世界の王室雑談スレPart14at MS
世界の王室雑談スレPart14 - 暇つぶし2ch928:可愛い奥様
14/01/17 23:24:45.05 RkI4IpHS0
このスレ、定期的に変なのが湧くね。

929:可愛い奥様
14/01/17 23:41:27.04 v57E/U7F0
欧米って十把一絡げにしてるけど、車の運転や飛行機の運転が「自立」って、
ロイヤルより、アメリカのド田舎のレッドネック的価値観じゃないの。

ロイヤルの男は軍隊で努めて一人前と言うなら分かるけどさ。それにしたって一昔前の価値観だけど。

930:可愛い奥様
14/01/18 01:13:57.07 V+AfMmWd0
>>925
おお、ザラおめ
これで女王の女系がまた続くことになるね

完全に平民である筈のザラの出産をバッキンガム宮殿が発表するのは
「女王の曾孫」という意味で、なのかな

931:可愛い奥様
14/01/18 12:30:37.84 tWQX3UxP0
>>930
それもあるし、ザラは平民ではあるけど広い意味での王室の一員ということもあるのでは?
王室に慶事や不幸があれば当然参加するわけだし

932:可愛い奥様
14/01/19 13:10:11.65 qoF8Se200
いつも思うのは
ザラの不思議な衣装

933:可愛い奥様
14/01/20 02:58:09.14 EbOxUcQ10
>>864
なんかもう始まってるよ。
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
ベッカムやケイトモスと同じ弁護士を雇って、ケンブリッジ夫妻は世界で最も金になるイメージということで
すでにそれぞれ会社を設立したとか。 税金貰っているくせに、何処まで銭ゲバなんだろう。 ラニアの一族も相当凄いけど良い勝負ね。

ロイヤルの自覚がなさ過ぎ、ロイヤルが100円ショップになるのか、通販サイトにになるのかと
寛容なイギリス国民の皆さんも、さすがにこれにはお怒りの様ですわ。

ケンジントン「バッキンガムではない」パレスのオフィシャルも
彼らは彼らの権利を守ろうとしているだけで、儲けた金はチャリティに行く筈だと言い訳している模様。

ミドルトン家が、娘夫婦を使って金儲けを企むのは想定内だけど
バカなのは分かってたけど未来の国王として生まれ育てられた筈のウィルが、それに乗せられるとは、そこまで痴れ者だったとはね。

934:可愛い奥様
14/01/20 04:04:04.07 uJKHPny20
ケイト実家が商人ということも大きいだろうね。
少しでも売れるものなら、金をとらないともったいない、と思ってしまう、
冗談抜きで、親子に引き継がれたこういう精神は事細かに色々な場面ででてくると思うよ。
実家込みでこういう抜け目のない女を正妻に迎えたんだから、迎え撃つはそれ以上の玉か、
それとも痴れ者か、どちらかだろうね。
ただ、こういう自己顕示欲の強い嫁のやることに一々咎め立てすると、
不幸になるばかりだし、痴れ者のほうが幸せには暮らせるだろうよw

935:可愛い奥様
14/01/20 07:05:39.32 etizQqux0
>>933
ダウト

936:可愛い奥様
14/01/20 08:38:25.37 FaXFqX+20
まあジョージ産んだし安泰、誰にも文句は言わせない
あとはロイヤルミドルトンファミリーが好き放題やらせていただきますって感じか
ウィルが国王になった時どうなってるのか楽しみ~w

937:可愛い奥様
14/01/20 08:54:08.95 OAlrJ1Aq0
最近は移民も多いし
大学生達が格差是正っつって暴動起こしたぐらいだから
エリザベス女王死去、女王の威光が無くなったらヤバイと思うわ
英国で王室縮小後廃止論が本格化したら北欧はデンマーク以外潰れてると思うけどw

938:可愛い奥様
14/01/20 14:22:06.92 /ZJBJK090
「平民」の愚かなところは、
「目先」しか見えないということよ。
「絶対的なもの」「絶対確実なもの」なんかありはしないのよ。

939:可愛い奥様
14/01/20 15:20:19.42 MuhH+EhQ0
他国の庶民妃の家族って、ミドルトンのように恩恵を受けているのかしら。
報道がないから知らないだけで、ここまであからさまじゃなくても多少はあるんだろうね。
一番すごいのはラニアのところでしょうけど。
レティシアの妹はいいところに嫁いだけれど、やっぱり姉の影響なんだろうね。

940:可愛い奥様
14/01/20 17:03:19.17 hZTmBVF00
>>939
閨閥は古今東西いい思いするじゃん
今更すぎるわ
シャルレーヌの家族もモナコにいるんでしょ
あそこで奢侈な生活に慣れたらアフリカにいられなく
なると思うけどさ

941:可愛い奥様
14/01/20 18:51:01.21 /f28K+wM0
シャルレーヌの家族の移住は安全のためもあると思われ

誘拐でもされて身代金とか
物騒な国だから

942:可愛い奥様
14/01/20 19:27:13.85 10Mj5Ri+0
アレクサンドラの父親が離婚後も宮殿に住んでたというのもあったね。

ミドルトンの会社って今も好調なんでしょ?
イギリス国民がお怒りなら不買でもすればいいのに。

943:可愛い奥様
14/01/21 01:10:08.86 E0MNTAdg0
ザラさんところのお名前まだかなー
ここも個性的なのつけるのかな

ヴィクトリア王太女のブラックドレス、安定の素敵さ
あんなぴょんぴょんしちゃって、SPとか支えなくていいのかね

944:可愛い奥様
14/01/21 16:02:49.11 8vz0xJU40
運動神経のいい子になりそうだね。
旦那がアホ面っぽいけど、女王の女系らしくキリっとした女性に育って欲しい。

945:可愛い奥様
14/01/21 21:51:23.32 X0P1Exys0
こういう子の子孫が、
「爵位はないけど、王家の血を引く上流人種」とやらになるんだろうね。

946:可愛い奥様
14/01/21 22:32:39.64 2FHwpb3c0
一方、お相手のティンダル氏も、2003年ラグビーW杯で優勝したイングランド代表のメンバーだった。

こういう理由で、ティンダル氏、「Sir」か「Lord」の称号を与えられるのは確実なんでない?

947:可愛い奥様
14/01/21 23:07:20.08 E0MNTAdg0
ティンダル氏は女王の孫の婿であるだけでなく、自身も活躍してるんだし称号もらってよさそう
脳みそまで筋肉でないといいがwwww

イングリッド王女も、もう10歳なんだね
お伽の国の王女様みたいな写真で可愛い
ってほんとの王女様か
弟はなんか微妙な顔立ちだけど、美人さんになりそう
でもなーやっぱり弟が継いだ方が丸く収まる気がするんだよなー
まぁただでさえノルウェー王室は時間の問題か

948:可愛い奥様
14/01/21 23:12:19.19 00XSp81/0
称号なんか貰ったってあの男の品性が上がるわけじゃなし。

英王室で期待してるのはマーガレット王女の孫世代がいい感じなのと、
ケント公の次男一家かな。
ここの奥さんはFrankopan家出身だから実家筋でルクとかドイツとか結婚式に呼ばれることが多いね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch