08/11/07 12:23:50 0
1970年生まれが団塊に入りたがってうぜーな
169:名無しさん@3周年
09/01/04 03:42:03 0
【正規雇用】ロスジェネ論壇【ネット喫茶民・カードローン】
スレリンク(sociology板)
170:名無しさん@3周年
09/04/04 18:29:06 0
団塊世代のバカの多さには呆れる。
人口に比例してバカが増えるのは当然なのだが、ハイクオリティなバカが異常に多い。
年齢が年齢なだけに、今更自分のバカさに気が付く訳もなく、今後も周囲を不快にし続けるのだろう。
しかも退職期限からの雇用延長、あるいは嘱託として居座り続けるこいつらは
まだまだ現役世代といってもいいだろう、当分の間は頭痛のタネは尽きることはない。
171:名無しさん@3周年
09/07/04 12:53:24 0
団塊の世代の定理
『退かぬ!』
何が何でも退職しない。
組織内で、世代交代は必然的なことなのに絶対に自分の椅子を譲らない(老害の主な原因)。
自分は大した仕事をしていないのに、自分の立場を脅かす人間達がいれば
それらをどんな姑息な手段を使ってでも平気で潰す。
『媚びぬ!』
周りの人間に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。傲慢。
他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
むしろ自分達が正しいと思い込んでいる。
年金や健康保険が若者、現役世代が負担することになっても
「俺(私)達が日本を作り上げたのだからそれらを現役世代が払うのは当然だ。」思い込む。
普通の人間の心を持っていれば、そのような考えは思いつかない。
世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。
『省みぬ!』
事故を起こしてしまった。不祥事を起こしてしまった。
トラブルを起こしてしまった。国を駄目にしてしまった。
このようなときに
「自分達のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
という自らを省みる行為をしない。すべて自分達より下の世代のせい。
例えば駅のホームで若いサラリーマンとぶつかった時、自分が悪かったとしても
謝罪することは一切せず、
「何やってんだよぉ!」「危ねぇだろが!!」と怒号を平気で吐く。
また、くだらないクレームはこの世代のものがほとんどを占めている。
172:名無しさん@3周年
09/07/18 17:41:18 0
あなたの職場がギスギスしている理由
=もちろん団塊のせいw
数が多く、競争の中で生きてきた彼らは、他人を陥れるためならなんでもするという、禽獣にも劣る卑しい精神構造を持っています。
ですから、組織を円滑に運営するための人間関係構築の重要性が理解できません。
今やトップとなった彼らの価値観が現在の社会に蔓延し、「協力し合えない職場」の問題点を全く理解せずデタラメな対応を現場に強いているのです。
自分たちの無能を棚に上げ、現場に無理なコストカットなどの要求を繰り返してきた結果がブラック企業なのです。
173:名無しさん@3周年
09/07/22 01:02:19 0
URLリンク(furusityofu.gozaru.jp)
174:名無しさん@3周年
09/08/02 22:48:14 0
団塊世代の狂った認識
(団塊自身の認識) → (客観的事実)
・勇敢である。 → 弱い子供や女・社会的地位のない人間をいたぶる。
・バイタリティに満ちている。 → セクハラをしまくる。
・度胸がある。 → 平気で万引きなどの軽犯罪を犯す。
・へこたれない。 → 過ちを認めない。過ちを絶えず繰り返す。
・優秀である。 → 卑怯である。
175:名無しさん@3周年
09/08/03 01:18:30 0
団塊世代というか、ゲバ棒ヘルメット世代の子供が校内暴力世代じゃん。実際にゲバ棒で
暴れていたサヨクな親の子が、校内暴力で暴れていたんじゃないの?そう思ってしまうね。
176:名無しさん@3周年
09/08/04 00:26:48 0
いや~。日本を腐らせた反団塊への共感がこんなにあるとここで知って我が意を得たりでしたわ>皆様
都議選でも民主から出た候補でも団塊オヤジより30代が上位当選してましたね。
70'sが氷河期の社会経験を経て立ち上がったってきたかな。
これで衆院選でもアフォな50代を蹴散らしてさわやかなJAPANを作ろ~
177:名無しさん@3周年
09/12/10 17:15:26 0
ムカツキ世代=団塊世代。
上司は団塊まっただ中、12月で定年退職 “ヤッター”。
部長が退職するなんて寂しい、なんて腹にもなく毎日言ってます。
178:名無しさん@3周年
10/08/01 13:53:00 0
URLリンク(www.unkar.org) URLリンク(113.37.205.107)
スレリンク(moeplus板) URLリンク(113.37.205.107)
【事件】映画「仮面ライダーアギト」仮面ライダーG4役の俳優・唐渡亮(44)が交番のガラスを割り逮捕
1 : ◆GoggleV0l2 @桃園ミキφ ★:2009/08/29(土) 21:51:17 ID:??? ?PLT(20695)
※全文はソース元で
交番にライダーキック!? 映画「仮面ライダーアギト PROJECT G4」(2001年)で
仮面ライダー役を演じた俳優、唐渡亮(44)が今月23日、
滋賀県大津市内の交番のガラスを割り、大津署に器物損壊容疑で
逮捕されていたことが28日、分かった。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp) URLリンク(113.37.205.107)
---ところで最終回なんですが…。
細川 台本読まれただけですよね?見ていただかないとわからない部分あるんですよ。ぶっちゃけて言うと台本のままではない部分があるので。
---そうなんですか?
細川 台本に間に合わなかった部分があって、現場で多少相談したんです。そのかわり、みんな納得のいく映像がとれたと思います。結構いいラストなんじゃないかな。
---僕がラストシーンを読んだ印象だけで言わせていただきますと…。
細川 あれは忘れた方がいいですよ、ホント(笑)。
---それじゃあ話になんないじゃん!
細川 話になんないんですよ、申し訳ないけど(笑)。
179:名無しさん@3周年
10/11/24 17:04:27 0
1956年(昭和31年)生まれさんや~いpart7
スレリンク(nendai板)
180:名無しさん@3周年
11/04/18 16:41:16.81 O
糞団塊がセルフカフェで店員にクレームつか、因縁つけてた。馬鹿みたいに大袈裟にでかい声張り上げてて見ててかなり不快でした。
どーも、ちょっとした事(灰皿が備えてないとか)で怒鳴りちらしてました。
ホント糞団塊は息を吐くようにわめき立てますね。
あと、馬鹿みたいに煙草を吸いますね。納税ありがとうごさいます。
181:名無しさん@3周年
11/07/20 18:07:49.59 0
>>180 アンタら!団塊世代で悪かったわネ!
文句有るならこちら来なさいよ!
スレリンク(nendai板)
意気地なし!
182:40代ニート
11/07/20 19:03:21.26 0
同じ歳の泰司が死んだ、俺もいつ消えるか迷っている
183:名無しさん@3周年
11/07/30 01:20:47.68 O
太りすぎました…暑さがこたえますなぁ。
184:名無しさん@3周年
12/09/24 22:33:38.84 0
ピーピーピピピーピーピー
闇深く響く 地獄の足音
墓標の下 眠る父よ
胸に秘めた非常の運命(さだめ)
さらば友よ 誓いの友よ
俺はただ一人 俺はただ一人
荒野を走る
185:名無しさん@3周年
12/10/10 22:42:56.86 0
結婚できなくても
全然構わない
それぐらい株で大儲け
ぞっこんのカンコク相場師
「富子さまの富子会」で大金得られてる。
富子の銘柄とか
宝石銘柄、これ最高だわ
186:名無しさん@3周年
12/11/08 13:06:09.71 0
>>165
あれ?
団塊世代が一番年老いた親を足蹴にした世代じゃないっすか?
夫はバブルで家庭を顧みず道楽・ギャンブルにふけた日々
専業主婦の嫁は嫁でそんな夫と仮面夫婦で自分も家事せず、好き勝手の三昧
ある種社会問題になったよね当時「家庭崩壊」「仮面夫婦」「児童買春」って
言葉がw
家庭顧みず、子供の面倒見ずの好き勝手やっても、親の面倒だけは見たん
だw
へ~偉いよね団塊ってw
187:名無しさん@3周年
13/03/13 08:51:15.42 0
団塊にそんな特徴あったかぁ?
夫は仕事に明け暮れ年中がむしゃらに働いていたけどなぁ…
嫁も家事をせずに好き勝手にやってた印象もないし。
人の話を聞かない短所はあるけど好き勝手に遊びほうけるようなことは無いだろう
188:名無しさん@3周年
13/03/13 09:03:05.57 0
数年前までは若者の問題とされた引きこもり(ヒッキー)が30~40代に広がっている。
去年(2011年)、内閣府が行った調査によると、引きこもりは全国に70万人、その63%が30代だった。
引きこもりになったきっかけは、就労経験不足や「就職氷河期」と呼ばれる状況の中で、望んでいた仕事に就けなかったというのが多い。こうしたひきこもりの人たちが社会復帰を望んでも、履歴書の空白や社会経験の不足で就職は難しい。
そして、いよいよ深刻となっているのは、彼らを支える親の高齢化だ。年金暮らしの親は、引きこもりの子供の面倒をもはや見られなくなってきている。
「30代引きこもり」6割!年金親と共倒れ
URLリンク(www.j-cast.com)
氷河期世代はゴミ
こんなんでよく他の世代を批判できるよな