■TPPの参加交渉に反対の奥様★21■at MS
■TPPの参加交渉に反対の奥様★21■ - 暇つぶし2ch1:可愛い奥様
13/05/23 14:46:36.27 rs1U2JFO0
TPPは、市場アクセス,工業,繊維・衣料品・農業,貿易円滑化,政府調達,知的財産権,
電気通信,金融,投資,環境,労働力など…24の作業部会で「自由化」がテーマとなっている。
とくに労働力の移動が自由化されれば、アジア地域などから安い労働力が大量に入り
賃金低下、失業、社会保障費の増大と…日本社会は崩壊すると言われています。
さぁ語りましょう。
■TPPの参加交渉に反対の奥様★20■
スレリンク(ms板)
(避難所) URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
◆【TPP/ACTA】米国の政治行政を実質乗っ取った巨大外資が、各国も牛耳る新たな戦術?
表向き『貿易協定』/『行政協定』だが、実質は巨大外資による世界統治作戦?

◆【TPP】 URLリンク(www.kananet.com) TPPの植民地条項の数々

 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
 ロリ・ワラック
 >「(TPPは)表向きは『貿易協定』だが、実質は企業による世界統治です。
 >加盟国には例外なく全規定が適用され国内の法も行政手続もTPPに合わせなければなりません。
 >全26章のうち貿易関連は2章のみ。他はみな、●企業に多大な特権を与え各国政府の権限を奪うもの。
 >...交渉は極秘で行なわれました。暴露されるまで2年半も水面下で交渉していた。
 >600人の企業顧問に草案へアクセス権を与えながら、上院貿易委員会ワイデン委員長は蚊帳の外…」

◆【ACTA】『偽造品の取引防止に関する協定』名目だが
・やはりISDのような条項。
・利用者による「海賊版行為」の責任をプロバイダーに負わせる。つまり
 米国(外資)の「申し立て」によるトラブル頻発を恐れて、プロバイダー/
 各国のネット業者が「自発的に」政治的な書きこみやアップロードを片端から削除するように?
 (●民間がやれば違法な「検閲」に当らないとの屁理屈)
=権力(外資)が望む以外のネット世論は形成不可能に?!

 URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)
 >合衆国憲法は、全ての『条約』は上院の2/3の票をもって承認されると命じていなかったでしょうか?
 >もちろんそうです。しかし、バラク・オバマは「ACTAは『行政協定』である」という屁理屈を使って…


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch