12/10/22 23:55:19.29 vaNI+Hsn0
中学卒業時のトラブルも新聞種になったみたいね。尾木ママのコメントがあった。
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
【校長、生徒に「辞表」】 尼崎の市立中 卒業式めぐり迷走
尼崎市立中学校の校長(五三)が今年春、同校三年生だった少年
(一五)の卒業式出席をめぐるトラブルを収めるため、辞職を少年に
約束し、同市教育長あての「辞表」を少年に渡していたことが分か
った。校長はその後、市教育委員会に辞意を伝えたが、翻意を促
されて撤回した。市教委は「経緯はどうあれ、生徒にこのような
文書を渡すことは極めて不適切」としている。
少年の進路第一に 教育評論家・尾木直樹さんの話
「校長の行為はあまりに不可解。少年を卒業させてやろう
と一生懸命だったと思うが、現場の先生らと役割分担す
べきなのに、リーダーとしての一線を踏み越えてしまった
のでは。一方、少年や父母の憤りは分かるが、校長の辞
任で本当に少年の気持ちが晴れるのか。余計に傷を負う
ことになると思う。一番大事なのは少年の進路のはず。
感情にとらわれすぎずに両者が話し合うことが必要だろう」