12/02/17 06:12:31.70 +ymwVTjh
>>160
たしかに、CSでは権利関係や不適切な表現を理由としたカットもほぼなかったしね。
そこのところの処理が放送とDVDは違うことはよくあるけどね。
>>161
IPは自分のところの映像資産を小出しにして価値を維持したいのだろうか?
ソフト化だけでなく、CSでも稼ぎたいだろうし。
石原裕次郎の名前でしぶとく商売するのは、コマサの遺伝子だろう。
そういえば、10年前にIPのWEBで大都会アンケートがあって、
それからCS放送されるまでえらく長い道のりだった。
当初、何のためにやっていたか謎めいていたけどね。