11/12/07 09:01:37.36 JrqORnY20
こういう老害が日本を蝕んできた
3:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/07 09:03:39.01 LpCoV8Y/0
読売って自民の犬ぐらいにしか認識ないが
こんな思想教育にも首突っ込むのね
4:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 09:04:14.17 dNpFSVQq0
ゴミ売りさん必死やね
そんなに橋下に怖いんか?
5:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/12/07 09:05:40.94 w+FuR/Zw0
なら法改正や
6:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 09:05:57.50 fcoaQxA50
読売を潰すにはどうすればいいん?
あれが往生するまで待てばいいの?
7:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 09:06:43.69 xMgAhN180
大阪の財界から橋下潰せの圧力あるんじゃね
読売らしい振る舞いだけど
8:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/12/07 09:07:23.93 KPxPkqZa0
橋下も読売もTPP賛成なんだから仲良くしたら良いのに
9:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 09:08:11.27 JrqORnY20
読売ってなんで一々しゃしゃり出てくるんだ。
小沢のときもそうだった。
10:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/12/07 09:10:02.49 ZjgHpz3K0
ヒエラルキーを維持する為の保身に必死な新聞
11:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 09:10:04.47 DvFFehAg0
でもTPP、消費税の野田の独裁はOKなんでしょ。
12:名無しさん@涙目です。(空)
11/12/07 09:10:06.15 isezsLkW0
これってどうなの?って聞かれてこうですよって答えただけのことが
どうやったら法に抵触するって論調になるんだ?
スゴ腕だなこの記者。
13:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 09:10:25.30 67YCcO9d0
やりすぎの感が否めないが
日教組はもっと酷い事してきたわけで
反日教育なんかは潰したほうがいい
14:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 09:10:35.40 wL+BoDcc0
読売は官僚の手先だからだろ
15:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 09:10:39.90 mD4Xyr9y0
居酒屋で「ドカタ」の親父ですら日教組を批判している
もう火は点いてしまった感を受け止めるべき
16:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 09:11:10.32 7fql4lpy0
ゴミ売りwwww
まずお前のところのナベツネ何とかしろwwwww
17:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 09:11:44.19 4tt7gcNh0
役人互助会ですか
18:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 09:11:45.52 yBZb+1HWO
教育委員会って誰が決めてんだよ
どうやって民意反映させればいいんだよ
19:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/12/07 09:11:53.02 fOyavUyM0
選挙で選ばれた首長がやるほうが中立に決まってる
20:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 09:12:24.80 NcZGC+Mq0
ファック読売、大阪ではゴミ売り関係禁止しろ
21:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/12/07 09:12:35.55 8GRz6Hlx0
ナベツネは日本で一番権力もってる大勲位と仲良しだからしゃーない
誰も勝てない
22:名無しさん@涙目です。(秋)
11/12/07 09:13:01.56 vMs5eLkz0
| | | | | | | |,、,、| |,、,、| |,、,、|| | | | | | |
| | | | | | | |;'''"| |'"'''| | ';;,,|| | | | | | |
| | | | | | (r'| |,;''"| |''゛''| |''';,| |). | | | | | |
| | | | | | ,;'゛| | _ 、_ i '| |゛';, || | | | | いや、俺サバンナとか知らねーし
| | | | | | ;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';、 || | | | |
| | | | | | ;'' "| ▼ |'` `';、| | || | |
| | | | | |,.;'' ヽ_人_ / ,;'_ | | || | |
| | | | | |_,シ、 ヽ⌒⌒ / ノ `'| | | | ||
| | | | | |'' ||,, `"'''゙´ ,,ミ| |. | | | | | |
| | | | | | | |ソ、 | | | | ;リ | | l|| | | | |
| | | | | | | | `'| |r、ノ| |'` | | _ ||| | | | |
| | | | | | | |'ー‐| |― | |-- ||'´)| | | | | |
| | | | | |、.._| |__| |__| |__| |_,.ノ|| | | | |
| | | | | |'⌒.| |__| |__| |__| |,.ィ'|| | | | |
| | | | | |''丁| | | | | | | |l || | | | |
| | | | | | 'l | | | | | | | |l | | | | | |
23:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/12/07 09:14:21.64 pYS4KcViO
あれ?橋下市長になったら教育委員は総辞職するんだよね?
新しい委員になる人は橋下の賛同者がなればいいじゃん
そして独立性を担保すりゃ問題ないでしょ
24:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 09:14:29.18 zmxC/ddA0
どの記者が書いたのか知らんが弁護士相手に法で勝てんの?
25:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 09:14:50.70 JL465hVh0
国民の意思を無視したら選挙の意味が無いんじゃないですかぁ?
26:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 09:15:20.22 6kHwRudk0
これじゃ週刊誌となんら変わらんな
27:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 09:15:31.89 gKpdVRwG0
そもそも法律が現代の流れについていけてないじゃん
ザルみたいな法律もあるし
28:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 09:16:07.59 qtzJ9rpy0
何であんなに巨人金持ってんだ
もうよみうりランドなんていかねーかんな!
29:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 09:17:07.08 qtzJ9rpy0
読売がブサヨ新聞みたいになってきたな
30:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/12/07 09:17:53.37 g0X16FU90
ゴミ売りさん露骨過ぎるな
31:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/12/07 09:18:01.21 ovVEnaFQ0
どこのコネでのし上がってきたかわかりもしない教育委員会より
選挙で選ばれた人間が設定する方が民意に沿えるだろ。
中立云々言うなら教育委員会も公選制にしやがれ
32:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 09:18:19.35 UMEiUOhA0
読売がというより官僚がだろ
在京マスコミは官僚に洗脳されてどこも反橋下
33:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 09:18:21.27 67YCcO9d0
>>23
あの教育委員会の代表みたいなおっさん
関西の番組に出てたけど、翌日カーチャンから、橋下に協力しろ!バカ息子!
みたいに脅されてたって苦笑いしてた
これからは協力も考えますって宣言してたよw
34:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 09:18:46.85 d7Hj9Kwb0
ナベツネのイヌが独裁批判とか頭湧いてるの?w
35:名無しさん@涙目です。(家)
11/12/07 09:18:56.76 hMg457zT0
読んだけどどこに抵触するのかわからなかった
URLリンク(www.houko.com)
36:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 09:19:23.07 8jDMZA+70
>教育委員会の職務権限を侵す目標設定は、地方教育行政法に抵触する
法律変えればええやん
37:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 09:19:51.54 7/icioQp0
>>1
読売じゃなくて、文科省じゃん
38:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/12/07 09:20:24.19 KOTEHJ+H0
橋下の府知事時代の実勢
・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に削減案を可決
39:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/12/07 09:20:38.49 wN2aD8yZO
日本こえーwwwwwwww
40:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 09:20:47.29 F9na+iiB0
ナベツネの残り余生とお前らの余生では内容的にもナベツネの方が有意義だな。
41:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/12/07 09:20:49.80 iYm8Mb7h0
ほらな
こんなことになるんだからさっさと独立しようよ
42:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/12/07 09:20:51.32 8GRz6Hlx0
法律に関して内閣法制局に勝てるところもないから
この意見は正しんだろ
43:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 09:20:56.18 iHJjVUlc0
マスゴミは死ねよ
44:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/12/07 09:21:44.76 j/tLHj100
CIAの広告塔ゴミ売りさん
今日もゴミを撒き散らしてるのか
東電と一緒に死ねよ
45:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/12/07 09:21:52.59 pFFC/6dP0
法律論になっても橋下ならやりあえると思うけど、北朝鮮クラスの人治国家日本でどこまで戦えるか。
46:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 09:21:52.85 5QNeJYARO
そもそも橋下をここまで有名にしたのは読売なのにな
47:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 09:22:04.14 UgXeBFe80
法律違反ってナベツネがドラフトの件でも言ってたなw
48:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 09:22:42.11 +epP0aEL0
読売ワロスwww
49:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 09:23:47.55 PtHUdIkU0
官僚機構には橋下一人では勝てない。
もっと大きな流れにならんとな
50:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/07 09:23:57.65 NQqH/hPC0
読売じゃなく文部科学省だろ >>1アホかw
51:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/12/07 09:24:19.50 pYS4KcViO
>>33
かあちゃん最強だな
教育委員会の職員は公務員なんだろうし 委員は議会の承認が必要で首長に任命権があるんだから 法をもとに抵抗しても無駄な気がするけどな
52:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 09:26:31.40 BnXZcbfP0
文科省が仕事しないから地方自治体がこういう事やり出すんだろ
53:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/12/07 09:28:28.67 AJMhoai+0 BE:5619252-PLT(12502)
sssp://img.2ch.net/ico/nacchi.gif
そりゃ橋下とか竹田みたいなのに好き勝手させない為に法律ってものがあるわけだしなw
54:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 09:28:57.32 D6tm9AVfO
>>25
国民の意見じゃなくて、いち大阪府民の意見だろ。
府知事が変わるたびに目標が変わってカリキュラムが変わったら教育現場が混乱する。これでよかったと思うわ。
55:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/12/07 09:29:45.36 09ALjZEV0
>>23
WTCと同じ。
これから、橋下の言ってた嘘が暴かれるわw
56:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/12/07 09:30:20.02 pcfoUK+VO
最高裁で結論出てるのに懲りない連中だな
57:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/12/07 09:33:30.50 pYS4KcViO
>>54
教師は教師らしくあれ って事が教育現場を混乱させるのか?
思想や組合を教育に持ち出してる方が混乱にしてると思うがな
58:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 09:33:38.72 W08Nm2wu0
準備運動がてらに失言大臣を血祭りにあげていたな
59:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/12/07 09:35:09.03 6A5fQ16l0
橋下は文科省に噛みつけ
悪者になるのは文科省の方だから遠慮はいらん
60:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/12/07 09:36:01.34 pYS4KcViO
>>55
ん?教育委員が総辞職しますキリッ だったろ それが橋下の嘘になるんかあ?
61:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 09:36:50.26 i5/IUqbN0
ゴミウリの拡張員がうざいので何とかしてくさい。
62:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/12/07 09:37:01.28 6w3/IKWm0
教員が行ってる売国行動は、既に中立とは程遠いだろうに
63:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 09:38:24.35 D6tm9AVfO
>>57
組合活動してる教員なんてほとんどいないらしいよ。
思想を教育に持ち込んでるのはむしろ橋下のほうだろ。
もう一度いうが、四年ごとにカリキュラムが変わったら教育現場が混乱する。
64:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 09:40:43.38 zjgL9XMM0
教育に中立性を求めるなら日教組みたいな組合も違法状態だろ。
文科省はアホか。
65:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/12/07 09:40:46.99 pcfoUK+VO
教育免許を年次更新にしてくれ3年か4年に一度更新で犯罪者は更新資格剥奪
66:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 09:41:56.50 zjgL9XMM0
>>65
まあ現状でも犯罪者は自動的にクビだけどなw
67:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/12/07 09:42:46.81 YJg2wtp80
国歌を歌わない・歌えないやつは・・・・
現在版の踏み絵だな。
左翼が本命で
右翼は左翼への誘導役
68:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 09:42:51.14 xog86+qL0
読売は選挙であれほど橋下を応援していたのに・・・
結局は混乱するのが楽しみな野次馬根性のおちょくりかw
69:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/12/07 09:43:22.88 pFFC/6dP0
だんしがしんだ
70:名無しさん@涙目です。(空)
11/12/07 09:44:06.01 PpvlFLhX0
橋下は元々法律屋なんだしそうそうボロ出さないだろ
71:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/12/07 09:44:50.86 4KXEBmEv0
ナベツネ日報は自由だな
72:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 09:45:00.55 67YCcO9d0
>>68
大阪というローカルでは何をやっても構わない
と思ってたんだろうな、上から目線で
それが国政に進出するって宣言してるから
応援していた自民や民主が維新に食われる危険がある
その危機感の現れだろうね
73:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 09:45:01.78 xvE/Et/O0
他府県で盛り上がる橋下スレ、隣だからウザイ
テレビは朝から夜中まで橋下コール、マンセー番組ばかり、迷惑
所詮大阪モデルとして全国、政府、官僚も国民までが
応援と言うより面白がってる、成功すれば我もと便乗
失敗すればそら見たことかと小泉同様バッシング嵐
多分大阪府同様、大して変わらずだと思うよ
74:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/12/07 09:45:06.24 EuaY9vWBO
文科省の言う教育の独立は大事だよ
橋下は公務員採用のコネ重視を問題にするんならいいけど教育要項にまで口挟んだら駄目だな
75:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/12/07 09:45:36.93 YJg2wtp80
>>70
行列法律事務所かなんかで取り上げられそうw
76:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 09:46:15.66 8iRRpIPH0
既成政党に幻滅したアメリカがケツモチになれば180度転換するだろ
77:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/12/07 09:46:19.82 gE2R7UhB0
あれれ~?
公務員なら君が代ぐらい歌えとか言ってたのに
橋下の法律違反はOKなんですか~?
78:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 09:46:43.75 R6XhNzGW0
ゴミ売りは菅野の尻だけ追い掛けてろ
79:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 09:47:55.98 BhEDQedM0
読売はこんなくだらん事に噛み付くな
読売は清武と喧嘩する仕事があるだろボケ
80:名無しさん@涙目です。(家)
11/12/07 09:48:40.92 hMg457zT0
>>63
四年ごとにカリキュラムが変わったら教育現場が混乱するとどうなるの?
むしろ混乱しろよって思うんだけど 現状の腐りきった教育現場よりマシ
81:名無しさん@涙目です。(家)
11/12/07 09:49:50.72 hMg457zT0
>>77
だからどこに違反してるのかわからんので指摘してくれ
URLリンク(www.houko.com)
82:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/12/07 09:50:31.95 iHy5Nkrf0
マスゴミの洗脳を許すな!
83:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 09:50:34.55 hi/RvEiw0
橋下は反原発だからな
84:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 09:50:56.01 tnHvmzDl0
マスゴミの世論誘導は既に機能してないことが実証されてる
85:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/12/07 09:51:25.95 pFFC/6dP0
まるで今の教育現場が混乱してないと言いたげですね
86:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/12/07 09:52:02.11 PNoRyl740
大阪人:TVは橋下より
その他:TVはアンチ橋下
87:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 09:52:10.01 gKpdVRwG0
それなりの給料貰ってんだから4年毎のカリキュラム変更程度プロ意識で乗り切れ
嫌なら辞めろ
仕事なんてそんなもんだよ
88:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 09:53:39.90 175v95G90
朝鮮マスゴミってほんとだったみたいだな
大阪の朝鮮部落自治労ざまぁ
89:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 09:54:47.71 D6tm9AVfO
4年ごとにやれゆとり教育にする、やれ学力重視の詰め込み教育にする、やれ道徳教育を重視する、やれ基本を大切にするなんてされたらたまったもんじゃないわい
90:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/12/07 09:54:58.24 pcfoUK+VO
日教組が集団ボイコットをしたらすぐに教育資格を持つ講師を配備できるように河合塾とか四谷とか東進とか代ゼミに打診してるんだろうな
橋下氏はぬかりないからそこまでやってそうだな
91:名無しさん@涙目です。(庭)
11/12/07 09:56:27.26 Ga2OKTyp0
たかじんの委員会で取り上げられたら三宅のじいさんはどっち寄りの反応するだろうな。
ナベツネ寄り 2倍
橋下寄り 8倍
笑ってごまかす 1.1倍
92:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 09:56:29.29 I74FLf8m0
まあ法律違反なら先にそっちから改正せんといかんわな
ただ橋下がそれを知らんとは思わんのだが、どうなんだろうか
93:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 09:57:48.62 AVZFNaCN0
ナベツネの御意を図った記事だな
94:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 09:58:41.98 9rNTZCGi0
つか条例ってのがそもそも法令違反臭いのばっかだぞ
淫行条例も恋愛規制の悪条例と言われてるし
法として制定できないから条例止まり
95:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 10:00:16.17 D6tm9AVfO
>>87教師だけじゃなくて生徒も混乱する
96:名無しさん@涙目です。(家)
11/12/07 10:00:38.71 hMg457zT0
>>89
たまったもんじゃない? アホか
やっぱ世間を知らない馬鹿教師どもは一度一般企業勤務を義務づけるべきだわ
教育は産業じゃないなんてのは言い訳
だから親は公立学校に失望して学習塾見たいな教育産業を重視するようになるんだろ
道徳教育? 社会経験もない馬鹿がどんな道徳を教えるってんだ
97:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 10:01:50.42 I60mv0Sk0
よく知らないけどマスコミがこれだけ叩くってことは橋下は良い事をやってるって事かな
98:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 10:02:17.84 yRhLLPSY0
日本のマスコミはホント屑揃いだな
99:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/12/07 10:03:44.09 LDAssXzo0
何で読売って橋下嫌いなの?
100:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 10:04:26.12 D6tm9AVfO
>>96
わめかないで論理的に冷静に反論してください。
小学生かよ
101:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/12/07 10:04:55.98 mMN1tmgG0
自治体の長が教育指針に手を出すのは越権行為って事?
まぁだけど橋下なら許す
どんどんやっちゃって下さいよ橋下さん
102:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/12/07 10:06:43.61 ncIb4U5J0
>>99
ナベツネは嫉妬深い
103:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 10:06:45.24 xvE/Et/O0
所詮官僚、公務員、持たれ合い、適当だろ
でも何でも政治介入は良くない、過去の大戦史を一切隠す
政府や官僚の汚職や失策は全く載せない歴史、近代史
橋下が教育方針を曲げないとは限らない
君が代と不良職員免職でいいだろ
104:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 10:06:53.86 fbs2CVCq0
うるせえ読売!君が代歌って血管破裂させたろか
105:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 10:07:48.15 gKpdVRwG0
>>95
>>89を見た感じもう変更されまくってんのに何を今更って思うんだけど
学年が変われば授業内容も変わるし、タイミングさえ合わせば生徒はそんなに混乱しないと思うの
とりあえず一般企業のたまにしてくる理不尽な要求に比べたらなんてことはない
106:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 10:08:13.22 sHxAKf9e0
文科省が世間知らずの無能やから、
地方が各々で何とかしようと頑張ってるんやろ。
しょーもない水さすなやボケが。
おのれらはアホみたいにジャイアンツがー言うてたらえぇんじゃ。
107:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 10:08:17.50 uqlEMKB20
大阪府の環境アセスメント
よみうり文化センター(千里中央)再整備事業
事業者名
(株)読売新聞大阪本社
讀賣テレビ放送(株)
関西電力(株)
関電不動産(株)
MID都市開発(株)
【速報】 橋下が電気料金を半額にする!!! 自然エネルギー無し!経産省の電気利権切り崩しで!!
スレリンク(news板)
108:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:08:20.28 pCRJpbe80
黄泉売り
109:名無しさん@涙目です。(庭)
11/12/07 10:09:14.27 VGOnbWsp0
まだ負けたりんのかw
110:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:09:16.13 AVu9g2S40
ナベツネ死ね
111:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 10:12:39.50 Z4pAEwbpO
介入しないと教育の中立性が保てないんでないかい
そもそも組合あるのもアレだし政治活動してるのもアレだし
112:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/12/07 10:14:08.70 65KJw0rw0
日教組ってもともとは「かわいい」生徒達を二度と戦場には立たせないって理念で作られたものなんだろ?
かわいい教え子達が旅立つ門出の日ぐらい
式の進行の邪魔しないで、気持ちよく送り出してやれよ
113:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 10:14:10.74 p7Tt0eO+0
今すぐゴミ売り解約しろ 俺は取ったことないがな
114:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:15:05.06 tuQ+JsI90
上の命令で風評記事を書く記者ってプライドないのかな
あ、読売新聞の記者にプライドもってるかを問う方が愚かか・・・・
115:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:15:29.22 PVpmjuoV0
日教組という宗教を根絶させてから言え>読売
116:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 10:15:58.01 3t1/F8V1O
正式名称大阪維新の会が他府県規模になったらなんて名前になるの?
117:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 10:16:29.04 h8Ocb4uj0
ナベツネって自分の力でゼロから築き上げたやつ嫌うよね。
やっぱ頭下げまくって出世したサラリーマン社長は、
そういうところ面白くないんだろうね。
118:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 10:17:15.53 V2v2AF320
市民からすりゃどこの誰が選んだともしれない教育委員会とやらが
市民の意見を全く聞かず地方行政の長の話も聞かず改革できないって
これっていつのまにかできた特権階層の独裁ちゃうのん?w
119:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/12/07 10:18:22.17 KYmsviJ20
ゴミ売り:反原発を許すな!潰せ!
120:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 10:20:03.10 atFSxtnQ0
>>6
あれを倒してしまってもかまわんのだろう?
121:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 10:20:32.08 l2lhUsLNO
教育委員と校長の人事権を強化する条例で知事が執行するわけじゃないんだろ?
法に触れんのか?
122:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/12/07 10:20:47.96 pJZxItGn0
知事じゃなく議会が決定するんじゃねーの?
123:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/12/07 10:21:31.95 KPxPkqZa0
橋下支持でTPP推進
食料が安くなってメシウマ
124:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/07 10:22:31.07 do9uUsiU0
橋下は読売テレビとは仲良さそうなんだけどな
125:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 10:23:52.75 gKpdVRwG0
ID:D6tm9AVfOがおとなしくなったみたいだから寝る
つれーわー
夜勤つれーわー
126:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 10:25:35.29 D6tm9AVfO
>>105
なるほど。確かに民間と比べると大変さは変わらないかもしれませんね。
もう一つ教育の中立性の問題があります。
教育目標を知事が決めるとなると、極端な話、「韓国の文化を学びましょう」「北朝鮮は素晴らしい国。北朝鮮をよく知りましょう」みたいなことも可能になってきます。
これは極端な例ですが、教育と政治は結びついてはいけない理由は分かっていただけましたか。
127:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/12/07 10:28:06.56 Ha8SiksN0
教育委員会自体腐ってるからメスが入るんでしょう?
違法性あるのは教育委員会そのものじゃないのw?
128:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 10:30:24.31 FNTiWIwH0
読売新聞が「独裁」についてどうこう言える立場じゃねぇだろ(笑)。
人のこという前に先ずは足元みろよマスゴミが!!
129:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 10:33:23.71 y0i+eGUb0
まぁ、修正すればいい。
条例そのものを否定する現教員委員は辞めるそうだから、
新しい教育委員会と話し合えばいい。
130:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/12/07 10:34:35.84 XMI5wF+X0
>>22
クソワロタwwww
88888888888888
131:名無しさん@涙目です。(関東・東海)
11/12/07 10:35:06.46 h2WTa5u6O
今橋本を祭り上げてる奴らが数年後には掌返しして叩きまくってるかと思うと
132:名無しさん@涙目です。(関東・東海)
11/12/07 10:35:08.64 GuYK536LO
記者倶楽部とかやってる連中が独裁を批判とか笑えるw
133:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:37:20.41 1sp1DcX90
あたりまえじゃんこんなの
違憲違法条例訴訟をやるまでもないわ
大阪民国として自治独立するならそれはそれで勝手にすればいいけど
日本国である限りは日本国の法律に反する条例は許されない
134:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/12/07 10:37:23.11 ncIb4U5J0
いっそのこと橋下が「大阪新聞」みたいな御用新聞を創刊したらいいのに
読売だけじゃなくて既存の全マスコミが橋下を叩きまくったりしてw
135:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:38:37.46 1sp1DcX90
>>12
条例案が法に抵触するというのは文部科学省の公式見解ですので
136:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/07 10:38:46.43 NQqH/hPC0
>>127
え? 今の大阪府の教育委員会の大半は橋下が釣れてきた奴だけど?w
137:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:39:27.07 1sp1DcX90
>>23
いや
市教委としては何も言っていないでしょ
138:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 10:40:07.75 xvE/Et/O0
>>118
あんたその程度で橋下選んでんだ
大阪人て何かわからんけど橋下に入れた人多いね
府の教育委員は橋下が選んで全員が反対したんだ
これからもその戦いだろ、yes manばかり入れられないからね
139:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 10:40:48.09 lSdzXq7l0
>>126
日教組がやってることじゃねーか
140:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 10:40:50.66 HQB66/4o0
公務員が選挙活動してたことはスルーですか
141:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 10:40:58.15 R2xJ0m+F0
文科の見解はどうでもいい大事なのは最高裁の見解
142:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:41:35.81 1sp1DcX90
>>42
究極的には裁判所の判決によることにはなるでしょうけれども。
143:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 10:41:41.17 ypJnFCWq0
>>1
なんで文科省という一行政が政治に口出しするの?
三権分立を破った場合には罰則を科せ
144:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/12/07 10:42:09.68 o4MJiNve0
こういうの見る度地方分権って必要だなと思う
145:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:42:36.34 jeJudmlg0
ここで橋下支持してる連中も、サヨ系知事が同じ事言ったら
独裁だどうたら言って反対するだろうに。
そんでもって、そのうちサヨ系の政治家が知事になるかもしれないのに、
よく賛成できるよな。
146:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 10:42:57.01 FdVedVkK0
自治労、日教組、官僚、警察、電力・・・・役人と半官半民のえげつなさが表に出てきたよね
ある意味ヤクザ以上だよ
147:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 10:43:17.38 NApi7dlkO
野田の独裁はオッケー?(´・ω・`)
148:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:43:35.15 1sp1DcX90
>>45
橋下は示談屋さんなので、法律論でやり合う能力は無いでしょう。
業務停止処分を喰らうくらいに弁護士としては資質に欠けている。
149:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 10:44:24.14 175v95G90
公務員減らせ
政治活動してる奴は極刑にしろ
150:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 10:44:36.14 efuTgYxw0
橋下独裁つっても、議員だって勝ってるんだろ?
独裁()
151:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 10:44:38.45 EoVC9oG10
>>38
日本国初代大統領たのむ
152:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 10:44:55.23 gKpdVRwG0
>>126
いたwww
中立性を破ってるのが日教組で今までカリキュラム変えまくってたのが教育委員会の偉いさん方と思ってんだけど違うんかな?
橋本みたいにパラメーター攻撃全振りみたいな人でも発言にブレは感じないし、安定しそうな気がするんだけど
まぁ今は毒になるか薬になるか分からんけど革命が必要な時期には入ってると思うよ
ほな今度こそおやすみ
153:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/12/07 10:45:07.22 8ITnrTRsO
次は中央省庁と地方の戦いか…
154:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:46:34.57 1sp1DcX90
>>55
いや、そのWTCに関する橋下の嘘を覆い隠し、
大阪府がWTCを買収するため大阪市に支払った金を府に取り戻すために、
大阪市解体・大阪都構想なるものを持ち出してきたわけで。
155:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/12/07 10:47:10.95 XkByiok+0
総務省や文科省など、中央集権組がこぞって
橋下をつぶしにきたね
メディアの誘導を使って。
いかにメディアが政府の手先がわかる。
戦前の日本と一緒
156:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 10:47:45.68 t1TLkDhY0
白アリは一匹残らず追い出せ
happy purge!
happy osaka!
URLリンク(www.youtube.com)
157:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:48:22.22 1sp1DcX90
>>59
大阪のわがままだけで、日本の法律を変えるわけにはいかないでしょう。
158:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 10:48:32.06 /Y++f4M00
経団連が叩くなら橋↓正義だわ
159:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:49:19.00 1sp1DcX90
>>57
教師といえども働く人間であることには変わりないですから。
160:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 10:50:03.10 BG5scDRH0
読売新聞とか読んでないんで
161:名無しさん@涙目です。(芋)
11/12/07 10:50:51.33 +Qfk06uEP
既存のマスコミが騒げば騒ぐほど、
橋下が正しいんだな、と確認できる
162:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 10:51:05.49 R2xJ0m+F0
ID:1sp1DcX90が書き込む板を間違えている件
163:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:54:45.43 1sp1DcX90
>>81
教育委員を罷免するには、地方教育行政法によってよほど重大な理由がない限りはできない。
大阪府の条例案は、教育目標を達成できない教育委員は罷免、ですから。
教育委員はそんな軽々しく扱われる役職ではない、ということ。
地方教育行政の組織及び運営に関する法律 (昭和三十一年六月三十日法律第百六十二号)
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
164:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/12/07 10:55:14.78 Xkhthwc20
所で具体的にどこに引っかかってるの?
165:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 10:55:18.71 uP/e/rZRO
賛成多数で決める→数の暴力だ!
独断或いは少数で決める→独裁だ!
左翼って大変だね。
166:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/12/07 10:55:23.05 o4MJiNve0
大阪ほどの都市が一々中央の法に縛られるって笑える
167:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/12/07 10:55:41.37 luWUA4zw0
>>159
働く人間なら働く人間らしく職場の方針に従って君が代も歌えって話だよな!
公務員が政治に介入するなって話だよな!
お前は分かってるは
168:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:56:36.50 1sp1DcX90
>>96
公立学校は、経済事情によらず必要最低限のものを万人に、が使命ですから。
それ以上のものを求めるなら、それは私学なり教育産業に求めるのが自然。
それは、公立学校への失望とかいうことではないですね。
169:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
11/12/07 10:56:40.04 6XgDYxRfO
大阪だけ独立させればいんとちゃう?
170:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 10:58:22.26 1sp1DcX90
>>101
教育委員を簡単にクビにするようなことは法律違反だ、という話。
171:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/12/07 10:59:27.28 KpZeb/0u0
これには同意。
君が代ぐらい歌わない権利はあるだろ!
172:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 11:00:03.92 wtun+xLn0
捏造と偏向でネガキャンご苦労様ですw
173:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 11:00:05.22 gdFRpskX0
官僚がラスボスだとわかった
174:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:00:14.58 1sp1DcX90
>>112
ただ黙って座っているだけなら、式の進行も邪魔しませんしね。
これからは、かわいい教え子に放射能を浴びさせない、というのも重要。
175:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/12/07 11:01:39.61 luWUA4zw0
>>170
総辞職するって教師達が言ったから出た話じゃんwwwwww
176:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/12/07 11:01:43.11 EKJD0Lld0
ネトウヨは愛国無罪脳の土人だから法を説いても理解できません
177:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:01:56.58 1sp1DcX90
>>116
関西維新の会
近畿維新の会
というかそれ以前に他県で票が得られるのかどうか
178:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 11:02:35.99 ypJnFCWq0
>>141
その通りだね
教育行政側が同じ教育行政側に見解を求めると都合の良いように解釈される懸念がある
独立した機関でないと
179:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 11:02:51.15 hLXdOXOY0
>>170
とっとと法改正でもなんでもすりゃいい。
んで無能な奴はクビになりゃいいんだよ。それが普通だろ
180:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:02:56.90 1sp1DcX90
>>122
地方自治体の長が任命するにあたって、議会が同意か不同意か。
181:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 11:03:01.13 D6tm9AVfO
>>152
日教組は中立性を破ってません。教育の中立性は法律で決められてるので、日教組じゃ無理です。君が代歌わないのは私も感心しませんが…。
主にカリキュラムを作ってるのは文科省です。学習指導要領というのが法的拘束力をもったカリキュラムです。
細かいカリキュラムは各学校で決めます。
橋下なら大丈夫だろうけど、変な人が知事になって変な目標たてたらどうするんっスかw
おやすみ
182:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 11:03:39.09 XyDTioIbO
ナベツネが生きている限り、読売新聞は取らないよ。
183:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:04:11.16 1sp1DcX90
>>121
違います。
教育目標を達成できない教育委員はクビ、というのが条例案。
184:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 11:04:19.68 ep8TOxkU0
大阪国の誕生も近いな
壁で囲っておけば問題なし
185:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 11:04:38.28 SwI3bwSh0
法律違反なら訴えて、どうぞ
186:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:05:36.27 1sp1DcX90
>>105
一般企業は採算性の問題で理不尽な要求もすることはあるでしょうが、
公教育でそういうことがあってはいけません。
187:名無しさん@涙目です。(芋)
11/12/07 11:05:54.25 +Qfk06uEP
なんか必死なやつがいるけどさ、
橋下が中央政界に出てきたら、法律なんか速攻で変わっちゃうよね
時間の問題ですよ
188:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/12/07 11:06:00.86 I5lqKhkC0
いつの時代でもマスコミは国民の為になんて動いてない
正論は吐いても道理は説けない
189:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 11:06:13.09 efuTgYxw0
そもそも、独裁だって、橋下独裁になったらどうなると思って恐れてるんだ
全部利権豚が自分たちの不当な利益失うからだけだろw
190:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:08:07.68 1sp1DcX90
>>136
そういうことです。
橋下が選んで府教育委員にした人たちでさえも
大阪維新の会の手法はおかしい、と言っている。
このうえ、もし府教育委員が辞めたとして果たして後任が見つかるのかどうか。
191:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/12/07 11:09:05.47 luWUA4zw0
ID:1sp1DcX90が話の流れを読めずにただ反論を繰り返してる件
192:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 11:09:41.00 I2GEN0IH0
当選した後で潰しにかかってどうすんだよw
やるなら選挙前にちゃんとやっとけボケ
193:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 11:10:08.78 jO5KQa2h0
自民から民主になったのもこうやって今の誰得慣習を壊して欲しいだけだからな
マスコミは早いとこ掌返しとけよ
194:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:10:24.55 1sp1DcX90
>>140
公務員が、その地位を利用するのではなく
プライベート私的な時間であれば何をしようが、全くの自由ですよ。
195:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 11:10:58.73 zORxDcNc0
おまっ
とりあえずジャイアンツで遊んでろカスが
196:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 11:11:06.58 R2xJ0m+F0
>>191
1人で卓球やってるよな
197:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 11:11:43.25 k5OmUe5qO
橋下スレってなんでいつも東京とか愛知とかが頑張っちゃうの?
何か不都合でもあるの?
198:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:12:30.36 PVpmjuoV0
>>171
そうしたければすればいいが、履修すべきカリキュラムをサボれば
それは当然、成績の評価に反映されるべきだな
199:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 11:12:35.37 EbypYX/S0
>>191
部分的に言ってることが理解できないとこもあるけど
大筋はあってるよ 君にだって反論の自由はある
200:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/12/07 11:12:36.04 a6ZJ3K4H0
そりゃマスゴミの大敗北選挙だもの
恨みっぷりが半端ない
201:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/12/07 11:13:18.66 38DACwZ30
こいつ反論できないから悪口を書き始めた 卑怯wwww おまえが何もわかってないんじゃん ワロタwww
↓
191 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 11:09:05.47 ID:luWUA4zw0 [3/3]
ID:1sp1DcX90が話の流れを読めずにただ反論を繰り返してる件
202:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:13:35.29 1sp1DcX90
>>167
職場の方針というなら、校歌とともに
都道府県立学校であれば職場がよって立つ都道府県歌も、
市区町村立学校であれば職場がよって立つ市区町村歌も、も歌えって話だよな!
地方分権・地域主権の時代なんだし
お前は分かってないは
203:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/12/07 11:14:10.68 luWUA4zw0
>>196
必死なんだよwwwwww
『なにか』都合悪い事があるんじゃね?www
204:名無しさん@涙目です。(関東・東海)
11/12/07 11:14:16.50 8sIFKMNBO
マスゴミ必死だな
205:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/12/07 11:14:19.23 /ZYiPcCM0
さようなら読売新聞
206:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 11:14:55.01 EbypYX/S0
>>203
必死に反論しようが冷静に反論しようが自由だから
おまえも草生やしてないでなんか言えよ
207:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 11:15:55.20 Tw/kiyi20
読売の反対が正解
読売逆法則
208:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 11:16:02.68 hLXdOXOY0
詭弁のガイドラインそのまんまだなw
209:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/12/07 11:16:31.65 PdlDcc5V0
新聞社を人間の鎖で囲め
210:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:17:05.77 1sp1DcX90
>>175
またここにも、ツイッター発のデマに踊らされている人間が。
息をするように嘘をつく書き込み、お疲れさまです。
【速報】 大阪日教組全員総辞職へ
スレリンク(news板)
【デマッター】「橋下が当選したから日教組は総辞職。教育者は約束を守ろう」 → 日教組は関係なかった
スレリンク(news板)
211:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 11:17:07.73 efuTgYxw0
もし橋下が独裁でなにか悪いこと企んでるつーなら、
何を企んでるか言ってみろよ。
212:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 11:18:38.49 EbypYX/S0
>>211
独裁と悪いことたくらむってのは別だよね
平松は独裁の言葉のイメージでネガキャンして失敗したけど
213:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/12/07 11:19:13.59 n1Tf191H0
きみがよぐらいはうたわないよ
214:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/12/07 11:19:15.35 luWUA4zw0
>>202
職場がその方針なら歌うでしょ
それが働くって事だよ
215:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 11:20:04.52 D6tm9AVfO
>>211
橋下じゃなくて、その次の知事が教育の目標を乱用するかもしれないだろ。
北朝鮮の文化を学びましょうって目標たてられたらどーすんねんって話
216:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 11:21:27.67 NRCN4JwtO
教育委員の任命権は首長にあるんじゃなかったっけ?
全員クビにすればいーんじゃねーの?
217:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 11:21:43.93 efuTgYxw0
>>215
大阪民が、民主主義でそういう首長選んだんじゃしょうがないw
だいたい、今日の丸君が代反対して、それ既にやってるだろうにw
218:名無しさん@涙目です。(芋)
11/12/07 11:22:57.41 +Qfk06uEP
>>215
そーいうことばっかり考えて、結局は、何も変えられずに
ダラダラと既得権益が守られてきてる
もう、一気にやるしかないよ
明治維新で武士の特権一挙に排除したように
219:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 11:23:00.38 1FAsiZME0
地方の一首長が独裁って言ってもなぁ。
やれることって、たかが知れてるだろ。
220:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 11:24:52.79 6Bmngj/00
ゆとり教育推進しといて、数年後「失敗しますた~w」で誰も責任とらない文科省が何を言う権利あんの?
221:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 11:25:05.39 D6tm9AVfO
>>217
しょうがなくないw絶対やだそんなのw
君が代のくだりはおっしゃるとおり。
222:名無しさん@涙目です。(リトアニア)
11/12/07 11:25:27.71 MBXwug1U0
・槙枝元文【元日本教職員組合委員長・元総評議長】
「私は常々一番尊敬している人は、という質問に対して金日成主席と答えてきました。」
出典元:1997年4月10日『朝鮮時報』より
223:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 11:26:26.13 WvYd1wns0
民国人以外は知らないだろうが、産経は橋下叩きの急先鋒。
同類が大嫌いなんだなw
224:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:26:43.74 1sp1DcX90
>>214
そんなことはないですよ
職場の方針は児童生徒の学力の向上にあるわけで
それは式典で歌われる歌とは何の関係もない
225:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:27:55.21 G2jxaTsm0
※ナベツネ新聞です
226:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:28:34.26 1sp1DcX90
>>217
民主主義といってもそれは、法律を守ったうえでのことですから。
法律を無視した条例をつくるのは無理。
227:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 11:28:43.98 y/qGXYZg0
ゆとり教育で日本の屋台骨を削ろうとしてた連中が文科省にいるんだからな
戦犯と言われてたあの官僚は下野して恥ずかしげも無くテレビに出まくってるけど
そいつの仲間は今も文科省に残ってるだろ
228:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:31:54.54 1sp1DcX90
>>220
ゆとり教育というのは、やるべきことを減らして
余った時間は現場の裁量で自由に使えるようにして
児童や生徒自身が来し方行く末についてじっくり考えるための時間を
確保するためのものですから。
児童や生徒自身が結果的に、その時間を有効に使うことができず
ただ漫然と過ごして時間を無駄にしたからといって、
被害者面するだの文科省に責任を取れだの言うのはそれこそお門違い。
229:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/12/07 11:32:16.33 1V8diiTa0
リケンリケーン
230:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 11:32:17.27 D6tm9AVfO
>>222
そういう日教組は解雇すべき。
しかし、仮にそいつ知事にしたらもっと危険だろw
教育目標そいつに決められるんだぞw
231:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/12/07 11:32:40.93 q15iKXjI0
内田樹がいうように医療、教育、国のインフラには市場原理を導入すべきでないというのは
大阪に限ってはかなり賛成できる。橋下は教育を負荷価値を付与する装置としか考えてないんかな?
232:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/12/07 11:32:55.37 luWUA4zw0
>>224
方針は一辺倒じゃないんだよ
一般の仕事で例えるなら
売り上げを上げるのが仕事だから営業はしっかりします。売り上げに関係ないから会議や朝礼は出ません。
とか
物を作るのが仕事だから技術は磨きます。梱包?知りません
これでは企業では通用しないって事
233:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 11:33:22.05 6OkbSRaOO
>>224
つ国旗国歌法
234:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 11:35:09.33 hLXdOXOY0
だいたいさ、学校の式典ってのは生徒が主役なわけよ。
そこで教師が自分の主義で波風立てるってのはおかしいだろ。
お前の舞台じゃねーんだよ
235:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 11:36:00.79 R2xJ0m+F0
>>228
結果が伴わないのに理想論で語るのはいかがなものか
236:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/12/07 11:37:56.06 AlDtGk2S0
最近知ったんだけど教育委員会って教育の門外漢でも
委員になれてそんな奴らがごろごろ居るんでしょ?
237:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 11:39:10.44 EcOCIrLI0
>>教育に中立性、安定性が求められることから
教育委員会のどこに中立性があるんだw
238:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 11:40:04.02 3kpx9G9p0
ν速っていつからこんなネトウヨばかりになったんだ?
ドイツ第三帝国でも再現したいの?
239:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/12/07 11:40:34.40 oNIFCkbW0
>>1 読売は君が代合憲判断が出たときに 当然と社説に書いた。
読売が左翼であるかのような印象操作をするな。 1の分は
あくまで官庁発表を載せただけだろ。 読売が一番橋下を応援した
んだよ。 読売テレビと辛坊がどれほど協力したことか
240:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/12/07 11:41:06.62 +KhLWY9LP
そもそも教委が制定する規則は法・条例に則ったモノなんだから、この場合
「先ず条例ありき」って話だろ?
条例案にガイドラインを示すモノがなければ、教委は何に従って制定すりゃ
いいんだよw
馬鹿なの?文部科学省って
241:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/12/07 11:41:07.12 Dj0T10V70
社主を一切批判出来ない屁タレが書いてるセンズリ押し紙か。
給料払う鍋常はスッポンサー。
242:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 11:41:11.97 D6tm9AVfO
>>235
当時は、凶悪な少年犯罪が起こって、落ちこぼれを大量発生して、詰め込み教育や学歴重視の社会が批判されてた。
だからゆとり教育の流れは仕方ないかと。
社会全体がゆとりを求めていた感じだったから、文科省は民意をくみ取ったといえる。
243:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/12/07 11:41:42.75 F77nAIYm0
>>1
橋下国政フラグ
244:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 11:41:45.20 efuTgYxw0
ゆとり教育は、結果としては「失敗」だから、やめたんだろw
245:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 11:41:52.06 4OPvjt+Z0
読売の言うことなんか無視すりゃいいよ
246:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 11:41:58.82 /Y++f4M00
読売はどっちかっていうと右だよな?
247:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 11:43:07.04 ARGqgEwc0
ID:1sp1DcX90 とID:D6tm9AVfOは中の人が同じなのか?
248:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 11:43:36.82 lGHXt5/n0
>>244
その反動が武道とダンスの必修化っておかしいだろ。
249:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 11:44:18.92 qNSRp4kp0
マジで読売解約するわ
理由皆無のTPPごり押しといい読者を洗脳対象としか思ってねえんじゃねえのゴミ売りは
250:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/12/07 11:44:56.63 luWUA4zw0
>>248
今そんなんが必修になってんの!?
251:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 11:45:36.82 D6tm9AVfO
>>247
橋下に反対してる人は、みんな中の人が同じだと思ってるの?バカだねw
252:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 11:46:13.42 /Y++f4M00
柔道なんて教えるとレイプ魔になるぞw
253:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/12/07 11:46:19.04 kLB3MLTCO
法と民意シカトの政府はどうすんだ
254:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 11:46:27.65 VO/93UFZ0
ゴミ売りはナベツネの独裁だろw
255:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 11:46:35.43 FA3e2n9B0
TPPと原発利権なら
原発の方が強いってことか
256:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 11:47:43.68 /Y++f4M00
ゆとり教育はまだ結果を出してないと思うがなあ
日本の癌は若者じゃなくて老人だし
257:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/12/07 11:47:50.98 HIafYTAl0
兎にも角にも日教組とかいうクソアカ社会性皆無ダメ人間組織を壊滅させるのが先行だろうな。
258:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 11:47:51.72 ARGqgEwc0
>>251
どこにそのような事を書いてあるのかな?妄想?
259:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 11:57:17.09 8jXxxwUb0
読売は独裁者のナベツネが呆けで本格的に幼児帰りして来てるからな
元社員を優秀な弁護士10人で名誉毀損だから1億円払えとか裁判始めちゃうしなw
260:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 12:01:15.43 oZpK3npA0
橋下はあくまでもTPPの協議への参加を是としているのであって、
日本への不利益の方が大きくなるようなら止めろと言ってる
261:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/07 12:03:24.52 qwRGFAeU0
読売が「世論」調査で民意をコントロールできなくなったからなww
262:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/12/07 12:04:23.91 o82T9l9h0
>「知事が教育目標を設定する」
これって要するに「全国10位以内を目指すぞ!」レベルの話でしょ?
263:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/12/07 12:06:25.48 UvNyLo7W0
既得利権層のボス
それが読売
264:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 12:14:39.34 yM+DahOC0
ナベツネとか利権の塊の読売が非難するならまあそれなりにまともなんだろ
265:名無しさん@涙目です。(日本)
11/12/07 12:15:02.66 YeByknSR0
>>1
読売関係ないだろ
266:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/12/07 12:16:46.43 D0P0/9MKO
知事時代でも別にハシゲが独裁()だとか感じたことはないがな~
267:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/12/07 12:27:38.75 MXc7QADi0
文科省が言ってるのに読売が潰そうとしてるとか訳わからん
268:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 12:29:17.67 D6tm9AVfO
>>1が読売嫌いなだけだろw
269:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 12:36:22.45 wR089risP
教育委員会の陰山はオカンに怒られたから議論に参加するって言ってた @関西ローカル
270:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 12:40:44.13 Z+8iwO2s0
民国とか暗殺されるところだろ。マジあぶねぇ
271:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/12/07 12:43:12.21 pZTHEIYyP
独裁って言葉や行為自体が中身はおいといてとにかく悪いっていう風潮がおかしい
272:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 12:48:06.03 MYQicDbp0
>>238
>ν速っていつからこんなネトウヨばかりになったんだ?
平日昼間は、ネトウヨが沸きやすい。
金~日曜の夕方以降は、ネトウヨの割合が相対的に減る。
ヒント:勤務時間
273:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 12:50:33.29 LxLrIIUz0
つか日教組排除思想は大阪だけには留まらないと思うけど
東北地方ではまだ民主万歳か?
あんなに酷い目にあったのに
274:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 12:52:27.86 C6EgYjLx0
【レス抽出】
対象スレ:【読売が橋下を本気で潰しにきたぞ~】 橋下の教育条例は根本的に法律違反 橋下の独裁を許すな
キーワード:ウヨ
抽出レス数:3
もっと声を張り上げるニダ!!<#`д´>同胞を呼び集めてくるから待ってるニダ!!!
275:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 12:52:37.27 6Bmngj/00
>>242
民意をくみ取って??嘘付けよ。
子供のいる家庭は土曜日でも子供は学校にいてくれた方がありがたいんだよ。
教職員の意をくみ取って教職員にゆとりを与えたかっただけだろーが。
欠陥政治の責任すら取らず、失敗を子供や親になすりつけてんじゃねーよ。
276:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 12:53:26.33 bVmoBIlS0
>>143
何のために三権分立があるか考えろよクズ
277:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/12/07 12:53:40.30 gq/xRkt/0
大阪民じゃないから実態よくわからないんだけど、大阪市ってそんなに腐ってるの?
278:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 12:55:19.07 efuTgYxw0
>>277
うん
279:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/12/07 12:55:23.46 iBPsgUcP0
ならお金出さなくていいですねww
280:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 12:56:17.32 IGqpN/b80
>>277
ステージ4
281:名無しさん@涙目です。(日本)
11/12/07 12:56:57.03 ng5nPdYA0
>>280
末期だな
282:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 12:59:48.12 KdIE4Xea0
もう、維新の会で国政をとるしかねえよ。
省の見解じゃなくて民主の意向だろ、これ。
しね売国党。
283:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 13:00:42.36 ZqWbWsYd0
ナベツネ新聞だまれ
284:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/12/07 13:00:59.01 60Hy94jd0
>>1
お前の会社のほうが独裁だろw
285:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/12/07 13:10:24.15 OHWpeEPN0
なんで新聞屋は橋下に反対か。
橋下がまずやる仕分けは新聞をとることをやめるからである。
286:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 13:13:10.59 Co1QJ25K0
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ
橋下は法律でやれないことばっかりやるやる言ってどうですかみなさんて言うけど、
日本の法律が嫌なら出ていけ
結論。橋下には市長を辞めてもらえ。無党派の4割は都構想に反対だ。
287:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 13:13:59.75 OplTLbEn0
自分の所のトップに向かって言えよ
288:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 13:19:34.78 xMgAhN180
そろそろ読売排除条例を制定する時期かもな
289:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 13:22:18.97 lPgOejzh0
読売がどうした?教師は公務員だと知らないのか?
290:名無しさん@涙目です。(九州地方)
11/12/07 13:24:55.43 sj1WK2bdO
ナベツネ新聞社
291:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/12/07 13:26:04.49 0nZcfanc0
中立じゃないから違反って左翼教師は良いのかよ
292:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/12/07 13:26:24.11 Il4ueLlO0
読売が嫌う理由がマジで分からん
何か団体がついてるの?
293:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 13:27:23.01 +2P4GMLc0
維持でも改悪でもなく改善を望んでいるのが民意ですんで
294:名無しさん@涙目です。(空)
11/12/07 13:29:18.95 9wedhMCN0
>>1
読売。。。
295:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/12/07 13:33:32.32 RI3FjbiC0
>>292
右寄りと思われているけど、それはナベツネが自民ベッタリの政局記者として活動してきた流れからであって、
根っこは共産党の東大細胞だったレベルの左向きだよ。憲法問題は中曽根サイドだけど、日中問題へのスタンスなんか見ればわかる。
296:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 13:34:13.24 KdIE4Xea0
法に触れるというが、石原が東京でそれやって最高裁でも合憲判決でてるだろうが。
完全に民主の圧力だろ。
297:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 13:35:19.45 ml4Kgl/q0
>>292
トンキン集権団体
298:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 13:35:25.48 oRHwzC7E0
橋下氏、自粛のツイッター更新へ…公選法抵触か
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
松井知事の会社が秘書に給与 政治資金規正法に抵触か
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
最近の読売の記事の質の低下が半端無い
俺たちの読売はどうしてしまったんだ
299:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 13:37:19.47 KdIE4Xea0
読売は公正なジャーナリズムを欠いているな。
もうネガキャン以外のなにものでもない。
300:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 13:38:48.65 rnZ6OCo60
元読売の辛坊は橋下派
301:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 13:40:58.74 lthrng6+0
どうでもいいんだけどさあ
>文部科学省が、教育委員会の職務権限を侵す目標設定は、地方教育行政法に抵触する、
>との見解をまとめたことがわかった。
「文部科学省が」を「見解を」の後に書いたほうが絶対解りやすいしそうすればこの文章に読点はひとつも必要ないだろ!
小学生が作った英文直訳かよ。こんなレベルで文章のプロ気取ってるんだからわろわせてくれるわ
302:名無しさん@涙目です。(禿)
11/12/07 13:43:24.64 2cfIsWGSi
日教組批判はわかるけど、それと教育委員会はなんか関係あんの?
ここで日教組が~とかいう意味がわからん。
303:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/12/07 13:44:18.73 ZjA4ouKD0
読売
皆殺しにしろ
304:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/12/07 13:46:13.00 ZjA4ouKD0
法でどうのとか言ってると
維新から議員が大量に出ることにつながる
305:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/12/07 13:46:44.30 rW2vFmqA0
スポンサー様の意向には逆らえないからねw
書けと言われた記事を書く
それが新聞記者だから
反骨精神で記事書いても編集段階で差し替えられてオワリ
言論の自由なんて無いんだよ、新聞には
まだ雑誌の方が自由に書ける
306:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 13:48:58.46 zjgL9XMM0
>>305
雑誌は雑誌で自由にあることないこと書いてるけどな。
日本にまともな報道機関なんて存在しない。
307:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 13:49:24.99 MvTUEob20
読売が言ってるんじゃなくて文科省見解を載せただけだろ
ニュー速の池沼どもはスレタイに誘導されて思い通りに動くな
死ねよ池沼ども
308:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/12/07 13:51:30.03 DbI9Ox1l0
でも教育委員に知事の考えを代弁するような人を据えればいいだけなんだろ?
今の委員を辞めさせて新しい人を置けば解決じゃん
309:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/12/07 13:53:34.12 PC7W91AGO
弁護士に法律で挑むとは勇気あるなw
310:名無しさん@涙目です。(家)
11/12/07 13:56:34.75 KEU+Rlu/0
中央の糞役人は橋下叩くのに税金どんだけ使った?
311:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 14:00:21.00 hw62IPdw0
法律の問題で法務省に聞かずに文科省に聞いてる所が縦割り丸出し
文科省の下部組織が上にお伺い立てても仕方がない
312:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 14:01:57.93 FyWDVSfl0
>>292
経団連が橋下を嫌っているんだろう
313:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 14:02:21.93 ozGaYS2l0
どっちかというと朝日の方が橋下に寛容で、
読売が顔真っ赤にしてるのが意外
314:名無しさん@涙目です。(家)
11/12/07 14:02:51.25 Zi6LpBxf0
>>309
所轄官庁が内閣法制局と協議して出した回答だぞ
一介の弁護士よりよっぽど上だ
315:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 14:03:14.21 GxdovDuJ0
朝日がやるとおもったが
316:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/12/07 14:03:42.31 +HKs9quV0
赤旗と読売の意見が一致するとか、カオスにも程があるだろw
317:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 14:08:33.06 +hibi4Oc0
反対してる教育委員の人選したの、橋下本人ですが。
お前らに言わせると、橋下はブサヨか?
なぜこんな人選をしたのか理解に苦しむ。
大阪市長選、橋下当選で日教組が総辞職?噂の真偽を取材
URLリンク(www.tanteifile.com)
>「橋下知事が肝いりで任命した委員を含め、教育長を除く5人の委員全員」が教育基本条例案に反対の意思を表明したとのこと。
そもそも、教育委員が辞めても日教組には何の打撃にもならないという。
>教育委員会は各種の教職員組合とは独立した組織であり、上下関係等もないとのことだった。
>したがって、もし委員が辞任しても、日教組の関係者が総辞職ということにはならないようだ。
318:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 14:09:19.69 JFbJORN10
>>313
橋下は改革派だし、本来の言葉の意味から考えたらおかしくない
319:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 14:10:04.19 +hibi4Oc0
第一、橋下が右翼って言うのが既に怪しい。
橋下知事、強制連行の記述を擁護? 市民団体「根拠不明…撤去を」[06/10]
URLリンク(logsoku.com)
大阪府が戦後50年記念事業として、府内に残る旧軍施設跡などに設置した銘板をめぐり、市民団体と
橋下徹知事が対立している。4カ所の銘板に「強制連行された朝鮮人」が働かされた-との説明があり、
団体側は「強制連行の定義や根拠が不明」と銘板の文言変更か撤去を府に要求したが、知事は根拠を
示す資料はないとした上で「教科書でも使われている表現」などと拒否。バトルは膠着(こうちゃく)状態が
続いている。
(中略)
暴力的な拉致をイメージさせる強制連行は、戦前の日本の加害性を追及する言葉として使われる傾向が
強く、先の大戦中の労働力不足に伴い、日本国民に労働が課せられた徴用と混同されるケースも多い。
徴用は合法的な労務動員。仮に強制連行と呼ぶとしても、日本の一部だった朝鮮半島への適用は昭和
19年9月から半年間に過ぎなかった。強制連行の被害を証言する元労務者の中には、徴用以前に行われた
労務動員の募集や出稼ぎなど自らの意思で来日した例も多い。
このため、銘板の記載に疑問を抱いた市民団体「戦争資料の偏向展示を正す会」(青木匠代表)が平成
20年夏、強制連行の根拠を示す資料の提示を府に要請した。府からは「資料は存在しない」と回答があった
ため、正す会は昨夏、橋下知事への質問状で銘板の文言変更か撤去を求めた。
しかし、知事側はこれまでに、銘板を設置した戦後50年当時は過去の戦争や植民地支配を謝罪した
「村山談話」があった▽募集や徴用などでやむなく来た人もいた▽教科書に一般用語として使われている-
とし、「強制連行は社会的な状況を総合的にとらえた表現」と回答。正す会の要求を拒否している。
正す会は「強制連行は虚構。銘板を放置すれば、嫌がる朝鮮人を無理やり連れてきたという誤ったイメージが
定着し、後世に禍根を残す。橋下知事に直談判したい」としている。
320:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 14:10:28.97 +OYZ5jnD0
文科省の見解垂れ流してるだけじゃん
官僚が読売スタイルの文体で原稿データを送付してきたのをそのまま使ってる可能性すら有る
321:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/12/07 14:11:02.87 7TMod+JW0
民主主義にのっとった選挙で選ばれたのに何か変えようとしたら独裁とかなんとか
本当にひどいな日本って
322:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 14:11:32.76 +hibi4Oc0
>>320
読売が教育条例擁護したことが今まであるのか。ないだろ。
323:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 14:12:49.65 JFbJORN10
読売はナベツネの一言で、靖国参拝を手のひら返しした時から信用していない
324:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/12/07 14:13:24.88 nKvClUx4O
>>311
お前は法務省と言うか霞ヶ関をなんか勘違いしてる
325:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 14:15:24.66 +hibi4Oc0
>>321
議会で承認されたら何やってもいいって言うのは、それこそ議会で全権委任法成立させたナチスと同じ。
民主主義の敵。
>>323
>>319の手のひら返しについて。
それに、わざわざ反対派の教育委員たちを集めておいて、手のひら返しで教育条例通したのが橋下だろ。
326:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/12/07 14:16:29.99 3NcEk63D0
早く潰れろよクズ!
そんな事より将来的に新聞とる人激減の対策はできたのか?
小売に押し付けるだけだから問題ないのか?
本当利権団体は淘汰されるべき
327:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/12/07 14:18:56.75 6z/47SvB0
教育基本条例はマジでやばいけどな
橋下が自ら口説き落として教育長?にした陰山さんも疑問呈してるんだから
328:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 14:20:29.77 +hibi4Oc0
読売は橋下府政の実態を叩きもしなかったんだから、むしろ橋下寄りではないだろうかw
平成19年度 地方交付税:1750億 臨財債:653億
平成20年度 地方交付税:1618億 臨財債:796億
平成21年度 地方交付税:2850億 臨財債:1607億
平成22年度 地方交付税:2900億 臨財債:3226億
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
てゆか、国家財政がまっ赤っ赤なのに
歳出減らさず国の借金だけ増やして黒字化達成とか
寝言は寝て言えと
<大阪府歳出額>
平成19年度 3兆0572億
平成20年度 2兆9290億
平成21年度 3兆1653億
平成22年度 3兆8846億
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
329:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/12/07 14:23:26.31 nOrITtzI0
>>1
いや、これはそうだろ
サヨク知事になって国旗国歌駄目とか言い出したらどうなるんだよw
330:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 14:23:30.05 +hibi4Oc0
>>327
普通、教育条例に賛成する人間を教育委員にするだろ。
ところが、橋下が選んだ教育委員は全員が反対に回ってしまった。
何考えてんのかね。
それとも最初から芝居だったのか?
331:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 14:23:58.33 GoXi3lzH0
ゴミウリもナベツネの政界パイプ考えたら、正論で敵なしの橋下なんか今潰しておかないとヤバイしなw
332:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 14:26:27.81 Dd4M8S1i0
この条例は司法でもAUTOになりそうだから微妙だな
333:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/12/07 14:26:42.74 nOrITtzI0
これで読売叩いてるあほウヨ、ちと落ち着けw
334:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/12/07 14:28:34.95 i1SDjU5J0
おまえの会社はスパイ活動防止法に抵触してるだろ
335:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 14:29:31.66 BSywjOrWO
橋下知事対クズ公務員
労働組合「もっと税金取ったらいいですやん」
URLリンク(www.youtube.com)
人件費カット撤回を求める2万人以上の署名。
労働組合「2180万のアパート買いました。計画が狂った。子供が大学に行けないかも知れない。
何か私が悪いことしましたか?」
URLリンク(www.youtube.com)
336:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/12/07 14:31:37.21 6z/47SvB0
>>330
教師が生徒より自分の評価を大切にするようになるからな
教育条例で学校は余計に腐敗する。
337:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/12/07 14:34:28.21 6z/47SvB0
だいたい教師を評価するいうけど、評価なんかあいまいだし。きっちり評価なんかできるわけない
生徒にに媚び売ったやつが生き残れたり、先生に媚び売ったやつだけが生き残れたりしたら話にもならない
日教組の憎しで教育条例を何も考えずに賛成っていってる単細胞はアホ
338:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 14:35:57.19 HlkEVKqH0
内閣法制局wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑わせんなゴミ屑
339:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 14:36:33.47 +hibi4Oc0
>>336
橋下やネトウヨは「政治介入する教師を許すな!」というけど、
この条例だと逆に政治介入がひどくなると思う。
いくら知事からいい評価をもらっても、知事が選挙で負けてしまえば、全部パー。
それどころか、前知事に近かったというだけで、後任の知事から排除されかねない。
だから、必死で現知事の選挙に協力するようになるだろう。
340:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 14:39:11.58 HlkEVKqH0
教員って勤務評価ないのか
給与に多少でもそういう要素あるんだろ
341:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
11/12/07 14:41:43.90 6XgDYxRfO
>>340
あえて言えば多くの生徒をいい大学に入れれば転勤とかの面で希望が通りやすくなる
私学なら当然給料にも反映される
342:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 14:46:28.63 D6tm9AVfO
>>337
全くその通りだと思う。
343:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 14:47:19.52 oRHwzC7E0
私学の駄目教師って
普段、どうなってんの?
344:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 14:47:37.61 tWGN/5Ag0
条例でだめなら国法の改正だ
民主に代わって維新の会で全国制覇
345:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 14:54:12.72 D6tm9AVfO
>>1しかし、逆に考えれば、「知事が目標を決めること」以外は違憲ではないってことなのかね?
教育基本条例ってほかにも違憲くさいところあるけど、それは合憲なの?
346:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 14:54:59.35 2iaq9UFo0
やっぱり国政に出て鬼退治しないといけないようだな
347:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
11/12/07 14:57:51.82 KVvg8She0
>>313
反権力
348:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 14:59:40.07 KdIE4Xea0
ほんと国政で根本的な部分から変えないとダメだわ。
ぜったいこれ民主からの圧力だろ?
利権にとらわれない保守の政党。
そういう当たり前にあるべき政党で政権とってほしいわ。
349:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 15:01:29.96 9PN3R+HP0
読売解約した
350:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 15:03:17.98 r3k6H3zA0
裁判所で争えばいい
光市の弁護士懲戒事件でも最高裁で橋下が勝っただろ
351:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/12/07 15:06:31.17 gUjooX/X0
清武氏の件も、菅野を抽選で取れなかった清武氏に
なんかネチネチとした嫌がらせがあったんじゃないかと思うんだよね
352:名無しさん@涙目です。(茸)
11/12/07 15:06:38.08 wKOJiSeI0
解約します
353:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/12/07 15:12:09.31 BewkQfjr0
なんか必死な奴がいるんだが ID:1sp1DcX90
354:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 15:26:55.01 2iaq9UFo0
>>353
URLリンク(hissi.org)
6時からずっと書き込んでるんだ
必死にならざるを得ないんだろう
355:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/12/07 15:43:51.99 y6QWnuQU0
橋本に噛み付いてる連中ってようは今まで甘い汁吸ってきて
それがなくなるってっ騒いでるんだろ?
あとは反日の人達
356:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 15:46:56.57 O/NlCCk80
橋下って関電にもケンカ売ってんだな
頑張って欲しいだけに関電に手を出して大丈夫か?
357:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 15:47:50.98 X+2bLs8A0
政府も、こんなことやってると、ますます維新の会は大阪にとどまらず全国展開して与党を目指すようになるぞ。
まさに火に油を注ぐような愚行。
橋下を国政に送り出す大義名分を与えたようなものだ。
そもそも文科省はチョンの巣窟。これを一掃して解体する必要がある。
358:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 15:48:20.86 +hibi4Oc0
大阪府の退職職員4人に1人が天下り 例年なみ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>また、府人事室に設けられた登録制の人材バンクを利用して再就職したOBは53人。
>橋下知事が「天下りがすべて悪いわけではない」として外郭団体への再就職を推薦したOBも5人いた。
はい、橋下が天下りを減らしていない、維持推進派であるというソースなw
↓次に職員基本条例で天下り原則禁止を打ち出した後をこっそり撤回w
【社会】全面禁止の「府職員の再就職」に、例外規定を盛り込む方向で検討…橋下知事の「天下り根絶」後退か
URLリンク(unkar.org)
>維新の会幹部によると「知事が特に必要と認めて、人事監察委員会の承認を得たものに
>ついては、この限りではない」との文言を追加し、知事の裁量で再就職が可能になるという。
>再就職を監視する人事監察委について、8月の段階で「独立してその職権を行う」と
>規定していた文言を削除。監察委員に関し、府職員OBは就任できないとする規定や
>議会承認が必要との文言も削られた。
つまり橋下維新は天下り人事権を手放す気が無く、天下り廃止の意図も無いって事だw
やっぱ橋下支持者って正しい事実認識無しに橋下擁護してんだなw
359:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/12/07 15:54:17.58 z9EHMWeC0
普段は役人だって別に法律を守ってなんかいないくせに、
他人を陥れる時に都合よく引っ張り出してくるのな
こういう時のために、サブマリン法律や、裁量でいくらでも拡大適用できる法律が
山ほど用意してあるんだろ
360:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 15:56:05.52 Z4k1Q/MW0
>>358
ニホンゴワカリマスカ?
>府の外郭団体などに天下りしたのはほぼ例年並みの35人(26%)だが、
>橋下徹知事が代表を務める大阪維新の会が9月府議会に提案予定の
>職員基本条例案では、勤続20年以上の職員の天下りを禁じており、
>条例が成立すれば、こうした状況が一変する可能性がある。
361:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/12/07 16:07:09.18 +hibi4Oc0
>>360
その後に文言が削られまくって骨抜きになったのだよw
362:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 16:11:07.48 /hhLzW3u0
教育委員会なんて要らんよ
363:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/12/07 16:31:01.08 DCwFeE180
ナベツネ独裁の読売が言うな
364:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/07 16:31:25.18 /NGK7pdD0
教育委員会に
今日行くんかいってダジャレを言ってほしい
365:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 16:35:54.61 FsLML5k+0
こりゃ潰しじゃなくて後押ししてんだろ
問題点が明らかになれば橋下も司法資格もってるんだから何か方法を考えるだろう
366:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/07 16:36:06.20 K90SrkRw0
じゃあ、文部省が責任持って、日教組と教育委員会の癒着を断てよ。
367:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 16:38:51.87 N38Nkx4r0
>>38
すげーよな
368:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/07 16:42:20.71 ziPxv7+q0
>>2
いいこというね。
>>3
自民の犬である前にアメリカの犬
創始者はアメリカと組んで原発推進と野球を使って地位を確立した。
369:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/07 16:48:16.54 K1My29L40
橋下が経営者上がりだったらやっぱ無理かーって思うけど
あいつは弁護士だからもうどういう反応するか読める
370:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 16:48:26.64 V6wE1Y490
読売は聖教新聞だけ刷ってろ
371:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/12/07 17:07:21.78 Prng3Cfu0
>>1
属してないからアウト?
禁止してなけりゃ「法的に問題無い」んじゃないの?
372:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/12/07 17:14:26.15 Kyn+YlCe0
読売()
373:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/12/07 17:18:07.49 +0AtcCjU0
じゃパチンコどうすんだよw司法も警察も完全無視してるし
374:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 17:19:14.29 ofF0mboK0
橋下は元弁護士だから法律のことなんか得意分野だろ?
375:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 17:30:21.04 vhP9hxA20
財務省の天下りを受け入れている読売新聞は報道機関とはいえない
広報紙
376:名無しさん@涙目です。(関西・東海)
11/12/07 18:08:55.12 MFDXjWSRO
ゴミ売りが橋下と法律で勝負して勝てるかよw
377:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 18:14:36.01 qQlk5Lm60
日本のマスゴミはすべてクズの集まり
378:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 18:15:12.09 PSTWvGtn0
>>1あれ?読売テレビのそこまで言って委員会から生み出された橋下を読売が否定するのはなんでだぜ?マッチポンプ話題作り?
379:名無しさん@涙目です。(家)
11/12/07 18:15:56.02 tJ8r3XvN0
2千万部を売り上げても言っていそう
380:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/07 18:37:06.03 3Mr8JU030
マスゴミの悲鳴は愉快愉快
希望は橋本しかいねーなぁ
381:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 18:44:38.15 1iApuF+l0
法律家が作った条例が根本的に法律違反wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まーた法律無能の法律家がやらかしたのかwwwwwwwwwwwwww
知事が政令指定都市に権限が及ばないのを知らずに知事になって以来の醜態wwwwwwwwwww
橋下って本当に弁護士資格持ってんのか調べた方がいいなwwwwwwwwwwwwww
382:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/12/07 18:52:56.44 KpG8CVkW0
>>38 閣下に最敬礼。
大阪民は、橋下閣下には足を向けて寝れないね。
383:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/12/07 19:00:17.17 BwFT+Fzp0
ブータンの国王が市長やってくれ
その方がええわ
384:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 19:02:38.38 7V0Hgey00
今からやる亀田の試合て橋下さんが国歌斉唱するん(´・ω・`)?
385:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 19:05:49.03 Du0/fYcQO
>>38
失政も中にはあるんだろうが、凄いな、橋下
386:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/12/07 19:06:10.72 zR2RN6GB0
まだどっちに転ぶか分からんからハシゲさんは様子見
387:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)
11/12/07 19:08:14.48 zomNLqBc0
まずよみうりの糞ウヨテレビたかじんを潰せや
388:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/07 19:08:27.72 k1LL3BB7O
マスコミが世論操作するのはもう無理だろ
民主推しまくったせいで踊らされムチャクチャに陵辱された国民の怨嵯が渦巻いている
389:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 19:08:49.83 iOfxAnYD0
橋下の教育条例が法律違反なら、法律が間違ってるんだな(^o^)ノ
390:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/12/07 19:09:19.60 thydCRpz0
今の状態で、こんな条例をいれると、いずれ韓流教科書とか出てくるぞ。
391:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 19:10:57.03 E3xYY3Kk0
独裁ナベツネ新聞が何言ってんだかw
392:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/12/07 19:15:18.28 9nctMEPQ0
>>橋下の独裁を許すな
先にナベツネの独裁から止めろよw
自分は独裁しておいて他人に独裁するなってよく言えるよなw
393:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/12/07 19:19:22.31 OHWpeEPN0
橋下が知事になってやったことが
新聞の仕分け。府庁全体で新聞をとるのをやめた。年間8千万浮いたんだって。
こんなことを、あちこちでやられたら、たまったもんじゃないのだ。
394:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/12/07 19:24:25.55 XH8n7OXrO
橋下潰すつもりなら選挙前に報道すると思うけどな
これで文句言ってる奴は橋下を政治家じゃなくて
アイドルとでも勘違いしてるのか
橋下はチヤホヤされるのが仕事じゃないぞ
395:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 19:26:27.24 1iApuF+l0
>>392
橋下はナベツネごときのニセ独裁じゃないからな
リアル独裁将軍様だからw
396:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 19:26:33.08 7V0Hgey00
教育委員会が総辞職を撤回
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
397:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 19:29:36.59 1iApuF+l0
>>396
法律家橋下の条例案は根本的に違法だと国からきっちりと言われたからなw
教育委員会の言う方が正しかったねw
しかし法律家のくせに違法の条例を作ろうとする橋下wwwwwwwwwwwwwww
さすが脱税弁護士だけのことはあるwwwwwwwwwwwwww
398:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/12/07 19:56:27.82 9nctMEPQ0
橋本=選挙で選ばれた
ナベツネ=無選挙。何十年とトップに君臨。
誰が独裁だって?w
399:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/12/07 20:02:25.34 xoFqH1K90
震災などの非常時にこそ役に立つのが読売新聞だ。
読むべき内容が無いから容赦なく燃やして暖が取れる。
400:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/12/07 20:09:06.76 1iApuF+l0
>>398
お前まだそんなこと言ってんのかw
選挙でえらばれてから独裁体制に変更するってもうみんな知ってんだよw
401:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/12/07 20:10:37.28 9nctMEPQ0
ID:1iApuF+l0
なんか必死な奴がいる件についてw
402:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
11/12/07 20:18:23.92 NewswuEy0
>>397
維新の会から国政へ何人か送ればいいじゃん
403:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/07 20:40:22.63 gMEFsIx90
そもそも大阪市がいらんのだろ?
404:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/12/07 20:48:04.82 h5NlPkYa0
独裁批判って結局イメージだけの問題だよな
橋下さんがワンマンでやってるように見えるだけの話
実際は維新の会による合議制なんだが
405:名無しさん@涙目です。(大阪都)
11/12/07 20:57:49.24 PmHHYkMc0
ID:1iApuF+l0さん。
涙を拭きましょうね・・・
406:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/12/07 21:02:26.02 Co1QJ25K0
市民に「ペテン師」「嘘つき」と怒鳴られたり、唾を吐きかけられたり、叔父と実父はえせ同和で元ヤクザ、
従兄弟は殺人者、本人は自殺者、一家心中を多数出した元朝鮮系商工ローンの顧問弁護士。
こんなまさに外道が市長の大阪は日本の恥だ
橋下は法律でやれないことばっかりやるやる言ってどうですかみなさんて言うけど、
日本の法律が嫌なら出ていけ
結論。橋下には市長を辞めてもらえ。無党派の4割は都構想に反対だ。
407:デジ(島根県)
11/12/07 21:03:15.53 AgxnuM5Q0
ナベツネとかいう妖怪が居る限り読売は独裁