14/01/31 12:15:43.87 BdoWElj50
前に娘が行ってた塾のアルバイト講師が地元の医学部の学生だったんだけど、二人いて
一人はわからない子の身になって、親身に教えてくれる、苦労人タイプの学生。娘が引っかかると
「ああ、そういうのってよく悩みがちなとこなんだよ」と共感しながら教えてくれる。
もう一人は、決められたパターンに疑問を感じること自体「ありえないこと」っていう 取り付く島のない
冷徹タイプで、生徒が悩んでるポイントが理解できないから「ここは悩むとこないよね」って決め付けてスルー
して涼しい顔。娘は「あの人何だかキモイ」「お父さんを頭良くした感じ」という印象を喋っててワロた。
そういう奴が医者になったら患者が症状を訴えても「そこ、悩むとこじゃないから」とか言ってそう