幕末剣豪強さ議論と雑談at NANMINHIS
幕末剣豪強さ議論と雑談 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:11:45
白馬青牛(広島)と高見盛(青森)が
幼稚園の砂場(武器なしルール)で戦ったら
どっちが強いの?

151:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/03/28 01:16:24
社会的に前者の勝ち。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 10:17:01
白馬青年って奴の論では「竹刀稽古した人間ほど弱い」ってか
いい歳こいて馬鹿じゃねえの?
そりゃ道場で弱くても実戦に強い、道場で強くても実戦に弱い
碌に道場稽古してなくても強いとか、そんな人間もいたろうが
そんなの例外的な極一部だろ
多分釣りなんだろうけど、本気で言ってるんなら頭おかしいわ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:06:04
もう反論のポーズすらできない涙目状態なんだから白馬。
このスレにいる価値もうないから、あなた。
誰もあなたの言うこと聞かないから。
どっか旅に出たら。


154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:21:12
         , -、,- 、
         / `゚`ii´゚`∩  明日も書くけえのう
        ( _ ⊂⊃,,) /
        (     \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            :::::::::::::
                  も  う  戻 っ て く る な よ ー !
             , ─ 〟
               /       ヽ                     , ─ 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
~~~~~~~~ ヽ、\へ/ノ/  /~~~~~~~(ヽ      /、 m ~~~~~  __∩   !
~~~~~~~~~ l─l/\/~/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ ~~~   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /──ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ─ ヽ
              |  | |  |   \ `━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄Τ   |   /       |
                     ゙ー ′ (  ̄ ̄ )( ̄ ̄ )   \_ノ、_ノケ

155:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/03/29 01:39:19
>>150
幼稚園の砂場でも、砂を相手にかけた時点で、武器が無かったら、
椅子を取って来るわい。
>>151
社会的に相手は著名人じゃけぇのう。本人同士の勝負の一瞬は
そがぁなことは関係無いけど。
>>152
逆説化じゃのう。道場で強い人間でも稀に実戦でも
強い人間がおった程度。道場剣道と実戦は本質的に異種種目じゃ
けんのう。
>>153
勝利宣言印象工作はわしにじゃのうて第三者を馬鹿にして
洗脳したいだけじゃけぇ、つまらんよ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:22:45
形稽古の威力-寺田五右衛門

 一刀流の中西忠兵衛子正の門下に
寺田五右衛門、白井亨という二人の組み太刀の名人があった。
何れも劣らぬ豪傑で一見識をたてた人々であるから
その門に居ながら師家中西氏の教え方とは違って、
一つ道場に於て寺田派、白井派、中西派と三派に分れ、
もみ合って稽古し、その都度稽古が一致しないで議論が沸騰していたというから面白い。
寺田は轄打の稽古は更にやらない人で組み太刀ばかり稽古をした人である。
或時師家中西の門人が寺田に向って、
「先生一つ翰打の稽古を願いたい」
 というと寺田は、


157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:24:35
「拙者は何れも御承知の通り仕合は好まない、
然し、強って望みとのことならば是非に及ばず、
拙者は馴れたる素面素籠手で木刀をもってお相手をする、
お手前たちは、面籠手身を堅め、こちらに隙があらば少しも遠慮に及ばぬ故、
頭なり腹なり勝手次第に充分に打ち給え」

と、云い放ったので、何れもその広言を憤り、
寺田に重傷を負わしくれんものと一人手早く道具をつけ輻を打ち振ってたち向う、
寺田は素肌で二尺三寸五分の木太刀を携げしずしずと立ち出でて来た。

スワ、事こそ起りたれと、師の中西氏をはじめ手に汗を握り勝負如何と見詰めているうち相手
は寺田の頭上真二つに打ちおろさんと心中に思う時、寺田が声をかけて、
「面へ打ってくればすり上げて胴を打つぞ」
という。




158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:28:43
そこで相手がまたこんどは寺田氏の小手を打ち折ってやろうと思う途端、寺田は、
「小手へ打って来れば斬り落して突くぞ」
と、悉く相手の思うところ、為そうとするところを察して、
そのことを一々機先を制して云い当ててしまうにより、
相手はなかなか恐しくなり、手も足も出しようがなくなり、
すごすごその場を引き退いて感服するより外はない、
その後へ二人三人入り代り、吾れこそ寺田を打ち据え呉れんと、
代る代る立合ったけれども何れも同様で
寺田に一度も打ち出すことが出来なかったということである。


159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:37:11
結論としては竹刀云々というより
なんにせよ普段からしっかり練習していたものが強い
形でも竹刀でもね

道場で稽古していれば少なくとも練習量は確保され
汗を流した分は強くなる


160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 23:08:55
アウトサイダー見てみな。体鍛えてないと部内から投げ技禁止しよう、って言うほど
低いレベル。伝説の喧嘩士たちがね。時々格闘技の基礎あるやつでるけど楽に勝ってる。
DQNは試合前にメンチ斬るのと負けた後仲間がなだれ込むだけが見せ場

161:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/03/31 01:22:51
>>159
汗を流して強うなれる思うとるんなら、サッサとサウナへ通ええや。
>>160
相手を倒すんは偶発的に起こる路上であって、道場じゃ無いんで。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 12:05:20
あれ?まだいたの?もうあなた存在価値ないからさ。
真剣勝負とか言いながら喧嘩レベル、そして話は路上w。
アウトサイダーレベルの信者さん、どうぞゲームしててね

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 13:35:10
白馬って完全ゲームのせかいになってるな、言うこと。オタクか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:31:47
桐野利秋、田中新兵衛、川上彦斎は人斬ってだけで
たいして強くないだろ
人斬=強いw 白馬って単純だな

165:小倉兵長
10/04/01 03:33:27
俺は青牛君の事実無根のハッタリ技に一票いれさせてもらう。
こんな下劣な広島人見た事ない。
元嫁広島県民やけど、青牛君の存在は痛恨の極みで皆さんに申し訳ないです。
本当にすいません‥

戦国板の最強兵卒スレで彼を教育しようとしたのですが、どうにも反省しません。
俺の力不足で申し訳ありません。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 20:31:02
34 名前:白馬青牛 ◆B3h9hvY9bA [] 投稿日:2009/06/08(月) 23:47:10 ID:qMnraC64
>>33
ほう、廣島に負けん云うて喧嘩でかいのう。まあ、DQNの産地として
神奈川を倒して、西進して大阪や福岡を倒したら、廣島が相手して
やってもええ程度じゃろう。
チバラギの幕下が廣島の横綱に負けん云うて強がっても、三役を
倒してからにせにゃあのう。

36 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:09:01 ID:TZnsJTTe
=゚ω゚) おい牛。千葉は幕下じゃなくて幕張だろ。
ネズミーランドとかも有るでよ。

しかし広島に横綱居たっけ?
初代横綱:明石(栃木・千葉県出身?)2代目横綱 綾川(栃木・茨城県出身?)
3代目 丸山(宮城県)、4代目 谷風(宮城県)
小野川(京都)、阿武松(石川)、稲妻雷五郎(茨城)、
不知火諾右衛門(熊本)、秀ノ山(宮城県)、雲龍(福岡)、不知火光右衛門(福岡)、
陣幕(島根)、鬼面山(岐阜)、境川(千葉)、梅ヶ谷(福岡)、西ノ海(鹿児島)
小錦(千葉)、大砲(宮城県)、常陸山(茨城)、梅ヶ谷(石川)
・・・・・・略・・・・常ノ花(岡山)、・・・・安藝ノ海(広島!)

=゚ω゚) おー広島にも横綱居たよ牛くん!

167:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/04/01 21:09:26
岐阜に横綱がいたことを今初めて知った。

168:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/02 00:07:28
>>165
海自の坊やがシャシャリ出たのう。九州人のハッタリにゃあ
敵わんよ。あんたこのレスが気に入らんだけの事じゃろう。
708 :白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw :2010/03/28(日) 23:45:02 ID:wleUl8S3
>>704
>>707の続き。九州人は強姦部隊として根も葉もあり過ぎじゃろうに。
URLリンク(pro.cocolog-tcom.com)
URLリンク(www.geocitiesjp)
URLリンク(www.coara.or.jp)
上のブログに今東光氏の『極道辻説法』の引用が出とるが、
九州人の薩摩人の戊辰戦争の強姦。まあ、西南戦争で命乞いいする薩摩武士
を無慈悲に殺す東北人も弱い者虐めじゃけぇどっちもどっちよ。
今氏は長州人を律義人とされとるのう。
真ん中のブログに、岡村寧次大将の九州兵について、第六師団や>>669
ある南九州兵の後の48師団、台湾旅団波多支隊の掠奪、強姦、
第六師団の「慰安婦団を同行しながら、強姦罪は跡を絶えない」じゃの、
「師団の中で最も風紀の正しい都城聯隊(宮崎県)を漢口に入れた」じゃの、
温厚な宮崎県人を除いて九州部隊は概ね酷いもんじゃ。
一番下の朝鮮人慰安婦の証言でも、1日に40~50人の相手 に、
「日本の軍隊の中でも九州第六師団が一番悪かったです。」と、
日本軍の中でも最悪の横暴、強姦部隊よ。九州の連中は。
どこの地域にも蛮行はあるが、九州は突出しとるんじゃ。
日本郷土兵団じゃあ、蛮行強姦好きベスト3は、①に九州②に関東
③に近畿か東北の兵団じゃろう。辺境部と都市部に多いことも興味
深いのう。
711 :白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw :2010/03/29(月) 00:09:35 ID:mKQth7Mt
>>704
>>708の続き。わしが他スレに書いたんも挙げとくか。
139 :廣島・もみじ民 ◆cjIySZ2iYw :2010/01/21(木) 22:41:04 ID:Tmc7BBte
>>137
皇室の権威を借りたい、権威欲の強い九州人の性格丸だしじゃのう。
しかも菊の由来は皇室から賜った根拠がどこにあるんやら?
今東光氏が「大体九州人なんていうのは、ハッタリだけでな、
豪傑ぶってるけど、ちっとも豪傑じゃあありゃあしねえ。それに助平でな。
戦争中なんか、満洲などで、「九州の部隊がくる」っていうと、
村の人たちは娘を全部隠したもんだ。女と見るとみんなやっちゃうんだ、
九州の兵隊は。権力側につくと九州人ほど強くなる人種もないんでね。
虎の威を借る狐よ。」と、権力に弱く弱者に威張りたがる九州人の性質は
当っとるのう。皇室の紋章を貰うたじゃのハッタリ権威好きな処なんか。
伊藤桂一氏は「女っ気がないと、夜も日も明けないのが九州兵団らしく、
久留米の龍兵団は北ビルマまで女(慰安婦)を連れていっている。」
と九州兵の女好きの性格を云われ、「これは、ビルマでの話だが、
某兵団で、どうしても強姦事件が絶えないとみて、内々に強姦を認めた。
しかしビルマは親日国で、かつ民衆は熱心な仏教徒であり、強姦など
行えない。残された方法は証拠の湮滅ーつまり、犯した相手をその場で
殺してしまうことであった。」と、(まあ伊藤桂一氏は、戦争体験者から
話を聞かれて戦記を書かれるので、戦争体験者の自部隊の恥部を暴露
されたら伊藤氏に自身の戦闘体験など語られんじゃろうし。伊藤桂一氏の
思いやりとして、ぼかしておられる)
具体的にはビルマで、久留米18D(菊)に付いて従軍したカメラマンの
石井周二氏が「部隊の通った後をいくと、女が大の字になって死んでいるん
ですよ。開いたマタのあそこに、トウキビが一本突き刺してあるなんてのは
ザラですね。田の稲の間にタコツボみたいな穴を掘って女が隠れているん
ですな。兵隊はそれを知っているから、女を捜し出しては犯ったあと、
バン!と一発です。ウン、殺しちゃうんです。」と、ぼかさん話は
生々しいのう。

169:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/02 00:11:21
>>168の続き。
140 :廣島・もみじ民 ◆cjIySZ2iYw :2010/01/21(木) 23:11:43 ID:Tmc7BBte
>>137
続き。寺崎浩氏は「兵隊たちは荒くれた感じが凄惨だった。
九州大学出の兵隊が話し出した。この部隊は強盗、強姦、掠奪、
放火など一通りやってきた人間ばかりで、人間のやり得る悪は
すべてやったという部隊だから、大学出の補充の初年兵は
ひどく肩身が狭いのだと話してくれた。」と、九州の菊兵団は
弱者にも強いけんのう。
ビルマでは「菊は戦争も強いが、乱暴掠奪も人一倍やる。菊の通過
した跡にはネコ一匹いない。龍も戦争は強いが、乱暴掠奪はしない」
と、九州兵団が全て掠奪強姦魔じゃ無かったことは銘記しとこう。
じゃが九州兵団は、菊や熊本兵団の赤鬼じゃの弱い者苛めが好きな
連中が多かったことも事実じゃ。
ほいで、橘丸以前に九州の熊本48Dが偽装船でバレずに済んだことを
無視するんかいのう。九州人は姑息な工作が好きじゃけんのう。
広島11i将兵が横小路少佐の判断で投降したどこに不備があるんか。
少なくとも横小路少佐は、現地民を慰撫し、現地民から助命運動が
出て極刑にならんかったんじゃ。
マレー・シンガポール戦でも脇役でショボかった久留米の菊と
第二十五軍のエースで連闘した広島の鯉兵団とは格が違うよ。

170:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/02 00:45:52
>>162-166
喧嘩は真剣勝負そのものじゃ無いが、道場の妄想よりましじゃ。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(moura.jp)
URLリンク(hiroshima.moe-nifty.com)
上のブログで広島県と山口県の県境で「かつては川を挟んで何度も
大乱闘を起こし死傷者が出てたという。」と、喧嘩に死傷者は
付きもんじゃ。昔は村落、町単位の喧嘩が多かったけんのう。
真ん中のブログは芸能社長の野田氏の広島県呉市の青春時代の
エピソードじゃが、喧嘩によって死者が出た話も出とる。
下のブログの コメント にも、「私は40年前に広島市内の
公立中学で育ちましたが、ナイフやチェーンなどの武器を
使ったケンカは日常茶飯事でした。(中略)今の子ども達は
随分と大人しく良い子になっているように思うのですが、」と、
わしらの時代と今の大人しい時代の子らと、喧嘩の価値観も
違うんど。現代っ子の喧嘩の基準で道場スポーツの方が
実戦に役立つじゃの、はあ?ピンボケしとらあよのう。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 02:48:28
必死の涙目でトンチンカンしてるね。夜桜見物でも行ったら。あなたの居場所ないから

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 04:30:37
明治の老剣客根岸信五郎曰く、
元来この剣法と云うものは身体の強弱、体量の軽重と云うものの外に存して届るものであるから
如何に丈け低く力弱く体量の軽い人と雛も身体強大の人に対して決して負けを取ることはありません。
世間では何とかして大きくなりたいと云うて心配する様であるけれども身体が大きいのが何も自慢になる訳ではない。
小さい自体を以って大きな身体の者に負けない様に稽古をする事が一番便利な法であろうと思います、
故に斯の剣道に達する以上は身体の強弱大小等に疑念を懐くのは至って愚かな話であります。
その例を挙げて見ましょうなら或時体量二十五貫目程有る大きな人が私と勝負をした事があります。
その時私は僅かに十四貫四百目計りの体量でその人とは殆んど半分位の重さであった。
その二十五貫目の男が云うには体重の重い人には到底勝つものでないと斯様言いますから
私はこれは御前は左様思うかも知らないが、術と云うものがあって、
なかなか御前の思う通りに行くものではない、と云うと
「夫れなら一番その術を見せて呉れ」と云うので私はその男と立合った。



173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 04:31:21
その男は私を倒す考えで初めは体当りで私に突き当って来ましたから
私はヒョイと身を外しながら今度体当りを持って来ると私は一足も動かぬぞと云うと、
その男は「何の」と云いながらまた当って来たが果して私は一足も動きません。
何遍来てもそう云う訳であるから終にはその男の身体がヘトヘトになって閉口して仕舞いました。
然るに私は何ともなかった。
このような訳で到頭その議論は私の勝ちになりました。

またこの間今の角力取の小神竜それと柏戸それから二段目の西郷
この三人の男を私の惇の根岸資信に当たらして見た所が、
最初は躰当りを以って来たので直に外して此方から足柄をかけるとコロコロと転ぶので、
今後はヒックリカイしますと言って打付かって来たが矢張敵わないので三人の男も仕方がない
「こんどは貴方を取りますよ」と云うて来るから
此方は竹刀を以て体を引きながらヒョイと向うの身体を引くと矢張転んで仕舞う、
二三度もやって見たが終に敵わないので終に惇の方が勝利を得ました。

かくの如く此方に竹刀を持たれると如何に身体の強大なるものでも術の前には必ず負ける、
敵うものではありません。


174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:04:50
>>170
何が言いたいんだ?
白馬青牛って本当にピントずれてるな

175:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/10 00:12:31
>>171
今日は広島は雨じゃけぇ、花見なんか事んならんよ。
>>172-173
道場の曲芸の巧い人のことね。作家の津本陽氏も、
「僕が剣豪小説を書き始めたのは『孤独な武者振り』という三十枚の短編
からで、昭和三十年頃ですかね。大阪の西印刷の道場で稽古をしてたん
ですよ。そうしたら五十歳位のヒョロヒョロの人が来て、もう一人やや若い
人と二人で。それでボロボロの防具を着けて道場の上手に立って「誰か稽古
せんか。わし四段やねん」て言ってるんですよ。
 そうしたら第一銀行の人で六段錬士の結構選手として活躍した、連続技を
得意としている強かった人ですが「ヨーシ」とばかりに。それで立ち合った
のだけど、竹刀がひっついてしまって離れないんですよ。ガチャガチャと
なって。普段なら打ち込んでガチャッとなったら、パッと飛び退いてから
バーンと打ったり、色々と技が出るわけですよ。それが何もできない。
飛び退ろうとしてもガチャガチャと竹刀が離れない。
 それで道場の隅まで行くと、ポンと突いてくるからハッとして竹刀を
払うと、その瞬間に小手を取られるんです。
それで同じことを三回繰り返して、すべて突きから小手を打たれて、
六段錬士の方が「恐れ入りました」と言った。すると大先生のような口調で
「もっとやろう」と、それからまた五、六回やった。終わって面を外したら
六段錬士の方は顔が真っ青で汗をビッショリかいて。とにかく突きから
小手と、それしかやらないから、わかっているのだけどやられてしまう。
ベタ足で間合いもとらず、打ち込んで行くと竹刀が離さない。」

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:31:27
うざいよ、亀オヤジ白馬。命のやり取りとか言いながら街の喧嘩の事言っている
あんた、もうこのスレに居場所ないから他行けよ。
なんで必死こいてこのスレにいようとするの。規制くらって書けなかったのみえみえ。
雨でもいいから川泳いできたら、おじさん

177:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/10 00:47:13
>>175の続き。
最後は間違えたのう。「ベタ足で間合いもとらず、打ち込んで行くと
竹刀が触れて離さない。」じゃった。津本陽氏の引用の続き。
「とにかく竹刀がガチャガチャとなってはずれない。飛び退けば
良いのだけど、それができない。それに突きから小手だとわかって
いるから、突きは誘いだと思って小手を警戒しているとバーンと
突かれる。たまに運良く竹刀をはずすことができても、バッと足を
掛けてバーンと倒す。若くてごつい男が皆倒されてしまう。
 それでその人が、その道場の師範の人や巡査部長で五、六段の人に
負けたことがないと、日頃から豪語している人たちに
「一本稽古つけて下さい」といっても、皆「いや、これから
一寸用事があるから」とか言って稽古しなかったですね。
そのくせに後で「あれは邪剣だ。だから四段以上にはなれない」と
訳のわからんこと言って、自分をカバーしてましたけどね。
そのことを僕は何十年たっても憶えていて、それを短編として
書いたんですよ。
 今はもう名も無く死なれたでしょうけど、ああいう人が武道の世界
にはいるんでしょうね。」と。
前にも云うたが、わしの祖父も剣道、柔道共に初段ながら、
高段位の五段位を子供扱いしたもんじゃ。ほいじゃがその祖父も、
こりゃあ路上の斬り合いの実力たぁ別物じゃ。武道の素養がのうても
強いもんは強い云うちゃったよ。結局は個人のセンスじゃけんのう。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 01:44:44
じゃ、なんで西南戦争で反乱軍士族の斬りこみになすすべがなかったんだ、
あんたの好きな農民の徴兵された連中は。
ちなみにうちは先祖が士族だけど道場で強いのはそのまま斬り合いで斬れるって
いってたらしいよ。あんたの先祖よりうちの先祖を信じるよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 02:06:44
白馬の話でマイク・タイソンの事を想起した

不良になる前のマイク・タイソンは鳩の飼育が好きな内気な苛められっ子だったらしいが
鳩を不良どもに殺された怒りで不良どもを半殺しにしたって話は有名だ
確かにタイソンみたいな人外は稀にいるけど、でもそんなのは何十万人に一人くらいの
極一部の例外やと云うに。圧倒的多数は日頃の鍛錬で自らを練り上げるしかないんだよ
白馬のヲッサンはそんな事も理解出来ないかな

180:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/10 02:12:01
>>178
西南戦争で初期に斬り込み攻撃に潰走したこともある鎮台兵も、
戦闘慣れしたら銃槍を振るうて対抗しとるよ。
戊辰戦争の時には武士階級の少なかった庶民志願兵で構成された
安芸広島の神機隊の斬り込み攻撃に遁走した奥羽同盟軍の武士階級
こそ恥じゃないか。所詮江戸期の武士階級なんか貧弱なお役人の
子弟じゃけんのう。
あんたの先祖は奴隷で売られて足軽となった成り上がり士族か、
被差別民徳阿弥の子孫、つまり賤民出身の徳川氏に仕えて、
貧弱なお役人となったんか知らんが、先祖がどこの馬の骨か
解らん先祖を信じる狂信者たぁ可笑しげなのう。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 08:33:44
>>179
別に素人の不良を素人のタイソンが半殺しにしても普通じゃね?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 08:41:59
=゚ω゚)

183:しょうがないから来たよ。
10/04/10 19:38:17
=゚ω゚)b こいつは偽者じゃ!

>>175
=゚ω゚) 
まーた孤独な武者振りかい。
続飯付なんて昔の剣術や剣道ではふつうに使ってただよ。
五輪書にも「ねばりをかける」とある。
博道なんかも学生相手に竹刀をくっ付けて打たせてもらえなかったと
当時稽古をつけてもらった爺さん剣道家が言ってた。

西川とかも昔は選手権で巻き落としとか多用していたけど、あまりやらなくなった。
一つは裏を捕られやすい事。もう一つは審査(笑


>道場の曲芸の巧い人のことね

=゚ω゚) 根岸信五郎つーのは剣道形の委員長だった
悠心流(神道無念流)の大先生じゃな。博道の師匠。
たしかこの人幕末に実戦経験してるよ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:53:45
たまにしか出てこないけど貴方は貴重な人なんだから是非とも固定しちゃって下さい。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 22:15:22
まあわしも同姓の尻の穴に突撃したことは否定はせんけど。
ユニホームや胴着の下衣の上から尻の穴の部分をくすずってやったら
喜ぶよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___  
    / 牛先生 }
    |/-O-O-ヽ|
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐     ∧_∧
    /     \   (´Д` ;) 飛びっきりのホモがいると聞いて
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. ( ; ||| )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアッー!      \|   (;=゚ω゚) 痔もちのホモがいると聞いて
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
スレリンク(army板)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 23:22:15
当事者ではありませんが・・白馬さんとやら、人の先祖や出自をなんの根拠もなく{馬の骨}扱いするとは
あまりに礼を失していませんか。そのような礼節も知らない、低級な人間が
何を言おうが常識のある人間は{唾棄すべき}人間として社会では相手にされなく
なるのではないですか。あなたは実社会においてもおそらく{唾棄すべき卑怯者}
{無学で賤しい}人間と思われているかと考えます。

187:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/11 00:24:19
>>183
国井善彌氏崇拝の顔君が来たか。国井氏が米軍の銃剣術自慢に
勝った云うても、白兵戦に強い日本軍の兵士と戦うたわけでも無い
のに、道場武術妄想類に過ぎんことを自覚しとらんらしいのう。
>>184
顔君はたまにじゃのうて、ここじゃあ常連ど。
スレリンク(sengoku板)
>>186
実際武士階級なんか、川柳にあるよう大名から「大名の過去は
野にふし山にふし」じゃし「御自分も拙者も逃げた人数なり」よ。
どこの馬の骨か解らん連中の中で、逃げて出世欲が強い人間が
江戸期になっても武士階級にしがみ付いた、見苦しい人間が
多かった云うことよ。しかも武士の妻女は尻が軽いけぇ、
誰の種か解らん子供を産むことになるけんのう。
没落士族の娘が女郎となって淫売しても、武士の先祖の生業じゃった
けぇ先祖還りしただけのことよ。タダで不義密通するたぁ、
売春した方が銭になろうが。
人の人格を罵倒しても、日本人にとって最大侮辱語の卑怯云う言葉を
使う自体、あんたどがあな躾を受けて来たんなら。
生まれ育ちの悪りい下郎の子孫は、「卑怯」云う、賤しい言葉で人を
罵倒するのう。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:45:16
=゚ω゚) ん?国井さんも若い頃兵士だった気がしたが?まあいい。

おい牛ここは剣豪スレだ、ちょっと答えてみろ。
国井善彌の使った続飯付と「孤独な武者振り」の水道屋のおっさんの
竹刀をがちゃがちゃ付けるのでは違いが有る。それは何か?
また、おっさんは何故間合いもとらずにべた足だったのは理由が有る。それはなぜか?
また剣道の師範が「あれは邪剣だ。だから四段以上にはなれない」と言った理由は何か?

=゚ω゚) まあ、自分が引用したんだから責任もってオイラに教えろよ。な。

189:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/11 01:38:25
>>188
国井氏も水道屋のおっちゃんも、あくまで道場内の事じゃけんのう。
曲芸の一種よ。べた足なんも、現代剣道のように爪先のフットワーク
重視が概念たぁ違うわい。踵を使う方が人間スムーズに動けるよ。
踵で左右の相手も対処せぇたぁ、わしも子供の頃云われとった
もんじゃ。段位なんか他人が呉れるもんで、本人の事じゃ無いわ。
引用は顔君のお得意じゃろう。

190:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/04/11 01:43:59
奇矯屋のおにいさんは傍観中。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 02:26:59
>>189

=゚ω゚) あほう。おっさんの動作の理由がわからんのでは実戦的かどうかも
わからんだろうが。だったら何で引用したねん。
それともナニか、戦国の軍人は理由もわからず弓馬刀槍の稽古してたのか?

実戦だけでは犬のケンカと同じだ。
兵法を以って治乱に備え天下のかねを正し徳を練る故、道場と言う。
道統を継ぐ故允可と言う。
その利、尺の形をもって大仏を建てるが如くじゃ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 02:50:05
>>189
> 曲芸の一種よ。
こんなところでgdgd言ってないでその台詞吐いてどこかの道場でも破ってくれば
道場破り成功して奪った看板UPすれば納得してやるよ
楽しみにして待っててやるからよ


193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:15:30
小五郎はヒクソン・グレイシー

相手を選び、勝利する。

結果として、名が伝説化していく。

194:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/11 22:05:22
>>189
実戦的かどうかなんか国井氏も水道屋のおっちゃんも、あくまで
道場内のお遊びじゃけぇのう。続飯付が実戦でどれだけ役に立つんか
説明してみんさい。
戦国の軍人?戦国期の武将なんか戦場の実戦で訓練なんかさほど必要と
せんよ。まあ武術の訓練より、狩猟や漁労の方が役に立つわい。
あんた、また精神薫陶の教条論で抽象的になりよるど。
>>192
道場破り云うて、道場をダイナマイトで爆破したら犯罪に問われるど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:33:29
>>194
> 道場破り云うて、道場をダイナマイトで爆破したら犯罪に問われるど。
剣道を曲芸呼ばわりしているのにダイナマイト使わないと立ち合えないのかい
gdgd言わずにお前さんが馬鹿にしている剣道で勝負せんかい
警察の道場ならついでに柔道も逮捕術も体験できるぞ


196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:58:16
最初はわかった風の事言っていた白馬ってみんな論破されてから
支離滅裂の涙目状態だな。ついにはダイナマイトだって。
早く核兵器に行ってくれや、無学のおっさん

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:40:34
>>194
>戦国期の武将なんか戦場の実戦で訓練なんかさほど必要とせんよ。

=゚ω゚) 役にたたなけりゃ誰も訓練なんかせんじゃろ。
安藤組行って森田の話でも聞いて来い。

家康だって戦場で役に立ったと、わざわざ奥山休賀を呼び寄せてるし
有名どころだと柳生宗矩の7人斬り。五郎衛門の18人斬りと驚異的な記録だ。
足利義輝や今川義元だって最後には剣で戦って敵を斬り倒してる。
他にも九州のタイ捨流やら示現流やら、加藤の林崎流やら枚挙にいとまが無い。

鹿鳴館時代にもフロックコートの剣道家で・・・えーと名前なんだっけ?

198:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/04/11 23:56:46
松平長七郎は3000人くらい斬ってるらしいぞ。

199:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/12 00:42:34
>>197
国井善彌氏の孫弟子になる森田雅氏は、安藤組でも突出して
強かったわけじゃあるまあ。花形氏や花田氏もおったんに。
森田氏は新宿グレン隊の帝王加納氏を尊敬しておられた
ようじゃね。例のツバメの話。加納氏が、小さい石粒をツバメに
ぶっつけたら、みな当たってフラフラ落ちるけど、地面スレスレで
またスーッと飛んでいく。森田氏は、「(ひぇー、佐々木小次郎だ!)
ってビックリしてオレもマネしてやってみたけど、全然当たんない。
すると加納さんが、「おい、もうちょっと小さい石にしろよ。
万に一つ当たったらツバメが死んじゃうよ。」って。ああ、これが
加納さんだなって感じいったですよ。」
加納氏の優しさがうかがえるエピソードじゃが、
加納氏は柔道をかじったことがあっても、武道家じゃ無いし、
喧嘩の強い街の愚連隊じゃ。武道の専門訓練せんでも強い人は強い。
戦闘の強い者は、近現代の武士たるヤクザ、愚連隊の世界にゃあ
えっと(沢山)おるよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 06:52:00
立花宗茂のタイ捨流も結構有名だよね>戦国武将の訓練
弓で鉄砲に勝った話もあるし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 21:39:31
段と試合成績は関係ないよ。
柔道でも剣道でも試合に強ければ段自体興味ないし、
敢えて取りに行こうという人はそういないよ。
参加条件に段を掲げていれば仕方無しに最低条件を満たすように
するはずだけど、昇段を目的の中心に据えるなんていうのは
試合成績で満足した結果が出せずに、何も知らない部外者に
箔をつける用途する行為で普通の競技者には興味のないことだよ。
武道家、スポーツマンを自認する人は段より試合成績を聞いて欲しい
と思ってるんだよ。

喧嘩が強いやつは試合武道も強くなるよ。
格技と喧嘩は例外もあるけど、まあまあ相関はあるよ。
格技で強いヤツを殴って相手が喧嘩を買わないからといって勝手に
勝ったことにして格技やっているやつは弱いという人間がいるけど、
ファンタジーに生きるのはやめた方がいいよ。
白馬のじじ様はどこまでの成績を収めたのかな。
昔の剣道なら足払いも組討もありだったはずだが。

靴下の踵の部分がほころびているやつで喧嘩や武道において
強かった人間を見たことがないけど、そんなやついんの?

202:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/12 22:50:59
>>195
顔君の尊敬する国井善彌氏は、「君ら剣道々というが、剣道とは
いったいどこに存在しとるのかい。竹刀をチョンチョン打ち合って、
お面だお胴だなんてわめいててる、あれが剣道だと思ったら大間違い
だ。あんな竹刀遊戯で人なんか斬れるか。それに第一、剣道なるもの
は、あんなにチョンチョン打ち合ってる暇なんか絶対にないんだ。」
「これが当今流行りの竹刀剣術というやつだ。しかし、我が神流
相手ではそんな悠長な太刀打ちなんか、絶対やる暇はないんだ」
ほいで、剣道を小馬鹿にし、講道館柔道はぞうきんダンスだ、と
決めつける。まあ、国井氏は道場破りに来た人間を剣なら剣、
素手なら素手で対応して、ほとんど倒したらしいけえ、
「道場の実力」は大したもんじゃ。
まあ、陸軍中野学校におられた江上茂氏に学んだ空手家の青木宏之氏
には、礼を正され立ち合わんかったようじゃが。
その辺は顔君の意見があるじゃろうけぇ、顔君に質問せえ。
現代剣道を貶めた国井氏批判を顔氏にすりゃあええじゃないか。
ほいから、道場破り云うことは、門弟全員を敵に回す云うことで。
道場で相手の師範に恥をかかしたら、帰りしな襲われるかも
知れんし、住まいを確認されたら焼かれる覚悟をして立ち合う
ことを決断する云うことで。相手の生業シノギを奪うにゃあ、
それなりの覚悟がいるんど。尻を吹拭けん限り、
安易に道場破りなんかするもんじゃないんど。
証拠湮滅したいんならダイナマイトのテロの方が早いだけの
ことよ。まあテロはやらんにしても、ダイナマイト体に
はりつけたら試合したら、相手側に云い訳が出来る逃げ道を
用意してあげることになるけんのう。
武道の試合なんか、相手のシノギが関わるけえ、個人の果たし合い
たぁ違うんで。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 22:55:13
長文ウザ

204:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/12 23:34:10
>>201
試合成績も道場お遊戯であり、実戦たぁ関係無いことじゃに。
喧嘩も道場遊戯も得意、不得意の問題じゃ。たまに両方得意な人間も
おるけど。格闘技が強い者殴っても自慢にならんよ。相手が喧嘩のプロか
どうか解らんのに。ファンタジーは格闘技を戦闘者つまり殺生人の
武人と勘違いしとるあんたど。わしにお遊びの戦績なんぞ無いわ。
相手の打ちよったんが痛かったら、本気で打ちよったのう云うて怒り、
それたぁ痛い思いを味わせるだけで、相手の気持ちを察する空気を持った者
なら、なんぼ叩かれても怒らんよ。
靴下の踵が部分がほころびたら弱い云う珍思考は、現代剣道遊戯に
洗脳されとるのう。>>189でも、顔君がどう答えるかのネタで
踵のことを云うたんに。現代剣道やっとると、足裏の踵たぁ、前の方
ばっかし皮がむけるけんのう。
URLリンク(ncode.syosetu.com)
宮本武蔵氏は、足の運び方で、爪先を少し浮かせ、踵を強く踏むこと。
と、されるようフットワーク式の爪先重視の現代剣道たぁ違うんで。
まあ、あんたに云わせりゃあ宮本武蔵氏は弱い認定妄想で済むんじゃ
ろうけど。ほいで、あんたダンスを踊るつもりで反転する時、爪先に重点を
置いて動いてみんさい。ブレーキの役割を果たしとることが実感出来る
けぇ。逆に踵を軸に反転でも一回転でもしてみんさい。ブレーキをかけん
限りスムーズに動けるじゃろう。それとも有効性を自覚せず、あんたが
雪駄の踵の部分を減らすんが粋とした江戸文化人で、踵を使う
宮本武蔵氏は、山陽道の生まれの文化的価値観の違いとしたいんか
知らんけどのう。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 01:13:24
白馬青牛と山本杏が戦ったらどっちが強いの?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 04:53:38
山本杏

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 23:24:41
無学のあまり論破されてダイナマイトで爆発させるとか言い出すって・・哀れ

208:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/15 23:53:04
>>209
>>201氏が答えとらんよ。踵の部分を削った雪駄を履く
江戸文化人の剣道じゃあ、>>204の宮本武蔵氏の言は強うない人間に
認定しとるけど。まあ、川で魚を槍で獲る時に、爪先立ちして、
飛び足で獲る人間なんかおるんかのう?急流の川を移動する自体、
踵を付けて摺り足にならんと、転げたりする確率が高いんじゃが。
日常の行動、生活を体現したもんが武じゃ思わんのかのう?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 04:17:30
武ってのはなぁ、
戈を止めると書くんだぜ?

210:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/04/16 22:37:32
成り立ちが「いくさをやむ」ってのは字をよく眺めれば俗説だと感じ取れるけどな。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 04:53:55
違うよ。「ほこをとめる」だよ。
漢字は凄すぎる。
この一点だけは心から漢民族を尊敬する。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 09:52:09
奇矯屋に居候するホモがいると聞いて

213:201
10/04/17 18:39:25
>>208
経験的事実をいってんのに説だの論だのと妄想、捏造凄まじい。
あんたの周りではそうでなかったといっても、俺の周りではそうだったということだ。
あんたは斬合して沢山殺したことがあるんだろうから是非とも例示を頼むよ。
わたしゃ、そんな経験ないから、是非とも聞きたいもんだね。
お遊戯ですら駄目人間のあんたがどうやって超人になれたのかも聞きたい。

武蔵のことを一言も触れていないのにもかかわらず、武蔵が弱かったいったと捏造して楽しいか?
剣道のことを何も知らないみたいだから解説しているところを勝手に挙げておく。
URLリンク(www.hakudoh.com)
ファンタジーばかり追い求めているからトンデモに騙されることになる。

四本足で日常生活してるあんたからは奇異に見ええて仕方がなかろう。
ほんで、自分でつま先はブレーキがかかると発言したかと思うと今度は滑るんかい。
支離滅裂じゃの。
山の獣道を走りまわったことがないのか?、足滑らせて死んでも知らんで。
特に山から下山するときはつま先からおりんさいよ、滑って頭打つで。
急流の川の移動は方向によりけりじゃ。
状況に合わせて体の使い方もそうだけど、武器でも何でも柔軟に
切り替えて対処せんと喧嘩に負けるで、あんたの人生みたいに。
簡単に足を払われて、こかれてボコボコにされんようにせえよ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 23:30:39
>加納氏が、小さい石粒をツバメにぶっつけたら、みな当たってフラフラ落ちる

=゚ω゚) それと同じような事なら国井さんの息子も『子供の頃』やってたらしいよ。
「弟はさも当たり前のようにやっていました」と姉が証言している。


>198 ぷらっとちん

=゚ω゚) 長七郎は、いちど桃太郎侍と戦わせないといかんのう。

>>189 >>204
>、あんたダンスを踊るつもりで反転する時、爪先に重点を置いて動いてみんさい。
>ブレーキの役割を果たしとることが実感出来るけぇ。

=゚ω゚) ははは、武板のボンクラよりはまともな事も言うのう。そのとおり
まあウチの流派にはベタ足踵廻りの技も有るけどね。

じゃがまあ、オイラから観れば、それもオマエさんの脳内道場芸じゃのう。
試しに田んぼの泥の中や山の急な上り坂で踵で回転してみんしゃい。
ブレーキの役割を果たしとることが実感出来るけぇ。

つまり牛の戦術は平地でしかできん用法じゃから、実戦ではとうてい通用せんじゃろな。
べた足、爪先、踵の意味をもうちっと考えてみんしゃい。どれも重要な用法じゃ。

=゚ω゚) ちなみに爪先重心で素早く廻るには足ではなく膝を使えば良い。
能々吟味有るべき事じゃ。のう牛。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 08:47:41
             彡'⌒`ミ
           (ヽ(     )ノ)  <あんたダンスを踊るつもりで反転する時、
            ヽ ̄ l  ̄ ./     爪先に重点を置いて動いてみんさい。
            ノ . .  ノ
          (((___*__ )))
            ; 丿 ヽ 丿
            ∪  ∪

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 20:48:55
後ろ足のモーホがいると聞いて

217:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/18 23:13:24
>>213-214
重複しとるのう。>>213経験的事実たぁ、どがあなことか?
喧嘩もろくに経験もしとらんあんたの妄想論こそ意味があるまあ。
スポーツ剣道を挙げても、路上の実戦が無い限りファンタジー
そのものじゃないか。
山から下りる時は、踵たぁ足裏の先端でブレーキに使うもんで。
足指を握るようにして降りるんじゃ。蛸足よのう。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(yushimiura.blogspot.com)
URLリンク(www.kodokan.org)
西郷四郎氏の例によう出てくることじゃが、漁師云うか船の上での
生活を身に付けた者なればこそよ。急流で流れに逆行して移動する
馬鹿はおらんよ。ほう、わしが喧嘩に負けたじゃのファンタジー妄想
が好きじゃのう。あんた足払いされてやられた経験をわしに
転嫁したいんか?
>>214
あんたぁ、国井氏信者じゃが流派は鹿島神流系統なんか?
ほいで、わしゃあ、踵の使い方を云うただけで、踵だけで全てじゃ
云うとらんど。関東平野の平地が多い茨城県人のあんたが、
山地の多い広島人に指図することじゃ無い。ほいで、あんたぁ
膝を抜いて廻ることを云いたいんじゃろう。
まあ、>>213に説明しても無理なことを書いても意味があるまあ。
しかも、そがぁな技術さえ道場遊戯の範囲じゃし、あんたも
道場内の技が実戦に直結する勘違いの錯誤を前提条件に強引に
設定してもつまらんよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 00:12:01
茨城のマキツカダにブン投げられて失神したモウホがいると聞いて

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 00:43:58
もういいよ、無学のダイナマイトオヤジ。だれもあなたの話聞きたくないから

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 03:07:13
白馬さん、ダイナマイトより核兵器の方が強いと思うのですがどうでしょう

221:各流派スレッドまとめ
10/04/20 13:44:35
各流派のスレッド、いろいろありますね。
行きやすくするために、まとめてみました。 (抜けてる流派があったら大変申し訳ありません、補完して下さい)




◆◆◆ 無双直伝英信流 ・ 夢想神伝流 ◆◆◆
スレリンク(budou板)l50

神道無念流
スレリンク(budou板)l50

一刀流総合スレ2
スレリンク(budou板)l50
【一刀流】大河ドラマ「龍馬伝」の剣術【千葉道場】
スレリンク(budou板)l50

【祝】帰ってきた☆無外流居合兵道スレ【秘伝掲載】
スレリンク(budou板)l50

【猿叫】自顕流(研修会・保存会・顕彰会)【一撃】
スレリンク(budou板)l50

222:各流派スレッドまとめ
10/04/20 13:46:12
続きです。




【宮本武蔵】二天一流【新免玄信】
スレリンク(budou板)l50

【異端?】修心流居合術兵法 修心館【色物?】
スレリンク(budou板)l50

【昨日の我に】新陰流総合スレ【今日は勝つべし】
スレリンク(budou板)l50
【ひきはだ】新陰流総合スレ【しない】
スレリンク(budou板)l50

柳生心眼流
スレリンク(budou板)l50

223:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/20 23:27:18
>>220
大量殺戮兵器として、核兵器の方が破壊力はあるよ。

224:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/04/20 23:37:06
ダイナマイトと原爆、実際の犠牲者はどうなるのかが気になるな。

225:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/21 00:00:33
>>224
わしの親戚も学徒出陣のおり原爆で命取られとるけど、誇張じゃ
のうて実際犠牲者でも万単位の原爆より犠牲者は出んよ、
ダイナマイトは。
万単位の死傷者を出すにゃあ手間がかかり過ぎるし、
原爆の後遺症に苦しむ苦痛と較べたら、被害者のリスクも
低いんじゃないかね。あくまで比較でダイナマイトでも
不具になる危険はあるけど。

226:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/04/21 00:19:37
その相対的数値が知りたいだけさね。
人命が等しく尊いなら一応の指標になるだろうからさ。

オレの人格をある程度分かっている人以外レス禁止。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 02:59:28
真剣勝負では、命のやり取りでは、って言ってたのにいつの間にか
街の喧嘩ではって話になるから何言ってんだ、白馬とか言う無学は、
って声があがったらダイナマイトなら道場なんて一発だ。
それじゃ、買う兵器の方が上じゃないですか、無学さん、って流れだろ、解説すると

228:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/21 23:14:51
>>226
相対的数値なんか不可能じゃし、人命の尊さを指標に机上の計算で
死傷者数を出しても、後遺症に苦しんで亡くなった人たちを
どの程度加えるかで、初期数値の最初の前提に誤差が出るよ。
>>227
街の喧嘩も基本的に命のやり取りでぇ。ふ~ん、第三者にわしが
無学じゃと宣伝工作したいわけか?まあ、わしも無学じゃと
自覚しとるけどのう。
あんたこそ、道場での試合を真剣勝負と誤解しとるけぇ、
真剣勝負なら「ダイナマイトで道場を一発で」の方が
合理的じゃないか。
買う兵器じゃろうと、破壊力は無視出来まあ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 00:39:58
くだらない意見ですね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 00:47:48
=゚ω゚) まあ、素人が妄想で「強さ」考えてると「ダイナマイト→俺強えぇ!」に
なるのだろうな。
マンガ脳だねぇ。

良いか牛。他人を痛め命を取る事は必ずしも実の勝ちではない。
敵を倒す事も必ずしも実の勝ちではない。

武芸とは人と人が争う術では無く、自己を空しうして自在と為し
自他の心気を制する術なのだな。これを実(まこと)の道と言う。
そこに武徳が有る。
=゚ω゚) ダイナマイトどんどんに真の道は無かろう。


>流派は鹿島神流系統なんか?

=゚ω゚) いんや、オイラはいろいろだねぇ。西国系の流派とかも1、2手やってるよ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 02:47:08
だから牛さん、ダイナマイトを話に持ち出すなら核兵器で終わりでしょ

232:各流派スレッドまとめ
10/04/23 16:13:24
各流派スレッドまとめです。新たに戸山流さんを追加しました。




◆◆◆ 無双直伝英信流 ・ 夢想神伝流 ◆◆◆
スレリンク(budou板)l50

【軍刀操法】 戸山流居合道
スレリンク(budou板)l50

神道無念流
スレリンク(budou板)l50

一刀流総合スレ2
スレリンク(budou板)l50
【一刀流】大河ドラマ「龍馬伝」の剣術【千葉道場】
スレリンク(budou板)l50

【祝】帰ってきた☆無外流居合兵道スレ【秘伝掲載】
スレリンク(budou板)l50

【猿叫】自顕流(研修会・保存会・顕彰会)【一撃】
スレリンク(budou板)l50

233:各流派スレッドまとめ
10/04/23 16:14:42
続きです。




【宮本武蔵】二天一流【新免玄信】
スレリンク(budou板)l50

【異端?】修心流居合術兵法 修心館【色物?】
スレリンク(budou板)l50

【昨日の我に】新陰流総合スレ【今日は勝つべし】
スレリンク(budou板)l50
【ひきはだ】新陰流総合スレ【しない】
スレリンク(budou板)l50

柳生心眼流
スレリンク(budou板)l50

234:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/24 00:14:23
>>230
ほう、あんた玄人のつもりなんか?あんた戦争でも行って殺し合い
でも経験したんか?ああんたこそマンガ脳じゃのう。
わしゃあ、浄土真宗の郷土の価値観から人を傷つけ殺めたい思うた
ことは一度も無いよ。降って来よる火の粉を払うだけじゃ。
ほいで、無益な殺生をせん情義が武士道じゃ云うて、わしゃあ何回も
戦国板で指摘しとるど。勘違いすなや。
>>231
核兵器なんか当事者以外にも迷惑かけるけんのう。そりゃあ
駄目じゃ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 02:13:32
じじいのふりしてるけど引きこもりのネットオタの白豚30歳

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 20:26:20
>>234
>玄人

=゚ω゚) 海外の軍人や旧軍のじいさんに指導した事なら有るが?なにか?

まあ、殺し合いの経験者が全てのプロだと言うのもマンガだね。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 22:14:52
日本人どこから来たんだ?13
スレリンク(archeology板)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 23:14:16
だまっちまったな、白馬。剣豪ゲームオタって事がばれちゃったようだね。
いつも書き込みは深夜。昼間はそりゃ、お仕事で書き込みできないもんね。
あれ?じいさんなら昼でも書き込みで斬るんじゃないの?w

239:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/24 23:32:40
>>235
ほう、あんた30歳なら、わしの隠し子の可能性もあるわけじゃ。
>>236
海外の軍人云うて、どこの国の軍人?旧軍のじいさんに指導云うて、
道場のお遊戯方法の指導か?実際にあんたが戦場に出て、弾道の
高低が道場の訓練で身に付くんか?マンガ事云うとるんはあんたど。
>>238
誰がだまっとるんない。アク禁や用事が無い時は書いて仕舞うけん
のう。わしをゲームオタ喧伝工作しても意味があるまあに。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 00:54:35
あるまあにの偽物を売りさばくモーホがいると聞いて

241:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/04/25 01:02:08
一応補足しておきますが、綴りスレのレギュラー固定の中でオレは3番目に若かったりします。

常連5人くらいなので、やはり「中堅」であり続けられる皆様の優しさなのでしょう。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:37:09
本当だ、白馬の書き込みっていつも深夜だな。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:37:14
ここだけ白兵戦
スレリンク(army板:391番)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 00:43:12
どのスレでも深夜の書き込みだけか。爺さんなのになんでだ?
笑えるな、ばれまくりのオタク

245:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/26 01:05:49
>>244
おいおい、爺さん云うて、わしゃあ精神的ゃあ若いつもりじゃ。
今ん処深夜しか書く時間が取れんけぇのう。
はぁ(もう)、今日は考古学板にえっと(多く)書いたけぇ寝るよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 01:18:12
イタイな。ばれちゃったねオタクの白馬さん。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 02:05:14
白馬青牛は50代だよ。現実社会では割とまともな生活を送っている。
営業畑が長かった。深夜に酒を飲みながらスレを巡回し、自分に対
する書き込みをみるのが日課


248:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/04/27 01:41:25
>>247
営業畑が長い云うんは違うんじゃないか。まあ、まともかどうか知らんが、
極端に人と違う生活じゃ無いと思うけど。
深夜に酒は飲みながらスレ巡回云々は当たっとる。

249:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/04/27 01:49:18
営業畑が長いのはオレだね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 19:59:51
わしゃあ組の鉄砲玉じゃけえ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:02:05
大河の岡田以蔵は小心者キャラなんだな!イメージと全然違うな!
もっと野武士みたいなイメージで剛剣のイメージだったんだが

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:17:27
白馬の自演ひどいな

253:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/05/01 00:19:35
自演疑いではなく論による包囲が見たい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:04:24
もう散々包囲されてね?w

255:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/05/01 01:20:01
いやあ、このおじさんは捕まえにくいよ実際。
本人のログで以て捩じ伏せるとかできないタイプだから。

オレはそれが楽しくてヲチしてるんだけどね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:47:03
と、また白馬が自演してます

257:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
10/05/01 22:40:27
なんだこのイタ古い返しは。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 23:05:28
化けの皮剥がれたなぁ、白馬。書き込みが全部深夜なの指摘されてじじいじゃなくて
オタクってわかってからは自作自演。それも夜。
爺さんなら昼ま暇なはずなのにねw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 23:41:04
流石にこれは放置しろよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 22:50:10
自作自演もできないんだな、今日は。GW、帰省中かな、白馬。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 00:38:44
今渋滞の車の中です、はい。

262:白馬青牛 ◆cjIySZ2iYw
10/05/03 00:43:51
>>258
時間が空いた深夜に書いて、何がいけんのんか。オタクはステレオ
タイプのネット右翼のことじゃろうに。
>>260
GWは、広島フラワー・フェスティバルよのう。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 03:03:10
昼間書けない事情指摘されて逆上してるわ。
たいそうな爺さんの振りしているのに深夜しか書き込みできないなんてねぇw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 23:15:34
共稼ぎの母ちゃんと乳飲み子抱えた派遣だから剣豪ゲームだけが息抜き、
でも日中は仕事だし母ちゃん怖くて夜寝てからしか書き込みできない。
そういえば深川の通り魔、川俣軍司も俺はサムライだって言ってたね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 23:29:43
本当だ、帰省で書き込みできないんだ。単なるオタクだったんだ白馬

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 00:46:25
幽霊の正体見たり、ってやつだねw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 00:14:47
恥ずかしくなって消えたな、剣豪ゲームおたく

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 13:38:35
中村半次郎はどうだろう?
三人相手に、不意を襲われ、返り討ちにしたと言う逸話がある。
多勢に、不意打ちを受けると言う時点で、兵法者としてはどうか? と思うが、
一方で、純粋に剣の強さと言うなら、鉄板の証明になると思うが。
幕末の暗殺は、概ね、一人を複数で狙う形だし。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 00:24:32
3人返り討ちって単なる伝説でしょ。
それなら上田馬之助は剣術と槍の師範二人を居酒屋で斬り倒している。
明治になって兜割に失敗はしたが招聘されるくらいで天下に名が響いていた

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 17:57:37
居酒屋で切り倒したとしても、相手は酔っ払っていて本来の力が出せなかった可能性がある、
刀を抜いたかもどうか分からない。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 00:47:31
そんなの両方じゃん。お互い居酒屋で飲んでたんだから。
天童藩の藩士は剣術指南役と槍の指南役だから相当な腕。
しかも相手が先に抜いて来たんだよ。知らずに書くな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 00:03:31
たしか奉行所の状況見分を受けてたな。
周囲に目撃者も居ただろうし、たぶん間違いないだろ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 03:09:26
上田の方は席につく前で酒は入ってなかったみたいだね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 22:01:41
昔は一杯引っかけてから稽古なんて、ふつうにやってたよ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 22:56:53
後ろから斬りかかられて切り捨てたんだな、確か。強いね上田

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 01:12:54
自称広島やくざとか言ってた実戦経験ありの白馬とか言うの派遣社員の
単なるゲームおたくって見破られて指摘されてから本当に消えたなぁ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 00:52:05
恥ずかしいんだろう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 20:53:27
モウホモウホモウホ
モウホモウホモウホ
モウホ誓約

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:31:40
自称ヤクザって設定だったんだwww

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 13:03:34
おまえらもう許してやれよ
ガス抜きする場所が無くなったら
外で何かやらかすかもしれないだろ


281:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
10/08/02 00:34:37
 おどれら軟弱者の罵倒合唱団は、毎度音痴じゃのう。(笑)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 01:27:53
流石は先生
午前様とは良いご身分ですな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 01:36:14
先生もあまり他所の板でお痛をなさいませんよう
お願い申し上げる次第で

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 22:01:26
大日本武徳会は明治28年(1895年)、日本の武道の振興、教育、顕彰を目的として設立された財団法人。
昭和17年(1942年)からは、武道関係組織を統制する政府の外郭団体となる。
終戦後、GHQの武道禁止令に伴い、占領下に没収された大日本武徳会がかつて撮影
した映像がこの度、米公文書館にて新たに発見された。

「永世名人」の称号を贈られた達人の神業を後世に伝えるために撮影された伝説的記録映像である。
僅か40秒のこの映像の中に武士道の神髄。日本精神の全てが現れている。
URLリンク(www.youtube.com)



285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 09:56:41
↑よくそんな長い振りを思いついたものだ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 00:04:49
幕末に正々堂々と名乗りを上げて一対一で立ち合った例は皆無。
新撰組だけが集団戦法と非難されるが実際には討幕派の面々も
確実に勝利が得られる集団戦法または闇討ちを得意としていた。
したがって誰が最強の剣客であるかという判断は大変難しいのだが
文久年間から函館にいたるまでただの一度も刀槍による傷を負わなかった
土方歳三こそが最強の剣客といえるのではないだろうか。
彼はまさに幕末の武神だったのだ。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 16:06:16
大石進最強w

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:41:36
負け犬チョウセンヒトモドキ(笑)の歴史(大爆笑)
・歴史のほとんどがシナ畜(笑)の属国(大爆笑)
・独自の文化が殆どない。あってもろくなものがない。例:病身舞(笑)嘗糞(笑)試し腹(笑)トンスル(笑)
・偉そうにしてるが日本人様に勝てない(笑)
・一度も戦争に勝った事がない(大爆笑)
・世界中から嫌われている(大爆笑)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 17:03:04
仏生寺弥助最強

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 23:12:08
モウホモウホ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 23:54:11
岡山の美少年はええのう

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 20:24:21
>>286
土方歳三は道場よりも、実戦になると滅法強かったらしいね。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 15:02:55
Ay yi yi yi...
Where's my サムライ?

I've been searching for a man
All across JAPAN
Just to find, to find my サムライ

URLリンク(www.youtube.com)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/21 16:04:04
あっ、サンプル投下してくれてたんだ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 20:31:17
Pikachu Butterfly Remix
URLリンク(www.youtube.com)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 04:11:18
会津が幕末に北海道と日本海側の地域をドイツに売ろうとしてたのがバレました。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 10:57:20.61
道場で(1対1)強い者は実戦(1対1)でも強い!

しかし強さには
【1対1】の時
【不意打】の時
【酒飲み】の時
【集団戦】の時
の場合があり。それぞれ差がある。 

【1対1】なら仏生寺弥助、大石進、千葉栄次郎 
【不意打】(を回避する能力)なら桂小五郎、斎藤一 
【酒飲み】(又は酒飲み+寝込み)時はすべてアウト 
【集団戦】は道場の強さとは全くちがい状況判断と思いきりの良さが運不運になって現れる。(武蔵であっても集団戦では怪我をする) 

298:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/03/25 01:03:52.31
>>297
道場の妄想と実戦は違うよ。寝込みに襲われるこたぁ、昔の日本じゃあ
日常でもあったことじゃし、感性も左右するけんのう。
昔の旧家の子供は蔵守りの為、夜間棒を持って廻りよったよ。
その為か子供時代に殺人した人もおったけんのう。
そがん日常生活が感性を磨いた面もあろう。
道場だけ必死に竹刀曲芸やっても妄想が肥大するだけで、道場じゃのうて
日常生活こそ武を身に付けるんじゃ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 08:01:00.19
=゚ω゚) でも渡辺昇や斎藤一みたいに、道場に戻ってくるヤツも居るからな。
諭吉っあんも結局稽古は続けてたし。
まあ、芸者とはそういうもんだよ。

300:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/03/26 01:14:45.56
>>299
渡辺昇云うたら、近藤勇の尻持ちしとった云う噂があった
ようじゃが、福沢扇は居合の方じゃろう。両者共伝説挿話は
兎も角実力は未知数じゃけんのう。
芸者云うか武人は格闘技スポーツマンよりも、芸事を磨く
芸者で歌舞音曲の女の芸者と同様よのう。道楽者の愉しむ芸に
違いあるまあ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 09:40:11.10
=゚ω゚) 昔は武芸者の事を芸者って言ったんだよ。
諭吉っつあんは自伝でも書いてるけど実戦経験はないよ。
まあその話は読んでて大笑いするほど面白いけどね。

渡辺昇は桂と同じ西国系無念流で練兵館だから近藤勇とは、たぶん旧知なんじゃね?
鞍馬天狗もなんとなくそんな感じ。
たしか羽賀も渡辺子爵の道場で博道に拾われてたな、たしか。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 14:58:36.97
>>298 >牛

=゚ω゚) まあ、お前の事だから心配して、そろそろ来るんじゃねぇかと
思ってたよ。
つか牛って岡田以鞍と知り合いだったのか?↓
URLリンク(spysee.jp)


303:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/03/29 00:18:52.09
>>301-302
武芸者も歌舞音曲の芸者も出自は同じじゃ(笑)。カタギのやることじゃ
無いんよ(笑)。所詮芸事じゃけんのう。されど芸事でもあるが。
諭吉さんは、実戦はほとんどあるまあね。まあアメリカの女の子と写った
写真を自慢する西洋文明に劣等感を持った俗物で、諂う連中が威張る相手が
欲しいようにアジア蔑視をまき散らしたけんのう。まるでネット右翼じゃ。
斎藤さんと近藤さん自体、交流があったんか知らんけどのう?
そう云やあ、広島県人の芳賀準一さんは中山博道さんの弟子じゃったのう。
おいおい、ほいから白馬青牛でわしの容貌と全く違うんは如何なもんか。
しかも、岡田以蔵さん以前の宇喜多直家さんじゃの山県昌景さんじゃの
知り合いなら、時空を超越した人間じゃないか(笑)。
まあ、わしに安芸の甲斐系豪族系の親戚筋があっても甲斐の山県さんたぁ
縁が無ぁよ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 01:09:29.11
=゚ω゚) 斎藤さんじゃなくて渡辺昇さんな。
桂とか無念流の連中ははコンドーさんの所に酒飲みによく行ってたろ。


>わしの容貌と全く違うんは如何なもんか。

=゚ω゚) いや、目つきを悪くして頭を薄くすればそっくり。

305:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/03/29 23:26:26.46
>>304
無念流の連中は、スポーツ的競技剣道試合の苦手な、近藤さんへの
助っ人でかのう?代わりに立ち合うていただいて御苦労さま、
云うことで、近藤さんらが酒を振る舞う話しじゃなかったや。
 ほいから、不機嫌な時を除いて、普段の、わしゃあ目つきは
悪うなあし、頭ぁ禿げとらんよ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 08:17:37.54
諭吉さんは格別アジア軽視というもんじゃなかろう。
もともと、アジアという言語なんてユーラシアの東という
西洋の持ち込んだ価値観だから。
 亜細亜なんて漢語じゃないし。

307:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/03/31 02:05:56.27
>>306
あんたの地元も、朱子学系水戸学じゃし、日本の中でも典型的
中華文明人じゃないか(笑)。
西洋の中東まで含むアジア概念たぁ別に今でも儒教経済圏として
東アジア地域を指す場合もあるけんのう。
福沢翁は西洋に対する卑屈な奴隷根性から諂う者は威張る対象が
欲しい故、東アジアの他国を対象にする日本文化人的典型に
過ぎんよ。しかも福沢翁のアジアは、東アジアを見て云うとる
けぇ、西洋概念だけじゃああるまあ。
まあ、日本のナショナリズム国粋主義は、あんたの水戸学攘夷思想に
典型のよう、魂を中華に慕夏しとるよ。日本人離れした云うべきか。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 19:48:28.81
    ∧∧
   (=゚ω゚)
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 彡⌒ ミ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 00:45:01.52
>>307

=゚ω゚) こらこら306はオイラではないw


>>308

=゚ω゚) 長野無楽斎?
諭吉っつあんは立身流。

310:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/04/04 01:54:04.04
>>309
そう云やあ、>>306は、顔が無かったのう(笑)。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 18:28:38.19
    ∧∧
   (=゚ω゚)  東電本社に突撃すっぺ!
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 彡⌒ ミ
 (   (  ・ω・) 呉市のわしにゃあ関係アルマーニ
  しー し─J

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 16:14:51.31
=゚ω゚) 東電や保安院が、法にのっとってやってた事なら法が裁けばよかろう。
法がダメなら法を変えればよかろう。
法が変わらぬなら国を変えればよかろう。

=゚ω゚) そういや昔な、茨城に剣道バカの貧乏参事がおってな。
こう言ったそうな。
「力の及ぶ限りは善き方につくせ」とな。


挙国一致で国難に太刀向かうべき今この時に電気屋なんぞ攻撃してどうする。
「力の及ぶ限りは善き方につくせ」だっぺ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 08:10:56.08
>>312

ほんまですな!


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/13 00:50:47.53
わおーわおわおわおー

315:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/05/13 01:28:05.70
>>312
法を変えても、法を執行する連中の思惟方法が変るわけ
じゃあるまあに。電気屋に買収されとるんが御用学者や
御用政治評論家じゃけぇ話しんならんし、今更電気屋や
保安院官僚を弁護してどうかんなら。
URLリンク(esashib.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.asyura2.com)

316:奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM
11/05/14 00:03:58.43
茶を啜る
刻には非じ
般若湯

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 02:45:14.37
橘丸ワロタ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/06 23:56:21.56
=゚ω゚) 保安院なんぞ弁護するわきゃねーべ。こっちはえらい被害じゃけーね。
損害賠償して欲しいくらいじゃい。

まあ、悪事を裁くのは法の仕事じゃあ言うことじゃ。
法が裁けない。法の執行者が気に入らんなら
選挙や裁判で変えるのが民主主義ちゅうもんだべ。
どうぞやりんしゃい。

あとオイラは御用学者も反対派もどちらも信用していない。
たとえば「猫400号実験」を隠蔽したのも証言したのもチッソ自身だとも言える。
今の現状を良くするのも悪くするのも東電しだいだ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:18:55.59
                         ∧_∧
   ガクガクブルブルガタガタ          ( =゚ω゚ ) 東電効果で巨大化だっぺ
       ;彡⌒ ミ;;         _, ‐'´  \  / `ー、_
      (.(´゙゚'ω゚));;       / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
   ___((__つ___O___  .{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl

320:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/06/10 01:13:14.99
>>318
茨城は隣じゃけぇのう。法がきちんと裁いて呉れるんならええが、
検察のでっちあげでも正しいとする裁判が日本の実像じゃ。
我が国に、民主主義なんか、建前は別として当事者にそがん意識なんか
無ぁわ。残念じゃが、戦前のファシズム継続国家じゃけぇのう。
御用学者は、その体制に乗っとる連中で安心を強調するだけじゃけぇ、
反対派の意見が真っ当なわいや。戦前戦時中と同なしだっぺ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 00:46:34.52
まさか、ユキチカで現金化しちゃったエチゼンクラゲの大量発生に悩む遠洋漁業関係者の人はいないよね?


322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 20:18:54.53
>>320
ばってん国や政治家を批判するならあんたが政治家になればよかよ。
その気が無いなら批判はナンセンスばい。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 00:44:01.70
揚げ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 18:29:25.01
     ∧∧
    (=゚ω゚)  彡⌒ ミ
   ノ^ y -,o┐ ( ・ω・)
   ヽ,,ノ==l ノ  | ̄ ̄ ̄ ̄〕
    /  l |   ◎-----◎
"""~""""""~"""~"""~"

325:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/08/10 01:08:43.70
>>320
 ばってんの連中を褒めたこともあるんじゃが、ばってんの連中を
ハツタリ屋じゃの正直に云うたらはぶてよるん(不貞腐れる)よ。
 ほいから、あんたのう、政治家を批判するんは政治家じゃの
全体主義国の価値観じゃないか。
あんた、全体主義が好きなら中共か北朝鮮へでも移住したら
どうかいのう。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 20:13:22.23
>>322
>>325
極論でなにか反論した気になるのはよせ


327:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
11/09/02 01:17:33.12
>>326
わしゃ、ネット右翼の全体主義賛美を指摘しよるんで。
ネット右翼が全体主義者と、事実を指摘するんは極論じゃ無ぁよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 18:07:10.83
>>319

=゚ω゚ ) ははは、円谷英二の出身地は福島の須賀川じゃのう。
石森章太郎は宮城か。
仮面ライダーもゴジラも原子力じゃが、エネルギーと言うもんは
悪にもなるし救済にもなる。
あと322氏が言うようにバッテンロボ丸も石森原作じゃ。


>>320 牛っ

=゚ω゚ ) このてーどでチビッちょるんは新住民くらいじゃろう。
だいたい護摩焚き程度で市外から苦情が出るのがオカシイ。
そんな根性無しはバッテンパンチじゃ。
たとえセシウム針埋め込んだって、しきい値以下なら人体は回復するわいな。
もちろん広島はピカにやられたけえ、牛も知っちょろおが。
マイクロシーベルトなんてハンパな放射線量じゃ無かったはずじゃ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 20:59:12.74
服部武雄こそが最強の剣豪
沖田、永倉も服部を怖れてた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 09:49:32.46
>>329
沖田は油小路に参加してないけど、どこで恐れたの?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 03:55:54.43
もの凄く素朴な疑問なんだが、近藤・土方・沖田辺りって本当に強かったの?
田舎剣法の天然理心流が、全国の道場から募った剣士より強いとは思えないだが・・・
土方辺りは、竹刀で色んな道場の皆伝レベルの隊士と稽古してたらしいけど、
とても、みんなを圧倒してたとは思えないんだが・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 02:32:56.53
沖田は文句なく強いだろ
猛者揃いの新撰組で撃剣師範やってるくらいだし
新撰組内外、敵対側からも隊内一二と云われてた
天然理心流の他にも北辰一刀流免許皆伝だしな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 19:57:58.05
最強は槍を持たせたら無敵の三吉慎蔵だろうな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 20:12:29.23
土方は初期の隊士たちに稽古をつけていたそうだから
実力あったんじゃないか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 23:29:12.69
>>331
もたざるものの捨て身の強さ


336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 23:44:45.15
後半は、近藤や土方より強い人間は入ってきただろう。
沖田斉藤辺りはずっと強かったと思う。
後半は、剣術の強さだけじゃなくて、局長副局長として恐れられてたんじゃないかな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 07:44:11.47
大石進か薩摩の誰かだな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 00:17:16.40
新撰組の中じゃ、沖田も強いが永倉が一番じゃね
斎藤はあまり強いイメージないな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:13:33.30
岡田以蔵だな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:03:57.03
所詮は暗殺剣
鏡新明智流だし、強いとは思えんな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 22:31:12.36
鏡新明智流は意外と強いよ。
暗殺と言えば馬之助は不意打ちでかかってきた相手を切り殺してなかったか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 23:43:03.27
元々鏡新明智流は抜刀術の流儀からきてるから
立会は弱いけど居合いは上手い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 02:05:06.57
>>331
そもそも試衛館は正当な天然理心流では無い
勝手に宗家を名乗りだしたインチキ道場


>>334
土方って25才過ぎまでマトモに真剣すら持ったことが無かったんじゃないか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 03:23:10.00
多摩の代官でもあった江川(彼自身は神道無念流の免許皆伝)が、
農兵を組織して自営させる為に天然理心流を奨励したみたいだから
天然理心流が実践に強いと知られてたのかもしれない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 00:52:08.80
史実に習えば男谷精一郎じゃないか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 11:33:48.18



ワイは日本人で聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るそう
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうで


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報で

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるし








347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 09:10:11.37
延岡の

【南蛮殺到流】が最強じゃろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 15:12:38.31
榊原健吉か山岡鉄舟。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 20:51:56.69
斎藤一 中村半次郎 かな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 19:53:37.64
柳生一門は?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 01:24:47.87
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´=゚ω゚`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   26歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   横綱に昇進して 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   5回は優勝もしていて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   毎場所優勝争いを盛り上げて
   |l    | :|    | |             |l::::   巡業でも一番人気になって
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   日本人力士として一番の期待と人気を集めて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   一代年寄候補としてメディアを賑わしていたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 12:36:17.57
沖田総司、斎藤一、岡田以蔵は剣豪っぽい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:12:17.01
永倉新八は?
新選組では一番稽古が進んでた(らしい)んだよね?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 14:36:14.83
永倉新八も強いだろうね。神道無念流。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 09:43:03.01
広島って剣豪いないおね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 18:26:29.18
斎藤弥九郎
桃井春蔵
千葉周作
男谷精一郎
新撰組メンバー

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 19:31:48.84
普通に考えたら新選組では長物持たせた原田が一番強い

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 21:16:16.66
一刀正伝無刀流の開祖、山岡鉄舟はうちらの殿様

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 06:50:50.64
広島最弱

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 01:20:43.62
荒らしのオッサンはくたばったか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/24 05:44:19.59
>>353
進んでたってどういうこと?
新撰組でも、現代みたいに防具つけて竹刀ふってたんでしょ?やり方が進んでたってことなの?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 07:13:31.84
【東北】吉田一無、上遠野広秀、下斗米秀之進、依田新八郎、岡田信忠、千葉周作、千葉定吉、黒河内伝五郎、佐々木只三郎、鈴木直之進、武田惣角、国井善弥、笹森順造、萱場照雄
【関東】岡田寄良、若菜真鏡斎、福井嘉平、戸賀崎暉芳、戸賀崎芳栄、中村万五郎、岡田吉利、秋山要助、大川平兵衛、浅利義信、荒尾光政、藤川近義、樋口定暠、樋口定伊、本間仙五郎、須田房之助、櫛淵宣根、清水赤城、飯塚臥竜斎、
逸見義年、逸見長英、比留間与八、比留間半造、比留間良八、三田左内、強矢良輔、鵜殿力之助、横川七郎、山本鉄之丞、村上亘、宮本左一郎、島男也、芹沢鴨、近藤三助、近藤勇、土方歳三、天野八郎、岡田叙吉、根岸松齢、飯篠盛重、千賀牧太、
半沢成恒、逸見宗助、門奈正、高野佐三郎、内藤高治、持田盛二、得能関四郎、小林誠次郎、下江秀太郎、高野茂義、田口永八朗、山田次朗吉、加藤久、森寅雄、望月正房、宮崎正裕
【江戸】平山行蔵、吉里呑敵斎、松浦静山、高木守富、中西子啓、中西子正、浅利義明、寺田宗有、白井亨、高柳又四郎、岡田吉貞、鈴木重明、斎藤歓之助、遠藤勝助、伊庭秀業、伊庭秀俊、伊庭八郎、三橋虎蔵、高橋泥舟、
長沼恂郷、長沼称郷、酒井良祐、藤川整斎、窪田清音、赤石郡司兵衛、団野真帆斎、男谷信友、勝小吉、山岡鉄舟、千葉栄次郎、海保帆平、森要蔵、石山孫六、野見鼎次郎、今井信郎、沖田総司、永倉新八、斎藤一、
榊原鍵吉、山里忠徳、山崎雪柳軒、上田馬之助、真貝忠篤、野間恒
【中部】大月関平、近藤内蔵之助、金子健四郎、桃井春蔵、遠藤五平太、橘正以、坂部大作、三橋鑑一郎、柳生厳周
【北陸】楳本法神、斎藤弥九郎、仏生寺弥助、根岸信五郎、中山博道、黒田泰治
【近畿】河田景与、高橋赳太郎
【中国】吹雪算得、宇野金太郎、長谷川藤次郎、桂小五郎、太田市之進、三吉慎蔵、幾田伊俊、幾田伊載、奥村左近太
【四国】井上伝兵衛、武市瑞山、岡田以蔵、柏尾馬之助、戸田一心斎、高山峰三郎、川崎善三郎、香川善治郎、藤本薫
【九州】島田虎之助、大石進、加藤田平八郎、津田正之、直守一、中村一心斎、河上彦斎、山東彦右衛門、南里紀介、東郷実乙、薬丸兼武、薬丸兼義、薬丸新蔵、大山綱良、中村半次郎、田中新兵衛、有村次左衛門、
奈良原喜左衛門、奈良原喜八郎、辺見十郎太、深見有安、篠原国幹、玉城織衛、渡辺昇、柴江運八郎、松崎浪四郎、井上八郎、高尾鉄叟、辻真平、籠手田安定、隈元実道、斎村五郎、中倉清、高鍋進

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 07:26:30.23
【江戸】柴田衛守

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/14 22:31:07.75
>361
剣の腕が上、って事。
そういう当時の人の証言がある
小説や漫画だと沖田・斉藤のが強いのばっかだけど



365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 16:03:10.03
>>364
なるほど。サンクス
永倉は池田屋で、左手の親指の付け根を切られたとされてるけど、
切断までは至らなかったのだろうか。
もし切断してたら、剣の振りに凄く支障がでると思うんだよなぁ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 17:09:19.56
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 23:41:13.11
↑やめろよ

私は永倉新八が強かったと思う

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 00:46:50.71
永倉か榊原鍵吉


369:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/09 02:10:08.23
>>333
 広島県備後三次系の長州移住子孫の三吉さんは、最強云々以前に、
槍じゃけぇ剣にゃ勝てるよ。強さは槍>薙刀>剣の順じゃけぇのう。
広島県も槍は、左分利流が流行ったんよ。
三原の倉橋誠太氏はネットでも出とったのう。
URLリンク(kotobank.jp)
1845-1934 幕末-大正時代の槍術家。
弘化(こうか)2年生まれ。備後(びんご)(広島県)三原城主浅野氏の臣。
佐分利(さぶり)重武にまなび,佐分利流宗家をつぐ。明治10年西南戦争に
従軍し,功をたてた。昭和9年8月22日死去。90歳。名は重昭。
URLリンク(park1.aeonnet.ne.jp)
倉橋誠太(佐分利流九代、信抜流十六代)
倉橋誠太は弘化二年三原に生まれた。三原藩には吾往館という道場が
あり、剣と槍の二棟から成っていた。倉橋はここで剣と槍を学び、
佐分利流槍術、信抜流居合、榊山流砲術をよくした。慶応四年正月十五日、
同志と共に脱藩し上京。勤皇志士として活動したが、後に三原へ帰る。
維新後、各流儀の指南役が三原の地を立ち去るにおよび、宗家を継承した。
その後、西南戦争に従軍したり陸軍戸山学校に入学したりするが、後には
三原の宮沖新開で樋門の番をしていたところ、吉永俊二に乞われ槍術、
居合の教授を行った。日清戦争の時、広島に大本営が置かれた際、
浅野候邸において旧臣による武技の天覧が行われ、槍術を以て出場
している。明治三十七年以降は京都の武徳会大会に毎年出場し
試合では無敗だった。常に甲冑着用して演武。大正十五年大日本武徳会
槍術範士となる。昭和九年八月二十二日没。九十歳。

吉永俊二(佐分利流十代、信抜流十七代)
吉永俊二は明治三十一年三原市の醤油醸造業の家に生まれた。家業の
かたわら、茶道、華道、書画、骨董などに没頭した。とりわけ武芸では
趣味を越え、倉橋誠太に師事し、宗家を継承した。昭和十三年武徳会
教士となる。昭和十四年本朝佐分利流槍術考を著す。道場を誠武無染舎と
名づけた。昭和三十五年没。六十三歳。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 20:29:14.16
牛先生は剣道経験はあるんですか?
不躾な質問ですみません

371:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/10 02:14:40.03
>>370
お遊び程度なら経験はありますが、武芸経験のある親族の人から、
あがん竹内打ちのつまらんもんじゃと云われましたけぇ、熱心にする
もんじゃ無ぁと。自分でも長い得物に役に立たんことも経験
しましたし、熱心にゃしませんでしたね。うちの親らと来たら、
柔道、剣道云う名前だけで子供につまらんことさせたんですから。
まあ、今でも木刀は振りますが、剣道式じゃ無ぁですね。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 16:59:40.97
長い得物に役に立たないとは、どの様な経験なんですか?
やはり槍に刀は勝てないのでしょうか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:16:32.21
先生は若い頃はかなり現場を踏んだ様子ですね

374:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/12 02:18:34.02
>>372
子供の頃、チャンバラしよった時、長い得物使うたもんにゃ、
立ち合うて真っ当にやると勝てんかったですからね。距離が違いますし、
防戦一方で懐に飛び込めません。飛び道具が無ぁと。
飛び道具の変わりに、砂を相手にかけたら懐まで飛び込めますけど、
基本的にゃ、武器は長い方が断然有利と悟るけです。

 ほいから、坂口安吾氏の馬庭念流訪問記に「四天王筆頭の使い手が
ナギナタを相手に戦う。ナギナタの婦人は死んだ先代の二十三世の妹で
ある。四天王は立つや否や足をバタバタ間断なく跳ねてナギナタの
足払いに備えている。ナギナタの足払いはそれによって概ね外すことが
できるけども、時々ハッシと斬られて、『参った。完全に、やられた。』
ひどく正直である。(中略)間断なく足をバタバタ跳ね走りまわりながら
斬ったりよけたりしているから、てんで剣術らしい威厳がない。満場
ゲラゲラ大笑いであるが、なるほどナギナタと戦うには、こんなことでも
しなければ女の子に易々と斬り伏せられるに相違ない。イノチの問題
だから、見栄や外聞は云っていられない。ただもう実用一点ばりの
剣術だ。」と書かれてますけど、
 ナギナタでも勝つんは容易じゃ無ぁです。まして槍は斬る突くが
同じ動作ですから、もっと対処に難しいんですよ。槍を持つ者の
10倍以上剣の稽古しても、倒すのは難しいし、技量差がよほど
無ぁと、ほぼ不可能です。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 09:58:01.89
宮本武蔵が宝蔵院を破ったことを牛先生はどう
思われますか?
また武芸と武道の違いを教えてください

376:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/13 01:48:45.85
>>375
 宮本武蔵が宝蔵院を破ったじゃのは、吉川英治氏が広めたネタで
しょうに。こっちに、武蔵と宝蔵院がありますけど、
URLリンク(www4.kcn.ne.jp)
武蔵を強う見せたい「二天記」ネタが元でしょうかね。
まあ、下の方の『松原英世氏(郷土史家)がその著「高田又兵衛」に
おいて詳しく紹介しておられます。
(宝蔵院流高田派槍術祖・高田又兵衛は、)武蔵とはただ一度仕合いを
したことがある。寛永9年(1632)、小笠原忠真が豊前小倉へ転封のとき、
武蔵、伊織、又兵衝ともども同行しているので、小倉でのことである。
小笠原忠真が武蔵、又兵衝の両名を呼び寄せて仕合いをするよう命じた。
一度は拝辞したが忠真はあきらめず、やむなく又兵衛は竹製の十文字槍、
武蔵は木刀を手にして立ち合う。この頃の武蔵は二刀を遣わず一刀で
あった。中段に構える武蔵に向かって又兵衛の槍が鋭く突き出された。
二度目まで躱(かわ)したものの、第三の突きがやや流れるようになり、
武蔵の股間へ入ってしまう。武蔵は即座に、「さすが又兵衛殿、
それがしの負けでござる」それをさえぎるように又兵衛が、「本日は
御前ゆえ、それがしに勝ちを譲ってくださったのであろう」と謙遜する。
一説には、この仕合いは一進一退、形勢いずれが有利かと見る間に、
突然又兵衝が槍を投げ出して「参った」という。不審顔の藩主忠真に
対し、「槍は長く、剣は短い。長いものに七分の利があるにもかかわらず
三合しても勝てなかった。したがって長い得物(えもの)を持って戦った
私の負けでございます」と説明。忠真は両者の技量に大いに満足したと
いう。』
「槍は長く、剣は短い。長いものに七分の利があるにもかかわらず」
と、槍が有利なんは当たり前のことが前提ですからね。
 他にも、武蔵が吉岡一門を倒したじゃの、大嘘ネタですし。
名前だけなら武道は近代からでしょうけど、実態は江戸期にゃ、
道場遊戯になってます。
URLリンク(www.chikumashobo.co.jp)
『天下泰平が続いて老人さえ実戦経験がない当世では、武士といっても
筋骨軟弱で、武術も格好ばかり。「ぬぐひ板の上にて、なまめかしきかけ
声かけて打合は、さながら素肌の勝負と思はる」。気合いの入らない声で
剣術の稽古をする姿は、まるで「素肌の勝負」。防具を着けず恐る恐る
打ち合うチャンバラごっこのようだという。
興味深いのは「嗚呼【ああ】双刀の士、竟【つい】に息杖一本の雲助に
及ばざる乎」の一文。大小を差した武士が、杖一本を手にした無頼の
雲助に敵わない。残念ながらそれが現実だというのである。
史料の中から、「人は武士? まあいいさ。でも男は任侠だぜ」という
声が聞こえてきた。(うじいえ・みきと 歴史学者)』
まあ、こがんもんです。道場遊戯スポーツ格闘技者より、任侠ヤクザの
方が強いんが当たり前ですし、幕末の武士同士の斬り合いも、
弱い者同士の争いの方が多かったでしょうね。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 08:14:11.55
茨城や千葉の暴走族の方が旗本より強いと…
こんな認識でいいんでしょうか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 12:54:03.21
モハメドアリよりも千葉のヤンキーが強いという事とも言える

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 15:08:17.21
そりゃ長くて重くて取り回しが悪い槍が携帯性に優れる刀に有利じゃなかったら
何の存在価値もないだろ。いばるようなことなんだろうか?

380:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/14 02:46:50.54
>>377
 チバラキらより、関東じゃ神奈川県が一番DQNの産地じゃないんですか?
まあ、お役人旗本よりも下級の足軽である御家人、それ以上に、
犯罪者や被差別民の取り手の下っ端の方が強かったでしょう。
犯人を取り押さえる下っ端は、同心(足軽)の手柄として記録される
ようなもんです。地方の上層商家、庄屋、郷士は、蔵の財産を守る為、
子供の頃から警備に廻されましたから、都市部の武士層よりも
遥かに強いですし、猟師や漁夫も生きた動物を相手にする業ゆえ、
お役人武士より強いですからね。猪槍持った猟師にゃ道場スポーツ武士は
対抗出来ません。ほいから街でもボンクラ商人子弟や任侠の方が
武士より強いですし、ボンクラ仲間の下っ端の暴走族の多くは、
大したこと無ぁですが、本物のアウトローにゃ、格闘技者じゃ
勝てませんよ。
>>379
 携帯性なら刀の方がええよ。武器は距離に応じて使用する長短が
あるけぇ。酒を飲みよる場なら、剣が槍より速攻出来るが、
路上対決なら、防ぐ家や木材とか道具が無ぁ限り、槍の餌食に
なるね。よほどの実力差が無ぁ限り。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 16:50:16.98
先生、関東におけるDQNの産地は都市型DQNなら足立区に江戸川区田園型
なら茨城全般、沿海型なら木更津を中心とした千葉の内房と昔から相場が
決まってますよ
神奈川県はどれをとっても一番ではありません
港湾型を設定するなら別ですがね

ところで中国地方に於ける上記4型の産地はそれぞれ何処になりますか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 17:55:40.96
>>380
高橋泥舟と榊原鍵吉ってそんなに実力差あったんだ。

383:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/16 03:09:05.44
>>381
わしゃ、昔関東へ居った時もありますが、昭和期の関東じゃ、神奈川県が
一番でしたよ。東京じゃ足立区や荒川区じゃの千葉県との境や、
埼玉県の境に昔からDQN多かったですが、神奈川県ほどじゃ
無かったでしょうに。神奈川県の連中も東京の連中は集団で
女々しい喧嘩をするとか、舐めよりました。横浜の一匹狼で戦う
浜っ子の誇りと違うんじゃと。
まあ、神奈川は、広島、大阪と共に全国のDQN産地として、
昭和期にゃ知られてましたね。
 中国地方?昔から広島がトップですよ。戦前の昔は、岡山も全国屈指で
したが、戦後は暴れんようなりましたね。
>>382
両者共、路上の実戦に強かったかどうかも云うか、道場スポーツしとらん
アウトローと戦ったことなど無ぁでしょう。
両者が試合しましたが、どういう形で勝ち負けを決めたんでしょうね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 12:05:31.25
うーん代々続くDQN産地たる東京の下町に比較すれば明治以降全国から
人が集まった合衆国みたいな横浜のそれよりも江戸以来代々叩き上げの
東京下町都市型DQNに限りない深みと凄みを感じますがね
啖呵の滑舌、民度の低さ、男の気っ風、全てにおいて横浜のそれを凌駕して
いますよ
一度浅草の三社祭に行かれてみてはどうでしょうか

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 12:18:41.20
ところで先生が関東にお住まいになっていたとは初耳ですが横浜を贔屓する
あたり神奈川県におられたのでしょうか?

386:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/17 03:13:40.24
>>384-385
わしの見た限り、東京では比較的荒いと云われる下町でも、荒々しい
喧嘩はしませんでしたね。ほいで、わしが東京人に東京は荒う無いね云う
たら、「関東は広島のように荒く無いよ、東京は神奈川ほど柄が悪く
ないんだよ」と。
神奈川人は、東京を舐めとるし、東京人は神奈川人を怖れる感じでした
ね。
 わしゃ、東京にゃ仕事で居ったことがありますが、神奈川県は
住んだこたぁ無ぁですのう。
じゃけど、関東人は広島を怖れますね。カタギだけじゃのうて裏社会の
人たちも。

387:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/17 03:22:18.51
>>384-385
 関東人の認識はこれに近かったですね。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ツェッペリンのマネージャーのピーター・グランド氏が
「広島は血の気が多い人がたくさんいるから用心するように、
と言われて」確かに関東の人たちから見ると、広島人は、血の気が
多過ぎでしょうけど。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 06:33:31.66
先生、あなたは只の田舎者なんですね
実地の経験や体験はなにもないくせに、本やネットの知識を我田引水に
解釈して玄人ぶってるだけの田舎っぺですな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/17 08:22:29.61
典型的ないなかっぺww
遠まわしに観察されてるのを恐れられてるとか勘違いしてたんだなwwww

390:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/18 00:31:54.30
>>388
 田舎者は、西日本人から見た東京人でもありますね。実地の経験や
体験だけ書いたら、私的過ぎますけぇ、他者の意見も引用して
補足しとるんですよ。
 まあ、関東一般や東京の喧嘩は、わしも何回も目撃しとりますが、
軟いですね。広島県たぁ、違います。他スレに書いたもんの写しです。
URLリンク(ime.nu)
「ただ育った環境が浅井様とは違ったのでしょう。私は40年前に
広島市内の公立中学校で育ちましたが、ナイフやチェーンなどの武器を
使ったケンカは日常茶飯事でした。今では全国どこの学校であれ、そんな
ことがあれば大きなニュースになります。実体験から見る限りでは、
今の子ども達は随分と大人しく良い子になっているように思うのですが、
私の育ったところが悪すぎたのでしょうか。」
確かに今の若年層は大人し過ぎじゃ。しかも戦前から喧嘩の荒い地域は
多かったのう。ここの呉市にも。
URLリンク(ime.nu)
 ここの 2.5吉浦 3.真珠湾攻撃を立案した黒島亀人の生地。に、
「昭和11年、今の吉浦小学校と港町小学校の生徒約100人が夏休み
魚見山頂上付近の水晶が採れる場所の奪い合いのケンカがだんだん
激しくなり鎌・匕口(あいぐち)・日本刀などの刃物や空気銃を使っての
争いになる。当時の新聞に『昭和の血煙荒神山!学童の魚見山の決闘』
という大見出しで掲載される。 」
と、呉、芸南地域は、小学生でも、真っ当に喧嘩するよ。
他板過去スレに書きよったもんがおったけど。
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/07(木) 18:30:31 ID:6aCLzM280] >>673
ありゃあね戦前にカシメ師(船の鋲を打つ仕事)いう仕事があったんよ
その職人は特に気が荒く「カシメ相手に喧嘩するのは命知らずかよっ
ぽどの大馬鹿」 じゃ言うて言われとったらしい、その人らの喧嘩が
普通の喧嘩じゃいう風潮があったらしい
だから喧嘩に対する基準が普通の一般人とは呉の人間全体がズレとる
いうて 死んだ爺さんから聞いたことがある、
ちなみに爺さんは呉西部出身で呉の海軍工廠で学生時代仕事してたと
聞いた。by広島西部人
 他地域の旅の人間は、広島県の喧嘩は、子供でも飯場の喧嘩云うて
野蛮視するけど、戦前からの伝統じゃし、全国から兵隊が出征した
地域で、少年でも殺しに行く兵隊相手に喧嘩して負けたら広島の恥
じゃ云われとった土地柄じゃけぇ、喧嘩が荒うなるんは子供
でも当然のことよ。

391:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/18 00:46:10.31
>>389
 東京人の基準や価値≒日本と勘違いしとる田舎者が東京にゃ多いね。
その田舎者的なよ要素はアメリカ人にも似とるね。
何しろ、食文化の無い東京人が海外へ出ると、日本食が食べたい
云うたり、日本の煎餅は米が原料じゃと、関東地方の基準で
日本全体と妄想したりするけぇのう(笑)。
わしら広島のもんは、こまい(幼い)頃にゃ、小麦原料の煎餅食べよったん
じゃに、日本の地域文化認識すら乏しい者も東京にゃ多いね。
し、

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 01:20:22.87
先生、案外と冷静で見直しましたよ(笑)
それにしても、相変わらずお国自慢がきついですね(笑)
関東や東京のケンカが緩いとは具体的にどのへんですか?
明示願いたい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 01:43:18.73
それと東京には大体どのあたりに何年ほどおられたん
でしょうか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/18 18:41:00.86
【東京】
平山行蔵、吉里呑敵斎、松浦静山、高木守富、中西子啓、中西子正、浅利義明、寺田宗有、白井亨、高柳又四郎、岡田吉貞、鈴木重明、斎藤歓之助、遠藤勝助、伊庭秀業、伊庭秀俊、伊庭八郎、三橋虎蔵、山岡静山、高橋泥舟、長沼恂郷、長沼称郷、酒井良祐、藤川整斎、
三田左内、窪田清音、赤石郡司兵衛、団野真帆斎、男谷信友、勝小吉、山岡鉄舟、千葉栄次郎、海保帆平、森要蔵、石山孫六、野見鼎次郎、今井信郎、近藤三助、近藤勇、土方歳三、沖田総司、永倉新八、斎藤一、榊原鍵吉、山里忠徳、山崎雪柳軒、上田馬之助、真貝忠篤、
柴田衛守、野間恒、高野弘正
【広島】

395:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/19 01:45:19.76
>>392-393
関東、東京の喧嘩は電車や路上で見とりますが、乱戦の集団殴り合いか、
たまにパンチが鼻っ柱に行き、横たわった負傷者が出る程度で、
感心する喧嘩はほとんど無かったですよ。
 関東、東京は仕事で合わせて5年はおりましたね。もう何十年も前の
ことですけど。
>>394
その東京の中の剣豪と云われる人たちで、実戦で使える人は何人おった
んかのう(笑)。今井信郎氏ですら、>>29のように、剣は役に立たんで、
道場と実戦の違いに悩んでおられたんじゃに。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/19 07:15:30.07
先生、具体的に何区に滞在され、何線の駅でケンカを目撃されたのか?
明示願いたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch