13/03/12 19:17:40.72 zjG3JT0YO
う~ん、精子はとりあえずあれば(染色体異常じゃないやつね)受精は可能だけど
卵子はいくら数があっても、年齢が上がれば漏れなく老化するって意味かなあ
卵子が老化したら、悲しいけど透明体硬くなったり、染色体異常になったり、分裂出来なかったりするから…
例えはわるいけど、いくら缶切りがあっても缶詰め自体が悪くなってたら食えないよ、みたいなものかな。
982:可愛い奥様
13/03/12 19:29:09.74 MRknripd0
わかるよー
誰だって少しくらいは不妊治療について調べて病院の門をたたくわけだし
かのNHKの「生涯の卵子の数は決まってるんです特集」の
表(年齢に応じて卵子の数や質を表示したもの。高齢女性の卵子は数も少なく質も悪い)だって
一度くらいは見てるはずだしね。てか一度ならず10度くらい見たから重々わかってるんだけど
その重々わかっていることを何度も言われても、こっちも卵子の数は増やせないんだよね
それを言われる度に卵子の数が増えて新鮮で正常なものになるなら一日10回くらい聞きたいけどさw
連レスごめん
983:可愛い奥様
13/03/12 21:13:25.57 VYnEloWe0
>>980
そんな感じかも<馬鹿には馬鹿、ブスにはブス
「いや、その前にあなたは痩せないと。この体重じゃ」とか、
「うちはメンタルの相談はやってないから」とか
「医者の指示よりも自分で調べたこと信じるならもう来なくていい」とか
待合室にまで聞こえる事も。
ただ、さかのぼってどうしようも無い事についてクドクド言わない。
984:可愛い奥様
13/03/12 21:43:42.66 FNGk40IH0
>>548にも同じような書き込みあるよね
結局ハズレの医者はいるんよ
985:可愛い奥様
13/03/12 21:51:41.62 eO68ISqw0
どんな職業の人でも人格破綻者はいるでしょ
人格破綻者だと気づいた時点で逃げるべき
986:可愛い奥様
13/03/12 22:08:01.20 qh2ghRQS0
>>973
そんな先生は嫌だなぁ
うちの先生は話しててほっとするような優しい先生だから助かってる
とりあえずその状態は男性不妊だよね
ただ卵子も悪くなってるだろうから夫だけを攻めないようにって意味だったとか?
好意的にみようと思ったけどやっぱむずかしい
987:可愛い奥様
13/03/12 22:36:32.66 sw1boVfc0
夫はどうしたいんだろうね
988:975
13/03/13 00:40:15.52 lHThPc7T0
そこまでいったら曲解じゃないわー
あり得なさ過ぎて信じられなかったw
ごめんよ、早く別の良い病院見つけられると良いね
989:可愛い奥様
13/03/13 01:46:25.06 fvL1shWq0
転院するきっかけって色々あると思います。
例えば先生の態度だったり、診察内容とか対処の方法の説明があまり親身じゃなかたり…
皆さんはどのタイミングで転院を考えますか?
私の今お世話になっているところは造影の設備がなく、通水しか検査していなくて、
最近血液検査に行ったのですが、検査結果は
「一通り検査も終わったし、もう次の生理まですること無いからその時でいい?」と言われました。
黄体ホルモンの数値を調べる検査だったので、気持ち的に出来れば結果だけでも聞きたいと申し出ても
「来てももうすることないよ?」と言われ、そもそも生理くる前提で話されていました。今の時点で生理来る前提で話されると希望も持てなくて。
予約制なのですが、1時間とか普通にずれるし仕事前に行くので予約の意味…と思ってしまったり、
次回○日の○時に来て下さいと目の前でパソコンに予約入れていたように見えたのですが
行くと予約入ってなくて長時間子供の泣き声とか騒ぐ声に耐えたりしています。
先生自体は話しやすいし、予約ミスが減ればまだいいかなと思うのですが、
少しだけ足を延ばせば妊婦と不妊の人がかち合わない様に配慮している病院もあります。
ただ、新しく出来たばかりで評判が分からず…
行き始めて4ヶ月くらいだと、まだ転院は早いですかね?
方針(?)に合わないと思ったら即転院した方がいいのでしょうか?
990:可愛い奥様
13/03/13 02:06:11.95 fSoI/4520
長っっ
長文の割には結局何が不満なのかわからんw
予約ミスがあったこと?
991:可愛い奥様
13/03/13 02:08:45.22 hO+MbJ020
ほんとウジウジうるさい
好きにしなよ気持ち悪い
992:可愛い奥様
13/03/13 02:21:40.43 fSoI/4520
あれ、うっかりレスしちゃったけどもしかして989って例の痛い人かなw
病院側もうるせー早く転院してくれって思っているんじゃない?
993:可愛い奥様
13/03/13 08:47:31.88 i2/ioJbR0
>>992間違いなくあの人だね
書いてることも毎回意味わからないし気持ち悪いわ
今テレビ見てたけど生食用の馬肉と偽って加熱用を出荷してた業者がいるとか
トキソプラズマが最高に怖い
生食はやっぱないな
994:可愛い奥様
13/03/13 08:53:17.03 fvL1shWq0
例の人って誰?
長文は申し訳ない。
予約ミスと、予約しても1時間以上の待ち時間にうんざり気味。
995:可愛い奥様
13/03/13 09:12:43.86 lgbLpZB00
予約して1時間の待ち時間なんてかわいいもんだなと思った。
下手すりゃ3時間待ちだよ。
996:可愛い奥様
13/03/13 09:39:49.21 fvL1shWq0
1時間待ちは可愛い方なのか…
自分では長いと思ってたな。
3時間待ちってすごい。
初診の人との兼ね合いでそうなるのかな?
もうこれからは一日仕事になる覚悟で行く事にしよう。
仕事前に予約入れちゃダメだ。
997:可愛い奥様
13/03/13 09:51:05.67 i2/ioJbR0
一時間待ちなんてどの病院でも普通にあるわ
治療や事務的なものとか自分の望むものを全部満たしてくれると思ってるのかね
998:可愛い奥様
13/03/13 10:04:50.91 w+2b6Vva0
今の時期なら耳鼻科は予約しても1時間待ち
下手したら2時間待ちだもんなぁ
999:可愛い奥様
13/03/13 10:27:01.03 GlpiyNFp0
最近眼科耳鼻科小児科形成外科産婦人科と立て続けにお世話になったけど
予約してたって待ち時間1時間切ったところなんてなかったよ
病院なんてどこもそんなものだと思う
というかそう思ってないとやってられない
1000:可愛い奥様
13/03/13 10:33:11.92 s8fsugYQ0
不妊専門CL通ってるけど3~4時間待ちなんてよくあるよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。