13/12/21 00:11:38.75 Cg5PTwd00
>現役で受けたところ以上のところには、一浪しても受からない
これは、現役の時にはたいてい強気志向というか、怖いもの知らずで受験するから、
浪人になった場合には、1浪くらいじゃ現役の時の志望校にはなかなか届かない、ということなんだと思う。
センターリサーチの見方もよくわからずに出願したりするのが現役。
受験してやっと初めて、どんなに楽観視していたのかを思い知らされるのが現役。
ところが浪人すると一転して現実志向になって、志望校選びもよく研究して出願する様になる。
だから、受験する大学も選びに選んだ大学を受験することになる。
つまり、浪人してもたいして伸びないよ、という意味じゃないと思う。
現役の時の志望校が遥かに実力よりかけ離れていただけかと。
遊ばないで真面目にやっていれば、浪人もちゃんと伸びると思う。