【センターまで1ヶ月】大学受験生の母4【直前の冬】at MS
【センターまで1ヶ月】大学受験生の母4【直前の冬】 - 暇つぶし2ch212:可愛い奥様
13/12/21 14:45:51.91 aKNkDJ0WO
判定ってそこまで重要?
記述模試にしたって、受ける所の二次では不要な科目も受けてたりする
特定の科目の比重が高かったり入試パターンもそれぞれでしょう
オープンみたいに本番と形式が同じ模試なら、ある程度判断材料になるだろうけど
全く同じメンバーで受ける訳ではないし

213:可愛い奥様
13/12/21 15:08:47.49 l671nYYc0
重要ってか予備校は膨大なデータ解析で出してる判定だから
それなりに信頼性はある。
例外も当然あるけど、それが自分の家に起こる確率は極めて低いと思っておかないと
ギャンブルになるよね。

214:可愛い奥様
13/12/21 15:09:08.50 ny+CCFhW0
>>212
因みに東工大オープンとかは東大受験する層も受けるから、判定多少悪くても大丈夫だったりするけど、せめてD判定まで
E判定は諦めた方がいい

215:可愛い奥様
13/12/21 15:28:21.39 voxGKnAX0
上の子東工大と早稲田先進理工DEしか出ないまま特攻した
東工大は成績開示で全く届いてないことが分かり、奇跡は起こらないんだと実感
理科大はAだったけど、複数学科受けたうちの一つ落とした
理系の一般入試は甘くない

216:可愛い奥様
13/12/21 17:52:04.89 oILXXry30
D判もかなり無理だなぁ
B判でどうかってとこ
特攻の気力はすごいけど、終わった後、無謀だったと知る
浪人はその子次第
性格とか、のびしろとか、予備校の縁とか

217:可愛い奥様
13/12/21 19:59:59.50 /W/VVhtf0
終わった後にやっぱり無謀だったと知って、うちの子は今浪人ですわ…

逆転なんて早々ないですよ、やっぱりみなさん実力相応の所に行ってますもん
浪人は1年までと言ってあるし
今度はもちろん実力相応で手堅くいきますわ
ちなみに一年勉強しても実力相応は落ちたところより偏差値は下です。
現役の時が突っ張りすぎたんだわ

218:可愛い奥様
13/12/21 20:42:14.58 Vu5d+0br0
記述力はセンター終わって劇的に伸びたりしないのだろうか?
例えば国語苦手な子がセンター対策で時間を費やしてたとして
二次で国語が不要な学部を受ける際に他の科目に集中することによって
伸びる、というような。
つまり、センターで科目数的に分散していた労力が、センターよりは少ない
科目をやればよくなったことで負担が減る分のメリットが生じるという現象が
あるかないか。

219:可愛い奥様
13/12/21 21:04:35.57 PtFUpS2x0
他の子も条件は一緒だよ。
個人の能力ややり方で多少の差はあるだろうけど。

220:可愛い奥様
13/12/21 22:13:06.77 Kk7D/sPw0
大学受験危機感煽りbot (@omaeochiruyo).
きついわ これ

221:可愛い奥様
13/12/21 22:52:11.18 8GYfvC3e0
うーん、マークミス、当日までになんとかしようね。
問題解けても点数貰えないわよwww

222:可愛い奥様
13/12/21 22:55:59.03 Cg5PTwd00
>>212
>記述模試にしたって、受ける所の二次では不要な科目も受けてたりする
>特定の科目の比重が高かったり入試パターンもそれぞれでしょう

模試の判定は、そういうのも全て含めての判定だよ。
模試を主催する予備校の膨大なデータを甘く見てはいけないと思う。

223:可愛い奥様
13/12/22 11:24:07.43 sYi2JkmzO
センター四週間後に終わるんだなぁ…
上げますね

224:可愛い奥様
13/12/22 11:36:38.41 gY9tjUyV0
センターリサーチの結果がネットでリリースされる22日から4日間、
志望校をじっくり検討出来るようにパート先に休暇を申請したよ。

225:可愛い奥様
13/12/22 11:40:26.01 sYi2JkmzO
それいいですね!四日間あればたっぷりだなぁ裏山

226:可愛い奥様
13/12/22 11:55:26.72 gY9tjUyV0
上の子の時、センターリサーチの結果で志望校を決めることにしていたから、
仕事から帰ってきてからはセンターリサーチを連夜ほぼ徹夜でチェック。
駿台、河合、代ゼミ、東進…徹底的にチェック。
フラフラになるし、仕事中も仕事に全く集中出来なかったんだ。
だから、今回はそんなことにならない様に予め休みを貰った。

それよりも悶々としたのは、
センターが終わってセンターリサーチの結果がわかるまでの間の丸2日間。
リサーチの結果がわかるまで何も動けないし、気になって仕方ないわで、時間が早く過ぎて欲しいと思うばかりだった。
またあんな思いをするんだなあ。

227:可愛い奥様
13/12/22 12:03:47.44 hHQXlIjI0
D判定からの合格は極々稀だと思う。
A判定名簿掲載常連で不合格はよく聞く。特に難関旧帝。

228:可愛い奥様
13/12/22 12:22:54.79 pmKZt9kN0
我が子は理系で文系科目が苦手で、社会科はセンターに願書も出していないので、
受けられる国公立は極端に少ない。センターが良くても悪くても第一志望に特攻だろう。
一日目に不出来だった場合、気持ちを切り替えて2日目のん問題をちゃんと解けるが鍵か。

229:可愛い奥様
13/12/22 13:24:20.59 sYi2JkmzO
色々参考になる書き込み有り難いわ
今日子供は高校でなんとかパックに取り組んでる。
落ち着かないので私はクリスマスプレゼントを買いに来たw
センターのときの勝負服候補でも買ってあげようかと思ったけど
調整しやすそうなのは結構難しいなぁ
女の子だとカーディガンかしら

230:可愛い奥様
13/12/22 13:49:31.76 7cSowzX10
うちは私立中高一貫なんだけど
D判定で合格する子よりA判定で不合格の子の方が少ないと思う。

231:可愛い奥様
13/12/22 13:54:30.37 8HYolaNl0
>>229
うちも私服校だから試験の服、何がいいかなーと考えてる
英文字つきはダメみたいだから、セーターか、
でも温度調整しやすいなら、パーカーかカーディガンかな?とか
あと、今迄の模試でゲンの悪い色があるからwそれは避けようかな、とか

センター会場が初めての場所だから、早めに下見にも行かせないと

232:可愛い奥様
13/12/22 14:52:46.56 IBPCTjxv0
>>230
A判定なのに落ちる方がダメージ大きいね

参考にするよ

233:可愛い奥様
13/12/22 18:28:09.69 jnGJl+lfO
学校から国立は11月の模試でB判定、
私立はC判定以上で出願を考えてねとプリントがきた

234:可愛い奥様
13/12/22 18:40:27.25 sYi2JkmzO
それならうち出すとこないなぁ
四週間後の今頃は自己採点とっくに終わってる頃かなぁ

235:可愛い奥様
13/12/22 19:26:26.53 sa3N2Q/f0
やっぱり子供の第一希望に合格してほしい。

236:可愛い奥様
13/12/22 20:50:46.13 ecP9oAMt0
受験に惜しいなんてないからね。

受かるか 落ちるか

237:可愛い奥様
13/12/22 23:28:10.81 s2C34f530
ここにきてなんだか気が抜けてしまった感じの娘。
どうしたらエンジンかかるのかしら。

238:可愛い奥様
13/12/23 00:34:37.61 nNliEo6W0
>>226
そうそう、日曜センター終了、月曜登校必須で各種エントリーシート作成、
木曜午後にセンターリサーチ。そこから怒涛の流れに。
一応、火曜から国公立後期対策と私立一般対策の補習は開始されてたが、
(地方の公立進学校、国立至上主義)
子曰く、センターの出来不出来で、明暗がくっきり。
志望校変更のため、赤本買いに走った子も少なくなかったらしい。

239:可愛い奥様
13/12/23 00:41:22.11 1fudnNPNO
究極東西南北津々浦々の全ての願書を取り寄せておきたい…
怒涛の期間が怖いなぁ
福袋買いに行く元気もない…
疲れた…

240:可愛い奥様
13/12/23 08:29:57.01 8rY8k+y10
塾から二次対策講座の案内が来たけど、センター終わるまでどこに出願するかわからないから現段階では申し込めない
出願したら塾関係の申し込みも怒涛でやらないと…

241:可愛い奥様
13/12/23 09:07:17.13 OP3r7ci00
2次対策の講座って、各大学ごとに行うのでなければ無駄だと思う。
出願先が決まったら、過去問を徹底的にやるのが一番良いよ。
大学によって傾向が違うから。
塾のその講座で受けもしない大学の問題を解くより、受ける大学の過去問だけを解く方がずっと効果的だと思う。
上の子は出願後は受ける大学の過去問ばかりやってた。
赤本が既に手に入らず、東進のサイトで入手。
試験当日、やはり似た様な問題が多数出題。

242:可愛い奥様
13/12/23 09:26:38.17 J9hbd44C0
赤本が手に入らない場合があるんだ…
とりあえず第一から第三志望まではあるけど
センター次第ではどこになるかわからないから(全国願書揃え済)その時は東進あたってみるよ、ありがとう

243:可愛い奥様
13/12/23 10:05:21.41 pOx8pjzt0
てか、赤本くらい、今買っちゃいなさいな
使わないでいたらラッキーで、後輩に寄付するのさ

244:可愛い奥様
13/12/23 10:09:09.76 Gv+ZGn6M0
使用後、使用せずを問わず赤本は学校か塾に寄付することになってる
学校の進学資料室に全国の大学の赤本たくさんあるよ

245:可愛い奥様
13/12/23 10:20:19.75 OP3r7ci00
赤本も高いから、受けるかどうかわからない赤本を買うのも迷うよね。
そういえば、東京の神保町に、赤本だけの古本屋さんがあるんだよね。
入店したいと思いつつ、異様な雰囲気でいまだに入店出来ていない。

上の子の前期の時、面接試験で「筆記の手応えは?」と質問されたそうで、
「過去問の数年間分を徹底的にやってきました。同じ様な問題が出題されかなり解けたと思います」みたいな内容で答えたら、
「うーむ、来年度からは傾向を変えなければならないなあ、アッハッハ」と面接官達が大笑いしていたそうで、
それが本当なら、子の大学を受験予定の方達ごめんなさい。

246:可愛い奥様
13/12/23 10:21:14.02 e+VF8QTc0
願書、20校以上用意してるんだが…

247:可愛い奥様
13/12/23 10:33:38.29 D8si4/Lx0
>>246
うちの息子が通ってた予備校では三が日に願書を書くように指導された。
うちも去年かなり書いたよ。
しかもぎりぎりになって同じ大学の学部違いでいくつか出願した。
受験料も厳しかったけど2月の入試時期が大変だった。
とにかく本人が後悔しないように出願する準備だけは万端に。

248:可愛い奥様
13/12/23 10:46:30.86 6vG/Lqzi0
あ~~~~~~~~
不安でたまらぬ
願書書く時間すら惜しい
トイレと受験本番と願書書きばかりは代行するわけにいかないし
落ち着かぬ落ち着かぬ
子供がバリバリやってるのがせめてもの救い

249:可愛い奥様
13/12/23 11:11:52.35 Gv+ZGn6M0
進学説明会でセンター利用の私大願書はさっさと書いてしまえって言われてたな~

センター利用、同じ大学・学部で2通出すって言ってるけど、(傾斜配点と普通配点で)
それなら違う学校に1通ずつ出した方が合格の確率良くないかな~?

250:可愛い奥様
13/12/23 11:30:24.92 1fudnNPNO
どこでもいいならいいけど二通出したい位本命ってことなんじゃ?

251:可愛い奥様
13/12/23 11:40:59.95 Xn8vYf0T0
うちの子、私立願書何通か書いたよ
学部や金額は書かずに
一時間もかかったそうだ

これからますますバタバタするね

252:可愛い奥様
13/12/23 13:30:10.67 kz87tfBmO
みなさん、もう合格祈願に行かれましたか?
第一志望は国立なんですが、ご祈祷の申込書や絵馬には大学名だけでいいんですよね?
本人が「センターとか学部も書かないといけないんじゃ?」と言い出したので、
今さらお間抜けな質問ですが、どなたかご教示くださいませ。

253:可愛い奥様
13/12/23 13:31:57.09 i6puodS70
浪人中だが
私大が定まっていない我子

学びたいものが無く
絶対ここへ通いたいという大学もないまま
センターへ突入

願書など一通も書いていない

254:可愛い奥様
13/12/23 16:34:00.87 1fudnNPNO
絵馬は
性質上、よそさまに見られることも想定し差し支えない範囲で書いた方が何かと…
とは思うけど第一志望合格だけ、とかだと神様もどうサポートしていいか困るよねw

経験上、明確に志望しててブレがないと願掛けも明確にしたくなる、
よって叶いやすい気がするわ

255:可愛い奥様
13/12/23 17:11:23.41 1fudnNPNO
合同進学相談会に行ったらスーツケース持参者が多数。
遠くからもいらしてるのね、と思ってたけど
願書やパンフレットを入れて転がすための目的だったらしいw

しまった近場の私も持参が吉だったとあとで気付いたわ

この時期なるべくたくさん手元に用意したいものね

256:可愛い奥様
13/12/23 19:26:16.34 HG3tTv2X0
学びたいものも、通いたいと思う大学もないのに、
なぜ受験するのか…?

257:可愛い奥様
13/12/23 21:28:56.16 i6puodS70
結局、日本は学歴社会。
高卒男子がこの先食べ続けていくのは厳しい

258:可愛い奥様
13/12/23 22:00:43.27 Gv+ZGn6M0
私は40代後半だけど
もうちょっと上の世代なら高卒の男の方で正社員はいるけど課長補佐どまり。
私の世代では正社員と言っても庶務で裏仕事(庶務の方、ごめん)
もう少し下の世代からは高卒で正社員はいない。
女性で高卒派遣事務さんはいる。

職種にもよるけど、そんなもんじゃないかな、学歴社会
高卒でしっかりお仕事されている方も多いのは良くわかってるけど。

259:可愛い奥様
13/12/23 22:34:42.04 MxXnnWsE0
まあ、ここは大学受験のスレですし、
モチベーションはともかく、大学進学を決めた家庭のみが参加してる訳ですし
とりあえずは我が子の大学受験の話に限定しましょう

260:可愛い奥様
13/12/23 23:34:03.30 d7GGuOGj0
まぁ今は男性の派遣社員もいるし。
大学に行っても良い会社に入れるとも限らないし。

261:可愛い奥様
13/12/24 07:31:37.02 I5DWigaB0
>>260
問題はそこだorz

262:可愛い奥様
13/12/24 07:51:48.23 5FIm+mxO0
国立大学に受かってくれればそれでいいや。
理系私立は高いから・・・・

263:可愛い奥様
13/12/24 09:12:55.70 jn+OH+KZO
学部によっちゃ初年度だけで国公立四年間の学費が飛んだりするからなぁ…
文系って本当にいいなぁ

264:可愛い奥様
13/12/24 09:46:21.07 XkHuEtS/0
うちの子の学校も文系は抑えに私立も考えて現役志向
理系は国立のみで浪人覚悟の子ばかり
まあ、八割がた理系で推薦使う子も1人もいないから団結感はある

265:可愛い奥様
13/12/24 10:10:54.63 jn+OH+KZO
浪人覚悟の理系国公立志望なんだけど、センターちかまりにわかに不安になって
私大が気になり始めた
大学によっては既に特待生選考試験を終えていたりするのね

いくらランク下でも受けとけば良かったかなとかちょっと後悔

文系だったら私大でも授業料年百万そこそことか夢のようだ…

266:可愛い奥様
13/12/24 13:29:47.16 BFMaFvZIO
学費が安いからといって、低レベル私大の理系なんかいっても仕方ないと思う。

267:可愛い奥様
13/12/24 13:53:00.00 jn+OH+KZO
国公立サクッと受かればいいのだが不安で仕方ない

低い私大行くより浪人かなぁ
本当気持ちは揺れるわ

268:可愛い奥様
13/12/24 15:01:17.33 uT8yMDH20
理系は就職いいから学費のもととれるわよ
後で親孝行してもらえば?

269:可愛い奥様
13/12/24 17:27:37.81 jn+OH+KZO
それは一切考えないなぁ

270:可愛い奥様
13/12/24 18:19:06.41 zwgDIiQ9O
予備校のチューターさんが、国立理系大学院卒だといい会社に
就職できると言うのは誰にでも当てはまる訳じゃない。ほんの一部の
優秀な学生だけだし、そもそも大学院に行かれるのも一部。幻想は抱かない
と釘を刺してたよ
優秀なだけでなく、本当にやりたいことがあって、その意志を強く
持ち続けられないと4年間すら苦痛になるよ、とも

271:可愛い奥様
13/12/24 18:24:41.31 28azLrhw0
学卒の時ちょうどバブルで院に行ってる間にバブル弾けて就職難になったって人、このスレにも結構いるはずだ。

272:可愛い奥様
13/12/24 18:27:29.88 kk3NKlnR0
>>270
大学院に行くのは「一部」じゃないでしょ。
最近では「ほとんど」。
国立理系は事実上6年制になってる。

273:可愛い奥様
13/12/24 18:34:56.01 x8gv0711i
>>272
液便理工は工場の工員しか望めないから
院は不要
地底下位も似たようなもん
意味があるのは研究職になる東京工くらい

274:可愛い奥様
13/12/24 19:23:15.93 ftH2SH/j0
ま、まずは大学に入ってから…

275:可愛い奥様
13/12/24 20:38:19.88 XkHuEtS/0
ここは我が子の大学受験について語る母親のスレです
学歴比較は下のスレでお願いします

奥様が語る学歴4
スレリンク(ms板)

276:可愛い奥様
13/12/24 21:13:21.99 p4jaO+xj0
うちの子の学校に
駅弁理系卒の新任教師がいて、
就職先がないから教師になったって子供達に話してたって聞いて、
MARCH以上の私立文系のほうが、就職有利なんだろうなぁって思った。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch