天皇制・皇室の廃止を求めるスレ 11at MS
天皇制・皇室の廃止を求めるスレ 11 - 暇つぶし2ch803:西郷どん ◆LMGF/rTlNY
13/04/30 17:20:25.00 nt4zhNUp0
>>801
>いえいえ。全部の百科辞典見てないから判断できないね。
じゃ、見せてあげるよ。

こっか-しんとう コク-タウ [4] 【国家神道】
明治維新期に国家権力の保護により,神社神道と皇室神道が結合して成立した神道。幕末の復古神道,特に平田派の国学者の思想の影響を受けて形成された。天皇制イデオロギー・国家主義思想の理念的背景となり,第二次大戦終了まで続いた。
三省堂 スーパー大辞林

こっか‐しんとう【国家神道】(コクカシンタウ)
明治以後国家権力の保護の下で、国教的性格を持っていた神社神道。天皇を現人神(あらひとがみ)と崇(あが)め、祭事を行なう神道。昭和二〇年禁止。
国語大辞典

こっか‐しんとう【国家神道】(コクカシンタウ)
明治新政府が、神社神道と皇室神道を結びつけてつくり出した神道。宗教としての神道を国家本位の立場に立って利用したもので、神道を国民精神のよりどころとし、行政的措置によって保護・監督を国家が行い、国民に天皇崇拝と神社信仰を義務づけた。
第二次大戦後、占領軍の神道指令によって解体。
大辞泉

国家神道【こっかしんとう】
近代天皇制国家の下でつくられ,そのイデオロギー的基礎となった祭祀中心の神道。維新期の神道国教化政策において,神社神道は政府の保護・統制下で皇室神道と結合され,国家の存在理由を担った。
1882年宗教と祭祀の分離が行われ,一部有力講社は宗教である教派神道とされるが,神社は国家の祭祀を行う非宗教的な施設と位置づけられ,伊勢神宮と別格官幣社を中心とする国家神道の制度が生れた。
神社への参拝は,国民の教化・教育上で奨励または強要された。第2次大戦後の神道指令で廃止。
岩波日本史辞典

こっか‐しんとう【国家神道】(コク‥タウ)
明治維新後、神道国教化政策により、神社神道を皇室神道の下に再編成してつくられた国家宗教。軍国主義・国家主義と結びついて推進され、天皇を現人神(あらひとがみ)とし、天皇制支配の思想的支柱となった。
第二次大戦後、神道指令によって解体された。教派神道。
広辞苑第六版


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch