14/04/07 13:55:02.94 JBLeZIHp0
>>250
その人、毒母持ちぽいですね
うちの母は猛毒というわけではなかったし、結婚後は何くれと協力してくれるけれど、
それでも私が子供~思春期の頃は少しでも好きな服・可愛らしいものを身に着けようとすると、
「あんたみたいなのにそんなの似合わないw」
「ブスなくせに色気づいちゃってw」みたいな言い方を良くした
「他の人は気を遣って言わないだけで、お母さんの言う評価が本当の評価なんだろうな」
「私みたいなブスがオシャレしたって、裏で笑い者になるだけだ」と思ったから、
親元にいた高校時代までは恋愛はおろか着飾ることにすら罪悪感があった
大学進学で親元を離れてから母の言動を客観視できるようになり、
「このままだと、私の人生は閉じたままだ」と気付いてからは
普通に着飾って恋愛をすることに前向きになれたし、学生時代にできた彼とそのまま結婚した
着飾ることすらしない毒さんの場合、そういうことを暗に娘に禁じる毒母持ちが多そう
そういう母親は他人に対しては、
「うちの娘はあんなんですから、貰い手がなくて困ってるんですよ(苦笑)」みたいに言うので
周囲にはそれと気付かれにくかったりする
ちなみに娘に相手ができた時に相手の容姿やら何やらに難癖をつけて水を差そうとするのも
この手の毒母の特徴
高齢毒男も母親がそういうタイプの場合がよくある