13/11/05 14:24:05.17 GwJ60+F/0
>>680
この文章は「ねずさんのひとりごと」の記事からですね。
この文章の初めに「聞くところによると」とあります。伝聞だってことですね。
(↓)秋山英一氏の本には「日本式接客法」として「お辞儀」を導入し自ら指導したとありますが、
ロッテ側から最高の立礼を教えろ云々という要求があったなんてことは書いてありません。
>もともとは、このお辞儀の仕方が李氏朝鮮の時代で行われていたわけではなくて、
>聞くところによれば、ロッテが韓国に百貨店を作った際に、
>お客様をお迎えするにあたって、日本における最高の立礼はどのようなものかと
>日本の某百貨店に問い合わせてきたことが発端のようです。
実は、この(↓)部分について、あの記事のコメント欄に
どこから入手した情報でしょうか?と質問したんですが、コメントそのものを削除されました。
3回トライしましたが、やはり削除されました。
そこで最新記事のコメント欄に、何故削除されたのか?と質問したんですが、認証待ちのまま放置です。
>この百貨店では、普通の両脇を締めた日本式のお辞儀を教えようとしたようなのですが、
>あちらさんは納得しない。
>普通ではなく、もっとも高貴なものを教えろというわけです。
>日本におけるお辞儀としては、旧華族が衣冠束帯姿でお辞儀をする際に、
>檜扇(ひおうぎ)をおへその前で両手に持ち、お辞儀する形があります。
>で、それを教えたところ、その姿がやや変形されて広まったのがコンスといわれています。