。
しかも半端な書き込みで。

331:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 02:08:14.72 jyDe/rk0
凄麺 メガカップキムチラーメン

例年より20円値上げしてるのに味はむしろ劣化
いつもの辛味噌味のままで出せよ

332:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 04:38:34.48 +pvIpUKf
セブンイレブン PB 塩ラーメン(袋)

食べたの一年ぶりぐらいか。
いつの間にやら袋のデザインが変わっていたんだな。
徹夜明けにラーメンはうまい。


333:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 06:38:39.17 t55YSq51
>>322
氷バージョンの作り方は蓋裏に書いてあったな。

ノーマルのチリトマトがライトと同じ平麺なら食べてみたいが…

334:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 07:03:55.57 GzFLsaYQ
スーパーカップ 鶏煮込み白湯ラーメン コンビニ限定
スープはドロッとした濃いめで味はいい。麺は所々固い所があるので先入れの粉スープが原因か?改善した方がいい
結構入っている謎肉に形状が似た白っぽいつみれの味が濃いので飽きる
全体的に美味いが、カロリーが高めなのが残念。そろそろ3D麺もリニューアルしてもう少し生っぽい麺にすれば
こういった本格的っぽいスープにはもっと合うようになるとは思う

335:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 08:01:22.40 mjjZJ5b4
スーパーカップ味噌。飽き飽きです…

336:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 08:42:42.98 66xRiN0g
>>335
カーマンベールチーズ入れて食べるとおいしくなるからお勧め
私は麺を減らして3つほど入れて食べます

337:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 08:43:58.71 VrkmGCnP
カップヌードルごはん

食ってみたら意外と美味しかった・・・
もし災害時とかで、こーいうのあったら食うかも知れんなー
っと思って試しに期待しないで食ってみた
もし災害時に発電機回して、少ない水で出来るし、電子レンジ使えるようになって、これが出てきたら
物凄い感動するだろうな・・・
普通に食ってもそれなりに美味しかった・・・
フリーズドライの米って結構食えるのね^^w

338:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 09:23:25.68 gjDhE6nb
>>313
明星で間違いないですよ
明星 チーズのコクがトマトにぴったり TOMATOラーメンです

339:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 11:27:56.37 NQViG6k7
>>336へーそうなんだ!!美味しそう!やってます♪

340:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 17:55:38.81 8d2xbjks
どんべえ金の鶏塩うどん
鳥塩うどんは好きだけど
これなら普通のどんべえの方がいい

341:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 20:02:42.33 xv3lFm8K
こんにゃくらーめん とんこつを2玉。
具がないのが寂しい

342:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 21:18:35.90 2Tn19pe5
凄麺の五目塩焼きそば。
これいいよ。
ズバズバ食えるし、カロリーも控えめなのがうれしい。

343:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 21:27:44.82 ip1z4VGQ
トップバリュ 大盛りラーメン しょうゆ

量は喰い応えがある程度で丁度いい
麺がジャンクっぽさ全開だが俺はアリだと思った
スープは普通、具はコーンがあるのがありがたい

喰いたくなることはないが、買って損したとは思わない感じ

344:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 21:58:40.93 MGZWaZ+v
カップヌードル
困ったらコレだなやっぱり
カップヌードルの麺ってふにゃふにゃですぐ伸びるけど
カップヌードルはこの麺じゃないと成立しないってレベルで定着してるからおk

345:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 22:36:35.81 /WP2yL6x
トップバリュヌードルシーフード
これ安くて具が多い

346:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 22:37:26.70 MUeH3z/J
山頭火塩
711で購入
まあ、日清なので
麺がラオーと同じ。
スープだけ価値あり。

347:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 22:54:23.38 wLx1dJF4
日清 「日清焼そばU.F.O. GOLD 金のオイルのオイスター塩味」

塩味の焼きそば。具はキャベツ、ニンジン、鶏肉。
あっさり食べるには悪くない。

が、「金のオイル」がゲロマズ!!!!!!!!!!!!
なんていうか苦い。マズイ。
「金のオイル」に気をつけろ!

348:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 00:04:11.53 z7zlWm+B
マルちゃん 燃え麺チリマト味
書かれてる通り麺がスープと絡まず合ってないかな
スープは辛味料全部入れて食したが
辛さ慣れしててもインパクトある
食後の辛さが後を引かないとこは絶妙

349:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 01:01:40.98 NcO1hew+
テーブルマーク・のれん一代の塩にキャベツ、ピーマン、玉子、ギョニソ、ねぎ、ごまを入れて
5袋¥200の安物なので期待しないで食ったがうまかった

350: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
12/06/28 01:22:41.10 htiqo7LL
デカ王の味噌

以前はもやし、生だったような気がするんだけど
フリーズドライ?のに変わっててガッカリ
さらにスープ、麺ともにクソ不味くなってて買ったこと後悔した

351:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 02:19:28.86 bDTFYNCt
テーブルマーク 麺棒一番 さぬきうどんいりこだし

麺はさすがによい つゆがいまいち 
かつおだしの製品もあるようなので、たぶん自分にはそっちが合いそう

352:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 06:58:44.68 7HP15lJe
さっき食べた。

「Jiraigen×龍旗信 ソルトンペッパー」マルちゃん

パッケージには濃厚豚骨と書かれてあったが、どちらかというとあっさり目のスープだった。
そのため混ぜ合わされている塩と黒胡椒がかなりきつい印象を受けた。
トッピングにはネギ、メンマ、豚角煮が添えられていた。あまり満足できる量ではないと感じる。
ノンフライの細麺は縮れがあり歯ごたえも良い。しかしスープの塩辛さがきついために、あまり食感を楽しむ余裕はなかった。
パッケージには「夢のWコラボ」とあるが、実際は「夢のww」であり悪夢の類いのように思う。


353:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 08:31:30.44 p5XY66VI
ぶぶか 油そば
カップ麺ばっかり食べてるような奴が気にするのはどうかと思うが
やっぱり体に悪そうな商品名と味だなw
うまいんだけど油の味だし
何回も食べる気にはなれない

354:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 12:45:41.87 Nd2BHATj
燃え麺ホットチリトマト
辛さは申し分なし
具がもうちょっとあれば…特にトマト

355:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 13:09:13.40 Cs/kwj1P
どん兵衛GOLD 金の鶏だし塩うどん

一言で言えば「味が薄い」に尽きる。
あっさりしてて味が薄めとかっていうレベルじゃなく味気が感じられない。
鶏の油が多量に入ってるんだけどそれに旨味もへったくれもないもんだから、
あっさりと感じることもできず油っこくて味気無いというお粗末な感じに仕上がってる。

356:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 13:24:59.48 auWhOJfo
どん兵衛 カレー南蛮そば

357:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 13:57:01.99 6K7Hq1r1
凄麺 五目塩焼きそば

究麺の塩焼きそばの方が麺をガッツリ食ってる感じがして好きだった
凄麺の麺は焼きそばにするにはお上品すぎる

358:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 16:39:06.56 qQ7fRYsp
サンクス新商品 とかち 二代目けいすけ海老そば 6月26日(火)発売298円

東京・高田馬場のラーメン店「二代目けいすけ 海老そば」の味をカップ麺で再現しました。
チキンスープに海老・かつお節・煮干し等の魚介だしをブレンドした、香りの良いコクのあるスープです。
URLリンク(www.circleksunkus.jp)

 

359:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 16:54:13.07 f/4y4p3q
>>358
宣伝じゃなくて自分で食べた感想を書いてよ

360:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 17:30:34.96 4kDvF+UT
>>358
すれ違いだから消えてね

361:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 19:51:23.00 nOUpcdYc
どん兵衛GOLD 金の鶏だし塩うどん
ちょっと麺の味が強すぎて、ただアブラっぽくくどく感じる
くどく感じるのは浮かんでる脂を麺がガッチリ絡めとるのも原因かも

362:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/28 21:43:59.24 RbkzjpU9
 「デカ王2倍ソース焼きそば」でめん2たま入り。。。200g
麺・具・ソースと、ただ多いだけを売りにしている。味はあまり
気にしてないようだ・・・
ペヤング超大盛りはくえても、こいつは残した。
もうリピしないよwww


363:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 00:30:54.56 VGclJMaW
日清 U.F.O カレー

カレー風味のソース味って意味では正しいのかもしれないが
酸味が強くて好みじゃなかった

364:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 09:19:13.98 ZQSP4qcw
どんべえGOLD
油くさいなコレ
ノーマルどん兵衛は大好きなんだけど
これはいかん

365:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 09:54:44.18 Q2Egk97U
>>364
ホント駄目GOLD。味無い油そばでも食わせたいんかって感じ
外面を考慮してあまり否定的な言い方はできないとはいえ、
これに肯定的な感想書いてるブログの奴の馬鹿舌さがよくわかるわ

366:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 10:16:44.07 eCERgNO4
カップ麺なんて味の感じ方人それぞれだろ
まああのどんべえは個人的にもちょっとアレだったが肯定的な人もいるんでしょ

367:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 11:09:22.11 HfJz7nap
日清 焼そばUFO GOLD 金のオイルのオイスター塩味

前作の豚骨味が焼きラーメン風で美味かったので、今度は塩味に期待して食べてみた。
焼きビーフン的な感じでかなりの好みだった。麺の湯戻りも良い。リピ確定。

368:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 11:29:57.70 zwMLTlkq
結構焼きそば人気だね。おにぎりと食べるの?カップ一個だけなんて足りない。ご飯欲しい。

369:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 12:29:44.39 tbczbp60
どん兵衛GOLD
麺がやけにツルッとして、乾燥棒うどんのような味を感じた
ノーマルと麺をわざわざ変えてないだろうから、スープの影響か?
スープがマズイとは思わなかったが、味が薄いわりには喉が渇くな

370: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/06/29 12:41:02.98 qjmONEVp
激辛ペヤング辛すぎナイタ

371:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 17:51:02.78 tbczbp60
マルちゃん辣坦らーたん坦坦麺
けっこううまかった
ラー油系はどれも最初はラー油の風味が良いが後半は舌と鼻が慣れるのか風味が飛ぶのか、ラー油風味がなくなっていく
この商品もそうだった 画期的な商品が生まれないものかな


372:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 19:13:34.56 X3RGgax2
黒い豚カレーうどん

うまい。
出来れば辛口バージョンを出してほしい。

373:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 20:41:14.38 l3d/zu/7
ペヤングの辛い奴食べてみたけど
それほど辛くないんだが
普通にもりもり食べれるしおいしかったよ

374:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 21:22:37.56 EsvVpzMi
凄麺五目塩焼きそば
すでにレポが複数あるので
私的にはしょっぱかったでござる

俺の塩カップ豚骨AWAY編
麺のコシはしっかりしている

375:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 21:59:03.71 8L3gW5RH
>>371
後追いラー油やね

376:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 22:02:58.15 WdTFsFu7
>>373
凄いな、ソース半分位にしないと食べられない

377:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/29 23:25:44.99 7LTdRRd+
>>358
海老そば食ったけど、こんなもんなの?やたら磯臭いというか海苔臭いというか。
・海老そばがこうなのかわかんない
・地方なので、けいすけのやつの再現度がわかんない
・ちと値段が高い
のが気になったかな

378:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 02:22:34.76 ARtzZG0Y
吉村家の袋ラーメン。豚骨味
味がかなり濃い、超醤油強い豚骨ラーメンみたいな
麺は良い感じ。想像してた家系ラーメンの味じゃなかった。

379:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 03:42:29.85 6C1yc7s4
日清 どん兵衛GOLD

スープの味がボヤケてて麺に負けてる
すぐ88円とかでドンキに並びそう

380:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 06:23:40.31 s2JdiQ+V
明星評判屋わかめラーメン
麺に関してはエースコックのよりもウマイ
スープと具に関してはエースコックの勝ち
ただ259kcalなので夜食としては食いやすかった そこそこうまいし

381:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 07:33:46.86 L6zzvq9b
究麺外伝佐野実香味塩らぁ麺。
麺もスープ美味しかった。
欲を言えば液体スープ多めの方が旨いのかも。
麺は表記通りの5分でしっかり戻ってほぐれも悪くない。

382:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 08:00:51.25 I4aAzIWH
「男の一杯 スタミナタンメン」
サッポロ一番

あっさりとしたタンメンスープ、とはどこか似て非なるカップラーメン的スープだった。
中太麺のふわっとした歯ごたえもなかなかにカップラーメン的だ。
麺とかやくの量についてはまずまず満足した。
ただスタミナといえばニンニクであるのは確かにそうなのだが、スライスニンニクの風味と食感が効果的なアクセントになっているのかという点には若干の疑問符がついた。

カップラーメンらしいカップラーメンだった。


383:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 10:05:46.34 BX8/5v7a
夏のラ王 鶏しお
アッサリめな味でなかなかうまし
最近ハズレが多いラ王だけどこれは好きかも
梅干しすっぱーい(´・ω・`)

384:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 10:57:11.53 BQb0PSgX
みそ八珍

385:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 16:05:05.62 w/agwPQg
取り寄せ 69ロックンロール 比内地鶏スープラーメン 830円


386:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 16:06:44.53 WL7vb8YG
シーフードヌードルごはん

これを食うより、シーフードヌードル食った後にご飯を入れた方がうまい

387:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 17:21:11.13 rMrI98V7
サッポロ一番 旅麺 長崎ちゃんぽん
ちゃんぽんどんぶりより少し細めの麺。具は少なめ
スープは袋麺のちゃんぽんと一緒じゃないかな?
悪くはないと思う

388:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 17:25:38.43 ftOubym/
普通のうまかっちゃん醤油をいれて作るのが最近のマイブーム

389:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 17:59:28.22 fxnNuL0b
ペヤング牛タン塩
牛肉が牛肉臭くてよかった
味が濃い目なのと、唐辛子の輪切りが大量に入っていて辛い

390:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 19:28:11.99 DVIdgonA
どん兵衛 ゴールド金鶏だしうどん

匂いがまんま鴨だしそばのいい匂い
いざ食べてみると味が「ない」コクもへったくれもない、ただただ味がない
あるのはギトギトの油とぬるぬるの麺のみ
匂いが鴨だしそばだったから期待しちゃったのもあってがっかり…肉まずいし
ゴールドシリーズ?みんな駄目だな

391:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 19:43:27.29 E724tNUV
生でも食べられ非常食にもビールのおつまみにもなるる永遠なるチキンラーメン万歳!

392:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 20:06:25.71 tEbwlZEY
凄麺五目塩焼きそば

いまいちかなあ 麺に期待してたけどそれほどうまくない


393:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 22:21:41.31 gxZu7Tz3
小熊出没注意 バター醤油ラーメン 会社同僚女子の札幌みやげ。
URLリンク(www.fujiwara-seimen.co.jp)

前スレでも感想があったが、コーンバターラーメンを想像してると
あっさりさにびっくりする。

前スレの人はそこそこ評価していたようだが、私的には無理だった。

並の醤油スープ+質の悪いマーガリン臭+まあまあ旨い細麺。
旨い麺を食っている筈なのに迫り来るリバース感…。

パッケージのキモかわいさでネタ的にもおみやげにする女子は
多そうなのでもらった人は要注意。

394:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 22:43:46.61 eJbcrkmG
ペヤングソースやきそば大盛り食べた。

味はいつもの味。 少々社外品焼きそばソースを足す食べ方。
ただの大盛りが近所には中々売ってなくて、
出張出先で見かけて購入。 一応3個買ったよw

395:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 23:13:52.37 qrPBg8zY
寿がきや 藤枝 朝ラーメン

平打ち中太麺。魚介風味の醤油ラーメン。食感は結構軽く感じた。
これはこれでありかな?とは思った。

396:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 23:38:38.73 PhVK7zUz
また買っちまったよコープみそラーメン
今週は5食188円
サッポロ一番みそよりコク不足だがそこそこイケる

397:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/30 23:54:05.67 nUFShM7t
なぜサッポロ一番を超えるインスタントラーメンが現れないのか?
スレリンク(morningcoffee板)


398:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 00:15:15.38 G3eabxBf
このスレで評判悪いどんべえGOLDが100円だったので買ってみた。
評判通りでした。

399:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 01:17:13.83 b1rMGFAH
明星スタ盛り。濃厚スープを謳ってるけど、しょっぱさが際立ってる。あまり旨いとは言えない。。

400:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 01:32:52.36 PuJGJ9QE
日清 蒙古タンメン中本
とにかく辛い、うまい

401:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 01:49:40.65 o6HiRMeD
ニュータッチ 凄麺 サンマーメン

甘めのスープが予想外だった

近所の某お店がなぜか凄麺シリーズの品揃えを充実し出した 
不定期になるけど購入しよう

402:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 02:40:10.86 hhhP9O9P
寿がきや天理ラーメン これはうまいわ

403: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/07/01 04:35:21.85 ggoznWKw
明星TOMATOラーメン
粉チーズの溶けたトマトスープまずくはないけどうまくもない
チリトマトヌードルのうまさを再認識させられた

404:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 09:48:08.75 OykbSHCd
どんべいの袋、チゲ味
麺は最高にうまい、うどん系なら最高レベル
カップのよりうまいのではないかと思う
チゲ味のスープは普通にまずかった、冬場に食うと体があったまっていいかもしれない

405:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 12:29:20.82 nGZxdfkB
志木物語の夏ラーメン。
まあまずまず。
焼きそばはちょっと前に食べたけど、あの具なら塩焼きそばにしてほしかった。

406:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 14:04:28.58 dYf4M2S8
>>403
一度一味を入れて食べてみたらどうでしょう?
私もチリトマト大好きでしたが
もう戻れません

407:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 15:20:55.33 CpjHNT3Z
寿がきや 藤枝朝ラーメン
縮れ麺にあっさりした醤油味スープ
一味いれるとそばつゆ感が一層増す

藤原製麺 札幌味噌らーめん
棒状ラーメン、残りの一食分

408:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 17:32:48.00 vvg7/b5m
マルちゃん 屋台十八番 なま味醤油
このノンフライ麺はまずいと思う 
次はない

409:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 17:44:58.22 W9WwSB3E
凄麺「東京下町の醤油ラーメン」
よくもわるくも無難な感じかな。
麺は佐野ラーメンの方が好み。

410:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 19:19:22.37 T0E0k+M7
燃え麺 HOTチリトマト味ラーメン

これといって特徴が無いトマトラーメン
粉末を全部入れるとすっげー辛いよ!云々くらいしかないなあ
なんか色々中途半端な感じだった、としか

411: 【東北電 78.7 %】
12/07/01 20:42:52.98 wCHGrdq/
マルちゃん麺づくり 担担麺


412:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 20:57:54.19 BI8Tbifk
トマトラーメンってのが特徴にならんとはw

413:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 21:13:16.41 Ktguz+2U
どん兵衛 GOLD 

ビックリした! 今までこんなカップ麺食べたことない! 生まれて初めて。
かなり衝撃だったよ。スープの元やカヤクを入れ忘れたのかな?と思ったが全部ちゃんと入れて記載通りに作った。
アッサリとか薄いとか以前の話で、  味 が 無 い 。 
無 味 の カ ッ プ 麺 でもメーカーは発売GOを出すんだな?


UFO GOLD

タレと麺との相性が良く普通に美味い。リピート決定!


414:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 21:32:01.29 jxhH1hG5
どん兵衛GOLD、味がしないって書き込み多いけど、鶏塩味のやつ?

普通に味あったけどな。
ラーメンによくある鶏ダシ塩の味。
塩分少なめではあったけど。

415:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 22:49:32.82 vYyd5S81
今の濃い味しか食べていない人には味が薄く感じるのかと
まあ私も理解できないですが

416:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/01 23:42:11.39 dyHHVa+l
ラ王 塩

麺 だいぶん慣れて上手に時間調整出来るようになった 慣れれば美味しく作れる
スープ 一回目食った時スープが全部混ざらなかったから、今回はきっちり 塩分丁度いい
具 鶏肉とチンゲンサイ、メンマ、葱 塩味に合わせた具? 大きめでいい

あとはコスパか・・・
198円くらいなら、良い感じ なんだが・・・

あ、梅干しは嫌いだから、ポイ 一回目もポイ した・・・^^;
だって嫌いなんだもん、梅干し

417:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 01:00:56.60 jKQidAAa
トップバリュ ペペロンチーノスパゲティ

レディミールとか言う女向けブランドだけど気にしない
普通のペペロンチーノとちょっと路線が違うが悪くはない
麺の食感なんかはほとんど茹でて作ったものと変わらないから、
これが148円で売ってるとスパ王なんかは買う気にならなくなる

418:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 01:20:57.63 bInpED3e
チョッパヤの焼きそば
細麺だけど俺の塩みたいにフニャフニャにならない
ソースはUFOをより濃くした感じ。ふりかけのチーズは微妙だった
意外に量が多くカロリー脂質バッチリ

419:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 01:55:44.65 /isj1lZN
激辛ペヤング

やっと売ってるの見つけて買った
辛いの好きなので、楽しみだったが辛さよりも苦さがハンパなくおいしくなかった

420:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 04:21:21.52 q2e6Qyjf
CUP NOODLE GOLD
金のゴマ入りチキンソルト味

ネギ塩豚カルビ味(カルビスト)の
次に美味しい傑作だった


421:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 04:33:55.08 0jZztyaM
昔ながらの中華そば

色々な具材を入れても大体合って、
入れなくてもシンプルに美味しく食べられるラーメンだと思う。

422:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 13:48:54.02 YnrxKbZ4
「日清のどん兵衛 カレー南蛮そば」
日清

とろみのあるカレースープは、もう少しダシの甘さがあったほうが良かったかなと思う。

かやくはネギ、にんじん、あぶらげを微細に裁断したもので、量も少なく効果的にチープ感を演出していた。
かやく袋を破ってでてきたのがこれなわけで、言葉がない。
ストレート系の細麺は、ややスープに合っていないような印象を受けた。

大きく的を外しているような所はないと思うが、満足感を得られたわけでもなかった。
かやくに対する怒りが完食に導いていた。



423:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 15:50:20.82 DvA/4hnl
ペヤングソース焼きそばを久々に食べた
…こんなに麺が細かったかな?と思った

424:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 16:36:57.16 R/b3Ng/S
カップヌードルGOLD チキンソルト
Sioのオリーブオイルの代わりにゴマ入れただけって感じ
美味しいけど派手な容器の割に平凡な味で残念

425:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 18:13:12.34 AKs1lNjV
ラ王 鶏しお
味が薄くてあっさりしすぎ 後半に梅干のエキスがスープに溶け出して、ようやく少しは味気を感じられたという程度

426:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 20:07:07.74 MLdRUVbi
ニュータッチ(ヤマダイ) 手緒里庵 江戸のきつねそば
 つゆ そば 油揚げどれもハイレベル
これよりマズイ立ち食いそばは廃業してもいい
気に入ったので買い占めておくつもり


427:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 20:46:06.86 XcNwk++4
スナオシのちゃんぽん
あまり期待していなかったんだが、思ったより麺がしっかりしていてびっくり。
焼きそばもだけどあなどれん。


428:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/02 23:34:16.15 ix7+3qSP
カップヌードル カレー BIG

安心の味
ちょっと辛くする為に、ハウスのカレーパウダーを入れた
小さじ2杯くらい

スープ、味、具 文句なし 安売りしてればさらに文句なし・・・
160円くらいだといいなぁ・・・

429:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 01:50:14.73 h4TRAbb8
サッポロ一番 ピリ辛みそラーメン チゲ風(袋)

発売当時に何度か食べたてあまり良い印象はなかったなぁと思いつつも
買ってみた。
・・・・。
やはり普通のみそラーメンを買うべきだった。
辛いのが食べたければ、ラー油で漏らした方がましだなぁ。

430:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 02:22:52.79 u7zYYBgM
カップヌードル ゴマ入りチキンソルト

カップヌードルにしてはお上品な味で悪くない
しかしスパイス効かせまくりのレギュラーや旨み・塩分が濃厚なシーフードと比べると
いささかインパクトに欠ける

431:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 06:50:36.45 ZASyES8v
日清UFO GOLD
油が売りなのだろうが、ちょっと多め。もう少し減らしてまばらにしか混ざらない量
しかないソースを増やしてほしい(塩分濃度はちょうどなので薄めて)
カニ?風味の具が下の方にゴミカスのように溜まるがたいして美味くもないので不要
細麺なので早めに湯切りをした方がいいかもしれない。全体的には合格ラインだが
この手の味の焼きそばで、究麺が横綱だとすると凄麺とUFOは関脇といったところ


432:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 10:42:20.51 c9+yd7Np
ぶぶか油そば

生卵入れて

433:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 12:12:25.42 Ci/anCpA
日清 プレミアラ王 三枚焼豚 麻辣赤担担

日清の値段が高い担担麺なので外すわけがない
スープは少し酸味を感じるかな麺スープ具とどれも高レベルで最高の一品
と言いたい所だけどスープは良いとして麺はいつもの坦々麺の方が合うし焼豚もあんまり会わないな
なんか全部が喧嘩してるとまでは言わないがあんまり合わない感じ

434:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 12:29:56.19 SG5IOstz
吉村家の袋チルド麺、2食入300円
デフォのスープのみだとスープが醤油の味は強いが家系のラーメンとしては何か物足りない
付属のラーメン酢とチューブの生姜、ニンニクを入れてみたらいい感じに
別途で購入した麺を入れて替え玉してみたがデフォで入っている麺の相性の良さに気がついた

435:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 12:34:39.72 zz90XQJ6
>>433
夏塩も思ったけど、ラ王はいつも同じ麺使うのやめたほうがいいよね絶対に。

各社味付けに合わせて色んな麺使うのが当たり前の時代に手抜きだろ。
逆に麺に合わせて味作ってる感じだけど、無理があって合わせきれてない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch