12/02/16 16:44:33.87 VmEQLBK8
>>365
論理的にと言うけどあなたのレスの何処が論理的ですか?
私が言っているのはキムチは塩分使用量が少ない為、保存食には適さないと言っているのであって、
あなたのレスはそれの反論になっていませんね。
・発酵食品だから遥かに日持ちがするといっているが、キムチは冷蔵保存でも一年持たない。
塩漬けの梅干しやきゅうり漬けは冷蔵保存しなくても日陰に置いておけば一年保存できる。
日本の発酵漬物の代表糠漬けでも、冷蔵庫を利用しても長期保存は難しい。
・賞味期限ならいざ知らず、消費期限がキムチの酸味が強くなる時期と言うのは、
認識を間違えていませんか?(ちなみに韓国は流通期限ですね)
・酸味が強くなったキムチを古漬けと同じと言っていますが、古漬けは必ずしも発酵食品ではない