12/12/28 21:29:55.98 kqYJGx3W0
>とあるインターネット婚活で、年収1000万円ほどの48才の男性と
>メール交換していたが、あまりに生活レベルが違うので「お断り」した。
>しかも最悪なことに「自分がお金を使いすぎている」という自覚がない。
>私が婚活相手に出している条件がある。それは
>「お小遣い月1万円、お洋服はイトーヨーカドー、お昼は手作り弁当持参」というもの。
>お弁当が持参できない人は、「お小遣い月2万円でお願いします」とも書いている。
>しかし、この条件を守れなさそうな男性が多い。
>つまり、独身時代に「お金を使いすぎ」なのだ。
>私が文章にしているのは、ごくあたりまえの普通の結婚観だと思う。
>家賃、光熱費、などいろいろ経費をひいていったら男性のお小遣いなんてこんなものだと思う。
>念のためお断りしておくが、私は、障害者控除を適用した上で現在の生活レベルを維持している。
>健常者の場合、同じ年収でもかなり少ない手取りしかもらえないのだから、
>もっときちんと貯蓄していてほしいと思うことが多い。
>40才の男性なら少なくとも2000万から3000万の貯蓄は持っているのが普通だと思うが
>男性のプロフィールを読んでいると自慢気に「貯蓄700万もあります」とか書いてあったりして
>独身男性の貯蓄の少なさに愕然とすることが多い。
>男性のみなさん、お願いですからもっと真面目に貯蓄しておいてください。
こいつ大丈夫か?