【ラーメン】サッポロ一番総合スレ Part14【(゚Д゚)ウマー】at NISSIN
【ラーメン】サッポロ一番総合スレ Part14【(゚Д゚)ウマー】 - 暇つぶし2ch50:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/01 06:47:41.20 jy12JXsS
アレンジと称したインスタントラーメンのゲロ化が横行しているのが現実

51:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/01 13:48:34.40 CZch4yXA
インスタント麺自体ゲロ見たいなものだろ

52:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/01 15:04:04.37 s56PRZEE
インスタントラーメンとゲロの違いが解らないくらい馬鹿なの?

53:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/01 19:10:28.97 07vwcTHj
袋麺のクオリティをカップでは出せないんだろう。
カップスターがんばれ。

54:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/02 00:59:25.69 xjeJOjVG
カップスター  不味いとは言わないがカップヌードルに完全に負けている

55:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/02 06:13:00.90 8BS6R9/c
ちゃんぽんと塩ラーメンの麺とスープを入れ替えるのが最近のささやかな楽しみ
もっちり塩ラーメンと、コシコシちゃんぽん

56:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/02 17:15:36.10 KrNqY7oQ
>55
やや、「ちゃんぽん」はさすがに他のアジのやつと共用じゃなくて、
専用ちゃんぽん麺つこーとるんか。これは買わねば!

57:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/02 18:22:33.10 2FMpiylY
今ごろそんな・・・。

58:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/02 21:59:21.20 xjeJOjVG
えっ?

サッポロ一番からちゃんぽん味でたの?

59:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/03 11:36:49.84 L5ZUdxLY
↑ツマンネ

60:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/03 12:16:20.92 +wHXalI5
魚介豚骨のキングカップが、ドラッグストアのセール品で97円で売ってたので2個買ってきた。
カップラーメンの類を食べたのって8年ぶりくらいだけど、想像してた以上に美味くて驚いた。

いつも買い物するスーパーで探したけど、サッポロ一番シリーズってカップスターと袋ラーメンしか置いてない・・・
97円だし、もっと買っておけば良かった

61:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/03 18:16:31.63 MrkHnVPG
セブンイレブンにサッポロ一番ちゃんぽんが置いてあった

結構売れているんだね

62:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/03 19:04:28.09 dR/5NeLj
いまさらだが坦々麺初めて食べた

まぁ値段通りの味

63:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/03 22:27:16.52 MrkHnVPG
値段通りの味とか初恋の味とか意味わかんねーし

64:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/04 06:03:31.64 rwNNKJHE
坦々麺にはしゃぶしゃぶの胡麻だれと豆板醤足せ
うまいから

65:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/04 08:30:43.02 7CUoP4wl
ハイチュウはキスの味だろうが!

66:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/04 08:43:51.98 zeA+qVJ+
木梨のサッポロ一番味噌ザーメンw は ザーメンの味w

67:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/04 22:22:20.36 6k3jxMgA
ピリ辛みそラーメンてどうよ?

68:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/04 22:46:06.01 5Grv0/er
今ごろそんな・・・。

69:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/05 03:34:20.79 xpMoXfN1
もういっぱいいっぱいだから、韓国辛らめと勝負すればwww

70:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/07 23:38:26.96 Ecp/TUOw
【社会】 「2ちゃんねる、ネットの健全性損なう」 警察、"アンタッチャブル"だった2ちゃんの元管理人や削除人、関係先強制捜査★9
スレリンク(newsplus板)

71:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/09 06:01:37.19 IhXhFJXr
>>65
半島から詳しい解説トンスル

72:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/10 03:16:44.00 T5bkBixu
サッポロ一番 ちゃんぽんの具 はちょっとショボイなもうちょっと具が多くても良い

73:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/10 12:31:18.38 5jpNWZkT
担々麺ととんこつの袋麺って同じモノなの?
調理して食べるまでのタイムラグとか考えると、
麺の湯で時間は1分半くらいにしたほうが美味しいようだ

74:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/12 21:28:41.47 0pYjDzKB
>>54
同意

カップヌードルで負けたら終了だし
ただ昔のままの味でたのむ

75:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/13 06:49:08.58 mHk8QVU2
納豆ラーメンうめぇ
もう銘柄不問状態

76:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/16 08:31:42.42 tfgccGe2
なでしこのクオカードって五個パックのどの位置に入ってるんだろう
うっかり捨てちゃってるかもしれんw

77:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/18 08:46:01.57 R0+z/uFW
いっぱい買ってるけど当たらんとよ。。

78:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/18 09:08:59.71 jQpxy3CU
さっきセブンに行ったらサンヨーで、チョン味のカップラーメンが売ってた
こんなの売れるわけ無いのに

79:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/18 09:28:00.69 57i98wDe
ついに味噌ラーメンは風味が完全に消えうせたな。
もう匂いが全く無い。何考えてるんだ?
昔から食べてる誰かちょっと喰ってみてよ。

80:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/18 13:38:22.00 g8zRkvOx
↑風味って何?まったく意味不明な戯言じゃん。

ちなみにオレはサッポロ一番の味噌嫌いだが、今の味噌の方が味噌らしい味だとは思う。
ぶっちゃけ、今のほうがましじゃん。

81:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/18 14:14:08.12 AxC7d+vx
>>79
お前が老化したんじゃね?


82:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/18 15:23:52.16 jQpxy3CU
味覚は老化する。
それを得意げにこのスレで自己紹介する馬鹿が定期的に表れる。
いつものこと。

83:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 04:09:25.81 UTbbUWwA
しょうゆ味は500ccでフタして水分の蒸発抑えて仕上げたら昔味になって超美味しい。

84:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/19 05:05:49.73 /49hTuNM
■サンヨー食品おわた

サッポロ一番味噌ラーメンが不味くなってる。

どうしようもない不味さ。

味噌を省略して合成品にかえてある。

85:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/19 05:07:19.60 /49hTuNM
5個いりパックが出たとき、スープ袋のデザイン変わったでしょ?
あのときから麺もスープも不味くなった。
50円のラーメンと同じ味だ。

86:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 05:09:17.26 OjBie00M
味覚は老化する。
それを得意げにこのスレで自己紹介する馬鹿が定期的に表れる。
いつものこと。

87:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/19 05:11:59.50 /49hTuNM
味覚も何も 裏に書いてある原材料が 合成代用品に変わってるジャン
自分の味覚が鈍いとは考えなかったの?
つうか文字読めます?

88:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/19 05:13:16.28 /49hTuNM
色も違うしね。
味覚 嗅覚 視覚 識字能力のいずれかがあれば気がつくこと。

89:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/19 05:16:01.51 /49hTuNM
どうやらサンヨー食品には変なコンサルタントが入ったみたいだな。
でたらめ並べて経営方針を変えさせる。
サンヨー食品はこの先長くないだろう。
消費者の味覚を甘く考えすぎ。

90:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/19 05:18:01.21 /49hTuNM
味噌ラーメンの味の変更はあまりにもひどい。
やきそばにでもして食おう。
あのスープではとても食えない。

スープは捨てるかな。

91:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 08:31:53.54 gnl+N+Ys
↑文句があるなら直接サンヨー食品に言えばいいだけのこと。
オマエってホント2ちゃん弁慶だなwww

92:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 09:27:21.97 jL3tCmFQ
↑ここに書かれるとお前にとってなにか都合の悪いことでもあるのか?

93:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/19 17:42:13.71 /49hTuNM
日本の消費者はメーカーに文句言わない
ただ黙って買わなくなるだけだ。

94:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 18:34:43.41 gnl+N+Ys
>>92
オマエって天然か?

オレには全然関係ねーよ。

問題を解決したいのならばってアドバイスしただけだ。

死んだ方がいいな。
オマエってのもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 18:36:43.49 gnl+N+Ys
ID:jL3tCmFQ
ID:jL3tCmFQ
ID:jL3tCmFQ
ID:jL3tCmFQ
ID:jL3tCmFQ
↑こいつ例の「ネット上のオマエと現実のオマエ」だぜ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか、単なる大馬鹿か

96:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 21:10:21.13 UTbbUWwA
でも、ま、味噌は以前のままでよかった。
それでも他社のどの味噌味よりも秀逸だけどね♪


97:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 21:30:57.31 gnl+N+Ys
オレはここの味噌が昔から好きではないが、味が変わったことくらいはわかっているよ。
でも、味噌を謳うのならば、今のほうが味噌らしいと思う。
以前のそれは味噌というよりは醤油味噌って味だった。

あと、メーカーってのはまずくしようとはしていない。
そこんとこは理解した方がいいぞ。

98:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 21:41:38.94 vYFXzNl2
昔のごま味と蝦夷味の復活マダ~?

99:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 22:16:34.30 gnl+N+Ys
↑なし

100:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 22:25:04.65 vYFXzNl2
↑オマイに聞いてない

101:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 22:26:38.31 JMCHv1iJ
味噌について、スープはどっちでもいいんだけど、麺は今の練り込み麺より昔のシコシコ麺の方が好き。

102:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 22:32:32.69 gnl+N+Ys
>>100
ならば逝け!

103:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 22:33:28.38 gnl+N+Ys
ID:vYFXzNl2
↑こいつ糞だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 22:52:33.50 vYFXzNl2
↑糞ガキは早く寝ろよ

105:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 22:55:01.68 UTbbUWwA
>>97 まぁまぁ天邪鬼はそのくらいでw

106:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 23:19:41.56 rW4XR3py
味噌味は袋ラーメン最強だよ!


107:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/19 23:44:07.80 OjPV8+Ve
↑日本語のおかしさ最狂だよ!

108:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/20 00:51:24.68 JtQfwOfr
自演乙w

109:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/22 03:00:57.90 SgxA+E1N
美味しさとダイエットレベルで

サッポロ味噌ラーメン+豆板醤(最強ヘルシー)>>>辛ラーメン(うまいぞ)>>>>>>>>>>>>>>>>>中本(ラードでデブー)

110:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/22 11:00:28.95 slPQ2cPS
白味噌を親指のさきほど混ぜるとスープは昔の味に戻せたけど
麺が不味いまま


111:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/22 11:07:43.89 slPQ2cPS
不味くてやはり全部食えないで捨てた
あと3袋ある。 どう処分するかな。
いずれにしろもうサッポロ一番味噌ラーメンはもう二度と買わないだろう。
50円ラーメンよりまずいんだもん

原価おとして宣伝でカバーですか?
今回の変更の責任者誰よ?
最高に調整されたものはどういじっても悪くなる。

112:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/22 11:09:03.88 slPQ2cPS
あと 田舎の会社の人は 味覚モニターに女性を使わないこと。
缶詰みたいにみんな甘くなる。

113:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/03/22 11:10:37.26 slPQ2cPS
昔は砂糖は貴重品だったので 田舎のほうに行くとやたらに甘い味付けをしたがる地域があるけど
都会ではそんな味付け売れないから。

114:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/22 12:06:04.39 vrZZLyps
>>111
オマエって粘着過ぎる馬鹿だな。
女には全然もてないのも当たり前だ!

115:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/22 15:01:34.97 Cf8NbL9E
>>111
好みの問題なんでそれはかまわないのだが、その50円ラーメンて
いうのを教えてくれ。俺も試してみたいから。

116:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/22 17:47:18.71 S3VIi6Uy
んーやっぱ久しぶりに食う塩はうまいなー
やっぱ具は白菜椎茸にーんじんだよな

117:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/22 20:01:52.87 RO87Fydh
最近とんこつにお目にかからんのう
味噌、しょうゆは常備してるが

118:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/22 22:56:08.20 z+8YAcRc
セブンイレブンのサッポロ一番
1袋59円だから5袋会と変わらん感覚でいる数だけ買えて便利だね

119:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 00:03:51.50 MALNddaC
サッポロ一番味噌ラーメンはウマイ!!

120:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 00:32:07.40 VV3erkKY
もうそのフレーズ 聞き秋田

121:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 08:57:48.27 RXlsSsvl
昨日久々に醤油を食べたのだが、腹減っていてもまずかった。

ある意味たいしたもんだな。

122:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 12:06:22.08 CnRS4E64
今昼メシで塩食べた
もやしとシーフードミックスそれぞれ一掴みと
卵、後のせで高菜

外食いかんでもいいやんこれ(´・ω・`)

123:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 12:30:41.10 nLOkHBBW
不快だから訛るな。

124:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 12:31:02.90 nLOkHBBW
訛るんじゃねーよ田舎者

125:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 13:44:51.44 RXlsSsvl
↑度田舎物発狂中

126:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 14:42:40.79 nLOkHBBW

バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwww

127:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 15:24:43.30 RXlsSsvl
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
↑コイツ救いようがねーぜ……

128:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 15:33:11.69 RXlsSsvl
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
ID:nLOkHBBW
↑このニートぶっころっしゃっていいよな!
おれはんぱねーから。

129:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 21:48:12.39 8DxMJPgr
セブンの塩、麺マズー
ちゃんぽんの麺の細いのみたいな

130:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/23 23:31:47.75 MALNddaC
サッポロ一番味噌ラーメンはウマいっ!!

131:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/24 00:34:51.47 hBRQilmv
だから もうそのフレーズ 聞き秋田

132:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/24 01:37:20.84 9OyUCsuT
ちゃんぽんが売ってない(ノД`)シクシク

133:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/24 08:16:51.39 xe4dMr7T
今日はどの札幌一番で逝くかのう。

134:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/26 10:08:45.00 0AjLa+I0
セブンのやつと通常のどう違うんだ?

135:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/26 21:51:16.71 e5cgDwlG
今日はふんぱつしたぞ!サッポロ塩に
かに・いか・ほたて・あさり・あおさのり・ねぎをトッピングした
しめて、2000円しちゃったぞw

136:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/26 22:46:10.52 fXYGfYUC
↑愚か物

137:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/27 05:02:09.81 9tGfhegy
セブンのあれはなんか日清ラーメン屋さんみたいな感じ
それはそれでいいんだけどなんかあきたなあ
59円だし麺が少ない気がするし
塩がうまいけど

138:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/27 13:50:42.92 rwsRih9A
セブンのあれでは味噌がうまいと思う。
オレ本家の味噌はどこがうまいの?って感じだが、セブンのあれの味噌は好きだな。
あと、塩はやっぱ本家に勝てるインスタントはないと確信している。

139:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/27 22:27:52.90 oxrGaPtg

中華三昧の発売はまだか??????????????????


140:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/28 01:50:38.77 s5Cgd00e
中華三昧ってサンヨー食品だったのか・・・

141:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/28 06:43:55.02 mdhhlxHH
セブンの味噌を予備知識なく買って食べてみて美味いな、どこだろと裏面見てああ、やっぱりなと納得した

142:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/29 03:36:37.79 homICrh+
粉末じゃないタイプのみそは大体甘くてうまいんだよ
札幌イチバンは俺はマヨ入れて食ってる
邪道だけど札幌イチバンみそだけできる食べ方だと思う

143:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/30 21:31:02.59 /5cZU8HS
只今ポロ一味噌味わっております、ウナ~♪

144:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/31 00:07:44.67 Hb2v4JvH
セブンの味噌なんてあるの?

しょうゆ シーフード 坦々麺 しか知らない

145:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/31 00:23:49.46 J4ICkOd9
ちゃんぽん美味いの?

146:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/31 01:31:12.28 brzEliGN
最適な調理方法を求めて試行錯誤中だが、
ちゃんぽんは、味は濃いけど塩気が足りないかなぁ。

147:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/31 03:59:22.20 s2WqKzQr
ソーセージを入れると更においしくなります

148:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/31 20:43:24.91 PVygJCJT
食ぃたぃのぅ

149:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/31 22:49:00.30 VnUaAzAl
>>5

まさにその場面が脳裏からよみがえったわ。
この年で母親のサッポロ塩が食べたくなった。泣

150:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/31 23:14:21.18 E7wIAuoS
5食パックでQUOカード入ってた人いる?
当たりカードは袋と袋の間に挟まってるだけなのかな?

151:すぐ名無し、すごく名無し
12/03/31 23:29:14.00 s2WqKzQr
ソーセージが入ってるといいけどね

152:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/01 04:23:03.19 M8V3fomL
>>113
79だけど、アンタに同意する。スッキリしたよ。
そういえば俺の田舎ではポテトサラダにまで砂糖いれて甘くしてたな。
もう昔の話だけど。白味噌試してみるよ。
それでだめならもう喰わないと思う。

最近だと坦々とチャンポンはいいんだけどなぁ。
昔のものではもう塩だけかな。

153:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/01 11:32:05.05 D9Mmw1IY
みそ味のスープに焼き肉屋で買ったサンチュ味噌を投入したらコクが出て店ばりの味になった オススメ ちょっと甘くなるがw

154:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/01 12:10:52.75 FGo9Xgii
ここではQUOカードの話はタブーだから気を付けろ

155:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/02 00:52:44.78 5gnWJgYA
普段生麺派だけど、インスタントのちじれ具合っていいなぁ

156:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/02 11:38:08.24 gDuSUgiH
味噌を卵と4分煮込んで食べるのにハマってます
ドロっとして濃厚味噌油そばって感じ

157:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/02 19:05:00.57 NXaeXyl8
食ぃたぃのぅ

158:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/02 22:52:11.67 g/dxgjRI
味噌ラーメンと卵の相性はグンバツ!

159:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 02:37:37.56 plh2Tfdo
食ぃたぃのぅ

160:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 03:20:05.77 LByMkQpY
ちゃんぽんカップ酷いな
麺もっそもそやぞ

161:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 04:24:11.31 A0cwXjwM
チゲ風味噌食った時、錆臭かった。なぜ?

162:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 10:19:01.62 eoB1Jbrq
>>144
コンビニなら、しょうゆ、みそ、しおの袋麺があるはずだけど?
PBみたいだが造ってるのはサンヨー食品みたい

163:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 12:55:10.28 lZuzn3+U
ちゃんぽん(カップ麺)
木梨が出てるCMは、パッケージが6種類の具材となっているが、実物は7種類となっている。


164:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 21:22:09.32 x1mf2lX8
なんで味噌のスレないんだ・・・
味噌の時すこしスープ濃い目にして
千切りキャベツ生のまま乗っけて食うとうまいよ ラーメンの熱でしんなりするけどしゃっきりする。
脂っこくもないし。 これにカリカリに焼いたベーコンいててもおいしい

165:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 21:47:30.75 J9wPoHBa
味噌って昔はみそなのかしょうゆなのかハンパな味だったけど
今は「味噌!」って味になったの?

166:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 21:52:14.19 T9VAFDjD
そうか?
昔から味噌!ッて味だったじゃないか
あれに卵入れて月見にして食うのが俺のジャスティス

167:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 22:00:33.86 fLBYnsqA
たしかに卵入れるとほんとうまいな ポロ味噌は
1年ぶりくらいに食ったわ カップはなんか微妙だと思いながらたまに食ってた ホント微妙だ

168:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/03 22:39:51.16 cRqAgd1R
>>164
サッポロ一番、味噌ラーメンならではの食べ方!最強!!

169:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/04 06:30:48.91 Qy/xNVeB
>>164
醤油でさえ単独スレがあるのに不思議だよな。
過去に何回も立ってたんだが、なぜかすぐ落ちる。

170:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/04 21:03:02.23 ZzYH4Mux
>>169
そうなのか。まあ 塩が一番人気あるみたいね。たしかにうまいし。
でも味噌もアレンジきくからすきなんだよなぁ。 袋のなら味噌美味しい

171:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/04 22:00:21.28 ueHbR/oI
醤油も塩も美味く無い。
味噌は最高に美味い!

172:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/04 22:49:26.74 Lc55Vo3v
どれもこれも美味しいわねえ

173:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/04 23:16:58.50 zUK8+LsD
誰か、味噌専用スレ立てろよ。
俺が一日一回はレスしてやるよ。

174:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/05 06:05:01.52 UbAEPe2B
醤油の評判悪いけど、即席醤油麺として考えると美味しい方なんだよな。
ただ具を何入れていいのか分からないので、いつも素で食べてるけど。

175:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/05 11:01:16.09 5LhmrA1b
やったあ!今日もみそラーメンだあ!

176:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/05 20:54:24.44 +ZnK/Pdb
>>174
しょうゆに関してはなんお入れんが、うまいお。
入れる場合は、ゆで玉子、焼きのり、コーンだ。

177:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/05 21:22:40.19 9SyNhBLp

バカチョン起床wwwww

178:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/06 01:43:04.01 2iYKDJEZ
近所のネットスーパーで塩だけ売り切れてた

179:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/06 06:25:06.92 wc4GIc5g
>>176
参考になりました

180:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/06 22:03:25.57 WHULVOrZ
具なしで食べると本当の味が楽しめる

181:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/06 23:45:34.51 WHULVOrZ
サッポロ一番の味噌味ってそんなに駄目なの?

182:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/07 00:41:40.34 MF7mhQ/u
報告書ヨロ

183:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/07 01:27:48.00 YnJmI519
ラーメンにソーセージを入れるのは朝鮮人だけ。

184:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/07 02:50:49.84 w3SUKQv8
味噌は卵入れて食べるのが好き
軽くかき回したやつを火を消す10秒前くらいに入れて混ぜたらおしまい。
ぐじゃーっとしたスープになるけど、濃い具合になっていいんだよね。
野菜とかたっぷり入れる手間が面倒な時にやる。

185:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/07 05:36:37.00 PT2TmmuF
塩に玉子は分かるけど、味噌に玉子はスープの旨味がボヤけてもったいなくないか?

186:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/07 09:46:32.33 w3SUKQv8
インスタントラーメンで、スープの旨味云々を深く考えたことはないけど
単純にこってりと濃い味になるから、生卵入れて「火をかけたままかき回す」なら味噌がよかったよ。
登山する時とかは遠方から来た人とかもそういう感じで食べてるのを見かけた。

187:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/07 13:30:20.28 3j+nJOjd
かき玉風は相当余裕ある時じゃないと本体が持ったいなくてできんのう

188:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/07 17:22:05.44 svlXpkiE
塩→卵と野菜少々
味噌→野菜、あるいは+豆板醤、卵など
醤油→鳥、かしわの唐揚げと、個人的には納豆入れたい、野菜は季節のもの

189:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/07 19:44:27.36 3j+nJOjd
食ぃたぃのぅ

190:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/08 18:06:55.94 BmcGxosP
URLリンク(www.youtube.com)

191:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/08 18:17:49.21 1GSPSShJ
サッポロ一番ちゃんぽん味を購入
塩ラーメンに毛が生えた程度の味であろうとタカを括っていたら食べてビックリちゃんぽん味!
野菜を高カロリーで炒められる環境にある人はかなりの精度のチャンポン麺を作れること請け合いの品だったよ


192:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/08 21:24:16.44 Tgziupt8
野菜を高カロリーで炒めるって 油ギトギトってこと?

193:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/10 15:53:45.62 kuvJ4n2j
 

194:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 04:45:04.58 JA5bDxcp
>>192
火力の事だろとマジレスしてみる

195:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 07:33:44.52 BW7oqzsE

糞でも食ってろ朝鮮人

196:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 08:02:31.38 Hu4Hei12
醤油は残念ながらチャルメラの勝ちだと思うな

197:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 12:28:42.01 en2AOoyu
>>195
ププ、キチガイ君必死だね(笑)

198:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 12:40:10.95 P5l6FcjN
>>195
中森明菜ヲタの在日山本は荒らすな

199:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 13:28:57.58 JA5bDxcp
>>195
何こいつ頭おかしいの?

200:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 14:42:46.73 BW7oqzsE
オマエキムチワルイアルヨ

201:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 14:52:46.62 P5l6FcjN

中森明菜の在日キモヲタ、糞チョン山本発狂wwwwwwwwww

202:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/11 16:17:20.96 ekw4gXDG
インスタントラーメンにソーセージを入れる馬鹿は朝鮮人だけ

203:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 01:11:06.30 Sp5sBMe7
とりあえず野菜はいれとかないと、風味でも
増えるわかめちゃん、乾燥わかめがてっとり速い


204:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 04:34:28.91 d2+dUR2W
ちゃんぽんうまいな
麺を4分茹でないと柔らかくならないが韓国の麺と違って小麦が多いので
シャキシャキした歯ざわりだな

205:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 12:35:07.51 2wSVWOij
>>202
嘘つくな馬鹿な日本人
インスタントラーメンにソーセージ入れるの哀れな劣等民族日本人だけだろ

206:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 12:46:38.49 c3VTtaui

バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwww

207:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 12:53:11.89 2wSVWOij
日本のラーメンは糞不味い
韓国のラーメンはめっちゃ旨い
いい加減諦めろ馬鹿な日本人

208:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 13:02:15.18 c3VTtaui
大便民国韓黒人は、糞尿食って試し腹など近親相姦で血が濃くなった馬鹿で奇形の劣等DNA

209:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 17:06:50.91 nH69sVX7
サッポロ一番の塩のうまい食いかた教えろ

210:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 19:45:06.62 p2bc7Ll7
これ誰?
URLリンク(freedeai.saloon.jp)
403 :すぐ名無し、すごく名無し :2012/04/12(木) 07:44:56.16 ID:+3nG0oEW
9 :”削除”依頼 :2011/10/06(木) 19:06:26.54 HOST:9000026005 banana3162.maido3.com (210.153.84.194)
スレリンク(saku板:9番)
a. [ドメイン名] DOCOMO.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] あいもーどさーびす
c. [ネットワークサービス名] iモードサービス
d. [Network Service Name] i mode service

211:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/12 21:50:02.43 KC+Liaib

山本利夫
神奈川在住、50歳、中森明菜のヲタク
インスタントラーメンに必ずソーセージを入れる(韓国人の常識)
URLリンク(freedeai.saloon.jp)
URLリンク(deaicafe.sakura.ne.jp)


212:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/13 12:38:10.65 lsKP28dZ
>>208
インスタントラーメンは韓国が起源
パクリ民族日本人はさっさと死ね

213:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/13 12:51:53.08 YRtgG91K

バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwww

214:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/13 14:28:21.68 YRtgG91K


大便民国韓黒人は、糞尿食って試し腹など近親相姦で血が濃くなった馬鹿で奇形の劣等DNA



215:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/13 19:59:23.91 h987OdDP

馬鹿チョン山本起床wwwwww

216:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/13 21:12:45.59 I3CvBGfe

社会評論社のバカチョン発狂wwwwwwwwwwww

217:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/13 23:34:41.70 lsKP28dZ
↑哀れな日本人発狂wwwwwwwwww

218:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/13 23:56:11.07 zwZ//bje

糞でも食ってろ朝鮮人

219:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/14 01:16:52.07 rfE0RPgF
句読点のあるやつかw

220:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/14 01:18:51.00 CZr/udBf

馬鹿チョン山本起床wwwwww

221:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/14 08:13:48.41 lalXb13r
↑最低民族日本人起床wwwwwwwwww

222:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/16 12:39:01.15 KfpS0t1E
日本人死ね

223:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/18 02:47:39.58 bV06N0Iv
>>191
腹減って、ちゃんぽんを、深夜に具無しで食って至った結論。
具無しなら、塩好きも納得の味。
でも、本場風に野菜を炒めてそこにスープを投入すると、
塩気が足りないんだよ。
野菜を炒めて、、、という本格派の作り方なら、
塩を少し加えると文句無しだと思う。
ただ、他メーカーの冷凍食品のちゃんぽんの方が楽だけど。

224:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/18 04:29:12.53 lhkViINE
どれ食べてもおぃすぃわねぇ。。

225:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/18 11:00:34.28 jlp2nMo4
( *´艸`)クスクス

226:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/18 12:35:53.40 duRHXgP6
社員によるステマ自演うぜえ

227:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/19 01:32:52.02 UwviGsu4
というあなたはどこのラーメン好きなの?

228:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/19 05:16:35.29 SJZv6Ihw
いやあやっぱサッポロ一番はしめにめし投入が最高やな
ていうか飯投入しないとスープ飲めねえし

229:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/19 12:37:35.76 D1FZO/ws
社員の自演乙

230:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/19 12:49:46.51 0J8bu57N
担々麺初めて食べた
不味くはないが大して美味くもない
スリゴマ風味が苦手でないならイケる
麺はサッポロ一番なので違和感はない
ピリ辛以下の辛さ

少なくとも醤油よりは美味い
リピするほどの製品ではないかな
チゲ風味噌の方が断然美味い

次はゴマ味を試してみよう

231:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/19 17:29:22.53 d1k5YESz
>>228
ラーメンの締めにご飯投入、って作法ではアウトかもしれないけど正解
内蔵がそう言ってる

232:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/19 18:46:55.20 xjE3iXBM

ワロタw

233:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/20 03:05:01.13 OkpiGmnZ
どれ食べてもおぃすぃわねぇ。。

234:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/20 18:28:15.19 Pd8RaDOJ
犬の肉でもキムチでもニンニクでもなんでも好きな物入れ絵黙って食ってろ
黙ってな、お前らが喋ると臭いから

235:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/20 23:46:16.34 QCQMyFDl
口臭禁止条例 でないかな

236:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/21 00:44:23.82 nx2/OQpw
ラーメンの価格の70~50%は利益だからサービスかますけど、ラーメンよりはインスタントラーメンのほうが価格も安いし体にもいい件

237:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/21 04:37:42.20 w5MJ5U04
食ぃたぃのぅ。。

238:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/21 12:30:15.82 RTDtQJTO
ラーメン=怠け者の食い物

239:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/21 13:50:35.67 W3oguHoL
じゃあ働き者の食べ物って何だろう

240:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/21 16:39:15.05 cf0u7vxh
富山ブラック
勝浦タンタンメン

241:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/22 01:28:37.35 rs+qBGfe
まあ健康管理できない奴は怠け者だな
だからラーメンはほどほどに

242:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/22 06:19:33.63 avVWjeIv
袋麺に野菜とかしわと卵と納豆って月1で食べる
怠け者かな

夏になったらつけ麺で

243:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/22 06:22:16.84 avVWjeIv
あ、生麺でした

244:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/22 19:53:14.11 uLDSPgKx
今日味噌味食べたがおいしかった
味が濃くなっている

245:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/23 01:26:27.51 tjNFk5Jb
俺はラーメンのスープ残して火にかけてとき卵とネギ投入する
これだけで最高にうまい


246:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/23 09:16:42.73 yNXEaQvG
マエバシ一番うそラーメン

247:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/23 12:28:20.83 VOhelgL5
>>244
哀れな妄想乙www

248:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/23 22:36:22.85 EIEW4pwd
麺と一緒に卵とネギ投入しろよ2度手間だろ
あと卵はとかなくてもいいぞ

249:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/24 00:20:34.31 uBBcaj3D
サッポロ一番から販売したカップ麺ってことで「天天有」には期待していたのだが、
似ていたのはスープの色だけで味はビックリするほど別次元の味だった。
実際の店の味とは全然違うのに、あれで販売を許可する店側もアホだわw

250:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/24 05:45:45.47 NDiroE7i
>>249
あれ滅茶苦茶不味いよな
何か入れ忘れたのかと思うぐらいスープが不味い

251:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/24 12:27:36.32 CABou7jg
カップ麺に期待とかアホか

252:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/24 20:11:49.04 5D3wjOeh
どれでもいただけるものでしたら
なんでもおいすぃわねぇ。。

253:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/24 20:27:24.36 ohZTnGM1
ああ 食いてえなあ札幌みそ味

254:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/24 20:34:04.73 rwjnB1E3
エロいわぁ~

255:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/24 22:16:50.38 Wt2fjp19
カップのちゃんぽん不味いな
ラー油と醤油を少し垂らしたらマシになったけど

256:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/25 12:24:17.95 TqcKIoIW
ラー油クソワロタ

257:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/26 11:38:20.87 RoLbImpj
>>251
おまえは全く期待しないカップ麺しか買わないのか?w

258:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/26 12:29:20.43 BNzsQfCZ
日本語でお願いします

259:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/26 19:58:07.41 T1R1YwiV
日本語が読めないなら小学校で勉強しなおしてね

260:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/26 20:16:44.58 W+sl49gQ
サッポロ一番 夏限定 バジルとレモンで仕上げた 塩らーめん イタリアン風味は、もう出ないのかな?
これにトマトペーストを入れて食べるのが、好きだったんだけどなぁ。

261:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/27 08:16:38.21 2aeFjrLY
普通のサッポロ一番塩でもたまにバジルとレモンやる
パルメザン少々かけて。すぐ飽きるけど

262:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/27 12:27:26.69 OQfGM0dk
>>259
まあまあ過剰反応せずに
ムキになったら負け

263:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/28 02:27:06.26 Db9H5qVh
サッポロ一番のみそとチキンラーメンがいかにもインスタントラーメンというかんじで
おいしい。他もおいしいのもあるけどこの二つは定番

264:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/28 04:08:38.77 ztDcbNog
マエバシ一番うそラーメン

265:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/28 12:30:48.40 QG1N0voV
定番は普通しょうゆ味

266:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/28 14:34:45.03 iUP7rNLl
ちゃんぽんか塩ラーメンでお湯250mlで麺を戻しながら水気がなくまるで
もやしたっぷりで痛める焼きそば風もうまい

267:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/28 15:24:03.91 JQT9tSgB
今の味噌って味変わってしまったから。
昔からの味噌ファンはどう思っているのだろうか?

自分は味噌より塩の方が好きだが、そんなオレでも味噌スープの変化はわかる。
でも、塩も大昔とはスープも変わっているし。
自分は大昔の塩が一番好きだ。でも今を生きている以上味の変更もしょうがないか。

268:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/29 00:03:14.12 xWbD4VhC
そんなに嘆くほど、どう変わったの?

269:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/29 05:51:14.63 kWHJ7osJ
ヒント:懐古厨

270:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/29 09:45:10.57 U7kaJf3w
食ぃたぃのぅ。。

271:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/29 21:51:06.16 nRpZgS5b
>いかにもインスタントラーメンというかんじで

詳しく

272:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/30 14:16:00.55 vAb8+eDg
カップスターに面白いことが書いてある。

「1.まず、フタを開けて左右にフリフリ! 具材を広げます。」

具材がより均等に広がるように配慮したアドバイスだ。
だが、フタを開けてからフリフリすると、中身(具材と粉末のスープ)が飛び出るよ。
「まず、容器を左右にフリフリ! 具材を広げてからフタを開けます。」
が正しい。

サンヨー食品は再考するように。

273:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/30 15:49:06.21 giyHhxTB
>>26
違うぜ。馬鹿めが

274:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/30 15:50:35.82 giyHhxTB
>>269
テメーだ、テメーにだ。間違ってしまったよ。
馬鹿だから当然突っ込んでくるんだろうなw
待ってるよ。馬鹿低脳低学歴愚か「物」のテメーwww

275:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/30 16:44:08.28 B60zBY8t
自分以外は全国民馬鹿

276:すぐ名無し、すごく名無し
12/04/30 18:21:41.50 xXrFXem7
なにがそんなに楽しいんだこいつは

277:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/01 08:00:06.07 XFRFhNhk
まぁ命架けてんだろ

278:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/01 09:58:09.37 mlv8+iRX
命かけるとか
馬鹿過ぎてクソワロタ
もっとマシな発想しろよ

279:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/01 19:28:21.08 +LBcNm+p
坦々麺食べてみた
スープ薄すぎない?
坦々麺のコッテリさを予想してたので物足りなすぎる

280:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/01 19:41:14.76 3ai1KOei
だったら湯の量で調節しろよ
お前の舌が世界標準じゃねえんだよ

281:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/02 08:37:32.04 4KQHaVsC
イオン系のスーパーに山積みだった
トマリアーナ
不味いよ
不覚にも2個買ってしまった

282:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/02 09:58:30.20 OabuQ2g/
>>280
わざわざ顔真っ赤にして怒るなよ
恥ずかしいよ

283:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/02 11:09:34.65 xNGgGooO
レスするお前もな

284:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/02 12:14:23.81 hK7A5IBi
>>283
悔しくてたまらない>>280の負け惜しみ乙お馬鹿はスルーできないんだね愉快愉快w

285:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/02 17:43:10.97 DpkWkiaB
オマイら
たかがインスタントラーメンで高血圧になるなよ

286:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/02 17:46:48.57 +RVY7rUd
サッポロ一番のラーメンは好きだけど
サッポロ一番の信者は気持ち悪い

287:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/02 20:09:26.41 DpkWkiaB
オレは在家信者

288:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/03 12:23:18.84 nRwm6wt0
サッポロ1番ラーメン糞不味いし信者(笑)はキモい

289:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/03 12:29:04.48 XTpk7XoJ
>>263
年に何回かは必ず食うのを上げていけば出前一丁は外せない

290:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/03 13:16:04.75 p3ZTg+N0
サッポロ一番は好きだけれど
サッポロ一番の信者はキモチワルイという包茎デブはキモい

291:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/03 15:14:10.01 Bf1z/av0
サッポロ一番、美味しいじゃないか。毎日食べても飽きない。
URLリンク(www.youtube.com)

292:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/03 15:55:51.92 JZPsqI8B
>>291貼った動画 サッポロ一番と関係ないやん
痴呆か?

293:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/03 20:51:13.23 OBqm6l37
>>290
オマエガナーwwwww

294:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/03 21:59:10.29 +xKedQLl
サンヨー食品いつのまにチョン創価ってたんだ
TV見ないからHP見てびっくりした

295:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/04 04:49:17.80 +Zl+6hS+
汁なし担々麺 ってどうよ

296:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/04 08:24:42.49 dTCqoW4W
>>290
同意。

297:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/04 12:14:26.66 /74aT+1O
哀れサッポロ一番信者

298:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/04 12:22:12.41 9i02LRQ2
出家信者ですが 何か?

299:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/04 14:06:09.03 Xpy0Ad46
塩が一番好き

300:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/04 17:18:40.18 9i02LRQ2
しょうゆ、みそ、しお、坦々、ちゃんぽん、全ておいしい
甲乙つけ難し

毎日食べても飽きない

サンヨー食品 万歳 万歳 万歳

301:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/05 11:21:25.01 rDgVM0Er
汁なしタンタン食ったけど辛いという印象しか残らなかったな
不味くはないから試しに買っても損はしないと思うけどリピはなしかな
辛いもの好きには受けるかもしれん

302:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/06 11:52:51.71 jRWgpe4x
ちゃんぽん買って作ったけど、めんが他社よりもしっくりこなかった
もうちっと、まるっとしてもちっとしてほしい

303:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/07 00:28:30.66 TY3KttSb
どれもこれもくぃたぃのぅ。。

304:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/07 12:15:13.44 InWuJwmy
哀れサッポロ一番信者

305:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/07 19:33:17.73 shSVbm5f
>>304
日清スレに帰れば?
チキンラーメンと出前一丁とカレーヌードル以外は用がないけれど

306:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/08 03:24:35.07 VvN2GCPr
マルちゃん最高!!

307:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/08 21:45:37.86 LQ2mE3Kq
勇者乙w

308:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/09 05:54:55.00 OVHN+I72
サッポロ一番

信じるものは救われる

309:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/09 12:14:28.83 DHdvZH9b
プライベートが一番

310:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/09 12:31:34.24 jH9u3XiL
塩、ちゃんぽん、坦々、ピリ辛みそは◯
醤油は金ちゃんかチャルメラのほうがすき
マルちゃんの塩は独特の臭みが時々食べたくなる
あとはチキンラーメン、ワンタンメン、出前一丁は時々懐かしさで食う

311:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/09 14:03:37.64 nNsypi7n
チャルメラとサッポロが一緒?
明星食品に張り付いてるデブ?
油ギトギトチャルメラが好きなのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレくんなボケ!

312:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/09 15:43:28.14 jH9u3XiL
魯鈍か痴愚↑

313:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/09 17:43:22.79 sMaueUVw
どれもこれもくぃたぃのぅ。。

314:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/10 12:16:56.26 HUpXLVmc
哀れラーメン信者(笑)

315:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/11 00:10:02.27 C+EwL/6S
即席ラーメン万歳

316:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/11 06:36:58.33 G7zD+GwW
鍋蓋は使っちゃらめぇ

317:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/12 12:21:25.24 ykDQJ1Ll
鍋蓋シールド!!

318:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/12 12:49:28.55 VqgZDNKT
塩を6年ぶりに食べた
一人暮らししてた頃の必需品
完成されていない不安定で青い懐かしの味


319:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/12 20:03:04.01 1H6wHXm8
どれもこれも食ぃたぃのぅ。。

320:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/12 21:15:16.80 gtNlHnvM
マルフジで買った
シジシー ショッパーズプライスの味噌ラーメン食べたら
一昔前のサッポロ一番味噌ラーメンの味がした

製造元を見たら 東洋水産だった・・・・・
マルちゃん恐るべし

321:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/13 12:46:51.30 ptqeokPe
みその風味とコクがましたとリニューアル
したけど


不味くなってるよ

322:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/13 14:24:47.13 lIYMusZB
どれもこれもくぃたぃのぅ。。

323:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/13 19:52:19.95 v3S3aYAF
>>321まじっすか?

324:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/14 21:24:17.01 vQEMwf1P
>>321旨くなったと思う俺は舌弱なのか

325:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/14 21:34:59.27 af8eVZmT
醤油の麺って前から平麺だっけ?

326:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/15 03:29:41.91 4KSLA0Jz
いえ、四角いめんでちた。。

327:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/15 12:19:34.99 Y5KzVCyf
>>321
哀れな味覚障害者乙♪

328:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/16 06:34:09.94 TSqUJHT6
澪ちゃん、ちゃんと歌おうよ     ダメダメダメ!絶対!
             -―‐-      ___        ____
              / : : : : : /: ヽ: \  /::::::::::::::::::::`丶  r-=7´ : : : : : : \
           /: : : : : |: : |==:ハ: : :∨::::::::::/::∧::::::::::::::ヽ {:/T: : : : : : : : : : :ヽ
         {/: : : : : |: : |=:/´N ∨:::/:: /∨ Vヘ:::::j:::::| |{/| : |/ : : : : : : :/:}
           ,′:〉: : (l: : l? 0´i: :| イ:: /○   ○∨:| :| |:}_| : |) : : : : : : { 君が代歌うだけで何でそんな反応なんだよ!?
            レ{:/: : : : |: : ∨'" 〈: 厶i:::リ U    U { ::|:/ lノ│: |: :/: : : : : :
          厶-ヘ 八: : :{.  ノ/  |:人  r'⌒) /::/  |ヽ|: :ハ : : : : :xヘ〉
              /  ̄ ̄ ̄∨ /|::::::}>r--yイ|:::|^ヽ ∨  ̄\∧/\
           /          ヾ  |:::/ |_>く_/ |:::|  ∨         〉
             /     __   \V >〈〈_∧〉〉 |:::| /   /    l/
          ′    r∠ \__〉\</レ' / |::〈   /\ _   |

329:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/16 22:46:37.10 bqW2gM/4
なんでもかんでも喰いたぃのぅ~。

330:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/17 15:27:08.06 zOgJKwk3
>>327wwwwwwwwwwww

チョンおつwwwwwwwwwwww

331:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/17 15:28:54.58 zOgJKwk3
コストカットされて
不味くなるのはもはやインスタント業界の宿命

332:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/17 17:01:11.06 3Sjm/W+v
>>330
ライバル会社社員によるバレバレの自演工作乙wwwwwwwwwwwwwww

333:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/19 18:16:48.14 YeLHLVqf
サッポロ一番 5食入り
198円で売ってくれんか脳

334:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/19 18:55:35.06 uwsTa2xs
以前は178円、てなこともあったのにのう。

335:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/19 20:17:37.11 YeLHLVqf
本当か脳

336:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/20 00:49:47.34 DdFQs6nV
澪ちゃん、ちゃんと歌おうよ     ダメダメダメ!絶対!
             -―‐-      ___        ____
              / : : : : : /: ヽ: \  /::::::::::::::::::::`丶  r-=7´ : : : : : : \
           /: : : : : |: : |==:ハ: : :∨::::::::::/::∧::::::::::::::ヽ {:/T: : : : : : : : : : :ヽ
         {/: : : : : |: : |=:/´N ∨:::/:: /∨ Vヘ:::::j:::::| |{/| : |/ : : : : : : :/:}
           ,′:〉: : (l: : l? 0´i: :| イ:: /○   ○∨:| :| |:}_| : |) : : : : : : { 君が代歌うだけで何でそんな反応なんだよ!?
            レ{:/: : : : |: : ∨'" 〈: 厶i:::リ U    U { ::|:/ lノ│: |: :/: : : : : :
          厶-ヘ 八: : :{.  ノ/  |:人  r'⌒) /::/  |ヽ|: :ハ : : : : :xヘ〉
              /  ̄ ̄ ̄∨ /|::::::}>r--yイ|:::|^ヽ ∨  ̄\∧/\
           /          ヾ  |:::/ |_>く_/ |:::|  ∨         〉
             /     __   \V >〈〈_∧〉〉 |:::| /   /    l/
          ′    r∠ \__〉\</レ' / |::〈   /\ _   |


337:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/20 16:34:04.24 CZYcvGJF
>>311
落ち着けよデブ

338:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/21 00:24:34.93 EA3CrVTC
>>337
10日以上前のスレに反応して面白いの?

339:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/21 01:06:44.43 Bd2NjsD6
ジロリアンが二郎はラーメンにあらず、とかって言うけど
これもそうなのかもね
インスタントラーメンというか、ここのを無性に食いたくなることがある
俺はこの症状が出るの他にはチキンラーメンだけだな

340:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/21 01:15:23.37 4gSw7jXj
カップヌードルとワンタンメンにもなる。

341:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/21 02:02:04.07 LPUHkMzW
チョソコロ半島って包茎粗チンの形

342:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/22 10:39:08.24 yJfEV5oZ
久しぶりに醤油ラーメンが食いたいのだが5袋パックしか売ってなくて2袋も食えば飽きて残りは賞味期限越えるのが判ってるから買わん
味噌塩醤油2袋づつのパックとかなら買うのに

343:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/22 12:06:11.19 Ul8EkfOz
単品買えばOK

344:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/23 04:08:13.88 ikTU7kZO
セブンイレブンは1小売59円5個入り295円だから買いやすい

345:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/23 05:56:19.79 3uhQVpHH
そんな安いの?

346:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/23 07:25:20.70 gW2ykk/9
サッポロ い ち ば ん♪
糞ラーあメンー♪

347:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/23 07:32:06.52 ikTU7kZO
死ねチョンコロ死ねチョンコロ死ねチョンコロ
死ねチョンコロ死ねチョンコロ死ねチョンコロ
死ねチョンコロ死ねチョンコロ死ねチョンコロ
死ねチョンコロ死ねチョンコロ死ねチョンコロ

348:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/24 00:41:14.56 y2ykZ0Sg
死ね日本人死ね日本人死ね日本人
死ね日本人死ね日本人死ね日本人
死ね日本人死ね日本人死ね日本人
死ね日本人死ね日本人死ね日本人

349:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/25 07:51:16.03 +yfaeWkS
チョンコロ半島って中国にぶら下がってるインポの短小包茎祖チンにしか見えん
まさに中国の属国、奴隷にふさわしい形だ


350:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/25 09:18:16.28 ZH8tBk7L
醤油味バラで売ってるの見つけたんで2袋買っていっぺんに食った
袋に更に美味しくなったとか書いてあったが相変わらずのコクも深みもないあのお馴染みの味に変わりないことを再確認
あと2年は食わんでもええわw

351:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/25 13:50:53.92 I7zJyCvX
サッポロ い ち ば ん♪
みそラーあメンー♪

このメロディ聞くと
木梨の人を見下してバカにした声と顔を思い出して
嫌悪感がわくようになった

二度と食わん

352:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/25 14:56:41.31 dlNgUMG/
>>349
ブーメラン現象wwwww

353:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/26 07:10:14.13 a+JLD4JT
サッポロ一番 塩らーめん 5食×6個 ¥2,161 通常配送無料
URLリンク(www.amazon.co.jp)

サッポロ一番 みそラーメン 5食×6個 ¥2,094 通常配送無料
URLリンク(www.amazon.co.jp)

サッポロ一番 しょうゆ味 5食×6個 ¥ 2,696 通常配送無料
URLリンク(www.amazon.co.jp)

354:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/26 08:36:43.59 Mzjqy+q2
5食御パックを278円で帰るからまったく無意味

355:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/26 19:48:21.41 F5w/tW9P
2km以内にスーパーが無いひとにはいいわな

356:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/26 23:37:00.39 qzuHr98+
どれもこれもくぃたぃのぅ。。

357:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/27 14:03:37.26 8zOgc/i4
>>351
ラーメンなんか食べてないでいいから病院言ったほうがいいと思うよ

358:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/28 22:26:21.35 zbEYGcOl
オバQに出てくるラーメン好きの人
モデルとなる実在の人がいたってホント?

359:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/29 05:14:06.00 7j8rZJ8E
ホント。ggrks。

360:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/29 14:03:25.09 ilPOZDp0
>>357
おまえがなw

361:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/29 20:11:38.08 bVTd2osk










上のレス読んだよw








味噌ラーメンのスープ合成品に改悪したのかよwwwwwwwwwwwwwwwww

タダでさえ値段高杉なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

362:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 11:06:37.03 ba5d68tm
塩最高と思ってたんですがね
醤油の旨さに気付いちゃいましたよ

3連発
行きます

363:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 12:28:31.13 oRWExp6D
塩ラーメンにトマトいれるのうますぎ

364:すぐ名無し、すごく名無し
12/05/31 12:47:56.08 ZMJ23xrS
どれもこれもおいすぃわねぇ~。。

365:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 15:03:39.94 r3REM+hp
だからサッポロじゃないと・・

366:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 15:10:43.44 r3REM+hp
だからサッポロではないと何度言えば・・

367:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 20:57:09.87 lpwJSPQs
だから一番じゃないと・・

368:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/01 20:57:47.54 lpwJSPQs
だらか一番ではないと何度言えば・・

369:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/02 04:55:16.40 MnpLjPiG
どれもこれもくぃたぃのぅ。。

370:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/03 18:58:22.88 HSFmJWVh
↑おい呆けジジイ、それしか書けないのか?

371:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 00:57:42.14 PB7Z67Qu
効いてる効いてるw

372:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 01:28:09.83 vT3AzzHM
困ったもんだな、この旨さは。
無人島に一種類のインスタントということになったら
これの醤油か塩で10分くらい悩んで醤油にするだろうな

373:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 07:54:51.50 qdVUXEuf
昔、ランク王国の街頭アンケートで味噌が一位だった。
塩は三位だった。

374:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 08:37:54.77 YhmoyRNm
つかチャンポン味薄くね

375:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 13:33:30.91 c7d1h8yd
サッポロ味噌は袋麺で一番旨い
2位はチャルメラ醤油

376:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 18:26:38.32 2orEf3Xe
>>373
藤岡琢也さんの功績大きそうだな。

377:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/04 18:55:54.67 PB7Z67Qu
>>374
お湯調節

378:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 02:32:32.91 c4ZalYWO
>>372
ハゲ同、俺は最後の晩餐にw♪

379:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/05 06:39:40.15 j0rAzN+z
アメリカみたいに処刑の前になにか食わせてくれるなら
1.卵を落としたサッポロ一番塩ラーメン
2.紅鮭のおにぎり
3.ミスタードーナツのオールドファッションかな

380:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/06 00:22:08.89 RtvIBp1t
↑嗚呼 小市民

381:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 03:49:48.72 on4CgKmu
2040年産の青森りんごと言いながら彼は何も食べられずに処刑台に引きづられて
行ったのです

382:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 04:35:18.90 urgwCcTb
>>381
誰それ

383:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/08 22:50:58.59 5P5jtSfA
>>379
中高生の休日の部活後の昼食だなw
でも、あの育ち盛りの時、空腹で食ったときの飯のうまさは格別だ
トラウマじゃないが、あれを越えるうまい飯ってなかなかお目にかかれない

384:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/09 01:07:42.38 zC0WjwT7
マジっすか?

漏れは空腹時に乾麺のままサッポロ一番をポリポリと食べていた

385:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/12 21:06:43.61 aFk5JcaK
なに食べてもおいすぃわねぇ~。。

386:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/14 05:51:45.91 eDOxQDw8
↑次はネカマかよ

387:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/15 00:20:42.51 44ru8eDJ
どれもこれもくぃたぃのぅ。。

388: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/06/17 01:40:31.62 PH0XncVC
潮ラーメンにトマトとセロリとピーマンとソーセージ入れて食べたい

389:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 08:47:24.18 IeImQ6eJ
豚骨味のスープだけ抜いて多めの雑炊でその日満足

後日麺は鳥ガラスープの素、塩胡椒、だし醤油で自家製スープ(好きな様にやったらよろし)に別茹でした麺を投入

マイブーム

390:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 16:40:14.86 OcbRi4yC
味噌不味くなったな
なんつーか
旨味が無くなった感じがする
なんでだ?

391:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 16:42:15.64 OcbRi4yC
って

袋見たら旨くなったって書いてある
不味くなったの間違いだろ

新しい研究チームには期待出来ないな…

少なくとも1年は劣化版か…

392:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/17 18:45:20.46 VUfe/fBR
オレも不味くなったと思う。つか、薄くなったな。
おまえら、ウエイパーを持ってたら、ごく少量入れてみれ。
昭和後期の塩ラーメンの味になる。
オレは会社の回し者ではないが、ウエイパーだけは持ってたほうがいい。
味噌ラーメンも劇的に旨くなるし、本当に醤油と熱湯だけで
店のチャーハンスープが出来上がるよ。

393:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 01:42:53.64 QXXbv4Y2
はい。

394:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/18 06:20:14.63 AwQV2IY2
トンコツも不味くなった


395:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/19 18:43:32.72 jQeDxYjw
昨日と今日塩食べた ネギと豆板醤も入れて固めに煮込む

396:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/20 09:58:26.01 0hY9dFlE
チャンポン不味すぎ

397:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/20 15:32:20.18 FhzoA404
サッポロ一番味落ちたの?

398:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 01:21:15.94 UxkFbWxx
ちゃんぽんは確かにかなりまずい

399:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 02:01:51.14 8pBdxPJF
サポロは、どんどん味が薄くなってしまった・・。
開発チームに健康ヲタ系のオバサンを入れただろ・・・。

400:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/21 03:03:40.80 aPE/R9WE
サッポロ一番のとんこつの甘ったるい感じがあまり好きでない。

とんこつならチャルメラのが好み。

401:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/22 12:42:09.50 CHYv1ZIV
ちゃんぽん美味いじゃんか。
この麺で正麺の味噌食いたい

402:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 17:42:20.38 E96zZr6h
どれ食べてもおいすぃわねぇ~。。

403:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 22:08:59.33 NPWkMu5d
ちゃんぽんは旨いと思う
でも味のアレンジが難しい

404:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/24 22:43:16.52 NRHQWe2f
味のアレンジ?
普通のちゃんぽん風に具材を魚介とか調達するとなるとちょっと大変だわな。
並売されてるはずのちゃんぽんの具はスーパーで見たことないや。

405:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 07:01:13.99 p8GWt+If
スープがシーフード風になればいい、あとは野菜入れるだけ

406:すぐ名無し、すごく名無し
12/06/27 20:19:22.24 IB27bSm/
カニかま入れて見たけどちょっと淋しいな。
やっぱ冷凍シーフード買ってこよう。

407:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 01:43:09.63 O/LeKql+
おまいらなら知ってると思うけど、ウエイパーは持っておくべき。
モヤシ大量投入で味が薄くなった経験のある貴方には絶対に必要な一品。
ほとんど味を変えずに旨みとコクだけ追加できるのは驚異。
日本人はハイミーや味の素で喜んでる場合じゃねーぞ・・・。

オレも少し前までは日本製粉末ダシの「中華味」や「丸鶏」が主流だったけど、
ウエイパーと醤油だけでチャーハンスープになった時には
完全に負けたと認めるしかなかった罠。日本の粉末中華ダシでは
こんな芸当なんか絶対に無理。  日本メーカーはガンバレよ・・。

408:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 03:52:06.09 deon8Kvq
429 :すぐ名無し、すごく名無し :sage :2012/07/03(火) 01:50:14.73 ID:h4TRAbb8
サッポロ一番 ピリ辛みそラーメン チゲ風(袋)

発売当時に何度か食べたてあまり良い印象はなかったなぁと思いつつも
買ってみた。
・・・・。
やはり普通のみそラーメンを買うべきだった。
辛いのが食べたければ、ラー油で漏らした方がましだなぁ。




www

409:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/03 07:11:35.87 lwxdxQoY
夏は塩だな
最近再ブームがきてしまった

410:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/06 20:14:06.42 rXksd5U/
どれ食べてもおいすぃわねぇ~。。

411:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/07 09:07:33.90 a5xG7Sfu
暑過ぎて、普通に食うの無理
麺を水で締めて冷やしつけ麺にして食べてる
つけ麺にすると麺の量がもの足りないから、もやしを一袋一緒に煮てかさ増し
うま~


412:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/08 02:36:31.46 mNrzzeDD
いつ食べてもおいすぃわねぇ~。。

413:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/08 22:09:04.22 YJn9w5Nx
ポロ醤油がどうしてもうまい!とは思えない。
まずくて食えないという程でもないが。

なぜ長男が一番デキが悪いんだ???

414:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/08 22:25:26.73 mSMJe40/
もう長男は高齢で、衰えてしまったのです。ふにゃふにゃです。

415:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/08 22:54:28.35 8upLfhKV
マジレスすると醤油はプレーンだからな、調理する人次第
鳥の唐揚げ入れると美味しいけど、チキンラーメンになってしまう

416:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/09 08:44:40.08 kRtYUoRj
醤油は数年前に激しく劣化したからな
それ以前ならかなり好きだった

417:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/09 16:30:07.03 FnmN2PSi
醤油だけは無理だな


418:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/11 02:09:40.80 0mgF+07c
オレもサッポロ一番は好きだが、醤油だけは存在理由がわからない。
あまりに普通すぎるし、特に美味いわけでもないし。
なんで生き残れたんだろ。

419:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/11 10:52:42.78 AWyLJFog
俺いつも醤油かうわ
人気ないんだね

420:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/11 12:32:19.84 I6kY1lHS
ラーメンと言えばしょうゆ味

421:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/11 18:52:10.93 6gNBMYXq
ポロ醤油はチキンラーメンみたいなもんだからな。
存在していては欲しい。
味を求めるものではないな。

422:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/11 19:44:56.62 ZVEhjpvB
いつ食べてもおいすぃわねぇ~。。

423:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/11 20:02:15.72 F1eAMVbe
塩、ちゃんぽん、坦々麺は美味い

424:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/11 21:31:01.44 ZVEhjpvB
どれ食べてもおいすぃわねぇ。。

425:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/16 18:50:31.37 1t2c/zKH
俺は醤油以外食わないわ。
人気店のラーメンなんかを食っても口に合わないことが多いから
味の好みがだいぶズレてるんだろうな…。

426:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/16 21:37:58.27 Mp0orcx/
× 味の好みがだいぶズレてるんだろうな…。
○ 味音痴なんだろうな…。

427:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/16 21:40:44.26 iI12naK3
    _, ,_  こら。
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) > 426


428:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/16 23:11:42.79 eIII4OOw
◎ デブで禿げてるんだろうな・・・。

429:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/17 00:48:20.33 50Dvh6II
しょうゆは毎日食べても飽きないな

430:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/17 00:59:00.20 CpX8d2nU
ほんまでんな

431:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/17 03:52:17.05 EynkoHOJ
あーくいたくなってきた

432:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/17 10:24:13.52 TRchGUs8
Show You !!! Ha !!! 毎日食べても飽きないな

433:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/17 13:52:16.23 1kgVXe9B
ここの醤油に限らず、ぶっちゃけ袋麺ですゲーうまい醤油ってあるか?
人気があるらしいチャルメラも出前もダメだし。
チキンラーメンはラーメンじゃねーし。

まあポロ醤油だったらポロごまの方がましだな。

味噌や塩はあるが。

434:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/17 18:52:06.98 I0wcG/Xs
コープの味一番

435:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/17 20:13:10.85 1kgVXe9B
↑値段高いししょっぺーし麺がゴムそのものだし。
全然だめだな。

436:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/17 22:46:54.97 50Dvh6II
カップヌード
がやっぱりいいな

437:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/18 23:01:55.60 kc+AbFxt
CGCのしょうゆラーメン(製造元 東洋水産)

438:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/18 23:46:07.76 y9jC79lW
>>435
ゴムを喰ったことないからよくわからん。

439:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/19 12:13:10.36 QBEhEI/z
>>433
中華三昧とセブンプレミアムの醤油を食ってみ
うまいから

440:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/19 15:01:13.75 +jLFVZcj
サッポロ改悪したん?
おいしくなくなった

441:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/19 15:02:12.12 +jLFVZcj
>>433
マルタイのこれだがうまいかも

442:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/19 15:23:11.51 tKGl13Rn
何十年も食ってるけど、あまり気づかないくらいの時代に合わせたマイナーチェンジ
してきてるよね? その辺の変遷の歴史知りたいなあ。自分はほとんど味噌だけど
昔は麺が、もう少しボソっとしてたように思う(それがよかった)

443:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/19 17:43:08.64 XCf0vLWn
味は落ちたかも知れないけどこの値段でこれ以上はないな

444:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/19 19:07:33.34 +v7uZD3b
952 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2012/07/17(火) 20:36:38.98 ID:Cttne4Na
正麺が好調過ぎて危機感を持ったのか、サッポロ一番ブランドに
頼り切っていたサンヨー食品が、袋麺の新ブランド?を出してきたな。

URLリンク(www.nikkei.com)

麺に縮れをつけず、コシがあって生麺の様な食感、パッケージは金色
とか、正麺をパクり過ぎだよな。。。w

445:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/19 22:19:28.80 wXXxVo4D
どれ食べてもおいすぃわねぇ。。

446:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/20 05:34:54.95 x9RIXnqk
あんたラーメン大好きなのね。

447:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/20 17:50:31.40 8QWmQqlv
うん。。

448:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/20 18:50:09.43 7gCP0tRd
すなおやんけ。可愛いとこある。

449:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/20 18:59:57.80 tSC1ryeq
>>439
当然両方食ったことあってカキコしたのだが、何か文句あっか???
馬鹿物の君

450:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/20 23:48:49.18 9uOPyUr1
サッポロ一番の中で最高はやっぱ「塩」
次に「味噌」

おまえらは?

451:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/20 23:55:09.21 Jqs47AK5
オレも同じだよ。

452:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 00:22:40.84 q1BLANbq
塩とピリ辛みそ

453:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 00:26:47.64 DzxojgQA
このスレ見て塩が食いたくなったので今から食すwwwwww
おまえら。責任取れwwww

454:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 01:18:14.18 V8K+zGZq
>>444
9月10日発売ってこと?早く食べたい。
正麺みたいなスープだったらいらんけど。

455:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 01:59:36.91 MPa8rl8c
ぜんぶサイコー

456:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 17:52:41.36 7wur7EbG
スレチだが正麺うまい

457:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 20:11:45.45 uKwWm1GO
↑オマエって真剣に空気全然読まない馬鹿物だな
生きる価値ねーよ。

458:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 21:12:34.10 YVqfPIMD
過疎スレでネット弁慶も恥ずかしいんだが。

459:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 21:44:10.04 5D7H0bnN
正麺はラーメンというジャンル
サッポロ一番はインスタントラーメンというジャンル
闘う場所が違う
インスタントラーメンなのに生麺だとか、そういうの求めないよ、俺は
そこら辺自覚してよなメーカーさん

460:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 22:01:46.05 SX88GuUo
ラーメンというジャンルで戦うのなら底辺にも到達しないぞ
発展途上のインスタント麺の一種に過ぎない
一部のメーカーで、すでに販売されていた類のものだしね

461:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/21 22:02:22.97 7wur7EbG
>>457
テメエこそ息する資格ねーよ

>>459
オメエはマルちゃんの「正麺」知らんのか? 
何が闘う場所が違うだよ
>>444を百回読めや

どいつもこいつも馬鹿ばっかり

462:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 00:25:38.38 ayvYz3k9
たまたま家にある味噌味を食べようとしてるとこ
ごはんにのっけてワシワシ食う
んで食べラーを小さいスプーンで2杯
ラーメンに入れさらにごはんをワシワシ
うまそうだ

463:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 04:54:42.18 NVUgw5ZO
お前ら皆アホ

464:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 04:59:26.03 Pkp4xy7/
頭の良い天才はよそで頑張ってね。

465:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 05:09:37.92 Pkp4xy7/
463みたいなアホは無視してよそに行ってくれ。
もう来ないでいいよ。

おまい、神奈川の超有名なバカだろ。
ちと晒してやろうかな。

466:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 05:16:58.39 Pkp4xy7/
同胞から見放されて関東に来たのかよ。
どんなに落ちぶれても母ちゃんだけは大事にな。

467:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 05:46:12.84 Pkp4xy7/
おまいら、IDやIPだけと重っていたら大町害。

468:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 08:35:13.99 ldOM+Ksz
>>461
↑気狂いか???

469:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 11:41:34.57 kCeFbD9w
サンヨー食品3月度決算営業利益 前年比34.2%減おめ!

470:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 16:51:50.49 x0+fRi7W
>>467お前池沼か?
寝言は寝間で言え

471:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/22 20:39:46.03 5QUuDhwm
どれ食べてもおいすぃわねぇ。。

472:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/23 06:56:57.53 /7gSME14


醤油味、仕上がる寸前に、水とき片栗粉で、汁が全て麺に絡まる位、かたく打つ。やってみろ。斬新だぞ。




473:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/23 08:34:59.19 zwBMWbQq
まじで意味わわかんねぇよ。
「汁が全て麺に絡まる」
「かたく打つ」って、なんだよーーーー????
おまい、酒飲み過ぎ。
もしくは、酒に弱すぎ。

どっちにしても出直してこいレベル。。。。

474:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/23 10:03:47.23 kVt0mP4Y
私も理解出来なかった。結局はトロミつけたら美味しいって事かな

475:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/23 12:05:10.70 asDab420
コンクリは打つとか打設するとか言うけどな。
カタクリもそういう使い方するのか?まあ似てる面はあるが。

476:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/23 12:20:34.09 pPIYH1fR
一週間養生しなきゃなりません

477:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/23 21:09:24.82 N1HqUuZk
>>472
ガキんときやった、
まあ旨かった。

478:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/25 19:52:55.17 rZU1SLvg
味噌が醤油と同じ麺になったっぽい。

479:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/25 20:00:53.69 6BwHZu/8
味噌はうまいなー。

480:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/25 21:33:43.19 uFlCq4B6
どれ食べてもおいすぃわねぇ~。。

481:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/28 17:58:35.74 yIFCz9rL
>>478マジっすか?

482:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/29 01:35:24.95 Wt1/BaTV
>>478
味噌が醤油麺になるのと
醤油が味噌麺になるのとでは
大きな違いがあると思う。

味噌はいじくってほしくないわ。

483:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/29 01:42:03.90 3+xpkOyM
完全同意!!!!

484:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/29 01:51:19.70 /T+MZaj1
大昔は丸めんだったのう。。

485:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/29 19:38:56.55 04LTO/07
>478
しょうゆとみそ
両方買ってしまっただろww
全然違うやないかwwwww

486:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/29 21:58:20.45 9KztY0x1
醤油の麺劣化しすぎ
ヘラヘラじゃないか

487:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/29 22:14:39.82 /T+MZaj1
いつ食べてもおいすぃわねぇ。。

488:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/30 06:35:39.30 XLW5qRbM
醤油食べた。やっぱり美味しいね!

489:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/30 12:43:51.95 lNA+r4xN
担々麺リニュしてからどうかしら?

490:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/30 17:48:18.64 5eK4LEWQ
木梨さんが出てるサッポロ一番担々麺のCMで黄緑色(薄緑?)の野菜名を教えて下さい
器の真ん中左寄りに盛り付けてあって一瞬見た感じでは形はエシャレットぽかったです

担々麺は絶対買うけど野菜も気になる

491:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/30 18:31:22.70 uzF45QaG
青梗菜じゃね?

492:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/30 19:42:07.76 X3FoLsYs
食いたいのぅ。。

493:すぐ名無し、すごく名無し
12/07/31 00:57:00.47 6k+qtwIn
突然何ですが教えてください!
サッポロ一番塩ラーメンの簡単レシピで、
汁無しでバターと乾燥バジル入れるやつ、ご存知の方いますか?
6年位前に食生活板で知りかなりハマったのですが、妊娠してインスタント麺お休みしていてすっかりレシピ忘れた(涙)
誰かよろしくお願いします!

494:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/01 20:01:41.01 36jVz7tT
スープ入れすぎないようにのう

495:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/01 21:13:48.72 tFdy4sAo
札幌一番で塩やきそば仕様か。かなり美味そう!!
キャベツ、モヤシ、バター、目玉焼きで作ったら絶対に合わないわけがないな。

496:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/01 21:33:54.90 v9lFwHIv
サッポロ一番だといいけど札幌一番って書くとなんかしょぼいイメージしか湧かないな

497:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/01 21:41:27.71 N+qietYr
担々麺リニュ今食べた

やられた改悪
練り胡麻のコクも花山椒の香りも後退

愛する旧スペック明日買い占めてくるわ

498:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/02 00:21:09.27 nAotXB8N
>>489
また慣れるまでイマイチなんだろうな

499:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/02 10:37:09.87 vgzCMTej
サッポロとか名乗ってるのに作ってるのは千葉や群馬なんだよな
いいのか?

500:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/02 10:49:20.37 LSBu0xIq
ブランド名の「サッポロ一番」は、当時の社長が全国のラーメンを食べ歩き、札幌ラーメンに感銘を受けたことに由来している。

いいんじゃね?

501:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/02 20:22:37.46 99PC7mGJ
どれもこれも並べて食べたいわねぇ~。。

502:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/02 20:43:28.96 noiMz73P

なら「サッポロが一番だ」でもよかったな

503:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/02 22:22:41.97 99PC7mGJ
うひひ

504:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/03 06:09:33.01 nT5NmqDu
カタカナで書かず「札幌一番」のほうがわかりやすいのに

505:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/03 12:31:01.20 7F7ksBwi
>>504
なんか寒そうてか冷たそう

506:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/03 18:22:23.21 BdIVdGzi
北島三郎でいいよ

507:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/03 20:16:23.01 nT5NmqDu
この時期
冷やし中華「ソウヤミサキ一番」
ってのはどうだ?

508:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/03 20:52:55.04 gS9xmmSc
そもそも札幌って当て字だろ?

509:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/04 03:02:03.79 4lE05JCa
網走番外地

510:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/04 03:02:48.33 4lE05JCa
樺太一番

511:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/04 03:05:10.73 5weh+/gx
札幌でも函館でもいいんだよ。北海道の麺が歴史を変えたのは事実だな。
青森「シジミラーメン」が商品化されないのが不思議。
スープは再現できるだろうけど。

512:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/05 07:23:54.62 U0WHSvJm
サッポロ二番じゃダメなんですか?

513:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/05 08:51:48.38 5AtD7BKY
だめなんです

514:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/07 13:26:24.36 3+jlvpEH
正直、俺の個人的な感想ではあるが、味が落ちてから圧倒的トップじゃなくなった。

515:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/07 19:45:06.03 ddNxo/rP
本当にわずかに塩を足すだけで昔の味に戻るよ。
旨味成分はケチってないみたいだから。
アジシオで例えたら一振りの1/3もあれば充分。
「薄味」と「濃い味」の塩分量の差って、ほんの僅かだから驚くはず。
たぶん減塩厨も腰を抜かすくらい少量の塩分差だよ。

516:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/07 19:47:42.06 9REh3REl
いいこと聞いた!今うちも塩こうじブームだけど使い道に困っとった。

517:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/07 22:08:12.05 bKizqwNo
>>515
塩分だけだろうか?

麺に関しては口径の小さいものに変えて茹で方を工夫したらよくはなったが昔とは微妙に
違う気がする。だが塩分を足すのは何回か挑戦してみる(おそらく味塩ではまずくなるだろうから)塩のみで

518:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/07 22:09:32.74 bKizqwNo
>>517
すまん。
口径ってのは鍋の口径ね。
友人に指摘されて茹で方も色々やったって話です。

519:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/07 23:54:07.99 MnoNuEWC
鍋の径で味変わるの?
ちなみにビンボーなオレは百均で売っていた16cmの鍋を使っているんだが
サッポロ一番は麺を半分に折らないと乾麺の角が鍋に当たって入らんのよね

一方、日清の袋麺は乾麺の角を落として丸くしているので16cmの鍋に入るのよね
ビンボー人へのわずかな心遣いがうれしい

サッポロ一番派のオレとしては是非麺のカドを丸くして欲しいのよ>サンヨー食品さん、よろしくお願いします

520:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 00:06:47.47 G8ZvefRg
>>519
茹で方でかなり違うよ。っつか鍋の大きさで湯で時間を変えなければならない場合もあるし
二つ折りは論外だけど、口径が広いと麺全体が浸からない。で、ピッタリの鍋だと浸かる。

もちろん端で途中でほぐす人がほとんどだろうけど、取り敢えず味は違う。

521:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 00:10:57.45 G8ZvefRg
>>520
連投すまん。ファンではあるので許してね。

さっきの端は箸のこと。で、味が(自分好みじゃなくなった)可能性は、麺が大きい。
でも塩分が下がったのも納得。自分は卵一個派で白身はプルプルで黄身は生半熟派
っとなると麺は以前と違ってスルスルこないし、卵黄と絡んだときの豪華さが減ったと思う。

でも、塩の値段なんてしれてるだろ?だからあえて塩分落としたとはかんがえにくいんだよなー。

522:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 00:36:43.36 PFlReP+K
単純にしょっぱすぎるからだよ。
塩分超過多のインスタント麺は、もう時代にそぐわないの
ジャンクフーズで育ったジジイは早く脳卒中でも起こして墓に入れ。

523:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 00:44:14.26 dnKBU+Za
やっぱり減塩健康厨来たな。シナリオ通リで苦笑。

524:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 00:48:18.83 dnKBU+Za
減塩厨や健康ヲタはヒネリも知識もないので
全く面白くない。


525:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 01:06:16.54 I1zVLFZ4
一食で7gも8gも塩分があるようなインスタント食品は撲滅されるべきだな
爺婆に出す高血圧の薬だけで、国が年何兆円支出してると思ってるんだよ
スープまで飲み干すとかいってる連中は「自殺したい」って言ってるようなもん

526:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 01:10:04.91 dnKBU+Za
↑有名な半島人の嵐だから徹底無視で。
岡山育ち、神奈川在住。

527:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 01:14:57.08 PFlReP+K
それ以前に味覚障害だろ、これに塩入れたいとか。

528:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 01:29:40.26 YF/hUTyB
生活保護で家で寝てるだけの半島の人なら
塩分が気になって当然だろうが、普通の勤め人は
省エネで汗だくだよ。社食なんか普通に冷房を切ってる。
一回でいいから真夏の外回りをやってみろ。営業も技術も汗だくだぞ。

なんとかしろよ、今の政府!!!
半島人の生活保護なんかカットで良いよ。
政治家が、ここのスレを見れば一発で元凶が解るのにな。

529:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 01:34:11.11 PFlReP+K
ドカチン乙、ちょんじゃないならサッカー応援しろや

530:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 02:09:57.72 3UHYzVf4
大人なんだから週に1,2度の楽しみだろw
毎食インスタントってどれだけ金ないのよwwww

復刻版出してくれないかな? 少し高めでもいいからさ

531:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 12:37:40.17 fL1Tv3TO
いつのまにかキチガイの巣窟になってる

532:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 22:43:01.94 Dk63rHGN
百均で18cmのナベを買った俺は勝ち組

533:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/08 23:44:26.59 QUntgdw6
18センチがベストかね~広すぎると水位が低すぎる
味が薄くなり杉でお湯っ増やせない
あとでお湯捨てればコクがなくなる
昆布だしで後でスープ作ればそれはやはりサッポロ一番塩の純粋な味ではない

悩ましき

534:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/09 16:39:52.52 OJM4eNUU
ラ王が袋麺500円で出したぞ
味そのままだと負けるぞ
でも高いけどw

535:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/10 13:24:15.54 nDODrtUG
担担麺に紅ショウガ後のせ
ウマー

536:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/10 13:42:39.39 lTVeQQVC
結局のところ麺類は、でかいなべにたっぷりの湯でゆでるのがうまいという結論に達した
インスタントでもパスタ鍋でゆでると麺の張りやこしがぜんぜん違う
油麺の脂身の風味が好きな人には使えない技だが

537:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/10 13:55:16.97 tCKa9qJL
>>536
こんぶだし、お気に入りの油、各々ごく少量を+すればいい。
俺は実際、茹で汁は使わない派。小麦が解け出したコクは再現できないがな。

538:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/10 19:37:01.55 iserldS7
田舎は仕入れすぎのアホだらけ
都会は仕入れ不足のアホだらけ

539:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/10 20:45:38.86 ic+PhSL3
>>538

つまんねーよタコ

540:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/11 00:30:40.88 k75SsJzt
野菜とかを入れる人が増えたので塩分を多めにしてるって
ことを知らないバカがいたとは、、、
で、スープを全部飲むということが前提なのがなんかもう

541:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/11 13:07:00.62 7WwFCOra
塩が少なくて駄目なのか多くて駄目なのかどっちなんだよ?

542:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/11 17:29:15.49 Qz/3OiVJ
サッポロ一番塩ラーメンのゴマ袋と味噌ラーメンの七味唐辛子袋 いらねえから
塩(SALT)の袋入れてくれや

543:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/11 17:44:17.13 kDTyleje
ゴマ袋はいるだろ
市販のゴマに手を加えてもあの風味にならん
味噌は・・・いいや()

544:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/11 18:48:18.57 wuZ6W9k0
>>493
mixiのファンサイトにレシピあるんじゃね?

545:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/11 19:03:51.80 jaDw+JKi
塩の汁なしレシピ知らんけど適当に作ったら無茶苦茶不味かったんだが
結局お湯足したわ

546:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/12 01:29:37.18 /8T4SMdg
味噌に入れるなら粉末バターだよな

547:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/12 02:25:56.19 1YuEbfDr
普通は粉末バターなんて売ってない。
見つけるのも才能か?

548:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/12 18:10:07.35 7aRlmKS6
ネットで取り寄せればあるけど普通のバターとの違いがよくわからない

549:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/13 08:56:21.18 Wn3zFuFH
久々に食ったが

何だよこれ
麺が変わってるぞ
四角くなったしツルツルの食感がねえ

550:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/14 00:30:20.38 J2M5f0qr
以前から四角いけど、醤油ねりこみとか言いはじめてから
確かにカドっぽくなった。

551:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/14 09:09:14.06 DiE/Upv7
太くなったんじゃないか
食感が悪い
昔の透明感のある麺の方がまだコシもあった

元々醤油って平凡なスープでパッとしなかったが
麺もダメになっていかんね


552:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/15 00:20:53.75 O5VPJFGm
担々麺旧スペックまた買ってきたwラスト二個

まわりのスーパー4軒も全て更新されてしまった

553:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/15 01:08:53.50 VEsLF0ry
しょうゆの麺は昔からプツプツと切れやすい印象があって
ラーメンライスに最適だったのに、最近切れにくいかも。

554:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/15 20:26:14.52 EbuvrORO
しょうゆのマズさは異常。激マズ!
塩は奇跡的に美味くて、味噌はまあまあってのが普通の評価だろ。
それが、全てを台無しにするアホな仕様変更で、以下略。

555:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/16 16:25:17.87 6IE9rKfP
やっぱりコストが問題なのですかね?
圧倒的に美味しかった頃に戻って欲しい

556:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/16 23:47:03.08 2aKMh3d2
ラーメン屋はバカな横並び業界だからな
ここ数年は味変えようってのが流行っている
生めんに近いとか悪い方向へ
スーパーカップですら太麺とかに感化されちまうくらいでな
全ては日清のクソが悪い

557:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 05:19:46.40 7PTd3ilC
サッポロ一番をフルコピーしたCGCのラーメンは
昔の味がしておいしい

558:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 17:42:10.14 GpzCdsYY
>>5
塩は特にやばかったなぁ
若かりし母ちゃんが隣の台所でガチャガチャやってる中あっちぃのに急いで食ってたなぁ
本気で涙でるわ

559:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 21:43:26.52 OmfeC+YJ
時代だろ。
袋麺を母親が作ってくれた時の幸せ感。
カップヌードルにお湯をかけて3分待ってる間に嗅いだあの臭い。

今思えば、オレ達の親世代はインスタント=人口調味料・添加物に対して子供には与えちゃいかんと
本能で感じてたんだろうな。
だから、普段はインスタントは与えずにひたすた手作り料理→しかし子供が欲しがるのでたまに与えるってな
図式ができあがったんだろうな。


560:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 22:35:51.40 pYzSIv2S
そういや環境ホルモンの話題も押さえつけられたしな・・・
まあマスコミに正義はないってことだ。スポンサー業界団体優先
で、いつの間にか容器変わってるw
過去のインスタントの影響が今現れているのじゃないかな?

耐震偽装問題のストップとかといっしょで闇に消えるんでしょうね

561:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 22:49:39.72 ViZ1rH4f
人生短いんだから、世の中もっと明るい目で見ようよ

562:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 22:59:39.90 FNnZV1rD
塩ラーメン かき玉 ネギたくさん
最近こればっか
美味しいよ

563:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 23:22:24.97 pYzSIv2S
>>561
どう考えようと自由だろw あほか?
それに袋麺の批判してるんじゃなくて○清カップヌー○ルの話しだしw
研究機関自体にあれしたのも現実だよ。
まあ添加物の問題もあるわけで袋麺も週2程度が望ましいかな。

564:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 23:24:53.18 7PTd3ilC
↑ラーメン小僧

565:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/17 23:53:06.67 r61HfwHA
>>563
お前可哀想な思考してるね
たまには外出しろよw

566:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/18 00:05:28.03 7Z/pLFu2
>>563
が熱い
↓今、研究機関自体に”あれ”した成果を語るw

インスタントラーメンなんてほっこり食うものでしょ。
確かに日清のあのアフォ社長、っぷりはむかつくけどw

567:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/18 00:24:23.91 AaqXVd28
>>565
可哀想な思考と言う割に意見はひとつもない。

>>566
日本語のニュアンスでわからねーのか?あほなの?
環境ホルモン問題が起こった時、全国紙の一面に「我々は環境ホルモンを出してない」
って広告を出しておきながら・・・ってことだ。
実際、それ以降おおぴらに環境ホルモンの研究成果や警告が殆どなくなった。以上

568:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/18 00:25:33.13 7Z/pLFu2
>>563
どー考えようとほんとに自由だけど、ブスとしつこい粘着はほんとに
かんべんw

569:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/18 00:32:02.20 AaqXVd28
>>568
お前も相当しつこいぞ?
揚げ足取りしたがりなのはわかるがお前が消えればいいよw

570:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/18 00:59:51.32 FXi2j2eO
ID:7Z/pLFu2
ID:AaqXVd28
お前ら物凄く気持ち悪いから早く消えてね♪

571:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/18 01:19:20.62 AaqXVd28
>>570
はいはい。定番のID変えて首謀者なのに逃げるヘタレでたw
お前みたいなのは何をやっても駄目だわw

572:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/18 01:26:33.31 FXi2j2eO
ID:AaqXVd28=ID:7Z/pLFu2

都合の悪いこと言われて過剰反応ってことはキチガイ君の自演だったんだね

573:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/18 15:37:16.92 +ABgnTgu
サッポロ一番サイコー

574:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/19 14:24:59.40 vrdFqO+p
だから要約するとサッポロ一番は世界一うまいってことだろ

575:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/19 16:09:03.41 9F4IuBlF
どれも麺が劣化してるし

576:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/19 19:47:53.30 vBwVprMO
どれも麺が退化してるし   だろ?

577:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/19 23:06:20.66 ROe+RBV1
ID:vBwVprMO「俺の頭が退化してるだろ」

578:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/19 23:47:52.21 O6htX3xR
なんか普通に腹減ってると、何食ってもうまい俺の脳は進化してる
(キリw)多分orz.w

579:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/20 08:35:50.51 YOuVSpx7
.れっ‐か【劣化】[名](スル)
物理的化学的変化などにより品質や性能が損なわれたり、技術革新でより優れた製品が出現することにより、性能が相対的に低下する現象。

.たい‐か【退化】[名](スル)
進歩が止まって以前の状態に逆戻りすること。また、衰えたり規模が小さくなったりすること。「記憶力が―する」⇔進化。

580:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/20 10:05:52.69 UoQqcT2H
蝶 ◆Ny8weMFDdsは毎日サッポロ一番イタリアン

581:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/25 20:32:56.18 PlbtnVLT
昼にサッポロ一番の坦々麺

新しくなったの旨かったよ

582:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/25 21:27:22.74 ++138PIx
ちなみに醤油味は、麺に醤油を練り込んだ時点で激マズになった。
要するに麺の味に自信が無かったんだうな。
あれなら、醤油味に限っては他社の方がましだと、関係者として思う。

583:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/25 21:28:48.30 y5jx5z99
関係者として思う(笑)


584:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/25 23:05:16.85 PlbtnVLT
関係者って何すか?

585:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/26 06:26:47.01 wDiPT1fP
お客です

586:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/26 15:22:27.27 21dmgsRW
URLリンク(ameblo.jp)
主食は二郎です。
ほぼ豚増しかダブルで麺増し、たまに大や小になったりも・・・
二郎以外のこともまれに書きます。

587:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/28 07:23:48.01 lpi0O+uu
>>582
このスレで質問しようと来たんだけど、答えそれだ。
みそ味と塩味の麺は以前と同じだけど、醤油味だけ違う。

サッポロ一番は、醤油味だけ麺が美味しくない。
他社で麺が一番美味しいと思うのは、金ちゃんラーメン。

588:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/28 08:37:10.68 +8rBSlFC
>>582
それ以前の醤油は旨かったのに改悪した意味が分からない

589:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/29 22:31:02.04 qt+iXUZk
乾麺のままポリポリ食べると旨いんだな、これが。




























食後に下痢るけど

590:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/30 03:14:34.86 eyxGtCOc
ポリポリ食べる人のために麺に醤油味付けたのか、なるほど納得

591:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/30 08:30:03.31 Uy+D9g+a
ゲリースターラーメンかよ

592:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/30 23:54:33.50 UvETfLy0
>>591うまい

593:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/31 13:32:45.05 yoU7VvfQ
サッポロ1番の醤油は激ウマじゃん!
あんたら何をぬかしてんだ?こら!あん?!

まあ塩が1番美味いけどよ、味噌はなんじゃありゃ??糞不味くて話にならんわ。

594:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/31 14:45:10.91 uBMCJeYo
「麺の力」発売が刻々と近づいてきた
期待しとるよ~

595:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/31 21:23:55.16 JTyAoz8L
家族三人で醤油、塩、味噌を一袋ずつ一緒に入れて作ったら

すんごくおいしかった

596:すぐ名無し、すごく名無し
12/08/31 23:52:32.73 eH4B/Kh0
>チャルメラうめえよ
>
>中華三昧作ってるメーカーなんだぜ!
>
>>>184



こんな意見もあるが、
お前らはチャルメラはどう思う?

597:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 00:23:39.48 pOB7jda+
チャルメラって何?

598:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 00:35:15.95 Ev0tbpjY
チャメラル?

599:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 00:36:07.50 Ev0tbpjY
チャラメル??

600:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 00:47:55.28 pOB7jda+
明星大学のことをラーメン大学と呼んでいましたが
今でもそのような呼び方をするのでしょうか

601:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 08:24:41.07 y9lrLeFA
>>596
まずい

602:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 18:01:02.65 pOB7jda+
今日久しぶりにサッポロ一番醤油ラーメン食べた
ひちくちめは味が薄い感じがしたけど
食べ終わりの頃はちょうどいい味加減に感じた

麺が以前より茶色い気がしたけど気のせい?

603:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 18:21:42.71 idLFko5Z
>>596
袋の醤油だけは良い

604:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 18:37:33.01 mmc9h1K/
>>603
味噌にはポロイチと違ってゴマ入ってただろ?
味噌もいいよ。

全体に、味はポロイチもマルちゃんも変わらないと思うけど?
日清はちょっと落ちてるかな?

605:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 18:40:56.54 tPx8/g3e
>>602
醤油練り込み麺

606:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 20:14:09.84 pOB7jda+
あれって醤油の色なの?

607:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 20:31:22.51 BJFXs1VV
出たよポロイチとか言ってる馬鹿w

608:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/01 20:43:19.48 jpuEd8eY
>>607
自己紹介?

609:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/02 00:00:38.30 4bBKx8BO
ポロイチって何?

610:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/02 01:28:59.74 4SpLfNZJ
>>609 さっぽろいちばん…さぽろいちば…ぽろいち…ポロイチ…(--;)

突っ込み宜しく

611:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/02 07:10:14.68 l/6fF5ly
>>610
(^_^;)\(・_・) オイオイ
説明分かりにくいよw

サッ「ポロイチ」バン

つまりサッポロ一番の読みの真ん中を抜き出した略語ね

612:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/02 08:10:13.05 PqX3olzz
なるほど
勉強になります

613:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/02 09:46:50.66 IFA3NUWJ
釣りかとオモタ

614:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/02 23:38:53.40 XlWlbrkW
たいへん 味噌ラーメンがまずくなっている

615:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/03 21:41:11.48 bcDWvaaH
>>608
文脈からすると>>604の紹介のようですね


616:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/04 02:23:27.62 g2lv9+o4
風味とコクがアップって袋に書いてあったから
久々にみそ食べたけどなんも変わってない。
なめてんのか?
元に戻すだけでいいんだよ。ふざけんな。

617:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/05 08:31:48.18 58iIbtW6
味噌はスープが甘ったるくなった


618:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/05 21:25:03.99 Mnwyz+Hn
しょうゆは、かき玉にすると相当美味い。
ぜんぜん違う。
レベル+3くらい上がる。
鍋が汚れてもかき玉にすべき。

619:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/05 23:30:57.89 xgxT6F2s
あそうか、マズくなったしょうゆ味をウマく食う工夫を考えるって前向きやね。

620:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 00:10:37.64 wOswblSd
甘くなったんじゃなくて、減塩の結果、寝ぼけた甘いラーメンになっただけだよ。

621:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 00:41:08.62 bWC9M26W
麺の力 期待してるのにCMは織田ゆうじと知って脱糞
あんなの使うぐらいなら登場人物なしでCM作れよ

622:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 00:43:00.50 4NhOSyX0
醤油練りこみ麺をサッポロ塩スープで頂いた

623:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 01:56:11.37 N1CgcUOe
つか、味噌は昔みたいな風味と匂いが全然無くなった。
麺は以前よりいい。カップが以前のに近かった気がする。
絶対、売り上げ減ってるだろこれ?

624:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 02:19:48.83 bVx8C6nC
インスタント舌世代のジジババが淘汰されてるだけ
現役世代には今の味付けが好評なんです

脂ギトギト課長ドバドバ塩ドッチャリが食いたい人は、
○。○○のカップめんがおすすめ

625:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 04:54:30.32 Q3vqU420
味噌が醤油っぽくアレンジされてるような気がする
味噌ラーメンらしさが感じられないと言うか

626:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 04:56:41.01 Q3vqU420
袋のインスタントなら断然サッポロ一番なのに
カップにするとその旨さが全然引き出せてないのはなんでかな?

627:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 07:38:38.54 duYzMLf7
塩のスープだけ発売してほしい…
いつも麺を半分づつ食べるんだけど、スープは一人前食べたいんよ。
スープだけ飲みたくなる事もあるよねー

要望をメールしようとしたけど、受付は電話だけなのね。


628:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 09:24:24.95 2kl1GVnz
あの麺あってのスープのうまさやで。
塩の麺2個、スープ一個でよく食ってたが、余ったスープでうどんを作ってもあまりうまくないんだな。

629:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 11:16:53.85 L0m/Qo4r
イカタコでしおみそしょうゆの頂上決戦やってたな。
とんこつや担々麺出せばいいのにって言ってたオッサンにふいた

630:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 11:33:41.79 7Iak6bUb
減塩、ローカロリーの流れだからどこも味が落ちていくのは仕方ない気がする

631:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 13:25:40.26 vJCKzZ3B
>>624
最近の10代の若者はいまのインスタント麺や薄味になったスナック菓子が好物なのか
それならそれでいいんだけど
おっさんからすると劣化したようにしか思えないんだよ

632:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 13:33:54.43 liW6Ywmu
サッポロ一番の「しょうゆ」味があるんですか?

こちらでは「みそ」「塩」「ごま味」の3つが主流です。
サッポロ一番のしょうゆ味はみたことない。@福岡

633:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 13:47:37.67 Bzxjoai8
>>632
田舎自慢はいいから

634:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 15:10:30.13 jnobudo+
>>632
Amazonで売ってる

635:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 15:22:54.42 C50t/ImR
醤油は麺の断面が四角で醤油味の何かがねりこんでありよく見ると切れ込みが入ってるような特殊な麺

636:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 15:26:34.17 9Eac9fbD
人口比率と食べる量からすると本来は
男に受ける味にすべきだけどメーカーの
開発がオバサンばっかだから味が落ちる

637:すぐ名無し、すごく名無し
12/09/06 17:25:17.31 W9PGT9pe
>>636
それだ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch