【派遣】有期雇用の上限を5年に 5年超えて使いたかったら正社員契約 契約更新はNGに【契約】at NEWS
【派遣】有期雇用の上限を5年に 5年超えて使いたかったら正社員契約 契約更新はNGに【契約】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(明治神宮)
11/12/26 20:39:38.35 DGpUQf7V0● BE:2261599687-PLT(12751) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
有期雇用、上限5年に=通常国会に法案提出へ―厚労省

時事通信 12月26日(月)20時36分配信
 厚生労働省の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)は26日、契約社員や派遣社員など期間を定めて契約を結ぶ「有期雇用」に関し、契約通算期間の上限を「5年」にするとした報告をまとめた。
 また報告は、5年を超えた場合、有期契約労働者が申し出れば、雇用先の企業に期間を区切らない「無期雇用」に転換させることも盛り込んだ。厚労省はこれを受け、労働契約法改正案を来年の通常国会に提出する方針だ。
 労働基準法は有期雇用について、1回の契約で働ける年数を原則3年以内と定めているが、契約更新を重ねた場合の上限規定がなかった。
 契約社員など非正規社員は増加傾向が続き、全労働者の3分の1に達している。
 リーマン・ショック後に長期間同じ企業で働く有期契約労働者の「雇い止め」が相次いだことから、厚労省は今回の改正により、権利保護を強化したい考えだ。 

最終更新:12月26日(月)20時36分

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch