13/09/02 20:57:36.25 soALbngc0
現状苦手板の書き込みを警察が取り締まるのは不可能です。訴えても無駄でした。
毒餌は確信犯的に設置されていても敷地内では摘発は不可能です。
公共の場に設置して人のペットを毒殺したら有罪になりますが。
刑事罰に問うというのは非常にハードルが高いのです。
でも民事責任を問うのは原告にお金さえあればいくらでもできます。
弁護士も裁判官もプロバイダも探偵も最終的には社会的道義に基づいて判断するので、
相手が犯罪者となれば開示する方向に傾きます。
民事での賠償金回収はほぼ不可能ですが被告を社会的に晒しものにすることはできます。
だから、理由つけて弁護士雇って苦手板の書き込みを開示請求すればいいんですよ。
警察に通報するよりそちらのほうが早いです。
松原の時も松原が社会的にリンチにあって生活が脅かされたから警察が動いたんです。