旦那が発達障害かも!?な奥様 45at MS
旦那が発達障害かも!?な奥様 45 - 暇つぶし2ch635:可愛い奥様
14/02/07 08:17:56.89 56WIRHZC0
独り言が多い。
テレビも黙って見ることは出来ない。
絶え間なく合いの手を入れる「そらっそこだ。おおー。いいぞー。すごい。」
私に聞かせるのが目的なのでやたらと大声。
「なーに。何の話?」と聞いて欲しそうにこちらの様子をチラチラ伺っている。
いつも観客の目を意識して演技している様で気持ち悪い。

私が友人と話していると女同志の趣味の話で何にも分かっていないにも関わらず口をさしはさむ。
時には私の言葉を制して自分の話に持って行こうとする。
自分の気が済むと「もう話はこれ位でいいんじゃないのか?○○さんも忙しいだろ。」と言う事もあり本当に自分の事しか考えていない。

636:可愛い奥様
14/02/07 08:18:33.18 IlsgMYnU0
自分世界に閉じ込める行為なんですね。
うわぁ

637:可愛い奥様
14/02/07 09:32:36.76 CbP4opLSO
うちは事務系のサラリーマンだけど

発達って、どんな職業に多いのかな?

638:可愛い奥様
14/02/07 09:40:12.25 CBLi0XnI0
>>635
うちの発達と双子ですか?
っていうぐらい同じですw

639:可愛い奥様
14/02/07 09:55:26.26 TYKrhM9D0
アスペに話しても無駄なことを言ってしまい自己嫌悪
月経が続いて情緒バランス崩しててしんどい、だからあまりコマゴマと責めないでほしい、と話したら
「卑怯だな!しんどいと言えばワガママが通ると思ってんのか!俺がいつお前を責めた?なんでもかんでも俺のせいか!」と

これを知人に愚痴ってしまい、
「いい旦那さんじゃん。あなたのこと心配してイライラしちゃってるんだよ」
なんて言われて、あーあこういう言われ方するのがわかりきってるのに
つい愚痴っちゃって・・・で追加の自己嫌悪。

640:可愛い奥様
14/02/07 10:32:18.53 xshlDQ+AO
>>637
結婚当初は営業マンだったけど給料が少なすぎたので看護学校に行ってもらった。
学校に入ってから旦那の事を『あれ?やっぱ何か普通の人じゃない…』と気付いたけど無事に?資格取得。
今では看護師として働いてるけど、仕事は上手くいってなさそう。患者さんにだけは危害与えないでほしいが。

641:可愛い奥様
14/02/07 11:23:25.23 sMWnYqskO
>>636
そう。だんまりおとなしいタイプだからといって合わせていたらこっちが知らぬ間に病むよ。

642:可愛い奥様
14/02/07 12:08:22.72 XSuBP1XA0
>>639
それはダブルパンチだしんどかったね
でも誰かに共感して欲しくなるんだよねorz

643:可愛い奥様
14/02/07 12:28:23.20 TYKrhM9D0
>>642
うん、時々共感してもらいたくなる
自分がカサンドラ磁性を発してるからか気付けば周囲は高圧的説教マシンか
妙なポジティブ台詞をポンポン吐く人ばかり

そういえばもう何年もちゃんと愚痴ってないなあ
相手がどう言ってくるか見越して身構えてしまい、本音が出せない

644:可愛い奥様
14/02/07 12:36:26.12 2/SoAlg/O
あるある。
自分がテレビ見る時はボリュームでかくして見てるのに、人が見てるとうるさい!と怒る。
自分が見てる時のほうが大きい音量にしてるくせに。
自分だけが我慢してると思ってる。
自分がボリュームを大きくするのは正しいこと
他人がボリュームを大きくするのは間違ってることと思ってる。
自分はいつも正しい間違ってるのは他人。

645:可愛い奥様
14/02/07 13:03:33.85 0qo8ICkt0
>>640
へぇっ、すごい
看護学校なんてチームワークや人間関係が大切だから
よくクラスメイトとうまくやれたね
男子学生は少ないから、教員や女子学生にかわいがられてたのかな

646:可愛い奥様
14/02/07 14:06:41.30 2JIT0sf00
>>645
うちの親戚は医療系の職業だらけだけど、医療系って発達多いと思う
医者もだけど看護師も薬剤師も。上に上がってた運転エピソードもかなり当てはまるよ
うちの親戚だけでなく一緒に働いてる人達のエピソードも発達臭いのが多い
あと職業で言ったら教師も多いよね。もちろんここに挙げた職業の人でも立派な人も大勢いるけど
多分そういう人達に全てのしわ寄せが行ってると思う。大変だろうな

647:可愛い奥様
14/02/07 15:29:51.26 M9+65WKb0
>>646
発達が多い家系でさらに発達と結婚したの?
まあ発達を愛せる人もいると思うけどさ。発達って言っても色々だしね。

648:可愛い奥様
14/02/07 15:31:38.48 n6VDzEw80
医者関係と結婚するとステータスがあるからでしょ
自分の見得のためなら苦労するのも大丈夫なんじゃないの

649:可愛い奥様
14/02/07 15:44:00.22 sMWnYqskO
おかしい奴の中で育つと免疫ついて気づけないのよ。
井の中の蛙発達は世渡りできてるわけだからごまかしがきくのさ。

650:可愛い奥様
14/02/07 16:00:30.49 IlsgMYnU0
発達家族の会話をみたけど異様だった。一切の質問や合いの手はなく、年長者から順番にはなす。起承転結で話し終わったらわらう。拍手する。では次誰々と司会役の最年長者が指名。また起承転結で笑って、以下順に(ry。それ会話じゃなくて演説。
普段、わからないところを話しの合間に質問すると、憮然としていた理由がわかった。話し終わるまで静かに聞きましょうという、幼稚園的ルールが高齢者になっても生きている家族だった。
途中で質問なんて、無礼極まりない非礼な出来事に感じているとエスパー。それ、幼稚園とお宅だけのルールだから。ボケツッコミする地域からみると、異様だ。

651:可愛い奥様
14/02/07 16:03:41.46 IlsgMYnU0
>>641
そして病んだところに発達から追い打ちをかけられるという。

652:可愛い奥様
14/02/07 16:10:47.60 56WIRHZC0
>>650
夫は自分が話したい時に家族だけなのに「はい。つぎ僕の番」と言って手を挙げる。
どうしても自然な流れで話に加わることが出来ないいんだよね。
話出すと止まらなくなって人の言う事は全然聞いていない。
ただひたすらに話す時の目は逝っている。

653:可愛い奥様
14/02/07 16:28:33.68 sMWnYqskO
>>651
その通り。追い撃ちかけるタイミングは掴むんだよねKYのくせに。
弱りめ祟り目はわかる臭覚。

紋切り型の集まりだとそういう形の話し合いになるのかね。話し合いじゃない、演説自己主張か。
幼稚園でも聞いた後は会話になるのにね。発達はレスポンスが自分の意図から外れたら、そこから発展しない。させられない。
飲み会で貝の口俯き地蔵になるわけだ。ありゃ内心パニックフリーズ状態なんだろうな。

654:可愛い奥様
14/02/07 16:56:31.16 h+mrJRLB0
発達が家にいるとき、目の前で暖房は全部消し 明かりも消し 食べ物は全部しまって
「よしこれで留守にしてもOK」とつぶやき、出かける

居間に置いてある発達の私物を、つまずいたフリをして 蹴っ飛ばし「あ~邪魔邪魔」
と更に足蹴にし、「これ私のじゃないから捨てて」といい、文句言ってきたら「だって、
私のじゃないのになぜ捨てちゃあダメなの~~?」と真顔で不思議がる

時々やると憂さ晴らし&調教?の一石二鳥w

あーでも上記は凶暴な発達には向かないかも




 

655:可愛い奥様
14/02/07 17:02:09.95 TYKrhM9D0
私の30人ほどいるイトコハトコも士業アスペだらけ
盆の席で隣に座った従兄にしばらくぶりだね弁護士なんだってねと話しかけると
ハイボクは○年○○大学から○○研究所に配属されまして○年から○○へ~~~~
誰とも目をあわせず一気に履歴を暗唱してた
嫁さん死んだ目してた

656:可愛い奥様
14/02/07 17:07:11.63 x5QmykrO0
>嫁さん死んだ目してた

わぁ

657:可愛い奥様
14/02/07 17:28:41.29 XSuBP1XA0
ここに居るかもしれないわね

658:可愛い奥様
14/02/07 20:40:14.21 2JIT0sf00
>>647
>>649さんの言うようにおかしな家族で育ったから発達のおかしさに気づけなかったんだよ
うちの親戚一同よりはまだマシだからね、うちの発達旦那も。あとここの奥様典型のACだから、私も。
離れていられない分、程度はマシでもストレスはマックスだけどね
選んだ時は周りで見て来た発達とは違うタイプを選んだつもりだったのに結局は同じタイプだったんだよね…
あと勘違いしている人が居るようなので言うと、うちの旦那は医者でもその他医療関係でもないよ

659:可愛い奥様
14/02/07 21:35:25.78 sMWnYqskO
違うタイプを選んだつもり

まったくその通り。タイプは違うけどカテゴリーは一緒か?ってオチだったわな。

660:可愛い奥様
14/02/08 00:26:20.90 Yey2J8zq0
> 違うタイプを選んだつもり

ノシ
私もです
もうね、笑うしかないよ
親みたいの選ばないように気にしててこれだからね
たぶんあんな発達でも安心するんだ、無意識で。
育ててくれた親に似てるんだろうね、変なとこが

661:可愛い奥様
14/02/08 00:40:41.36 QqHFYNeyO
安心じゃないんだよ。安心と錯覚してたの。それに気付くのがACの自分て向き合う第一歩。

662:可愛い奥様
14/02/08 06:00:02.31 AtnNKBlc0
>>646
>医療系って発達多いと思う

多いねw
たいていの職業は適性がなければふるい落とされるけど
医師や看護師や薬剤師は
資格さえあれば、何とかなる。
当たり前だけど、適性があっても資格がなければできない職業だし
私も医師と薬剤師の発達をたくさん知ってる。

看護師は知らない。

663:可愛い奥様
14/02/08 06:32:07.45 Rft/9sR50
医療奥多いのか。昔ほどじゃないけど奴らは王様だしね。

664:可愛い奥様
14/02/08 08:18:13.07 qPpdxRBY0
私の親に発達の様々な事や義実家にひどい嘘をつかれていたことを相談したら、
父は「お前だって同じ立場なら嘘つくだろ!」
母は面倒臭そうに「そんな話聞きたくない。私にはわからん。」だった。
実親が娘を守り味方してくれるなんて事は私には無縁の話。
それどころかどこかで聞き覚えた台詞「娘は嫁にやったんだから、もう何が有っても家には戻るんじゃないよ。と言い聞かせてます。」と義母に言い、そんな自分に酔いしれていた。
だから最初っから何をしてもいいと甘く見られ軽んじられていた。

665:可愛い奥様
14/02/08 08:49:30.52 Ql0G9l7J0
親から適切な愛情をもらえなかったアダルトチルドレンが発達に引っかかって一生かけて愛情を渇望するも手に入らない人生を送るって残酷だね
不幸のドミノが止まらないっていうか
なんとか抜け出す方法ってないのかな

666:可愛い奥様
14/02/08 08:59:40.99 QqHFYNeyO
そうなるから離婚する為の自分計画に移行するんだよ。自分の為の離婚計画か。
ACは親を断ち切らないと自分自身のステップアップが難しい。

667:可愛い奥様
14/02/08 10:35:05.25 G8OGXtvY0
>>664
私の実家かと思った。両親の台詞もソックリ

668:可愛い奥様
14/02/08 10:47:00.67 5Mjv+RWQ0
家のはACも強いのかな
発達は軽め?もしかしてACのみなのか?
そのへんよく分からんけど子供が楽しそうに幸せそうにするのを妬む発想は理解できない
子供がしゃべるようになったらパワーアップしたように思う
ほんと家庭向きじゃない

669:可愛い奥様
14/02/08 10:52:41.90 5Mjv+RWQ0
>>664
旦那の実家だわ
そして後半はうちの母親も
嫁にやった言う割には何かあったら駆けつけて看病、葬儀やなんかは恥ずかしくないようにやってこれこれこう言うのがいいわ的な事を他所のお宅の噂話をしながら刷り込んでくる
一度だけ聞いてあげて
緊急のお知らせ電話以外はすぐ切るけど

670:可愛い奥様
14/02/08 14:21:01.53 ExtTXvF30
ああ医者がこっちの目を見て話さないとか
缶コーヒー机に置いたまましゃべるってそういう…

671:可愛い奥様
14/02/08 20:22:35.97 nmy+To/I0
発達に資格職・専門職で医療関係が多いというのは 親が 子供の頃からの我が子の特殊さを
懸念して 一生食いっぱぐれないようにそういう道を選ばせるというか 充てがうということも
あるんじゃないかな。
自力で就活して、自分の能力や魅力で「選ばれる人」であれば別に心配はしないだろうけど
この子の将来を考えると付加価値をつけてやんなきゃ と当然思うだろうね
うちの発達も医療関係専門職だけど、親の言われるままに進んだだけと言ってる
他に自分で夢があったのにとか、未だに自覚がないのがウザイが、義両親の判断は正解だったと思う
職場は変わっても食いっぱぐれることはないだけでも本人にとっては適職

672:可愛い奥様
14/02/08 20:37:24.05 G8OGXtvY0
>>668
アスペにACっているのかな
ADHDだとかなりいそうだけど

自分にアスペ吸引力があるような気がする私もACだ
子供の学級でオミットされてる発達障害児がやけに気にかかるし、
この場面ならこうしてあげたいとか思ってしまう。参観日などで
吸引ではなく自分から発達障害に寄ってってるのかな
仕事の飲み会でもボッチになってる変な子の相手を買ってでてしまうし

673:可愛い奥様
14/02/08 20:52:14.89 Rft/9sR50
私はそれで結婚(ry

674:可愛い奥様
14/02/08 21:18:15.05 QqHFYNeyO
ACは必要とされたい願望を秘めてるから面倒かかりそうなのを無視できないのかね。
ACの承認欲求の顕れかも。だから自業自得なんだと自覚しなきゃ進まないんだろうな。
近所の迷惑家族問題にしろ、依存されるから関わるなとアドバイスされる。

そういうのはそれを仕事としてる人がやればいいんだよ。

675:可愛い奥様
14/02/08 21:58:06.88 Yey2J8zq0
健全な人っていい意味で欲が深いよね
自分の本能が要求する欲
楽しみたい、楽したい、休みたいとか
現在進行形の欲求を感じて、できるだけ実行するの
それに他人や周囲とのすりあわせをしながら、実行するのが健全な大人
すりあわせができないのが発達
他人や周囲のことばかりなのがACだね

676:可愛い奥様
14/02/08 22:06:56.84 G8OGXtvY0
必要とされたい願望かあ、
しみじみくるなあ
今夜は少し前向きな気持ちで発達に接することができそうです

677:可愛い奥様
14/02/08 22:43:06.86 Rft/9sR50
境界を引くのが大事って、まとめの方だったけど出てたわ。医療関係者がそれ系の患者を扱う時にはまず境界を引くことをやるんだって。
うちの発達みててもここの奥の悩みをみても、他者との境界の曖昧さ由来の奇妙な認知の歪みを感じるから、境界を引いてやるって妙に納得してしまった。

678:可愛い奥様
14/02/08 23:24:42.95 NIIxXv2l0
昨日、発達夫(アスペなジャイアン)を精神科に連れて行くことに成功しました・・・
・・・が夫は前もって1人で受診しており、
医師に自分は被害者だと申し立て根回ししたらしい。
私は診察室で加害者に仕立てられて、医師に高圧的な嫌味を言われっぱなし
ビックリしすぎて言い返すこともできず
帰りの車の中で号泣してしまったぁ・・・

>>677 境界は大事だろうなぁ
境界を引く器用さがなかった私は離婚することにしたよん

679:可愛い奥様
14/02/09 00:01:40.26 nqVNVfkq0
精神科医ってちょっとおかしい人が多いよね
親戚にもいるんだけど、本当は外科医を目指していたけど血を見ると卒倒してしまうのが
どうしても直らず、手術がない精神科医になったと言う人がいる

精神科医もどこかおかしい奴だと思ってればいいよ
そんな医者はハズレの中のハズレだと思って、次のところに行こう!
というか、その精神科医を名前を挙げて叩きたいね

680:可愛い奥様
14/02/09 00:07:31.59 OTVDNwSJ0
その精神科医もジャイアンタイプだったのかね
まあ逆に夫婦で手を取り合って乗り越えて行きましょうとか言われるよりも
早く決断できて良かったのかもね

681:可愛い奥様
14/02/09 00:28:09.29 twUsM/FQ0
>>677
境界か…
どうすれば境界がひけるかな
かなり同一視されてる部分があり耐えかねてアナタと私は別人格、息子も別人格
同じ考えや価値観にはなりません
アナタが言葉にしない事までエスパーじゃないんだから先回りして段取ったりもできませんよ。て言ったら冷たいと言われました
あと浮気も疑われた
考え方が斜め上過ぎて本当に疲れる

682:可愛い奥様
14/02/09 08:06:42.29 pbB0weho0
>>681
うちも激しく同一視してきて大変だった。僕と同じように僕を愛さないんだねって責められて、鈍い私もさすがにドン引き。境界を引くのはどうも基本的な接し方みたいだから、どっかマニュアル的におちてるかもしれないね。それか看護の本とか。

683:可愛い奥様
14/02/09 09:27:47.93 S1CCSkzP0
発達のこどもは母親の手を自分の手の延長だと考える。
「絵を描いて」と言って
母親が描いた絵が思うとおりでないと、納得しない。

ESPかってww

684:可愛い奥様
14/02/09 10:06:45.98 DQqLcpgf0
>>677
あぁなんかわかるような
じわじわ染み込んくるように歪んでいくの
くぐってくるわ

>>678
酷いね
つらかったね
医者も発達かと突っ込みたいわ
自分はおかしくないことを証明して弁護士使ってきっちり別れたいね

685:可愛い奥様
14/02/09 10:10:02.09 S1CCSkzP0
精神科医もピンキリだから

ピン→頭が良すぎていっちゃってる
キリ→他の科では使い物にならないけど、精神科なら適当にクスリ処方していればいいから何とかなる

686:可愛い奥様
14/02/09 10:28:02.02 pbB0weho0
その医者自身が境界引くのに失敗してジャイアンに取り込まれてるように見える。参考になるかわからないけど、うちの発達の時は、お父さんにもお話を聞きたい→お父さんにもカウンセリングを→月一回カウンセリングを →発達が飽きてFOという流れだった。

687:可愛い奥様
14/02/09 10:29:48.97 pbB0weho0
>>683
うわぁ。それを恋愛や生活でやられてるのが発達奥の自分てことか。うわぁ。よくわかった。ありがとう。

688:可愛い奥様
14/02/09 10:35:59.24 gf6w/v4i0
境界を引く・・・なるほどです。

うちの発達は困ったことが起きるとすぐ泣きそうな顔する。
口には出さず黙って私を見つめる。馬鹿みたい。
「助けて」という暗号発信すれば自動的に誰かだ解決してくれると思ってる。
下手に手助けしてその結果が気に入らないと悪者・犯人扱いになるので今は「私にはわからないわ」と言う用にしてる。

食味期限だけが頼り。
「このパンもう駄目だ。昨日で期限切れてる。ねっもう駄目だよね。腐ってるよね。」と言って自分の五感で判断するなんて無理。
何時も勝手に人の何倍も食べるのに、何かの加減で「この肉は嫁子が買ったものだから僕には食べる権利ないんだよね。」と急にすねたりする。
「じゃあ食べないで」と言うと超不機嫌になる。

689:可愛い奥様
14/02/09 10:44:17.85 Teez2Fn20
右腕といえば聞こえがいいけれどね

690:可愛い奥様
14/02/09 10:48:13.96 S1CCSkzP0
奥様うまいわww

691:可愛い奥様
14/02/09 11:32:08.78 8zN4/7lu0
衛生概念がおかしいのは発達なのに私がおかしいと言ってくるよ

ゴミ箱にゴミ袋をセットしておくじゃない?
ゴミが溜まったら取り替えるじゃない?
そのゴミの入った袋を台所の調理台の上に置きっぱなしにするのをやめて欲しいって何度も言ってるけど、
聞く耳を持たない。
うちのところはスーパーでももらうゴミ袋で捨てられるから、
使用済の袋を使うので衛生状態は悪いと思う。
床を拭く雑巾で調理台の上を拭いたりする。
異常だよね

でも発達はホコリが調理台に乗ってる付が不衛生だ、
ホコリを乗せたままにしておくお前が異常だ、汚い!だからダメなんだって精神否定してくる。

なんで拭かないで調理するの前提なのかもわからないけど、
自分が否定されたら相手を否定しないと気が済まないのが本当に嫌だ
もはやこちらを叩きのめすことしか頭にない

口に入るものを扱うところに不潔なものを置くな、って言った相手を人格否定してるんだよ?
どう解釈すれば不潔なものを置くことが正しくて、置きたくない人の人間性が異常なのかまるで理解できない。
これを理解し同調できるのは同じ発達障害者しかいないんじゃないだろうか?

692:可愛い奥様
14/02/09 11:36:09.02 8zN4/7lu0
ゴミ袋だってタダじゃないし、もらえないところも増えてきたからちゃんと詰めてから捨てたいのに、
2/3くらいで取り出さずにはいられないみたい。
で、ゴミ箱から抜いてそれっぱなしなのもイライラなんだよね
せめて口を閉じてゴミを置いてある場所においておけばいいのに
結局こっちの手間が増えてるだけ

693:可愛い奥様
14/02/09 12:28:30.90 eCYKoO8H0
>>688
うちもなんかよくわからないルールで勝手にこれは自分は食べたらダメだからとか言う。
夫婦二人暮らしだし、私は冷蔵庫でもお菓子入れてる棚の物でも何でも好きに食べていいと
言ってるし、実際に普段は好きに食べているのに突然そういうことを言う。しかもそれが私の大好物って
わけでもない、むしろ私は好まない物だったりしてわけがわからない。
スーパーやコンビニで普通に売ってる物なんてまた買うから好きにしてって言ってるのに。

694:可愛い奥様
14/02/09 13:29:09.55 pbB0weho0
誤学習とかなんかのきっかけでこだわり出すとか、なんの関連性も見出せないから混乱するよね。もしかしたら発達なりの関連性があるのかもと悩んでいたら、「そういう気分」という台詞を教えてもらった。

695:可愛い奥様
14/02/09 13:30:15.39 S1CCSkzP0
発達のこどもは
ゲームに負けそうになると、自分に都合よくルールを変える。
そして、他の子がルールを守らないと、鬼の首をとったかのように責める。

ルールにこだわるのは発達のこどもにはよくあること。

696:可愛い奥様
14/02/09 13:42:31.37 q/hQFHdC0
>>689
そういう例えを文字通り受け取ってしまってる気はする
もしくは発達のやって欲しいとこまで拡大解釈するというか
内助の功っていうのは、旦那を支えることなんだよな
掃除洗濯食事の用意、体調管理、僕が演説したくなった時の聞き手
床にものを溢した時に拭く役、僕のしたことをなんでも認めて
僕のわからないことはいつでも助けてくれる
これが内助の功、とか思ってる感じがある

697:可愛い奥様
14/02/09 13:52:38.40 pbB0weho0
僕のルールなのか。子どもになぞらえるとよくわかる。対等の大人と思うからびっくりしたり辛かったりするんだね。ルール変える泣き喚き系の子いたわ。みんなと一緒に遊べなくなって、そういうこはいつの間にか居なくなってた。それが自分の旦那に。なんて迂闊。

698:可愛い奥様
14/02/09 15:01:17.52 mVlxybho0
>>695
ADHD児は勝ちたい欲が尋常じゃなく強くてトランプなどでも必死でズルする
健常の子はゲームのやりとりそのものを楽しめる、勝っても負けても楽しめる

健常と発達児をもつ私はそう感じます
アスペ旦那は生活や会話を楽しむのではなく、自分の主張が通ったかどうかが重要
疲れた

699:可愛い奥様
14/02/09 15:27:23.74 njUGefUT0
長文で失礼します。
初カキコです。
前から旦那が軽度の発達かもと思っている奥で、旦那も自分が発達かもと少し思ってるようです。
久しぶりにここ来たら泣けました。

うちのは、Aについて話している時に、Aと共通項のあるBについての具体例をいきなり話し出したりします。
結婚前からそういう所は分かっていて、周りの友人からも話が飛ぶ事はさんざん指摘されていました。
指事語や曖昧な表現とかも理解できないみたい。

あと、悪意なく嫌がらせのようなことをしてきます。悪意がなくても社会でそんなことをしてたら損をするからと指摘すると「そんなつもりはなかった」と延々言い訳。
最終的に自分のしたことが悪かったと理解しても、最後までそんなつもりはなかったと主張してきます。
こちらがキツイ言い方じゃなくてもそうで、攻撃されてると思って保身に走ってしまうようです。

気遣いの仕方が違うだけ、性格が違うだけと思い、それを指摘したり悪意と捉えたり怒ったりする自分の心が狭い、相手の思いを汲み取ろうと頑張った。
少しは成果があったようには思いますが、最近は同じことの繰り返しに疲れてきてしまいました。

うちはここで言われてる上下関係作るのはそこまで顕著じゃなく、特徴も全てが当てはまるわけじゃないので、ボーダーなのかなと思ってます。
とにかく疲れてしまって今後どうしていけばいいのか分からなくなりました。
どこかにSOSを出したい・吐き出したいけど、出せるところがなくてここに書き込ませて頂きました。
まだ離婚は考えていません。
でも子作りもこれからなのに、もし旦那が発達だったら遺伝するのかとか色々不安があります。

700:可愛い奥様
14/02/09 16:26:36.67 S1CCSkzP0
>>699

●他人の気持ちがわからない

●こんな事を言ったら相手がどんな気持ちになるのかわからない

●相手の言っている事を否定的に受け取る

●執念深い

701:可愛い奥様
14/02/09 16:51:53.99 pbB0weho0
遺伝はあると思うよ…ご主人のご家族や親戚筋はどうなんでしょ。

702:可愛い奥様
14/02/09 16:54:34.12 q/hQFHdC0
カサンドラ症候群は、辛さを周りに言っても発達本人に言っても伝わりづらいから
我慢してしまう、と書いてあったので
発達にされたことを日記に書き、我慢した部分は、【我慢】と書き丸で囲んだ
すごく小さなことも素直に書き出してみて、我慢と付け加えたら
たくさんの丸で囲んだ【我慢】がついた

703:可愛い奥様
14/02/09 17:04:22.16 mVlxybho0
>>702
カサンドラのつらさは旦那と情緒交流できない辛さにとどまらず
誰に話しても理解してもらえない=誰からも信じてもらえない立ち位置

障害にしても介護にしても、愚痴るほどに自分の価値低めて
世の中から孤立するとズタズタになるめ

704:可愛い奥様
14/02/09 18:20:40.54 FDVtpWdoO
こんなこと言ったら嫌われるとか失礼になるとか理解できないみたい。
普通は周りに注意されたりして気づくものだけど、責められた!自分は悪くない!と思っちゃうみたいだね。
修正していくことができない。
どんどん意固地になってマイルールに固執する。

705:可愛い奥様
14/02/09 19:04:29.29 4uOATfYn0
>>704
付き合いはじめの頃は逆に
こう聞かれた時には
こう答えると、アスペがバレない…みたいな
紋切り型でひたすら答えてたなぁ~。

これ好きじゃない→無理しなくていいよ
食べ物でも、服のデザインでも何でも…。

デートも私からの提案は全部拒否。
全部自分が行きたいところ。
というか、大学時代にドライブサークルで行ったところだけ。
道は、ほとんど一本道か、一車線の裏道ばかり。
地元にある車で10分位離れた場所にあるホームセンターも、知らなかった。
道ですら知ってるところしか、興味がないとは恐ろしい。

アスペ夫が、2回目デートでキス
3回目でヤルって拘りで決めてて
子どもさえできなかったら、とっくに忘れてる相手なのに。

706:可愛い奥様
14/02/09 19:40:47.64 S1CCSkzP0
>>702

手帳にメモして

ここにこう書いてある

と言ったら

自分に都合よく書いてる

と言われた。

707:可愛い奥様
14/02/09 20:12:55.19 wjlPiu2D0
>>698
義父がそれだ
子供が強くなってきたらズルしてでも勝つ
もしかしたらうちの旦那はそういう環境で家庭での振る舞いや親としての行動を学んでしまっただけの人なのだろうかと時々思う
外ではかなりまともな気配り行動をする
ただ他人にはそうでもないのに家族といる時や家族への対応がここに出てくる発達旦那そのもの

708:可愛い奥様
14/02/09 20:14:28.17 wjlPiu2D0
>>706
録音したら
売り言葉に買い言葉で行っただけ
お前が言わせたとか言いそうだわ

709:可愛い奥様
14/02/09 20:35:02.19 TnU6NDOw0
インフルで数日寝込んでたら姑と姉と妹に「嫁子がインフルで!」と電話された。
死ぬほど喉痛いのに三人から「発達ちゃんから聞いたけど」と電話してきて殺意覚えた。
治った時に「なんでわざわざ電話するの?インフルだからなに?家のことしない?食事の用意しない?やることやったよね?」と言うと
「そういうのとは違う。勘違いするな」と答えない。
「なんでわざわざ電話したの?」て聞くと「それには理由があるがそれは言えない」だって。
しかも明日一日だけ行くのが嫌なのかげほげほ咳して「インフルかも」とか言われてイライラした。

710:可愛い奥様
14/02/09 20:38:36.69 pbB0weho0
乙です。言えない理由とかなんだろう(ry

711:可愛い奥様
14/02/09 20:55:25.16 NE7wBWfI0
>>709
嫁子がインフルで僕大変なんですアピール?
発達だから体調を気遣ってやった行為ではないだろうな

うちのも仕事行きたくないのか、具合悪いと訴えては病院に行きもせず昼まで寝てることが毎月1度はある
毎月体調崩すなんて大病の前兆かも、検査の予約できないか病院に問い合わせてあげると言ってみたら「大したことじゃないし!」と拒否られた
大したことじゃないなら仕事行けよ

712:699
14/02/09 21:09:11.12 njUGefUT0
>>700
この要約、旦那の立場からすれば私にも当てはまりますよね。
旦那より私の方がおかしいんじゃないかとか考えたりもします。


旦那の方の家族は、義母はかなり天然でとぼけた発言をするけど発達かは分からないです。
義母以外は兄弟も甥や姪も、普通の人たちだと思います。

713:可愛い奥様
14/02/09 21:13:11.27 QhWZMzUJ0
床にかける掃除機で机の上をかけるって…やっぱり発達障害の特徴かしら?
汚いって感覚がないのかな?マジで気持ち悪い。

714:可愛い奥様
14/02/09 22:21:59.67 W6Vjs7Y20
人が泣いているのを見ると毎回「ハハハ」と声をあげて心から楽しそうに笑う。
こどもが傷ついて泣いていても。私が発達の言動のあまりの情けなさについ泣いてしまっても。
「人が泣くと笑うのはなぜ」と問うと「え?なにが?笑ってないよ」と。
こどもの前で私をバカにする。
毎年自慢のみを書いた年賀状を大量に送る。もちろん発達への年賀状は年々減っている。
それでも出し続ける。友達はいない。私が友達と会うのを許さない。趣味はひたすらテレビ。
どうやって子どもへの発達の悪影響を防ぐかで日々心が擦り切れる。
カサンドラ症候群か…地獄だな。

715:可愛い奥様
14/02/09 22:22:49.91 Bpfo8Rt00
>>699
ご主人が発達障害の可能性があると思うなら、まだ子供は作らないでいた方がいいと思います。
ご主人もご自身の発達の可能性を疑っているのでしたらネットの発達障害チェックなどをしてもらって、疑いが強ければ発達障害に詳しい精神科受診をしてみてはいかがでしょうか?
本人に自覚があるのなら人間関係やお仕事で困難なところがあり辛いと思っているでしょうから受診も受け入れやすいかと思います。
699さんは今は心がとても弱っていると思うので、どうぞ自分ばかり責めないで下さいね。

716:可愛い奥様
14/02/10 00:34:38.32 QP8i/TV+0
>>702だけど、もう無理だわ
時系列で日記書いてたけど、発達と関わるたびに【我慢】て書いてて
発達の相手をする時は、基本我慢してるんだとわかった

717:可愛い奥様
14/02/10 02:17:38.37 dzatBqgiO
言っても無駄→話すだけ疲れるになってくもんね。
面と向かって相手してない時でも安住の場所じゃないから。

718:可愛い奥様
14/02/10 05:10:02.21 q0TkeGlu0
>>714
父親が発達だと
子は発達の取り扱いに慣れるので
学校や職場で発達に懐かれます。

719:可愛い奥様
14/02/10 05:34:38.15 dzatBqgiO
メンヘラに懐かれるのと近いもんがあるね。
今振り返ると発達っぽいのが近所やクラスにいた。
付け回されたり懐かれたり…話せない子にはこちらから話しかけたり…
あーーあ……土台があったのね…

720:可愛い奥様
14/02/10 05:38:42.83 zs5xT+iM0
<精神科医もピンキリだから
凄い偏見だな。
確かに色んな精神科医いるけど優秀で誠実に治療にとりくむ先生だって
いますよ。
ご主人が発達障害なら精神科医とだってかかわること多くなるでしょう。
そういうくだらない偏見もっている限りうまくいくものもいかないのでは。

721:可愛い奥様
14/02/10 05:57:35.92 md276I770
ピンキリの意味がわかってない?

722:可愛い奥様
14/02/10 06:34:36.37 dzatBqgiO
わかってないと思う。
当事者髭じゃないの?

723:可愛い奥様
14/02/10 08:38:33.40 Ezcdpz6R0
720はうちの発達と同じタイプだわ
言葉の意味もわからずに勝手な思い込みでカウンター攻撃する、
本人は正論を言ってるつもりになってドヤってる。
周りは呆れて発達の相手をするのを諦めただけのに、
俺の言ってることが正しくてぐうの音も出ないのか、このバカめ!って
思い上がってる発達の様子が目に浮かぶようだわ・・・(遠い目)

724:可愛い奥様
14/02/10 08:50:59.63 BVL3udMn0
>>713
最近うちのは掃除機書けるのにはまっていて、トイレもテーブルも床も同じ感覚だから止めてるよ。
台布巾で床も拭く。
何故駄目なのか分からないみたい。
清潔域と不潔域の境界がない。
義父は反対に神経質すぎる位清潔にこだわるんだけど同じ臭いを感じる。

725:可愛い奥様
14/02/10 10:22:40.64 Fd7iK+If0
>>714
上の嫁子がインフルの件もそうだけど、発達って 人の災難を目の前にすると カーニバルか
何かみたいにワクワクしだす。なぜ?そういう時に限って?と思うけど、我々には計り知れない
謎の本能みたいなもんじゃないかしら。不気味

>>724
普通の人はある程度良くないと分かっていてもついやってしまうクセ的な理解ができる場合が多いけど
発達の場合100%正しい と信じて一点の疑いもなくやってるから、もしも奇跡的に「なぜダメなのか?」が
わかる時がくるまでは、正義に満ちたことをやってる感覚で続けるんだよね
「自分は良くても他人は不快」という置き換えができるようなら発達じゃないしね・・orz
 

726:可愛い奥様
14/02/10 10:56:42.91 2yfuJruf0
普段と違う状況になるとどうして良いか分からなくて舞い上がって斜め上になるか
相手の状況を思いやる=想像力が欠如してるからね
発達旦那は自分が喉が渇いてないから
熱出して寝込んでる嫁に飲み物をあげようという発想できないし
自分ががっつり食べたいからこってり濃い味の雑炊作ってみたりとか
自分基準でしか物事を考えられない
世界に自分しか存在してない自閉だよな~と思う

うち発達旦那も初盆で集まったついでに老父の今後をどうする?家族会議の時に
金も労力も出すわけじゃ無いんだったら黙ってろと言っておいたのに
自分アピールを鬱陶しい程してた
うちの親戚はみな大人なのでスルーしてたけど
多分あの旦那は子供みたいだと言われてるんだろうな、ハァ

727:可愛い奥様
14/02/10 13:49:13.14 QP8i/TV+0
うちも、お皿を風呂場で洗ってたな…

728:可愛い奥様
14/02/10 15:17:41.46 BVL3udMn0
実父の葬儀の時ボロボロ泣いたのを見て優しい所があるんだなっと思ったのも束の間、
弔問客に友人を見つけると近寄り「またいっぱい飲みに行こうや」と満面の笑みではしゃぐ。
その人に「立場を考えろよ。」とたしなめられていたよ。
人が大勢集まると嬉しくなるって幼児みたいで恥かしかった。
実母も変な女で通夜の晩にさっさと自宅に帰るし出棺の時は葬儀屋さんに「喪主の方・・・」と呼ばれるまでおしゃべりに夢中だった。
自分の化粧と着付けだけは完璧だった。
頭爆発しそうなくらい大変だった。

729:可愛い奥様
14/02/10 15:18:34.91 sDyiuVjj0
発達のやることなすこと裏目にでる。
この前も発達の実家の部屋の模様換えがあって脚立がないからうちから持って行ったら
忘れ物したとかで自宅に車で戻りなぜかその時に脚立を車に積み込み自宅で降ろし
帰ってきたら満面の笑みで「脚立片づけといてあげたから」て言われた。
「いやそれ今から使うから。誰も頼んでないでしょ。もう一度持ってきて」と言うと頑なにそれだけは拒否されて結局私が取りに行った。
昨日も親戚集まったからピザ頼んだら「僕がこれかけてあげるから」と付属のはちみつとレッドペッパーをすべてにかけてしまい
子供はレッドペッパーひとつずつ落として食べなきゃいけないし、すべてのピザが甘いし最悪。
それはゴルゴンゾーラのとこにだけかけるやつなんだよ。辛いのは好みでそれぞれがかければいいじゃん。
ほんとお願いだからなにもしないで。

>>726
うちもだよ。話理解できない話聞かないでも口は出したいでとんちんかんなこと言ってみんなが静かになる。
言った本人は「言ってやった!」と大満足。
「僕はこう思うよ!」「・・・」「・・・」「・・・」「で、これどうしますか?」「そうですね」て雰囲気が気まずくないのが凄いわ。

730:可愛い奥様
14/02/10 15:25:07.02 avtc2Zba0
先日、発達旦那を精神科へ連れて行った678です
レスくださった方、ありがとう・・・
ほんとに、そのとおりだと思います
精神科医本人が発達だとしか思えん・・・・
かなり人気のクリニックですが
待合室のテーブルとマガジンラックには、大手某宗教団体の冊子や新聞がズラリ
こんな医者だとは思わず受診させてしまった私もバカでした
宗教は否定しませんが、公私混同も甚だしいよね・・・
発達夫を受診させるのがどれだけ大変だったか・・
「ドクハラ」だと思うわ

春に正式に離婚することになりました
養育費はくれるらしいがヤツは病的な嘘つきだからなぁ
公正証書を作成する予定ですわ

下の子がまだ1歳だからこの先、大変だし
私自身カサンドラ状態だけど、母はがんばらねば~

そだ・・・うちの発達夫は躁病も患ってるんだけど
(躁病に関しては医者も認めた・・・)
発達&躁(の疑いを持つ)夫をお持ちの方いらっしゃいますか??

731:可愛い奥様
14/02/10 15:33:59.45 QRGMXK7o0
北海道の精神科医が患者に刺されてお亡くなりになった時はざまぁwって思った
キ印同士つぶしあえー

732:可愛い奥様
14/02/10 15:48:43.14 Ct8+jgNdO
太ったとか老けたとか平気で言う、
しかも「太っただろ!」こんなことに気づく僕鋭い!ドヤ!って感じ。
嫌がってるのに止めない。
自分が言われたらキレるくせになんで言うのか。

733:可愛い奥様
14/02/10 16:06:26.39 sTsO7U0o0
>>730
お疲れ様でした・・・
お子さんを連れての新しい生活、頑張ってください
養育費は子どもの権利ですので、話し合いがうまくまとまると良いですよね

私は珍しい免疫異常の病気なんだけど、最初はうつ病って診断されていたんだ。
それで引っ越しの関係で、新たな精神科クリニックに行ったんだけど
「貴女の病気の原因は霊のしわざです!」と言われて、その場で医師から簡易なお祓いをされた。
怖くなって適当に話しを合わせていたら、次回は霊能者の先生からやってもらうという話しになって、
適当に話しを合わせてその後はばっくれたよ。
そして管轄区の保健所に事情を話したら、保健所がちゃんとしたクリニックを教えてくれたよ。
そのクリニックの待合所にはホラーマンガや霊能マンガが置いてあったよ。
そういうこともあるから、良い先生に当たれば良かったのにね・・・。

734:可愛い奥様
14/02/10 19:38:11.08 U1bu7l250
>>732
うちの発達義母も会うたびに「太った!!」って嬉しそうに言うよ。
「顎の所すごいよね~」とか、身体的なことをバカにするのが好き。
発達旦那もそうだけど、人をバカにすることで優越感に浸っていると思う。

735:可愛い奥様
14/02/10 21:22:54.21 2HLrd6kr0
相手のことを思いやるとか全くない。
相手には相手の都合があるとか想像できないみたいね。自分がヒマだからみんなヒマなはずとか思ってるみたい。
ジャイアン気質というか基地外。
早くタヒねばいいのにw

736:可愛い奥様
14/02/10 23:43:12.12 u9fS/Gnb0
>>733
ありがとうございます♪
発達夫の度重なるチマチマした幼稚でくだらんモラハラから開放されると思うと
嬉しい限りですが、こちらにお邪魔できなくなると思うと寂しいです・・・

で、精神科でお祓い?って(汗)
受診してる側はそんなの求めてないですよね~コワイわぁ・・・
マトモな精神科医に初めから受診できたらベストなんでしょうけど
難しいでしょうねぇ・・・
それにしても免疫異常って大変ではないですか・・・
お体、心配ですね・・どうかご自愛ください


今回はとんでもない医者に煮え湯を飲まされたけど
離婚のきっかけになったのは不幸中の幸いだったぁ・・・
新しい生活で自分らしさと笑顔を取り戻したいなぁ~

それにしても発達って何であんなに上から目線になれるんだろ
アンタが一番底辺だっての
おかわいそうに・・・

737:可愛い奥様
14/02/11 01:01:25.40 dBTev94g0
最近、世の中の発達を見分ける嗅覚が鋭くなり過ぎてる気がする。
気づいてみれば、あそこにもここにも・・
これ以上余計な発達とは絶対関わりたくないが
普通の人よりは結婚率低いはずなのに、減るどころか 人口の中の割合は増えてるような
気がしてならない。やはり遺伝以外の要因が増えてるってことなのか?
だれか解明してくれ~っ 

738:可愛い奥様
14/02/11 01:05:34.22 Wp96G1S40
失恋ショコラティエのサエコの旦那もそれっぽいよね。

739:可愛い奥様
14/02/11 01:53:29.68 BYtZip9A0
>>738
思ったわそれ
怪我した嫁に対する態度とか

740:可愛い奥様
14/02/11 02:55:15.73 flvNJiFb0
>>737
ここにいる奥様方みたいのが
まさに発達遺伝子を再生産してる張本人じゃん…
子供は発達一人じゃ産めないんだよ
高学歴や高収入な発達って多いし
結婚率は収入のいい層になるほど高くなる
だから中身を見極められず結婚しちゃう女が多いんでしょ
気付いたら可能な限り早く離婚してほしいものだね

741:可愛い奥様
14/02/11 04:25:31.34 eV0QApTNO
高収入でもない旦那と結婚した私って…

でも子供も育て方によっては大分改善される感じよ? うちの子がそう

742:可愛い奥様
14/02/11 04:39:05.79 /r/hP7aHO
改善されても発達なんだからカミングアウトして私達みたいなのを増やさないでね。
発達障害だとしても自覚ありで子供作らない事に同意してる人とだとパートナーとして生きる道はあるもの。

743:可愛い奥様
14/02/11 08:53:33.50 QgQQBHl70
体力のあった若い頃は邪魔者扱いにして自分だけ飲みに行ったり有名店に友達と行っては帰ってきて自慢していた夫。
「あそこのイタリアンは他と違う」とか「寿司ならここしかない。」と子供の前で自慢。
そりゃないわ。
大病を患い体力も落ちてきたこの頃はどこに行くにも付いてこようとする。
スーパーでさえ苦痛なのに海外旅行なんて無理です。
若い頃放置されていたおかげで一人でどこへでも行けるようになりましたわ。

744:可愛い奥様
14/02/11 11:50:38.05 9BsZU3Vu0
>>734
うちも実両親も義母も、しつこいくらい言うわ
父が相当なモラハラだったけど、母までそうだったと気付くきっかけとなった
痩せてた頃は貧相とか言ってたのに
なんにしても貶めたいんだろうな
わたしは皆の親の仇かな

745:可愛い奥様
14/02/11 14:49:23.44 JxZCb4ZK0
不機嫌になると振ってくるネタがあって、しつこく言ってくる。
一緒に出かけたくないから別行動しようとすると嫌がる。
少しでも遅れたり段取りがうまく行かないと不機嫌。
もう話したくもないから早寝してる。
夫は自分の悪さに気づいてないから疲れる。

746:可愛い奥様
14/02/11 18:09:47.60 /r/hP7aHO
ただテンション低いだけなら日常だけど、機嫌が悪い!!!ってオーラをばんばん出してる。
脳もメンタルもキャパが小さいから異常なクールダウンが必要なんだろうか。
頭使う仕事でもない残業もないのにそんなに一人の充電が必要か?
共同作業で気分転換なんてコミュニケーションは、余計な物を詰め込む作業でしかないんだろうな。
気がむいた時にやりたい事だけやるって姿勢しか見えない。
外食もセクロスもそのカテゴリー。付き合ってられるかっ
心を閉じる事が唯一自分を守る術だという状況では、近寄ってこられるだけで恐怖だ。
無意識に隙を与えまいとしてるからかやたら疲れる。
リラックスできる場所がないってキツイなあ。

747:可愛い奥様
14/02/11 18:16:40.32 9dXmoBas0
うちの子が仲良くなるのは発達ぽい子ばかり。そして振り回されて苦労してる。
奇跡的に定型で生まれたのにどうして周りに発達ばかり集まるのかと思ったら
父親が発達だからなんだね。どうしたら発達から守ってやれるだろう。
まだ幼児だから、今のうちに離婚して発達の父親と離れれば健全で対等な人間関係が
築けるようになるのだろうか。

748:可愛い奥様
14/02/11 19:55:58.71 mEs2d0D20
>>741
ここによく書かれている姑さんみたいになりそうw
そりゃ母親から見た発達君と奥さんから見た発達君は違うもん。
それにいくら表面を取り繕う教育をしようが発達君は多分奥さんしか見せない顔を
ムキムキ出すと思う。だからこそまた発達の配偶者は苦しむわけで。

749:可愛い奥様
14/02/11 22:10:08.41 flvNJiFb0
実両親とは円満にやってる発達って山ほどいるもんね
で、うちの子は発達だけどいい子だし大丈夫だから~って
カミングアウトせず結婚に持ち込んで定型の嫁が苦しむ
延々これのループ

750:可愛い奥様
14/02/11 22:24:37.72 /r/hP7aHO
男児と母親ってただでさえ甘い関係だもんね。

751:可愛い奥様
14/02/11 22:46:18.64 PhW6rUlE0
ビッグダディは間違いなく発達だわ。

752:可愛い奥様
14/02/11 23:24:36.13 /r/hP7aHO
寄り付く女もあんなだしね。

753:可愛い奥様
14/02/12 00:12:12.23 0zWz7Q+D0
子供が生まれて、人生で初めて口唇ヘルペスというのを患ったんだけど、
40度の高熱と痛みで医者から体を休め水分多く摂るようにといわれて
日にちかかってどうにか治した。で、体力落ちる度に繰り返して患って
抗ウイルス剤と軟膏が切らせなかった。子供が大きくなると熱は微熱
でもつらく薬と休養は必須だった。ところが、それがはじめて今回、
熱も出ずリンパ節のぐりぐりが自然に引いて、おできが水ぶくれになる
手前で収縮した。結局薬のまずに終わった。あの風邪気様のつらさも
一瞬で終わった。
体力戻ってきたわ。
これはきっと別居したからだろうな。

754:可愛い奥様
14/02/12 01:41:37.27 1LkWflUlO
私もなったよ。一回なると繰り返すんだよね。
うゎー来るってわかるようになった。
接点が増えるとピリピリしてくるからバロメーターになってるよ。

発達と付き合う前にも相当なストレス抱える事もあったけど、こんな症状が出るってのに驚いた。
ストレスはストレスでも他と違うんだなって認識したわ。

755:可愛い奥様
14/02/12 08:23:23.29 yrIwaRlO0
口唇ヘルペスはよくなるんだけど
これってストレスなんだ
塗り薬ですぐ治るから考えた事なかった

756:可愛い奥様
14/02/12 08:41:19.87 7fhlzyf+0
昨日も朝1番に「今日でかけるなら一緒に行くから。一人で行かないでよ。」と釘を刺された途端に気持が落ち込んだ。
結局家から一歩も出なかった。
すごく生気を奪われる感じ。
仕事している日の方が普通の人達と会話が出来るのでいい。
モチベーションって体の疲れなんかよりも心の状態に寄って左右される。

757:可愛い奥様
14/02/12 08:42:23.48 1LkWflUlO
身体が疲れてる時もなるね。
ピリッと再発した時と照らし合わせてみたら、なんかしら重なってるよ。
どっちが病気になってもストレス過多になるのが目に見えてる。
発達の暴言て独特だね。負かしてやろうでもなく斜め上でよくある喧嘩にも出来ない。

758:可愛い奥様
14/02/12 09:23:27.41 chBb13u20
そんなに寝てて大丈夫?てくらい寝てて不安になる。
年齢的に体力作りしておかないとあれだけ寝てたら体力落ちて寝たきりの生活になるんじゃないかと心配。
平日は仕事帰ってきて食事したら18時半から23時過ぎまで寝て、一旦起きてトイレ行ったら朝まで寝る。
休みの日は6時頃に一人で起きて食事したらまた10時過ぎまで寝て昼前に起きて食事して買い物ついてきて
14時頃には寝始めて晩ご飯の頃に起きてきて食べたらまた23時頃まで寝てトイレ行って朝まで寝る。
仕事が忙しいとかならわかるけど私らに仕事丸投げしてなんにもしないし
これだけ寝てるのに平日の朝起きられなくて毎日遅刻してくるし。
「ちょっと寝過ぎじゃない?なにか他にすることないの?趣味見つけるとかさぁ。私のウォーキング付き合わない?」て提案したら
「僕は寝ちゃダメなんだな!もう寝ない!」と言って部屋逃げ込んで布団頭からかぶって寝てた。
車の運転が荒くて車間ギリギリまで詰めて煽るから、足腰弱って踏み間違えていつか突っ込むんじゃないかと怖い。

759:可愛い奥様
14/02/12 09:30:45.92 uAss8gr40
>>747
私自身、発達の親に育てられましたが健常っぽいです
5人兄弟ですが4人は全員発達
家にはおられず一日おきくらいの頻度だったかなぁ
祖父の家で避難生活してたよ

お子さんもとても苦しいんじゃないかと思う
私は6歳で鬱病になったの
大人になって実家から離れたら鬱はキレイさっぱり治ったけど
結局は発達と結婚してしまったからなぁ

発達は愛すべき子供にも刃を向けますよ
私は離婚することにしてます

760:可愛い奥様
14/02/12 13:48:25.38 0dLc0pik0
夫のわがまま、自分勝手に振り回されて生活してる家族。
気に入らない事があったり言い合いして自分が負けたと思うと
「そんなに気に入らないなら生活費は半々にしょう」「一人で子供たちを食わせたら?」って
言うようになった夫。
浪費するし最悪。
最近、気分が落ち込みすぎる。

761:可愛い奥様
14/02/12 14:10:36.66 7fhlzyf+0
>>760
うちは生活費折半です。
「これは僕が買った物、あっちはお前が買った何々」と一々煩いから文句を減らす為に自分の衣服や美容院などは勿論食費も大半は出している。
便宜上公共事業費などは夫の負担。
損だなあと思うけど精神の安定の方が大切。

762:可愛い奥様
14/02/12 14:14:05.93 8DomQkx/0
>>741
なにいってだこいつ
発達を御し切れるのは支援センターの職員と精神科医とだけだ
たとえそいつ等の力を借りて表面上マトモなフリが出来ようと
お前たちと心が通じ合うことは一度も無いだろうて

いくら屈強な人間でも賽の河原で石積みを完成させるとか、
だだっ広い砂漠をコップ一杯の水もなく踏破するのは無理
発達と付き合うってそういうこと

763:可愛い奥様
14/02/12 14:36:41.96 L07eVHIF0
そんな発達を選んでわざわざ結婚してセクロスしたあげく
次世代にまで発達を再生産しているのが、ここの奥様達なのでした

764:可愛い奥様
14/02/12 14:49:30.09 efiSFS5s0
ポカーンとした顔見るだけでむかつくようになった。
ビッグダディもイライラするから見られない。
うちの発達夫と系統が似ているんだけど、ああいう感じも発達なのかな。

765:可愛い奥様
14/02/12 17:47:15.32 khRXGvtx0
>>761
生活費折半出来る=自立=離婚出来るのでは。

766:可愛い奥様
14/02/12 19:04:14.45 338VF7gU0
発達でもわりと軽めでキレまくったり怒鳴ったりしない人で離婚は考えてないとかね。
生活費半々と言っても旦那さんの稼ぎ生活レベル次第ではキツイだろうな。
ここには結構高学歴高収入発達夫の妻も多いもんね。うちは並みだけど。
そもそも子供にかかるお金も半々にしろよとw うちの宇宙人はお金に執着しないから
お金ではもめない。丸投げなのは何かあったら全部私のせいにできるからだけどさ。
一見優しいようで優しいわけじゃない。

767:可愛い奥様
14/02/12 19:05:03.22 +FjQYw620
>>753
>>754
うわぁ。
うちの妹が(話を聞いて振り返れば)発達とつきあって結婚のために退職、
だが結婚後の諸々の不安をぶつけたら破談にされた・・・ということがある。
妹は「不安を感じた時点で(結婚の話を進めることを)やめればよかった」と
後悔しきりで、半年ほどメンタル建て直しと職探しに奔走し、どうにか今は平常運転に。
最近になって妹が言うには
「半年ものすごくものすごーーく辛かったけど、ヘルペスは一度も出なかったんだよなぁ。
 先方と付き合ってたときは、デートのあとにかなりの確率でヘルペスが出ていた」
なお、妹が相手にぶつけた不安は、先方の父(話からするとかなりのモラハラ・発達)の介護負担を
人的・金銭的にどう分担していくか、また予想される暴言モラハラから、嫁を守る心構えがあるのか、ということ。
先方の答えはつまりは「ボクチン仕事があるから介護できない、ボクチンのお給料はボクチンのお小遣い、
 ボクチンの家族はボクチンのパパママで、嫁は嫁だから。あ、仕事は続けたいんだよね?お給料いれてよ」だったとか。

768:可愛い奥様
14/02/12 19:07:32.99 eyQGWEbI0
最近気になってる人が発達らしい(自己申告、障害者枠で就職)のだけれど
お付き合いするとやっぱり大変なのでしょうか?
私もあまり情緒が安定していないのですが、お互い支えあって、というお付き合いは出来そうにないでしょうか。
発達の方とお付き合い・結婚をされてきたここのお姉さま方にお伺いしたいです。

769:可愛い奥様
14/02/12 19:09:05.49 +FjQYw620
>>768
ここまでのレスを読んできてソレか?アホか貴女は。

770:可愛い奥様
14/02/12 19:11:41.86 338VF7gU0
板違いにのこのこやってきてスレ読んでないのかw?と言いたくなるレベル。
支えあうことが出来ないから障害者なのに。

771:可愛い奥様
14/02/12 19:22:18.07 FZmv/CcV0
発達夫の被害者


120 名前:マジレスさん :2014/01/22(水) 13:22:29.73 ID:nk3n4xqe
【自殺】京王線で飛び込み自殺 運転見合わせへ
スレリンク(poverty板)l50

今回の人身事故って奥さんがDV苦で自殺
事件事故現場の目の前に喜んでいるDV加害者旦那がいるらしいね。

336 名無しでGO! sage 2014/01/22(水) 12:04:22.46 ID:ejJRFQpa0
昨日の長沼の人身
知り合いが自殺した女性と知り合いなんだが、自殺の原因は多分旦那の浮気
しかもこの旦那、いつかは忘れたが少し前に自殺した女性を刺してるんだぜ

だから泣き崩れたとか聞いても微妙だわ

337 名無しでGO! sage 2014/01/22(水) 12:11:49.64 ID:BSgrVUNv0
>>333>>336
もしこれが本人で、旦那のTLが正しければ大晦日に結婚したばかりでこの結末かよ…

772:可愛い奥様
14/02/12 19:26:24.01 eyQGWEbI0
レスは読ませていただきましたが、皆さんお相手の嫌な部分ばかり見ているようで、楽しかった時期はなかったのかなあと。
空気読めずすみませんでした。

773:可愛い奥様
14/02/12 19:32:51.23 +FjQYw620
楽しかった時期があったから結婚したが、
それは化けの皮だった、っつー話。
スレ住人は空気を読まない質問にハラを立てているわけではなく、
自分らと同じ轍を踏みかけている貴女に「眼を覚ませ!」と
警鐘を鳴らしているんだよ。

774:可愛い奥様
14/02/12 19:56:02.86 aL3bxDGf0
>>747

息子?
娘?

父親が発達だと発達の取り扱いに慣れているので
発達に懐かれるのは自然の理

娘だと発達と結婚することになる

775:可愛い奥様
14/02/12 20:02:01.13 338VF7gU0
息子でも発達さんと結婚するのでは?少ない目だけど女性でもいるし、
情緒不安定な人とかと結婚するかも。

>>772
まだ付き合ってもいないうちなのと一緒にワンセットな生活し続けてるのは
全く違うから話にならないのよ。

776:可愛い奥様
14/02/12 21:18:12.47 L07eVHIF0
>>772
付き合うのも結婚に至ってどういう結果になるかも個人の自由だけど
子供は産まないでくれとしか言いようがない
遺伝性の障害は、本人同士の自己責任では済まないから

777:772
14/02/12 21:20:08.49 eyQGWEbI0
皆さまのお言葉、噛み締めてよく考えてみます。
ありがとうございました。

778:可愛い奥様
14/02/12 22:21:31.64 BQMWMYGE0
そもそもこの板に書くこと自体ダメでしょ
それでも相手しちゃうとこが発達の妻なのかしらね
近い将来ここに来なくてすむように祈っとくわ

779:可愛い奥様
14/02/12 22:33:50.83 6PJmxXkI0
うんうん、よぉく考えな
かけがえのない人生、限られた貴重な時間を発達に費やす必要はないと思うよ

780:可愛い奥様
14/02/12 22:54:58.87 AqBobANc0
発達と認知が似ているからスレ見に行ってきたら、認知が妖怪と言われてた。そうか、発達は一般的には妖怪かとがっくり。

781:可愛い奥様
14/02/12 23:11:10.63 NrKhjhn70
このスレはそもそも既婚女性限定なんじゃないの?
要介護のことを、妖怪って言ってるんじゃないの?
などと思ってしまった

782:可愛い奥様
14/02/13 00:04:49.24 +FjQYw620
>>781
要介護=妖怪 で合ってるみたい@生活板介護スレ

783:可愛い奥様
14/02/13 00:15:06.25 kaTOgRcgO
発達が中途半端な妖怪3くらいになろうもんなら地獄に拍車がかかる。
自分がそうなって発達の自己満アピール道具、サンドバックになるのもごめんだ。一人で朽ち果てたいわ。

784:可愛い奥様
14/02/13 01:08:13.80 kaTOgRcgO
>>767
私は後から出たのよ。少し距離を置いて過ごしてる時に溜まり溜まったものが吹き出した感じ。
最初はわけわからなくて大きくしてしまった。
キツイ事が一段落した時に口の端がピリッとなるけど、一段落の終わりが間に合わない時にはダメージが大きくなる。

結婚前に踏み止まれてよかったんだよ。半年で回復できたのはそこで踏み止まる判断が出来たからだね。
それにこちら側が踏み止まるから発達の方から破談にしてきたんじゃなかろうか。
思い通りにならなそうだから破壊したんだわ。

その段階まで行ってたら、踏み止まるも引き返すもなく、
会社も辞めたしここまで話も進んでるし……で進んじゃった人が多い。

785:可愛い奥様
14/02/13 07:01:06.73 lEDL3mxb0
>>775
漫画とかドラマとか小説とか映画とか
なんでこんなひどい嫁と、こんないい人が結婚するんだ?
という展開があるが、
それかあ

786:可愛い奥様
14/02/13 07:36:47.54 kaTOgRcgO
だいたいどっちも変だもんね。
完全に距離置いてる人がかろうじてまともに見てもらえるかなって程度。
定型でも汚染されてるから障害者紙一重だし。本当にまともな人なら結婚までしない。
踏み止まれる、引き返せるってのは運命分けるのよ。
不安を真っ向から見据える精神力と見極める判断力を持たないとドツボにはまるの。

787:可愛い奥様
14/02/13 07:58:24.59 Yzj12Its0
認知と自閉と効くとされている漢方やサプリが被ってた。発達にも効くに違いない。なんらか理由つけて飲ませてやろうと思う。

788:可愛い奥様
14/02/13 09:07:12.85 esYitpe40
>>783
多分妖怪3どころか1でも相当キツイと思うわ
それより軽い要支援1~2で老齢発達にありがちな言葉と体のDVが出てくるし。
妖怪3って車椅子で周りにあれこれやってもらわないと何も出来ない状態だもん。

老齢発達って老いでスペックが落ちてきたことを自覚して、
周りの人間に己の力を誇示するために暴力をふるうようになる状態。
「まだこれだけ俺は怖いんだぞ・強いんだぞ」と上下関係を「教えてやってる」つもりになってるが、
ただの因縁つけての暴力。

後先考えず家の中を荒らしだし、暴言を吐く。
認知症で奇異行動を繰り返し、糞尿を振りまいても、尊大なボス猿様。
粗相を隠したり、処理してくれる人間を罵ったり殴ったりするんだよ。


ここからはもしかして・・の粋を出ない私見なんだけど、
「ここは俺の家だ、嫌なら出てけ」・「口答えをするな」・「生意気なこと言うな」
は要支援状態ですら複数例でみてるので、
おそらくADHDの発達が言ってしまいがちなカテゴリの定型句なんだと思う。
行政がやってる介護者のための懇談会で時々耳にするんだよね。
昔に比べて攻撃的になった・暴力的なった、とは聞くけど、「人格が変わった」とは聞かないのよ。
つまり、昔から多少攻撃的なところがあったわけで、もしかして・・って思ってる。

789:可愛い奥様
14/02/13 09:37:58.52 kaTOgRcgO
>>788
それならこっちのもんじゃん。好都合よ。
診断なんか受けさせずに身体共々の暴力を理由にぶっちぎりで離婚できる。
身体の障害者を捨てるのは世間を味方につけにくいよ。

790:可愛い奥様
14/02/13 09:56:56.18 lEDL3mxb0
>>787
抑肝散

お子様の発達障害に
奥様のヒステリーに
だんな様のイライラに
ボケた舅に
何でもよく聞く抑肝散

791:可愛い奥様
14/02/13 10:23:02.19 BQhSQ7UL0
あのコミュニケーションの取れなさはなんなんだろう。障害だからしょうがないのかな。
バレンタイン用のチョコレートをお取り寄せしたのが届いたので段ボールごと棚の上に置いておいたら
ずーっと棚見上げて「なんだこれ?なんだこれ?」て一人で呟いてた。
「それは○○よ」て相手に答えてもらうのが目的なんだろうけど気持ち悪い。
「これなに?」て聞くか降ろして自分の目で確認すれば済む話なのに。
あと壊れて使えないものに対する執着心も気持ち悪い。
灯油ポンプが壊れたから火曜日に一緒に買いに行ったら、壊れて古いほうを片づけようとするから
「それ壊れてるよ。直すの?」て聞いたら「直さないよ。これ直らないし」と。
「じゃあ捨てようよ。使い道ないんだし」て言うと物凄い目で睨まれて壊れたポンプをビニールに入れて押し入れ片づけてた。
いらないものは捨てようよ。

792:可愛い奥様
14/02/13 10:24:17.95 Yzj12Its0
やっぱ抑肝散 みんなで抑肝散
うちの常用抑肝散

お腹の弱い発達には加陳皮半夏もつけておく

793:可愛い奥様
14/02/13 10:35:46.99 Yzj12Its0
発達が言葉を言葉通りにしか捉えられない。
風呂で汗を流す=浴槽に浸かってで風呂でかいた汗を流して落とす だと思っている。

風呂の洗い場で汗を落とし、湯船で温まる が普通だと思うんだけど。

後から入る人のことも考えてよと注意すると、風呂で(湯船で)汗を流すと言うだろう=俺常識=お前非常識 という。


上がり湯がわりに湯船で汗を落として風呂から上がる。上がり湯(掛かり湯)もせずに風呂から上がる。

だから風呂の湯を置いとくと真っ白になる。そんなお湯10人くらい入らないとあり得ないようなお湯になってる。

掛かり湯をせよという私がおかしいんだろうか。

794:可愛い奥様
14/02/13 10:48:17.01 /SDj7TEv0
幼児のしつけビデオでも見せたくなるわね
しまじろう(こどもベネッセだっけ?)でもちゃんとおふろできるよ!

795:可愛い奥様
14/02/13 10:59:49.82 Yzj12Its0
しまじろうwなんかスッキリしたよ。ありがとう。

796:可愛い奥様
14/02/13 11:19:03.50 kaTOgRcgO
漢方って漢方薬局で調達するの?
果てしなく無駄な気がするけど、性格の良し悪しに左右されそうだね。

悪化して一気に離婚事由にもっていける方法があるといいんだけどな。
精神障害だとわざと地雷スイッチ押して表面化させたりする。
外面いいタイプには効果的。

797:可愛い奥様
14/02/13 11:40:08.21 p5RYCm0E0
発達妖怪・・・言い得て妙ですね

義父は妖怪にはなってないけど老年発達で
暴力(口が切れるほどのビンタ)を振るいだした
しかも相手は孫に

元々自分の思い通りにならないと
すぐ大きい声で怒鳴り出す人ではあったけど
自分の子供にも殴ったりはしなかったみたい
脳が萎縮してきて暴力衝動の制御が効かなくなってきたのか
自分が家族の頂点に君臨できなくなりつつある不安からくるのかしらんが
認知症になったら暴力振るうんだろうな~
あ~いやだ~そうなると精神科に入院しかないね
旦那もこうなるのか?と思うだけでうんざりしてくるよ

798:可愛い奥様
14/02/13 11:48:11.19 lEDL3mxb0
>>796
抑肝散はOTCでも買えます。
医者に処方してもらえば保険が適応されます。

漢方薬局でなくても、エキス剤が
複数の会社から販売されているので、
どこの薬局でも買えます。

何でもよくきく抑肝散♪
皆で飲もう抑肝散♪
ヘイ!

URLリンク(www.tsumura.co.jp)

799:可愛い奥様
14/02/13 12:08:08.66 Yzj12Its0
唄ができてるw
急に差込み来たよ。抑肝散+陳皮で介護にいてくる。

800:可愛い奥様
14/02/13 12:26:08.77 kaTOgRcgO
>>798
受診させないから…高くつくね。加齢の症状加速を踏まえた効果を考えたら無駄銭になるかな…。
自爆してくれるのが一番なんだけどねぇ。

801:可愛い奥様
14/02/13 12:46:48.09 x2QaWUV/0
私よりも体重が25キロも多い夫の介護なんて出来る訳無いわ。

「ボケたら世話するのは無理だから施設に入ってね。私がそうなった場合も勿論そうして貰った方がいいから。」
と言ったら「僕にはそんな可哀想な事出来ない。」って何を寝言ほざいているんだか。
今まで風邪などで体調崩して半日寝込んだだけで酷い言葉で責められたし、自分だけ外食に行っていたのに。

802:可愛い奥様
14/02/13 13:07:00.80 VH+o/tktO
>>791
自分で確認せずにいちいち人に聞くのはなんでだろうね。
目の前に答えが存在するんだから自分で確かめれば済むのに。

803:可愛い奥様
14/02/13 13:42:00.06 CXMqq7WV0
腹立つ。
旦那はアスペだと思う。
空気読めない視野が極端に狭い。
そのくせガタイがよくて力あるからナチュラルキラーじゃないけどナチュラルDV。
動く度に近くにいる私にエルボー肘鉄パンチ。
二日にいっぺんは青アザ出来る。
さっきは顔面に肘鉄された。
本人は悪気ないからゴメン言うだけ。私がいつまでも怒ってると逆ギレてくる。
毎回痛みに耐えて赦す方の身になって見ろ!!!

804:可愛い奥様
14/02/13 13:48:49.24 lEDL3mxb0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
セックス拒否で妻殺害51歳男、裁判所に一蹴された「我慢重ねた半生」の“悲惨”

嫁が発達かも?

805:可愛い奥様
14/02/13 15:01:53.51 JPu5HtTOO
物覚えの良い息子。普通なら『うちの子天才かも』と親バカになるところだが、うちの場合は素直に喜べない…

806:可愛い奥様
14/02/13 15:02:45.96 nC8OiAeZ0
>>803
離婚しなよ
アザできるなら診断書取れるし
本人が悪気ないって主張しようが、それだけ頻繁に怪我させられてたら
そんな主張通らないし確実に旦那有責で離婚できるよ

807:可愛い奥様
14/02/13 15:12:10.93 KfUK33yM0
人から質問される(されたとお思い込む)と異様に喜んで?いきり立つ。
こっちは、あまりのとんちんかんにあきれ果て「だ か ら なんで~なのかなあ?」とつぶやく。
と、キタキタ~っとばかりに威勢良く深呼吸をし、手を振り回しながら
「おんなじ事 何回言わせんだよ?前から何回も言ってるだろう?・・・」と
喚き出す。
今のは質問じゃないんだよ。しかもお前にマジに質問するやつはどこにもいないよ。 
あー、ついウンザリのつぶやきを出すときは、気を付けよう

808:可愛い奥様
14/02/13 18:05:11.96 aKh2hEkS0
人に嫌味を言う時のあの生き生きとした顔!
そうでない時は人の顔なんて見ることもなく、話しかけてもまともな返事すらない。
嫌がらせする時だけやたらに嬉しそう。
変に頭はいいから言い負かされて旦那に遠慮しているうちにババアになって死ぬんだろうな。

809:可愛い奥様
14/02/13 18:21:49.10 VH+o/tktO
相手が今何を求めてるかを判断できないから会話がかみ合わない。
自分が言いたいことだけ一方的にぶつけて終わり。
「あっ砂糖買うの忘れた」とつぶやいただけなのに「今忙しいんだ!」と急に怒り不機嫌。
うっかり独り言も言えない。

810:可愛い奥様
14/02/13 18:48:32.24 x2QaWUV/0
夫の仕事なのに仕方無いから色々調べてやったら最後の仕上げまで私がするものだと勘違いしていたみたい。
「やらない気か!」と怒鳴ってキチガイ全開。
夫が数少ない友人たちには「妻は家事もしないし仕事も止めて家でごろごろしてるんだ。」と嘘を付いている事が分かった。
「油断させる為なんだよ。」って意味不明だ。
友人の奥様には気持ち悪い位愛想が良くてヘラヘラ笑っている。
向こうも引いてた。

811:可愛い奥様
14/02/13 23:07:06.05 qPOMX3BC0
>>808私もこのご時勢と年齢知力体力で子供達とペット達と自分の生活基盤を獲得
するのは諦める事になるだろうな。今のパートで130までの生き方で今世は終了が
現実的。来世にはタゲられないように死ぬまでこれ以上罪深くない様に、人様の
為に尽くして(=発達を見送って)死ぬんだろうな。でもうわごとのように
離婚したいと願ってしまうけどな・・お若い人はやり直してね。

812:可愛い奥様
14/02/13 23:35:50.24 99lZWzdj0
来世を逃げ場にして、現実の問題を避けちゃ駄目だよ
だから来世とかって毛嫌いされるんだよね

813:可愛い奥様
14/02/14 00:45:29.11 +e+WwD20O
力を奪われるからね。雑談して笑い合う場面がないんだから生きる屍って感じ。

814:可愛い奥様
14/02/14 07:34:01.45 8tlhXAtL0
帰りたいなぁって口癖になってる。いつも焦らされて、こんなことやったら大変なことになるとか、いつでも気持ちが休まることがないよ。

815:可愛い奥様
14/02/14 08:45:34.46 HB1y/qMk0
あーうるさい。
ずっと「寒い寒い寒い寒い、寒いなー寒いなー寒いな寒い寒い」て一人で喋ってる。
気持ち悪いわ。

816:可愛い奥様
14/02/14 09:14:17.99 VOid2u7w0
>>809
あるあるすぎるw
独り言をいうと、何か自分に相談持ちかけられてるのかと思い、的外れな意見をいい、挙句の果ては説教してくる。

子供の学校(先生)の愚痴をうっかり言おうものなら、烈火の勢いで
先生への意見書の書き方から、校長にも相談しトップダウンで…とビジネス用語満載で指示してきてうんざりする。
そこまで大問題じゃないのに、0か100かの考えしかできない人だから
「ちょっと愚痴りたかっただけだよー」が」通用しなくて疲れる。
もう話したくない。

817:可愛い奥様
14/02/14 09:48:27.83 SRfcx29e0
車の運転は私がするんだけど駐車の場所に煩い。
「こんなに店から離れた所に停めて。」とか「下手だな。」とか必ず一言言うので緊張して一人の時より手間取る。
するとまた怒る。
でも私は1度も事故も交通違反起こしたことも無いし子供も私の運転だと安心して乗っていられると言う。
夫はイオンの駐車場で自分が止めた位置を忘れて1時間半彷徨ったことが有る。
それを「自分は悪く無い。駐車場の案内板が無いからだ」と怒っていた。
馬鹿すぎ。

818:可愛い奥様
14/02/14 09:52:28.63 VMgaCVI70
>>812
ほんとだよね
ATMと割り切れば元が取れる程度の発達ならともかく
常人から見て明らかに度を越したレベルの異様な生活に甘んじてる状態って、
すでに嫁のほうも異常
カサンドラ嫁が友人知人に愚痴っても相手にしてもらえないのって、
単に発達が理解されづらい障害だからというだけではなく、
嫁のほうも精神状態が異常だから誰にも共感して貰えないってことを
自覚したほうがいいと思う

819:可愛い奥様
14/02/14 09:56:33.76 ZwfKSpF/0
今朝起きてきてストーブ3つとエアコンをフル稼働させようとしたので
「そこまで寒くないから全部つけるのやめて。寒いなら靴下履いてスリッパ履いて上羽織って」と言うと
ストーブをチラチラ見ながらずっとウロウロして私をチラ見。
トイレ行って戻ってきたらエアコンとストーブ2つついてたのでエアコン切ったら睨まれた。
エアコンとストーブ3つフル稼働のあの吐き気のするような暑さの部屋がなんともないってすごいわ。

820:可愛い奥様
14/02/14 09:57:35.90 dC1+R8Vf0
あるものは全部つけないと気が済まないのかね

821:可愛い奥様
14/02/14 10:03:37.51 4FdAGwXd0
>>818
>常人から見て明らかに度を越したレベルの異様な生活に甘んじてる状態って、
>すでに嫁のほうも異常

心にぐっときました
「実家で暮らすよりマシな生活」と思っていると、発達との生活は悪くないって思えるんですよね

822:可愛い奥様
14/02/14 10:32:41.23 +e+WwD20O
>>816
それさ、自分が頼み事や問い掛けする時にそうだからじゃないかな。
↑のチョコとか寒い寒い連呼とかもそうだけど、他者への言葉にすればただの会話になるのに
独り言の形から抜け出せないで察してくればかり。
嫌がらせのように暖房フル回転とか、察してくれなかった怒りアピールだと思う。
他者との境界がない、同一視ってのがそうさせるのか。
察するにしてもあさっての斜め上だから愚痴を愚痴と判断できず適度な対応が出来ない。

自分は人の希望を察してやれる優秀な人間だと思ってるから
余所で「うちのは何もできんもんで(他者下げ)私の手間が増えますもんね(自分上げ)」を当然の如くやってのけるのだろう。

823:可愛い奥様
14/02/14 10:46:42.73 +e+WwD20O
>>821
実家と比べてしまうところが癌なんだと思う。まだ親から受けた歪みに支配されてる。
成人した正常な大人は、離婚した生活と比べて『苦労しても今よりはマシ』って考えるんだよ。
“実家よりマシ”じゃなくて“発達との婚姻関係継続人生より離婚した自分の人生の方がマシ”ってね。
嫌で嫌で仕方ない自分を慰めるより、欲しい未来を見据えて自分を励ます。
そういう健全な前向きさを深い根っこのところで削いでしまったのが毒親なんだよね。
健全な精神は~って言葉が身に染みる。慢性疲労状態から抜け出せない。

824:可愛い奥様
14/02/14 12:08:56.05 qARBFR5s0
役所に提出する「金融機関の印が必要な書類」について、「支店が違うと絶対通用しないいっ」って
言い張ってる(生き生きと)ので、んなわけないでしょ?といくら説明してもらちがあかず
めんどくさいが、役所に直接電話口で説明してもらい、この騒ぎを終わらせようと電話した。

 (奥) 「~という場合は~でいいんですよね」
(役所)「そうですね、大丈夫ですよ~♫」
 (奥)「(わかりきってるが)もちろん~でもいいわけですよね~」

>ここで 突如発達 電話のそばでハイテンションで叫びだす
 「そ、そ、そうに決まってんだろおお!なに聞いてんだ!相手はそう言ってんだろお!
  わざわざ聞くなバカああ~~##%*・・」
  →(おそらく自分の非ではないと、電話の向こうにアピールしてるつもり)

(役所)「・・・・・」
(奥) 「(騒音にめげず)再確認ですが、~でいいってことですよね」
(役所)「(半笑い)ハイ・・・」 
 
(発達)(何事もなかったように)~しーん~   

だから、誰に聞いても同じなんだから手間かせさせんなっつーの
結果、我が家に「キチガイ一匹存在」が役所に知れただけ・・・orz

825:可愛い奥様
14/02/14 12:12:08.69 QNtF/L3/0
嫁の実家もニートがいたりおかしな家も多い。
どっちもどっちだから結婚して子供つくって、その子供も・・・って
なんの天罰なの?って思うよ。

826:可愛い奥様
14/02/14 12:18:58.58 buhWT4Z8O
息子の私立大学の入学金をうちの実家の親に出してもらって他にも色々と援助してもらっているのに 「一応、お礼してね」と電話したら、あからさまに嫌そうだった。別に恩を着せそうと思っている訳でもないが。

827:可愛い奥様
14/02/14 12:30:11.99 t/en8LhJ0
>>826
ほんと礼儀がなってないよね
人に何かしてもらったら「ありがとう」
わざとじゃなくても迷惑かけたら「ごめんなさい」
他にも「行ってらっしゃい」「ただいま」などが出来ないし、それを恥ずかしいと思ってない。

事件が起きるとテレビの取材を受けた近所の人達が犯人について
「挨拶ができない」って言われることがあるけど、
挨拶ってやっぱりまともか否かの線引にはなるんだよね
日本語がわかっても言葉が通じない、ってこういうことなんだろうね

828:可愛い奥様
14/02/14 12:32:09.99 XEvRLcEt0
>>825
そうそう、年賀状もらったら奥が大木ボンドで笑ったw その旦那は発達障害だと思うんだけど子ども4人も作ってる…害児ばかりでどーするんだろ?

829:可愛い奥様
14/02/14 12:46:06.34 KBsmpvzL0
>>827
そのくせ他人の礼儀にはうるさいのが腹立つよね

830:可愛い奥様
14/02/14 12:59:33.95 +e+WwD20O
僕が進学させたいわけじゃなし、して下さいと頼んだわけでもない、
お前の親がしたくてしてる勝手にしてるって認識なんだもの。礼の対象にもならんのよ。
奴らの世界観だと、義理親と孫との間に自分が“子の親”として存在するって認識がない。
じいさんが孫可愛がるの当たり前ってくらいにしか思ってない。

831:可愛い奥様
14/02/14 13:02:14.43 buhWT4Z8O
>>827
わかってくれて、本当に嬉しいです。礼儀って大事ですよね。「ありがとう」や 「すみません」を言うと負けた気分になるのか知りませんが 、自分まで性格が悪くなっていく気がして嫌になりますね。

832:可愛い奥様
14/02/14 13:04:35.08 ZwfKSpF/0
さっきずっと「しーしー」と言い続けてた発達が姑に
「あんたのそのしーしーてなに?言うてんの?呼吸?やかましい」て言われると
「しーしー」をやめたけどずーっと鼻すすりだした。
なにか音立てないと気が済まないのか。

833:可愛い奥様
14/02/14 13:54:51.54 qARBFR5s0
でも自分が正しい人と思われたいし、そのため人を貶めたい の動機から
「(妻が不出来で)すみません」は不必要に言いたがる

一回、停止してるこちらの車に、路面凍結でブレーキ不制御の車が ゆっくりぶつかってきた
ことがあり 明らかにこちらは被害者なのに、たまたま運転席にいなかった発達は
わざわざ相手のところへ揉み手をしながら、すっ飛んでいき何を思ったか
「すみませーん 妻が悪いんで」だって!????
悪くないのに謝ったらお前、相手によっては訴訟問題だよ・・・ガク

頭には「オレは悪くなくて妻が悪いことにしたいっ」てことしかないから
事が大事になるかも みたいなことは想像できんらしい
 
相手は自分が悪いのはわかってて、低姿勢で悪い人じゃなかったんでよかったが
ヤクザじゃなくてよかったよ

脳が足りないっつうのは怖いことだよ(つくづく)

834:可愛い奥様
14/02/14 14:08:00.72 i6pPsP5tO
>>826
あぁ、まんまうちの旦那だわ…

835:可愛い奥様
14/02/14 14:12:14.57 dPldXxFh0
嵐だと思ってスルーしてください
お父さんと自分が発達です
お父さんは自分では気付いてない
ただスレ読んで一言言いたくて

お母さんごめんね・・・ごめんなさい

836:可愛い奥様
14/02/14 14:34:33.87 vItBZ/p/i
>>835
お母さんがあなたに「ごめんなさい」だと思うよ

837:可愛い奥様
14/02/14 14:51:36.78 +e+WwD20O
スルーして下さい。

838:可愛い奥様
14/02/14 15:12:41.89 8Zj/DPx+0
発達夫のしつけは小学校1年生になる子に見せているNHKの番組でやっている。
「できたできたできた」って番組。
まぁ要するに小学校1年生レベルの状態ってことなんだよね。
今は子供が夫に指導している。「テレビで言ってたよ」って。

839:可愛い奥様
14/02/14 15:20:49.79 7TB23UNC0
>>833 でも自分が正しい人と思われたいし、そのため人を貶めたい の動機から
「(妻が不出来で)すみません」は不必要に言いたがる

うちもそうだ
私がちっとも悪く無い事をわざわざ私を貶めて
旦那のせいで私が頭おかしい人と一部の人の思われて参ったよ
私の立場が悪くなるようにしてくれて何がしたいんだこいつ?って
思ってたけど
悪妻を持った健気なボクチンを演出したかったのね~
なるほどね
無茶苦茶な舅(多分ADHD)に献身的に仕える妻を演じることに酔ってる姑(共依存夫婦)と
そっくりだわ
親子だね~
あ~離婚したい

840:可愛い奥様
14/02/14 15:31:57.00 ECWVoBi40
>>838
いいね。テレビ見られて。
うちの発達は
テレビは、マスメディアが一方的に垂れ流す悪い情報しかないのだ!!
ってこだわってて、家にテレビなし。

たぶん、子どもの頃から
テレビ見ても理解できなかったから
好きじゃないんだろうね。
映画もテレビも見ないよ。

話題についていけないと
子どもがかわいそうだから、実家で録画してもらって
パソコンで見せてるけど…。
バレたら殺されそうだわ。

841:可愛い奥様
14/02/14 15:41:39.73 oGLqIPRB0
ウチの夫は、発達を自覚して一生懸命努力してるのがなんだか可哀想
学力は異様に高かったらしく、大学院まで出てるのに、人の気持ちを酌み取ったり、
臨機応変に対応したりすることが苦手なようで、本人はいつも途方に暮れているらしい
私の書いたメモを見ながら、日常生活を送ってます
・洗濯籠には○○と△△は分けていれる
・新聞は読んだら、指定の籠に入れておく
・ありがとう、と言おう
などなど・・・
大の大人が、背を丸めて一生懸命ボロボロになったメモを握って動いてる様子を
見ると愛おしくもあり、哀しくもなります
出張や会議のときも、一緒に予習をして、メモを作って渡します
ときどき、そのメモの端に、「○○(私)にありがとうと言う」と書かれてあったりして
涙が出てきたりします

842:可愛い奥様
14/02/14 16:17:49.80 q+N+7tNx0
ええ話や

843:可愛い奥様
14/02/14 17:02:53.84 6FaXsUGSI
>>841
自覚してるぶん本人は辛いかもね…
でも自覚して努力してくれる旦那さんで羨ましいです。

844:可愛い奥様
14/02/14 17:24:26.45 sYHUfxMCO
こういう旦那なら障害があっても一緒に頑張ろうって思えるよ

845:可愛い奥様
14/02/14 17:48:52.73 +e+WwD20O
自覚あるなら離婚して専門の人がつけそうだよね。
本人も気が楽だろうし。

846:可愛い奥様
14/02/14 18:27:03.20 +jnnl+Gj0
>>833 >>839
私も「不出来な妻ですみません、私が叱ります!」やられた。
明らかに業者に落ち度があった件で、それについてこちらが順序立てて確認と訂正の
作業をしている作業を最初は遠巻きに見ていたのを途中から割って入って、業者側が
こちらをどう動かしたいかに擦り寄って「ほら!あちら様の言う通り!お前が間違ってるじゃないか!」
ってドヤりやがって…タヒんで欲しいマジで。

847:可愛い奥様
14/02/14 18:46:00.69 SRfcx29e0
>>846
うちのも他人の前で私を叱りつけるのが好きだ。
私にはまったく落ち度が無い所か濡れ衣だったり被害的立場にあってもそうなる。
そして「謝れー!○○さんに謝れー!」と大声を出す。
この前は眼鏡をかけただけで「そんなものしているから駄目なんだ。はずせー。」と絶叫。
周りの人は見て見ぬふり。
恥かしさでしにそうだった。
なんだか段々正常な感覚を忘れそう。
色々な場面で普通はどうするのか瞬時に判断出来ずかたまってしまう。

848:可愛い奥様
14/02/14 18:53:42.70 q+N+7tNx0
>>846
我が家はそれで、予定の間取り、動線、予算、デザインがメチャクチャな家になりました。
良かったのは、無垢の木で仕上がり、自分と子供の体調回復したこと。
今でも打ち合わせで工務店の社長の口車や棟梁の皮肉に加担しかしなかった旦那が許せません。
向こうも反応・・・ってのあったし。
でも今は旦那が出て行ったからいいけど。(受動型で弱いものいじめがすきなやつ。
ローンと、私が怖いらしい。このまま上手く無害状態を維持してく)

849:可愛い奥様
14/02/14 19:08:14.81 +jnnl+Gj0
>>846で作業って字が間違って2つ入ってたorz
>>847-848
ギャラリーがいると「俺の有能な夫振りショー」を開催したがるよね。
前にデパートの販売員の前でも、何が気に入らなかったのか「お前はおかしい!俺はもう帰る!!」
ってキレ出して、販売員にpgrされたよ。
多分、遣り取りを見ていてイミフな夫の言動を嗤ったんだろういけど、そういう勤務態度の販売員にも腹が立つ。

何も悪いことしてないのに、私だけが恥ずかしい思い嫌な思いばかりさせられるってムカつくばかり。
恥ずかしくて知人友人に相談できないし。

850:可愛い奥様
14/02/14 19:15:01.19 ztMJVDH+0
841さんとこの旦那さんはADDとかのほうで
アスペ(と今はいわなくなってるんだっけ)ではないような。
ありがとう・ごめんなさいの気持ちはあっても
日々いっぱいいっぱいで、言うタイミングを逃しているだけとか。

851:可愛い奥様
14/02/14 20:06:09.24 8tlhXAtL0
>>833
うわぁ。うちもやられてた。うちのは「褒められるのはいつも僕、責められるのはいつも君」とニコニコしながら言い放ったよ。なんか生きにくい、周りの目が厳しい、辛い、って思ってた。なすりつけてると気がついたのは随分後だったよ。
沢山あとの祭りになってた。今はもうさせない。不愉快だってハッキリ言うことにしてる。

852:可愛い奥様
14/02/14 20:13:07.27 8tlhXAtL0
>>841のご主人とか、理系君みたいだ。上で書いてる人もいたけど、うちの発達がそういうご主人なら一緒に頑張ろうと思えるかも。ご主人、ソーシャルスキルを身につけて生きやすくなるといいね。

853:可愛い奥様
14/02/14 20:47:36.79 U2grGNPv0
自分が発達であると自覚をもつことで、自分自身を正しく理解して、生きづらさや対人関係の改善のために努力できるなら、私も一緒に前向きになれるのだろうけど
うちは本人は自覚ないけど、もし知ったら開き直ってますます甘えが出そうだ

みなさんのご主人は、本人自身発達であると自覚があるか、もしくは診断がおりているのでしょうか?

854:可愛い奥様
14/02/14 20:49:12.31 U2grGNPv0
>>841
博士の愛した数式みたいだね

855:可愛い奥様
14/02/14 21:01:44.98 25jE77kcO
身内を生贄にしてでも良い人に思われたい
他人様にはやたら愛想良く媚びる。

856:可愛い奥様
14/02/14 21:43:43.33 00hldKT7P
もう嫌だな
自分がしたことをほんの数秒で忘れてやってないと言う
今日も意味不明なことで激昂して怒鳴り散らしてきたので、そういう言い方はやめてと言った
そしたら急にスイッチが切替わり、そういうってどういう…?ととぼける
私「怒鳴らないで」
発「怒鳴ってないだろ(キョトン)」
私「今怒鳴ってきたでしょう」
発「まあーた始まったwww(大爆笑)」
私「また、じゃなく。○○の話で怒鳴ったよあなたは」
発「ないないw(また大爆笑)」
何なの?もう疲れた
ごめんも言えない、本当に数秒前の言動すら否定
録画してやればいいのかな
録画しても、捏造だとか言いそうだな…何か久々に涙が出てきた

857:可愛い奥様
14/02/14 21:57:09.68 6pQBmO/b0
>>841
想像に難くなくて読んでて泣けてきた。特に最後の所。
奥様に「ありがとう」というのを一生懸命忘れないように意識してるってのが。

858:可愛い奥様
14/02/14 21:59:27.56 00hldKT7P
時間が経ってからでは無意味だからすぐ注意してるのに一向に駄目
言葉遣いだけじゃなく、生活全般
無謀な運転されて怖い思いをして、すぐ注意しても「やってない」
私がこう言ったはずだ、とつい一分前の話をしても「いや、お前は言ってない」

物に対するおかしな執着も酷くて、私の手鏡を見たがる
手鏡は親友に貰った大事なものだし、あちこちに置きっ放しにするから貸したくない
違うものを買い与えてあなたはこれ、と決めても探し回ってまで見ようとする
一度、バッグから何から漁ってた時はゾッとしてきつく注意した
動物以下に見える時すらある。今猫を飼ってるけど、猫以下
疲れちゃったな。今後の関わり方がわからない

859:可愛い奥様
14/02/14 22:14:31.71 u0M3FE1S0
普段の仕返しに傷つけてやろうとして
どんなに酷い言葉を浴びせても
脳がおかしいから全く傷つかない

傷つかないどころか逆にヘラヘラ笑顔

どんな攻撃も徒労に終わり
だただただこっちが消耗するだけ

860:可愛い奥様
14/02/15 00:11:23.67 W6+TWHtq0
>>851
発達障害の人はどの部分の障害でも本人は生きづらく大変だとか言うけど
そうやって身近な人を自分の代わりに生きづらくする能力はあるんだね。
配偶者などは丁度良い自分の身代わりか。

861:可愛い奥様
14/02/15 00:19:13.17 d7g1gq4Y0
妻を人前で貶す夫って、普段の仕事で手柄を立てられないし貶されてるから
自分も手柄と貶し役を無理やり作ってでもやってやろうって腹なのかな?
私もそれまで普通に話してたのが、知人が来たら急に脈絡なく、私がやってないことを
捏造して注意しはじめたよ。普通にキチガイだよね。

862:可愛い奥様
14/02/15 00:34:07.79 XPZq+6dt0
発達男に下に見られてさげすまれるなんて、本当に酷い生活だね
知らず知らずに毒されていくよきっと
監禁された人が、逃げられる状態になっても逃げようとしないと同じ状態で、
自分は悪くないのに、罵倒されたりしていると自分が悪いと思い込んでしまって、
発達の言いなりになって生きていくようになるのでは?

863:可愛い奥様
14/02/15 00:46:53.47 s8PdgrrPO
それがカサンドラ

ある程度冷静に客観性を持てないと人に話してもまともに聞いてもらえない。
聞ける相手、把握できる相手を選ぶのも一苦労する。

864:可愛い奥様
14/02/15 02:07:38.74 nSJ0k7yx0
少しなら普通の人にもあることなんだよね
「いつも」というのが問題

865:可愛い奥様
14/02/15 07:11:19.57 C0aMKnTUI
>>858>>859もわかりすぎるわ。
注意しても、やってない言ってない悪気ない怒るほうがおかしいって言い訳ばっか。
こっちがつい声を荒げると、何そんな怒ってんの?ってキョトン顔。
ナチュラルに人を傷つけたり蔑んだりしてるってこと自覚してほしい。
このままではわたしがモラハラ妻になってしまいそう…

866:可愛い奥様
14/02/15 07:26:42.17 XiNytorX0
上下関係をつけると収まることがあると何回か出てきてるけど、
うちもまさにそれだった。
自分の最低限の人権を取り返すのに強くなるのも必要だよ。その過程でこんなことしたくないってことも沢山あったよ。なんとか抜け出そうね。

867:可愛い奥様
14/02/15 07:41:35.03 XiNytorX0
>>860
まさに身代わり。不必要な重しを沢山押し付けられた。 僕の失敗は君のせい。手柄は全部僕。ナチュラルにやらかしてるところみかけることもあったのに、疑問に思っても突っ込まなかった。信用してもいい人信用に値しない人がいるって今更知った私は馬鹿でした。

868:可愛い奥様
14/02/15 08:52:18.00 44lZBj780
>>867
うちのも本能的に手柄は自分のものにしょうとする。
1分前の自分のめちゃくちゃな言葉を言っていないと主張する。
私の説明や注意は「そんあも初耳、聞いた覚えない。いい加減にしろ。」と言う。
どう見ても悪意があると思われる事を「そうかなあ。面白いと思うんだけど、分からないか。またこうやって言い争いに持って行こうとする気か。」
そして小説や漫画など想像力を要する面白さを理解できない。
現実にあることすら理解できないんだから無理も無い。
漫画読んだ事がない人を初めて見た。

869:可愛い奥様
14/02/15 10:30:47.04 mblkRjP50
>>855
 >身内を生贄にしてでも良い人に思われたい
  他人様にはやたら愛想良く媚びる。

そうそう、まさにそこよ!
一度でもそれをやったら 基本すべては崩れさる ということがわかってないのがもちろんだが
そういう損得勘定以前に「情」の部分がイカレてるのもある

同じ身内 といっても 発達の母親や肉親は生贄の対象にはならんようだし
たぶん妻を身内とは思ってないよね

うちの発達は些細なことで近所の駐在さんを連れてきたことあったよ
夫婦ゲンカのたびに妻の実親に妻の(親からしたら娘の)悪口を言いに行ったり
訴える相手がおかしすぎる

発達にとって、定型妻は(おそらく定型全般)ボクちんをいじめて(小馬鹿にして)きた過去の
定型連中の代表で、そういういじめをするヒドイ奴らを、誰かにチクってやるー!
の感覚なんじゃないかと思える時がある。


 

870:可愛い奥様
14/02/15 12:07:22.85 IpAoURFg0
>>841
いい旦那じゃないか
人は一人では生きていけないんだなと思った。

お幸せに

871:可愛い奥様
14/02/15 12:23:25.91 gn3OaCiJO
ここは一人で生きた方がいい人が集まるスレですよw

872:可愛い奥様
14/02/15 13:38:46.95 0DGGRyPu0
>>841
奥さんもいい奥さんだ
ちゃんと一緒に予習してあげるだなんて

うちも子どもの発達障害がわかってから旦那が自覚したタイプ
もともとありがとうとかごめんねは言うし私のことも褒めるし要素は薄いかなとは思う
そして何か頼み事などはお互いLINEか家の壁のカレンダーに書くよと言ってから書く
それを見ながら旦那は動いてくれるので、頼んだことはやってくれる

子どもは発達障害で本当何考えてるかわけわかんない時があるけど、旦那に説明だてて話してもらうと子どもの思考がわかる時もある
でも旦那はだいぶ変わってる…
なんとなく年を取るにつれてその傾向は強くなってる気はしなくもない
>>841みたいに慈しみを持って過ごせていけたらな

873:可愛い奥様
14/02/15 17:10:18.05 hx6jgHQk0
果たして本当にいい旦那なのかな…?
そんなの小学生・遅くても中学生くらいで身につける事ではなくて?
学力が高い、頭の回転が速いとあらば情緒的には理解できずとも
周りを見て学習することは可能よ

874:可愛い奥様
14/02/15 17:23:36.68 xN1xjueOO
何か違う脳の疾患かもしれないね

875:可愛い奥様
14/02/15 18:01:15.61 /Y2JQIgf0
>>873
全然いい旦那さんではないよね。ただここの住人のご主人には
人前でキレたり怒鳴ったりする人が結構いるのでそれよりマシかもって程度。
本当に全然発達しないんだなってむなしくなるお話だと思う。

876:可愛い奥様
14/02/15 18:06:51.87 gn3OaCiJO
いい旦那いい嫁って見える人はしっかり共依存なんじゃない?
これからも自分から嵌まってくタイプというか。

877:可愛い奥様
14/02/15 18:08:18.79 44lZBj780
>>869
>同じ身内 といっても 発達の母親や肉親は生贄の対象にはならんようだし
たぶん妻を身内とは思ってないよね
全くその通りです。
どんなことが有っても自分の血縁は悪く言わない。
義父母、義兄弟みんな変な人間だし親戚には40歳超えたニートまでいることが最近分かった。

878:可愛い奥様
14/02/15 18:22:26.82 IpAoURFg0
>>873
発達障害であるという時点でいい旦那さんではない

それが何か?

879:可愛い奥様
14/02/15 18:32:31.20 vsHOWnrq0
>>873
身につけるのが遅いってのがそれぞ発達だよね
見つけてもらず大人になったのに歪んでないところはいい旦那さんだ

880:可愛い奥様
14/02/15 18:35:04.15 gn3OaCiJO
発達にしてはマシっていうだけじゃないのか。
なんか発達の母親みたいな人が多くて病的だね。

881:可愛い奥様
14/02/15 18:38:14.65 JVgE+7ws0
荒らしの相手するぐらい優しいからね

882:可愛い奥様
14/02/15 18:57:15.73 qSDpk8790
よくここで書き込まれてる、怒鳴ったり暴力振るったりする発達旦那よりは
いい旦那であることは事実なんだからそれでいいじゃん
このレベルなら離婚するほどでもないってのは分かるし
何事も程度問題でしょ

883:可愛い奥様
14/02/15 19:01:46.67 qSDpk8790
むしろ、なんで離婚しないの?レベルのマジキチ発達旦那もちの奥が
発達って時点でうちのと同じ!いい旦那なわけない!ってファビョってるように見えるわ
嫁がこうむる被害度のレベルが全然違うのに、それを認めたくなくて必死って感じ

884:可愛い奥様
14/02/15 19:06:21.06 0DGGRyPu0
そんな旦那捕まえてる時点で自分にも落ち度というかここに集まってるのそれまでのレベルの女なのに
それすら自覚しないで前向きに取り組む夫婦っていいよねって意見にも共依存認定とかちょっとなぁ
お互い助け合いも必要ないくらいの男でもいると思ってるのかな…どんだけできた女なのか
治そう・改善しようって寄り添って行く方がここで愚痴愚痴でもでもだってしてる一部の人達よりはいいと思うけどな
元々夫婦ってそういうものじゃないのかな
共依存と助け合いはまた別でしょ

885:可愛い奥様
14/02/15 19:28:32.76 gn3OaCiJO
別じゃないよ。わかってないね。

886:可愛い奥様
14/02/15 20:50:58.64 CcaLNLOF0
>>885
あたなは発達旦那と別れた人?

887:可愛い奥様
14/02/15 21:10:34.73 /Y2JQIgf0
発達にしてはマシっていうかレベル的にはものすごくひどいよね。
うちの発達はありがとうとか言うことくらいはわかってるし、
どういうシーンで言えば効果があるとかを学習してる。特に感謝とか
していないことはわかるけどね。イヤミでわざと言わないこともできる。
フリをすることすら全く学習できない超高学歴さんって
発達とは違うような気がしないでもない。

888:可愛い奥様
14/02/15 21:50:46.95 TrSyG9fK0
自閉傾向?アスペ度合?が強いけど
それはともかく性格悪くないっていいじゃないのって話しよね

889:可愛い奥様
14/02/15 22:45:17.61 EBenjmoz0
うちの発達は、レストランの店員さんと目もあわせないし、返事もしない。
注文する時も、コーラ!とか偉そうに言うだけ。
恥ずかしいから私が注文したいんだけど、主導権握られてるみたいに見えるからそれも嫌がる。
なんでそんなに偉そうなの?って聞いたら、俺の方が明らかに学歴も収入も上だろ!!
とか、平気で言う。

その割には、物品販売系の店員さんには対抗意識丸出しで
浅知恵を一方的にバンバンご披露する。
私は、店員さんと話しをして特長とか変わった点を確認したいのに。
子どもだって、他の人と話しをしていたら邪魔しないのに。
お願いだから静かにしてって言ったら、俺の方が学歴も…だから、あんなやつより
何でもよく知ってるんだから
お前らが黙っとけ!!とぶちギレ。

でも、バーテンダー、ソムリエ、CAさんには
ハエのように手でもこ擦り合わせているかの様な媚っぷり。
彼らは自分よりも上の存在なんだってさ。

890:可愛い奥様
14/02/16 00:05:46.28 5nsdswTi0
>>884
>治そう・改善しようって寄り添って行く方が~
 
って?記憶にないくらい遥か昔にそんなことを試みて、傷ついて、諦めたのちに
障害者のリハビリに付き合ってる余裕もないくらい、自分自身の修復を優先せねばならなかった
その途中段階が今よね。だから 「寄り添わないこと」が自分を正常化させるには
一番の近道なのよ。大げさに言ってるようだけど、これは無意識にやってること。
自己防衛本能てやつかしら。これはこれで前向きだと言えるんじゃないかしらw

発達は発達で一生懸命?だろうけど、私は私で人の事どころじゃないのよ
子供がいるうちは部外者が思うほど離婚は簡単じゃないしね。
ここの奥は優しい人が多いから、荒らしに煽られて 離婚=正義=即問題解決 って
なっちゃう恐れもあるけど、ことはそう簡単じゃない場合も多いよね
一種のポリシーを持って進まないと。(まあ人から見たら普通じゃないかもしれないけど余計なお世話よ)

それに離婚した人が直ちに健全化するかというと、「物理的離別」以前の「なぜ
発達を引き寄せたのか?」を含めた精神の問題がある限り、難しいとこもあると思うわ。

そう言う意味でこのスレは「変なことは変だと言っていいんだ」というごく正常な感覚を取り戻す
のに役立ってると思うのよ。この辺になるとわかる人にしかわからないかもだけど・・・

 

891:可愛い奥様
14/02/16 01:01:48.65 otY8lDMg0
発達することはない、治るもへったくれもないから障害なのよね。
足がない人に足が生えてこないのと同じ。
だから思いやりとか感謝とかそういうのがないものはない。
外面を取りあえず繕えるようになる程度。

892:可愛い奥様
14/02/16 01:05:12.36 LbUjjl/M0
どうでも良い事で嘘付くの止めて欲しい
そういう嘘を付いたら後々自分が言う事全てが信用されないっていうのが何でわからないのか
いつも嘘付いてるのがすぐわかるから何度も聞き返すんだけど、普段は数回で嘘を認めるのに
今回は何度聞いても嘘を認めない。
別に認めたからといってそこまで自分が不利になる訳じゃないのに意味がわからない。
むしろ嘘をつく方が結果不利になるという事をいいかげん学習して欲しい。
うちのは発達だけじゃなく特殊学級ボーダーの知的障害もある気がしてきた。というか疑いが強くなったわ

893:可愛い奥様
14/02/16 03:23:20.58 7R266esY0
反社会的な人も多いらしい

894:可愛い奥様
14/02/16 03:49:01.72 TFN/EeBpO
嘘をついてる意識がないから治らないよ。
認識した時点で事実とは異なってる事が多くて、発達本人はそれをそのまま保存して吐き出してるだけ。
リーダーからAの話をされて発達以外の人はAの話として受け入れてる時に
発達だけがBの話だと認識(おまけに都合よい脳内補整修正までかかってたり)
で、類似した事例がある度に、これはBだからこうなんだ!となる。人に発信する。
結果的に嘘はきになってる。

あと世渡り手段として、会話の内容などわけわからないまま
または瞬間的に疎外されない為の『合わせてるだけの発言』をした事実を
本人は正確に覚えられないから、これも結果的に嘘はきに繋がっていく。
発言時にいた周りの全員に「発達くんがそう言っていた」と言われても記憶は戻らないらしく
ここでなんとか…どうやら自分が言っていたらしい…と思える程度。
周りに第三者がいない近しい関係だと証言がないから形だけでさえ認めることもない。

普通は、自分にもうっかり物忘れはあるくらいの不完全さを認めているから
よほど重要な事でない限り頑固発動はないけど
発達は全否定されたかのような戦闘態勢だね。
その後理論的に説明してやれば、分が悪くなるから逆切れして逃げてく。

895:可愛い奥様
14/02/16 06:22:35.15 HMegsgsw0
>>890
大丈夫?
>>884はそういう夫婦もいるんだねっていう一例の話を主にしてるだけで
あなたにもそうなれとは誰も強要してないと思うんだけど
自分とは無関係な他人の話を、これまた他人が話題にしてるだけなのに
直接自分が強要されたかのように過剰反応するのって
まさに自他の境界が引けてない状態だと
自覚したほうがいいと思う

896:可愛い奥様
14/02/16 06:57:10.97 TFN/EeBpO
あなたもしつこいね

897:可愛い奥様
14/02/16 07:09:06.20 QWO/a3o/0
こだわりが強いのは発達の特徴だから

898:可愛い奥様
14/02/16 07:34:39.56 lldfGoa30
>>896
なんかこれここで見る発達の逃げ文句みたい。
都合悪くなると捨て台詞で優位に立ったつもりって。
ごめん>>896が普段そうかどうかわかんないけどそう思った。

>>890
>>890の中の発達像があってそれを全てに思ったのかな。
まあここは病んでる人の集まりだけどそれにしても自他の境界が曖昧な人だな。
そんな発達もいるんだね、良かったね、でいいのに。
>私は私で
>わかる人にしかわからないかもだけど
ってここに時々いるけど、自分の旦那が発達の全てだと思ってる0か100かの思想の持ち主だよね。

899:可愛い奥様
14/02/16 09:15:34.66 7R266esY0
>>898
横だけど

>わかる人にしかわからないかもだけど

これはむしろ、発達や発達持ち奥の多様性を認めてるからじゃないの?
いろんな発達がいるし、いろんな状態の奥がいると思うから
出る言葉ではないだろうか
私がここに書くことも、わかってくれる人は一部かもしれないし
もしかしたら誰にもわかってもらえないかと思いつつ書くことが多いよ
発達の変なとこは、時に文で表現しづらかったりするし

900:可愛い奥様
14/02/16 09:28:55.81 lldfGoa30
>>899
あー、うん確かにそうだね。ご指摘ありがとう。
流れ的に物理的離別の前に精神の問題?のようにあったのでそれも指してるのかと思ったのだけど
最後読んでいると正常な感覚を取り戻すって意味でわかる人にしかわからないってことだね。
>>890さんごめんなさい。

901:可愛い奥様
14/02/16 11:55:49.91 Cwg48we20
つきつめれば他人の彼女や妻に何故母親であることを求めるんだよw
そんなの親がやれ

902:可愛い奥様
14/02/16 11:59:24.58 NyUdou9q0
流れを読まずに。

旦那の超反応の防衛本能スイッチONからの攻撃体制になるの本当にやめてほしい。
弱い犬ほどよく吠えるってこういう事なのかと思った。
叱る、注意、文句、指摘、指図の類いではない普通の会話すらそういう風にしか聞こえなくしたのは私なのかな…。
あー疲れる。あー疲れる。本当に疲れる。

903:可愛い奥様
14/02/16 12:09:16.51 Cwg48we20
話が通じない相手って何度言えばわかるんだ

904:可愛い奥様
14/02/16 12:41:48.03 W6kWB6lQ0
発達のおやも発達なんだけど、母子の会話を聞いてたら、発達母は発達に注意一切せず。発達母は教えるということが「できない」人なんだけど、
発達が見よう見まねですることに一切指導せず。だから発達はソーシャルスキルが身につかないんだと思うとともに、発達はこうやって扱うのかとヒントを掴んだ気がした。迷惑なのには違いないけど。

905:可愛い奥様
14/02/16 15:39:11.46 bD/MPrq20
出かけるならさっさと出かけてよ
うだうだテレビ見てるだけでもイラつくわ

906:可愛い奥様
14/02/16 17:31:48.56 5nsdswTi0
>>895
思った通りの反応ww・・・
何かちょっとめんどくさいけどね
うちの旦那も、理解できない上に トンチンカンなツッコミで暴走してくるので
すごく疲れる。めんどくさいのよねもう。
いや でも攻撃されたと思われたのなら お詫びするわ

でもやはりつくづく捉え方が違うんだと思うんだわ
発達と普通の人では。まだまだ認識不足だった

発達奥たちは(て書くとまた全てとか0か100かとか言われちゃうか?)
「私は」、常に 個人の事例を書いてるつもり。他の人もそうだと思ってるから
強要されたとかしようとか??そんな発想驚き。逆に。不可能なことを言ってる
10人いれば10様 に決まってるじゃん

ただ、「治そう・改善しよう・寄り添おう」とか言ってる時点で
それは「発達相手に暮らしてる人の発言ではない」とちょっと思っただけよ
仮にそういう人がいてもおかしくないけど、それをやって気が狂わないならそれはそれで
OKなんじゃない?うまく調和してるってことで
「私には」無理だけどね

まあ発達旦那とのやり取りもそんなもんで、自分の発想を相手に重ね合わそうとするから
やりづらい。まあ自分の中にあるもんしか出てこないし、その他の想像はできない障害なんだから
しょうがないけどね。

いちいち「あくまでもこれは個人的な見解で強要を求めるわけでもございませんし
受け取りかた・ご批判はご自由に」とかって断らなきゃ書き込めないなんて
それこそそんな「マイルールを強要」しないで欲しいわw     以上


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch