【速報】NASAが「第2の地球」発見 水が液体で存在 宇宙ヤバイat NEWS
【速報】NASAが「第2の地球」発見 水が液体で存在 宇宙ヤバイ - 暇つぶし2ch250:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/12/06 22:37:10.51 6FzJWUq1O
相対性理論考えたらもうちょっと早くいけるんじゃない?
ニュートリノが光より早いとも言われたしもしかしたらワープ出来るんじゃなかろうか

251:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/12/06 22:38:02.38 e/JlUHPZ0
近いな
遠いけど

252:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/12/06 22:39:36.31 GHYIkVza0
>>7
お前さんが光の速さでチャリ漕げればたった600年でたどり着くよ 
がんばれ

253:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/06 22:39:46.81 pdH+Y5JV0
>>24
目撃者が嘘をついてるから人間と似たような造形になる


254:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/12/06 22:40:52.69 x5W0h65o0
水では無く。
硫酸でした。
って落ちですか?

255:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
11/12/06 22:43:15.75 u9wMhb+9O
宇宙船の中で子孫に引き継ぎながら航海してみたら生物なんか住めない星だった

256:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/06 22:44:35.88 GRgBeQk70
ギャバン

257:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/12/06 22:45:10.19 OGvYSBzh0
逆にそこに住んでる連中にこっちが発見されてるだろ
半径がでかい惑星ってことは巨人がくるぞー

258:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/12/06 23:06:49.18 aczqe9an0
>>219
そうだね
プロテインだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch