【隠れ】極悪★マイナンバー反対【人権擁護法?!】4at MS
【隠れ】極悪★マイナンバー反対【人権擁護法?!】4 - 暇つぶし2ch22:■緊急■【マイナンバー】法案は■隠れ人権擁護法案?!■拡散■
13/05/16 12:42:01.61 ASTkhZWE0
人権擁護法案=公明党のマイナンバー法案=偽装した法案 2013/05/12(Sun)
URLリンク(politiceconomy.blog28.fc2.com)
(略)
 人権擁護法案法制化の目的が3条委員会による日本人支配である事は皆さんがご承知の事です。 
 今回のマイナンバー法案の修正案で創価学会公明党が特定個人情報保護法を強化するために
3条委員会の設立を組み込みました。 
 即ち創価学会の20年来の宿願である支那朝鮮による日本人を支配できる組織の
3条委員会が設立出来ればよいのです。 我々愛国系日本人の主権を擁護する為に、
このマイナンバー法案は3条委員会の併設を削除しなければなりません。 
 又、同時に個人情報保護法案は在日朝鮮人の自出や通名や犯罪履歴を隠蔽することが目的で
あるので廃案にするべきです。 人権擁護法案、個人情報保護法、等々どれもこれも美名を関
して(人を騙す)嘘も100回言えば本当になると信じている朝鮮人資質のなせる業です。
(略)
コメント

マイナンバー制度
>URLリンク(www.komei.or.jp)
>「8日、衆院第1議員会館で日本経済団体連合会(経団連)の椋田哲史常務理事らと会い、
>マイナンバー法案などについて要望を受けた。椋田氏は、産業界や国民にとって非常に
>利便性が高い制度だと強調し、マイナンバー法案の早期成立を求めた。」

産業界にとって利便性が高い??何で経団連が出てくるのか!!
そして次の記事
URLリンク(www.jcp.or.jp)
「経済界が共通番号制のシステムを使って健診データなどを企業に開放するよう主張していると、日本共産党の高橋ちづ子議員は指摘。田村憲久厚労相は「個人情報は守られながら、利用されていくものであろう」と述べ、経済界のねらいに同調する考えを示しました。」

自民党アホですわ!!今から民間に流用する気満々です・・・

「マイナンバーは必要か」
URLリンク(www.cas.go.jp)
↑マイナンバー制度について簡潔に批判している方がいました。参考にどうぞ
by: ぼんたろー * 2013/05/13 20:29

23:■緊急■【マイナンバー】法案は■隠れ人権擁護法案?!■拡散■
13/05/16 12:42:42.96 ASTkhZWE0
伊藤修 様へ
>  第三者機関の委員はどのような方がなるのでしょうか

3条委員会です。参考動画を見て確認して下さい。
国会も裁判所も干渉できない強大な権限を持つものです。
国家権力に匹敵する権限を持ちます。
まさに日本人社会の破壊者創価学会公明党が悲願の独立(在日朝鮮人)国家です。
URLリンク(youtu.be) (動画)
by: 愛信 * 2013/05/13 12:32

イギリスでは国民IDカード法を人権侵害への危険があるとして廃止。
URLリンク(blogos.com)
いずれにせよ、法案成立に急いでいるように感じます。
by: NAME考え中 * 2013/05/13 10:22

>マイナンバーが実施されると通名を使っている人が困るのかと思っていましたが、
>日本人にもデメリットがいろいろあるのでしょうか?

参考になりそうなので下に貼ります。
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
意外に国民が知らされてなかった”共通番号制度(マイナンバー)”の落とし穴
by: buntarou * 2013/05/13 09:49

 マイナンバーが実施されると通名を使っている人が困るのかと思っていましたが、
日本人にもデメリットがいろいろあるのでしょうか?
 複数の自治体から生活保護をもらっていた人がいましたがそういうことを防止
できるようになって良いかと思っていました 勉強不足でしたorz
 アメリカには確か同じような様なシステムで「ソーシャルセキュリティーナンバー」
といって個人に番号があって各書類にはその番号を書くことも多かったと思いますでも、
それで何か問題になったと聞いた事がないです マイナンバーはそんなに危険なのかな?
 詳しい人教えてください
by: * 2013/05/13 08:42

24:■緊急■【マイナンバー】法案は■隠れ人権擁護法案?!■拡散■
13/05/16 12:43:35.15 ASTkhZWE0
[写真付きマイナンバー制で戸籍廃止になる危険制]
写真付きマイナンバー制により、
 在日帰化チョンの願いである「戸籍廃止」になる可能性があります。
写真付きマイナンバーの危険制
・民団総連に個人情報が流入(公務員に在日帰化チョンスパイが必ずいる)
・創価学会に個人情報が流入(公務員に創価学会信者スパイが必ずいる)
・お母さん助けて詐欺師(振り込め詐欺師)に個人情報や家族関係情報が流入。
 ちなみに関東連合は振り込め詐欺師が多い。関東連合メンバーは民団総連の幹部息子が多い。
・日本国民を言論弾圧(反韓デモ参加者を人権侵害者、レイシスト、ヘイトスピーチと称し、
 写真付きマイナンバー制で顔割りし狩る)
(ネットで在日や外国人や反日政府を批判すると、人権侵害者、レイシスト、写真付き
 マイナンバーとネット選挙で跡がついたIPアドレスを照らし合わせ、ネット保守系狩り)
・戸籍廃止になる(在日帰化チョンの願いが叶う)
(略)
by: 核武装せよっ!ここは日本だっ! * 2013/05/13 00:49

恐怖の【マイナンバー法案】を絶対に阻止しよう!!(拡散求む)
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)
(略)
by: 文月 * 2013/05/13 00:07

 3条委員会になる「個人番号情報保護委員会」は確かに情報も少なく、半端ない権限
がありますので怖いです。★メンバーの国籍条項なども確認できませんでした。
★また、甘利はシステム構築に外資企業も考えてる、と発言しています。
甘利はとことん馬鹿です。
 また、システム構築にかかる費用は1兆円弱という話もあり、
さらに年間のランニングコストは100億。にも関わらず、メリットとして上がっている
「確定申告や年金等の手続きの効率化」というのも、嘘が多いみたいです。
なぜなら個人に対する番号では世帯の情報は管理できないからという理由だそうです。
 さらに、一元化する情報漏えい等のリスクは隠されてほとんど議論されていません。
(略)
by: ぼんたろー * 2013/05/13 00:05

25:■緊急■【マイナンバー】法案は■隠れ人権擁護法案?!■拡散■
13/05/16 12:44:16.93 ASTkhZWE0
恐怖の【マイナンバー法案】を絶対に阻止しよう!!(拡散求む)
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)
【速報】人権擁護法案を偽装するマイナンバー法案衆議院通過
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
(略)
本日は【マイナンバー法案】衆議院通過と報道されました。
(略)
【公明党】のホームページに恐ろしさを感じる文言を見つけました。間接侵略
そのものです。【(似非)人権侵害救済法案】の再来のような恐ろしさです。
私の考え過ぎならよいのですが。あの恐ろしい【人権委員会設置法案】の時にあった
「小さく生んで大きく育てる」という文言があります。
「小さく生んで大きく育てる」トリックから国民にはわかりにくいのです。
そして「公正委員会のような政治からの独立性の高い【三条委員会】として
【特定個人情報保護委員会】なるものを設置し」監督監視する云々…とあります。これ
が危険ですよね、委員には誰がなるのかによっては大変危険なものとなると思います。
(略)
(以下:公明党ホームページよりマイナンバー法案について 抜粋)
>
> 自公両党は、民主党政権が昨年に提出していた法案を丹念に修正した上で、先日、
>3党協議で合意しました。諸外国は、1990年代から各国独自のやり方で番号制度を
>導入してきました。公明党は「小さく生んで大きく育てる」姿勢で、個人情報保護
>に配慮した日本らしいシステムをつくる必要性を訴え、修正に取り組んできました。
(略)
> さらに、懸念されている情報漏えいを防ぐため、公正取引委員会のような
>政治からの独立性の高い【三条委員会】として【特定個人情報保護委員会】を設置。
>マイナンバーにまつわる個人情報について監督・監視し、行政機関への立ち入り検査
>などの権限を付与し、目的外の利用や情報漏えいに関わった公務員には厳罰を科します。
>
> 日本では個人情報全般に関する第三者機関がなく、先進諸国と比べ個人情報保護の法
>整備が遅れています。そこで公明党は、法施行後1年をメドに同委員会を発展させ、【個人
>情報保護委員会】を設置し、先進諸国並みに個人情報の保護を強化できるよう明記しました。
2013/05/09(木) 11:28:51 伊藤修

26:■緊急■【マイナンバー】法案は■隠れ人権擁護法案?!■拡散■
13/05/16 12:44:55.28 ASTkhZWE0
>(略)
>安倍総理や自民党を支持や応援されてる方も、考えてみて欲しいことがあるのです。
>マイナンバー法案は衆議院で通過し参議院に送られ審議される。
>参議院で通過すると可決し2016年から施行です。だから参議院で可決される前に
>私のこの文章をお手数ではありますが最後まで読んで頂き考えて頂きたいのです。
>(略)
>マスコミもネットも報道を矮小化した為はじめて知った方もいるでしょう。
>情報が一元管理されるけど、いったいどういう方達が管理されるのかはまだ分からない。
>そもそも日本の企業かも分からない。社会保障でと言っても「小さく生んで大きく育てる」
>らしいのでこれから、どういう制度が足されるか、どう改悪されていくか未知数なのです。
>(略)
>軽い感じを出すために マイナンバーと変えたのです。
>共通番号制度だと 囚人みたいだから反対の声があがるから。
>内閣府には公募で決まったって書いてありますが。民主党政権の時に、マイナンバー
>シンポジュームというものを各地でして、広く国民の意見を聞いたという
>民主主義なるものは踏んだとした。そのまま自民党で法案成立に向けて
>「民主党」だからとか 「自民党」になってからというものではなく粛々と進められていた。
>(略)
>「マイナンバー」は、私からすると書く事も畏れ多い事ですが、
>●天皇皇后両陛下や皇族方にもナンバーを付けるのでしょうか。
>ふとした疑問です。政府は、政治から独立した強大な権限をもつ第三者機関として
>「特定個人情報保護委員会」による監視監督するとしてるが、
>●畏れ多くも天皇皇后両陛下や皇族方を監視監督するのでしょうか。
>私は非常に不敬に思うのです。不敬というだけ以上のも想像してみて欲しいのです。
>●その第三者機関の委員はどのような方がなるのでしょうか。
>どのような方がなるかはきちんと明記されてないのですよ。
>私の考え過ぎでしょうか、考え過ぎならすいません。だから広くご意見が伺いたいのです。
>内閣府はマイナンバーシンポジュームをたとえ開いていてもこのような問いかけはしていません、
>わが日本国家にとって一番大切な事であるはずなのに。
>
>投稿:2013年5月13日(月)4時47分

27:可愛い奥様
13/05/16 19:17:24.99 iBUqBTb70
支援

28:可愛い奥様
13/05/16 19:25:22.29 dtyXa/Hc0
あげ

29:可愛い奥様
13/05/16 21:27:17.62 m8RreHFBP
>>20
氏名・住所など属性を変えてもID番号は不変なので、行政は個人特定が確実・簡単になります。

30:可愛い奥様
13/05/17 12:49:10.34 krWYR35e0
外資の言いなりの行政に
簡単に特定把握されるのが危険。

だから怖いんでないか!

31:可愛い奥様
13/05/17 12:55:21.07 jBVtmBybP
>>30
司法機関・第三者機関などを用いて、不正に運用されないようにすればいいです。

32:可愛い奥様
13/05/17 13:18:14.49 oCvAMRuN0
その「第三者機関」が怖過ぎなわけだが

33:可愛い奥様
13/05/17 13:19:35.18 oCvAMRuN0
(前略)
>恐ろしいのは「三条委員会」が国家公安委員会と同格だということ。国家公安
>委員会とは、内閣府の外局であり警察行政の民主的管理と政治的中立性の確保のため
>警察庁を管理する行政委員会のこと。ズバリ言えば、これは警察行政の管理機構で
>あるから、その発言権は強大なのである。
>
> その刑事局とは別個に独立する「人権委員会」は、国家公安委員会と同等かそれ
>以上の独立した権限を有する三条委員会なのである。ここに選ばれるメンバーに、
>思想弾圧を目的とする使命を帯びた者が集まれば、人権侵害の恣意的な判断が為され、
>狙った人物を罪に落とすことが可能になる。
>
> これは人権擁護を謳った昔の思想統制専門組織となる。昔の特高(特別高等警察)
>やゲシュタポ(ナチ親衛隊の国家秘密警察)と全く同じ性格である。
>
> 驚くべきことは、●マイナンバー法案の番号情報を専門に対策する「●番号情報
>保護委員会」も、三条委員会という政府から独立した超強力な権限を持つ体制になる
>ことだ。その所掌事務が「番号個人情報の取扱いに関する監視又は監督」や「情報
>保護評価に関することなど」になっている。
>
> しかし、これは個人情報の保護に見えるが、見方を変えれば、保護の名目で個人
>情報を深く把握する部局になっている。ここから容易に推察できることは、「コン
>ピューター監視法案」、あるいは「私的違法ダウンロード刑罰化法案」のような
>正義の衣を着た言論弾圧法とリンクする危険である。
>
>「番号情報保護委員会」が個人情報を把握して、狙った個人の弱みや思想傾向を
>把握し、その情報を元にして、他の言論弾圧法を作動させれば、見事なまでに
>完璧な言論統制が可能になる。
>
> つまり、三条委員会という、すぐにゲシュタポ機関に変質しうる機関がディープな
>個人情報を一元的に監視する状況は、運用次第で言論弾圧を可能にできる他の法案を
>稼働させる強力な動因となる
>(神州の泉さんより 2013/5/13 URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com) )

34:可愛い奥様
13/05/17 13:39:24.56 jBVtmBybP
>>32
色々な第三者機関を作ったり、裁判所や弁護士会で推薦された人で第三者機関を構成してもいいです。
第三者機関以外にも裁判所・弁護士・警察・検察・マスメディア・ネットなど色々とあります。

35:可愛い奥様
13/05/17 22:13:32.75 5BmWN4Aj0
マイナンバー(共通番号)制度は監視社会の基礎を構築する恐ろしい法案だ!!
URLリンク(shimotazawa.cocolog-wbs.com)

漏洩のリスクは個人や社会に絶大な損害を与え、倫理道徳の崩壊に繋がる。視点を権力側に移せば、これほど都合の良い言論統制はない。
個人の弱みを把握することによって、反政府の動きを制圧する思想統制ツールとなる。

36:可愛い奥様
13/05/18 00:27:53.88 cg8i6rUuP
>>35
第三者機関・裁判所・弁護士・警察・検察・マスメディア・ネットなどを用いて、不正に運用されない様にすればいいです。
第三者機関は裁判所や弁護士会で推薦された人で構成してもいいです。

37:可愛い奥様
13/05/18 01:14:00.30 +PN87lip0
電話番号や携帯の番号ですでにマイナンバー持ってるようなもんじゃない?

38:可愛い奥様
13/05/18 01:17:34.21 +LcqwLVV0
マナンバーで管理したらいい
生活保護不正自給者も捕まるし密入国者も識別できる
嫌がるのは後ろめたい事してる人だけ

39:可愛い奥様
13/05/18 01:46:54.80 R1d86IxZ0
毎日のように大手が管理してる会員情報が流出してるのに
どんなに対策しようがマイナンバーが漏れないわけがない
厳重管理するから大丈夫とかアホみたい
情報は漏れる前提で考えないと

40:可愛い奥様
13/05/18 07:15:39.94 cg8i6rUuP
>>39
個人番号(マイナンバー)が漏洩したら番号変更できる様にすればいいですね。

41:可愛い奥様
13/05/18 11:57:35.78 2ydLEyMU0
データは番号だけじゃないのに
工作員じゃなきゃ頭悪すぎる

42:可愛い奥様
13/05/18 17:39:16.83 +VRF/1aM0
参議院の審議状況はどこで分かる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch