12/12/18 21:49:04.16 yuM/13N60
>>99
インターネット普及で小学校くらいから授業で触れてるんだから、
匿名であることをいいことに、相手に対して無礼あるいは恫喝・恐喝的な
言葉を投げかけたりすると一生を棒に振ることがあるということを、
教育の場で教えていくのは大切だと思う。
匿名で通せるものではないし、逆に匿名だからと好き放題することが
大きな代償として自分の身に降り掛かってくることがあると教えるべき。
チョソが教師に紛れ込んで嘘を教えたり、朝鮮語を教えたり、
捏造した歴史を教えることもあることが明るみに出て、
特に義務教育期間の学校教育は、見直しの時期に来てると思う。