【廣島もみじ民】歴史発言集4【白馬青牛】at NANMINHIS
【廣島もみじ民】歴史発言集4【白馬青牛】 - 暇つぶし2ch68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 02:58:35.48
牛先生の十八番スルメイカ論。もちろん先生の小便排出器もすごくイカくさいです


723 :白馬青牛 ◆8mr41B7alChB :2012/02/07(火) 23:59:36.60 ID:dmMk5Ux3
>>712-713及び>>714-715
結局Y染色体に還元する生物学カルトじゃけぇ、考古学板からわしに、
ストーカー粘着しよるんじゃろう(笑)。
Y染色体論者は「夢に溢れているよね」じゃのうて生物学妄想の
スルメじゃに。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「現在の科学は、専門の科学者によって運営されています。じつはこれが
大きな問題なのです。専門の科学者というのは、論文を書く人であって、
生物学者であれば生物を題材にして論文を書く。生物を題材にして論文を
書くことが必要なのです。論文を書かなければ学者として認められず、
評価されない。研究費がこない、仕事にならない。だから論文を書くの
です。
生き物というのは動いている。しかしその動いているものを止めないと
論文にならない。ここがポイントです。非常にやさしくいうと、イカを
スルメにするのが生物学です。スルメは止まっている対象物で、イカと
いうのは生きている対象物です。
なぜそういう表現をするのかというと、私が解剖を長年やってきたから
です。解剖をやっているあいだ中、「あんた、人間加工して、人間のこと
研究してるっていってるけど、それはスルメからイカを考えてんじゃ
ないの」といわれ続けました。もっとはっきりいう人は「スルメを見て
イカがわかるか」と表現します。
私が大学に入るまでぐらいは「大学に行くとバカになる」というのは世間の
常識にあったのですが、このことがいまになってよく分かりました。
イカをスルメにすること、つまり生きて動いているものを止めることは
うまくなる。そして止まったものを、情報処理することは非常に上手に
なる。しかし生きているものそのものに直面するというか、そういうものを
本当に相手にして扱うということは下手になるような気がします。」
そがん、スルメ学者を賛美し洗脳されたあんたの幼稚な思考法でスルメ
造りしよってもつまらんど。生きた人間の現実のイカの姿にこそ、
真実があるんで。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch