12/12/17 21:14:35.09 z3ADmXjk0
>>889
各家庭のそれぞれの、具体的に「出来る事出来ないこと」を
書きだして話し合う。
ただ「将来は~」って「もしも」の話をぼんやり喋ってるだけじゃなくて。
で、手を出せなくても金額ならここまで出せるとか
親御さんにしても、ただ喋ってるだけなら「親思いで嬉しい~」と
脳天気にピンピンコロリで行くからいいよ~とニコニコしてられるけど
非常に具体的な話になると、笑ってられないと思う。
あるいは怒り出す可能性もあるね。
在宅介護にするなら行政の支援はどこまで見込めるのか、とか
話し合う前に書く過程で下調べもしてきて欲しいとお願いする。
「これはただの世間話ではなく、家族の重大な話し合いなのだ」と
覚悟を求める。
言い合いになったり感情をぶつけあってるだけじゃ
ほんとに埒が明かない。もめるだけ。
会社で会議するぐらいの勢いで望んでほしい。
では頑張って