【教師?】チヂミでアレルギー女児死亡問題【親?】at MS
【教師?】チヂミでアレルギー女児死亡問題【親?】 - 暇つぶし2ch650:可愛い奥様
13/01/28 14:18:37.69 LgDWDuPO0
>>647
そりゃもちろん自己責任でやれる親が理想だし、
全員がそれだったらいいですけど。

SADSや受動喫煙についてと同様に
両親学級などでもアレルギーについてある程度教育をしていった方が、
アレルギーが無い人にも迷惑・混乱が少ないと私は思うだけです。

651:可愛い奥様
13/01/28 14:55:06.87 cXZT1hIHO
同級生の保護者にアレルギーの説明をするのも、現状ではアレ子餅親の中で
やる気のある人が保護者会とかで時間をもらって、みんなの前でマイク持って
必死に理解と協力を訴えてるような状態よ

652:可愛い奥様
13/01/28 19:42:48.29 57JkNcRc0
アレ子とかアレ持ちとか書かれてると、なんだか精神的におかしい人とかやばい人って意味の
「アレ」を想像してしまって、すごく妙な気分になる

653:可愛い奥様
13/01/28 23:26:14.88 +ptxn5S90
品書きにチーズと書いてないのも問題だと思うが
ぶっちゃけチヂミなんか食わせたからだろ
隣の国のご飯もどきを日本の学校の給食に入れんな

654:可愛い奥様
13/01/28 23:59:53.82 tPaE0pIV0
>>632
だったら、これで人柱が出来たから拒否できるでしょ
これ以後、受け入れて何か起きれば大変な責任問題になるw

655:可愛い奥様
13/01/29 00:21:37.99 ZPKEeA5i0
では、じゃがいもチヂミと書かないでチーズチヂミと書けば良かったの?
じゃがいもアレルギーもあるからね
そういう風に言ったらじゃがいもニラ・チーズチヂミとか限りなく長くなってしまうね

656:可愛い奥様
13/01/29 00:55:34.76 kFfoLhJn0
> 粉チーズ入りチヂミ
チーズって言っても粉チーズだからね

657:可愛い奥様
13/01/29 01:03:40.15 ttbqOviKO
手軽にカルシウム補給できるから、いろんなメニューに粉チーズや脱脂粉乳を入れちゃうんだよね…
アレルギーさえなければ、卵も牛乳もすごく便利で手軽で栄養豊富な食品だからね…

658:可愛い奥様
13/01/29 01:11:56.38 ZPKEeA5i0
チヂミと言ってもおそらくチヂミ風で子供向けにアレンジしたものなんだろうね
アレルギーのない一般の子供にとっては安価で手軽に色々な栄養が取れてお腹が一杯になる
良い献立なんだと思うよ

659:可愛い奥様
13/01/29 02:23:52.63 oA9SKCsK0
アレルギーの子を持つ母ですが、だからこそ尚更この子と母親の責任を強く感じます。
何故弁当を持参しないのか?人と違ったものを食べたら片身が狭いから?面倒臭いから?
小学生も高学年にもなると駄菓子屋やファーストフードの店に子供同士で行くようになる
たとえ禁止しても親の目を盗んでこっそりと、っていう場合も。
だから担任まかせにせず自分の身は自分で守るようにしておかねばならないし
そこまで重度なら親なり本人なりが弁当を作ってくるべき。自分である程度料理が出来るようになれば
何にどんなものが含まれてるかわかるようになる
家庭教師じゃないんだから。クラス全員に気配りしなきゃなんないんだから。
食べてる最中、みんながどんな表情で食べてるかって観察もイジメを見抜くために必要
早々に食べ終えて騒ぎ出したり立ち歩いたりする生徒に注意もしつつ、高学年なら昼休み
の補習の準備もあるだろう。そんな中、アレルギーの子だけに構ってられるか?
教師、及び学校側に落ち度があるとすれば、そんな子に弁当持って来させなかった事にあり
給食センターも今後2度とこのような事が起こらないよう、除去食なんてハンパな事はしない
よう、子供がアレルギーで大変な思いをしてきた母の立場でお願いしたい。

660:可愛い奥様
13/01/29 04:19:46.87 ZiYVYTNk0
①アレルギー児童の家庭が、ここに来ているお母さんたちのような出来た親族も居らず、
本人児童もお弁当を作る事が出来なかったら?

②お弁当を作る人が居なかったら給食を食べるしかないわけで、
そうすると、除去食が必要になるわけで、
クラスに除去食を食べている児童がいると、
世の中にはそういう体質の人も居るということを、他の児童も知ることで勉強になる。

③担任の負担が増えるのは大変なことだと思うが、
今回のことで言えば、誰が一番かわいそうかと言えば、死んでしまった女の子のわけで。
たしかに、担任の先生も学校も親も本人も、あと少しずつくらい注意していればと思うけど、
でも、もっと悲惨な条件の状態と比べれば、よく出来た環境だったんじゃないかと、思う。

661:可愛い奥様
13/01/29 04:31:18.44 yK6yl8GO0
>>660
朝食夕食を作れるのに、お弁当を作れないってどういう家庭…?

662:可愛い奥様
13/01/29 04:47:38.27 YceosHfCO
>>661さんのように
ミンナガミンナ良く出来た親ってわけじゃないんだよ

みんな家庭の事情ってもんがあってさ

663:可愛い奥様
13/01/29 04:52:16.14 xgwoARrs0
1、普通学校に通うことは諦める
2、除去食ではなくお弁当でも同じこと
  また、児童への好き嫌いとアレルギーの違いは、クラスに居なくとも教えることが必要
3、誰が一番かわいそうかなどという観念的なものは、当事者にも分からないのに外部でどうこう品定めできることではない
  事故を防ぐ対策において、下と比べることに意味はない  

664:可愛い奥様
13/01/29 05:00:26.35 xgwoARrs0
>>662
たぶん>>661さんが言っているのは、朝食夕食が用意できるなら、
お弁当なんて、最悪それをそのままタッパーに詰めればいいんだから、
朝食と夕食をちゃんと除去食用意できるなら、お弁当を用意できないわけがない
ってことじゃないかと
何かの事情でそれすらもできない場合、自分で料理できない年齢だと、
朝食も夕食も食べられないってことになるよ

665:可愛い奥様
13/01/29 05:15:17.35 ZiYVYTNk0
①お金が許すなら私学?
お金が無かったら、どうする?

②実際に居ない人間のことを教えて、具体的に頭に入ったりするかな?
クラスメートに居るからこそ、具体的に見て聞いて、腹に収まるような気がするんだけど。

③当事者にしかわからないと言ってしまえば、そのとおり。
しかし、外からどう見ても、一番辛いのは死んでしまった女の子だろう。
前レスに担任がトラウマになるとかあったが、そりゃあ先生だって同級生だってトラウマだろう。
でも、辛いのは女の子だろうと、思ったのね。死ぬつもりなんてなかったはずだよね。

この学校の対策がどうとか、担任の責任だとか親の責任だとか言うけれど、
世の中にはもっとひどい学校もあるし、親だっている。
別にそれと比べて、この女の子のまわりが幸せだとましだと思えと言ってるわけではないが、
責められるほど酷い先生でも学校でも親でも、本人でもあるまいにと、
ずっと読んでて思ってたんだ。
一生懸命みんな女の子のためにしてたようじゃない?いろいろと。
そういうの、「下」と比べてと言われると、ちょっと違うんだけどね。
まあ、与えられた環境のもとで精一杯の対策をする、という点に置いては、
学校も先生も本人も、ちょっとミスったと思うけどね。

666:可愛い奥様
13/01/29 05:25:31.26 xgwoARrs0
>>665
1、詰む
2、除去食ではなくお弁当でも問題ない
  また、どんな教え方をしても、頭に入らない子は入らない
3、外から見るなら御両親
  世の中に子に先だたれるほど辛いことはないという

667:可愛い奥様
13/01/29 05:25:45.97 YceosHfCO
>>664
甘いあまい

朝ご飯夜ご飯をミンナガミンナ作ってると思うわけ?

良く出来た奥さんばっかかな ここ

668:可愛い奥様
13/01/29 05:33:30.08 ZiYVYTNk0
①詰んでると、子供は大きくなっちゃうんだよ。
だから、結局、公立が受け入れるしかないんだよ。

②具体的に見せて教えて、頭の悪い奴は放っておく。
大事なのは、わかってくれる同級生が増えること、だから。

③わたしは絶対女の子の方。
だって子に先立たれて辛いったって、所詮、自分ごとじゃないじゃん。冷たいけど。
親の気持ちもわかるけど、親はまだ明日も辛いだろうけど、生きていけるじゃん。
死ぬほど辛いって言うけど、死んでないじゃん。

死ぬのは怖いんだよ、ぜったい。
だから、やっぱり女の子の方。

669:可愛い奥様
13/01/29 06:17:19.63 xgwoARrs0
>>667
だからさあ、自分で除去食作れなくて親も作れなかったら、一体何を食べるの
アレルギーのある子は作れないとか言ってると、餓死かショックで死んじゃうんだから、
働かないとお金がないからとか料理がヘタだからとか嫌いだからとか主婦も主夫もいないとか、
そういう事情でお弁当を作れない家庭とは根本的に、もう次元が違う
ダラ奥だって貧乏だって子供の生死がかかってれば頑張るしかないんだよ

670:可愛い奥様
13/01/29 06:19:23.17 xgwoARrs0
>>668
1、残念だが大きくならないで死亡する
  詰むというのは人生詰むという意味
2、だからお弁当でも一緒
3、あなた個人の見解はどうでもいい

671:可愛い奥様
13/01/29 06:49:06.04 YceosHfCO
>>669だって個人の見解述べてるし

ガンコなひとだ~って言われない?

押しつけがましいって言われない?

自分が一番正しいと思ってるって言われない?

冷たいひとだって言われない?


>>668支援学級って知らない?

672:可愛い奥様
13/01/29 08:00:08.67 cWALZ5c9P
なんで親自作のチェック表と栄養士の作ったチェック表があるの?
どっちかで良くね?
親のが無ければ大丈夫だった可能性もあるんでしょ?

両方作るなら毎日突き合わせ確認して
間違ってた方は処分しなきゃ意味なくね?

673:可愛い奥様
13/01/29 08:25:31.20 9E7LBy5oO
私が小学生の時の献立表はメニューの下に別枠で細かく材料が書かれていた。
材料の枠の方が大きかった記憶。
小さな文字で沢山並んでた。

献立表も文科省が基準を設けて
細かく原材料が分かるようにした方がいいと思う。

674:可愛い奥様
13/01/29 08:31:48.61 oA9SKCsK0
>>660
除去食を食べてる子がいることで他の子たちへの教育になる?
ウチの子もアレルギーがあり、卵と蕎麦は食べないようにさせてたが、
万一食べてしまった時は死亡や呼吸困難とまではいかないがグッタリしたり
痒みが出るので冷水を飲ませて安静にさせて欲しいって形で皆と同じ物を食べさせてたが
そんな軽度の子ならいくらでもいると思う。
そういう子がいるだけで十分理解できる事だと思うし、今回のような命の危険を伴うような
重度の子はやはり弁当でなければ無理だと思う。現に亡くなったしね

弁当さえも作れないってのはこれほど重度の病を持つ子の親として怠慢にも程がある
唐揚げだろうがおひたしだろうが一度作れば小分けして冷凍しておけば
朝それをまんま詰めれば昼には自然解凍してるし食中毒の心配なんてない

にしても小学生も高学年になれば家庭科もあるから結構ひと通りのこと出来るよ
命に関わる病なんだから自分で自分の身を守る術を身につけさせておくべき

675:可愛い奥様
13/01/29 08:39:32.02 oA9SKCsK0
>>673
そうなってるよ
ただ、この場合除去食なんで2重に見る必要があって、更に何故だか母親が独自に作った
表があったってことでしょ?しかもそれが間違ってたという
だから除去食にも無理があるんだよ
今日みたく普通食までも食べようとしたりするんだから

676:可愛い奥様
13/01/29 08:57:37.73 IhJgGMHI0
どうして母親独自のものを作ってたんだろうね?
学校で作ったもののコピーにマーカーするなり×するなりでいいのに。

677:可愛い奥様
13/01/29 09:28:11.83 oA9SKCsK0
恐らく除去といっても人によってマチマチ
ウチみたく卵がダメって子もいれば亡くなった子のように乳製品がダメって子もいる
だから除去食ってもその中にも食べれないものもあったりしたんじゃない?
中途半端な配慮ならしない方がいい。除去食なんてすべきじゃない

678:可愛い奥様
13/01/29 09:55:37.52 ttbqOviKO
>>676
学校で作った献立表に、親がマーカー引くのを忘れたんだよ

679:可愛い奥様
13/01/29 10:00:30.75 ttbqOviKO
重度のアレルギーがある子は、離乳食の時期から今現在に至るまで、親が
買い物の度にきっちり原材料チェックして、アレルゲン入ってない食材だけを
使って料理して食べさせ続けてきたから今まで生きてこられたわけで
除去食を調理できないダラ親のもとに生まれた重症アレルギー児は、
離乳食が始まった時点でアナフィラキシー起こして死んでるよ

680:可愛い奥様
13/01/29 10:01:25.89 CKabjrz8O
手間隙かけてあえて除去食つくって手渡ししてたのに、勝手におかわりされて死なれたら、給食のおばさんが一番かわいそう。
苦労がむくわれないよ。

681:可愛い奥様
13/01/29 10:19:09.77 oA9SKCsK0
>>679
そう、その通り!
生後1-2年は何食べても痒がるから相当神経使う
成長するにつれ皮フ(粘膜系も含む)も丈夫になるから食べれる物が増えてくる

682:可愛い奥様
13/01/29 11:00:13.92 ZPKEeA5i0
>だからさあ、自分で除去食作れなくて親も作れなかったら、一体何を食べるの

でも、だからって、それを提供するのは給食の役目ではない
 

683:可愛い奥様
13/01/29 11:42:57.37 xgwoARrs0
>>682
ごめん、それ>>667へ向けた一文で、そういう意味では全くない

684:可愛い奥様
13/01/29 11:46:18.07 ttbqOviKO
>>682
うんそうだね
そういう子は給食食べるような年齢になる前に死んでるからね

685:可愛い奥様
13/01/29 12:06:48.44 ZPKEeA5i0
なんだか、だんだん育児板みたいになってきたね
一般の人の関心はもう薄れてきたってことかもね
アレ持ちの子を持つお母さんが大変なのも良くわかったよ
でも学校も担任も気の毒で、そこまで責任を負わすべきではないと思う
4年生で突然一部の魚貝類アレルギーになり、たぶん今は完治した
(ずっと食べてないから嫌いな食品のようになった)
一般人の感想です

686:可愛い奥様
13/01/29 14:24:32.87 kFfoLhJn0
> だからさあ、自分で除去食作れなくて親も作れなかったら、一体何を食べるの
食べても死なないものを買って食べるよ

687:可愛い奥様
13/01/29 15:27:21.12 ttbqOviKO
惣菜買って食べても死なない子なら、惣菜買って弁当箱に詰めて持たせればいいじゃない

688:可愛い奥様
13/01/29 15:39:05.55 kFfoLhJn0
いや、そのレベルはさすがに無理でしょ
パン食べれるならパンだけ
お米がいけるならおにぎりだけ
クラコットと水だけとか
マグロが大丈夫ならマグロだけとか
ギリギリでもどうにかなる

689:可愛い奥様
13/01/29 15:58:00.21 ttbqOviKO
>>688
市販のパンが食べられるなら、卵も牛乳も小麦も食べられるってことじゃないか
この3つが食べられるなら、ギリギリの食生活を送る必要はないと思うよ…

690:可愛い奥様
13/01/29 16:30:44.79 ZPKEeA5i0
パンに関してはミルクパンのときだけ、市販のパンを持参してたみたいだけど
そもそも、この子市販のパンや給食のパンは本当に大丈夫だったのか?
パンもつなぎに牛乳とか入ってたりしないものなのか?
本当はもっと完璧に除去しなきゃいけなかったんじゃないのか
だからしょっちゅう軽い発作や喘息の症状起こしてたりして
喘息だと他の環境的要因や気候や体調にもよるから、ほんと大変だよね

691:可愛い奥様
13/01/29 16:47:29.47 ttbqOviKO
パン屋さんが作ってるフランスパンやベーグルは基本的に乳成分は入っていない
ことが多いけど、スーパーとかのパン売場で売ってるパンは全部乳成分入りだよ
コツさえ覚えたら、家で乳成分無しのパン作ることも可能だから、毎日家で
焼いたパンを持たせてるお家もあるんじゃないかな?

うちの県は、給食のパンにはすべてカルシウム補給の為に脱脂粉乳を入れる
決まりになってるけど、自治体によっては乳成分入ってないパンにしてる
ところもあるのかもね

692:可愛い奥様
13/01/29 16:52:43.84 JA4TB2mT0
公表されてないけど、乳製品以外に何が悪かったとか
過去に何を除去してたとか知りたかったな。

693:可愛い奥様
13/01/29 17:27:25.27 ttbqOviKO
>>692
知ってどうする…
アレルゲンの種類や症状の出方は人によって全然違うから、この子のことを
詳しく知っても、他の子と接する時の参考には全くならないぞ

694:可愛い奥様
13/01/29 17:45:36.70 ZPKEeA5i0
たとえばさ、乳製品アレルギーの子が増えてくると
パンには本当は乳製品を添加したほうが美味しいし栄養が取れるんだけど
面倒だから乳製品は給食のパンには入れないでおこうとか
そんな流れになってしまいそう
給食が低アレルギー食みたいになっちゃったりして

695:可愛い奥様
13/01/29 19:11:25.09 kFfoLhJn0
>>689
じゃあマグロだけでいいじゃん

696:可愛い奥様
13/01/29 19:24:24.34 ttbqOviKO
>>694
うちの給食の先生は、カルシウム補給の為に脱脂粉乳たっぷり添加された
給食パンのことを「市販のパンに比べてあんまり美味しくない」って言ってた
ご飯に牛乳つけたり、わけわかんない組み合わせのメニュー出したり、給食は
既に、アレルギーとは関係無しに味<<<栄養なんだよね…

697:可愛い奥様
13/01/29 20:00:59.31 kFfoLhJn0
栄養最優先は、日本が発展途上国だった頃からの伝統

698:可愛い奥様
13/01/29 20:24:32.59 40gfF6+T0
食物アレルギーの問題とはまた別の次元で、
いまだに給食の担っている役割は大きいみたいだね。
ネグレクトされている子供が学校給食で最低限の栄養を取れていたりするらしい。
長期休みの間に痩せてしまう子もいるというし
学校給食をやるからには栄養優先でいいと思う。
ただ食物アレルギーの子も程度の差こそあれクラスに1人位と決して珍しいわけではないから
いつまでもこれを例外的な扱いにしたまま、
担任や栄養師さん、調理員さん頼りで学校毎に違った対応をするよりは
文部科学省が食物アレルギー対応マニュアルを作るなりした方が
現場の負担も減るし、エラーも防げると思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch