07/09/10 05:59:00 WVjF/eJh
>>35
ガススタ店員ネタ乙!
39:すぐ名無し、すごく名無し
07/10/10 17:41:00 2nfUaX87
なんか以前より味が落ちた感…
40:エビフリャー
08/06/26 20:02:17 0Phts0ev
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
41:すぐ名無し、すごく名無し
08/08/27 14:10:05 4YIqClxp
久々に博多で見つけたをコンビニで見つけた。
もちろん購入。
やっぱうめ~わコレ!!
42:すぐ名無し、すごく名無し
08/09/03 10:10:33 nrYomQxE
>>40
駄目です。タモさんには「永年ごぼう天うどん親善大使」という重責が既に…
43:すぐ名無し、すごく名無し
08/09/04 08:09:32 +dicIvWV
スープがうまいよなあ
44:すぐ名無し、すごく名無し
08/09/08 05:06:56 tn8VdwTe
大砲ラーメン、関東で売ってくれないから、とんこつだともっぱらコレ。うまいでしょ。
45:すぐ名無し、すごく名無し
08/09/16 13:31:35 z423jQq6
ネギいっぱい入れて食べた。
ウマイねー(^^
46:すぐ名無し、すごく名無し
08/09/23 08:45:10 DirsDj0v
別添えで紅しょうが入れてくれてるとこが好きだぜ。あれが随分とアクセントになってる。
47:すぐ名無し、すごく名無し
09/01/28 19:41:23 jGY5Uu3m
もう売ってないのか?
48:すぐ名無し、すごく名無し
09/03/11 13:36:03 CzoDAw8z
再販してるみたいだね。
近所のローソンにあった。
ただ、同じエースコックから"九州一番星"ってのが出てるから
売れ行きによっちゃぁ無くなっちゃうかもね。
49:すぐ名無し、すごく名無し
09/04/04 15:20:17 6IYivUzg
九州一番星食べた。
スープのトンコツ濃厚具合がイイネ。
ただ、麺が普通のカップ麺と同じなのが残念。
トータルすると博多で見つけたのが食べやすい。
50:すぐ名無し、すごく名無し
09/08/18 13:59:41 sQXCFj7J
ミニストップで久しぶりに発見
やっぱ旨いわ
51:すぐ名無し、すごく名無し
09/09/02 13:58:27 WToBaSYj
数年前から見かけるけど
いまだに売ってるのは人気が根強いのかな
52:すぐ名無し、すごく名無し
09/09/04 14:28:46 K1iO3Hk2
博多だるまがかなりうまいらしいな。
セブンの地域限定販売らしいが。
53:すぐ名無し、すごく名無し
09/09/04 18:45:36 XFjUFPrG
博多だるまはダントツで旨いから週一でネット注文してる。
博多で見つけたはだいぶ前に食べたけど記憶が薄いなー。もう一回食べてみよ。
54:すぐ名無し、すごく名無し
10/11/03 15:14:42 R9h4Tsx2
「博多で見つけた・・・」は、実際の博多ラーメンとは全然違うよこれ。
油の層がスープ一面を覆った感じだで胸焼けしてくる味だった。まれで油まみれのスープを呑んでるみたい
どっちかつーと、東京とか大阪に渡ってアレンジされてしまった他所の豚骨ラーメンだね
55:すぐ名無し、すごく名無し
11/01/15 09:32:11 kiTf8TKs
昨日買ってきたよ 久しぶりにうってたなぁ
食べたらレポします、、、
56:すぐ名無し、すごく名無し
11/01/22 11:21:14 v/xxUGza
スープ全部呑んでも大丈夫かな
57:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/17 15:31:05.20 cqhbiHuZ
俺は無理
58:すぐ名無し、すごく名無し
11/05/22 11:36:01.97 P7Lwiy/h
犬の餌の完食乙w