∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 19∞∞at MS
∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 19∞∞ - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
13/02/11 22:53:45.40 oo543ySN0
関連スレ

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週【心拍確認】part56
スレリンク(ms板)
∞∞妊娠【前期】12週~21週までの奥様146∞∞
スレリンク(ms板)
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 165∞∞
スレリンク(ms板)
妊婦の愚痴吐き場 part74
スレリンク(baby板)
●●妊娠中のエッチ、オナニー 14●●
スレリンク(baby板)
☆★妊娠中の食事メニュー・23食目☆★
スレリンク(baby板)
■■体重管理28■■
スレリンク(baby板)
【出生前診断】 羊水検査16 【クアトロテスト】
スレリンク(baby板)

産後関係・他参考までに育児板はこちら。
URLリンク(toro.2ch.net)

3:可愛い奥様
13/02/11 22:59:07.27 yWM+Vjlo0
>>1

4:可愛い奥様
13/02/11 23:00:52.52 R/nTlHcJ0
vipper参上っおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっおっお

5:可愛い奥様
13/02/11 23:24:30.77 rwwm+dTt0
>>1乙~

ここ最近ずっと便秘とおさらばできている
嬉しい
朝晩1錠ずつのお薬を毎日飲んでるから!
朝飲まなかったらその日は音沙汰なしで夜飲まなかったら次の日音沙汰なしで・・・
薬がないともうダメな体になってしまってるよTT
万年便秘症だからいっそ出産退院後にもお薬だしてほしいぐらいだわ

っとまたスレが落ちないように保守書き込み

6:可愛い奥様
13/02/12 00:04:23.64 WdCDdxLS0
27w
昨日からお腹が引きつった感じに痛い!張ってるような感じもするけどよく分からない
ベッドの上り下りでもちょっと辛い…
明日は役所とか行かなきゃならないけど歩くのはやめておいた方がいいかなぁ

7:可愛い奥様
13/02/12 00:13:53.98 YEE8M0KoO
整体で便秘のツボ刺激してもらったら、いきなり便意がきて大量の便がでた。
「す、すいません、ちょっとトイレ」って状態だったからびびったわ。

8:可愛い奥様
13/02/12 00:17:16.49 YEE8M0KoO
>>6
病院行って診てもらったほうが安心かもよ。
そろそろお腹張りやすくなる時期だし、痛いのはその兆候かも。

9:可愛い奥様
13/02/12 00:47:22.45 sY0E8r9j0
ソファからよいしょって立とうとしたら両方の足の付け根がつったw
こんなこと人生初めてだわー

10:可愛い奥様
13/02/12 01:18:48.02 4QUoEFG30
便秘は産後も続くよ(ニッコリ) と産科の先生に言われたわ
授乳で水分奪われるって
この酸化マグネシウムは授乳中も出してくれるかしら・・・

11:可愛い奥様
13/02/12 01:39:27.31 lsUey0mB0
水曜に少量出血して、まだうっすら続いてるけど、様子見っていわれた。
とりあえず中の人はすごく元気に動いてくれてるのでちょっと安心。
鼻血も毎日出るし、歯茎の出血も酷いし、血が出やすい体質になっちゃったのかな?

12:可愛い奥様
13/02/12 07:58:08.51 TexDHfP+0
妊娠中は出血に備えて普段より血が固まり易くなるよ。
鼻血や歯茎のはまた別の理由かと。

13:可愛い奥様
13/02/12 08:05:45.54 krv3sxCb0
>>1乙です
あと数日でこのスレ卒業だ早すぎる
週末食べ過ぎて体重一キロ増えた泣きたい

14:可愛い奥様
13/02/12 10:43:00.98 yVVag8K50
>>11
あたしも妊娠してから鼻血出るし歯磨きすると血だらけになる時あるよ~
母も歯磨きするとそうなったって言ってたし、妊婦仕様かと思ってたけど違うのかな?

15:可愛い奥様
13/02/12 10:50:47.60 ps8OYbrPP
てす

16:可愛い奥様
13/02/12 10:56:38.57 pCNBMMSh0
私も昨夜初めて、歯磨きでびっくりするくらい血が出て不安になってたとこだ。

17:可愛い奥様
13/02/12 11:06:02.20 pBDbjyvU0
妊娠性歯肉炎とかもあるし、粘膜が充血して出血しやすくなるって聞いたよ?
鼻血も中期以降は割とよくある話みたいだよ。ホルモンの関係かな。
ただでさえ貧血なのに、勘弁してほしいよね(´・ω・`)

18:可愛い奥様
13/02/12 11:17:45.49 5Vb7ltNNO
同じく歯茎から血が出る!何で?って思ってた…

19:可愛い奥様
13/02/12 12:05:30.71 ps8OYbrPP
てす

20:可愛い奥様
13/02/12 12:18:48.93 sY0E8r9j0
私も今日鼻血出たーorz

21:可愛い奥様
13/02/12 12:20:19.02 ps8OYbrPP


22:可愛い奥様
13/02/12 12:36:34.12 ps8OYbrPP
ごた

23:可愛い奥様
13/02/12 13:20:57.32 e7wiLkdd0
何もしてないのに、タラ~と鼻血出るよ
妊娠中限定で

24:可愛い奥様
13/02/12 14:09:25.98 2Uukk9g30
私も鼻血&歯茎から出血良くある。

33w1d
本当は先週卒業だったんだけど、アク禁で書き込めなかったので今頃書き込み。
次スレ見ていたけど、出産報告多くて緊張しまくりです。
アップルパイとかグラコロが懐かしい。
こちらのスレに来た時は卒業報告見て、まだまだ先だ~と思っていたのに、本当にあっという間でした。
しかも、最後の週は肺炎になって寝込むしorQ
ここのスレには本当にお世話になりました。次スレで待ってます。

皆さん、本当に風邪には注意して下さい。とーっても抵抗力落ちていますので
薬を躊躇するとあっという間に重症化します。

25:可愛い奥様
13/02/12 14:24:37.30 NxmmFiLx0
>>24
卒業おめでとうございますー
身体大事にして元気な赤ちゃん産んで下さいね。

22w5d
逆流性食道炎…なのかなあ。
昼過ぎくらいから、食後喉の奥がピリピリしてつっかえたみたいになる。
夕食後~就寝は辛さMAXで、温かいお茶なんかも染みてしょうがない。
食後三時間は横にならないとか頑張ってるんだけど、他に落ち着かせる方法ないでしょうか…

26:可愛い奥様
13/02/12 14:40:34.79 Em0frUFb0
29w
最近、食べると気持ち悪くなってマーしちゃう。
我慢すればなんとか耐えれるんだけど、あまりの気持ち悪さに我慢できない。。
過食ほどはしてなくて、人並みに食べてるけど、過食嘔吐みたいな症状ってまずいかな?
これって後期つわりなのかなー?

27:可愛い奥様
13/02/12 15:13:02.66 OyU3oQfj0
23w
最近、横になってるときなどに突然息が苦しくなることがある。
上手く言えないけど、キューっと肺が締め付けられるような、
酸素が突然薄くなったような感覚。
妊婦には良くあることなのか、それとも妊娠に関係ない病気なのか・・・
同じような症状の人いますか?
今週健診があるので、先生に聞いてみよう。

28:可愛い奥様
13/02/12 15:15:03.64 nJKEYtF50
28w
私は結局ずっとつわりが残ったままだ
一時より頻度は減ったけどまだ吐いちゃうもんなぁ
その割に体重は増えまくってるけど

18w頃から胎動を感じて初めから結構わかる程度に動いていたけど、最近かなり激しさを増している
グリングリンされてお腹痛いよー
大人の指3本位で強めに押されてる感じなんだけど中で何してるんだろうw
でも元気なのは嬉しいな

29:可愛い奥様
13/02/12 16:06:46.02 G39dkUTf0
今日から8ヶ月。
胎動10カウント始めにゃならん!
続けられるかなぁ…

30:可愛い奥様
13/02/12 16:26:25.89 5+Ubq0bG0
24w
早くも母乳が出た。
母は母乳の出が悪かったそうだし、私も今のところ全然サイズアップしないから、
産院のおっぱいマッサージ許可がおりるのが待ち遠しかったんだけど、
まさかもう出るとは…ほんのちょびっとだけど。
これは期待してもいいんだろうか。

31:可愛い奥様
13/02/12 16:28:20.15 XrJT3jRQ0
>>27
6カ月後半~7カ月にかけて息苦しくて動悸もしてた。
酸素ボンベ買おうかなと思ったけど、8か月に入って徐々に治まったよ。

32:可愛い奥様
13/02/12 16:43:35.32 q9Fz5J350
27w
逆子だから来週も健診に来るようにと言われた
逆子チェックだけではなく普通のフル健診らしいんだけど
時期尚早な気がしないでもない

33:可愛い奥様
13/02/12 16:49:48.78 8sfAqGWn0
>>27
たま~にある
私は左向きに横になって寝ると落ち着く
逆流性食道炎の喉にある異物感も横を向くと少しましになる
でも元々仰向けでしか寝ていなかったから寝づらいんだよね・・・

34:可愛い奥様
13/02/12 17:23:59.35 Xy2TJCsw0
赤ちゃんの寝床を制作しようかと目論んでる。だって、ネットで買ったら高いんだもん、天使の寝床。三人目にしてこんな手間のかかることをするとは。

35:可愛い奥様
13/02/12 17:25:48.10 P8jLFoaI0
ブドウ糖負荷検査でひっかかったorz 
ここ数週間パンの過食が続いていたからなのかな…
検査等で引っ掛かるって人生でおそらく初めてなので、とても怖い。
食べ物に逃げる母親で本当にごめん。
子に何もありませんように…

36:可愛い奥様
13/02/12 18:02:14.50 uNm8bvSIO
>>34
私はメリーを作る予定だよw

>>35
私もひっかかって、今毎日血糖測定で自己管理してる。
血糖がどれくらいかわからないけど、
最初は栄養指導と血糖測定から入るんじゃないかな。ストレスたまるから、甘いのも様子見ながら食べてる。

37:可愛い奥様
13/02/12 18:07:46.09 XrJT3jRQ0
この前アサイチで、妊婦の糖尿病が増えてるのは、検査方法が数年前と変わったからだって言ってた。
以前は2項目ひっかかったら糖尿病だったけど、今は1項目でもひっかかると糖尿病とみなされるって。

38:可愛い奥様
13/02/12 19:31:45.59 1gETn09r0
母から私を出産した時の母子手帳もらったんだけど
体重、血圧の推移がモロ自分と一緒
この母子手帳通りにいけば、次回の検診で血圧150/90となり
怒涛の妊娠中毒症生活が開始になる
なんか預言書みたいで怖い

39:可愛い奥様
13/02/12 19:57:13.85 +Lrf5EUf0
>>38
親と子で似るっていうよね。

40:可愛い奥様
13/02/12 20:25:26.24 lsUey0mB0
今日から22wです。おじゃまします。
買い物帰りに、がに股になっている自分の姿発見。
まるでペンギンのような歩き姿だった。。。カッコ悪い。。。
でも、妊婦だもん、腹の子が大事だ。気にしない。

41:可愛い奥様
13/02/12 21:14:16.28 ps8OYbrPP
私糖尿の検査にひっかかって、再検査ではセーフだった。
色々調べて顔面蒼白になったわ。
脅かすなよ、まったく。

42:可愛い奥様
13/02/12 21:19:16.16 qddSwdWf0
>>40
ペンギン歩きは腰痛めるから、早めに矯正したほうがいいよ

43:可愛い奥様
13/02/12 21:23:42.34 qddSwdWf0
>>40
あ、ごめん
腹の子が大事だってことは、何か理由があってそういう歩き方にするよう言われてるのかな…
余計なことすみません

44:可愛い奥様
13/02/12 22:04:26.19 sY0E8r9j0
>>42
横だけど、そうなの??
私もペンギンになってしまってる
どういう歩き方なら大丈夫?モデル歩き?

45:可愛い奥様
13/02/12 23:07:37.88 YEE8M0KoO
ペンギンになるのは、骨盤が緩んで支えきれなくなってるからじゃない?
ヨガやピラティスやってる人はわかると思うけど、骨盤低筋でしっかり支えられる姿勢が保てる人は、腰も反らないし、がに股にならないはず。
腰痛もでない。

46:可愛い奥様
13/02/12 23:14:40.15 lsUey0mB0
>>42 >>45
元々ヨガやピラティスやってたんだけど、訳あって安静と言われてしばらく寝てるうちに
筋力なくなり骨盤開いたらしい。久しぶりに外出したらガニ股ペンギンですた orQ

47:可愛い奥様
13/02/12 23:55:55.07 YEE8M0KoO
>>46
そっか、それは大変だね。
私も妊娠前からヨガやってたんだけど、つわりでほぼ寝たきりになったら、一気に筋肉落ちて、脚とか棒みたいになって悲しかった。
復活してからヨガ行ってみたら、もう自分の身体じゃないみたいな感じ。

48:可愛い奥様
13/02/12 23:59:05.75 qddSwdWf0
>>44
私は3㎝位のヒールを履いて妊娠前と同じ様に歩けるのが理想って言われたよ
上の子の時、私もペンギン歩きだったんだけど、ヘルニアとぎっくり腰(癖になってるw)の持病もあり、腰痛・背中痛・肩凝りで酷い目にあった

と言っても8ヶ月以降になると益々お腹が迫り出すから、妊娠前と全く同じ歩き方は無理だけど、バランスも取り辛くなるし、
安定期中の運動として、歩き方を意識的に気をつけるだけで骨盤周りの筋力も落ちないから個人的にお薦めです

49:可愛い奥様
13/02/13 00:08:00.40 tX6wh4mS0
29w5d
いろいろあって、大きい病院に転院になってしまいそう。
地元の個人医院で産みたかったよ…
個室だし、絶対ごはんも美味しいよ…

親にいつ説明しよう。今まで順調としか言われたことなかったからすごく混乱してる。

50:可愛い奥様
13/02/13 00:12:17.61 3zYzDToN0
>>49
自分の居心地の良さより、赤ちゃんの万全の方が大事だよ。

51:可愛い奥様
13/02/13 00:20:19.27 tX6wh4mS0
>50
レスありがとう。
そうだよね。万全を期する為には当たり前なんだよね。
28w越えて突然ハイリスクとかいろいろ言われてしまって、なにがいけなかったのかとかぐるぐる考えてしまって。
病院の些細な事とか考えて現実逃避してるんだと思う。
中の人は頑張ってるもんね。私も現実逃避やめなきゃな。

52:可愛い奥様
13/02/13 00:20:43.81 4h6UYpUiI
右脚がむくんで激痛
右に体重がかかっているからか、背中の右側も激痛
寝てても辛い

53:可愛い奥様
13/02/13 00:23:04.57 1FqVrtHuO
>>48
歩き方や姿勢が悪くなると、肩、背中、腰にくるよね。

壁立ちした時、壁と腰の間に手がスルスル入る状態だと腰が反りすぎてて、骨盤で支えられてないから腰痛になりやすい姿勢。
そうならないように、骨盤を立たせるようにすると、ちょうど下腹あたりの筋肉が鍛えられて、お腹を支えられるようになるよ。

54:可愛い奥様
13/02/13 01:04:48.38 JHXmskfX0
腰痛と腹の重さででペンギン歩きしてたけど、トコちゃんベルトしたら普通に歩けるようになった。
でもこれってベルトに頼ってるだけで自分の筋肉は衰える一方だよね?
どうしたもんか。

55:可愛い奥様
13/02/13 01:37:34.18 xjFz90700
>>54
そんなことないんじゃない?
トコベルで緩んだ骨盤を閉めることで、痛みや歪みが軽減されて、普通の姿勢で歩ける。
すなわち、変な歩き方の癖がつかないから、更なる痛みや歪みの原因にはならないってことだよ。
変な歩き方は癖になって、変な筋肉がついて悪循環になるから、ゆっくりでも
意識して正しい姿勢で歩けって、坐骨神経痛拗らせた時に整形外科で言われたよ。

…っていうか、トコベル様々だ。一人目の時は腰痛が酷くて、起き上がると五分は動けなかったのに、
今は全く辛くない。買おうか悩んでいたのがバカみたいだw

56:可愛い奥様
13/02/13 03:40:04.24 Ucp8LT8i0
ほぼ毎日夜中に足の付け根の激痛で目が覚める…10分ぐらいで収まるんだがなんぞ…

57:可愛い奥様
13/02/13 07:52:23.88 +Iclumn60
>>55
トコちゃん買おうか悩んでる・・・
専業主婦なのもあって外出するとき以外はずっと座ってるし
前回の検診で頚管34mmだったから病院からは「大丈夫」な範囲だと言われたけど
そのあたりから動くとお腹の張りを感じるようになったから自主的に
1時間以上かかる買い物(いつも徒歩)は控えるようにしたから余計に
動かなくなった・・・・座ってるときでもベルト付けてていいのかなとか思って
購入を躊躇っている

58:可愛い奥様
13/02/13 08:05:13.05 AkhDeyo50
22w
昨日からおなかが張るんです。
周期とかよくわからないけど、とにかくずっとカチカチ。バレーボールくらいの固さで。
むしろ、張ってない時間の方が短いくらいで…。

痛みはないけど、みんなこんなもの?
病院行った方がいいのかな?

59:可愛い奥様
13/02/13 08:11:03.96 +Iclumn60
>>58
張ってる時間のほうが長いぐらいってのは張りすぎじゃないかな?
かかりつけの病院に電話して確認したほうがいいよ
2~3時間で2~3回の張りがあったとき電話したら(それぞれは10分程度で収まる)
来れるなら直ぐ来てくださいって言われて診察受けたよ
なんともなかったけど一ヶ月半前に40mmだった頚管が34mmと短くなってた
この時期だとたぶん動くことで張るって人は多いだろうけど
安静にしてれば大抵は引くはず

60:可愛い奥様
13/02/13 08:11:21.61 ds05o6cr0
今日は検診日でブドウ糖負荷の検査がある。
体重気にして昨日の夜は早めに食べてなおかつ控えめにした。
朝ごはんは検査があるから抜かなきゃいけない。
ほんっとにひもじい。。

61:可愛い奥様
13/02/13 09:01:59.11 xjFz90700
>>57
私も座ってることが多いので、緩めに締めて、後ろのお尻に当たる部分を下げ目にしてるよ。
慣れない間はちょっと嫌だったけど、一週間とりあえず付けてみようと付け続けたら、
そういえば腰痛くないかも→座るor寝る姿勢から立ち上がる時に痛まないことに気がついた。
特にダブル巻きせずに2を使っているのだけれど、恥骨が痛いのも私は治ったよ。
どういう締め具合が合うかはやってみないと分からないと思うけど、苦しくないように、
楽なように…ってのがポイントみたいです。

専スレが過疎化してるので長々とすいません。
説明が細かいし、1と2どっちを買えばいいのか分からなくて、
私も長々と悩んだけど、皆が手放しで誉める理由が分かった。

62:可愛い奥様
13/02/13 09:07:29.76 URFQqZgt0
>>60
私は今週結果が出るよ…
ものすごく甘いものを欲してて、結構食べてしまってたから不安だ
検査の日も朝食は普段通り食べてきて下さいと言われたけど、病院によって違うのかな

63:可愛い奥様
13/02/13 09:44:27.21 2sy78s3+0
30w入ったら仕事がきつい。今までもしんどいなーとおもいつつやってたけど
本格的にきつくなってきた。2月末で退職だからあと少し!がんばれ自分。
今日は美容院予約した。髪を洗うのが地味に大変で・・・。
みなさんどんな髪型で出産迎えますか?
結んじゃえばハネても気にならないかなーと思いつつ洗髪が大変で耐えられなくなってきた。

64:可愛い奥様
13/02/13 11:05:44.13 uygClY9G0
私は来月30wに入ったぐらいに今よりも切って完全ショートカットにするつもりー。どうせ産んだら自分の見た目気にしてられないだろうからとにかく楽にしたい。

65:可愛い奥様
13/02/13 11:12:28.27 rKt1zsyw0
上2人の時は軽めのぎりぎりくくれる長さが楽だったな。
軽めだと跳ねてもあまり気にならないし、洗うのも乾かすのも楽。

66:可愛い奥様
13/02/13 11:36:36.38 ds05o6cr0
>>62
普通に食べていい所もあるんだね。
この違いは何なんだろう。
基準値が違うのかな。
ちなみに検査結果はすぐ出たけど問題なかった。

67:可愛い奥様
13/02/13 11:42:31.07 6QPnh3Hu0
>>57
私も座ってるときにベルトが当たって痛いのとずれるのが嫌で、夜に寝るときにしかつけてない。
それだけでも寝起きするときと歩いてるときのひどかった腰の痛みと中期ごろからなった尿漏れが治ったよ。
昼間にベルトしてないときも症状が全くない。

産後も使えるし、本当におすすめだよ。
ちなみに私も2を使ってる。
一人目のときは薄手の腹巻きとかずれ防止みたいなオプション品を一緒に買ったけど、二人目の今はベルトしか使ってない。
ベルトだけ買えばよかった。

68:可愛い奥様
13/02/13 11:53:17.60 F7eCzNqx0
雪国在住の為、30wだけど雪かきしてきた。
上の子二歳を遊ばせながらだから、結構疲れる。
旦那は無理するなと言ってくれるけど、雪かき
しないと車の出し入れ面倒だし、転勤族で他に
やってくれる人はいないし仕方ない。
出勤前に、夫があらかたはいてくれるからまだ
助かってるけど、それでもやっぱり頑張るとお
腹は張るから、ゆっくりゆっくり。
でも、痩せないのはなぜだorz

69:可愛い奥様
13/02/13 12:59:51.33 2/KrvjTyP
初産なのだけど母親学級いった方が良いのかしら?
今日行く予定だったんだけど、
昨日の家事と仕事の疲れでどうしても
動きたくなくて欠席しちゃった。

70:可愛い奥様
13/02/13 13:29:03.96 09S/IobV0
てす

71:可愛い奥様
13/02/13 13:32:30.24 09S/IobV0
>>69
うちは一度は必ず参加するようにと言われていたので参加したけど
とくにどうってことない内容だった。
今回は別の病院で参加は自由なので参加しない。

22週1日の検診で性別判明した!
線が見えるから女で間違いないでしょうって自分が女の子産むイメージないのでビックリしたわ。
上が男で同性の兄弟希望だったから衝撃だったけどある意味新鮮で楽しみになってきたw

72:可愛い奥様
13/02/13 15:01:04.79 o02YrvsII
>>68
雪国出身でもうすぐ帰省する予定だけど、雪かきってダラダラ汗かく反面
そのあと、こたつでまったりしてお茶飲んだりするからw
あんまり痩せない気がするw
うちのばあちゃん、必ず団子出してくるしw

ほんとはもっと早ってこいって言われてたんだけど、ばあちゃんの団子攻撃が
怖くて帰省がどんどん伸びてしまったw
昔の人だから、いっぱい食わないと駄目だと思ってるし、それでうちの母親
20kg太って超難産だったから、ばあちゃんの食え食え攻撃が恐ろしくてたまらないw
つわりの時に一時帰省したんだけど、その時も吐いても食え~何が何でも
食え~って言われて、ますます具合悪くなったw
ちなみに母親は生まれるまで毎日便所掃除させられたらしいw

73:可愛い奥様
13/02/13 15:16:05.94 lN570uqi0
そればーちゃんがアレなだけで雪国関係ないから

74:可愛い奥様
13/02/13 15:18:51.59 eHFWKYZAI
>>73
あくまでうちのばあちゃんの話だよw
雪かきしたあと、みんながみんな団子出してくるとも思ってないしw

75:可愛い奥様
13/02/13 16:00:19.30 FtqSisvE0
今日から22wお邪魔します
恥骨と股関節の激痛で、起き上がるの辛い

76:可愛い奥様
13/02/13 16:04:55.90 u0oYZOrO0
28w
初期つわりが終わってからは、おおむね元気な妊婦だったが、ここへきて胸やけというか、食べられない。小さいおにぎり一つでゲップでまくり。吐くほどではないが気持ち悪い。いろいろなにおいも気になる。
仕様だよね。耐えるんだ自分…

77:可愛い奥様
13/02/13 16:21:32.96 hEOFzAN50
今日は何となく胎動が弱い気がする。うーん。。。

78:68
13/02/13 17:20:18.75 F7eCzNqx0
>>72

68だけど、実家も雪国で確かにこたつでお茶と
オヤツ攻撃あったわw
雪かき後、お茶してたのがだめだったのか。
き、気をつけます。

79:可愛い奥様
13/02/13 17:49:58.65 2/KrvjTyP
何もしたくない。
洗濯掃除これから晩御飯の準備と風呂掃除しなきゃいけないのに、
動きたくない。
なんだこれ。

80:可愛い奥様
13/02/13 18:54:53.00 h39Yqm8i0
>>79
同じく…
動悸と息切れがひどくて辛い
肺や心臓が圧迫されてるのかな

81:可愛い奥様
13/02/13 19:29:07.16 s5M5gHaS0
脈が早くなって、一日中息切れというより息苦しい。夜中も熟睡できないし、結構妊娠って大変だなぁと実感。

実家から新生児肌着類を沢山送ってきてくれた。水通しもしてくれててありがたい。

…かわええ

82:可愛い奥様
13/02/13 19:38:10.66 hEOFzAN50
動悸息切れ酷かったけど、鉄剤飲むようになってから、だいぶマシになったよ~。

83:可愛い奥様
13/02/13 19:59:41.25 +ne9sOOA0
28w
菓子パン二個食べたので一時間歩いた。
後期つわりの気配なし。。
食欲増すばかりもつらい。

84:可愛い奥様
13/02/13 20:05:49.92 ZxdXSKn70
外に出るの面倒でピザーラMサイズひとりでペロリといってしまった。
半分は冷凍するつもりだったのに・・・

85:可愛い奥様
13/02/13 21:07:02.19 7kr4Dw0K0
後期つわりってもうちょっと後じゃない?
28w~31wくらいの間って中の人が大量にブドウ糖を必要とするから甘いものが食べたくなるって聞いた。
そんな私は30w。明日上の子とバレンタインケーキ作るけど味見だけで我慢できるか試練だわ。

86:可愛い奥様
13/02/13 21:18:39.47 hEOFzAN50
>>85
そうなんだー。私、まだ22週だけど、最近甘いものについつい手が伸びるなぁ。
今から気をつけないと、28週辺りでやばいね!

87:可愛い奥様
13/02/13 21:19:44.06 EV9S4FhQ0
本読んでももうちょい後だとは思うのだけど
私もここにきて胃がしんどいわ、あまり食べられないのと
食道にこみあげてくる。でも野菜くらいは食べなきゃー

88:可愛い奥様
13/02/13 21:21:37.43 uygClY9G0
>>85今まさに板チョコブームが来てる。28wに入ってから始まったなぁ。そんなに好きじゃなかった板チョコが旨くてたまらん。

89:可愛い奥様
13/02/13 21:50:12.94 B7ZFRd6R0
温泉宿に一泊してきたー
短時間だけど温泉で暖まったし、あまりたくさん食べられないけどご馳走も味わえてよかったよ
しかし旅館の浴衣を着た自分、腹バーンでお相撲の巡業みたいだった…

90:可愛い奥様
13/02/13 22:04:42.16 1FqVrtHuO
わかるかも。私もその週くらいから、白米の量増えたし。

今日検診行ったら、前回より足の長さが短くなってたorz
今まで足の長い子ですね~って言われてたのに、前より短くなってるってどういうことよw
いきなり頭のデカイ子になってるしw
やっぱり測り方や角度によって結構誤差あるみたいだね
どれがほんとかわからないけど、できれば頭のデカイ子より、足の長い子であって欲しいw

91:可愛い奥様
13/02/13 22:25:59.26 t11lTU/o0
25w
尿蛋白が±だった
先生からは特に何も言われなかったけど気になる。
ググったら「臨月間近で尿蛋白±は気にしなくて良い」とか書いてあったけど、まだ7ヶ月だし…

92:可愛い奥様
13/02/13 22:56:39.13 1FqVrtHuO
血圧や体重、食事に問題がないなら気にしなくていいと思うよ。
私もなぜか一回だけでたけど、それ以来一回もでてないしね。
-と±って、判定する検査技師によって判定が違うくらい微妙な差なんだって。

93:可愛い奥様
13/02/13 23:05:05.83 0lm6a6RNO
チョコレートケーキ作りながらチョコつまみ食い…
初期から甘い物が止まらん
つわりも炭酸水とチョコレートで乗り切ったみたいなもんだった

94:83
13/02/13 23:09:48.43 +ne9sOOA0
後期つわりってもう少し後なのかあ。
でもたしか臨月には下がってくるからそれもなくなるんだよね?
てことは32wから35週くらいなのかな?

本当に28wになってからなおさら甘いものに執着するようになった。
バレンタインの手作りはわたしも我慢できる自信が無い。。
さっき仰天ニュースでやってた超太った人の話録画した。 食欲暴走したとき見ようかと。。。

95:可愛い奥様
13/02/13 23:26:19.93 MVhVfoxh0
デーモン閣下のtoi toi toiにはまったー。
もうすぐお母さん toi toi toi
お腹の赤ちゃん toi toi toi
小さなくつした toi toi toi 幸せくるように♪

この部分の閣下の優しい声がたまらん。この曲かけてる時にお腹が動くとすっごく幸せだ。

96:可愛い奥様
13/02/13 23:28:59.28 t11lTU/o0
>>92
そっか~微妙な差なんだ!
体重も血圧も問題ないからあんまり気にしなくて良さそうだね
ありがと~

97:可愛い奥様
13/02/14 00:42:53.79 9i2HnohLO
母親学級行ったら、検査であれが引っ掛かった、これが引っ掛かったって話ばっかりで、逆にびっくりしたな。
体重も10kgオーバーで怒られてる人結構いたし、甘いもの食べすぎて尿糖でたとか、糖負荷引っ掛かったとか、妊娠糖尿病になったとか
今まで問題のない人がいないくらいだった。
甘いものしか食べられないって人もいた。
妊婦とは思えないくらい華奢な人だったけど、足のむくみを注意されてた

98:可愛い奥様
13/02/14 00:50:01.60 dSKlGwso0
31w
夜横になると膣が開いてくるような感覚があって不安
痛いわけじゃなくてちょっとツーンとするような感じ
3週前の検診で下からエコー見てもらったら特に頭がおりてきてるわけでもないって言われたんだけど不安だー

99:可愛い奥様
13/02/14 01:08:29.19 qEcMCLuf0
30wでやっとベビー用品を一つ購入した。
無事に生まれてくるのかずっと不安で躊躇してた。
今日の検診でも元気に動いているのが確認できたし、そろそろ中の人を信じようと思えた。
ただ、お腹に向かって話しかけたりすることに違和感があってできない。
母性欠けてるのかもしれない。。

100:可愛い奥様
13/02/14 01:17:10.36 3bmpRsbd0
>>99
私も話しかけるの苦手であんまりやってない
自然に出来る人もいるんだよね、というかほとんどそうか…

今28wで逆子orz
まだ体操指導されてないけどどうにか治らないもんか

101:可愛い奥様
13/02/14 01:37:47.82 WXUE4iPJ0
話しかけ?無理無理!w
独り言みたいで気恥ずかしい。同じ理由でブログとかTwitterも無理なんだよね。
あやすと笑うくらいの頃からようやく話しかけるようになった。
3人目の今でもやはりお腹に話しかけは無理だーw

102:可愛い奥様
13/02/14 02:03:21.02 /WRV2wSZO
>>95
あれ歌ってるの閣下だったのか!そして歌詞にそんな部分があったんだね。
やだ…なんか惚れてしまいそう…

103:可愛い奥様
13/02/14 02:15:54.07 mqtQw1ipO
話ぶったぎりごめん。
31w。
里帰りを待つだけでのんびり過ごしていたのに、来週泊まりで義理両親がくる事になった。
もう、手の込んだ料理なんかつらくて無理で、鍋にぶちこんで適当に夕飯済ませてたのに、何を出したらいいんだろ
初訪問だから、出前はヤバイよね嫁として。
誰か助けてぇぇ

104:可愛い奥様
13/02/14 03:34:03.53 eoP8kCtK0
むしろこの季節だし、みんなでちょっと豪華な海鮮鍋とかすき焼きとかでいいんじゃない???

105:可愛い奥様
13/02/14 04:13:35.95 fIQzeQT90
腕と脚と腹が痒くて眠れない
ついでにカンジタで股も痒い
股のクスリはもらったけど、腕の痒みは皮膚科に行くべきかな?
妊娠性の痒みみたいだけど

106:可愛い奥様
13/02/14 06:32:04.59 6nDMoWde0
夜中いきなり目が覚めたからなんだろと思ったら右足が思いっきりつってたwしかもどうやっても治らないからちょっとパニックになった。これが妊娠後期のトラブルなのか…

107:可愛い奥様
13/02/14 06:47:29.38 HdnRWYpqO
半昼夜逆転してしまった。今から昼まで寝る。
起きたら今日は洗濯しなきゃ。
寝過ぎないように気を付けないと…ケーキも焼かないといけないし。

>>103
泊まりに来るなんて大変だね。気を遣うし、体調崩さないように気を付けてね。
初宿泊なら尚更気を廻しすぎちゃうし。
遠方住まいのご両親なら、103さん宅の地元食を食べに行っても良いんじゃない?
外出難しいなら出前でも良いと思う。ごく普通の人なら
「今回はすみません、次回に期待してください」などなど言えば責めないと思うけど…。
何にせよ自分の体と赤ちゃんが一番大事なんだから、無理しないように程々に。
ご主人から義両親に「あんまり(歓待を)期待しないで」と伝えてもらうのも良いと思うよ。
長くなってすみません。

108:95
13/02/14 08:13:05.55 BlV9KGlY0
>102
私も初めて聞いた時は閣下ってわからなかった!
冬の日 特別編の歌詞ですよ~
toi toi toi 大丈夫 きっときっとうまくいく
と励まされたりして、完全に閣下の虜です。それも夫婦で。 さすが悪魔この部分の閣下の優しい声もたまらん。

中の人に話す私は、妊娠前から独り言をブツブツブツブツいうタイプ
寒いけど会社いくかーとかそろそろ寝るかーとかそんなんだわ

109:可愛い奥様
13/02/14 08:55:47.04 /WRV2wSZO
>>103
私も鍋に一票。すき焼きにも一票。今は非常事態だからして、「嫁として」なんて考えなくていいと思う。
あと、早いうちにハードル下げとくと後々ラクだよ。
うちは私がどうしても具合悪いときだけ手伝いに来てもらうので、義母の中での我が家は汚部屋がデフォになっているw

110:可愛い奥様
13/02/14 09:24:23.40 Z75IaEy40
>>105
産院で腕のかゆみ止めもらったけどだいぶ良くなったよ。
酷いようだったらヨモギローションでググってみてもいいかも。
保湿第一!

111:可愛い奥様
13/02/14 09:49:47.71 fIQzeQT90
>>110
ありがとうございます
ヨモギローション探してみます

112:可愛い奥様
13/02/14 10:17:44.44 CgPxe0Zo0
>>107
私も完全に逆転してるわ…
今から少し寝る
夜、色々考えると眠れない

113:可愛い奥様
13/02/14 10:27:38.27 N1RIRoja0
旦那に岩盤浴行きたいって言われた。私も今汗をかかないから凄く行きたい。
一番温度が低いところなら問題ないかな~とか思ったけど
ネットで検索してみると放射線とか細菌とかでやめたほうが良いって意見の方が多かった。
岩盤浴終わった後にお腹さらして温泉に入るのも嫌だし(今お腹ジャングルだしw)やっぱり我慢しよう
生まれても乳児連れて岩盤浴なんていけないから行けるまであと何年後になるだろorQ
土曜日は旦那と両親学級!楽しみだな~

114:可愛い奥様
13/02/14 11:25:55.30 BoTXRN1HO
mix○とかG○EEとかの予定日コミュ見てると「男の子は小さな彼氏みたいだよぉ」とか投稿よく見るけど…ああいう投稿気持ち悪いの私だけ??

115:可愛い奥様
13/02/14 11:31:42.67 YNKjxRpv0
しめつけられるのが苦しくてブラできない
家や、近くの買い物は厚着だしノーブラですませちゃってるけど、
産後こんなんで大丈夫なのかなー
でも、アンダーがイライラしてくるんだよー(T_T)

116:可愛い奥様
13/02/14 11:34:16.17 7LM1mhOt0
>>100
私も28週の検診で逆子って言われたよ~。
来週の検診で直ってなかったら体操だって…。

あ~直ってるのかどうなんだかもわからんし
それが今の一番の悩みだわorz

117:可愛い奥様
13/02/14 11:46:08.12 tJsYNcrOI
28wで逆子になってたけど、30wの検診でケロっと治ってたよ。
そこで逆子って言われた人のうち、大体の人は30wで頭が下に
くるよって病院で言われたけど実際その通りではあった。
以後安定して頭下だし、あんなに悩んだのは何だったんだろうって感じ。

118:可愛い奥様
13/02/14 11:55:55.22 6IwE6Pb70
>>115
助産師さんが、そろそろブラジャーはやめてくださいって言ってたよ
つけないほうが胸が成長できるらしい

119:可愛い奥様
13/02/14 11:57:59.30 FNjRuFaM0
チョコ食べたら鼻血出たー
漫画かよorz

120:可愛い奥様
13/02/14 12:22:54.71 HRO4vGta0
30w3人目ついでに36歳。
前回の血液検査で血糖にひっかかってもた…。
基準値内(109以内)だけど97あるので検査しましょうと。

父母ともにかなりな糖尿で、母はそれが原因で亡くなってる。
昔、父の病院で「40歳までにあなたも糖尿なると思うよ」なんて言われたのが現実帯びてきて
なんかもうすんごいショック。
まぁ食べてるっちゃ食べてるんだけど。

今後のこと考えたら、ちゃんと検査すべきだと頭では分かってるんだけどなぁ。

121:可愛い奥様
13/02/14 12:46:00.94 wO+37fub0
>>114
気持ち悪いよね
2chにも、たまにそのノリを持ってくる人いるよね

122:可愛い奥様
13/02/14 13:11:14.16 FNjRuFaM0
>>114
うちの妹がリアルでそう言っててちゃん付けで溺愛してるけど、いくつまでそれ続けるつもりなんだろと思うわ
あれだけ頭の中お花畑で毎日過ごせたら幸せだろうなとw
うちは女二人だからわからない感情なのかもしれないけど

123:可愛い奥様
13/02/14 13:16:38.20 qEcMCLuf0
>>115
私も苦しいからほとんどしてない
検診の時だけ大きめのブラトップしてるよ

124:可愛い奥様
13/02/14 13:38:16.17 sRkbwISG0
>>115
私もほとんどノーブラ生活ww
どうしてもバストラインが出る洋服を着る時だけ着けるけど、それでもゆったりハーフトップの授乳ブラ。

125:可愛い奥様
13/02/14 14:52:20.66 ejCRcQ2W0
私は一人目の時、ほぼノーブラ生活&完母で恐ろしいくらい垂れてw
今は垂れたままデカくなったから、お腹と重なるのが不快過ぎてワイヤー入りのしか着けられない。
最近ちょっと痩せたのかアンダーが緩くなったのも許せなくて、また買い足したよorz
また母乳頑張りたいからあんまり締め付けるのもなーと思うし、ワイヤー入りだと授乳の時に面倒になるよね。どうしたもんだか

126:可愛い奥様
13/02/14 15:39:20.50 24YyxiOWO
今日から30週。
ここにきて気が緩み食欲爆発しかけている。

今、主人に作ったチョコマドレーヌが目の前に並んでいる。

いい匂いを放ち、奴らは誘惑してくる。
私はもはや目が離せなくなっている。

妊婦さんがこんなに体重管理が大変だなんて思わなかった。

127:可愛い奥様
13/02/14 15:47:21.50 Z75IaEy40
>>114
うへーー気持ち悪!!
彼氏って考えが気持ち悪い!

128:可愛い奥様
13/02/14 15:53:29.72 EU7708vnO
>>115
私も自宅の中や近所ならブラしてません。
その代わり、キャミソール(下着)を2枚重ね着してます。
周りの人にノーブラなのがバレなければ問題ないと思います。

129:可愛い奥様
13/02/14 15:58:56.38 9eM5LbhO0
妊婦用のスポーツブラしかもう出来ないなー。
もともとサイズが大きめだから、何もしてない方が重くて辛い。

130:可愛い奥様
13/02/14 16:03:00.78 63NOu6i1P
子供産まれるのはすごーく楽しみだけど、後3ヶ月くらいしか旦那と二人ですごせる時間ないんだなー
2人の生活が長かったからどんなふうに変わるんだろー?
3人になればそれはそれで別の幸せがあるんだろうけどね
でもやっぱり早く会いたいwという気持ちがふらふらしている

131:可愛い奥様
13/02/14 16:03:04.21 /7O7n0Rc0
>>115
二度の出産を経験してる妹に
「マタニティブラは絶対にワイヤー有のものにしとけ、私は激しく後悔した」と言われたので
日中はずっとしてる
乳腺の発達にも関わるし苦しいなら締め付けないほうがいいけど産後のラインに影響はあるみたい

132:可愛い奥様
13/02/14 16:06:23.42 SG7hP1Wk0
>>95
わたしもあの歌大好きだ。

133:可愛い奥様
13/02/14 16:06:34.26 EU7708vnO
29w1d
最近、お腹が重く感じてきて、家事をするのが辛いです…。
仕事は辞めてるので、家にいるので、辛い言っても、
旦那は「家にいるんだから、全部やって当たり前。サボりたいだけだろ」と言う。
朝ご飯の支度と旦那の送り出し、ゴミ処理、昼食準備、洗濯物、買い物、夕食準備、片付け、旦那の世話、最低限の掃除…
たったこれだけなのにダルいのは、サボりたいだけなのか。
世の中のお母さん方は妊娠していても、もっと働いてますよね。
毎年、旦那に手作りチョコを作ってましたが、
いつもどうせお返しはないし(お返しは外食するだけ)、
手作りチョコを作るモチベーションすらあがらない…。

134:可愛い奥様
13/02/14 16:35:21.14 F/Bn3HIGP
ねむいーひたすらねむいー
フルタイム仕事なのにまるで頭が回らないー

135:可愛い奥様
13/02/14 16:38:43.97 Dm3DX5hW0
>>133
28w2dですが、最近かがんだり起き上がるのが大変になってきました。
疲れやすいししんどい気持ち分かります!
旦那さんも、妻が家事やって当たり前と思っててもわざわざ口に出すことないですよね。労わってくれとも言わないですが…

うちも忘れっぽい旦那なのでバレンタインのお返しは期待してないですが
お腹の子は♀なので、生まれたら一緒に作ったりしたいな!とか考えながら作ると
めちゃくちゃ楽しかったですよw

136:可愛い奥様
13/02/14 16:54:43.64 FNjRuFaM0
ち、ちくびが痛い…
左だけなんだけど、グーっとつかまれているような
朝からなんだけど、成長痛?@23w

137:可愛い奥様
13/02/14 16:56:35.09 HTGE3iQ60
>>133
サボりたいだけだなんて言われたら私はブチ切れるかも…
私もまだ28wだけど、すごくお腹が重いです
お風呂掃除と食器洗いがお腹がつっかえて特にしんどいなぁ
この前行ったマタニティクラスでお腹に重りをつける男性の妊婦体験があったけど、そういうのを体験してくれたらわかるのかな

138:可愛い奥様
13/02/14 17:03:17.22 6IwE6Pb70
>>137
8kgくらいの重りなので、夫には全然重くないって言われた。
後ろにも同じ重さのリュック背負ったらバランス取れていいんじゃないかだって。

139:可愛い奥様
13/02/14 17:20:28.02 1SLsa5Mo0
30w。
昨日から規則的な張りと鈍痛があって、病院行ってきた。
結局痛みの原因特定には至らず、切迫流産の兆候もないってことで帰された。

初めてNST付けたけど、中の人が大暴れ過ぎて心音聞こえないw
ずっとゴッ!ゴゴゴッ!ガゴッ!ばっかりで機械はエラーになるし、助産師さんに笑われたわw

140:可愛い奥様
13/02/14 17:22:41.57 HTGE3iQ60
>>138
ちょっと女性より力があるからってなんてことを…!
ずーっと重りをつけて生活してみてほしいよ
重さだけじゃなくて胎動が痛い時もあるし、腰痛もあるし、人が入ってるんだから動作にもいろいろ気を遣うのになぁ
妊婦様にはなりたくないけど、普段とは違うということをもう少しわかっていただきたいものですね

141:可愛い奥様
13/02/14 17:32:11.04 E6BBAcoR0
26w
今日朝目覚めたら完全にうつ伏せになってて焦った。
起きてしばらくしたらボコボコし出して一安心。
こんな腹出てても無意識でうつ伏せになるのね。

遅いスタートだけど今からチョコレートの材料買いに行かねば。面倒だからキットにしよう。

142:可愛い奥様
13/02/14 17:57:39.02 /7O7n0Rc0
>>138
「じゃあ8kgの重りを腹に乗せたまま一週間寝てみてよ」って言ってみてほしいw
胎動もあるし、お腹がつっかえて動きにくいのは単なる肥満の人とは違うのにね
就寝中も無意識に体勢を気にしてるのか、朝起きると背中が張ってて痛いわ

バレンタインのお菓子作りも来年からは旦那と子供にあげるのかーと思うとたのしいね
うちは男児の予定だけど小さいうちは一緒に作ったりしてみたい

143:可愛い奥様
13/02/14 18:45:47.04 dx8TcwIUO
うちも男の子だから料理なんかも作り甲斐がありそうで楽しみです
男だからって家事を手伝わないようには育って欲しくないので一緒に作って季節のイベントを楽しみたいな

ただ、旦那はお正月もパンだったり、丑の日だからって鰻を食べる必要ないとか食文化のような事に興味が無いからどうなるかな…

144:可愛い奥様
13/02/14 19:47:21.90 /7O7n0Rc0
>>143
うちも夫婦揃って特に好きではないのでおせちも七草がゆも鰻も巻き寿司もめざしもスルーしたけど
子供が出来たら一般的な日本の習慣は教えてあげたいのでちゃんとするつもりです
今年からは子供の日や敬老の日も忙しくなりそうだ

145:可愛い奥様
13/02/14 19:53:06.40 TMB2tbFf0
>>138
しんどいのは重さだけじゃないのにねぇ。
お腹がつっかえて動きが制限されるし、無理にかがもうとすると痛いしね。
しかもピキッて明らかに今妊娠線入りましたー!っていう鋭い痛みが走る…。
2人目だけど、新しい所が割れてきたorz

146:可愛い奥様
13/02/14 20:59:36.18 Dm3DX5hW0
なんか最近やたらお腹にガス溜まるわ…
便秘ではないけど、おならがよくでる。
しかも我慢しようと思っても出ちゃう。
これも仕様なのだろうか。困ったorz

147:可愛い奥様
13/02/14 21:58:17.54 eoP8kCtK0
尿蛋白も出てないし、血圧も100以下だけど6ヶ月半で7キロ増。
何も言われないけどこれってマズイのかな?

148:可愛い奥様
13/02/14 22:28:36.08 BZrRM7c50
元の体重によるんじゃない?

149:可愛い奥様
13/02/14 22:29:41.90 o9SYlKEA0
昨日は胎動が弱くて心配してたけど、
●が出た後の今日は激しくドカドカ動いていた。
むしろ激しすぎて痛い。
やはり便秘で狭くて動きにくかったのか…
余りに顕著で笑えてきたわorQ

150:133
13/02/14 22:31:32.08 EU7708vnO
>>138
うちの旦那もただの重りを詰めただけのジャケットを着て、
「軽いじゃん」と言ってました。
もっとちゃんと作って欲しい。
まぁもともとの体重や筋力が全然違うからなぁ…

151:可愛い奥様
13/02/14 22:37:20.69 9eM5LbhO0
>>147
私は8kgプラスだよ…orz
元は身長165cmの体重53kg。
やっぱ注意は受けてます…うう…難しい…
つわりが食べつわりでそのまま今に至るからもうヤバい。

152:可愛い奥様
13/02/14 22:40:21.46 kAZnPitiO
昨日で31wが終わりでした。
ここに来たときは31wがまだまだ先に思えたのに、気づいたら32wでした。
いろいろ励ましてもらいました。
今から同じ時間を重ねると…もう出産なんだな。
まだまだ実感ないけれど、一つ先に進みます。

ありがとうございました。

153:可愛い奥様
13/02/14 22:41:17.20 4jSyySns0
お腹がかゆい~。
バリバリかいてたら、ひりひりしてきたorz
保湿しなきゃ、保湿。

154:可愛い奥様
13/02/15 00:57:39.05 Pr0HtJMa0
お腹かゆいよねー私も
ミミズ腫れになってしまった

155:可愛い奥様
13/02/15 07:04:02.74 E1ajd4jp0
24w0d
今日から7ヶ月!あと4ヶ月で産まれるんだ!!
って朝の目覚めから思ったけど寝ぼけているなりに「あれ?」って思った
妊娠1ヶ月って28日計算だからカレンダーでいう「一ヶ月」とは日数が合わないんだよね
予定日は6/7ってことで・・・・カレンダー的にはもう4ヶ月ないじゃん!!
なんとなく「4ヶ月」が短くなった気分になって嬉しくなったw
お腹の中の本人も朝からポコポコ・・・きっと昨日の夜から「明日の朝はココアバターの
食パンにしようね」って語りかけてたからココア待ちしてたんだろう・・・・

156:可愛い奥様
13/02/15 07:09:43.10 QF80g9aMP
私は皮膚科行って薬出してもらったよ。
弱いステロイド剤なら大丈夫だって、
軟膏貰って塗ったらてきめんに効いたわ。

157:可愛い奥様
13/02/15 07:57:05.42 Pr0HtJMa0
>>156
そうなんだ~
妊婦なんですけど腹かゆいです!って言えばいいのかな?情報ありがとう!

158:可愛い奥様
13/02/15 08:20:29.71 Q+ArkUcK0
30w1d。今日は検診だ~!
2週間おきだと次が早いね。
28wでは頭が上になっていたけど、胎動の場所が上の方になってきたから
今度は頭が下になっているかしら~?と期待。

とあるサイトで同じ週数の妊婦さんの体が公開されていたのだけど、
それと比べると私はお腹が出すぎで体重も増えすぎ…。
あまりお腹が出ていない人を選んでいるのか、お腹が出ていない人しか
そういうサイトに投稿しないのか。
個人差があるとはいえ、自分の体と違いすぎてショック。

159:可愛い奥様
13/02/15 08:45:48.36 ED/C45lj0
>>158
大丈夫。公開できるような自信満々な人しか載ってないんだよ
特に体重は増えすぎてないのにお腹が出やすい人もいるし、
それ臨月?ってくらい下腹ポコくらいの人もいるしね
私はすでに顔がアンパンマン、腹は臨月かと言われてる

160:可愛い奥様
13/02/15 12:32:09.16 28/5Z52h0
>>156
主婦湿疹がひどいので妊娠前からステロイド使ってるけど
弱いステロイド外用薬なら問題ないって言われたよ
粘膜が多い顔に塗るのは避けた方がいいみたいだけど
怖いくらい効果あるよね…

ステロイドもホルモン由来
つわりや妊娠による体型変化やマイナートラブルもホルモン
なんかホルモンってすごい

161:可愛い奥様
13/02/15 12:38:47.53 R401kmF7O
ご主人冷たいね
うちなんか家事全般旦那がやってくれるよ。身体の重さ以外に数多くのつらい症状があるから、旦那の協力は必要不可欠なのに。
ご主人も子供じゃないんだから、自分のことは自分でやれ

162:可愛い奥様
13/02/15 13:09:47.11 KzePWaC10
23w
今日検診で、性別聞いてみたら、
「(ちんちん)ついてるっぽいね」て言われたー
上の娘の服全部置いてたの、どうすんだ?w
それより羊水がちょっと多いかもっていうのと、
赤ちゃんも大きめって言われて、
帰って調べたら病気の可能性もあるんだね、、、
次の3週間後にまたエコーで、
経過をみていきましょうと言われて不安だー!

163:可愛い奥様
13/02/15 14:13:51.53 weboU0RFO
>>162
私も26週くらいから羊水多くて2週分大きいと言われてきて
30週の検診の時にはただ大きいだけみたいだから37週になったらたくさん運動して、4000超えそうになったら誘発で産むようになるかもとも言われました

私自身体格いいし4200で産まれてるので遺伝かなとも思います

164:可愛い奥様
13/02/15 15:24:48.44 fNVvIPAW0
検診行こうと思ってたけど、けっこうな雨で断念。
土曜日朝イチ行こうかな。こんなことでやる気削がれるとかヘタレでスマソ…
今日は米抜きにして夜はりんごとさつまいもにしよう!

165:可愛い奥様
13/02/15 15:51:43.40 Pr0HtJMa0
>>164
明日の朝検診行くならその夕飯だと糖分気になるよー

166:可愛い奥様
13/02/15 15:55:58.90 KzePWaC10
>>163さん、
レスありがとう!163さん自身も体格いいんですね~。
私は身長150cm、妊娠前体重47kgの、小柄で
12月の検診で、身長から考えて体重増加8kgで抑えましょうと言われた
(すでに5kg増ですが、、、)ぐらいなのでどうなるのか・・
ちなみに赤ちゃんは初期の頃から1週半ほど大きめでずっときてます。

今日はまだ「羊水が標準内だけど多め」としか言われてないので
次回の検診まであまり考えないようにします。。。

167:可愛い奥様
13/02/15 15:57:04.33 9nWBPXFd0
28w。健診いってきた。
胎児の推定体重がど標準で安心。

昨晩バレンタインで旦那に作ったガトーショコラを2切れペロリしたけど
尿検査大丈夫だった!

168:可愛い奥様
13/02/15 16:30:48.77 wIi6dbG80
今29w、もとの体重が40kg、28w時点で48kgになった。増えすぎたと思って看護師さんに検診の時大丈夫なのか聞いたけど別に大丈夫よ~、順調~と言われた。ついに50kgになったんだけど…こんなに増加しても大丈夫なのか…

169:可愛い奥様
13/02/15 17:04:15.89 fNVvIPAW0
>>165
そっか糖分が…!
じゃありんごはやめておいて、さつまいもとおかずを少し食べます!
アドバイスありがとう!

170:可愛い奥様
13/02/15 17:16:40.95 QF80g9aMP
皆健診いってるね!私も今日行ってきた。

>>168
私も今28wで妊娠前より既に10kg増えたわ・・・。
あと三ヶ月でどの位増えるのかマジで怖い。
あと三キロで済めばいいけど・・・

171:可愛い奥様
13/02/15 17:18:45.09 P5zayTf30
青っ鼻みたいなネバネバして黄色いおりものが昨日から出る。
調べるとおしるしに似てる気がする。
明日の健診で先生に言うので間に合うかな?

172:可愛い奥様
13/02/15 17:47:07.96 OVO1pyFz0
>>159
ID変わっているけど>>158です。
そうだよね。ああいうのって、割と自信のある人しか載せよう
と思わないよね。
私はフェイスラインはあまり変わらないけれど、お腹周りは
既に90cmを超えてしまったよ。
この調子だと臨月はどこまで大きくなるんだろう。

173:可愛い奥様
13/02/15 17:56:27.93 iY92INzR0
>>172
私、24wですでに腹囲93cmだよw
妊娠前BMI20から2kg増加だから、多分かなり標準的な体型だと思うんだけど、
お腹だけものすごい大きくなってて、臨月が恐ろしくなる。

174:可愛い奥様
13/02/15 18:58:42.13 OVO1pyFz0
>>173
2キロしか増えてないのに、お腹がそんなに育ってるってすごいね!
本当に純粋にお腹が大きくなっているんだね。
身体の他の部分の栄養もお腹に取られているのかしら。
私も妊娠前BMI20だったけど、体重もがんがん増えて9キロプラスだ。
尿糖とか蛋白とかそういった問題はなく、鉄分不足以外は順調なんだけどね。
人それぞれ…と言うのは簡単だけど、焦るわ~

ちなみに、今回逆子は無事直っておりました。
息子よ、よく動いてくれた。

175:可愛い奥様
13/02/15 19:06:11.65 iY92INzR0
>>174
二の腕とか背肉はちょっと減った…かな?
食事は普通にとってるんだけど、まだ少しつわりが残ってるからかそれほど増えないみたい。
酷い子宮後屈だったからあんまりお腹出ないかもねーなんて言われてたのが嘘みたいだよ。

176:可愛い奥様
13/02/15 20:11:02.43 gEyMMqS20
糖負荷の再検査大丈夫だった!
良かれと思って前日の夕食で糖を少なめにすると、かえって負荷検査でひっかかってしまうようなことが
ネットに書いてあったので今回はちゃんとしっかり白米やらなんやら食べました。

炭酸水嫌いなのであの甘いぶどう糖サイダーを全部飲むのはつらかった。

177:可愛い奥様
13/02/15 20:46:37.44 E1ajd4jp0
今日は旦那用にチョコを作った
といっても溶かして型に流すだけ
作る前&作ってる最中&微妙に余ったチィヨコを舐めた後にずっとドコドコ動いていた
性別男の子決定してて旦那はチョコ好き・・・似たのか

178:可愛い奥様
13/02/16 06:34:41.35 CdNNWbMQI
ここのとこ
ズンどこ激しく
寝不足也

それでも嬉し
母というもの

179:可愛い奥様
13/02/16 09:46:26.98 zfcHBIJV0
今日から30w
今日は朝までで、過去最高のトイレ回数ですた
もう何回とか不明なくらい。
行ったら多量じゃないけど出るし、旦那は横で
グースカ全く気付かず爆睡。うらやま。

180:可愛い奥様
13/02/16 11:39:16.80 YbYBqg3d0
26w健診行ってきました!
ちょっと小柄な910gですが、おしゃぶりしてるような仕草も見えて今日も安心。
体重は…トータル7kg増…。。。気をつけねば。。

181:可愛い奥様
13/02/16 11:54:42.67 msaCGzX7P
なんか八ヶ月に入って仕事いくのきつくなってきたなぁー・・・・・
行き帰りだけでドッと疲れるよ。

182:可愛い奥様
13/02/16 16:52:57.87 eJpY78pg0
私は30wはいったらどうしようもなく仕事がきついと感じるようになった。
介護職でここまで無事に仕事こなせてきたのはなんといっても周囲の理解と協力のおかげ。
あと2週間で退職だから何とか頑張りたいな。

183:可愛い奥様
13/02/16 17:04:18.61 miZKvWAaI
糖負荷、まさか自分がwとか余裕でいたら再検査ワロタ
お菓子もそうだけど果物とかよく食べてたのがよくなかったのかな
辛いけど甘いもの控えよう‥

184:可愛い奥様
13/02/16 19:58:21.55 kvsPsQOE0
あー体中痛い、熱出てきた
最悪だー

185:可愛い奥様
13/02/16 20:11:39.56 dxc3WzER0
後期入ってから妙に精神不安定だ。
何やっててもつまらないし旦那にもイライラする
無気力だし鬱々としてしまう…
胎教に悪そう…

186:可愛い奥様
13/02/16 21:51:05.21 y19giWvZ0
7ヶ月入ったし、里帰りだし
そろそろ出産準備で買うもの買わなきゃなと
色々見てたら頭パンクした…

187:可愛い奥様
13/02/16 22:02:21.37 4OJzjYg00
>>186
購入予定リストとか何買おうかとか悩むけどこの時間って大好きだw

よくお風呂に入るときに「乳が黒っぽくなってる~」って話題を目にしていたけれども
ついに・・・ついに自分もそうなった・・・黒っていうか茶色だけども
微妙な気分になってしまうねアレは
そしておへその穴は小さくなってた・・・いつか平らになるのかな~

188:可愛い奥様
13/02/16 22:11:16.61 qAcQvBfL0
30w、へそが平になってきたよ
そのうち裏返るのかな。

189:可愛い奥様
13/02/16 22:18:57.19 y19giWvZ0
>>187
そう、楽しくて全然急がなくて良い物買ってしまうw
節約しなきゃいかんのにorz
とりあえずチャイルドシートだけは出産前に確保せな

190:可愛い奥様
13/02/16 22:49:25.11 msaCGzX7P
>>189
チャイルドシートいるの?!
首も座らないうちから?

191:可愛い奥様
13/02/16 22:54:19.89 ONQV7vHN0
>>190
ベビーシートのことじゃない?
私もチャイルドシートって言っちゃう。

あと一週間でこのスレ卒業。
友達から妊娠祝いのベビー服が届いた。
まさか出産前に頂くとは思わなかった。

192:可愛い奥様
13/02/16 23:13:03.42 y19giWvZ0
そう、ベビーシートの間違いorz

>>191
出産前にベビー服か…

193:可愛い奥様
13/02/16 23:33:58.99 anxBA2zL0
チャイルドシートでいいじゃん。揚げ足取りだなぁ…。
今は長く使えるのが主流だから、チャイルドシートとジュニアシートって言い方はするけど、
ベビーシートなんて言い方の方が珍しいんじゃない?

194:可愛い奥様
13/02/16 23:53:46.59 AkYNYxRX0
ベビーシートって1歳までしか使えないもの限定でしょ。
今って新生児から4歳くらいまでロングランで使えるものが主流だからチャイルドシートでいいんだよ。
ホント揚げ足取りすぎ。

195:可愛い奥様
13/02/16 23:55:54.92 GbJG6iniO
旦那が赤ちゃん本舗の「プレパパナイトツアー」に行った。
どのメーカーがどこに力を入れているか、とか
赤ちゃん用ソープの泡タイプは固形タイプより泡立てるため3種類多くの添加物が入ってる、とか
良い情報をたくさん聞いてきてくれた。
お土産も良いものばかり。
回し者みたいですが、参加して良かったです。

196:可愛い奥様
13/02/17 02:14:54.94 w/zk8fj10
なんか昼くらいから胃の調子が悪い
夜中、なんだかムカムカ
ノロだったらやだな…
前にもらってた胃薬を飲んで様子をみてる

197:可愛い奥様
13/02/17 07:08:51.15 1FGxhXSL0
>>195
プレパパナイトツアー・・・
夜中の真っ暗闇な赤ちゃん本舗店内を懐中電灯片手に指定された商品を
一早く見つけてくるパパたちの戦い・・・・
そんなものを想像してしまうw

チャイルドシート(新生児から使える別途シート付き)は幸いにもお古があるので
買わずに済む!
安くないものだから助かる~けどそれ以外は全部買わないといけないけど・・・

198:可愛い奥様
13/02/17 08:41:08.90 fvabn3Re0
197 
ワロタw

199:可愛い奥様
13/02/17 08:41:59.85 DDZixSqc0
ナイトツアーいいなあ
うちの近くのアカホンはやってないみたい。
はいはいレースはたまにあるみたいだけど

200:可愛い奥様
13/02/17 15:50:57.28 hD+PU7pA0
今朝3時に上の子5歳いきなり嘔吐
始末して着替えさせたあとは朝まで寝て元気だったから
安心してたらやっぱり発熱…
38~39℃をうろうろ

嘔吐も1回だし水分はちょこちょこ摂れてるから明日受診するけど、
インフルかな胃腸炎かな
どうかどうかうつっても軽く済みますように、息子も軽く済みますように

201:可愛い奥様
13/02/17 17:52:22.87 19u6ylpk0
夜中の胎動がどんどん激しくなってきて眠れないw
嬉しいやらしんどいやら…。
ちなみにまだ26w5d。

202:可愛い奥様
13/02/17 18:06:28.45 Iv7e+Fy30
同じく、日に日に胎動がすごくなってる、もうすぐ23w
最近、激しくて眠るのに時間掛かったり夜中起きたりするので先がこわい。
まあ、嬉しくもあるんだけどさ。

203:可愛い奥様
13/02/17 18:14:02.76 CFtBECBfP
>>197
すまんよくわからないんだけど、
チャイルドシートってどんなやつ?
車に乗る時使うやつのことで合ってる?

204:可愛い奥様
13/02/17 18:28:00.01 7jt7o4UYP
>>203
チャイルドシート(和製英語:child seat)とは、シートベルトを正しく着用する事ができない子供を自動車に乗車させる際、安全を確保するため身体を座席に固定する装置。

205:可愛い奥様
13/02/17 18:44:31.10 ctABM/Bb0
昨日から22w!長かった。明日の検診で中の子を早く確認したい!!

206:可愛い奥様
13/02/17 19:11:37.96 1FGxhXSL0
>>203
座席にくっつける子供用の座席・・・・と書いてわかるかな?
ってかチャイルドシートが解らない人がいるとはおもわなんだ
最近だとこれに更に補助シートみたいなのがついてて新生児から使えるようになってる
6歳までだっけか?付けてないと道路交通法違反で捕まるよ
点数取られるだけかな?
現物はベビー用品店とかネットショップで検索すれば見れる

私が持ってるのはチャイルドシート側に座席のシートベルトを通すところがあって
それで固定するタイプ(買う予定ないから他の物がどうなってるかは知らない)
子供を車に乗せる予定がわずかでもあるなら買っておかないといけない
もしくはレンタルだけど6歳までずっとレンタルってのもお金掛かりそう

207:可愛い奥様
13/02/17 19:12:06.42 oD2LLgw40
>>203
何か勘違いしてたのw?

208:可愛い奥様
13/02/17 20:02:33.40 Iv7e+Fy30
>>190>>203 は新生児も車に載せる時はチャイルドシートが必要=義務化されてるってことを
知らないんじゃないかな?

209:可愛い奥様
13/02/17 20:50:26.97 nI3Ljjv4O
25w
始めてしまむらに行ってみた。3lとか4lとか妊婦に着れそうな服が安くていっぱいあった!
今までマタニティ専門の場所で買ってたから目からウロコだった。

210:可愛い奥様
13/02/17 21:11:18.09 yopyfNXz0
そっか、しまむらがあったか!
ユニクロかg.u.ぐらいしか近くに安い店ないなーと思ってた。
しまむらにもビッグサイズあるか!
ありがとう。

211:可愛い奥様
13/02/17 21:17:58.10 TsygtBfJ0
便秘で腹が苦しいです…

212:可愛い奥様
13/02/17 22:02:33.89 J6dbJ/610
>>211
レンズ豆を使ったスープとかカレーとか食べてみて!
すっごい効くから。
鉄分も摂れて一石二鳥です。

213:可愛い奥様
13/02/17 22:10:03.87 TsygtBfJ0
>>212
レンズ豆?初めて聞いたかも!
普通のスーパーに売ってますか?
便秘のせいなのかお腹苦し過ぎて久々に吐いてしまったよーorz

214:可愛い奥様
13/02/17 22:23:15.52 CFtBECBfP
明日月曜日なのに仕事休みたくてたまらない。
体が思うように動かなくて、肩が凝ってて、
とてもだるくて家事が捗らず、
胸のあたりがムカムカする。
昨日吐いた。
無理すりゃ出勤出来なくもないけど、
出来れば横になって何もしたくないって感じ。
妊婦だから、どの辺りまでが体が重くなったせいで
どの辺りから具合悪いから休んだ方がいいかがわからないよ。

215:可愛い奥様
13/02/17 22:42:48.51 DDZixSqc0
>>214
大丈夫?無理しないで休んじゃいなよ。
私はフルタイムでもないし週四日だけど、
それでも体調がいまいちなときとか
だるいときは、少し休んでから出勤したり、
欠勤したりしてるよ。
ちゃんと連絡さえすれば大丈夫。
赤ちゃんがママ休んでって言ってるんだよ。
普通の体じゃないんだし、
平気に頑張れる人もいればひたすらだるい人もいれば悪阻がずっとあったりして何もできない人もいるから、
標準なんてないし自分がしんどければ休むのが吉だよ。
それでなくても産まれたら休みたくても休めないんだしいまのうち自分の体を労わろう!

216:可愛い奥様
13/02/17 22:47:30.78 DDZixSqc0
>>212
私のおすすめは
・ヤクルト
・りんご
・歩くこと
あとオリゴのおかげっていうのがドラッグストアに売ってるけど、
私は試したことないけど効くらしいよ。

吐いてしまうからして胃も労わったほうがいいから
りんごがおすすめ。

217:可愛い奥様
13/02/17 22:49:49.85 CFtBECBfP
>>215
ありがとう。
今から寝て、明日朝もだるかったら、
潔く欠勤することにするよ。
仕事先でもだるそうにしていたら
周りにも気を遣わせるしね。

218:可愛い奥様
13/02/17 22:53:24.98 7DDj9HFmO
19w4d
逆流性食道炎みたいな症状は以前からあったけど、
ここ数日、明け方に胃がキリキリ痛くなる。
痛くて眠れなくなる。
色々調べたら、臨月になったら赤ちゃんが下に降りてきて治るらしいけど…
それまでが長い。

219:可愛い奥様
13/02/17 23:24:53.14 mw88I+/b0
初めてかわいくてかわいくてスレを読んだ
何あのスレ幸せ過ぎて泣けるw
わたしも4ヶ月後にはそうなれてるかなー楽しみだなーほわわ

220:可愛い奥様
13/02/17 23:36:00.96 /zCFy9RJ0
25w
胃が痛くてげっぷが止まらない
貧血で息が苦しい
毎日22時~3時くらいの胎動が激し過ぎて、眠れない

上の子の時は、悪阻もマイナートラブルも全くなかったから今回キツいけど「妊婦」って感じを味わっているw

221:可愛い奥様
13/02/18 00:25:00.57 OnNlRuLDI
昨日の朝しゃっくりっぽい胎動で目が覚めた
いつもと違うトク、トク、トクと定期的な胎動。
もしかしてこれが噂のしゃっくりなのかと思ったら
かわいくて仕方なくなったわ‥

222:可愛い奥様
13/02/18 00:42:04.94 RpcKAdnv0
今2人目妊婦だけど、もう3人目を考えるようになった。
旦那の年齢がネックだったけど、私が代わりに働けば問題ないわと思ったら目の前が明るくなってきた。
なんか、あーこれが最後の妊娠か…とか思うとちょっと寂しかったんだよね。
初期つわりでゲロゲロだった辛さも既に忘れてきたしw

まだ出産も2人子育ても体験してないくせに何言ってんだって感じだけどね。
とりあえず節約頑張ろw

223:可愛い奥様
13/02/18 08:06:16.00 yMnNR8Xc0
22w
足の付け根の痛みで目を覚ます事はちょくちょくあったけど、今日は痛すぎてほとんど眠れなかった
昨日結構歩いたせいだろうか。でも普段家にいるからたまには歩かなきゃだし…痛いよー!

224:可愛い奥様
13/02/18 08:11:10.86 Vv8W6+NI0
30w4d!
学生時代の友達から、出産報告メールがきた!写真つき!
かわええ!超かわええ!
日々自分のダメさに落ち込むこともあるけど、その報告メールを見て、
私も早く自分の子に会いたいと思ったよ。
より、お腹でメコメコ動いている子が可愛く思えたよ。
超やる気出た!今日は家の中お片付けする!

妊娠前は便秘知らずだった私が、まさかの便秘。
といっても、2~3日くらいなもんなのだけど。便秘に悩んでいる人の
話を「へぇ~…そんなに大変なのか」と他人事で聞いていたけれど、
こんなにお腹が痛くて、切なくて、大変だったなんて。
1週間出ない人とか本当に辛いんだろうなと分かった。なってみないと
分からないもんだね。

225:可愛い奥様
13/02/18 08:52:09.82 NI0WUJyd0
私も妊娠前は快便で便秘知らずだったのに妊娠してから2.3日に一回になったよ
今までみんなあんなに長くトイレにこもってなにしてるんだろって思っててすいませんでした
あと痔主にもなって痔の痛さも理解出来るようになったよorQ

226:可愛い奥様
13/02/18 09:01:15.42 lQS7356C0
私は逆に後期に入ってから1日に3回くらい出る…。
朝、夕、寝る前って感じです。

227:可愛い奥様
13/02/18 09:09:51.43 UUU3eurH0
私は妊娠してからうん●がゆるくなった。
なんでだろ?毎日出るけどユルユルだから
妊娠前みたいなスッキリ感なし↓

228:可愛い奥様
13/02/18 09:15:55.52 ij6p8mgQ0
痔はつらいよね・・・。とりあえず市販薬で凌いでるけど、出産が怖いよ
覚悟はしてるから円座も用意してある。一人目のときも分娩で痔になってお股よりもお尻が痛かったわ。

昨日お雛様を出した。中の人も女の子だから、来年は一緒にお祝いできるはず。
下の子にはつるし雛でも用意しようかなーとか来年の今頃は伝い歩き位してるかなーとかワクワクしてきた。

229:可愛い奥様
13/02/18 09:21:38.41 mU61Wq4z0
土曜日に両親学級の予定だったのに旦那の義父のせいで行けなくなった。
共働きで平日いけないから、抽選のを申し込んでたのに・・・
安定期の6ヶ月か7ヶ月頃に参加してくださいって書いてあるのに次回いけるの8ヶ月入ってるよ。

230:可愛い奥様
13/02/18 10:06:23.07 jr9GHo5lO
>>229
旦那の義父?
あなたの実父って事?

いや、わかるけど、単純に義父でいいじゃん

231:可愛い奥様
13/02/18 10:26:30.80 mU61Wq4z0
>>230
旦那の父

変な書き方してすみません

232:可愛い奥様
13/02/18 10:33:23.79 wIWji9QC0
体が重くなってきて色々しんどいな。
それでもこの期間にお仕事されてる人は、すごいなぁ。尊敬するよ。
私はのんびりさせてもらってるが・・・
そのせいで色々買いそろえたいのに、お金がないよー

233:可愛い奥様
13/02/18 10:47:41.75 w3i4f5xw0
24w妊婦検診いってきました~
次から2週間毎だ~嬉しいよ~~~
推定体重800gちょい超え。これまでも3週間毎の検診だったけど前回は
その前より250g増えてて今回は前回より300g増えてて・・・・
同じ3週間でもどんどん増える割合が大きくなっている
そして胴体のサイズだけ25w相当で・・・・お腹ぽっちゃりな私に似てしまうのかorz

234:可愛い奥様
13/02/18 12:36:55.03 qYtpqI+LO
26w

毎日●はでるのだけれど硬くてお尻が痛い。出血もないけどぢなのかなぁ。

235:可愛い奥様
13/02/18 12:55:56.25 xm6Z+3JXP
>>214だけど結局だるくて休んじゃった。
しかも、一昨日から熱がある旦那が
診察でインフルと判明。
このだるさが潜伏期間でないといいのだけど・・・。orz

236:可愛い奥様
13/02/18 13:01:22.05 LHAv7CQc0
27w
今日はなんか動悸が激しい
ちょっと家事しただけで息苦しくて、膝が重たくて動けなくなる
お腹も全く減らないし、横になっても目眩するし…

なんなんだろ、天気が悪いからか?

237:可愛い奥様
13/02/18 13:13:24.22 ij6p8mgQ0
EVなし5階住人なのだけど、階段がつらい。
今は仕事があるから嫌でも毎日昇り降りしてるけど産休入ったら引きこもりになりそうだよ。
体ひとつでこんなだもん、赤ちゃん抱えて昇り降りとか膝痛めそうだ。
上と年齢が離れたけど、乳幼児2人にならなくて正解だったかもしれん。
3階に住んでた2歳児と下が双子のお母さん、大変だっただろうなぁ。

238:可愛い奥様
13/02/18 13:35:54.92 ZcSVaS76O
25Wになり、この頃寝るとき上向きが辛くなってきた。
気を付けてはいるんだが、元々上向きで寝るのが好きだから気づいたら上向いててお腹が痛くなる。
抱き枕でもあれば上向き防止になるのかな?

239:可愛い奥様
13/02/18 14:12:27.67 w3i4f5xw0
>>238
寝返り打って仰向けになってるなら抱き枕2個作戦かな・・・・
背中側にぴったりくっつけてれば転がる事は無いと思う
1つは抱っこするような形で置くけどももし抱っこしなくていいなら背中側だけでも

240:可愛い奥様
13/02/18 15:48:26.07 2ZAArYSy0
寝てるときって、ずっと同じ姿勢でいるのも辛いし、寝返りを打つのも辛い。
トイレに起きるのも「よっこらせ」って感じだよね。

お腹の動きが不思議すぎる。うねうねぐねぐね。
もう、このお腹にいる小さな人も、何か考えたり感じたりしてるのかなと思うと
じ~んとするわ。
父と母の声はどんな風に聞こえているのだろうか?
この子が生まれてくるまで2ヶ月ちょい。受け入れ準備を早く終わらせなければ。
今日もおへその右上から小さな足が飛び出している。

241:可愛い奥様
13/02/18 15:59:17.37 lQS7356C0
腹の上からはまだ足が飛び出すとか分からないな~。
ただ、うちには犬が居るので一番声が届いてるのが犬の鳴き声のような気がする…。

242:可愛い奥様
13/02/18 16:11:06.43 Wl28wyr10
>>241
うちも小型犬飼ってます
甲高い声で鳴く時、聞こえてるのかお腹の中で激しく動く
なぜか妊娠してから、犬が纏わりついて困ってる
お腹で足元見えないから、何回も踏みそうになってるよ

243:可愛い奥様
13/02/18 16:18:59.66 2ZAArYSy0
>>241
メコメコ動いているのを見ているうちに、これは足か?手か?と感じるように。
エコーで見てもらったときに丁度中の人が動いていたから、お腹の突起を指して
「この、メコッとしているのは足ですよね~?」って聞いてみたら、映してくれたw
案の定足で、外側につま先を向けていたwいつも飛び出しているのはつま先w
触ってみると、なんとなくつま先の形してるんだわ。
お腹の中で何してるのか、より想像が膨らんで楽しいよw

244:可愛い奥様
13/02/18 16:32:16.40 YUXQjGYM0
>>242
動物って妊婦を嗅ぎ取るのかな?
妊娠してから、近所の猫(知らない人にはあまり近づかないらしい)によってこられたし、
お正月に旦那実家に行ったら、飼い猫にお腹めちゃめちゃくんくんされたよ。
お腹の中に人がいるのわかってるんかな?

245:可愛い奥様
13/02/18 17:30:04.00 Wl28wyr10
>>244
なんかわかっていそうな感じですね
ソファーでゴロゴロしていると昔はソファーの下で寝てたのに、今はお腹辺りで一緒に寝る気になっているし、
なぜか妊娠初期からトイレについて来るようになり、空中の匂いをクンクン嗅いでるw
…臭いのかな…?

246:可愛い奥様
13/02/18 18:56:01.99 lQS7356C0
今日はそのママからメールが来ないですが、他の人はどうですか?

247:可愛い奥様
13/02/18 19:06:45.65 w8NzlcAg0
におい?フェロモン? 
ホルモン分泌量の変化から動物は何かしらの変化を感じ取っていそうだね

就寝時の体勢はシムズでも微妙にお腹をかばってるのか
起床時に背中が固まっててつらい
あと3カ月…しかもどんどんお腹が大きくなるなんて大丈夫かな…
抱き枕は効果あり?

248:可愛い奥様
13/02/18 19:41:19.24 sGEtDVc60
>>246
私も今日は来ないです
こんなの初めて

249:可愛い奥様
13/02/18 20:00:39.12 w3i4f5xw0
>>247
抱き枕を足に挟んで寝るだけでもお腹の圧迫が少しはましになりますね
あと横になって上側にくる腕を枕に乗せてると胸の圧迫もましになる
でもこの時期寒いから抱き枕に足乗せようとすると枕が冷たくって
寝初めが地味に寒い・・・

250:可愛い奥様
13/02/18 20:37:58.03 qSuzqypt0
胸焼けで胃がムカムカする
うえー
つわりが終わって1ヶ月、やっとごはんがおいしく食べられるようになったのに…

251:可愛い奥様
13/02/18 20:56:15.16 DzLEqht00
夫の帰宅が遅いから先にうどんだしを作って自分の分だけ食べたんだけど、
食べ終わってゆっくりした後キッチンに行ったら、だしを火にかけたままだった
少し前から頭が働いてないとは薄々思ってたけどびっくりした…
だしなので汁物だったのと、弱火だったのでなんとか大丈夫だったけど皆様もお気をつけ下さい

252:可愛い奥様
13/02/18 21:14:26.44 h28VyeY70
23w
最近立ちくらみが頻繁に起こるようになった
今日もせっかくマタニティクラスに出かけたのに、座って20分くらいで
血が引くような感覚になってしまって休ませてもらった
病院にぶっ倒れに行った結果になってしまって悲しい。
妊娠中にはよくあることらしいけど、ちょっと心配だ
よくなる方法ってあるのかな。血圧低いからしょうがないのかな。

253:可愛い奥様
13/02/18 21:18:19.39 eQKnj+Q/0
>>251
私ももっと酷いやつやっちまったよ
前回妊娠中、少量の味噌汁温めなおしてるの忘れたまま15分ほど外出
帰ったら部屋が煙りだらけで火事かと思ったら、味噌汁焦げてた
マジでヤバかった
妊娠中は注意力散漫になる

254:可愛い奥様
13/02/18 21:21:36.05 lQS7356C0
>>252
私も6カ月後半くらいから辛かった。
息苦しいし、動悸はするし、歩くと目の前が真っ暗、
チカチカするし耳は聞こえにくくなるし。
鉄剤を飲むようにしたからか、8か月の今はマシになってきたよ。
お腹は張って痛い時があるけど。

255:可愛い奥様
13/02/18 21:24:17.04 YUXQjGYM0
そうか、ホルモンなのかな!!
あまりにダイレクトにお腹の大きくなってるところに反応しているからなんとなく面白かったので。
なにかしらはわかってるんだろうなーと思いました。
産んだらまた見向きもされないんだろうな…それはさみしい。

256:可愛い奥様
13/02/18 21:37:20.71 w7xsO5PdO
>>253
私も似たようなことが…。
妊婦は火の扱いを特に気をつけた方がいいね。
子供にホットケーキ焼くのに弱火にしてて、
焼きあがって皿に乗せたのはいいが火を止めるのを忘れた。
のんきに食べさせてて香ばしい匂いと熱気で気づいた。
かなり煙が上がってて怖かったよ。しかも3回も同じ事してるし。

257:可愛い奥様
13/02/18 22:06:04.53 73u8BiFK0
あたしゃ電子レンジでさつまいも焦がしたよ…
そのあとも鍋の火加減間違えたり、今までしなかったことがここにきて増えてきたから気をつけようと思ったよ。
気をつけれ!って事なんだろうな

258:可愛い奥様
13/02/18 22:52:08.60 XUtLVeTXO
22w0d。今日からお邪魔します~

掃除板をぼんやり見てたらふと「4か月後にはこの家の住人が一人増えるんだ」「里帰り前に断捨離開始だ!」と思い立って色々片付け始めた。

そんな矢先急にヘルニア腰痛再発…痛い。
トコベル買おうか迷ってます(周りに推奨してる施設が無い)。
一時期切迫自宅安静だったから、変な巻き方して悪影響があったらどうしようと不安。
上手く巻けると切迫にも腰痛にも効果ありなんて素敵すぎるけど、不安と出費で一歩踏み出せない…。

259:可愛い奥様
13/02/18 23:18:30.06 hgpDeUYx0
●の話ですみません

昨日の便秘&嘔吐の者ですが、今日の夕方やっと出たと思ったらその後下痢です
妊婦ってこんなもんですかね…

260:可愛い奥様
13/02/18 23:31:08.82 5io117jI0
30w4d
逆子治ったら胎動激しさハンパない。
特にコタツ入っている時。

そしてまだ何も用意していない。
今月末で産休に入るから。来月から準備頑張ろう。

261:可愛い奥様
13/02/18 23:56:46.69 Iscvsnxt0
>>246
うちも来なかったよ!なんでだろー

262:可愛い奥様
13/02/18 23:57:25.22 Ew6SFvHL0
>>258
26wあたりで同じくヘルニア腰痛再発し、産院でお試しさせてもらってトコベル購入しました。まだ仕事してるので、移動やデスクワークが多い日に着けるとかなりラク。つけ忘れると夜と翌朝が悲惨。。

263:可愛い奥様
13/02/19 00:14:41.50 QA7kzLre0
31w
産休まであと3週間。正直しんどい。
頻尿で睡眠不足もそうだし、急にお腹も大きく張り出したし。
でももう少しだし頑張る orQ

264:可愛い奥様
13/02/19 00:17:03.26 TYRzK/uX0
>>260
31w
来月初旬から産休入るから、それからベッドやチャイルドシートの準備や大掃除やらする予定が、今日頸管10ミリ台で入院打診された。
この汚部屋のまま出産を迎えたらと思うとガクブル。

動けるうちに動いておかれる事をオススメします。

265:可愛い奥様
13/02/19 00:23:12.08 mgdZhohqO
>>259ひとまず出て良かったですね。
妊婦に限らず便秘だと固→軟になると思いますが、あんまり下痢が続くようだと何か効きすぎてるのかもしれないですね。
私は先々週まで歩いても何食べても便秘がちだったけど、先週から何故か快便→下痢寄りになってきました。
変えた事は、トマトジュースを一日二杯飲むようにした事。
浮腫まなくなったし快適だけど、下痢寄りになってきたからちょっと心配。
体の調子が変わりやすいのも妊婦の仕様かもしれないけど、
下痢は下痢で良くないから、明日も続くなら病院に行っても良いかもしれませんね。
しっかり水分摂って、安静にされてください。

266:可愛い奥様
13/02/19 00:30:20.33 KEFxBjMT0
同じく31w産休まであとすこし
まだなんにもしてないヤバス
ここへきて急に仕事つらくなったけど
やっと引き継ぎもおわって追われてる感がなくなったー
飛ぶ鳥あとを濁さず
あともう少しガンバルゾー

267:可愛い奥様
13/02/19 01:31:01.38 r2HhqN9z0
最近胎動による尿意が
鋭いのじゃなくてマイルドな感じになった
頭でぐりぐりされてるからかなー

そんな私もまだ何も準備とか出来てない
来月下旬には里帰りするってのに・・・
最低限って何を準備すればいいんだろう

268:可愛い奥様
13/02/19 01:34:06.25 QPrufOUl0
>>252
低血圧と貧血は関係ないですよ
低血圧もよっぽどの数値じゃないと症状って出ませんし

269:可愛い奥様
13/02/19 01:38:53.90 gdm2zVWN0
26w。 先週から花粉症でヤバイ。咳込むたびに尿漏れが気になって出かけられない。病院いったらお薬もらえるかな。

270:可愛い奥様
13/02/19 02:33:45.80 8/o7qFAD0
>>265
レスありがとうございます
あれから水状が続いていて寝れません…orQ

271:可愛い奥様
13/02/19 05:53:46.21 s8E184ffP
赤さんが産まれた夢見た・・・
でも、5センチ位しかなくて、
手のひらで膨らんだり萎んだりして
胎児の形になったり人型になったりして血だるま
あわてて乳をやると沢山出て赤さんがむせたり
それを見つめながらひたすら
頑張れ頑張れって言ってた_| ̄|○
寝る前にブラックジャックによろしくなんて読んだから・・・!!

272:可愛い奥様
13/02/19 06:30:27.16 lb8r6b120
age

273:可愛い奥様
13/02/19 07:31:13.13 KFgvvJZ80
>>271
こんなレス読まされる他の妊婦の事も考えろよ

釣りだろうが何年ぶりか言うわ

てめーの日記帳に書い(ry

274:可愛い奥様
13/02/19 07:35:53.70 xZ074Fw/0
不安になる気持ちもわからんでもないがw

私も赤ちゃんが生まれる夢は見るな最近。
母乳が出るかわからない不安があらわれてるようで、一生懸命お乳あげてたw
授乳クッションとかどのタイミングで買えばいいのやら

275:可愛い奥様
13/02/19 07:41:39.44 KNEdt1b70
>>274
授乳クッションとしてだけのものを買うか抱き枕兼用のを買うかでもかわるね~
抱き枕兼用で使うなら今からでも買っていいと思う
クッションのみ使用なら医者から「そろそろ(産まれるのが)ですかね~」な言葉貰ってからで
いい気もする
どっかの店舗で直接買うっていうことなら臨月入ってからとか

抱き枕1個ニトリのを持ってるけど既にへたってきてるからクッションにはできなさそう・・・
臨月過ぎてからネットショップで買う予定~

276:可愛い奥様
13/02/19 07:56:48.79 CwCZAzI+O
>>262
レスありがとう。
ヘルニアは辛いですよね。陣痛も子育てもちょっと不安です。
トコちゃん産科で推奨してくれてるの羨ましい!推奨してないとこだと嫌がられたり怒られたりするのかなーと思って まだ先生に聞けてないです。

昨夜は腰痛が悪化してなかなか寝付けず、腰にクッションを当ててウンウン唸って寝ました。
起きたら腰痛は多少楽になるものの今度は結構な腹痛で…
左臍横だから胃腸関係だとは思うけど、出るものは出てるから心配。朝イチで病院に行ってきます。
腰を庇って寝たせいでの消化不良なだけだといいなぁ…。

277:可愛い奥様
13/02/19 08:22:26.52 5Ao5DpmS0
29w
最近お腹は空くんだけどすぐにお腹いっぱいになっちゃってあんまり食べれてない感じ
あと糖検査引っかかって再検査の結果待ちしてるんだけど糖質取るのが怖くなっちゃって炭水化物を控えめになってのもあるせいか体重減り気味
赤ちゃんの発育に影響がないかちょと心配
元々妊娠してから+4kgくらいだから減るのはやっぱまずいかな

278:可愛い奥様
13/02/19 08:35:05.49 xZ074Fw/0
糖が出てると気になっちゃいますね。
私も胸焼けがひどいから聞いて見たら、一日に何度にも分けて細かく食べるのが良いみたいですね。
私の場合はちょっと体重増えすぎですけど…

279:可愛い奥様
13/02/19 08:46:45.37 3uMLiUNE0
28wに入って急に気持ち悪くなったり一日中寝てしまうことが増えた
胃もたれのせいか出そうで出ないげっぷがつらい(´;ω;`)旦那といる時に限って出るとか何の嫌がらせなの…
情緒不安定気味でテレビやネットも嫌な気持ちになるからあんまり見なくなった
調べてみたら無理しない範囲で出歩いたりするのが良いって書いてあったのでたまには外出してみようかなーと思って3日ぶりに外を見たら雪が増えてて出る気なくしたわ

280:可愛い奥様
13/02/19 08:59:09.68 AUSpmt1L0
今朝電車で席譲ってもらって凄く嬉しかった!
なのに、出社してからとてもお腹が張って痛い…
せっかく譲ってもらったのに、なんだか申し訳ない気持ち。

281:可愛い奥様
13/02/19 09:34:34.50 pWhGqse40
>>252
鉄欠乏症とかにはなってない?
私は鉄分がぜんぜん足りてないらしくて、そのせいかフラフラするよ。
氷をバリバリ食べたい衝動に駆られたら注意!

30w5d。毎日アグレッシブに動きまくるわが子。
しかし、服をめくってみると動きを止めてしまうことが多い。寒いから??
昨日の夜は服をペロリンしてもウゴウゴ動いてて、夫もびっくりしてたw
お腹の形が歪になるくらい、メコッモコッ…うおぉ。確かにここに人がいる。
夫曰く、「今にも食い破って出て来そう」…エイリアンか!
温かいミルクティを飲んだ直後はよく動くことが最近判明しました。

282:可愛い奥様
13/02/19 13:21:42.71 pLvOEbAD0
今日で30w3d。もうすぐ検診だー。
逆子直ってるかな…まだ体操はしてないけど
寝る向きだけ。
頼むから回って落ち着いてくれ我が息子…orz
うちも胎動激しすぎ。蹴破ってくるんじゃない
かとw

そのママ2日続けて来ないな。

283:可愛い奥様
13/02/19 14:56:08.47 xvPbIwVc0
>>268
貧血検査は問題なかったです
自律神経がやられてるのかな?

284:可愛い奥様
13/02/19 14:58:32.39 HBxB1GAlI
仰向けで寝ると苦しいから横向きで寝てるんだけど、一昨日からあばらが痛い…
圧迫されてるのかな?

285:可愛い奥様
13/02/19 14:58:41.25 xvPbIwVc0
>>281
やっぱり鉄足りないんですかね?
サプリ飲んでみます。
そして今日も一日ふらふらしてる

286:可愛い奥様
13/02/19 15:20:28.36 OpTJdYW00
27w健診いくたびにずっと逆子、少しまだ余裕あるけど逆子体操してみましょうと指導を受けた。
よーし母さんこれから寝る前にリアルに orQ の格好やっちゃうぞ~

287:可愛い奥様
13/02/19 15:29:19.70 pWhGqse40
>>285
ひじきとかほうれん草とか、鉄分とっているつもりだったんだけど、私は鉄が基準
値の半分しかなかったよ。そりゃ~フラフラするわな。
そしてお医者さんからは鉄のサプリをすすめられて、今飲んでる。
どうしてもお腹の中の人に持っていかれちゃうから、鉄不足はなりやすいってさ。
ただ、サプリに頼るよりも食事からきちんととれるならその方が良いから、病院で
すすめられていないのなら注意しながらとってね~!

しまむらで買ったナイトブラが付け心地良すぎる!
妊娠前はS~Mサイズだったけど、Lが丁度良い。
乳ポジが安定しているとお出かけもしやすい!雪振ってるけど!

288:可愛い奥様
13/02/19 15:38:53.40 6j7Ptf1m0
27w6d
この3日間連続で夜中に子宮が痛くなって起きる。左側を下にして寝てるんだけど、おへその右側がギューっと掴まれてるみたいに痛くなって目が覚める。
でも5分くらいで痛みが引いて、出血もないし胎動もしっかりあるんだ。
明日検診だから聞こうと思ってるけど不安だ。
なんの痛みなんだろう。この5分間の痛みは身動き取れないくらいに痛いです。
こんな経験ある人いますか?

289:可愛い奥様
13/02/19 15:58:32.15 HryhAAwE0
27w
切迫早産でいきなり入院することになってびっくり
お腹張るのも辛いけど、それ以上に1日中寝てるからか身体中痛くて辛い
顔面すら痛い・・・

290:可愛い奥様
13/02/19 16:19:34.57 QQdOBhOV0
>>286
自分もまだ26wだけど行く度に逆子だしとりあえず寝る方向だけ指導された。
助産師の友人に相談したら、下半身の血流が悪いと戻りにくいから
とにかく下半身はあったかくしまくっといた方がいいよと言われたよ~
なのでいつもに輪をかけてぬくぬくにしてる。お互い戻るといいね!

291:可愛い奥様
13/02/19 16:31:26.58 opb/3aOh0
頸管長22mmの切迫早産で自宅安静指示でた@31w
上の子の時もそうだったから覚悟はしていたけど、2歳児が居るから安静とか難しい…

292:可愛い奥様
13/02/19 17:21:52.31 xZ074Fw/0
また胸焼けがひどくなった…
でも胸焼けがひどくなるごとに子供が成長してるんだと思えば我慢も出来るってもんだ。
何食べても辛いけども…。
24wから26wで300g大きくなってたし、次回28wの健診が母ちゃんは楽しみだよ。。

293:可愛い奥様
13/02/19 17:49:33.65 8FgzABE00
「そのママ」メール、さっき受信した。
今31wでつわりもなくここまで来たけど体重がまだ妊娠前+3キロ。
もっと太ってもいいはずだけど、2週間ごとの健診で急激に増えたら産院で怒られそうで、もっと食べたいのにどうしても制限してしまう。
産院では体重増加幅の制限なんてされてないのに強迫観念にかられて。。
自分で自分を追い込んでアホらしいorQ

294:可愛い奥様
13/02/19 17:50:24.28 KCI4hKBN0
ごめんなさい、キットカットを三枚も食べてしまいました
四枚目はやめておきます
袋入りの小さいやつだけどね
チョコが美味しくて辛い

295:可愛い奥様
13/02/19 18:25:30.18 8w8k2u8Y0
24w順調に7キロ増えてるけど、産院からは何も言われないので食べたいものを食べてる。
フルタイムだし体動かしがちな仕事だからかな?特にお咎め無し。
あまりにも私が気にしてないのでみなさんの食事制限見てびっくりした。
ちょっとそろそろ気にしたほうがよいかな‥orQ

296:可愛い奥様
13/02/19 18:36:58.82 LjtEHAFbO
体重コントロールのはんこ押されたのに甘い物が無性に食べたくなる。
今日はガルボと板チョコ一枚完食。

こんなんで、母乳になったら我慢出来るのかな…

297:可愛い奥様
13/02/19 18:45:51.76 pLvOEbAD0
頸管の長さって、毎回測ってますか?

298:可愛い奥様
13/02/19 19:19:18.45 mhj5GU+q0
チョコ、無性に食べたくなる気持ちわかるわ~。
もうすこしで検診だから我慢しなきゃ…。

299:可愛い奥様
13/02/19 19:58:52.33 bo97xzX70
>>297
私は31w入ったばっかりだけど、
経腹エコーになってからも、毎回内診と子宮頸管の長さチェックあるよー
せっかく経腹になったのに、結局頚管チェックで経膣エコーもされるので気が重い
でも頚管が長いと安心できるからいいけどさ


最近とうとう眠りが浅くなってきた
昨晩は寝てる最中地味にお腹痛くて不安だったよ…
ほんとに地味な痛みだったけど不安だ

300:可愛い奥様
13/02/19 19:58:56.18 03+18aB+0
私も甘いもの食べたくて仕方ない…。
この前参加した病院の母親学級が栄養指導の回だったんだけど、
中の人の重さ3キロ、羊水や胎盤や大きくなった乳の分4キロ、
つまり7キロを越えたらあとはお母さんの皮下脂肪になるんですよ~。って
言われた。
でも試食付のレシピ紹介でバターと砂糖卵たっぷりのフレンチトースト+イチゴジャムが出た。
おやつにもどうぞ…ってただでさえ体重増えてるのにそんなん食べてたら太るわ!
と思って最近じゃ節制する気がなくなったorQ
筋違いな開き直りかもしれないけどずっと体重やカロリー気にしてきたから
一回開き直っちゃうともう止められませんわ…。

301:可愛い奥様
13/02/19 20:01:08.77 KCI4hKBN0
>>297
三人目妊娠中だけど、今まで何も言われたこともなく、測ってるのかどうかさえ不明
たぶん私が分からないとこで測ってるかもしれないけど、切迫の症状や異常がないかぎりわざわざ言わないのかもしれない

302:可愛い奥様
13/02/19 20:16:13.35 KNEdt1b70
>>297
今24wでこれまで3回測ったけど内1回はお腹の針を感じて検診外での診察時

前回34mmだったからちょっと不安で昨日の検診では内診してほしかったけど
されなかった・・・
でも次から2週間毎の検診だからいいんだ!

303:可愛い奥様
13/02/19 20:16:23.90 UhFuj96e0
胃が痛い。。
今朝まで食欲すごかったのに。
お昼は珍しくデザートはいらないかなって感じで
夕方から胃痛がする。
妊婦のせいかわからないけどおへその左上がぽこっと張ってるんだけど、(普段は全く張ったりしないです)
赤ちゃん大丈夫かな

304:可愛い奥様
13/02/19 20:17:34.77 xvPbIwVc0
わたしもチョコ食べたくてしょうがない
昨日お試しかっの帰れまテンで明治のお菓子いっぱい出てきてよだれものだった
きのこの山食べたい食べたい

305:可愛い奥様
13/02/19 20:19:12.47 UhFuj96e0
ちなみに29w

306:可愛い奥様
13/02/19 20:19:56.28 UhFuj96e0
すいません。305=303です。

307:可愛い奥様
13/02/19 20:43:12.92 y8ZncOer0
>>303
張りは子宮全体で感じるもんなので、左上一カ所だけポコッとなってるから赤ちゃんがお尻とか押し付けてるんじゃないかな。
ちなみに私は同じような感じで逆子になってたんだけどorz
一番デカい頭を胃に押し付けられるから食欲減退した。

308:可愛い奥様
13/02/19 20:49:26.24 XHflmk9k0
>>297
何も問題がない場合は内診もしないみたいだけど、お腹が張るとか、おりものが
気になるって言ったときは「じゃ~調べましょう」って、内診してくれるよ。
でも、お腹からのエコーでも頸管は大体分かるみたい。
気になることがあるなら、検診の時に遠慮なく聞いたほうが良いよ。

309:297
13/02/19 20:57:54.66 pLvOEbAD0
皆さんレスありがとうございます。
私は30wだけど検診時に測ってもらった事ない
なぁと思って。
経腹エコーになってから内診はしなくなって、
内診イヤだから嬉しいけど、頸管の長さとかの
レス見ると自分は…?と少し不安でした。
何も言われないのは大丈夫だからなのかな?

310:可愛い奥様
13/02/19 21:10:11.94 XHflmk9k0
>>309
以前、気になって「見てもらえますか?」って言って内診してもらったら
頸管が2センチ(だったかな?)しかなくてこりゃ大変!ってなった奥様の
書き込みをどこかで見たな。
だから、お医者さんが何も言わないから絶対大丈夫ってことはないと思う。
向こうから何も言われなくても、自分で気になる症状があったら言ったら
良いんだと思うよ。心配だったらその心配事も言ったら良いよ。
確かに内診は嫌だけど、何事もないっていうのを知る安心には変えられない。

311:303
13/02/19 22:04:04.57 UhFuj96e0
>>307
レス有難うございます。
実は今のところ逆子なのでその可能性高いですね!
お腹が張るというのは全体がなるんですね。勉強になりました。
食事をしたら胃の痛みは少しましになったんですがお臍付近がキリキリ痛み出しました(´・_・`)
ガス出るとちょっと楽になるので、赤ちゃんが頭で胃圧迫プラスそういうのが原因で胃腸機能が弱っているのかなあと思いました

312:可愛い奥様
13/02/19 22:10:57.07 pLvOEbAD0
>>310
マジですか…22日検診なんで診てもらおうかな
頸管長は気になってはいるので、先生に言って
みます。
それで何もなく安心できたらそれに越した事は
ないもんね。ありがとう。

313:可愛い奥様
13/02/19 22:22:47.18 GTvo7pdH0
うちの産婦人科、12wと20wしか内診とエコーしてないよ。
あとは基本的にはドップラーと腹囲・子宮低長計測のみで、
気になる所見があるときだけ内診するみたい。
あ、体重と尿検査は毎回やるよ。
次は30wまで内診もエコーもなしだって。
先生曰く「日本は内診やらエコーやら母体負担も金銭負担も強いりすぎ」だそう。
周りの経産婦さん達の話聞くと検査少なすぎてたまに不安になるけど、
総合母子周産期医療センターだし信頼しておけばいいんだと言い聞かせてる。

314:可愛い奥様
13/02/19 23:30:55.50 xZ074Fw/0
うちは24wで、経管チェックとクラミジア検査がありましたよ。
こっからまたしばらく経腹のみみたい。

315:可愛い奥様
13/02/20 00:09:19.67 tH977fIE0
27w、週末の健診でクラミジア検査があるんだけど
内診ついでに頸管チェックあるのかな
私も今までの健診で何も言われたことないので気になる

316:可愛い奥様
13/02/20 00:18:05.49 EM5ZpsDQ0
26w、うちは毎回エコー+内診がある。

肋骨の痛みを訴えたら、我慢しろって。
一日中ベッド上の生活になっちゃってます、泣きそう。

てか昼間に一人で大泣きした。

317:可愛い奥様
13/02/20 00:59:39.37 dSl7+ozR0
うちも経腹エコー+内診が毎回ある
毎回内診の時に「子宮口も問題ないね~」って言われるのだけど子宮口と子宮頚管はまた別物なのかな?

26w、腰~背中が痛い…

318:可愛い奥様
13/02/20 01:08:59.08 XrI4Etp80
病院によって検診内容ずいぶん違うんだね。
うちは2回に1回くらい内診エコーなしの助産師外来になる。
助産師外来の日は1万円いかずに済むから助かってる。

319:可愛い奥様
13/02/20 01:18:46.25 iNIVSf3k0
クラミジア検査が油断してたら思ってたより痛かったなw

320:可愛い奥様
13/02/20 01:36:58.23 2GrstAmJ0
20週辺りから若干安静にしてたのもあって、一気に体重増えてる。
今23週だけど、腰痛い~。

321:可愛い奥様
13/02/20 01:39:51.66 KiMalu4x0
>>318
逆に、2回にいっぺんは補助券使っても1万超えるってこと?

322:可愛い奥様
13/02/20 01:41:23.39 XrI4Etp80
>>321
内診とエコーあったら1.5万くらいだし、血液検査あったら2万軽く超えるよ…orz

323:可愛い奥様
13/02/20 02:22:09.85 iNIVSf3k0
>>322
それは高いですね!
設備が良いとかエコーが4D以上とかなのかな?

324:可愛い奥様
13/02/20 02:26:11.10 XrI4Etp80
>>323
いや、ごく普通の設備だと思う…。
都内のデカい病院はこんなもんみたいだよ。

325:可愛い奥様
13/02/20 02:30:36.42 EDbfMH4q0
>>322
ひぇー。やはり都内ですか?
私が通ってるとも高い方だと思ってたけど倍だわ。@千葉
4D毎回見せてくれるし無痛扱ってるのが通える範囲でここだけなのでまあ仕方ないと思ってるけど。

326:可愛い奥様
13/02/20 02:35:33.50 sz2lkZY80
>>317
子宮口は固さを触診して、子宮頸管はエコーで長さ測ってたよ
てか補助券プラス実費のところなんてあるんだね、色々検査しちゃうと費用高くなるのかな
検診でお金払ったことないや

327:可愛い奥様
13/02/20 02:41:21.22 2QStD4mMO
毎回、子宮ケイカン長さ計って、腹部エコーで1300円。都下総合病院。

328:可愛い奥様
13/02/20 06:55:29.92 qEgEXKgF0
24wです。お腹が張ってる気がするんだけども、これがお腹の張りなのか当たり前におこる程度のものかわからない。
次の検診まで二週間、今日行ってみてもらうべきか悩む。

329:可愛い奥様
13/02/20 07:01:32.53 2EvRTE4H0
1万超えって凄いな・・・・
日本海田舎県だけど県内でも人気の個人病院で(たまたま徒歩5分のところにあった)
毎回2~4Dお腹エコーにDVD焼き&写真も2Dと4Dのをそれぞれ2枚ずつぐらいくれる
これに便秘薬とアスピリン薬(不育症で使われる)を次の検診まで分貰って400円程度
内診した日も金額は変らず
血液検査したときには1500円ぐらいかな~
妊婦スレ見てるとあまりにも安いから「経営大丈夫なのかな?」って心配してしまうレベル
分娩費用は46万~(自然分娩で平日の営業時間内)
無痛もあるし万が一のときには県内最大の大学病院とも提携しているので
救急車で即移動もできる

330:可愛い奥様
13/02/20 07:06:03.73 2EvRTE4H0
>>328
休んでも収まるのが遅いとかあれば電話してみるといいかも
私も21wで始めて張りを感じて横になってすぐ収まればって思ったけど
収まってもすぐまた張るから電話したよ
掛かりつけ病院は「来れるようなら診ますので来て下さいね」って言われて
すぐに診てもらったよ
何事もなかったけど少しだけ頚管短くなってた(病院的には大丈夫な範囲)

331:可愛い奥様
13/02/20 07:10:18.95 qEgEXKgF0
>>328

いつもより頻繁に痛いし、不安なので受診して来ます。ありがとう。

332:可愛い奥様
13/02/20 07:18:42.31 XMmlZXDh0
29wだけど経腹エコーになってから一度も内診無いし、
クラミジア検査もまだ。

経管大丈夫ですかね?と聞いてみたら、
何らかの問題あれば張りとかの
症状があるから、そのときはみるけど、
やたらと内診するのは雑菌が入り易いから最近はあまりしないんだよ、と言ってた。
経管縛ったりとかも以前より減ってるとか。
ちなみに田舎の個人病院だけど、総合医療センターの医師と医師会とかで勉強もあるから独断てわけでもないと思う。
エコーは毎回だから、必ず見ないと行けないって決まってる回以外はエコー代の2000円ぐらいがかかるけどそれ以外は
補助券でまかなえる。
3dエコーだし、赤ちゃんの様子見たいから、私には合ってる。

333:可愛い奥様
13/02/20 07:38:59.98 GNltbwaw0
大阪のクリニックだけど、毎回エコーやります。でも補助券の範囲でおさまっているのか追加料金無しですね。
病院によってこんなに差があるとは。

334:可愛い奥様
13/02/20 07:45:18.08 mY0an+x4O
>>328
携帯からごめん。同じく24w
20wの時、張ってるか微妙だけどうっすらお腹が痛いという日が何日か続いて「受診する程じゃないよな~」と思いつつ病院に行ったら即入院になったよ。
頚管2.4cmで悪い菌もいて、子宮口も開いてて危険だった…

自覚症状がそれほどなくても心配なら受診すべきだと実感したよ(x_x)
何もないといいね!!

335:可愛い奥様
13/02/20 08:06:55.89 UK3U/jtk0
千葉在住で都内の産院にかかっているけど、特別な検査の日以外は
補助券使って0円~数百円ですんでいるよ。
前回は腹部エコーと内診と簡単な問診があって、無料だった。
血液検査とかおりもの検査、お薬が出るときは2000円くらいかかる。
地域差がかなりあるのね。
ちなみに3Dとか4Dってやったことないや。

336:可愛い奥様
13/02/20 08:17:19.45 mxRdg69JO
度々話題になる経管だけど、先々週土日に張りが続いたので先週の検診で調べてもらった。
3.7ミリで子宮口も閉じてて全く問題ないと言われた@26w4d
毎回内診あるけど、それまで言われた事ない。
張りが続きやすいとかの問題が特になかったら、わざわざ調べたり患者には言わないのかもね。
言ったら質問責めされそうだし…(何ミリになったら危険なんですか!?とか)

今は27w2dなんだけど、先週から体重の爆発的増加がなくなった。
前はどんなに摂生しても太ってたのに。
代わりに眠くてしょうがないし、消化が悪くなってもたれてきた。
これが後期つわりなのかな。

337:可愛い奥様
13/02/20 09:03:21.87 sz2lkZY80
4Dはすごいよね、ありゃもう人だよ

338:可愛い奥様
13/02/20 09:29:12.96 zD50WqBW0
毎日ウォーキング2時間くらいやってるから心配になって測ってもらったら
5cm以上あるから問題ないって言われた挙句、丈夫で逞しそうだから
お腹張らないなら気にしなくていいって言われたorz
丈夫で逞しそうなのと、子宮頸管って関係あるの?

339:可愛い奥様
13/02/20 10:07:23.89 rmlxEkluO
30w0d
胃が痛くなったり、
胃液が戻ってきて喉が痛くなったりする。
逆流性食道炎みたいな感じ。
ほとんどお腹空かなくなってしまった。
食欲も出ないし、体重も増えない。
検診は来週だけど、胃薬もらった方が良いのかな。

340:可愛い奥様
13/02/20 10:20:18.62 iNIVSf3k0
>>338
関係なさそうだよねw
ごめん、笑っちゃったw

341:可愛い奥様
13/02/20 11:12:41.01 +vbkkaGJ0
家事の合間に横になっていたら激しい胎動きた。
お腹露出してみたら上下左右に波打ってる。
これは!と思ってムービー撮影始めたら止まった。
音に驚いたんでしょうか。
撮影開始音大きすぎる。

342:可愛い奥様
13/02/20 11:23:49.03 tBI/LbmU0
美しい妊婦さん
URLリンク(xhamster.com)
URLリンク(xhamster.com)
URLリンク(xhamster.com)
URLリンク(xhamster.com)
URLリンク(xhamster.com)
URLリンク(xhamster.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch