12/12/13 23:22:10.58 FX/rBDxC0
皆さんレスありがとうございます
なぜ嫌な気持ちになるのか分かったような気がします
>>785さんの仰る通りなのだと思います
結婚式を経験していないから惨めな気持ちになるのだと思い込んでいましたが、
そうじゃなく、旦那が人前で前妻さんとの思い出を語ることに、
自分の立場の無さを感じて恥ずかしかったのだと思います
>>787さんのレスに
>サバサバした女らしくない性格
とありますが寧ろ真逆で、嫉妬深く女々しい性格です
結婚式願望がないのは、それだけの大金があれば旅行や外食、貯金等の
実用的なことに使いたいという価値観からです
やきもち妬きな私とは対照的に、
旦那はそういう感情には無頓着で、よく前妻さんや昔の恋人の話をします
歳の差もあるため子供っぽいと思われたくなくて我慢していましたが、
悲しい気持ちになることをそれとなく伝えてみようかと思います
原因が分かり、憑き物が落ちたように結婚式への出席に抵抗が無くなりました
ありがとうございました